ガールズちゃんねる

長男殺害の罪で実刑判決の元農水次官 高裁が保釈決定

2760コメント2020/01/05(日) 12:16

  • 2001. 匿名 2019/12/21(土) 12:22:42 

    >>1982
    そうなの?
    じゃあこの報道は嘘だったの?

    長男殺害の罪で実刑判決の元農水次官 高裁が保釈決定

    +16

    -0

  • 2002. 匿名 2019/12/21(土) 12:22:43 

    >>223
    自律させないように身の回りを全部母親がしていて子供の気持ち無視してた教育ママだったんでしょ子供の頃から。引きこもり製造の典型だよ

    +16

    -4

  • 2003. 匿名 2019/12/21(土) 12:24:16 

    >>1977
    父も母もなんか他責だよね。

    +11

    -1

  • 2004. 匿名 2019/12/21(土) 12:25:53 

    >>1917
    社会と繋がり持とうと頑張ってて
    家ではそのストレスもあるだろうに
    親が同じ土俵に上がったんだろうね

    +4

    -1

  • 2005. 匿名 2019/12/21(土) 12:26:25 

    >>1993
    横だけど、そうだね。連鎖するからね。

    +1

    -0

  • 2006. 匿名 2019/12/21(土) 12:26:50 

    >>1996
    私も思った。
    時代が違うよね。
    私は30代だけど、子どもの頃に発達障害なんて概念はなかった。
    私の子どもが不登校気味なんだけど、今は不登校の子どもには学校の別室で勉強させたり、配慮があって私たち世代の考え方とはだいぶ違うよ。
    こんなに時代で違うの?って直面したよ。

    息子を正しい道に、発達障害ならサポートっていうけどこの40代の息子ならもう意味がないんじゃないかなと思ったよ。
    それに自閉症の親トピ見ると、ぶっちゃけ小さいうちから療育とかしても意味のない子どもっているんだなってわかった。

    +31

    -0

  • 2007. 匿名 2019/12/21(土) 12:27:49 

    >>1980
    非は認めていたと思うよ。
    刺されたときに抵抗しなかったもの。

    +0

    -2

  • 2008. 匿名 2019/12/21(土) 12:28:26 

    >>1453
    私、療育の専門家だけど、この被害者が学童期には発達障害と言う言葉すらない。
    やっとちょっと概念が出てきたレベルで試験的に大学病院で療育のようなことをし始めた時代。

    例えば、足がなければ歩けないのは誰にでも解るけど、足がある動くのに歩けない。
    医者も歩けるはず、本人の意識しだいと言う時代。
    親としては、厳しく言ってでも歩かせようとするし、学校も一切の配慮はしない。
    家庭でどんなに手厚くしても、学校と言う社会で自尊心がズタズタになるのは今も同じ。

    診断がついているのだから、親が病院に連れていき鬱の薬も飲ませようと努力してる。
    ADSだと認知が歪むのは良くあるし、この被害者がADSならその主張は客観的にはおかしい部分がありえると思ってる。

    ちなみに、ADSの二次障害って多くは自傷に向かって他害に向くのは実は少ないんだよ。

    +24

    -0

  • 2009. 匿名 2019/12/21(土) 12:28:47 

    娘さんに関しては物心ついた時には母親は兄に暴力を振るわれ、鬱状態で育てられ父親は多忙だったんでしょ。もともと不安定な精神だったかも。

    +19

    -0

  • 2010. 匿名 2019/12/21(土) 12:28:55 

    >>2006
    親に問題があるんだから、子だけどうにかしようとするからそうなる。療育以前の問題。

    +9

    -4

  • 2011. 匿名 2019/12/21(土) 12:29:07 

    この人もだし、奥さんも心配…
    二人で一緒に…とか考えないで欲しいと願うばかり。

    +6

    -7

  • 2012. 匿名 2019/12/21(土) 12:29:38 

    >>245
    ちゃんと世の中の記事を把握した方がいいよ!

    +1

    -0

  • 2013. 匿名 2019/12/21(土) 12:31:02 

    これ、息子が20代の時、お父さんも一緒にコミケ行って売ったりしてたって聞いて悲しくなった.

    お父さんはお父さんなりに息子に寄り添ってたのに、こんな結末になるなんて。

    +26

    -6

  • 2014. 匿名 2019/12/21(土) 12:31:45 

    このニュース見ると
    本当に胸が苦しくなる…

    どの選択が1番正しいんだろう。

    +15

    -0

  • 2015. 匿名 2019/12/21(土) 12:32:17 

    >>1993
    話が全く明後日の方へ飛んでてワロタ
    呆れるわ

    +4

    -2

  • 2016. 匿名 2019/12/21(土) 12:32:40 

    上司を殺すといって、カバンに包丁が仕込まれてたんでしょ。
    他人とうまくやれない人格だったんだね。

    +8

    -0

  • 2017. 匿名 2019/12/21(土) 12:33:39 

    寝てたところをさしたの?
    目を覚まして抵抗しなかったの?
    70の親だもの、力は弱いはずなのにと思って。

    +2

    -2

  • 2018. 匿名 2019/12/21(土) 12:36:12 

    >>1740
    この子執行猶予ついたんだね、DV認められたのかな

    +1

    -0

  • 2019. 匿名 2019/12/21(土) 12:38:16 

    >>2017
    加害者である父親がほとんど無傷って状況からして寝込みを襲われたと考えられないよね

    +2

    -1

  • 2020. 匿名 2019/12/21(土) 12:38:35 

    >>1763

    ホントその通り。
    本当に必要なサポートをしていない。

    息子の意見聞いてみたかったね。
    あるいは娘の意見も。

    死人に口なしだから、どんな親だったかは闇の中。

    精神的虐待があるような教育ママだったから、息子壊れたのではないの?

    +10

    -4

  • 2021. 匿名 2019/12/21(土) 12:39:37 

    うちの息子は発達障害だけど、この事件は身につまされるんだよ。
    うちは小さいころから療育してるんだけど、自閉で他害こそないけど母親に暴力振るっていつ殺すか殺されるかって所まできてるような子も何人かいるって聞いたことがある。
    うちの子、まだ小5。今のところすごく穏やかで安定した生活を送ってるけど、もし中高生になったあたりから突然そういう子になっちゃったらどうしようかとたまに考えてしまう。

    +21

    -0

  • 2022. 匿名 2019/12/21(土) 12:41:00 

    中学時代父親に暴力を振るわれたり母親がおもちゃこわしたり毎日学校で虐められたんでしょ。この父親に同情はできない

    +3

    -4

  • 2023. 匿名 2019/12/21(土) 12:41:43 

    >>2019
    訂正
    寝込みを襲われたとしか考えられない
    です

    +1

    -2

  • 2024. 匿名 2019/12/21(土) 12:42:07 

    >>2013

    1度行ったくらいでそんなに褒められるものかな。
    多くの人が元事務次官がコミケ売り子、の落差に感激して賞賛してるけど、親としてのそこまでやるのは、ひきこもりの親として何も驚かないし、1回だけというのは十分な支援とは言えない。

    +10

    -15

  • 2025. 匿名 2019/12/21(土) 12:44:38 

    >>2001
    母親は娘の自殺は息子のせいだと言っていたのね...
    教えてくれてありがとう

    +9

    -0

  • 2026. 匿名 2019/12/21(土) 12:47:05 

    アラフォー兄もさ 大卒後働いてその後ヒッキーで、また働いてるんだけど、マザコンで大人しいヒッキーだったよ。
    暴力歴は奮わず、ゲームだけだった。
    母親が働いて頂戴って涙ながらに言ったら、親が見つけてきた職場で働くようになったよ。
    ヒッキーで暴力歴な人とそうでない人の差ってどこにあるんだろう。
    今じゃその仕事(低収入)の専門職で張り切って働いてるし、

    +6

    -0

  • 2027. 匿名 2019/12/21(土) 12:49:19 

    >>1984
    実の親を骨折させたり殴ったりするなよーは無いのね。親は何されてもいいんだ?

    +7

    -1

  • 2028. 匿名 2019/12/21(土) 12:49:34 

    >>2016
    これって父親の親類の病院に勤めてた時だよね。
    こういったエピソードがあるのに家庭内暴力があった事を主治医は知らなかったそうだし
    裁判で語られる内容が理解出来る部分もあれば
    そのまま鵜呑みにしてもいいのか?と考えさせられる部分もある。

    +5

    -3

  • 2029. 匿名 2019/12/21(土) 12:50:07 

    >>1656
    実際面倒かけさせやがったよね

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2019/12/21(土) 12:53:18 

    >>1701
    スルーかどうかわからないけどね。

    +1

    -1

  • 2031. 匿名 2019/12/21(土) 12:53:33 

    >>249
    実子を殺してしまい世間的にも顔向け出来なく自分も家族も苦しむなら、死ぬのも楽になる選択肢の一つかもしれないなって、私なら思ってしまう

    +7

    -0

  • 2032. 匿名 2019/12/21(土) 12:54:08 

    保釈と釈放の違いも分からない
    国営放送と公共放送の違いも分からない
    大丈夫か?

    +4

    -1

  • 2033. 匿名 2019/12/21(土) 12:54:24 

    >>1968
    いやー 親にも限界ありますんで。

    +6

    -2

  • 2034. 匿名 2019/12/21(土) 12:56:17 

    >>4
    でも、奥さんの事など(も考えて、ではなないか)、、みたいな事をTVで言ってた
    確かに奥さん鬱を患っているらしいから奥さんの事も心配だと思う。

    +6

    -1

  • 2035. 匿名 2019/12/21(土) 12:57:42 

    甘やかされて育った発達障害男を知ってるけど、とにかく親が臭い物に蓋って感じで何でもしゃしゃり出て隠蔽しようとするんだよね。
    だから息子も自立できず、親が何でもしてくれるのが当たり前になってる。
    自分の感情をコントロールできないから、気に入らないことがあればすぐに暴れて、周りに迷惑をかけ、それを親が隠蔽しての繰り返し。
    断ち切るには親か子のどちらかが死ぬしかないなんて、ホント憐れだね。

    +7

    -2

  • 2036. 匿名 2019/12/21(土) 12:59:23 

    >>1646
    あの時代にあったかどうかね
    今だって少ないみたいだし

    +4

    -0

  • 2037. 匿名 2019/12/21(土) 12:59:25 

    自分の嫁が何度も息子から暴力受けてるのに、この歳になるまで何もしなかったのが怖い…
    嫁が殴られてるのを傍観してたってことでしょ…

    +5

    -1

  • 2038. 匿名 2019/12/21(土) 12:59:44 

    >>2016
    その話も就労支援施設で働いてたという報道や親戚の病院で働いてたという報道もあって何が本当かわからない


    長男殺害の罪で実刑判決の元農水次官 高裁が保釈決定

    +7

    -0

  • 2039. 匿名 2019/12/21(土) 13:00:26 

    >>1647
    それは産むなって事?

    +2

    -1

  • 2040. 匿名 2019/12/21(土) 13:01:10 

    >>1980
    氷河期への私怨入ってないか?
    さすがゆとりw

    +5

    -0

  • 2041. 匿名 2019/12/21(土) 13:02:27 

    幼児の頃から向き合ってきたかわからんぜ。
    間違った教育と抑え込みでモンスターになったのに、
    殺したけど許す保釈もオッケーなんて違和感。
    1番可哀想なのはずっと苦しかった息子だよね。

    +8

    -4

  • 2042. 匿名 2019/12/21(土) 13:02:40 

    >>2037
    その頃は次官目指してノーパンしゃぶしゃぶ通いに忙しかったから。

    +4

    -1

  • 2043. 匿名 2019/12/21(土) 13:02:43 

    >>1905
    コミケで知人に会ったときに、「父です」と紹介しているから父親とコミケ参加していることは恥ずかしいとは思ってなかったと思う。

    +4

    -0

  • 2044. 匿名 2019/12/21(土) 13:03:49 

    トップの進学校行っちゃうと出来がいいのばかりだから長男タイプは虐められちゃう。
    トップの3.4番手あたりが中途半端タイプ多くて友達の輪に入れてくれやすいんだけどね。

    +5

    -1

  • 2045. 匿名 2019/12/21(土) 13:05:23 

    >>1649
    親が責任取って責められるなら閉鎖病棟しかないよね。

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2019/12/21(土) 13:07:05 

    >>40
    同情の余地は十分あるけど立派って言い方は引くわ
    殺人を肯定したらいかんでしょ

    +7

    -1

  • 2047. 匿名 2019/12/21(土) 13:07:38 

    >>2027
    横だけど息子を殺していなかったら、それはそうだね。

    +0

    -1

  • 2048. 匿名 2019/12/21(土) 13:08:02 

    >>2046
    怖いよね。

    +2

    -0

  • 2049. 匿名 2019/12/21(土) 13:08:22 

    >>1650
    表向きは こんな事件が多くならないように 慣例にそった判決だけど、実際「仕方ないよね」ってのが裁判官・検察の気持ちなんじゃない?
    だからOKでたのかなって。
    上級国民か?と最初思ったけど、あまりにもあからさますぎるからさ。

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2019/12/21(土) 13:09:03 

    はぁーこの事件きついなー
    うちの子発達障害だから身につまされる

    +4

    -1

  • 2051. 匿名 2019/12/21(土) 13:11:29 

    >>126

    来年、40歳になります。

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2019/12/21(土) 13:11:34 

    >>2037
    こういうトピではちゃんと「自分の妻が」と書いてよ

    +5

    -2

  • 2053. 匿名 2019/12/21(土) 13:11:43 

    >>1708
    >>1758
    保釈時の手をあげてよってした態度みて
    驚いた。殺人者なのに大使の気分だよあれ。
    この元事務次官は息子を36個所も仕方なく
    刺して殺してしまった素振りなんて微塵もなく
    やりきれない
    呆然とした後悔した感じもなかった。
    保釈時に見送る警察官たちに
    頭さげるのかと思いきや、
    手をあげてよってコンタクトして上から目線でさっていって呆然とした

    +15

    -16

  • 2054. 匿名 2019/12/21(土) 13:15:58 

    >>1496
    釈放されて車にのりこんだ後の
    警察官達に対するあの態度みたら
    この事務次官を庇ってた人たちも驚くと思う。
    『よっ見送りご苦労』的な手をあげていて
    大使気分になっていた。お世話かけました
    的な態度はなかった。見送りご苦労的な仕種していたよ

    +10

    -11

  • 2055. 匿名 2019/12/21(土) 13:17:18 

    事務次官と関わった多くの人が涙ながらに釈放の映像を見たのではないだろうか。
    裁判官も自分の心情は押し殺しているんだろうな。

    +9

    -3

  • 2056. 匿名 2019/12/21(土) 13:17:25 

    >>1967
    うちの旦那もそのタイプで子どもをアクセサリー扱いしているよ。

    +2

    -0

  • 2057. 匿名 2019/12/21(土) 13:19:52 

    >>2024
    何様引きこもりだな

    +5

    -0

  • 2058. 匿名 2019/12/21(土) 13:20:00 

    >>2021
    子を支配するような子育てをしていないなら大丈夫じゃないのかな。小5ですごく穏やかならへんに心配しなくてもいいと思うけどな。

    +6

    -0

  • 2059. 匿名 2019/12/21(土) 13:21:34 

    >>2038
    被害者の息子の絵と言われるものを見たけどとても金払ってもらえるようなレベルではなかった。普通ならコミケに出そうとは思えないレベル。
    なまじ親が日本国民の中でも1パーセントも居ないエリート中のエリートだっただけにその息子としてあらゆる面で自己評価は異様に高いけどうまくいかないことの連続だったんだろうと思う。
    その上発達。
    どうするのが正解だったかなんて誰にもわからないよね。

    +19

    -0

  • 2060. 匿名 2019/12/21(土) 13:22:19 

    この事件は今の日本を表してると思う。
    戦後、経済が急上昇して、皆んな働け働け、バブル景気なんて経験して、24時間戦って仕事して、家庭を省みないで日本の発展の為に働かされて…
    結局、子供はバブル崩壊後の氷河期人生歩まされておかしくなって…妻もおかしくなってしまってて…

    でも本人は仕事してたから、全然知らなくて。定年後恐ろしい現実突きつけられてしまう。その時は息子も妻も手遅れで…こんな家庭日本にいっぱいいるだろう。

    +7

    -2

  • 2061. 匿名 2019/12/21(土) 13:22:23 

    貧乏な家庭か親が厳しい家庭なら小さいときににダメなものはだめでぴしゃりと言ってたら済んでた話だね。両方が悪かっただけ。こういう子をセンターで見てるけどほとんどは相手の性格とか属性を見て態度を変えれる子ばっかりで本物は少ないけどね。むしろ演技派が多いと言うか。

    +4

    -0

  • 2062. 匿名 2019/12/21(土) 13:22:31 

    金と頭があってもこうなんだから人生分からない
    運もある

    +3

    -0

  • 2063. 匿名 2019/12/21(土) 13:22:34 

    >>2008
    本当に専門家なの?自閉症の略ってASDだよ

    +8

    -0

  • 2064. 匿名 2019/12/21(土) 13:22:48 

    >>1879
    母親の行為を擁護はしないけど、物を壊すとかそんな家少なくなさそうだけどな。優しく言ったり叱ったぐらいじゃ全く勉強しなかったり言うこと聞かない子供もいるし。自分自身がボコボコにされてるわけじゃないし。
    アキバは床に落としたごはんを食べさせたり結構ひどかったように思う。でも母親に恨みがあるならせめて母親を殺せよと思う。罪のない他人に向くのがおかしいよね。

    +7

    -0

  • 2065. 匿名 2019/12/21(土) 13:22:51 

    >>1710
    自分の責任だからこそ
    息子が犯罪者になる前に責任果たしたんじゃないの?

    +3

    -5

  • 2066. 匿名 2019/12/21(土) 13:23:59 

    >>2049
    上級国民様の家庭も複雑なのが多そうだわ。

    +2

    -1

  • 2067. 匿名 2019/12/21(土) 13:24:46 

    >>2065
    息子は外では迷惑行為こそあったものの、犯罪はしていませんけどね。

    +7

    -4

  • 2068. 匿名 2019/12/21(土) 13:26:29 

    >>2060
    今の日本は関係ないやろ。
    ここまでのクズはなかなかいない。

    あ、クズはもちろん殺された息子。

    +1

    -2

  • 2069. 匿名 2019/12/21(土) 13:27:14 

    >>2067
    家庭内暴力は犯罪ですよ。

    +4

    -0

  • 2070. 匿名 2019/12/21(土) 13:28:08 

    >>2065
    犯罪者は父親だけだよ
    頭大丈夫?

    +6

    -1

  • 2071. 匿名 2019/12/21(土) 13:29:54 

    >>2068
    この上級父親もがる民ごときに息子ディスられたくないと思うよ

    +2

    -2

  • 2072. 匿名 2019/12/21(土) 13:29:59 

    英一郎は、「お父さんはいいよな。東大出て官僚で自由で」ってぼやいてたらしいけど、
    東大出るのにものすごい努力して、省庁入っても努力して事務次官になって、家族のために死物狂いで働いたってことは全くわかってないんだね。

    父親も、毎日コンビニでファミチキ買って、AV大音量で近所に迷惑かけてるやつに、「自由にやってる」なんて言われたら絶望しかないわな。

    +13

    -2

  • 2073. 匿名 2019/12/21(土) 13:30:07 

    子育てって難しいなと思う。ましてや自閉症ともなればね。
    お母さんが厳しく勉強させたのは100%自分の見栄のためじゃなくて、いい就職先に勤めることが子供の幸せと思うのも変なことではないと思う。ただ娘含め自尊心を育ててあげることがこのお母さん極端に下手だったのかもしれないね。
    息子はいじめられたことも可哀想だとは思うよ。
    だからといってやっぱり骨折るほど母親に暴力ふるったりは全く共感出来ないし、殺されても仕方ないぐらいに親を追い込んでしまったと思う。

    +4

    -0

  • 2074. 匿名 2019/12/21(土) 13:30:32 

    >>2067
    外では、と書いていますよ。
    だから、他人を殺しそうだから殺して親の責任を果たしたなんて狂気の沙汰すぎる。
    そうですよ、家庭内暴力は犯罪なので、きちんと息子の刑事罰を問うて刑務所にいれていれば、殺す必要なかったのではないでしょうかね。

    +6

    -2

  • 2075. 匿名 2019/12/21(土) 13:31:34 

    >>2049
    父親が一般人だったら保釈にはならなかったかも
    地裁が保釈を認めなかったのに高裁が認めたんだし

    +4

    -0

  • 2076. 匿名 2019/12/21(土) 13:33:22 

    >>1957

    ここでしかイキれないんだよ

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2019/12/21(土) 13:34:24 

    奥さんも旦那がエリートで、それはそれは自慢だったでしょうね。でもお金と名誉はある旦那どけど、それ以外なんもなかったんでしょう…
    息子はおかしいけど、こんな子供に育てたのは親だし。

    この息子もお金があるならもっと違う方向ですねかじったら良かったのに。ゲーマーで引きこもりで、家庭内暴力だったなら、大人しい内弁慶だったのかな??

    まっ、知らんけど。、

    +3

    -1

  • 2078. 匿名 2019/12/21(土) 13:34:58 

    息子いじめられてたっていうけど、
    学校で親を亡くしたばかりの同級生に、「俺の親父はエリートなんだぜ!」ってわざわざ自慢して周りにドン引きされてたらしいね。
    そりゃハブられるわな。

    +11

    -0

  • 2079. 匿名 2019/12/21(土) 13:35:18 

    >>1975
    幸せなのよ
    そっとしといてやり

    +4

    -0

  • 2080. 匿名 2019/12/21(土) 13:36:19 

    よっ!

    だけでここまで批判されて可哀想です。
    親子割クズ割効いてて高齢かつたった6年だから

    保釈自体は割と妥当だと思う

    +3

    -1

  • 2081. 匿名 2019/12/21(土) 13:37:14 

    >>1390
    すごい崩壊の仕方
    異常家庭ってわりと娘が割食って犠牲になる事多いよな
    そう言う時わりと女に生まれなけりゃよかったと思う

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2019/12/21(土) 13:38:30 

    そもそも合理的に考えたら保釈された方が良いとは別に限らないよ。

    拘束されてる日数分勤めた事になるんだから。

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2019/12/21(土) 13:38:32 

    >>1496
    疲れ切ってるかと思いきや「よっ」て警官たちに
    手を振ってるのを見てこの人は過去の悲しい事案とは違うと感じた。

    法学部や法科大学院生なら有名なエリート家庭内暴力の判例
    知ってると思うけど、息子に奴隷のように扱われ
    夫婦で泣きながら渋谷の街を息子の気に入るまで何往復もさせられて
    毎日息子に殴られて
    それでも音楽の趣味に寄り添い、病院にきちんと根気良く見てもらって
    最後まで暴力振るわれて仕方なくバット振り下ろした事件とは違う。

    今回は上級国民の特例でしょう。仕方なく36か所もナイフで刺し続けない

    +13

    -2

  • 2084. 匿名 2019/12/21(土) 13:39:05 

    >>2049
    まあせっかくの上級国民さまはさ
    こんな事態になって保釈なんてもらえるより
    幸せな家庭だったほうがずっとよかっただろうけどね

    +1

    -0

  • 2085. 匿名 2019/12/21(土) 13:40:25 

    発達だとかアスペだとかドヤ顔で「言う」だけの人がいるよね。他人を責めて何一つ解決案を出さない人。
    大半がそんな民族だから、何でも誰かを排除したがる。多数派の後ろに隠れて。
    似たようなもので彼や彼女が出来ない理由は、結婚出来ない理由は、子供が出来ない理由は、みたいなネット記事がバカみたいに掲載されて、読んで傷ついたり他人を見下したり。
    そんな無責任な発言をする側にいれば安全安心だと思っている。
    じゃあどうすればいいか、という方向へ持っていけない。
    持って行くことを邪魔され足を引っ張っぱられる。
    じゃあこの息子はどうすべきだったの?
    この親はどうすべきだったの?

    +1

    -1

  • 2086. 匿名 2019/12/21(土) 13:40:38 

    腐っても事務次官の息子、上手く支援されていれば頭が悪いって事は考えられないよのでみんながイライラする上級に育ってただろうなあ

    +2

    -0

  • 2087. 匿名 2019/12/21(土) 13:41:41 

    大変だったんだろうな。と想像はするし、一定の同情もするけれど、親の子殺しがこれほどまでに擁護されることに違和感を覚えます。

    『息子を殺すことで終わらせた』

    この事実が、この両親のこれまでの子育ての全てを物語ってると思う。
    本質的な問題に、本気で向き合ってこなかった。
    最後まで。

    本気で愛して育てたなら、親は自分の死を選ぶことはあっても、子どもを殺せないよ。たとえモンスターになっても。
    それで他人に危害がおよんだらどうしてくれる、という意見があると思うけど、それでも我が子を殺せないのが親だと思う。

    そもそも、親に無条件に愛されて、向き合って育てられた人間なら、他人に無差別に危害を与えるような人間には育たない。

    いま、似た状況に苦しんでいる親が、子を殺すことを選んでしまわないか、また、『殺せない親がだめな親だ』という風潮になってしまわないかとても怖い。

    [だめだ、自分たちだけてばどうにもならない]と思ったら、病院でも行政でも警察でも頼りまくってほしい。

    たぶんすごく叩かれる意見なんだろうけど。

    +9

    -2

  • 2088. 匿名 2019/12/21(土) 13:43:30 

    働いて家族養ってたらそれだけで立派と言われた時代の人でしょ。ましてや東大出の事務次官。
    お父さんが手を差し伸べるのは確かに少し遅くなってしまったかもしれないど、親のせいにして引きこもって暴力ふるえる理由はどこにもないぐらいに恵まれていたほうだと思う。一人暮らしさせてもらって、生活費もらって、ゲームやAVに月30万で、暴力ふるう自分を大事にしてもらおうなんて間違ってるでしょ。
    自閉症やいじめられてたことに全く同情しないわけじゃないけど、殺されたことに関しては同情出来ないと思ってしまうよ。

    +1

    -3

  • 2089. 匿名 2019/12/21(土) 13:44:22 

    >>2083
    裁判の記録見た?

    見てないよね?

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2019/12/21(土) 13:45:02 

    >>7皆さんこの人殺しに優しいね。こいつは自分で作った出来損ないの子供を自分の手で殺したただの殺人者。自業自得です。元事務次官だからって軽い判決とこの処遇に国民はもっと怒るべきだと思うのですけどね。

    +9

    -16

  • 2091. 匿名 2019/12/21(土) 13:46:14 

    >>2087
    記録見た?
    そしてやっぱ直前に起こった事のインパクトよ。

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2019/12/21(土) 13:46:52 

    >>2087
    同意です。

    +1

    -0

  • 2093. 匿名 2019/12/21(土) 13:47:03 

    >>2024
    ひきこもりの人ってどうして偉そうなんだろうね。ひきこもれてるのも親のお陰なのに、感謝しながらひきこもれてる人って少ない気がする。親のせい周りのせいにして生きることでしか自分のプライド守れないんだろうね。
    親が嫌なら出ていってバリバリ働いけばいいのに。

    +7

    -0

  • 2094. 匿名 2019/12/21(土) 13:47:12 

    >>2072
    自由でとは言ってないよ

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2019/12/21(土) 13:47:52 

    >>2074
    事務次官様が果たしてそこまで自分の家庭の恥部を外部に晒け出せるだろうか
    おとん自身のプライドもあるでしょうな

    +1

    -0

  • 2096. 匿名 2019/12/21(土) 13:48:27 

    >>1655
    保釈って社会的立場から逃れられないような人しかされないんじゃなかった?
    逃げる心配がない人。

    +0

    -1

  • 2097. 匿名 2019/12/21(土) 13:48:59 

    >>2090
    そうだね。逆に上級国民様でも実刑くらうほどの事件だったのか、とも思う。

    あと、もう少し文章中の言葉を柔らかくしてもらえないかな。読んでいてそうなんだな、と思うけど苦しいよ。

    +5

    -1

  • 2098. 匿名 2019/12/21(土) 13:49:21 

    36箇所には今までの恨み辛みも相当込められてそう

    +4

    -0

  • 2099. 匿名 2019/12/21(土) 13:49:33 

    勤めに行くのに包丁持参してるんだぞ?

    置いて行けと長時間説得してようやくそれが叶う環境だぞ?

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2019/12/21(土) 13:49:38 

    >>2072
    息子は父親がどんだけ努力してたか見てないからね
    生まれつきすごい父親の息子って事でなんも努力しなくても父親のような生活が手に入るとでも勘違いしてたんじゃない?

    +3

    -0

  • 2101. 匿名 2019/12/21(土) 13:50:30 

    >>2098
    日常的に暴力振るわれていたならそこに反撃に対する恐怖もあった可能性

    +2

    -2

  • 2102. 匿名 2019/12/21(土) 13:51:18 

    >>1464
    死人に口なし

    +3

    -2

  • 2103. 匿名 2019/12/21(土) 13:51:24 

    >>2095
    そうだね。
    それでも息子を殺すよりはマシなのに、世間体とプライドを守っておいて、息子が他人様を殺す前に殺したなんて、おかし過ぎるよ。

    +5

    -5

  • 2104. 匿名 2019/12/21(土) 13:51:43 

    ただの殺人者っていうが

    ただの殺人って滅茶苦茶に幅広いからね。
    5年~市警

    お弁当付きの見込み、とか言ってたけどそれはあり得ないだろ。
    頼まれたり、延命がどうのこうのの時くらいだそれは。

    +1

    -1

  • 2105. 匿名 2019/12/21(土) 13:51:56 

    >>2083
    この息子は、家庭内暴力、暴言、親をアザだらけに。
    親の金でネットゲームに 30万課金。
    コンビニ店員に恫喝。外でもトラブルばかり。
    ひとり暮しさせたら、AV大音量で流し、家の前で奇声とゲロ吐き。
    近所の小学生殺すぞ発言。

    と、挙げたらキリがなく、父親はその後始末に奔走してたんだけど。
    バット振り下ろした親と同じくらい悲惨だよ。

    +13

    -3

  • 2106. 匿名 2019/12/21(土) 13:52:26 

    >>2081
    異常家庭は弱いもの順に崩壊するんだよ
    ここでは妹、兄、父の順

    +8

    -0

  • 2107. 匿名 2019/12/21(土) 13:52:42 

    >>2101
    横だけど、日常的に暴力振るわれていなかったんだよ。過去に奥さんが日常的に暴力を振るわれていたときがあったのに父親はそこはスルーだったんだよ。

    +5

    -2

  • 2108. 匿名 2019/12/21(土) 13:52:57 

    >>1744
    息子のTwitter見たことないの?
    父親だけの証言で息子が叩かれてるわけじゃない

    +9

    -3

  • 2109. 匿名 2019/12/21(土) 13:53:10 

    同じ立場でもかたや国民的アイドルもう一方は引きこもりニートか…

    +0

    -4

  • 2110. 匿名 2019/12/21(土) 13:53:31 

    >>2103
    そこが高学歴家庭の歪みとかありそう
    家庭内の異常事態をプライドにかけて意地でも隠蔽しそうじゃない?
    渋谷区歯科医院宅殺人事件とかもそうでしょ

    +2

    -0

  • 2111. 匿名 2019/12/21(土) 13:53:34 

    >>2106
    死んだのはいもうとだけ。

    +0

    -2

  • 2112. 匿名 2019/12/21(土) 13:53:40 

    家庭内暴力を振るった時点で援護できない

    +2

    -2

  • 2113. 匿名 2019/12/21(土) 13:54:01 

    >>2106
    そして社会も同じだね。
    支配するものは人を散々巻き込んで不幸にして、最後には自分も偉い目に遭う。

    +0

    -1

  • 2114. 匿名 2019/12/21(土) 13:54:09 

    >>2108
    ステラはヤバい

    +0

    -0

  • 2115. 匿名 2019/12/21(土) 13:54:30 

    >>2111
    兄も殺されてるけど。

    +4

    -0

  • 2116. 匿名 2019/12/21(土) 13:54:44 

    >>2105
    それ両親の証言だけで証拠はあるの?
    死人にくちなしでいくらでも捏造できる

    +2

    -10

  • 2117. 匿名 2019/12/21(土) 13:55:04 

    全部証言だけで第三者がそれを確認したことがないから何とも言えないんだよなぁ。

    +8

    -1

  • 2118. 匿名 2019/12/21(土) 13:55:16 

    公的機関に相談したら何をしてくれてたのかな?

    +0

    -0

  • 2119. 匿名 2019/12/21(土) 13:55:27 

    奥さんと無理心中とかしなきゃいけど
    サポートする人いるのかな・・・・・

    +1

    -1

  • 2120. 匿名 2019/12/21(土) 13:55:27 

    この農水次官を叩いてる人って自分が引きこもりで両親相手に好き勝手やってる立場だから
    農水次官への世間の印象が甘かったらいつか我が身で怯えてるんじゃね

    +6

    -5

  • 2121. 匿名 2019/12/21(土) 13:55:40 

    異常な援護が沸いている
    息子はクズだったが殺人するまでに
    妻への暴力や暴言をとがめてやめさせないと。

    息子のクズ報道が細かく沢山報道して温情だすのも忖度なのかな
    クズさが広まれば同情も広まる
    少なくとも父親のように東大に行こうと駒場東邦には頑張って
    受験勉強して入学してたんだよ。期待に応えようと子供の頃は
    被害者は頑張っていた個所はスルーされてる

    +6

    -9

  • 2122. 匿名 2019/12/21(土) 13:55:55 

    >>2024
    何でニートって人に求めてばっかりなの?
    自分は人に与えるどころか、負担しかかけてないよね
    てめーの世話はてめーでみろよ

    +7

    -2

  • 2123. 匿名 2019/12/21(土) 13:56:09 

    >>2107
    日常的じゃなかったからと言って恐怖が無かったとは言い切れないでしょ。
    一気に短期間でエスカレートする様子を目の当たりにして、恐怖に思わないって言いきれるの。

    +2

    -1

  • 2124. 匿名 2019/12/21(土) 13:56:31 

    思ったけど保釈は、元事務次官に執行猶予付けてあげられなくてごめんなさいの意味なんじゃないかな
    模範囚になるのは目に見えてるし、6年と言っても実際は3年あるかないかじゃないかなあ
    それでも執行猶予が付かなくてよかったけど

    +5

    -1

  • 2125. 匿名 2019/12/21(土) 13:56:37 

    >>2106
    にんげんですらないやんwww

    +0

    -2

  • 2126. 匿名 2019/12/21(土) 13:56:54 

    >>1452
    間違ってマイナス押しちゃったごめん

    +0

    -1

  • 2127. 匿名 2019/12/21(土) 13:57:02 

    >>2121
    分かっちゃいるけど、息子のツイ見ると同情できなくてね。見なきゃよかった

    +3

    -6

  • 2128. 匿名 2019/12/21(土) 13:57:12 

    >>2102
    しかしTwitterあり

    +4

    -1

  • 2129. 匿名 2019/12/21(土) 13:57:29 

    >>2093

    なぜひきこもり扱い?
    フルタイムで働いていますよ。

    ひきこもりの人の気持ちに寄り添えない人が親になると、子どもは立ち直れなくなる。

    親だけは何があろうと子どもの味方についてあげて欲しい。

    +4

    -6

  • 2130. 匿名 2019/12/21(土) 13:57:41 

    保釈するなら、執行猶予付きで釈放にして下さい。

    +2

    -1

  • 2131. 匿名 2019/12/21(土) 13:57:53 

    >>2112
    私も。だけど、その前に母親の教育虐待があるよ。
    原因があっての結果。
    だから家庭内暴力を肯定もできない。同様に殺人も肯定できないよ。

    +3

    -2

  • 2132. 匿名 2019/12/21(土) 13:58:04 

    ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎) @hiromi_kanzaki
    @tonnnraru ドラクエ10で嫌がらせで、気分悪くなって食べ物吐いてリアルダウンです。父親がさすがにやり過ぎ、と判断「いい加減、息子につきまとうな!警察沙汰にするぞ!」と一喝してくれました。1年間、リアフレとやめさせようとした努力が、こんな簡単な事で解決するなら、最初から父に頼めば良かったです。
    2019-03-16 09:55:34

    ここだけをみて、良いトーチャンにしとこう!

    +1

    -0

  • 2133. 匿名 2019/12/21(土) 13:58:10 

    >>2105
    この事件の前に、引きこもりが小学生の列にナイフで無差別殺人した事件あったよね。
    あの事件みたら、息子がこども殺してしまう前に。。!ってなるね。

    親はどうしたらいいんだろうね。
    このお父さんを責めることはできない。

    +8

    -6

  • 2134. 匿名 2019/12/21(土) 13:58:12 

    >>2105
    家庭内暴力は両親もやってたじゃん
    ネトゲ廃人ではあったけど、一人暮らしの時は殺されるほど悪いことはしてない
    「近所の小学生殺すぞ」もニュアンス違うでしょ
    実際殺す気ではなく、騒音にムカついて口走っただけだよ

    +1

    -9

  • 2135. 匿名 2019/12/21(土) 13:58:31 

    >>2024
    ひきこもりの親御さん?
    じゃあ具体的に十分な支援ってどんなことなの?教えてほしい。
    それでひきこもりからお子さんが立ちなおったの?

    +1

    -0

  • 2136. 匿名 2019/12/21(土) 13:58:50 

    >>2121 あんただって親の頑張りを無視してるじゃん 自己弁護ばっかりで正当化すんな

    +4

    -0

  • 2137. 匿名 2019/12/21(土) 13:59:37 

    >>2120
    必死に子育てしてる層から見ても、ちょっとどうなの?って感覚はあるよ。主治医にまで隠す必死ってあるのかなと。
    そんなのじゃ正しい治療が出来るとは思えないし。

    +4

    -1

  • 2138. 匿名 2019/12/21(土) 14:00:07 

    >>2134
    >家庭内暴力は両親もやってたじゃん

    ソースは?

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2019/12/21(土) 14:00:32 

    >>2129
    決めつけがすごい人って気の毒だよね。

    大人目線の決めつけがあったら何があろうと子どもの味方になれない。子どもたちも本当に気の毒だよ。

    +2

    -0

  • 2140. 匿名 2019/12/21(土) 14:00:33 

    >>2133
    それはお前の妄想。
    父親は息子が子供襲う想像までしてないと法廷で明言した。

    +4

    -2

  • 2141. 匿名 2019/12/21(土) 14:00:34 

    間違った教育ってなんだろうね。

    私はこの方と40歳も年が離れてるけど、それでもやっぱり普通に学校生活を送れないぬ子供に対して「普通にしなきゃ」「甘え」って思考がどうしてもよぎってしまうよ。
    だって、私が子供の頃はみんなと揃えて多少は我慢して学校生活を送ることが普通だとされてきたから。
    小さい時に身に付いた常識ってなかなか変えられない。

    もちろん、学校側や相談員さんには今は昔と違うんですよとかお子さんの気持ち第一にと言われてるし、子供が苦しんでることや苦手なことをうまく回避出来るよう考えながら付き合ってるけど…。

    このお父さん70代で、しかもエリートでしょ。
    その子の特性に合わせてというのは今の考え方だけど、時代が違うし環境が一般人と違うから、難しい部分があったと思うよ。
    たしかに大人になってからコミケに付き合うのは遅すぎるとかあるかもしれないけど、それでも30年以上見てきた息子の姿に改めて直面して付き合おうとか向き合おうとか思ったんだと思う。

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2019/12/21(土) 14:00:41 

    >>2074
    でも上司を殺すって宣言して、バッグに包丁いれてたことあるんでしょ?父親が止めておさまったらしいけど。
    その一件だけでもこいつヤバいかもって自分の息子だとしても思うし妻が鬱で娘は自殺して、自分も命の危険感じて、もし今息子が苛立ちをぶつける対象となってる自分たちが死んだら、外に向くかもって思うの普通だと思うけどな。

    +8

    -1

  • 2143. 匿名 2019/12/21(土) 14:00:58 

    >>2078
    積極奇異型のアスペなんだね。
    一番嫌われるやつ。

    +3

    -0

  • 2144. 匿名 2019/12/21(土) 14:01:34 

    >>2024
    何回か売り子してたらオッケーなの?

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2019/12/21(土) 14:01:53 

    >>2101
    25年くらい暴力なかった
    父親は息子殺す一週間前に初めて乱暴された

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2019/12/21(土) 14:02:36 

    >>2121 親父の方がもっとがんばってる 異常に息子の味方するのは自分と同じだからでしょ

    +3

    -3

  • 2147. 匿名 2019/12/21(土) 14:02:39 

    >>1496
    そんな態度だったの!?
    たった今、保釈するなら執行猶予付きで釈放して下さい、なんてコメしちゃった。

    すごい同情していたけど、その価値ない人物だったのかしら?

    +3

    -1

  • 2148. 匿名 2019/12/21(土) 14:02:40 

    >>2105
    息子と同居して1週間で36か所も刺してる
    暴力に疲れ切ってこのままでは殺されるかもと切羽詰まった過去の判例とは全く違う
    今回はコミケに1回だけ参加したしただけ
    外でのトラブルってこの元事務次官は暴力受け続けてもいない
    息子が最低だとしても必死に殺人者かばう意味が不明

    +10

    -3

  • 2149. 匿名 2019/12/21(土) 14:02:46 

    >>2145
    リミッター切れたか
    そうなるとどんどんエスカレートするからね

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2019/12/21(土) 14:03:17 

    >>2141
    ガルちゃんって明治もいるのかすげー🤗

    +1

    -3

  • 2151. 匿名 2019/12/21(土) 14:03:19 

    >>2121
    殺人犯す前に暴力を頑張ってやめさせないとだ?
    やめさせようとしたに決まってるだろ何十年も前から
    息子44歳だよ?
    高校受験の頑張りを評価して、20年の引きこもり暴力暴言散財をチャラにしなきゃいけないの?

    +16

    -2

  • 2152. 匿名 2019/12/21(土) 14:03:38 

    >>2127
    ツイみると、息子はさらに辛かったんだろうな、と思ったよ。
    人それぞれ、いろんな取り方があるから、どちらがいい悪いの話ではないけど。

    +6

    -10

  • 2153. 匿名 2019/12/21(土) 14:03:51 

    >>2118
    何もしてくれないし、してくれても少しの間だけで改善しかけた時とか役所が仕事したって認識したら打ち切っちゃって元の木阿弥になるだけだと思う
    他人は綺麗事で頼ればよかったって言うけど、頼れない人や頼っても助けてくれない事なんてザラにある

    +4

    -0

  • 2154. 匿名 2019/12/21(土) 14:04:03 

    >>2120

    父親を賞賛している人は、死んで欲しいと願っているニートが親族にいるのかもしれない。

    でも、願うのは自由だけど、本当に殺したらだめだよ。メッタ刺しは特にダメ。

    +14

    -0

  • 2155. 匿名 2019/12/21(土) 14:04:03 

    絶縁して家から追い出せないんだろうか?
    扶養義務があるから難しい?

    +0

    -1

  • 2156. 匿名 2019/12/21(土) 14:04:25 

    >>2142
    そんなにヤバイ奴と思ったのに口頭で説得したら後はまた1人暮らしさせて月イチで薬届けるだけだったんでしょ?それも怖いんだけど。

    +7

    -3

  • 2157. 匿名 2019/12/21(土) 14:04:25 

    >>1
    上級国民が転落するとみんな大喜びする所だろうけれど
    この人には同情しかない
    本来なら孫の教育費だしてやるぞだの 留学したいかそうかそうかじいちゃん出してやるぞ
    なんて幸せな会話しているはずだったのに
    子供二人も失って 仕事では評価されたのに人生で幸せなこと何も残らなかった
    一家に一人障碍者生まれるだけで全滅じゃないか
    障碍者支援もっと考えようよ

    +16

    -3

  • 2158. 匿名 2019/12/21(土) 14:04:38 

    >>2138
    勉強しないと父親に殴られ、テストの点が悪いと母親に玩具破壊されたと報道されてる

    +6

    -1

  • 2159. 匿名 2019/12/21(土) 14:04:51 

    >>2152
    何が辛いんだよ言ってみろ
    甘えて現実から逃げてるだけだろーがよ

    +3

    -6

  • 2160. 匿名 2019/12/21(土) 14:05:16 

    >>2151
    横だけど、お父さんは妻が苦しんでいるのに放置していたよ。自分が数カ所殴られて、土下座させられたら殺したよ。

    +8

    -4

  • 2161. 匿名 2019/12/21(土) 14:05:22 

    >>2137
    父親にもプライドがあったんじゃろ
    エリート中のエリートの家庭がこんなんじゃ恥ずかしいって気持ちがさ

    +4

    -0

  • 2162. 匿名 2019/12/21(土) 14:05:28 

    6年なんだから


    実際許されてるんだよ。
    これが、現実だ

    +3

    -0

  • 2163. 匿名 2019/12/21(土) 14:05:32 

    >>2153
    そうだね。
    どうして助けを求めなかったの?
    って言う人たちはそういう身内がいないラッキーな人だろうな

    +5

    -0

  • 2164. 匿名 2019/12/21(土) 14:05:49 

    >>2155
    そんなんして無差別殺人でも犯されたら、と思うでしょ普通は

    +4

    -0

  • 2165. 匿名 2019/12/21(土) 14:06:11 

    >>2131

    その教育虐待って、実際あなた見たの?
    今どき教育熱心な母親なんて腐るほどいるけどその家庭全部に事件が起きてないよね。
    そういう家庭と今回と、どう違う虐待なのか、説明してほしいですね。

    +3

    -1

  • 2166. 匿名 2019/12/21(土) 14:06:13 

    >>2064
    小島もアキバもカリタスも他人に向けているから許せないけど、英一郎は他人に向けてないんだよな。だから、父親が英雄扱いされるのが納得できないのよ

    +9

    -0

  • 2167. 匿名 2019/12/21(土) 14:06:38 

    >>1613
    同居して、初めて暴力振るわれて37ヶ所も刺して殺害

    母親も娘さんもお兄さんに耐えられず自殺(未遂)

    ひた隠しにする環境が良くなかったから実刑だったんだろうけどね...

    同情はできんな...

    +5

    -3

  • 2168. 匿名 2019/12/21(土) 14:07:11 

    >>2159
    言い切ってないし、言い切れるわけもないじゃん。あなたも私も息子じゃないのに、なぜそれが言い切れるの?そして命令しないでくれる?なにが言ってみろだよ。

    +1

    -4

  • 2169. 匿名 2019/12/21(土) 14:08:14 

    >>2107
    逆にそれ見てたからじゃね

    +0

    -0

  • 2170. 匿名 2019/12/21(土) 14:08:30 

    >>2165
    この件に関する記事を読んでもらえるかな?
    ガルのこのトピや過去トピにもいろいろ書いてあるから。

    +0

    -1

  • 2171. 匿名 2019/12/21(土) 14:08:49 

    >>2169
    何年も前なのに?

    +0

    -0

  • 2172. 匿名 2019/12/21(土) 14:08:59 

    >>2170
    わからないんだw

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2019/12/21(土) 14:09:03 

    おっちゃんの方が暴力に耐性が無いんだよ。

    介護でも
    すぐストレスで対象である奥さん殺すし。
    何十倍とかの差があるだろ。

    +6

    -2

  • 2174. 匿名 2019/12/21(土) 14:09:21 

    >>2151
    駒東は高校受験じゃないから。
    どういう学校か分からないだろうけど、その学校でテストの点悪いと母親に大切なものぶっ壊されるのが怖くて、学校ではいじめられながらも必死で勉強してたんだよ。

    +5

    -3

  • 2175. 匿名 2019/12/21(土) 14:09:43 

    >>2168
    何逃げてんの?
    辛かったんだろうな、と思った理由を言ってみろよ
    辛い辛いってそりゃ身から出た錆だろ
    自分が辛かったら人傷つけていいの?親と妹に迷惑かけても仕方ない?お前一人の世界じゃないだろ

    +5

    -2

  • 2176. 匿名 2019/12/21(土) 14:09:43 

    お父さん、コミケに一緒に出たりしてたんだって?
    普通の親でも中々ないのにエリートでそんなことしてくれるなんて父親なりに息子さんを応援してたんじゃないかな?

    +8

    -1

  • 2177. 匿名 2019/12/21(土) 14:10:10 

    >>2165
    全部事件が起きていないなら問題ではないのか?
    自己肯定の低いエリートなんていくらでもいるし、成長してからはモラやDVをするようになっているのもいるのに。

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2019/12/21(土) 14:10:28 

    見てきたのか?
    なんて批判の仕方はやめて、批判になってない

    +0

    -0

  • 2179. 匿名 2019/12/21(土) 14:10:30 

    >>2171
    よほど凄まじかったんじゃね

    +1

    -0

  • 2180. 匿名 2019/12/21(土) 14:10:49 

    >>2175
    なら、先に自分が言えばいいじゃん。人に聞く前に。

    +1

    -2

  • 2181. 匿名 2019/12/21(土) 14:11:30 

    >>2166
    他人に手を出す前に処置したってことで称賛されてるんじゃないの
    今となっては息子がどこまで危険性あったか分からないけど

    +4

    -1

  • 2182. 匿名 2019/12/21(土) 14:11:34 

    >>2179
    まあ、そこはわからない。
    でもそのときには殺してないのは事実だね。自分がやられた時は殺した。それも事実。

    +2

    -1

  • 2183. 匿名 2019/12/21(土) 14:11:46 

    >>2153
    こういう事が起きた時の社会的な印象は違うよ。
    してるのとしていないのじゃ
    だから実刑だったんでしょう。

    +0

    -0

  • 2184. 匿名 2019/12/21(土) 14:11:52 

    >>2174
    その時の抑圧のせいでこうなった、と言いたいんだね
    でも親も十分すぎるほど報いを受けたんじゃいの?
    20年だよ、引きこもり

    +4

    -0

  • 2185. 匿名 2019/12/21(土) 14:12:01 

    >>2140
    いや、川崎の事件みて、うちの息子も。。って思ったと供述してるよ。
    ニュースにもなってる。
    引きこもり長男を10か所以上、刺す 元事務次官「川崎のような事件を起こしたら…」と供述 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    引きこもり長男を10か所以上、刺す 元事務次官「川崎のような事件を起こしたら…」と供述 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) www.google.com

     長男(44)への殺人未遂容疑で逮捕された元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)が警視庁に対し、川崎市で児童ら20人が殺傷された事件に触れ、「長男が子どもたちに危害を加えてはいけないと思った」とい...


    妄想でもないし、なんでわざわざ嘘つくの?

    +4

    -4

  • 2186. 匿名 2019/12/21(土) 14:12:06 

    >>2165
    息子の脳の不備
    教育虐待と相性最悪で18歳で統合失調症発症

    +3

    -1

  • 2187. 匿名 2019/12/21(土) 14:13:20 

    >>2154
    あとは外に出て他人相手に無差別繰り出すの
    自分の処遇かけて止めてくれたからじゃない?
    そっちの方が大きい気がする

    +3

    -2

  • 2188. 匿名 2019/12/21(土) 14:13:29 

    >>2121
    この息子の世代のアスペルガー見たことないでしょ?

    +2

    -0

  • 2189. 匿名 2019/12/21(土) 14:13:33 

    >>2184
    横だけど、報いというより別居でお金渡して放置だったから、助長していたともいえなくもない。

    +1

    -1

  • 2190. 匿名 2019/12/21(土) 14:13:50 

    同じような発言ばっかだね。
    相変わらずニートのガル男が暴れてんの?

    自分が社会からも嫌われて、親に殺されても同情もされない存在なんだと、目の当たりに突きつけられるから、この事件が許せないんだろうな。

    +4

    -3

  • 2191. 匿名 2019/12/21(土) 14:13:57 

    >>2154
    賞賛してるわけじゃなくて、共感できるってことじゃないのかな。
    ただの大人しいニートなら殺される可能性は限りなく低いだろうけど、40代の暴力ふるうニートを愛せる親っているのかな。どんなに子供の頃かわいくていい子だったとしても無理だよ。
    兄弟姉妹なら「死んでくれ!!」と願うばかりだろうけど、親なら「自分で作り上げてしまったものを自分で壊さなければ」って気持ちになるのも理解はできるよ。

    +6

    -0

  • 2192. 匿名 2019/12/21(土) 14:14:06 

    >>2177
    うん、だから>>2131がこの件が100%教育虐待ってはっきりと言ってたからさ、
    その理由を教えてほしいんだよ。

    +0

    -0

  • 2193. 匿名 2019/12/21(土) 14:14:21 

    >>2182
    だってもう親って言っても高齢だし、やるなら今しかないって思ったんじゃない?
    隣の小学校の音に殺意を覚えた引きこもりの息子を殺すなら、体力的にも今しかないって

    +10

    -0

  • 2194. 匿名 2019/12/21(土) 14:14:29 

    >>2185
    そら今のいばりちらしながらぬくぬくできる環境がなくなっちゃったら困るからでしょ

    +2

    -1

  • 2195. 匿名 2019/12/21(土) 14:15:00 

    >>2185
    6月にはこう言ってみたけど、法廷では完全にひっこめたことがニュースになってるよ
    供述が二転三転して信用ならないというのも求刑の理由

    +8

    -0

  • 2196. 匿名 2019/12/21(土) 14:15:08 

    この父親が正しい事をしたみたいな流れやプラスの数が怖い…
    この父親ももちろん気の毒だし可哀想だけど、息子も気の毒で可哀想だよ


    +7

    -1

  • 2197. 匿名 2019/12/21(土) 14:15:09 

    死人に口なし
    両親の証言はあてにならない
    わかっていることは、父親はほぼ無傷なのに36ヶ所もめった刺しにして殺害

    事前にインターネットって「執行猶予」などと検索



    長男殺害の罪で実刑判決の元農水次官 高裁が保釈決定

    +8

    -2

  • 2198. 匿名 2019/12/21(土) 14:15:29 

    ママプレイ出来る良い風俗にでもトーチャンが連れて行けばよかったのに。
    金は掛かるが多分平和だったよ

    +1

    -0

  • 2199. 匿名 2019/12/21(土) 14:15:55 

    >>2191
    そうそう
    親だって人間だからね。感情だってある。
    暴力ふるってぼこぼこにいて、それでも親なんだから僕を愛してなんて、自己愛もほどほどにしろって話。

    +3

    -2

  • 2200. 匿名 2019/12/21(土) 14:16:19 

    >>2094
    だよね。なんでも出来てじゃなかった?

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2019/12/21(土) 14:16:22 

    >>2193
    あの時そういう事件が続いてたしね
    その事件の犯人の特徴聞いて父親はわりとピンと来ちゃったんじゃないかなとも思う
    特徴のある子供を持ってる人にしかわからない部分にさ

    +8

    -1

  • 2202. 匿名 2019/12/21(土) 14:16:27 

    >>2197
    だから、計画的だと?

    +3

    -1

  • 2203. 匿名 2019/12/21(土) 14:16:51 

    >>2192
    100%とは言っていない。

    +1

    -0

  • 2204. 匿名 2019/12/21(土) 14:16:54 

    >>2180
    はい?
    「ツイみると、息子はさらに辛かったんだろうな、と思ったよ。 」って書いたのあなたでしょ?
    その理由が書けないの?

    +0

    -3

  • 2205. 匿名 2019/12/21(土) 14:17:01 

    >>2182
    母親は25年前ひどい暴力を受けていた
    同居後は受けていない
    父親にとっては、はじめての一度の暴力で、37ヶ所刺し殺す事になった
    母親は同居も嫌だったと思うんだよね想像だけど

    娘の縁談も息子のせいでことごとくつぶされ娘の自殺まで起きて
    そんな息子と同居なんて...

    +14

    -0

  • 2206. 匿名 2019/12/21(土) 14:17:05 

    >>2152
    その辛さはむしろ黒歴史的な辛さだったような

    +2

    -2

  • 2207. 匿名 2019/12/21(土) 14:17:25 

    >>2193
    小学校の音、関係ない。
    その前に奥さんに息子殺して自分も死ぬと手紙書いて「殺人罪 執行猶予」でググってる

    +4

    -5

  • 2208. 匿名 2019/12/21(土) 14:17:33 

    殺すくらいなら作らなきゃいいのに

    +0

    -7

  • 2209. 匿名 2019/12/21(土) 14:17:34 

    >>2180
    やっぱり引きこもると知能低下するんだね、よくわかったわ

    +6

    -4

  • 2210. 匿名 2019/12/21(土) 14:18:00 

    身内に暴れる人間がいるからちょっと分かるわ。今のところ他人様にまでは迷惑かけてないけど、見境なくなったら家族がどうにかしなきゃいけないだろう。入院させても数カ月で戻ってくるし

    +7

    -0

  • 2211. 匿名 2019/12/21(土) 14:18:04 

    >>2195
    ソースもらえるかな?

    +0

    -0

  • 2212. 匿名 2019/12/21(土) 14:18:06 

    >>2116
    いや、ひとり暮らしさせたときの話は近所の人の証言だろーよ。

    逆にこんなんが実家にいてもまともだと思うの?

    +7

    -0

  • 2213. 匿名 2019/12/21(土) 14:18:21 

    >>2184
    それに引きこもるだけなら殺されてないよね。
    実際生活費や薬届けたり片付けしたり面倒見てたんだもん。
    暴力加わったら申し訳ないけどそんな息子いらないに決まってる。
    甘やかしても厳しくしても、子供からも世間からも『親の責任』って叩かれるのはおかしい。
    二十歳過ぎたら『全ては自分の責任』で生きて行ってください。

    +9

    -0

  • 2214. 匿名 2019/12/21(土) 14:18:34 

    >>2207
    騒音に殺意を覚えてたことが関係あるかないかはあなたが決めることじゃないよ

    +5

    -1

  • 2215. 匿名 2019/12/21(土) 14:19:24 

    裁判官から「お体大切に」言われてる時点で忖度アリアリ。
    てっきり愚息ながらも我が子を殺してしまって
    憔悴しきってると思ってた。

    保釈時に、見送る警官たちに目下の者扱いをしてるこの人の態度をみて本当の事は
    わからないと感じた

    +12

    -4

  • 2216. 匿名 2019/12/21(土) 14:19:31 

    >>2180
    小学生?

    +0

    -1

  • 2217. 匿名 2019/12/21(土) 14:19:36 

    >>2152
    同じ引きこもりから見るとツラく見えるんだね・・・

    +4

    -3

  • 2218. 匿名 2019/12/21(土) 14:19:46 

    >>2202
    計画性はあったでしょ
    奥さんに息子と自分の骨を散骨してと手紙書いてるし
    咄嗟の正当防衛と違う
    確実に殺れるタイミングみて滅多刺ししてる

    +8

    -0

  • 2219. 匿名 2019/12/21(土) 14:19:58 

    >>2207
    まあでも自分の家庭こんなめたくそになって今更1人だったらもうこの世に対して執着も何もないでしょーな
    気になるとしたら奥さん残していけない
    その部分かなと

    +1

    -0

  • 2220. 匿名 2019/12/21(土) 14:20:18 

    >>2202
    私もそういう言葉検索することあるわ
    Twitterやガルトピで色々書いてる人がいるから確認のために

    +0

    -3

  • 2221. 匿名 2019/12/21(土) 14:20:53 

    >>2206
    それもあるかもしれないね。
    でも親のスネかじって、ツイートに母親の悪口を書くことがしあわせなわけがない。ついやってしまうけど、やめたい、でもどうしようもないってこともあるかもよ。
    そして、お金に困らなくてもこの状態がまずいと思っていたのは本人もなのかもね。

    +3

    -5

  • 2222. 匿名 2019/12/21(土) 14:20:54 

    >>2191
    自分で作り上げてきたものを〜なら共感出来るんだよね。
    そうじゃなくてこんな息子は親がどう頑張っても無理だった、父親はよくやった大量殺人を未然に防いだ!という称賛は違うんじゃないかってだけ。

    +4

    -0

  • 2223. 匿名 2019/12/21(土) 14:20:55 

    >>2215
    仕事の時の立場もあるしどう振る舞っていいのかわからなかったんじゃねw

    +1

    -0

  • 2224. 匿名 2019/12/21(土) 14:21:11 

    >>2214
    父親自身が法廷で息子が小学校襲う想像までしてないと言ってるから。

    +5

    -2

  • 2225. 匿名 2019/12/21(土) 14:21:24 

    >>2191
    おとなしいニートと暴れるニートなら、おとなしいニートのほうがマシかもしれないけど、おとなしくても40過ぎたおじさんが働きもせずに家にいるなんて親は絶望だろうなぁ。
    いつまで子育てすればいいんだか。

    ある意味先が見えない介護みたいだよ。

    +11

    -0

  • 2226. 匿名 2019/12/21(土) 14:21:24 

    >>2197
    36カ所は異常だと思う
    親なら子供が苦しまずに確実に死なす様に殺すと思う

    +2

    -1

  • 2227. 匿名 2019/12/21(土) 14:21:33 

    >>2208
    殺すつもりで生んでねーだろ

    +3

    -1

  • 2228. 匿名 2019/12/21(土) 14:21:36 

    治水事業の記念品の🔪って切れ味よかったのかな?

    +1

    -2

  • 2229. 匿名 2019/12/21(土) 14:22:00 

    殺していい人間なんていないのに

    +4

    -1

  • 2230. 匿名 2019/12/21(土) 14:22:00 

    身内の医師にお父さんが薬もらいに行ってたっていうけどさ…
    せめて3ヶ月か半年に一回は本人が受診してないと薬処方しちゃいけないはずなんだけど
    ちゃんとした精神科の医師なら、身内なら尚更、往診するべきだったと思うよ
    人づてで説明受けても病気は分からないもの
    この病院の対応も相当まずいし法的にもグレーでしょ
    名前出てないのかな?

    +6

    -1

  • 2231. 匿名 2019/12/21(土) 14:22:18 

    >>2218
    殺さなきゃ問題が解決しないって思い詰めて殺したんだと思うよ。
    咄嗟じゃなくても気持ちは分かる。

    +1

    -1

  • 2232. 匿名 2019/12/21(土) 14:22:28 

    >>2195
    完全にひっこめたんじゃないよ
    このことだけが引き金になったわけじゃないって言ってたんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 2233. 匿名 2019/12/21(土) 14:22:32 

    >>2105
    コンビニ店員に恫喝?どこで見たの?私は睨み付けて舌打ちしか見てないけど。
    あなた誇張し過ぎだよ

    +2

    -1

  • 2234. 匿名 2019/12/21(土) 14:22:42 

    >>2221
    >ついやってしまうけど、やめたい、でもどうしようもないってこともあるかもよ。

    それを甘えって言うんだよ

    +3

    -0

  • 2235. 匿名 2019/12/21(土) 14:22:53 

    >>2217
    私、引きこもりじゃないよ。

    引きこもりじゃなくてもこの息子の辛さが感じられないのなら、周りの人を知らず知らずのうちに追い詰めているかもね。

    +3

    -5

  • 2236. 匿名 2019/12/21(土) 14:23:25 

    >>2234
    甘えだね。だから、殺すのも甘えだよ。

    +0

    -2

  • 2237. 匿名 2019/12/21(土) 14:23:38 

    >>2227
    意味わからん
    子作り自体、殺すほど困る可能性あるギャンブルなんだったらやめとけばって意味だよ

    +4

    -0

  • 2238. 匿名 2019/12/21(土) 14:23:41 

    >>2220
    執行猶予ググってたことが警察にバレて記憶にないと言ったんだって。
    バレないと思ってたんだろうね。

    +4

    -0

  • 2239. 匿名 2019/12/21(土) 14:23:51 

    >>2221
    あなたも引きこもりで、家庭内暴力してそうだね

    +3

    -2

  • 2240. 匿名 2019/12/21(土) 14:23:51 

    >>2208
    あーはいはい言ってたね
    自分の子供なら最後まで責任持てと言ってるんだ私は、みたいな
    偉そうな口調の割にお前は何を言ってるんだ的なやつ

    ほんと偉そうw

    +1

    -1

  • 2241. 匿名 2019/12/21(土) 14:24:27 

    >>2236
    なんで殺すのが甘えなの?

    +3

    -0

  • 2242. 匿名 2019/12/21(土) 14:24:45 

    どんな理由があってもやっぱり人を殺めてはいけない
    いくら自分の子どもでも

    +6

    -5

  • 2243. 匿名 2019/12/21(土) 14:25:29 

    40過ぎた息子にオンラインゲームでクレカで30万円以上使わせる親、それを自慢する息子。どっちも異常だね。

    +9

    -1

  • 2244. 匿名 2019/12/21(土) 14:25:31 

    >>2220
    苦し過ぎるw

    +3

    -2

  • 2245. 匿名 2019/12/21(土) 14:26:01 

    >>2189
    なぜ、お金があったのに
    親だけでも誰かに相談しなかったんだろうね
    何十年も前から誰かしらに相談していたらそういう証言があると思うんだよ
    同じ境遇の同僚さえ知らなかったという
    ひた隠しにしていたみたいだ
    部屋を借りて住まわせて、いつか自立してほしいと願っていたのはわかるけれど

    +4

    -0

  • 2246. 匿名 2019/12/21(土) 14:26:35 

    >>2239
    引きこもりでもないし、家庭内暴力もしたこともないんだけど。私もいい歳だけど、こんな勝手な想像する大人たちが怖過ぎるわ。

    +2

    -2

  • 2247. 匿名 2019/12/21(土) 14:27:10 

    「殺す」って口走っただけで実際やるわけじゃなかったとか言ってる人いるけど、子供の声に対して「殺す」って言うこと自体異常だよ。

    +4

    -0

  • 2248. 匿名 2019/12/21(土) 14:27:27 

    >>2245
    相談したらどうにかなってたのかなぁ

    +1

    -0

  • 2249. 匿名 2019/12/21(土) 14:27:36 

    >>2190
    自分が親に殺されても、社会は
    「さすが事務次官!有能!」
    「こんなクズ殺されて良かった」
    って声ばかりだもんね。

    そりゃニートには辛いだろうよ。


    +5

    -0

  • 2250. 匿名 2019/12/21(土) 14:27:42 

    自殺を心配してる人多いけどそこも想定して大丈夫だと確信しての保釈だろ

    +4

    -0

  • 2251. 匿名 2019/12/21(土) 14:28:05 

    >>2242
    そう、それに、37ヶ所も刺すなんて、刺すまでにどれだけ時間かけて殺してるの
    5ヶ所でも人って死にそうだけど...殺した事ないからわかんないけど

    +7

    -2

  • 2252. 匿名 2019/12/21(土) 14:28:36 

    >>2243
    暴れられたらお金出すしか無いんじゃ
    それで大人しくなってくれるなら

    +11

    -0

  • 2253. 匿名 2019/12/21(土) 14:29:03 

    >>2241
    え?本気で書いてる?

    子どもに甘えているからこそ、これまでの子育てのマズさがあり、それに向き合うこともせず、うまくいかないからって殺しちゃってるじゃん。

    +4

    -8

  • 2254. 匿名 2019/12/21(土) 14:29:07 

    引きこもりニートが暴れてるね…

    +6

    -4

  • 2255. 匿名 2019/12/21(土) 14:29:22 

    >>2151
    中学受験のない地方の田舎の低学歴さん?
    駒場東邦は高校受験ではないよ。
    幼いころから必死に父と同様に東大入学しないとと
    息子なりに頑張っていた部分はスルーされ、
    失敗してクズになった個所ばかり細かく報道されてるなと。
    父親に対する尊敬は持っていたからこそ、父親が事務次官だと
    自慢していたんだろう。みじめなことだが

    +4

    -7

  • 2256. 匿名 2019/12/21(土) 14:29:48 

    >>2252
    横だけど、殺すしかない、とかお金出すしかない、とかなんでいつも極端な人は二択なんだろうね。

    +7

    -2

  • 2257. 匿名 2019/12/21(土) 14:29:49 

    >>2215
    忖度っていうか立派な人だった過去は消えないし、このお父さんは被害者だったからこそ加害者になったわけだし、逃げずに自ら通報してるしね。
    憔悴もしてるだろうけど、正直ホッとする気持ちはあんじゃないかな。うちは父がアルコール依存だったから、そういう人が家にいる恐ろしさが分かってしまうよ。

    +6

    -0

  • 2258. 匿名 2019/12/21(土) 14:30:07 

    >>2221
    自分だって辛いんです!好きで20年以上引きこもってません!一人暮らしの時はAV爆音で流したり奇声発して住民ビビらせたけど自分だって辛いんです!好きで親殴ってません!妹自殺に追い込んだの自分だけど自分だって辛いんです!毎月カードの請求10数万親に支払わせてるけど自分だって辛いんです!好きでやってら訳じゃないから自分は悪くない!

    ってこと?

    +9

    -3

  • 2259. 匿名 2019/12/21(土) 14:30:41 

    >>2256
    病院やワーカーに相談しても一時しのぎだしなぁ

    +6

    -0

  • 2260. 匿名 2019/12/21(土) 14:31:03 

    >>2256
    暴力で支配されたりして精神的に追い込まれたことはあるかな?追い込まれたら分かると思う。

    +8

    -0

  • 2261. 匿名 2019/12/21(土) 14:31:24 

    >>2211
    朝日デジタル
    「川崎殺傷は長男殺傷の直接原因ではない」で検索

    +3

    -0

  • 2262. 匿名 2019/12/21(土) 14:31:26 

    >>2209
    知能の低下ときたか。
    そうやって人にレッテルを貼って人を下げて生きていればいいわ。

    +4

    -1

  • 2263. 匿名 2019/12/21(土) 14:32:26 

    >>2260
    あるよ。
    父親にも旦那にも。殺したいと思ったけど、殺してないよ。今、どちらも暴力を振るってこないよ。

    +1

    -1

  • 2264. 匿名 2019/12/21(土) 14:32:54 

    >>2263です。
    あと、支配されたら終わりだと思って踏ん張ってきたわ。

    +0

    -0

  • 2265. 匿名 2019/12/21(土) 14:33:01 

    >>2253
    あなたこそ本気で書いてる?
    44歳まで、面倒見てくれた人に感謝するどころか暴言暴力、妹を自殺に追い込んでる人間をなんでそこまで擁護できるの?
    向き合ったらみんながみんな真っ当な人間になると思ってたら大間違いだよ
    お花畑すぎる

    +7

    -2

  • 2266. 匿名 2019/12/21(土) 14:33:06 

    殺される危険があったなら措置入院させれたんじゃないの?
    30ヵ所以上刺すってちょっと怨恨にしても多いくらいでしょ…恐い

    +4

    -3

  • 2267. 匿名 2019/12/21(土) 14:34:15 

    >>2258
    お前さあ、この長男がアスペルガーで統合失調症の病人だってこと忘れてないか?
    小学生でもできる通りいっぺんの説教で立ち直って自立できればこんなに引きこもりが増えたりしないんだよ

    +6

    -5

  • 2268. 匿名 2019/12/21(土) 14:35:21 

    >>2253
    何でもかんでもさ、親のせいにするの辞めなよ
    親だって一人の人間で、親の人生があるんだよ

    +9

    -1

  • 2269. 匿名 2019/12/21(土) 14:35:21 

    >>2258
    自分だって辛い、そのあと、でもやめたいのに、と思っていたのかもよ。
    子どもに怒鳴ったり、手をあげたりしてあとから猛省する母親とそこは似ているのかも。そんな話は周りのママからもよく聞くよ。

    +1

    -4

  • 2270. 匿名 2019/12/21(土) 14:35:54 

    本人が家にいたがって家族に経済力がある場合は家で世話するように言われるよね

    +5

    -0

  • 2271. 匿名 2019/12/21(土) 14:36:20 

    >>1291
    量刑の相場を予め調べてたぐらいだから、是非善悪の判断はきちんとできてるよ

    +1

    -0

  • 2272. 匿名 2019/12/21(土) 14:36:26 

    >>2268
    そうだね、いつまでも親のせいにはしていられない。
    でも、幼少期に歪ませてしまった親の罪は大きいよね。立ち直ろうにもなかなかだわ。

    +3

    -5

  • 2273. 匿名 2019/12/21(土) 14:36:32 

    >>2269
    DVの構造そのもの

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2019/12/21(土) 14:36:34 

    >>2269
    本気で言ってる?
    20年以上引きこもって家庭内暴力するのと、母親が育児ストレスで手をあげるのが一緒???

    +2

    -0

  • 2275. 匿名 2019/12/21(土) 14:36:36 

    でもさ、お金に余裕があって金さえ渡せば大人しく一人暮らししてくれる障害者が身内にいたら
    みんなそうしたいってのが本音なんじゃない?
    そりゃ楽だろうなって思うよ。
    がむしゃらに色々駆け回ってお互いボロボロになりながらそれでも自分のが先に死ぬんだし将来の事考えて
    子供に合う施設が見つかるまで探し続ける親の方が少ないでしょ。

    +3

    -0

  • 2276. 匿名 2019/12/21(土) 14:37:07 

    >>2181
    可能性はゼロではないよね。でも彼はもがいている途中だった。まだ彼を救う道はあったと思う

    +2

    -2

  • 2277. 匿名 2019/12/21(土) 14:37:18 

    >>2272
    毒親じゃなくて毒子なんだよ

    +4

    -2

  • 2278. 匿名 2019/12/21(土) 14:37:24 

    >>2265
    なんでそんな人間と同居しちゃったんだろう
    お金あったんだしさ、また部屋借りたらだめやったんかな
    父親は自分は暴力振るわれないと高を括ってたように感じる
    息子とはいえさ、娘を殺した子供と同居はいくらなんでも嫌じゃない?
    そして初めての暴力を受けて犯行に及んだ
    短絡的..

    +4

    -5

  • 2279. 匿名 2019/12/21(土) 14:37:46 

    >>2265
    擁護していない。
    この息子は悪くなかったなんて1ミリも思っていない。ただ、殺されて当然だとも思わない。

    +4

    -5

  • 2280. 匿名 2019/12/21(土) 14:38:11 

    >>2269
    周りのママはカウンセリング受けたほうがいいよ。
    勧めてみたら?

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2019/12/21(土) 14:38:39 

    >>2265
    横。
    妹の件は信憑性に欠けると判決出なかったっけ?
    息子が感謝していなかったかはわからなくない?

    +2

    -4

  • 2282. 匿名 2019/12/21(土) 14:39:06 

    >>2235
    いじめられたり辛かったこともあったろうけど、辛かったことを盾にニートして暴力ふるえるほどのこと親からされてないよ。
    親に虐待されて生きてきたとかなら分かるけど、そういう人は親元にはとっくにいないだろうし、甘えすぎだと思う。

    +3

    -2

  • 2283. 匿名 2019/12/21(土) 14:39:10 

    >>2277
    恐ろしいな、生まれながらの毒子なんてあんまりいないよ。
    この息子、小さいときは可愛かったって母親が言ってたんでしょ。

    +4

    -4

  • 2284. 匿名 2019/12/21(土) 14:39:53 

    >>2278
    そりゃ前回の一人暮らしで完全に危険人物化してたし、管理会社の審査に通らなかったのかもね
    そうじゃなくてもこんな奴一人で野放しに出来ないでしょ
    またどこかで人に迷惑かけるって想像つくし
    一人暮らししてた時だってしょっちゅう通って掃除したり生活費届けてたっていうし、それなら実家に置いとくよ

    +3

    -2

  • 2285. 匿名 2019/12/21(土) 14:39:59 

    >>2254
    父親を擁護しないと引きこもりニートだと思ってるなら、本当に小学生レベルのおつむと言わざるを得ない。

    +5

    -1

  • 2286. 匿名 2019/12/21(土) 14:40:00 

    >>2257
    自ら通報ってかばえる要素かな?36,37か所も滅多刺しにしておいて
    数日前から執行猶予も検索して十分計画して残虐性があると思う。
    それで元農水次官の思う通り保釈された。
    相当なやり手。バカ息子に困っていた、一般の年配ご老人でなない狡猾な部分も
    感じる


    +7

    -0

  • 2287. 匿名 2019/12/21(土) 14:40:20 

    >>2166
    小島もアキバもカリタスもやらせ事件

    +0

    -0

  • 2288. 匿名 2019/12/21(土) 14:41:03 

    >>2256
    そうなんだよねー。殺すしかない、お金でなんとかするしかない、相談しても意味がない。このワードばっかり

    +2

    -1

  • 2289. 匿名 2019/12/21(土) 14:41:04 

    >>2281
    感謝してたら恩を返すために奮起するんじゃない?
    ゲーム課金に30万も使ったりしなくない?
    母親を毒母ってTwitterで書いたりしなくない?

    +3

    -1

  • 2290. 匿名 2019/12/21(土) 14:41:18 

    >>2282
    甘えだよ。
    虐待されてきたから、いつまでも甘えるんだよ。
    それに気づいていてもなかなか立ち直れない人がいたって不思議ではない。

    +1

    -3

  • 2291. 匿名 2019/12/21(土) 14:41:26 

    >>2251
    しかも急所の首だから血の海だったろうね
    そんなことをやってのける人が保釈…

    +6

    -1

  • 2292. 匿名 2019/12/21(土) 14:41:52 

    >>2279
    当然でしょ、とは思わないけど、仕方ないよねと思う。
    40代の暴力ふるうニートを養ってみたら分かると思うよ。

    +5

    -2

  • 2293. 匿名 2019/12/21(土) 14:42:40 

    >>2284
    管理会社の審査ってw
    母親所有の3億5000万の土地の一部に建てた一軒家に住んでたの知ってる?
    他にも不動産持ってたんだよw

    +4

    -1

  • 2294. 匿名 2019/12/21(土) 14:42:52 

    >>2292
    養ったことあるの?

    +1

    -1

  • 2295. 匿名 2019/12/21(土) 14:44:31 

    >>2283
    親のせいで自分の人生悲惨だ、ってあなたは思ってるみたいだけど
    親からしたら、子供のせいで人生悲惨って思ってるんじゃない?

    この息子はそれにあぐらをかいて何十年も引きこもりで好きに生きさせてもらってある意味幸せだったんじゃないの?

    +3

    -2

  • 2296. 匿名 2019/12/21(土) 14:44:51 

    >>2284
    そういうの誰にも相談してなかったんでしょう?
    妻うつ病で、自殺未遂してるんでしょう?
    大きくなった子供まで家に置いておけなくない?
    25年一人暮らしさせる事ができるお金あったんだしさ、また一人暮らしさせる事の方が難しいのかなー

    +1

    -1

  • 2297. 匿名 2019/12/21(土) 14:45:04 

    >>2283
    母親の言葉
    「小学生の時は子ども子どもした可愛い子でした」
    「普通の子に産んであげられなかった」

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2019/12/21(土) 14:46:28 

    >>2274
    本質的には同じでしょ。
    その行動の繰り返しが子の歪みを作るという意味でもね。母親の育児ストレスも子の心理的な成長に悪影響を与えるよ。でも責められないじゃん、辛いんだろうからさ。

    +1

    -1

  • 2299. 匿名 2019/12/21(土) 14:47:10 

    >>1998

    この世に産み出し育て、両親の子育ての結果が「殺害された長男の姿」だったと思うのです。親の教育の集大成だったと思うのです。子が間違いを起こした時に正しい方向へ導くのは貴女のおっしゃる通り「親の責任」です。しかし、現実的に40歳を前にした「殺害された長男」を正しい方向へ導くって、一体どうしたら良かったのでしょうか⁇老いた両親に暴力をふるう、近所の騒音に対して「殺してやる」と言う。貴女が親だったなら、どうされたでしょうか⁇

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2019/12/21(土) 14:47:16 

    >>2293
    目の届かない場所で他人に危害を加える恐れがあったからじゃないの?

    +0

    -0

  • 2301. 匿名 2019/12/21(土) 14:47:23 

    >>2295
    双方、地獄だったと思うわ。

    親の親にも毒があったと考えられるから、うまく育てられなかったのも当然かもしれない。

    +4

    -2

  • 2302. 匿名 2019/12/21(土) 14:47:30 

    保釈早いね〜〜さすが上級国民?!

    +9

    -2

  • 2303. 匿名 2019/12/21(土) 14:47:31 

    >>2291
    血の海の自宅、誰が掃除したんだろう?

    +2

    -0

  • 2304. 匿名 2019/12/21(土) 14:47:32 

    >>2278
    夜のニュースでとびとびで見てるからちょっと違ったらごめんだけど
    お父さんが息子にラインで
    親はいつまでも生きてないからっていう自立を促すような事を送ったら
    翌日とかに両親のいる家に息子が突然帰ってきたと言うのを見たよ。
    で、また暴力が再開したらしい。
    専門家みたいな人が、離れて暮らした方が良かったみたいに言ってたけど
    突然帰ってきた息子をすぐに追い出すのは中々難しいよね。
    私なら邪険にしてると思われないように接してしまうと思う。

    +5

    -0

  • 2305. 匿名 2019/12/21(土) 14:49:01 

    こういうヒキッてる兄弟姉妹がいる普通の人って、結婚どうなってるの?
    全部が全部自〇してないよね?
    諦めてるかもしれないが

    +0

    -0

  • 2306. 匿名 2019/12/21(土) 14:49:05 

    >>2285
    でも本当に小学校くらいの知能の人がずっと親を叩いてるよ

    +3

    -2

  • 2307. 匿名 2019/12/21(土) 14:49:09 

    >>2280
    そうね。ママたちも大変だものね。

    +1

    -1

  • 2308. 匿名 2019/12/21(土) 14:49:24 

    >>2305
    見て見ぬ振りしてる

    +2

    -0

  • 2309. 匿名 2019/12/21(土) 14:49:25 

    >>2302
    殺人罪の実刑判決で保釈は異例だって

    +6

    -0

  • 2310. 匿名 2019/12/21(土) 14:50:06 

    >>2205
    同居する前に話し合いとかしてなさそうだよね。
    過去に暴力あったならその辺についても考えるだろうし、もし暴力あったらどうする?とか同居する時にルールを決めるとかするよね、相手が問題児なら。

    +2

    -0

  • 2311. 匿名 2019/12/21(土) 14:50:43 

    >>2304
    そういう大事な話をLINEでねぇ。そういう時代なのかねぇ。

    +5

    -0

  • 2312. 匿名 2019/12/21(土) 14:51:11 

    執行猶予調べておいて、37ヵ所めった刺し、反省の念を強調してとりあえず保釈にこぎつける。
    狡猾だね、本当に困り果てた人間のやることかな。
    全然擁護したくない。

    +6

    -5

  • 2313. 匿名 2019/12/21(土) 14:51:59 

    >>2197
    息子を〇したのに、自責の念も少なく、
    自分がどうなるかの、執行猶予とかの検索!?
    普通ならこれでよかったのか自問自答してそれどころじゃない
    まあ普通がわからないけどww

    +3

    -2

  • 2314. 匿名 2019/12/21(土) 14:52:01 

    >>2273
    だよね。親が先にDVなりモラハラしてしまっているんだよ。だから息子がそれらをやって許されるということもないけど。

    +5

    -2

  • 2315. 匿名 2019/12/21(土) 14:52:13 

    >>2305
    前にそんなトピがあって運良く結婚は出来ても子供は作らないって人が多かったな。

    +4

    -0

  • 2316. 匿名 2019/12/21(土) 14:52:29 

    普通の子に産んであげられなかったというより、ヘンテコな教育のせいで普通の子が難ありの子になった可能性あるよねw

    環境は大きいよ、人間何かすぐに周りの影響を受けるからね
    文字だけのやり取りのネットですら、草とか○○おじさんとかすぐに影響受けて、多くの人が使いだしたのがいい例

    +5

    -2

  • 2317. 匿名 2019/12/21(土) 14:52:46 

    >>2282
    だからこの息子は統合失調症の病人だって。
    病院行って拡声器であなたたちは甘えだと演説してくるといいよ。
    驚いて一人くらい治るかもね。

    +5

    -1

  • 2318. 匿名 2019/12/21(土) 14:53:01 

    >>2288
    良い解決策をご存知で?

    +0

    -0

  • 2319. 匿名 2019/12/21(土) 14:53:02 

    >>2312
    保育園をやると困るからーというのも、どうなのかな?となってくるよね…
    1番の理由として使ったんでは?みたいな
    少なからず浮かんだとは思うけど

    +3

    -1

  • 2320. 匿名 2019/12/21(土) 14:53:26 

    本当に切ない事件だよね。
    どんな状況でも人の命を奪うのは良くないけど、犯人の心情を察すると同情しかない。
    出来るなら執行猶予付きで奥さんと2人でゆっくり過ごして欲しい。

    +3

    -2

  • 2321. 匿名 2019/12/21(土) 14:53:57 

    >>2267
    お前も糖質アスペだから気持ちわかるって?
    どんだけ迷惑かけても障害だもんねー
    仕方ないよねー
    どうやったら子育てうまくいってたんだろうね?

    +3

    -7

  • 2322. 匿名 2019/12/21(土) 14:54:14 

    世間って馬鹿だなwチョロいわwとか内心思ってたりしてね

    +7

    -2

  • 2323. 匿名 2019/12/21(土) 14:54:37 

    >>2286
    庇ってるわけじゃないし、私も保釈や執行猶予は無くていいと思ったよ。
    でも充分面倒見てきたと思うし、私も家に大暴れする人いたけど、辛すぎたよ。
    本当はまた一緒に暮らしたいって息子の願いなんて(特にお母さんは)聞きたくなかっただろうけど、息子の言うこと聞いたら、同居早々凄まじい暴力受けてさ。今までも上司殺すだの騒いだ色々あって振り回されてきてる。
    息子の人生より自分の人生が大事でしょ。多少計画性があっても保身があっても責めることは出来ないよ。

    +3

    -2

  • 2324. 匿名 2019/12/21(土) 14:54:49 

    そもそも中学の頃から始まった息子の母への暴力は30年以上放置しといて、再び同居始めて1週間で自分にも暴力が向いた途端37ヶ所滅多刺しにして殺害ってこいつも完全にヤバいやつだよ
    暴力性も遺伝じゃないの

    +6

    -2

  • 2325. 匿名 2019/12/21(土) 14:54:51 

    統合失調症ならきちんと病院に通院して薬の飲まないとどうしようもない。
    本当に危ないなら強制入院させるしかない。
    執行猶予検索する前にもっと調べればよかったのに。

    +5

    -1

  • 2326. 匿名 2019/12/21(土) 14:55:13 

    >>2313
    それだけ恨まれてたんだろうね

    +0

    -0

  • 2327. 匿名 2019/12/21(土) 14:55:14 

    >>2318
    そんなの各家庭によって違うじゃん。

    +4

    -2

  • 2328. 匿名 2019/12/21(土) 14:55:33 

    >>2302
    ぶっちゃけ忖度あるんだと思う
    警察官に、よっ みたいな挨拶?したのがそう。立場が上の感覚あるんだよ
    世話になってる側なのに…

    +6

    -4

  • 2329. 匿名 2019/12/21(土) 14:55:58 

    >>2132
    家の外でよくゲロ吐いてたって言うのは

    嫌がらせで、気分悪くなって食べ物吐いて
     
    だったのね~ 

    +0

    -0

  • 2330. 匿名 2019/12/21(土) 14:56:07 

    >>2322
    いやいや、44年もモンスター息子を世話してたのは事実だし

    +5

    -3

  • 2331. 匿名 2019/12/21(土) 14:57:17 

    >>2294
    そんなの当事者にならないとわからないでしょ。

    +0

    -2

  • 2332. 匿名 2019/12/21(土) 14:57:37 

    統失でもドラクエは普通に出来るんだ

    +6

    -1

  • 2333. 匿名 2019/12/21(土) 14:58:16 

    >>2327
    あなたの家ではどうやってるの?

    +1

    -1

  • 2334. 匿名 2019/12/21(土) 14:58:27 

    >>2312
    この息子を44年世話して困り果てない人いるの?

    +5

    -1

  • 2335. 匿名 2019/12/21(土) 14:58:31 

    >>2317
    そこは同情するけど、病人だからって色々許せるわけじゃないよ。
    暴力だって殺人と同じようなものだと思ってる。
    統合失調症や自閉症の人が皆暴力をふるうの?親に感謝することができないの?

    +3

    -2

  • 2336. 匿名 2019/12/21(土) 14:58:41 

    >>2321
    違うよ
    中高一貫校に通う子どもを持つ普通の母親だよ
    この事件に関心を持ったきっかけは被害者が難関私立中出身だから

    +2

    -5

  • 2337. 匿名 2019/12/21(土) 14:59:10 

    >>2089
    裁判の記録?言い方が素人で何言いたいのか判断出来かねます。
    過去の事案の判例なら詳しく法律判例に出ていますよ。
    勿論見ています

    +0

    -0

  • 2338. 匿名 2019/12/21(土) 15:00:16 

    >>2325
    引きこもってちゃんと通院しないから薬をお父さん届けてたんだよね?

    +4

    -0

  • 2339. 匿名 2019/12/21(土) 15:00:50 

    >>2317
    子供産むってかけだね
    病人だからって親が全責任追い続けないといけないなんて
    少なくともニート引きこもりは子孫残すべきじゃないね、国家公務員の息子ですらこうなんだから

    +3

    -1

  • 2340. 匿名 2019/12/21(土) 15:01:04 

    恐怖によって、メチャクチャ頭の良い勝ち組上級国民すら手下にしたひきこもり中年男
    結局世の中って暴力が一番なのかもね
    アメリカも何かあったら、戦争すんぞ?と脅すし

    +1

    -1

  • 2341. 匿名 2019/12/21(土) 15:01:38 

    >>2338
    言ってたね、一人暮らしの時に薬と生活費を届けに通ってたって

    +2

    -0

  • 2342. 匿名 2019/12/21(土) 15:02:01 

    >>2338
    そういうの強制隔離する法律出来たらいいのに。
    薬を途中で辞めるって一番ダメなケース

    +4

    -1

  • 2343. 匿名 2019/12/21(土) 15:02:26 

    >>2338
    ダメだね。
    代わりに受け取るのだってまともな病院はやらないはず。

    +2

    -0

  • 2344. 匿名 2019/12/21(土) 15:02:55 

    >>2065
    あなたが殺された息子なら、お父様は悪くない!悪いのは全部俺だ!だなんて思える?
    育て方次第では真っ当な暮らしをしてた可能性だってあるのにさ。

    +2

    -2

  • 2345. 匿名 2019/12/21(土) 15:03:19 

    >>2336
    中高一貫校に通う子どもを持つ普通の母親が
    掲示板で「お前さあ、」って

    +3

    -1

  • 2346. 匿名 2019/12/21(土) 15:03:22 

    >>2321
    横だけど、人を障害者扱いする人は自分も人格のそれを疑われてしまうことにいいかげん気づいてほしい。

    +3

    -1

  • 2347. 匿名 2019/12/21(土) 15:04:22 

    >>2344
    小学生の時は子ども子どもした可愛い子だったと母親も言ってるしね

    +2

    -0

  • 2348. 匿名 2019/12/21(土) 15:04:53 

    >>2344
    横だけど、この息子は全部とまでは言わないけど、俺のせいだと黙って殺されていったのかもね。
    刺されたとき抵抗していなかったんだってさ。

    +0

    -0

  • 2349. 匿名 2019/12/21(土) 15:05:07 

    >>2315
    可哀想

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2019/12/21(土) 15:05:14 

    >>2225
    おとなしければ これが親元離れて 結婚でもしていれば
    専業主夫で済んだのかな

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2019/12/21(土) 15:05:33 

    >>2321
    息子滅多刺しの父親擁護してる奴の正体はこれ。

    +3

    -1

  • 2352. 匿名 2019/12/21(土) 15:06:25 

    >>2293
    母親所有の3億5000万の土地の一部に建てた一軒家に住んでたの知ってる?
    他にも不動産持ってたんだよ

    これ知らない田舎の底辺層が自分の事のように
    引きこもりニートと叩いて 殺すしか策がなかったと殺人を誉めてる

    +4

    -2

  • 2353. 匿名 2019/12/21(土) 15:06:39 

    >>2347
    悲しいね

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2019/12/21(土) 15:07:08 

    >>2318
    あなたは発達障害のお子さんをお持ちの方?
    煽ってるとかじゃなく真面目な話本当にわからないのなら、あなた自身が精神科を受診してみるのがいいと思う。
    親子で迷走してるのは親も何らかの障害を持ってる可能性が高いので。

    +1

    -2

  • 2355. 匿名 2019/12/21(土) 15:07:22 

    >>2352
    ステラ本人がドヤってたからみんな知ってるよ

    +2

    -0

  • 2356. 匿名 2019/12/21(土) 15:07:26 

    >>2316
    変テコ教育とは?

    この息子はアルペルガーと統合失調症持ちです

    +2

    -0

  • 2357. 匿名 2019/12/21(土) 15:07:58 

    ずっと不思議に思ってたんだけど、これだけ上流のお家なのに、使用人や運転手、ガードマンとか何人か同居しててもおかしくないんだけどね

    目白に一人でやっちゃうより、ちょっと都心から離れた所に広い敷地の家建てて、そこの離れで暮らしてもらったらよかったんじゃないのかな

    親に乱暴始めたら、専属ガードマンにスタンガンでガッとやっつけてもらってさ
    気絶したら抱えて離れ小屋に帰っていただいて
    いっそそんな余生は考えなかったのかな


    +3

    -2

  • 2358. 匿名 2019/12/21(土) 15:08:12 

    >>2351
    引きこもり息子擁護してる奴の正体はこれ

    +4

    -3

  • 2359. 匿名 2019/12/21(土) 15:08:13 

    おそらく、鬱病の奥さんを老人ホームに入れてあげて、自宅を売却して、資産の管理を弁護士にお願いしたり、
    そういうための時間じゃないかな。
    それが完了したら、刑務所に戻るのでは。

    +6

    -0

  • 2360. 匿名 2019/12/21(土) 15:08:25 

    >>2324
    放置してたかは分からないけど、離れて暮らすことが対策ではあったんじゃないかな。
    あと、たまにごはんに誘ったりコミュニケーションを取るようにしてたって言ってたし。忙しい仕事をしてるなかで、お父さんなりにはサポートしてたんじゃないかな。
    年齢的なものも大きかったんじゃない?学生の頃に殴られてたらすぐには殺さなかったかも。もう自分も年老いて、息子も40代なのに、これら改心しないなと思ったんじゃない?

    +1

    -1

  • 2361. 匿名 2019/12/21(土) 15:08:30 

    >>2345
    相手のレベルに合わせるのよ

    +1

    -3

  • 2362. 匿名 2019/12/21(土) 15:08:33 

    >>2343
    統合失調症の薬も出てたなら定期的に血液検査もしないといけなかったよね

    +1

    -0

  • 2363. 匿名 2019/12/21(土) 15:08:40 

    >>2361
    下品だね

    +4

    -1

  • 2364. 匿名 2019/12/21(土) 15:08:53 

    >>2354
    え?別にいないけど。
    親戚にはいるけど、幼い頃から療育受けてても難しいみたいよ

    +1

    -0

  • 2365. 匿名 2019/12/21(土) 15:09:21 

    >>2354
    病院に行ったら何でも解決すると思ってたら大間違い

    +4

    -1

  • 2366. 匿名 2019/12/21(土) 15:09:33 

    >>2361
    オラついたり奥様口調になったり忙しい人だね

    +3

    -0

  • 2367. 匿名 2019/12/21(土) 15:09:56 

    >>2348
    刺されたとき抵抗しなかったって又上級国民の
    都合の良い報道ですか?痛くて普通の人間なら抵抗するわ。
    真実なら
    抵抗しない息子を40か所近く刺す元農水次官さんが怖い

    +0

    -0

  • 2368. 匿名 2019/12/21(土) 15:10:38 

    >>2358
    猿まねしてて悲しくないか?

    +4

    -2

  • 2369. 匿名 2019/12/21(土) 15:11:28 

    >>2352
    ニート乙

    +3

    -1

  • 2370. 匿名 2019/12/21(土) 15:12:01 

    >>2348
    刺されたとき対抗しなかったのは寝込みを襲われたからじゃないんですか?ニュースで言ってました

    +5

    -1

  • 2371. 匿名 2019/12/21(土) 15:12:35 

    >>2333
    身バレが怖いし、タダで言いたくない。

    +0

    -3

  • 2372. 匿名 2019/12/21(土) 15:13:53 

    >>2360
    アホか

    +0

    -1

  • 2373. 匿名 2019/12/21(土) 15:14:02 

    >>1943 そうだね、他人に迷惑かけるってのが最高の不道徳だからね日本の場合。

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2019/12/21(土) 15:14:31 

    >>2354
    自閉症なんかは遺伝的要因の存在はあるとされてるね。それプラス環境も関わってくるんだろうけど。

    +2

    -1

  • 2375. 匿名 2019/12/21(土) 15:14:39 

    >>2226
    そうそれ
    最後の最後、結局どういう動機で犯行に及んだかがそこで分かる
    子供をこの世の苦しみから解放するとかじゃないんだよね、必要以上に30箇所以上も指し続けるなんて、人をそれまで力で傷つけたこともない人間が(表立ってないだけかも知れないが)、普通なら人の道を外れるだけでも躊躇するのに、それを一刺しどころか、自分の感情の赴くままに無心で刺し続けたなんて、理性を失くした獣そのもの
    最後は激しい恨みをぶつけたかったが為の、残忍な犯行だった紛れもない証拠

    +6

    -3

  • 2376. 匿名 2019/12/21(土) 15:14:40 

    結局はその人の持つ素質なんだよ。

    子供の能力をちゃんと理解してやれる親もいれば、自分の思い通りにさせたがる親もいる。
    押さえつけた教育でも全うに育つ子供もいれば、どんなに子供と向き合っても歪んでしまう子供もいる。

    この事件は親子両方とも歪んでしまったんだと思う。悲しい事件。

    +5

    -1

  • 2377. 匿名 2019/12/21(土) 15:15:16 

    >>2361
    中身:高齢引きニート(♂)

    +4

    -0

  • 2378. 匿名 2019/12/21(土) 15:16:04 

    >>2163
    家庭内暴力だけど
    相談し続けてるよ
    病院、行政、警察、民間、親族、友達
    確かに、答えは出ないけど
    そうしていないと気が狂いそうだもん
    新しい情報も入ってきたりもするし

    +0

    -1

  • 2379. 匿名 2019/12/21(土) 15:16:20 

    >>2373
    でも迷惑かけたくないとなってもかけてしまうときはどうしようもないのにね。
    日本のそういう縛りみたいなものもこの事件の原因のうちの一つだよね。

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2019/12/21(土) 15:16:24 

    >>2375
    まぁそれだけ恨まれることしたんでしょこの息子は44年かけて

    +3

    -4

  • 2381. 匿名 2019/12/21(土) 15:16:34 

    >>2365
    大間違いもなにも親も発達ならアプローチの仕方変わってくるじゃん

    +0

    -1

  • 2382. 匿名 2019/12/21(土) 15:17:36 

    >>2381
    発達って治らないし
    正解なんてないよ

    +0

    -0

  • 2383. 匿名 2019/12/21(土) 15:18:14 

    >>2364
    横。
    療育受けてても歪んでしまう子もいるよ。
    健常の子供だって大人になるにつれて歪んでしまう子もいるんだから。
    全ての子供が真っ直ぐには育ないでしょ。

    +4

    -0

  • 2384. 匿名 2019/12/21(土) 15:19:21 

    >>2346
    その発言こそ障害者に失礼すぎない?
    発達障害は障害だよ

    +0

    -0

  • 2385. 匿名 2019/12/21(土) 15:19:51 

    >>2163
    身内にいるからこその人もいるんですけど。
    ソースは私だから、本当に人ごととして書いているんだろうな、というコメと身内に家庭内暴力を起こす人の相談が大切というコメはなんとなく見分けがつく。決めつけられないけどね。

    +1

    -0

  • 2386. 匿名 2019/12/21(土) 15:20:07 

    >>2368
    このトピ張り付いてる奴全員悲しい人間だろ

    +2

    -1

  • 2387. 匿名 2019/12/21(土) 15:20:15 

    >>2163
    助けを求めて救われた家族もいれば、解決しない家族もいる。
    我が家は救われた。

    助けを求める前に諦めるのはしないでほしいと思う。

    +2

    -0

  • 2388. 匿名 2019/12/21(土) 15:20:29 

    >>2375
    息子が苦しまないように…なんて優しい気持ちが残ってたら最初から自分の息子殺そうなんて思わないよ。それほど追い込まれちゃったんじゃないの。たった一回の暴力でっていうけど、40代の男性に本気の暴力受けても同じこと言える?
    暴力が引き金になったのは確かだけど今までの色んなことが重なってだと思うよ。

    +4

    -0

  • 2389. 匿名 2019/12/21(土) 15:20:47 

    わたしは被告の妻、被害者の母親に何か
    ザワザワするものを感じます。
    「アスペルガーに生んじゃってごめんなさい。ちゃんと生まなくてごめんなさい」といつも息子に謝りました。とか
    事件後、お詫びの手紙と1万円を近所に配ったり。
    鈍さというか、何とも言えない気持ちの悪さ。
    お兄さんが医者のご家庭で育ち、東大卒官僚に嫁いだ女性。
    何の成長もしなままお婆さんになった感じ。
    被害者が愚母って思うのが分かるような気がしました。
    被告も大変だっただろうなぁ。
    力を合わせて頑張るような妻じゃなくて。

    +4

    -5

  • 2390. 匿名 2019/12/21(土) 15:21:59 

    >>2332

    AVみたり、カードの請求毎月15万とかね

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2019/12/21(土) 15:22:05 

    >>2176
    監視じゃない?
    あんな所で暴れられたら大変。
    まあ親の務めと思ったんだろうけど。

    +0

    -1

  • 2392. 匿名 2019/12/21(土) 15:22:31 

    >>2382
    発達持ちの親なら子供の気持ち汲み取るなんて到底無理だし、親が何とかしようとするのにも限界があるって事。
    どうすればいいかも分からないし、親の意向を押し付けがちになる。それで上手くいくはずもないから余計拗れていくんでしょ。

    +3

    -0

  • 2393. 匿名 2019/12/21(土) 15:23:00 

    >>2384
    人格障害も障害。
    疑われると書いてしまったし、言葉足らずだったけど、障害がいい悪いなんてことではなく、大なり小なり人は欠けたところがあるのに、なんで馬鹿にするように書くのかと言いたかったんだよ。

    +0

    -0

  • 2394. 匿名 2019/12/21(土) 15:23:28 

    >>2382
    そりゃそうだけど、息子は二次障害のほうが深刻だったパターンでしょ。二次障害は環境(対応)で良くなった可能性あるよね。

    +4

    -1

  • 2395. 匿名 2019/12/21(土) 15:24:28 

    >>2370
    私が見たニュースはゲームを始めたところを刺したとかだったような。

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2019/12/21(土) 15:24:56 

    >>2299
    少なくとも殺したりなんかしません。絶対に。
    それに40過ぎたらもう終わりですか?
    もうどうしようもないんですか?
    何がきっかけで人は変わるかわかりませんよ。
    暴力を振るったから殺す、殺すと言っていたから殺してしまうなんて。
    あなたもそうなんですか?
    何かトラブルが起こった時の解決方法のひとつに殺人が含まれるんですか?
    自分の子供が暴力を振るってきたら最終的には殺してしまえば良いと考えてるなんて。
    この父親を擁護している人たちは、どう考えたって異常ですよ。

    +5

    -2

  • 2397. 匿名 2019/12/21(土) 15:25:20 

    >>2367
    どうかな。
    普通の人間じゃないし。
    今までさんざん親に迷惑かけてるし、確執もあるだろうし、本人が思うところは誰にもわからない。

    +0

    -0

  • 2398. 匿名 2019/12/21(土) 15:26:09 

    >>2381
    横だけど、病院が拗らせる場合も多い。
    病院と医者選びは本当に慎重にしないといけない。これは精神科に限らずだけど。

    +3

    -0

  • 2399. 匿名 2019/12/21(土) 15:26:16 

    >>2392
    上のコメント見る限り母親が発達っぽいね

    息子:お前のせいだ!産んだんだから最後まで責任とって面倒みろ!俺が障害持ちなのはお前のせい!
    母:健常者に産んでやらなくてごめんなさい

    ってやつ

    +5

    -0

  • 2400. 匿名 2019/12/21(土) 15:26:22 

    >>2249
    わかった
    この事件、世の中のニートを把握するためのやらせだ

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2019/12/21(土) 15:26:43 

    >>2395
    あー
    それでログインしたままになってたんだ
    なるほど

    +3

    -0

  • 2402. 匿名 2019/12/21(土) 15:27:08 

    >>2396
    44はまだまだ、やり直しがきく年齢だよね。

    +1

    -5

  • 2403. 匿名 2019/12/21(土) 15:28:15 

    >>1690
    まるで勝手にできたみたいな言い方だな。

    +0

    -1

  • 2404. 匿名 2019/12/21(土) 15:28:20 

    >>2393
    ブーメランじゃんか

    +0

    -0

  • 2405. 匿名 2019/12/21(土) 15:28:46 

    >>2402
    残念だけどないよ

    +3

    -0

  • 2406. 匿名 2019/12/21(土) 15:28:54 

    >>2264
    それ大事だと思う

    +0

    -0

  • 2407. 匿名 2019/12/21(土) 15:29:24 

    >>2395
    どちらにしても睡眠中やゲームに夢中になろうもしているところを刺しに行くってダメじゃんか。

    一つのことについて2通りの報道がされているし、死人に口無しだから、なにが本当かわからないけども。

    +4

    -2

  • 2408. 匿名 2019/12/21(土) 15:30:17 

    >>2405
    あるよ。
    お金あるなら小さい店でもいいから事業を始めるなりすればよかったんだよ。

    +1

    -3

  • 2409. 匿名 2019/12/21(土) 15:30:23 

    >>2402
    普通の人間ならね。

    +0

    -1

  • 2410. 匿名 2019/12/21(土) 15:30:32 

    >>2398
    これは本当にそう思う。ダメだと思ったらすぐ見切りつけて次の病院探していかないとだよね。
    いい病院に巡り合うまで大変でした。

    +3

    -0

  • 2411. 匿名 2019/12/21(土) 15:31:15 

    >>2409
    そう?こういった人ほど化けるかもしれないのに。

    +0

    -1

  • 2412. 匿名 2019/12/21(土) 15:31:28 

    >>2408
    それができてたらとっくにしてるってw

    +1

    -0

  • 2413. 匿名 2019/12/21(土) 15:32:06 

    >>2403
    いつものことながらプラマイが反映されない。
    プラス100で。

    +0

    -0

  • 2414. 匿名 2019/12/21(土) 15:32:23 

    >>2389 アスペルガーは遺伝要素が多いから、多分親戚にも多いんじゃない?

    +3

    -0

  • 2415. 匿名 2019/12/21(土) 15:32:47 

    >>2408
    いくらお金があろうが、
    努力するってことが出来ない人には無理だよ
    続かない

    +2

    -0

  • 2416. 匿名 2019/12/21(土) 15:33:07 

    >>2412
    そうかもしれないけど、実際にとっくにしてることはしているのかな?どうなんだろうね。

    +0

    -0

  • 2417. 匿名 2019/12/21(土) 15:33:35 

    息子よりも犯人の方が実際に世間に迷惑かけたけど、マスコミの偏向報道があるからなぁ

    官僚時代に狂牛病問題で多くの一般市民に迷惑をかけ損失を与え、天下りで一般市民の血税をもらい
    そして刑務所に入り一般市民の血税を使う

    こんな人が立派?

    +4

    -3

  • 2418. 匿名 2019/12/21(土) 15:33:44 

    >>2411
    夢見すぎ

    +0

    -0

  • 2419. 匿名 2019/12/21(土) 15:34:09 

    >>2407
    違うよ
    暴力息子が怖いから、息子は1階、親は2階ですごしてたけど、父親が1階に降りたとき鉢合わせになってしまって、その時息子がファイティングポーズとって、「殺すぞ」って言ったんだよ。だから包丁取り出した。
    もうちょっと調べようね。

    +3

    -0

  • 2420. 匿名 2019/12/21(土) 15:34:24 

    >>2392
    まあ、親も発達障害って可能性もあるので、親自身もカウンセリングやトレーニングを受けながら子育てしないと、子供の療育だけじゃ難しいんじゃないかなと思ったりする。

    +7

    -0

  • 2421. 匿名 2019/12/21(土) 15:35:16 

    >>2215
    バカ息子を自分で始末をつけて、でも我が子なのだから
    辛く悲しくて、殺人を犯した罪に苛まれていると思いながら
    釈放時のニュース速報見ると

    「お世話になりました」って頭下げるタイミングで
    ふむご苦労って感じで警官たちに手を軽くあげていて
    「ええ!?」っとカクってなったわ。勝手に想像して同情していた
    自分とがる民はみんなバカだったのかも知れない

    +9

    -2

  • 2422. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:03 

    >>2182
    精神科の隔離病棟に入れてみるとかなかったのかな。
    すぐに戻ってくるしDVは変わらなかったかもだけど、診察受けて投薬治療で少しは効き目があったかも。
    今となってはかもかもでどうにもならんけど。

    +2

    -0

  • 2423. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:34 

    >>2421
    たったその一コマで掌返す辺りあなたはバカだろうね

    +1

    -2

  • 2424. 匿名 2019/12/21(土) 15:37:18 

    >>2423
    ワロタw

    +0

    -1

  • 2425. 匿名 2019/12/21(土) 15:37:25 

    >>2412
    ハマったらわかんないよ。
    ものすごく稼いだのかもしれない。
    それにこの家なら小規模な事業ならいくつか潰しても全然余裕でしょ。家が潰れるぐらいの借金地獄に陥る可能性も否定できないけど。

    どちらにしても仮定の話ばかりになるし、トピずれだからこのへんでやめるわ。

    +2

    -0

  • 2426. 匿名 2019/12/21(土) 15:38:00 

    >>2375
    子供をこの苦しみから解放するって…。自分のために殺したに決まってる。みんなそれを分かってるよ。それでもこのお父さんに同情したり共感したりできる部分があるって話だよ。
    私もこの子の親だったら愛し続けることは出来なかったし同じような精神状態になっていたかもと思う。
    この息子に関してはいじめられてたことなどは同情できるけど、共感が全く出来ないんだよね。

    +7

    -2

  • 2427. 匿名 2019/12/21(土) 15:38:06 

    どんな人間でも結婚していた時代に結婚して生まれた子供に発達障害やアスペルガーが生まれてきてその子供達が自分の障害を理解して子供を持つのを諦めるようになるから多分段々と減ってはくるんだろうね。

    +1

    -1

  • 2428. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:08 

    >>2419
    3つ目が出てきた。一体なにが本当なんだろう。
    このどれでもなかったりして。

    +1

    -0

  • 2429. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:25 

    >>2419
    それだと息子が無抵抗、父親が無傷なのが不思議だわ

    +4

    -0

  • 2430. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:27 

    >>2220
    信じてもらえなそう

    +0

    -0

  • 2431. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:35 

    >>2426
    全く同感だわ

    +2

    -0

  • 2432. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:51 

    医者を変えれば診断名も変わる。家族が家庭内のことを偽証すればどうにでもできるしね。そろそここにメスを入れた方がいいかもしれないというかすでに入れていってるんだけども。少子高齢化で財源もなくなっていくしね。まあ今まではいろいろと甘過ぎた。

    +1

    -0

  • 2433. 匿名 2019/12/21(土) 15:40:02 

    >>2421
    辛いと同時にホッとはしてるんじゃない。殺される心配や苦しめられる心配がなくなって。

    +1

    -0

  • 2434. 匿名 2019/12/21(土) 15:40:29 

    >>2423
    とっさに日頃の高慢さが出てるんだよ
    親も子も似たもの同士なのかもよ

    +5

    -0

  • 2435. 匿名 2019/12/21(土) 15:41:18 

    >>2402
    すごい、前向きだね。
    44で暴力振るってる人を更正させる施設をつくって施設長になってほしい。

    +5

    -0

  • 2436. 匿名 2019/12/21(土) 15:41:20 

    >>2418
    殺すよりマシ。

    +2

    -1

  • 2437. 匿名 2019/12/21(土) 15:41:38 

    >>2255
    あなたみたいなマウントクソババアが母親だったら子供は歪みそう

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2019/12/21(土) 15:41:42 

    >>2428
    自分で調べようとは思わないんだ?
    調べてまで知りたくないのならとりあえずコメントしない方がいいよ。
    バカにされるから。

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2019/12/21(土) 15:42:41 

    >>2436
    44年好き放題生かしてもらったことはスルーなの?
    夢で人間は生きていけないんだよ

    +2

    -2

  • 2440. 匿名 2019/12/21(土) 15:42:56 

    >>2421
    颯爽としてさっていった。ほっとしてる表情ではなかった
    帰って奥さんに偉そうに命令しないか心配だわ

    +4

    -1

  • 2441. 匿名 2019/12/21(土) 15:43:24 

    >>2429
    確か父親の証言がファイティングポーズなんだよ。これは信じていない。不意討ちだと思う

    +5

    -1

  • 2442. 匿名 2019/12/21(土) 15:43:35 

    >>2435
    ね、この人が面倒見て、更生させてあげたらいいのに
    44歳アスペ糖質引きこもりおじさんを

    +2

    -0

  • 2443. 匿名 2019/12/21(土) 15:43:55 

    >>2435
    ほんとだ
    そうしてどんどん更生させて多くの人とその親を救ってほしいわ。

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2019/12/21(土) 15:44:19 

    正直自分が一番大事だしこんな息子がいて
    妻や娘も苦しむなら…

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2019/12/21(土) 15:45:12 

    >>2438
    この手の問題って調べて真実が分かるものなの?
    で、どの報道が本当で嘘かって自分の目で見ていないのに見分けがつくの?
    それに息子の言い分も聞けないんだよ。

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2019/12/21(土) 15:45:57 

    >>2389
    アスペに産んでごめんなさいって心の中で思ったり、一度つい言ってしまったのではなく、いつもそう息子に謝ってたの?
    近所に一万円配ったのもそうだけど、何か変わってるね

    +4

    -1

  • 2447. 匿名 2019/12/21(土) 15:46:34 

    >>2436
    あなたが引き取って面倒見てあげたらいいよ

    +1

    -1

  • 2448. 匿名 2019/12/21(土) 15:48:44 

    >>2441
    私もこれは嘘だと思うな
    ファイティングポーズしてた44歳の男が70代にやられっぱなしってあり得る?
    防御傷もないんでしょ?

    +3

    -1

  • 2449. 匿名 2019/12/21(土) 15:48:56 

    アスペに生んでごめんなさい、って発言は母親も発達かもしれないし、
    母親自身相当病んでた故の発言かもしれない

    +2

    -0

  • 2450. 匿名 2019/12/21(土) 15:50:16 

    息子がこんなに擁護されるなんて本当にニート多いんだねw

    +4

    -2

  • 2451. 匿名 2019/12/21(土) 15:50:20 

    >>1889
    きっと想像以上に大変なお仕事だと思うけどめげずに頑張れ!

    +0

    -0

  • 2452. 匿名 2019/12/21(土) 15:50:58 

    >>2445
    そりゃ真実はふたりにしかわからないのは当たり前のことじゃん。
    なに今更そんなわかりきったこと言ってんの?

    +0

    -0

  • 2453. 匿名 2019/12/21(土) 15:51:14 

    >>2448
    このトピの顔写真見ても一つも傷は見当たらないよね。

    +2

    -2

  • 2454. 匿名 2019/12/21(土) 15:51:46 

    >>2395
    ゲームしながらファイティングポーズとってたのかも

    +1

    -0

  • 2455. 匿名 2019/12/21(土) 15:51:46 

    >>2426
    30ヶ所以上刺してる人のほうが共感できる部分が多いと...ごめんなさい
    どんなところが?
    異常じゃない?
    私全然共感できないんだけど

    +8

    -4

  • 2456. 匿名 2019/12/21(土) 15:52:24 

    >>2367
    寝込みを襲ったんでしょう
    抵抗しないってそれしか考えられない

    +3

    -0

  • 2457. 匿名 2019/12/21(土) 15:52:30 

    >>2452
    なので、調べても分からないことがあるということでしょ。

    +0

    -0

  • 2458. 匿名 2019/12/21(土) 15:53:13 

    >>2455
    異常だよね。それは本当に強く思う。

    +2

    -2

  • 2459. 匿名 2019/12/21(土) 15:53:15 

    >>2455
    30箇所にこだわるね
    44歳無職暴力金遣い荒いは無視なのに

    +4

    -1

  • 2460. 匿名 2019/12/21(土) 15:53:17 

    がるちゃんだから書けるけど、正直、納税しない子供を産むわけでもない40代無職男なんて、生産性ゼロ、生きる価値ゼロよね。
    親が死んだら財産食い潰してナマポまっしぐらだし。
    しかもこの息子は近所でも厄介者。
    死んで誰も悲しまない、むしろ喜ばれる生きもの。哀れですらある。

    +6

    -3

  • 2461. 匿名 2019/12/21(土) 15:53:44 

    >>2450
    単細胞すぎる

    +3

    -2

  • 2462. 匿名 2019/12/21(土) 15:54:29 

    >>2230
    診察しないで診断書を売ってる医者もいるからね。
    何の薬だったのか知らないけど、診察なしの処方、しかも精神科の薬なら尚更ダメだわ。
    効いてないし。
    ちゃんと飲んでるかすら怪しいじゃん。

    +3

    -0

  • 2463. 匿名 2019/12/21(土) 15:54:46 

    この息子の精神障害については触れられてるけどさ、父も母も正気でいられなかったと思うよ
    メンヘラってうつるよ
    周りも疲弊する
    30ヶ所以上っていうのは、父親も病んでたから

    +11

    -0

  • 2464. 匿名 2019/12/21(土) 15:54:51 

    >>2455
    だから刺したことを言ってんじゃないんでしょ。

    +2

    -0

  • 2465. 匿名 2019/12/21(土) 15:55:03 

    >>2459
    横だけど、44歳無職暴力金遣い荒いのを無視しなくても30箇所は怖いわ。それにそこを無視している人なんているか?いてもごく僅かだと思うよ。

    +5

    -3

  • 2466. 匿名 2019/12/21(土) 15:55:15 

    人を殺しちゃダメ!!っていう以前に、人に殺されるぐらいのことを相手にしてはダメってことも前提にあると思うんだ。
    このお父さんがただの短気でキレやすい人だったら75歳まで犯罪を犯さずに生きてきてるわけないし、仕事でムカつく上司に手上げたり、問題とっくに起こしてると思う。
    母親に暴力ふるって鬱にさせて、娘は息子のせいで…という気持ちがどこかにありながらも、お金の面でも精神面でもお父さんなりに44歳までサポートしてきた。ニートならまだしも、職場で騒ぎ起こしたり家庭内暴力をする暴力的なニートを44年もだよ。
    息子も苦しんでいたかもしれないけど、ちょっと家族を苦しめすぎたよ。

    +8

    -0

  • 2467. 匿名 2019/12/21(土) 15:55:24 

    >>2460
    食い潰せなくて相続人がワラワラ出てくるほどの財産家だから、それはない。

    +2

    -0

  • 2468. 匿名 2019/12/21(土) 15:55:31 

    >>2465
    父親も病んでたんじゃない?

    +4

    -1

  • 2469. 匿名 2019/12/21(土) 15:55:43 

    >>2399
    知能や性格って大体母親に似る事が多いみたいだしね

    +2

    -0

  • 2470. 匿名 2019/12/21(土) 15:56:15 

    >>2455
    頭悪そう

    +1

    -2

  • 2471. 匿名 2019/12/21(土) 15:56:17 

    >>2460
    植松と変わらない思考だけど、大丈夫?

    +3

    -3

  • 2472. 匿名 2019/12/21(土) 15:56:44 

    >>2468
    そう。だからどちらも責められない。

    +0

    -4

  • 2473. 匿名 2019/12/21(土) 15:57:39 

    >>2472
    それはおかしい
    そこまで父親を追い込んだのは息子
    妹を自殺に追い込んだのも息子

    +4

    -4

  • 2474. 匿名 2019/12/21(土) 15:57:41 

    >>2460
    こういう人の親はともかく、兄弟はほとんどが「死んでくれないかな」って心底思うらしいね。

    +9

    -0

  • 2475. 匿名 2019/12/21(土) 15:58:22 

    課金が足りなかった。

    何億も持ってるんなら月30では足りない、月300課金なら忙しくて問題起こってないでしょ。、

    +0

    -1

  • 2476. 匿名 2019/12/21(土) 15:58:33 

    >>2472
    逆もいえるんだよ。

    +1

    -2

  • 2477. 匿名 2019/12/21(土) 15:59:06 

    >>2473
    それを言うなら息子も親のせいで追い込まれておかしくなった事になると思うけど

    +5

    -2

  • 2478. 匿名 2019/12/21(土) 15:59:25 

    >>2455
    何ヵ所刺したかは問題じゃないし、自分の子供を自分の手でっていうほどの極限の精神状態になってるんだったら、中途半端に刺すなんてことしないと思うよ。

    +3

    -0

  • 2479. 匿名 2019/12/21(土) 15:59:29 

    この息子より>>2460がナマポになる確立の方が高いよ。

    +0

    -0

  • 2480. 匿名 2019/12/21(土) 15:59:37 

    >>2471
    なんで植松?
    あちらは重度知的障害がターゲットでしょ。
    あ、40代無職ニート=重度知的障害ってことか。
    それなら納得。

    +2

    -0

  • 2481. 匿名 2019/12/21(土) 15:59:44 

    >>2476です。
    アンカーつけ間違えました。

    >>2473にです。

    +0

    -2

  • 2482. 匿名 2019/12/21(土) 16:00:29 

    娘も支度金1億貰って絶縁すれば良かったのに。

    縁談なんかしたから自殺するんだろ

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2019/12/21(土) 16:00:35 

    >>2477
    結局どちらも悪いところあったに行き着くんだよね。
    だからこそ防げた事件じゃないかなと思っちゃう

    +1

    -1

  • 2484. 匿名 2019/12/21(土) 16:01:13 

    >>2479
    確率ね。
    ナマポレベルのあたまだね笑

    +0

    -1

  • 2485. 匿名 2019/12/21(土) 16:01:18 

    暴力や殺人を肯定するのもおかしいし、殺していい人間もいるなんて言い切れるのもおかしいんだよ。

    +3

    -0

  • 2486. 匿名 2019/12/21(土) 16:01:27 

    >>1655この人は池袋で母子殺したじいさんと同じ上級国民だけど
    権力使って刑罰を軽くしようとすることなく受け止めた
    元部下や関係者が裏で動いてせめて年末年始の保釈だけでもと働いたのかもね

    +3

    -1

  • 2487. 匿名 2019/12/21(土) 16:01:52 

    >>2468
    息子の薬を飲んでたって言うよね。

    +2

    -0

  • 2488. 匿名 2019/12/21(土) 16:02:02 

    >>2477
    それは毎日息子が言ってた事だろうね、親を責めてたと思う
    だからこそ母親の「健常に生んでやれなくてごめんなさい」
    だからこそ44歳まで好き勝手お金使い放題生かしてもらえたんだよ

    +4

    -1

  • 2489. 匿名 2019/12/21(土) 16:02:03 

    >>2480
    生産性ゼロ=生きる価値ゼロのところかな

    +0

    -0

  • 2490. 匿名 2019/12/21(土) 16:02:36 

    >>2467
    直系の相続人が死んで喜んでる親族がいたりして

    +1

    -0

  • 2491. 匿名 2019/12/21(土) 16:02:49 

    30箇所オーバー推しは何なの?

    致死を外して的確に30程刺した後に
    とどめを。

    偽装のために他にも適当に刺しました、ってんなら相手がいくら憎くてもやめてあげてねと思うけど。

    +2

    -3

  • 2492. 匿名 2019/12/21(土) 16:02:57 

    >>2474
    この発想がよく分からないんだよね。同じ親から産まれたなら尚更自分は定型で産まれてきた事に感謝はすれど
    下手したら自分も兄弟と同じ疾患を患ったかもしれないのに死んでくれと思うんだ…。
    私は姉が自閉症で大変な思いもしてるけど死んでくれとは思わない。

    +2

    -2

  • 2493. 匿名 2019/12/21(土) 16:03:09 

    >>2476
    それじゃキリがないよ

    +0

    -0

  • 2494. 匿名 2019/12/21(土) 16:03:33 

    クソニートがどっちも悪いで決着つけようとしてて草

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2019/12/21(土) 16:03:57 

    >>2487
    薬どろぼうやんけ

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2019/12/21(土) 16:04:54 

    >>2492
    そっちが多数だと思うけど

    多数であってそうではない方が希少と言うわけではない。
    それこそそうであるなら植松は生まれなかった筈です。、

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2019/12/21(土) 16:05:06 

    >>2477
    だからそれにあぐらをかいて生きてきたんだろうね

    +2

    -1

  • 2498. 匿名 2019/12/21(土) 16:05:36 

    >>2495
    どろぼうワロタ

    +0

    -0

  • 2499. 匿名 2019/12/21(土) 16:06:07 

    >>2493
    キリがないって、私たちはこの事件の裁判の陪審員でも裁判長でもないんだよ。
    どちらも間違っているんだよ。だからこんな事件が起きた。それで、どちらかを責めて解決するの?

    +0

    -1

  • 2500. 匿名 2019/12/21(土) 16:06:20 

    >>2490
    直径も関わらないやつもみんな喜んでるでしょ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。