-
1. 匿名 2019/12/20(金) 09:25:58
娘の交際相手の身辺調査をした方が良いと親戚に言われました。
誰かの身辺調査を頼んだことありますか?
身辺調査されたことある人のお話も聞きたいです。
相手が問題ある場合、娘に話したら怒られそうな気もします。+19
-47
-
2. 匿名 2019/12/20(金) 09:28:08
俺はマフィア+4
-15
-
3. 匿名 2019/12/20(金) 09:28:24
した事はないけど、された事はある。
いい気分じゃないよ。やるなら誰にも言わず墓場まで持って行ってほしい。+157
-1
-
4. 匿名 2019/12/20(金) 09:29:15
+20
-0
-
5. 匿名 2019/12/20(金) 09:29:25
いくらくらいかかりますか?+37
-1
-
6. 匿名 2019/12/20(金) 09:29:45
そんなにヤバそうな人なの?+26
-1
-
7. 匿名 2019/12/20(金) 09:29:51
その親戚に金出してもらえ+33
-2
-
8. 匿名 2019/12/20(金) 09:29:54
>>1
親戚に?そんな娘さんの交際相手変な人なの?+68
-5
-
9. 匿名 2019/12/20(金) 09:30:01
その親戚は、彼に怪しさを感じて言ってるの?
それとも娘の交際相手は調べておいたほうがいいよってこと?
結婚の話はでてるの?+83
-0
-
10. 匿名 2019/12/20(金) 09:30:15
交際相手?
結婚相手ならまだわかるけど…
+78
-0
-
11. 匿名 2019/12/20(金) 09:31:15
出自とか借金の有無くらいなら調べてもらう人多いよ。+72
-2
-
12. 匿名 2019/12/20(金) 09:31:33
朝起きて、旦那を送り出したらがるちゃん昼食べたらがるちゃん昼寝してがるちゃん……がバレるってこと?+82
-4
-
13. 匿名 2019/12/20(金) 09:31:39
普段は口挟んでこない人が言ってきたなら信憑性ありそう+27
-1
-
14. 匿名 2019/12/20(金) 09:31:42
身辺調査ってどこまで調べられるものなのですか?+48
-0
-
15. 匿名 2019/12/20(金) 09:31:50
結婚相手の国籍を調べました
ちゃんと日本人でした+80
-4
-
16. 匿名 2019/12/20(金) 09:32:07
友達がある大企業の社長令嬢なんだけど毎回これされるみたい。金持ちは金持ちで大変だわ。+92
-2
-
17. 匿名 2019/12/20(金) 09:32:19
関西とかなら特にしたほうが良い+40
-2
-
18. 匿名 2019/12/20(金) 09:32:28
警察関係者は身辺調査するって聞いたよ。共産党や反社、前科のある人と身内になっては困るからって。+103
-3
-
19. 匿名 2019/12/20(金) 09:32:30
探られたことはある。同級生の嫁さん。+8
-0
-
20. 匿名 2019/12/20(金) 09:32:38
>>1
もしするなら娘に言わないのが普通だよ+44
-3
-
21. 匿名 2019/12/20(金) 09:33:09
>>1
相手に問題ある場合というか、調査してたなんて相手側がもし知ったら、相手側の両親もあなたや娘、親戚の事大嫌いになるだろうね。+28
-7
-
22. 匿名 2019/12/20(金) 09:33:19
身辺調査ってどうやって調べあげるの?
個人情報なのに他人が色々知れるって怖すぎ…
+59
-3
-
23. 匿名 2019/12/20(金) 09:33:41
身辺調査される側は、調査された事分かるのですか?+6
-2
-
24. 匿名 2019/12/20(金) 09:34:00
>>1 『過保護』って言葉わかる?+5
-24
-
25. 匿名 2019/12/20(金) 09:34:01
旦那がいいとこの坊っちゃんで、結婚前に義両親が私の身辺調査しようとしてたみたい。
旦那が止めて結局はしなかったらしいんだけど、それを聞かされたとき絶句した。
気分悪いことだよね。
結婚相手ならそうやって身辺調査する人いると思うけど、交際相手で身辺調査ってやり過ぎな気がする。+35
-15
-
26. 匿名 2019/12/20(金) 09:34:04
同和問題・部落差別について語ろう
同和問題・部落差別について語ろうgirlschannel.net同和問題・部落差別について語ろう私が育った場所が同和地区であったことが最近分かりました。 私の両親も知らなかったようですが、恐らく周りの住人でも知っている人はほどんどいないのではないかと思います。 その後、色々と自分で同和問題・部落差別について調...
このトピを読むとなるほどなと思う
その親戚のかたが仰る理由も色々あるのでは+54
-3
-
27. 匿名 2019/12/20(金) 09:34:46
実家が会社経営のこともあり子供の頃から、結婚するときは聞き会わせや身元調査があるから慎んだ行動をするようにと言われていました。
実際に結婚のとき夫の家は調べたようです。
ご近所の方から「聞き会わせがあったけれど、いい娘さんよって言っておいたからね」とカラリと言われました。
やっぱ調べるんだなと思っただけです。
こちらを調べるということは、それなりの家なんだなと思ったかも。
わざわざ言うことではないけれど、後で聞いてない話が出るよりはいいのでは+40
-1
-
28. 匿名 2019/12/20(金) 09:35:34
>>1
借金と宗教は調べてもらった方がいいと思う。私、彼の借金を知らずに結婚して離婚したから。友達は宗教どっぷりの一家と知らずに結婚して離婚した。+89
-2
-
29. 匿名 2019/12/20(金) 09:35:54
知り合いがやってた。相手からの自分への結婚の条件がかなり変わってきて怪しかったから、したら案の定怪しく結婚破談になった。中身はよく知らない+16
-0
-
30. 匿名 2019/12/20(金) 09:37:19
平均でどのくらい費用がかかるんだろう
+12
-0
-
31. 匿名 2019/12/20(金) 09:37:35
私もされたことはあります。元婚約者のことを親が調べていました。私はこの話を姉から聞きました。私には姉が二人いますが、義兄達のことも婚前に調べたそうです。
元婚約者の家は地方にある新興宗教のお寺で、親から結婚を反対されました。結局、その彼とは別件でケンカして別れました。
今は親の立場ですが子供の相手のことは気になります。親心なら調べても仕方ないと私は思いますよ。
+68
-1
-
32. 匿名 2019/12/20(金) 09:37:41
ニート、引きこもりや、精神疾患のある家族の有無なども分かるのでしょうか?+44
-1
-
33. 匿名 2019/12/20(金) 09:38:12
>>10
交際相手は後に結婚相手になる可能性高い+16
-0
-
34. 匿名 2019/12/20(金) 09:38:18
天下の皇族も身辺調査しなかったせいでアレだからねぇ・・・+125
-1
-
35. 匿名 2019/12/20(金) 09:38:54
在日、借金、宗教、差別利権の悪用、兄弟に引きこもりがいないか
色々気になることはあるよね+32
-2
-
36. 匿名 2019/12/20(金) 09:39:04
>>34
あれですよね
身辺調査をしてたら、こんな事態にはならなかった+61
-1
-
37. 匿名 2019/12/20(金) 09:39:34
>>1
家柄職業的に必要なら致し方ないけど、一般家庭なら本人のヒアリングで事足りるのでは?
それに親戚から言われたという理由もちょっと。
そういうことに慣れてる環境で育つ人は少ないです。された方は忘れませんよ。+14
-6
-
38. 匿名 2019/12/20(金) 09:40:04
知り合いの娘さんは身辺調査で不倫していたことがばれ、破談になった。娘さんは家を離れた。+39
-0
-
39. 匿名 2019/12/20(金) 09:41:00
どちらもありませんが、親御さんがよく相手を調べなくて、KKみたいな人をつれてくるお姫様もいるんじゃないのかな…とトピタイを見て思ってしまいました。+30
-1
-
40. 匿名 2019/12/20(金) 09:45:47
父の仕事関係で、絶対に親族になってはいけない人たちがいると昔から言われてました。結婚するかもという相手には婚約前に身辺調査されました。父の仕事柄、仕方ないと思ってます。危ないので。+38
-1
-
41. 匿名 2019/12/20(金) 09:46:41
浮気調査します、って看板たってるけどどんな事するんだろう+12
-0
-
42. 匿名 2019/12/20(金) 09:46:55
身辺調査しなくてもSNSを見たら現実と違ってたりあちこちで書いてる内容が違ってて化けの皮が剥がれた例を知ってる+20
-0
-
43. 匿名 2019/12/20(金) 09:47:15
私はされた側。結婚する前に。
結婚してだいぶ経ってから知った。
夫がボンボンだからかな?
普通はしないと思うし、
気分の良いもんじゃない。+9
-12
-
44. 匿名 2019/12/20(金) 09:47:58
でもほら、kkみたいなのが取り返しのつかないことしてくれたらどーするよ。
その親戚がどんなことに引っ掛かって調査を促すんだろうね? 誰にでもいうのか、特質して引っ掛かる何かがあるのか…。まずそこ。+24
-0
-
45. 匿名 2019/12/20(金) 09:48:08
本人同士なら良いと言えるものでもないからね。天涯孤独ならいざ知らず、結婚したらどうしたって相手の家の事情に巻き込まれる。借金抱えまくった家なら自分たちの家も食い物にされる可能性だってあるし。+29
-2
-
46. 匿名 2019/12/20(金) 09:48:19
>>24
世間知らず+15
-1
-
47. 匿名 2019/12/20(金) 09:49:16
付き合おうとしつこく言ってくる医師の男がいたんだけど調査してもらったら既婚者でした
職業は本当だったけど今は教授になってたまにマスコミに出てるのを見ると、ばらしたくなります+49
-0
-
48. 匿名 2019/12/20(金) 09:50:39
実際、殺人とか重罪を犯した人間が相手の家にいたら私はやめさせたいけどね
世の中生きていくのに自分からわざわざ背負わなくて良いものってあるし+53
-0
-
49. 匿名 2019/12/20(金) 09:50:45
私もしたことはないけどされたことはある
結婚して4年後くらいに義母に言われた+15
-2
-
50. 匿名 2019/12/20(金) 09:51:39
旦那の親族(親含め)が警察関係とかだったら、当たり前にするんじゃないかな?
調べる範囲によって、かなり金額変わってくるよね。+22
-0
-
51. 匿名 2019/12/20(金) 09:52:26
>>1
「娘に怒られる」と書いてありますが、娘さんのために時には親が悪役になって、問題のある相手から離れさせるのも親の役目ではありませんか。将来、娘さんも「あの時、親に言ってもらえて良かった。」と思う日が来ると思います。
それか、相手の問題を知って見て見ぬふりして、娘に苦労させたいなら、話さなくても良いとは思います。こっちのが、ひどい親だなぁと思いますけどね。+35
-2
-
52. 匿名 2019/12/20(金) 09:53:06
>>1
するにしても、絶対娘さんとそのお相手にはバレないように。
私は身辺調査なんぞ賛成はしないけど、ただ結婚相手になり得る人を調べたいという人の気持ちも分からなくはない。
ほれ、日本にはいい例が皇室におるではないか‼︎
結婚の段になってお金のトラブル・得体の知れない親・親族の不審死など発覚したら、我が家だって無理矢理にでも破談させると思う。+36
-0
-
53. 匿名 2019/12/20(金) 09:54:22
>>34
一般人でもなかなかアレだけの事故物件は掴まないですよね+55
-0
-
54. 匿名 2019/12/20(金) 09:57:17
婚約相手を調べて破談にするのも大変だよ
交際程度で軽く調べるのはアリかなと思う+12
-0
-
55. 匿名 2019/12/20(金) 10:00:15
>>52
てか、その三大問題が発覚しても破談にさせないあのお宅は、一般家庭からみても謎。
娘の幸せを考えれば普通は即破談。
身辺調査が必要な家もあると思う。+20
-1
-
56. 匿名 2019/12/20(金) 10:01:19
した事はないけど、された事はある。
旦那の親戚が、義母に頼まれて、実家の周りをうろついて、近所の人にうちの評判を聞いて回ってたらしい。
実家の近所の人から実母がそれを聞いて、私に教えてくれた。ちなみにそのことを旦那は知らない。
旦那の実家は分家の小さな家で、財産は特にない。私の実家は昔からある田舎の大きな家で、土地はたくさんあるし財産もかなりある。よく調べに来たもんだと思った。
+24
-3
-
57. 匿名 2019/12/20(金) 10:01:23
>>1
個人的にはなんでそんなことを親戚が言ってきたのか気になる
特に結婚する訳じゃないならしなくていいと思うけど、結婚決まったら、結納前に調査入れるな
私も結婚する時は親がそうすると思うし+8
-2
-
58. 匿名 2019/12/20(金) 10:02:11
>>49
義母に言われるって嫌だね。義理の家が自分を調査したなら墓場まで持ってって欲しいかも。+13
-1
-
59. 匿名 2019/12/20(金) 10:02:49
否定的な人が多いけど、私は身辺調査するのが普通になって欲しいけどね。
結婚してからわかって離婚するより、前もって回避出来た方がいいに決まってる。
自分も調べられて不都合な事なんてないし、別に気にしないよ。+24
-7
-
60. 匿名 2019/12/20(金) 10:03:42
>>22
私はそれを理由に断られた
まだ入籍はしてなかった時点で相手の素行が怪しいから浮気を疑って頼んだら、全くの他人ですと個人情報保護法に当たりますって
結局、元カノと切れてなくて入籍しないで別れたよ+34
-0
-
61. 匿名 2019/12/20(金) 10:07:12
>>60
浮気調査って交際相手だとダメなんだね
全くの他人でない証拠でも集めれば良いのかしら+14
-1
-
62. 匿名 2019/12/20(金) 10:08:08
本人にバレない保証があるなら、したい親御さんが多いのでは?
+7
-2
-
63. 匿名 2019/12/20(金) 10:08:54
>>8
実は既婚者とか
その他もろもろとんでもない事情の持ち主だったりするからね
ガルちゃんみてるといかにクズ男が多いかよくわかる
身辺調査は金銭的に余裕があるなら絶対やった方がいいと思う+27
-2
-
64. 匿名 2019/12/20(金) 10:10:53
やられた方は気分悪いから一生言わないで
でもやるような人って身辺調査したとか平気で言う人が多い気がする+20
-3
-
65. 匿名 2019/12/20(金) 10:10:53
>>22
興信所の人が普通に身の回りの人に聞き込みするんだよ
スパイ的なやつではないよ+23
-0
-
66. 匿名 2019/12/20(金) 10:11:54
国籍は気になるよね。子供にまで迷惑かける事も起こりうるから。
+17
-0
-
67. 匿名 2019/12/20(金) 10:12:16
兄が警察官になる前に家族はもちろん親戚も全て調べられましたが、一番問題あるのは兄でした。+45
-1
-
68. 匿名 2019/12/20(金) 10:19:54
結婚した相手の母親と母親側の親族が変な宗教に入ってた。結婚して半年くらいの時に、義母から食事に誘われ行くと親族と共に宗教団体に連れていかれ入信させられそうになった。
子供が生まれてからは更に強く勧められるようになり、「赤ちゃんが泣いてばかりなのは先祖の祟りだ」とか変なこじつけばかり言われ、結局それが原因で離婚した。守ってくれない旦那にも嫌気がさしてたし。
宗教系は探れるなら探っても良いと思います。+16
-0
-
69. 匿名 2019/12/20(金) 10:19:55
>>1
娘さんも交際相手側に身辺調査されていたりして…+20
-1
-
70. 匿名 2019/12/20(金) 10:20:37
友達は、婚約前に相手の親から自分の親に「うちは警察官の家系です。婚約にあたり身辺調査はさせてもらいますが、宜しいですか?」って言われたらしい。
その時は、イラっとしたらしいけど、子供も警察官になりたがってるらしく、今は理由がわかるようになったって言ってた!+32
-1
-
71. 匿名 2019/12/20(金) 10:23:41
>>3
個人情報だからね
調べる奴普通にキモいよね+17
-3
-
72. 匿名 2019/12/20(金) 10:24:13
調べられて不快に思うって、何か都合の悪いことがあるの?
それか信用されてない事に腹が立つとか?
他人なんだから、全て信用するなんて無理な話だよね。+14
-6
-
73. 匿名 2019/12/20(金) 10:26:22
犯罪歴、借金、宗教、国籍、Bくらいは調べて欲しい+26
-0
-
74. 匿名 2019/12/20(金) 10:26:29
>>6
いや、お家柄が良いから結婚相手もそれなりにって考えてじゃないかな?
私もいつもおばあちゃんにい言われてたよー!
結婚する前に相手の身元、興信所使って調べてもらいやーって。
ちなみに実家は裕福で歴史のある血筋でした。+11
-2
-
75. 匿名 2019/12/20(金) 10:26:45
>>11
あぁ、こういうのなら仕方ないか
+6
-0
-
76. 匿名 2019/12/20(金) 10:29:15
>>65
じゃあ調べられてる本人にも調査が入ったってわかるのかな?
できれば相手に知られることなく調べてほしいいよね!+16
-0
-
77. 匿名 2019/12/20(金) 10:31:02
>>59
本当それ!
入籍してから何かわかっても遅すぎるしね。
お互い調べ合えるくらいがいいなー。
+8
-0
-
78. 匿名 2019/12/20(金) 10:32:36
ちゃんと調査しないといけないお家がらのご子息は、それが当たり前のお相手と交際すればいいって話なんだけどね。だったらもめない。+7
-0
-
79. 匿名 2019/12/20(金) 10:38:35
+1
-0
-
80. 匿名 2019/12/20(金) 10:38:58
>>18
付き合ったら上司に報告しなきゃいけないって顔隠してる数人がテレビで言ってた
そういいつつ実際に報告する人そんないないらしい+7
-0
-
81. 匿名 2019/12/20(金) 10:40:23
結婚の話が出たら、そこそこ良い家柄の人はしてるかもなーと思ってる。
私の家は大したとこないけど、代々地元で商売してるらような家の子は身辺調査した方がいいよね?って話してるし。
借金あるとか家族全員新興宗教に入信してるとかあったら後々揉めるしね。
ちなみに関西。関西の人の方が出自を気にする印象。若い人でもそんな話してるし、恋愛結婚でも釣書の交換する家は結構多い。
今は転勤で東京に住んでるけど、こちらの人はあまり気にしていない気がする。
私は結婚する時しなかったけど、相手に身辺調査されてる事が分かっても別に腹立たないな。気持ちは分かるから。
+11
-1
-
82. 匿名 2019/12/20(金) 10:45:17
よほど主側の家柄がすごいんだね。
自分がそういったことをするということは、相手側に同じことしてもらわないと不平等だよ。
もし仮にそれで結婚してその相手がずっと素敵で主たち両親をも大切にしてくれるような人であるならば、その時良心は痛まないのかな。
多分調査がバレたら絶縁されて、良くなったであろう関係もそうならないだろうけど+15
-2
-
83. 匿名 2019/12/20(金) 10:49:51
結婚してから分かることも勿論あるけれど(一緒にすんでからの性格など)、結婚してから宗教入ってたの知ったとか親戚に前科者いたとかみたいなのを知るって、
結婚前よっぽどちゃんと付き合ってなかったんだなって付き合った方にもびっくりするけどね。
それを親使って調べてもらうとかも恥ずかしくはないのかなと思ってしまう。+2
-7
-
84. 匿名 2019/12/20(金) 10:50:20
>>82
KKにも同じこと言える?+7
-0
-
85. 匿名 2019/12/20(金) 10:51:30
>>83
婚約者が隠してたら知りようもないじゃんw+10
-0
-
86. 匿名 2019/12/20(金) 10:54:37
小室親子みたいなのがいるんだから、自分たちが調べられても恥ずかしくないご家庭なら相手を調べるのもありだと思う。交際してる間柄でわかる範囲は限られてるし。+16
-0
-
87. 匿名 2019/12/20(金) 11:01:05
>>83
相手が隠している場合もあるよ。
本人ならまだしも、相手の親の借金や宗教、親戚の素性なんて本人からの報告がなければ知らないよ。
結婚後の生活を現実的に考えるなら、別に恥ずかしい事とは思わないけどな。+20
-0
-
88. 匿名 2019/12/20(金) 11:04:22
>>1
私は最初の夫と別居中に、身辺調査されました。
浮気を疑われたみたいです。
当然浮気はしてないのですが、私の勤めていた会社にも来たので、お詫びに回るのが大変でした。
ちなみに離婚理由は、夫が2年以上無職で
子どももいたため、なのですが。
私が原因にしたかったみたいです。+18
-1
-
89. 匿名 2019/12/20(金) 11:07:24
>>82
でもさー、身辺調査嫌がる人って何かあるんじゃない?
ふつうに生活してきてふつうの両親だったら別に調査されても何も悪い事でないし。
あまりにも頭悪い学校とか部落出身とかでそれを隠してて調査されたら起こるかもだけど。+10
-4
-
90. 匿名 2019/12/20(金) 11:11:45
>>24
バカ親+1
-1
-
91. 匿名 2019/12/20(金) 11:12:44
>>71
調べられるの嫌がる奴の方が気持ち悪い+5
-14
-
92. 匿名 2019/12/20(金) 11:21:43
>>91
お、調べたヤツが出てきた像+13
-1
-
93. 匿名 2019/12/20(金) 11:22:46
>>84
小室圭にこそ言えるでしょ!!あんなにオカシイの身辺調査なんてしなくてもヤバいのわかるじゃない。あんなのと付き合える眞子様にびっくり。想像以上のバカだったね+17
-2
-
94. 匿名 2019/12/20(金) 11:26:41
捕まるようなやばい仕事でたんまり稼いで、その後風俗経営の仕事してる男と興味本位で付き合った時に、お前の親は付き合う相手の身辺調査しないだろうな、するようだったら俺はつきあえないと言った男いたけど、調べたらたくさん何か出てきそうで怖かった。
なぜかつきあい最初の食事で話題が部落差別の話をずっとしてたし、その後会っても話の内容は底辺社会の話が多かったし。
顔は韓国系ですぐかっとなる性格だったから、先祖代々いろいろやばい血が混ざってるのかも。
身辺調査以前に、仕事とか性格にやばさがでまくりだったからわざわざ調べる気もなかったけどね。
あれで調べて何も出てこなくてもかえって怖い。
普通の出自だったらあんな経歴や性格になんてならないもん。
+8
-2
-
95. 匿名 2019/12/20(金) 11:27:15
コソコソ調べるよりも、婚約するにあたって、出自と借金の有無くらいはお互い提示するように義務付けて欲しいなって思う+15
-0
-
96. 匿名 2019/12/20(金) 11:30:44
>>60
ちゃんとしたところだね。
私は金持ちの彼氏の秘書にやられたことがある。
お金積んだらいくらでもやってくれるらしい。
個人情報保護法違反になるのは依頼者じゃなく調べたり写真撮ったりする探偵事務所の方なのかな。+8
-2
-
97. 匿名 2019/12/20(金) 11:34:33
調べられて何か困るの?って言ってる人いるけど、調べられる側は本当に気持ち悪いよ。
後つけたり、写真撮ったりするのはストーカー行為だと思う。女1人暮らしだとかなり怖いよ。+14
-1
-
98. 匿名 2019/12/20(金) 11:35:38
自分がされたらやっぱり気持ち悪い+9
-1
-
99. 匿名 2019/12/20(金) 11:38:26
>>89
そうかな。私はイヤだよ。なんか“調べられてる”っていうことに嫌悪感なかんじ。
実際に元カレの親には調べられててそれがずっと尾をひいて破棄になった。
元カレ自身は素敵な人だったけれど。
元カレの親が『うちの方が上にたてると思ってたのにこれだとうちが結婚してもらうみたいなのが腑に落ちない』といって向こうが勝手に調べた癖に勝手に変な劣等感でもめにもめた。
上とか下とか関係ないのに。
犯罪者がいたらイヤだけど。
+16
-1
-
100. 匿名 2019/12/20(金) 11:46:08
今は個人情報が厳しいからどこに頼んでもできませんよて言って断られたけど
みんなどうやって依頼できるの・・・+6
-0
-
101. 匿名 2019/12/20(金) 11:46:53
母方の祖父母が父に対して身辺調査してた。
そしてそれが父にバレて駆け落ちのように結婚。
父は身辺調査のせいで会社にいられなくなったと意味不明な言い訳をし退職。ヒモに。
母親は働き詰め。
それでも私の大学費用が出せなくて結局、母方のに祖父母に母だけが頭を下げた。
母の名言。身辺調査の結果は的を得ていた。+21
-3
-
102. 匿名 2019/12/20(金) 11:56:46
>>14
金次第で変わってくると思う+3
-0
-
103. 匿名 2019/12/20(金) 12:13:39
>>78
交際と結婚は違う。
結婚したら家族や親戚とも関わってくる。+6
-0
-
104. 匿名 2019/12/20(金) 12:19:54
金銭の情報ってザルなの?
個人情報保護なんて無いんだね+4
-0
-
105. 匿名 2019/12/20(金) 12:23:08
水商売ガッツリやってた子は資産家の病院経営者と結婚したけど水商売経験は調べたりしないのだろうか+12
-1
-
106. 匿名 2019/12/20(金) 12:49:12
そこまで興味持たれないように覚えられないようにしたいよね
私も『整理してたらたまたま見ちゃったんだけどおー』
とかくだらんいかにもな言い訳作って言って住所知られたよ
同じって言われた
非常に面白くない+3
-0
-
107. 匿名 2019/12/20(金) 13:02:07
>>99 そんな義両親とわかって良かったんじゃない?彼がいい人でも苦労したと思うよ。
あと、ちゃんと彼がフォローできない人だということも明らかになったり、両家の相性が良くなかった。良縁ではなかったことが、わかったんだからその調査には意味があったよ。
+8
-1
-
108. 匿名 2019/12/20(金) 13:10:39
>>16
お嬢様側がされるの?
嘘言ってると思われるのかな+5
-0
-
109. 匿名 2019/12/20(金) 13:55:59
>>108
言葉足りなくてごめんね。
社長令嬢の友達と付き合う彼氏が身辺調査されるんだって。
彼氏はもちろん、彼氏のご両親の職業とかまでも気にするみたい。
+10
-1
-
110. 匿名 2019/12/20(金) 14:11:29
>>107
(横でごめんけど、)
ただ、知られたくない人にまで情報を知られるっていう基本的な部分はそれでもイヤだよね。
気持ち悪いよ。+7
-1
-
111. 匿名 2019/12/20(金) 14:12:50
皇族とか資産家ならわかるんだけど一般家庭で身辺調査する人ってそんなにいるの?+7
-1
-
112. 匿名 2019/12/20(金) 15:31:20
田舎だから縁談の聞きあわせとかあった
自分も同級生の妹について聞かれた事あって、そこの家は良い話を聞かないので言葉を濁しておいた
同級生本人は学生時代にイジメで有名、母親はスピーカーババア、父親は当て逃げや詐欺まがいの事をしてた
+3
-0
-
113. 匿名 2019/12/20(金) 15:52:09
やだなー。こないだの息子を殺したお父さんの娘さんがたぶんされたんだろうね。ニートしてる人いないか周り調べられるやん。+7
-1
-
114. 匿名 2019/12/20(金) 16:20:32
>>109
いえ、こちらこそ察し力がなくてすみません。
うーん、やっぱり財産目当てで近づく輩がいるんでしょうね
いいお家はお家で大変ですね+6
-1
-
115. 匿名 2019/12/20(金) 16:24:51
されたらおしまいだ~
前科こそないけど、他全部ヤバすぎ~⤴️+5
-1
-
116. 匿名 2019/12/20(金) 16:28:55
>>1
バレないようにやるっていうけど、何か判明した場合は身辺調査をしたって言うんだよね?
そこで結局は嫌われ役をやらないといけないわけだね。+7
-0
-
117. 匿名 2019/12/20(金) 23:21:25
>>65
そうなの??
身の回りの人たちって
対象者の親族とか職場の人だよね?
その人たちに聞いて回るの?
中には悪意の塊みたいな人もいて、わざと悪口を言ったりするんじゃないの?
職場のババアは本当に底意地悪いババアだから、そんな事があったら、散々悪口を言いまくると思うけどね。
私も甥っ子嫌いだし、もし聞かれても良いことは言わないよ。+3
-0
-
118. 匿名 2019/12/21(土) 00:00:43
した方がいいと思います。
義母に学歴詐称されてましたし、親族の職業も詐称してました。詐称するだけあって非常識で無礼な人が多いです。
結婚してから嘘が露呈したので親まで調査するべきだと思います。+9
-0
-
119. 匿名 2019/12/21(土) 01:57:12
義父が家柄とかにうるさい人で身辺調査しようとしていたらしいが私は幼稚園から受験してるし親族の職業も署長と税理士と医者と..って事で調査するの辞めたと結婚後言っていた。
調査されてたら元カレが巨人の人気選手ってすぐにわかると思うし悪いことはしてないけどバレなくてよかったって何故か安堵してしまった。+4
-0
-
120. 匿名 2019/12/21(土) 05:57:21
>>68新婚の時に分かってたら離婚も視野にダンナと話し会うべきだった
子供を産んでから離婚じゃ子供も迷惑でしょうに
+3
-0
-
121. 匿名 2019/12/21(土) 05:59:16
>>73お金持ちじゃない庶民だって調べていいよね
+2
-0
-
122. 匿名 2019/12/21(土) 06:04:31
>>111一般家庭だって宗教、国籍、B、犯罪歴は気になるよ
+6
-0
-
123. 匿名 2019/12/21(土) 08:04:28
あれ?主は出てきたのかな?+1
-0
-
124. 匿名 2019/12/21(土) 09:36:29
母が父と結婚する時に身辺調査したみたい。
人間は都合の悪いことはなかなか話さないからね。
…でも、結婚後、給料の額を偽ってたことが発覚。
身辺調査でもそこは分からないのかよ!と突っ込んだわw
そんな話しを聞いてたから、結婚時は身辺調査するもの、されるのもと思ってた。
私は旦那と結婚する時は調査しようと思ってたけど、たまたま繋がりある人がいて、あそこの家なら大丈夫と言われたのでしなかった。
もしかしたら旦那実家側はしてるかも。+1
-0
-
125. 匿名 2019/12/21(土) 10:47:52
>>91
直接聞けば良い
ホントに気持ち悪い+1
-1
-
126. 匿名 2019/12/21(土) 12:20:59
>>125
直接聞いて嘘つかれる場合があるから頼むんでしょ。+2
-1
-
127. 匿名 2019/12/21(土) 20:09:23
結婚相手の両親が興信所を使って調査してた
ということを私の親から聞いたけどふーんとしか思わなかった
しかし私の親はなぜだか相当怒っていた
相手の家も私の家も会社経営者
私の家の会社の方が大きい
結婚相手は結婚後に調査の事を私から聞いて驚いてた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する