ガールズちゃんねる

メルカリ初心者が注意すること。

774コメント2020/01/18(土) 22:39

  • 501. 匿名 2019/12/21(土) 19:25:06 

    鑑定書紛失した一粒ダイヤ0.5ctのネックレスの値付けに迷ってる。

    元値20万で石の質はわりと良いから出来るだけ条件良く取引したいけど、なんか似たような鑑定書無しの出品見てると3万でも売れる気しない。

    説明文でいくら品質良いと書いてもスマホカメラの写真と鑑定書無しじゃ信じて貰えないもんねえ。。
    鑑定業者も裸石じゃないとダイヤの4cまでは鑑定してくれないしどうしたもんか。

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2019/12/21(土) 19:38:10 

    私メルカリ始めたばかりで数万の高額な商品を直前まで茶封筒でポスト投函しようとしてた。梱包方法ぐぐったらそういう話を見て青くなってさ。よく考えたら高価なものをポストにポン!って非常識に決まってるわな。盗られたり受け取ってないと言われる可能性あるし

    でもその前に5000円の商品にポスト投函してた…
    優しい人で評価良いだったけど反省した。

    +1

    -11

  • 503. 匿名 2019/12/21(土) 20:08:25 

    メッセージで自分の思い通りにいかなかった時の煽り口調?言葉遣いが酷かったオバサン通報したら私以降の評価が丁寧だったwそれまでは上から目線の購入者様様だったのにww
    運営から注意されたんかな?

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2019/12/21(土) 20:13:22 

    >>499
    ラッキーは確かに変わってないね。
    メルカリ事務所、土日やってるのかな。
    もしや太○さん、がるちゃん…

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2019/12/21(土) 20:28:51 

    >>502
    またでた~

    +4

    -3

  • 506. 匿名 2019/12/21(土) 20:49:59 

    >>409
    両方です

    +0

    -1

  • 507. 匿名 2019/12/21(土) 21:39:50 

    自分が出品する時は、圧縮とか簡易包装で送ります。って書いてあるのに、買う時には包装が雑なので、普通評価にしましたとかあるから、当たり屋みたいなのに出会わない事を祈ります。

    +16

    -0

  • 508. 匿名 2019/12/21(土) 22:02:47 

    当たり屋みたいな購入者増えたよね。
    評価後にメッセージで事務局に連絡しても評価は普通のままです残念でしたーと言われた

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2019/12/21(土) 22:13:53 

    若い頃貰ったり買った不要品売りさばいたら10万近くになったー
    あの頃はまさか自分がこんな貧乏になるとは思わなかったわ
    これで貯金と忘年会参加と正月に少し美味しいもの食べられる

    +17

    -0

  • 510. 匿名 2019/12/21(土) 22:25:57 

    若い女だとわかったら当たりがキツくなるコンビニ払いオバサンいない?

    +2

    -8

  • 511. 匿名 2019/12/21(土) 22:37:02 

    取引件数少ない初心者には、値下げ希望額が厚かましくなる購入者がいる

    +16

    -0

  • 512. 匿名 2019/12/21(土) 23:54:58 

    私もラッキーラブって人と取り引きしたことある、私の時も購入後に急に要望出してきて何日までに発送して下さいとか発送方法はこれに変えてほしいとか、言われた通りにしたけどなんかが気に食わなかったみたいではじめて低評価つけられたけど内容が酷かったから運営に言ったら低評価消してもらえたよ。

    +17

    -0

  • 513. 匿名 2019/12/22(日) 00:00:17 

    >>510

    いない。
    それリアルに言ってたら痛いと思われるからあんまり人に言わない方がいいよ。

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2019/12/22(日) 01:01:29 

    >>501
    鑑定書無しだと厳しめだけどダメ元で希望額で出品したら?
    納得いかない金額なら売らなきゃいいんだし

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2019/12/22(日) 01:34:09 

    ラッキーラブさんの アビレックス L 5300で検索してもでとてきません。
    消したのかな?
    他にヒントをいただければと思います。

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2019/12/22(日) 03:04:32 

    質屋査定で9300円くらいだったネックレスチェーンを間違えて7000円で売ってしまった悲しみをどこでぶつければ…
    慌ててすぐ訂正しようとしてたら秒で売れてしまった…手数料と送料箱代引いたら3500円くらいの損じゃぁぁ

    ただいま泣きながら梱包中
    せめて転売せず愛用しておくれよ…

    +18

    -0

  • 517. 匿名 2019/12/22(日) 03:24:57 

    >>514
    今別の定価40万近くで、ノンブランドだけどこれまた石のクオリティが良いジュエリーを7万で出品中、いいねひとつも来ないw

    仰るとおり売れなくても損はしないから前向きに考えるばかりか、買わないチミ達鑑定書に踊らされて買えたらラッキーな本物を買わないなんて残念ですなあクククとか考えて自分を慰めてるわw

    しかし当時鑑定書の大事さなんて微塵も知らず邪魔だからとポイポイ捨てまくってた自分をグーパンで殴りたいw

    +10

    -4

  • 518. 匿名 2019/12/22(日) 06:00:39 

    >>400
    なるほど〜!よくわかりました。ありがとうございます!
    これからはその辺注意して注文します!

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2019/12/22(日) 07:16:25 

    >>510
    そんなやついない。若いなんて
    メルカリ内でどうでもいいわ。

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2019/12/22(日) 07:21:30 

    年始って1月3日の通常の金曜日の振込申請が出来ないのね!
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    +2

    -1

  • 521. 匿名 2019/12/22(日) 07:28:05 

    衣類を出品するなら匂い関連は記載しておいた方がいい

    洗えば済む話なのに匂いだけで評価を下げる潔癖者が多いから

    +5

    -3

  • 522. 匿名 2019/12/22(日) 07:32:34 

    メルカリの地雷者の特徴

    プロフ必読系
    ~ママ
    中国輸入大量転売者

    +12

    -0

  • 523. 匿名 2019/12/22(日) 07:34:47 

    >>10
    過去に偽物のサイン販売して逮捕者出てたよ

    そもそも本物でも買ったり売ったりは書いてくれた人の気持ち踏みにじる行為だから好きじゃないわ~

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2019/12/22(日) 07:53:45 

    >>520
    だいたい1月3日とか、どこも
    休みだと思うのが普通じゃない?

    +13

    -0

  • 525. 匿名 2019/12/22(日) 07:55:39 

    >>521
    でも、その匂いがタバコやペット臭だったら…記載せず届ける方もどうかと思うよ。

    +7

    -1

  • 526. 匿名 2019/12/22(日) 07:58:50 

    名もなきジュエリーが7万。
    クオリティが高かろうがその
    証拠となる物が無いのなら
    誰も買わない。価値があると
    思うなら、メルカリじゃなくて
    買い取り系の店に持って行った方が
    いいよ。

    +22

    -0

  • 527. 匿名 2019/12/22(日) 08:04:07 

    >>525

    そう思ってわざわざ細かく記載してるけど文句言ってくる人多いんだよねえ

    +1

    -1

  • 528. 匿名 2019/12/22(日) 08:11:01 

    >>527
    過去の評価と相手の出品したものを確認して取り引き開始した方がいいね。それか衣類関係は出品しないようにするか…

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2019/12/22(日) 08:17:35 

    >>528
    あんまり意味無さそうたねそれ

    +0

    -1

  • 530. 匿名 2019/12/22(日) 08:31:14 

    >>529
    じゃぁ、服はやめたらいいよ。

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2019/12/22(日) 09:17:07 

    らくらくメルカリ便でコンビニから昨日出して
    発送通知が今日の朝8時になることってある?
    そんなにタイムラグあるの???

    +1

    -1

  • 532. 匿名 2019/12/22(日) 09:17:55 

    >>531ですが、昨日(土)の夕方。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2019/12/22(日) 09:25:14 

    >>521
    うち旦那がヘビスモだから衣類系は出したことない
    出そうと思ってるやつも新品タグ付きだから洗えないし、
    タバコ吸わない私の部屋で梱包とかしてるけど、
    外出から帰宅したら玄関からタバコの臭いするからもう諦めて神経質な人はお断り入れてる

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2019/12/22(日) 09:56:44 

    >>523

    確かに、ファンレターとか販売してる人いるよね。
    販売してる側はまだ性格悪いなぁ、もうファンじゃなくなったのかな?ぐらいだけど、現在ファンだから購入したいって奴の気が知れない。
    なんでファンなのにそれが平気でできるのかわからない。

    +1

    -1

  • 535. 匿名 2019/12/22(日) 10:06:20 

    >>533
    家族に喫煙者がいます。てプロフに記載されてる出品者から新品タグつきのワンピ購入した事があるよ。ものすごいタバコの匂いが染み付いてたけど
    プロフにちゃんと記載してくれてたから問題無し。
    3回くらい洗って干したら匂いも取れた。

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2019/12/22(日) 11:12:20 

    商品を購入して挨拶しても返信なく、2日開けていつ頃発送予定か聞いても返信なく、すごく不安な取引がありました。
    でも無言のまま商品はちゃんと届いたんですが、良い評価にするべきですかね??

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2019/12/22(日) 11:22:01 

    >>516
    出品者都合のキャンセルしたらどうかな?
    値段のつけ間違いでキャンセルはまあ、よくあるみたいだし。
    どこにしまったか分からないため、とか。

    転売されるとかわいそうだなー…

    +10

    -3

  • 538. 匿名 2019/12/22(日) 11:48:32 

    >>526
    朝イチで近所のジュエリーリサイクルショップ行ったらメルカリの希望額より数万も高く売れた!アドバイスありがとう!

    てか、今みたら「高名な魔術師が作った、何でも願いを叶えるネックレス(ターコイズとか革紐?)」が7.8万で売られててちょっと笑った

    +6

    -2

  • 539. 匿名 2019/12/22(日) 12:07:55 


    >>265
    >>466

    売れましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
    別の商品ですが笑

    ありがとうございます。

    ただ、無言購入の無言取引真っ最中で
    尚且、購入された方から256の時にお伝えしてた商品のさらなる値引きの打診があったので
    今回購入された商品と同梱でも良いならと回答をしたのに返事が無く購入品すら発送して良いのか困惑しております。

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2019/12/22(日) 13:04:29 

    >>532
    夜の集荷が終わってて翌朝集荷になったんじゃない?

    +11

    -0

  • 541. 匿名 2019/12/22(日) 14:45:23 

    こういうの見ると素人がよくわからず値付けした鑑定書無しの掘り出し物を転売ヤーしたくなる輩の気持ちちょっとわかるわ

    審美眼無いから出来ないしニセモノつかまされたらパーだし良心もちょっと痛むからしないけど

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2019/12/22(日) 15:11:27 

    >>537
    ただ、出品者の都合のキャンセルは
    どんな理由でもペナルティみたいに
    なって事務所からメッセージくる。
    変な購入者がいたからキャンセル申請
    したら事務所からメッセージきたよ

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2019/12/22(日) 16:36:35 

    欲しいものは即購入派
    買う前にコメントお願いしますとあったらめんどくさそうなんでやめとく

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2019/12/22(日) 18:52:33 

    >>508
    何その人頭悪そう関わりたくない
    事務局からその人へのペナルティ的なものが加算される可能性があるから通報してみたら?

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2019/12/22(日) 18:56:59 

    >>516
    おお!仲間!
    私はこの前値段一桁間違えて即売れしちゃったよ。
    購入者にダメ元でキャンセルお願いできないか聞いてみたけど、相手にされなかったよ。
    そして「値段の設定には気をつけましょう」って悪い評価だったよー
    くそおおおおおおおお!!!
    お互い元気だそうね( ;∀;)

    +4

    -2

  • 546. 匿名 2019/12/22(日) 19:32:23 

    >>545さんはキャンセル応じてくれなかった相手にどんな評価つけたのかな
    良いつけてたら悲しいわ

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2019/12/22(日) 19:49:20 

    購入する時は、出品者の評価だけでなく、その人が相手につけている評価も見た方がいいてす

    +11

    -0

  • 548. 匿名 2019/12/22(日) 20:10:30 

    週末価格とか書いてあるのみかけるけど、そうやって書くと購入されやすいのかなぁ?

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2019/12/22(日) 20:15:07 

    >>501

    それは買取店に持っていった方がいいね。ハイブランドではなくても、ヴァンドーム青山とかのブランド店のダイアモンドだったら、メルカリでも高く売れるけど。

    +5

    -2

  • 550. 匿名 2019/12/22(日) 20:34:23 

    >>39
    メルカリ便の人だったけどこちらの住所は表示されててあれ?買う側の住所はわかるしくみなの?と思ったけど違うのかな。

    配達されるときに表示されるとかそんな感じですか?

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2019/12/22(日) 20:55:25 

    >>288
    手紙入っていたら丁寧だなと思うだけだな。
    長々とかいてあったら引くけど。

    まあ即捨てるけどね笑

    +5

    -2

  • 552. 匿名 2019/12/22(日) 21:45:47 

    >>510
    若いってどうやってわかるの?

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2019/12/22(日) 22:37:39 

    >>545
    酷すぎる
    一ケタ安く買えたくせに悪い評価とか
    私なら一ケタレベルの値付け間違いなら気の毒に思い絶対キャンセルに応じるけどがめついなあ

    +13

    -2

  • 554. 匿名 2019/12/22(日) 22:44:03 

    アニメオタクでグッズ購入時についてくる特典とかをいらないから出品したりしてた。
    ポーチについてくる缶バッジを300円とか。

    最安値だから値引き交渉もなくストレスフリーでやってたんだけど出品してから2、3分で同じ人に即購入されるのが続いて
    その人のプロフィール見たら評価が異常に多く5000件とかで何となく不審に感じて悪いことしてる自覚はあったけどGoogleマップで相手の住所検索してみた。
    そしたらオタク系グッズを取り扱う店舗の住所で店舗名をネット検索したらオンライン販売もやっていて私が売った商品を1500円とかで売ってた。

    そういう転売屋の手に渡らず本当に好きな人の元に送料にちょっと毛が生えたくらいの値段で譲りたいと思って出品してたんだけどね。
    メルカリに転売屋がいるなんて1ミリも疑ってなかった頃の話。
    安くし過ぎても転売屋の業者に買われるだけ。

    +25

    -0

  • 555. 匿名 2019/12/22(日) 22:52:27 

    昔プレゼントで貰ったブランドリング、売れたけどもしかしたら私が知らないだけでニセモノじゃないかって売った後ドキドキしてる。
    質屋では18000円くらいついたけど、査定で地金の価値しか見てくれなくて、刻印は確認出来るけどこれがブランドとして本物であるかまでは預けて精査しないとわかりませんって言われた

    貰いものを本物と思って売った後ニセモノだと判明するとか結構あるんだろうか

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2019/12/23(月) 00:39:07 

    >>546
    良いつけました( ;∀;)
    相手から良い評価はつかないかもと思ったけど、お金もらう立場でなかなか悪いってつけにくいんだよね。
    元は間違えた自分が悪いからね、、、

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2019/12/23(月) 03:38:20 

    出品結構してるけど、全部評価良いしかないよ。
    普通にちゃんとやってれば、そうなると思うんだけどね。
    必ず検品してから包装にも気は使うし。

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2019/12/23(月) 03:42:43 

    たまによう分からんコメントしてくる人いて笑ってしまう
    雑貨系に多いんだけど、どう使うのが一番いいですか?とか、、、
    いや、ただの入れ物だけどわざわざ使えそうな方法書いたやん!自分がつかいたいように使ってくれ!ってなる

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2019/12/23(月) 03:48:30 

    受け取りが遅くなる人は嫌だなー
    4回ぐらい不在とかだと不安になるわ
    用事で受け取れないなら、メッセージ一回入れて欲しい

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2019/12/23(月) 03:50:56 

    元値を聞いてくる人嫌いだわ
    いくらで買ったかって話。
    そんなのさ、服でいえば1日違いでセールになってたとかもあるわけで。

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2019/12/23(月) 04:17:36 

    >>547
    無言評価してる奴はだいたい地雷
    クレーマー

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2019/12/23(月) 04:22:00 

    >>557
    そう思って丁寧にやってきたよ。
    400超えて初めて購入専門の当たり屋に悪いつけられた。しかもその後のやり取りでの何もかも嘘でしばらく人間不信になったわ(笑)

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2019/12/23(月) 16:38:40 

    >>224
    人の出品物の値下げ幅を家族会議で決定するとか斬新ですね。
    それを聞いて「そうですね!」とはならない(笑)

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2019/12/23(月) 17:28:11 

    高圧的...
    メルカリ初心者が注意すること。

    +11

    -1

  • 565. 匿名 2019/12/23(月) 17:35:09 

    >>564
    この人のID?名前?が知りたい…

    諦めなさい
    とかどの目線やねんw

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2019/12/23(月) 17:42:50 

    一応名前は隠しましたが、どうやら商品についての質問は許さない方のようです。

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2019/12/23(月) 17:57:47 

    ジャンク品でも売ってんのかな

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2019/12/23(月) 18:00:27 

    >>566
    ヒント教えてください

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2019/12/23(月) 18:50:20 

    マジで!〇〇フ未読& に続きがある名前

    +2

    -1

  • 570. 匿名 2019/12/23(月) 19:10:05 

    >>569
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2019/12/23(月) 19:43:11 

    ハッピーターンのアウトレット
    販売してる人達も気をつけてね。
    2袋約700前後で出品してるけど
    私の近所のスーパーで1袋100円で
    販売されてるから。

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2019/12/23(月) 20:32:12 

    品物にしつこいくらい何度も質問したあげく買わない人がいるけど、その後、なかなか買い手がつかない。あれって一種の営業妨害だよね。

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2019/12/23(月) 21:12:14 

    >>564 久々のパンチの効いたプロフだね。
    今までに取り引きで散々な目に遭ったんだろうか?
    とか色々考えてしまった笑

    まぁ、こんなプロフ書いてる人の商品に、
    もし欲しいものがあったとしても、おっかなくて
    買わないわ…💦

    +16

    -0

  • 574. 匿名 2019/12/23(月) 21:13:07 

    >>565
    諦めなさい。 母親口調🤱だね。。。

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2019/12/23(月) 21:15:23 

    >>566
    お願いしますだー🤲何とかブロックしてえので
    どうかヒントを教えてくだせえまし。←口調

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2019/12/23(月) 21:19:51 

    >>504
    ここまできてフセ字にジワジワ来た😎
    すぐ分かった私も大概だけど…笑

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2019/12/23(月) 21:20:41 

    >>504
    ラッキーどころか、こんな人らに当たったら
    アンラッキーだわw

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2019/12/23(月) 21:21:43 

    >>486
    あー!通報が効いたらしいね😏
    ざまぁ😈

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2019/12/23(月) 21:26:30 

    >>459
    相手にしなければいいのに…
    放置しとけばよい。

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2019/12/23(月) 21:28:31 

    >>461
    サイズよりも重量がネックだね。
    最近の女性誌は本当に重たい。
    美容室で空き時間に渡されるけど、
    重たくて読む気が失せた。

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2019/12/23(月) 21:32:10 

    >>465
    少なくともお値下げ交渉してくる人たちが、
    ➕料金でなんて言ってくる訳がない。

    ただ、厚かましい人がいて
    購入後に発送方法を指定してくるのがいた。

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2019/12/23(月) 22:32:40 

    新品の靴やパンプスは買わないほうがいいかも
    経年劣化で靴の内側ぼろぼろ剥がれてくる。

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2019/12/23(月) 23:00:23 

    今日購入してくれた人から旅行に行くから25日までに届けてほしい、ってメッセージがきた、、
    ゆうパケ発送だし明日出しても絶対届かないと思うんだけど
    評価もあまり良くないみたいだし、取引キャンセルするのはあり??

    +15

    -0

  • 584. 匿名 2019/12/24(火) 01:48:56 

    家を整理してたら小学校の頃雑誌でジャニーズの写真をカメラで撮り、現像した写真をメルカリで出したら、ジャニオタが購入されたw
    送料をなるべく軽減しようし、封筒で送ったらガチギレされたw
    ダンボールで送れだってよw
    価値観違うからこまりまちた

    +4

    -10

  • 585. 匿名 2019/12/24(火) 05:15:52 

    もともとネット販売してる人とかだと、そもそもちゃんとした写真が実物写真なのに、それを、実物写真はってくださいとか言われると、いや…これ自分で撮ったやつなんだけど…ってなる。
    中にはそういう撮影をしっかりやってる人もいるんで。

    +1

    -2

  • 586. 匿名 2019/12/24(火) 08:19:34 

    最低限の値段で出品してるのに、100円値引きで即決しますって人ばかりなんだけど、その100円も払えないんだろうかとモヤモヤする…

    +9

    -0

  • 587. 匿名 2019/12/24(火) 13:14:54 

    >>564
    めちゃくちゃ怒ってるw

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2019/12/24(火) 13:17:40 

    振込申請しようとすると本人確認してくださいってメッセージが。
    いままで何度も振込申請していて内容も変わってないのだけど、何でだろう

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2019/12/24(火) 14:22:06 

    メルペイしてますか?
    2日間限定2000Pなかなかそそる
    ペイに抵抗はないけどなんかめんどくさくて…使ってる方いたら感想聞きたいです

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2019/12/24(火) 16:00:19 

    >>153
    大変だったろうけど、そんなに質問めんどくさいなら最初からサイズ、シミの有無書いて、写真もたくさんのせたら?

    +2

    -2

  • 591. 匿名 2019/12/24(火) 18:14:42 

    >>564
    見つけた!
    ちなみに出品物を晒しておきます。
    20,000円で出品されています。
    メルカリ初心者が注意すること。

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2019/12/24(火) 18:20:15 

    >>568
    見つけたから教えます。
    ブランド出品が多い様子です。
    メルカリ初心者が注意すること。

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2019/12/24(火) 21:48:27 

    >>586
    もしかしたら、コンビニ払いで手数料の100円を値下げして欲しいのかも?

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2019/12/24(火) 21:55:29 

    メルペイスマート払いの通知がうざい

    +0

    -1

  • 595. 匿名 2019/12/24(火) 22:03:47 

    >>564
    メルカリむいてない人だね
    私だったらここまで怒る事があったなら諦めて大黒屋に持って行く

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2019/12/24(火) 22:53:08 

    初めて評価にクレーム書かれて凹んでる

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2019/12/25(水) 00:09:35 

    >>564

    絶対買わないけどさ・・・逆に私のものは絶対買わないでほしいよ・・・

    +15

    -0

  • 598. 匿名 2019/12/25(水) 00:13:35 

    4件立て続けに購入されて、ラッキーと思ったのも束の間、全員コンビニ支払いでメッセージ送ったのに音沙汰なし。
    よくよく見ると、1件は以前大幅値下げコメントきたからスルーしてた人で、残りの3件別垢ではあるけど、なんか1件目の人の複垢っぽいんだよね…全員発送元が同じで、なんとなーくアカウントの雰囲気は似てて、どのアカウントも悪いの評価がまあまあ蓄積されてる…
    これ値下げコメントスルーしたから嫌がらせ購入されてる?まあ複垢の証拠はないんだけども。

    +4

    -1

  • 599. 匿名 2019/12/25(水) 01:26:35 

    >>85
    私、6つ出品して4つはその日のうちに売れた!朝より夜に出品する方が反応がいい気がする。

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2019/12/25(水) 10:39:16 

    >>599
    朝は主婦向け、夜は仕事してる人向け
    送料込みで配送はなるべく早く
    写真は多く
    が売れるコツだと教えてもらったよ。

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2019/12/25(水) 12:15:43 

    >>564

    この人に最近普通評価つけてる
    4文字男性名の人、
    取引のほとんどに普通評価つけてるよ。
    気を付けて!

    +10

    -0

  • 602. 匿名 2019/12/25(水) 16:04:01 

    >>591
    情報ありがとう
    おかげさまでブロックできました。

    この人のプロフ見たら、「マイルール押し付け無理です」ってあるけど、この人のやってることもマイルール押し付け以外の何ものでもないと思うw

    +12

    -1

  • 603. 匿名 2019/12/25(水) 20:22:00 

    >>601 情報ありがとう!
    もしかして、普通がデフォルトの人かな?
    普通をつける困ったさんってさ一定数は必ず居るよね。

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2019/12/25(水) 20:26:02 

    >>601
    本当に名前の通りなら男性だから、あまり関わることはないとは思うけど一応ブロックしたよ。
    家族の物を買うこともあるかも知れないしね。

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2019/12/25(水) 20:34:19 

    >>598
    今のところ複垢であるという証拠はないみたいだけど、もし支払いがなかったら怪しいね。

    発送方法はどうしてる?匿名以外なら相手の住所氏名が出るよね。

    何かモヤモヤするけど支払い期限までは待つしかないね…

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2019/12/25(水) 20:35:30 

    >>601 情報ありがとう!
    もしかして、普通がデフォルトの人かな?
    普通をつける困ったさんってさ一定数は必ず居るよね。

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2019/12/26(木) 11:36:37 

    補正下着と葉巻出品したら秒で削除されてびっくりした。ちゃんと、調べて値段つけたのに。他の人は未使用品って偽ってだしてる事にイライラ。

    +0

    -5

  • 608. 匿名 2019/12/26(木) 12:19:03 

    >>1
    普通郵便の場合、どんなに軽くても厚みが1cmを超えたら定形外郵便扱いになるので切手を貼ってポスト投函する場合には気を付けてください。
    重さだけ計って定形内の切手を貼って送ってくる人が多くて困ってます(T_T)

    +8

    -1

  • 609. 匿名 2019/12/26(木) 14:47:36 

    >>595
    怒ることがあったというかめちゃくちゃ短気な感じでした。
    付属品に対して「本文を拝見しましたが、本来なら付いてるものがないという認識で間違いないでしょうか?」と質問したら「それ以外どう受け取れますか!?」と感じ悪く返信がきてブロックされ質問削除されました。

    はじめてそんな人にあたって衝撃でした。

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2019/12/26(木) 23:44:53 

    >>68
    新品という点に関してウソなのは分かるけど、ペラペラなのはそのメーカーがそれで出してるなら仕方ないのでは。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2019/12/27(金) 00:24:37 

    >>318
    言いたいことは分かるけど、私この手の文章の人も実は地雷だと思うわ。
    自分の言いたいことで頭がいっぱいで、人に分かりやすく伝えるって考えが無い。結局何か足りて無いから相手から何か言われるんでしょって気持ちになる。

    +21

    -3

  • 612. 匿名 2019/12/27(金) 02:04:39 

    値下げ交渉されて、断った後しばらくして同じ人が定価で購入してくれた場合、お礼は何て言ったらいいですかね?

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2019/12/27(金) 02:35:38 

    こういうプロフィールや出品物は普通なのに実は失礼なコメントをするヤバイ人。なるべく関わらないように…
    メルカリ初心者が注意すること。

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2019/12/27(金) 02:49:51 

    >>612
    普通にご購入ありがとうございますでいいんじゃないかな?
    気難しい人が相手なら、先程はご希望に添えず申し訳ございません〜とか必要かもだけど……🤔💦
    たぶんいつものお礼で大丈夫!

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2019/12/27(金) 09:36:51 

    >>613
    こんな、いちゃもんコメント付けといて「気持ちの良いお取り引きを心掛けますので」とか笑かすなよって感じねw

    ブロックしてコメント即削除でいいのに冷静な返信して、他のユーザーがブロックできるように晒しといてくれる出品者の対応に拍手送りたい👏

    +23

    -0

  • 616. 匿名 2019/12/27(金) 12:39:02 

    >>611
    そうかな
    当事者じゃないから細かく説明してもらわないと分からないじゃん。
    必要なこと端折って、何が言いたいの?って突っ込まれてから情報後出しして、何度もラリーする方がめんどくさいなぁと思うな。
    それよりも何でもかんでも地雷って言う人が一番嫌だな

    +0

    -8

  • 617. 匿名 2019/12/27(金) 14:10:16 

    >>616
    たぶんレスする前に読み返さず誤字あるわ伝わりにくいわっていうのがアレなんだよ…

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2019/12/27(金) 18:11:40 

    >>616
    情報全出しするのが悪いなんて一言も言ってないよ。
    むしろそれはいいことだよ。
    でもその人は情報の整理もせずに思ったまま吐き出してるから文章としてめちゃくちゃだよね。
    打ち間違えとかをいちいち責めたいわけじゃなくて、落ち着いて考えることの出来なさそうな人だなってこと。

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2019/12/27(金) 18:26:22 

    ひどいルール違反があったら運営に通報すればいいんだよ。

    この間、写真つきで通報したらメルカリ脱退扱いになってたよ。

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2019/12/27(金) 22:11:48 

    初心者ですが、おかしいクレームが来ました!
    でも返品はしないって言うのです。
    子育てしてます!的なプロフィールで子供服ばっかり売ってる人に買われました。

    当然悪い評価をくらいましたが、返品受け付けるって言ってるのにしないで悪い評価付けます。
    気をつけて!

    +6

    -1

  • 621. 匿名 2019/12/28(土) 01:33:50 

    >>564
    怖っ!って、こっちのセリフだわ。
    記録しなくとも大体は覚えてるけど?
    こんな人とは関わらないのが一番。

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2019/12/28(土) 08:31:38 

    メルカリって疲弊することばかりですか?購入したばかりで出品も始めようかなーと思っていたところですが、ここを読んでいるとイイコトない?!と感じる。。

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2019/12/28(土) 09:43:15 

    >>622
    基本は問題ないと思います
    たまに変な人がいるぐらいかな
    主に出品側だけどこいつは困ったーって人には当たった事ないです
    モヤっとしたのは数人いましたが笑

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2019/12/28(土) 11:11:18 

    ◯◯ママは注意

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2019/12/28(土) 12:02:43 

    >>620
    あり得ないクレームつけてメルカリ事務局に返金だけさせて返品はしないでタダで商品手に入れようとする魂胆の悪質乞食も多いから気を付けて!
    私その被害に三回もあったよ!

    +7

    -0

  • 626. 匿名 2019/12/28(土) 18:55:08 

    >>607
    他の人がどうとかじゃなく違反出品するほうがどうなの?
    葉巻や中古下着は規約違反なのに

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2019/12/28(土) 18:58:13 

    >>622
    400ぐらいの評価だけど、メルカリトピに出てくるような非常識な人に当たった事がない。
    ラッキーだとは思うけど、そんなに警戒するほどでもないような、、まぁそう言っていきなり非常識な人に当たったら申し訳ないけど、、

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2019/12/28(土) 22:20:30 

    >>616
    的外れ

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2019/12/29(日) 01:32:39 

    なんだかんだで初めてここに書き込んでから8品程売れました。
    毎日赤ちゃんのお散歩ついでに発送してます。

    先程コメントで値段交渉があり、その人に向けて値段を下げたつもりが別の人に買われてしまい困惑しました。
    そういうルールなのはわかるんですけど、取引画面でのコメントでどう接したらよいか分からなくて
    相手はどうしても欲しくて購入しましたと言っていたので割り込みなのは自覚してるみたいです。

    +1

    -1

  • 630. 匿名 2019/12/29(日) 04:31:51 

    >>629
    まぁ端から見たら、値段交渉も割り込みもどっちもどっちだからね~。
    最初に値段交渉した人が割り込みされたくなかったのなら、値段交渉などせずさっさと提示価格で購入手続きに入れば良かっただけだし。そもそも値段交渉した人に独占交渉権なんて無いんだし。
    まぁ、629さんが「割り込みするような人に商品を渡したくない」と思うならキャンセルすればいいし、ただ売れればいいと思うなら普通に粛々と手続きを済ませたらいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2019/12/29(日) 05:48:40 

    今日5件コメントきたけど全部「お値下げ」だったわ

    +4

    -1

  • 632. 匿名 2019/12/29(日) 05:56:10 

    初めて変な人に当たったかもしれない
    発送日指定、それも次の日変更する
    おまけをねだる(新品のおまけつけた)
    受け取った後定価をきく
    商品受け取ったメッセージはきたけど16時間経っても評価はまだ

    今まで受け取ったら即評価だったけどこんなの初めて
    なんか悪い評価つけられそうな予感がプンプンする

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2019/12/29(日) 06:04:06 

    しかも購入前のやりとりも専用ページ作ってとかそのページのカテゴリを○○にしてとか要求多くてなんか面倒くさい人だった
    嫌な予感がしてちょっとでも気になる点があれば購入見送って欲しいと言ったけどね…

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2019/12/29(日) 06:25:19 

    >>633
    ほんとそのヤキモキする気持ちわかる
    メッセージできてる時点で評価できるでしょって
    購入前と購入後の流れからもこっちが悪いつけたいくらいだよね

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2019/12/29(日) 11:33:04 

    横からだけど、>>634さんに同意。

    あと専用出品お願いしてくる人って、面倒な人が多いイメージ。
    私は専用とか取り置きは全部断ってる。
    (複数の商品をまとめて購入してくれる場合に、専用にすることはあるけど。)

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2019/12/29(日) 14:24:00 

    >>622
    売買どちらもしていますが、楽しいですよー
    丁寧で親切な方の方が大多数だと思います
    売れた時は迅速に丁寧に対応を心がければよほどひどい目には合わないんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2019/12/29(日) 18:41:35 

    >>632
    それ、ありのまま評価で言って悪いつけるよ私なら。
    というか催促されてオマケになんて普通につけない。
    定価聞くのも非常識。しかも受け取ってから??
    色々おかしいし、事務局評価で逃げそう。
    今の時点でブロックしとくよ。
    というか毅然とした態度で対応したほうがいいよ。オマケつけたり媚び売る必要ない。

    +10

    -1

  • 638. 匿名 2019/12/29(日) 20:09:31 

    >>611

    318の文章は、感情が先走ってしまって、頭が冷静じゃないんだろうな…という印象を受けたよ。

    ちゃんと読み返すか、冷静になって淡々と書かないと相手には伝わらない文章になるね。

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2019/12/29(日) 20:30:38 

    >>613
    何この人…この物言いは失礼過ぎる。
    ブロックしたいからヒントくれると嬉しいです。

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2019/12/29(日) 20:36:51 

    >>629
    もし、それで割り込んで来た購入者をキャンセルしたら事務局からペナルティがつくのは出品者のあなただから気をつけてね。

    モヤモヤするけど、私なら購入してくれた人と淡々と取り引きするかな。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2019/12/29(日) 20:39:10 

    >>631
    しかも、最近は値下げ交渉の定例文で来るよね。

    コメント失礼します。
    購入を考えているのですがお値下げ可能でしょうか?って… こればかり見るからいい加減飽きたわ。

    +8

    -1

  • 642. 匿名 2019/12/29(日) 20:42:25 

    >>632
    何なんその人?
    なんか腹立つし、すごく厄介なタイプに思える。
    厚かましくて図々しいなんて最悪…
    晒して欲しいくらい!

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2019/12/29(日) 20:45:52 

    >>633
    カテゴリーの変更は規約違反だよ。
    ペナルティ受けちゃうよ〜〜(><)

    注文が多い人って地雷だよ。
    私なら、もし相手がカテ変更を言い出してきたら
    断ってすぐさまブロックするわ。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2019/12/29(日) 20:51:43 

    >>635
    専用とか取り置きは結局買わない場合が多いよね。
    自分の都合だけ押し通そうとする勝手な人が多い
    印象を受ける。

    即購入なら専用は必要ない。
    取り置きは他の出品物と比較するために頼む場合もあるし、そもそも日にちが経ったら購買意欲なんて薄れてくるものなのに意味なんてあるのかな?

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2019/12/29(日) 21:34:09 

    >>55
    うまい!

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2019/12/29(日) 21:34:44 

    >>81
    あ、田◯のよく使う手だ…

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2019/12/30(月) 08:41:42 

    >>632だけどやっと評価きたよ
    次からブロックしようと思っても数々の要求の中で「やりとりのメッセージは削除して欲しい」ってのもあったんで消してしまいページが辿れない。アカウント検索って出来るんかな?

    今思えば何かあった時のためにメッセージ削除要求は拒否するべきだった。アホだ私。

    アドバイスしてくれた人ありがとね。今度から出来ないものは出来ないってはっきり言うよ。初心者と見るやどんどん厚かましくなる人もいるんだなあと勉強になった。

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2019/12/30(月) 09:07:43 

    初心者だよー
    20個売って、今のところ購入後おまけ要求2件、常識的な範囲(1割以内)での値下げ希望6件(全員購入してくれた)、お断りするレベルの値下げ要求1件(購入されず)

    だった

    ゲームソフトとかも売ってるけど値切らず即購入してくれるのは男性が多い印象。ありがたい。
    ○○も持ってたらつけて欲しい→ありません→○○持ってないんですか?別に新品じゃなくて中古でいいんですよ?→はああ??(心の声)

    次の日からプロフにおまけ対応不可の文言を載せた…

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2019/12/30(月) 09:54:36 

    >>647
    相手からの評価がついてるなら、評価のアイコンから相手のアカウントに飛べるんじゃない?

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2019/12/30(月) 10:32:28 

    >>639
    アトリエアンテナ 陶器ブローチ 花の名前の人です

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2019/12/30(月) 19:17:46 

    >>641
    うわ、それって定型文なのか!知らなかった!
    お値下げ可能でしょうか?
    ○○くらいなら、、
    検討します。とか
    ○○円は無理でしょうか?
    のやり取りばかり見かける

    +1

    -2

  • 652. 匿名 2019/12/30(月) 19:20:13 

    >>632
    おまけねだられたら言われるがままにおまけつけるの?
    そのほうが不思議

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2019/12/30(月) 21:16:32 

    >>650さんへ

    >>639さんではないですが、おかげさまでブロックできました。
    ありがとうございます😄

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2019/12/31(火) 15:51:52 

    おまけは付けないな
    めぐリズムが余ってて付けた事はあるけどおまけって何を付けたらいいかわからないから付けない

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2019/12/31(火) 17:00:30 

    >>654
    前に手作りですが人形つけましたって言われた事ある。。
    届く前からゾワゾワ。。
    本当に手のひらサイズのプドゥー人形みたいなやつ届いて即座に捨てた。
    気持ち悪すぎてブロックした。
    評価は無言良いにしたけど、その人の評価やたら無言が多かった。ほかの人にはコメント付き評価してる人でも。
    みんな送り付けられてるのねと思ったよ、、

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2019/12/31(火) 22:57:32 

    お年玉企画当たらないかなあと思ってたけど、登録してるだけで1300万人いるみたいだから無理だわな

    しかも運営側は当選させる人は売り上げ1000円以内の人2000人とか好きに操作出来るしねー

    +1

    -1

  • 657. 匿名 2020/01/01(水) 21:50:00 

    初心者です。売って、品物が相手に届いてから何日くらいで評価もらえるものなのでしょうか?特に急いでないけれど、相手に届いて丸2日たっても評価はもらえないのは割と普通でしょうか。

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2020/01/01(水) 22:12:23 

    >>657
    自分は2日は遅いと感じるけど、ここでは普通って言う人が多いよ。
    ただ時期的に年末年始は不在も多いだろうから事務局評価まで待つかも。
    不在で評価遅れる場合、事前に連絡するのがマナーだとは思ってるけど色んな人がいるから仕方ないよね。

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:43 

    >>658
    657です。そうなんですね。確かに年末年始ですからさらに遅くなる可能性は高いですね。もうしばらく待ってみます、コメントありがとうございました。

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2020/01/02(木) 00:56:25 

    15~20年前の、超型遅れの、ベルトも劣化でちぎれて無いうえ潜水テストもしていない、構造上素人が下手にバラせない精密機械とかどうして売れたのかが謎。
    壊してでも取りたい部品でもあるのかな。こっちはゴミ同然だからお金くれて引き取ってくれたのはありがたや

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2020/01/02(木) 13:53:59 

    迷惑行為された。
    ブロックしてください。
    出品物は、
    セーラームーンカフェ2019 アクリルコースター
    で検索すると出てくる。
    メルカリ初心者が注意すること。

    +1

    -5

  • 662. 匿名 2020/01/02(木) 16:12:17 

    >>655
    ブードゥー人形の事かな?
    その人の手作りで?

    こりゃ怖いねぇ
    メルカリ初心者が注意すること。

    +1

    -2

  • 663. 匿名 2020/01/02(木) 16:14:47 

    >>661
    どんな迷惑行為をする人なのか何も詳細書かずに晒したらダメだよ。

    +13

    -2

  • 664. 匿名 2020/01/02(木) 16:50:33 

    >>661
    送料だけで800円以上かかる大きな品物。
    着払設定で333円で出品。
    購入後に、
    「送料込みだと思って間違えて購入しました。キャンセルお願いします」
    ときた。

    設定欄にも商品説明にも着払としっかり書いてある。

    しかも、「着払で80サイズ800円~1200円程度かかります」、と親切に明記。

    説明をよく読まなかったにしろ、大きな荷物が333円送料込みにはならないでしょう。
    まともな足し算引き算もできないのだろう。
    迷惑行為だ。

    +3

    -10

  • 665. 匿名 2020/01/02(木) 20:06:47 

    >>664
    それだけで晒したの?

    迷惑なのはわかるけど、そんなんでネットに晒すあなたも地雷だわ。

    +19

    -2

  • 666. 匿名 2020/01/02(木) 20:42:33 

    >>664
    まだ始めたばっかりの人みたいやん・・
    許してやりなよ~ (。-_-。)

    +19

    -2

  • 667. 匿名 2020/01/02(木) 21:59:10 

    >>85
    レア物でも無ければ定価なら他で買うでしょ

    +2

    -2

  • 668. 匿名 2020/01/03(金) 02:34:17 

    >>664
    考えればわかるけど慣れてないとわからない人もいるから

    +16

    -2

  • 669. 匿名 2020/01/03(金) 03:49:27 

    悪い評価が一つでもついてたら買わない方がいいよ…
    完全に相手のミスなのにトラブって最悪
    これ以上長引くなら法的措置取る予定でいるから憶えとけや朝鮮転売屋が

    +2

    -3

  • 670. 匿名 2020/01/03(金) 07:19:51 

    >>664
    気に入らない意見に尽くマイナスつけてるけど
    その人があなたに迷惑行為したのは事実だろうけどさ
    でもあなたは悪質行為だよね
    メルカリトピで晒されてる人達からしたらブロックするほどではないし
    あなた1人がブロックしたら良いだけでしょ

    +16

    -1

  • 671. 匿名 2020/01/03(金) 07:33:11 

    着払いホイホイに危うく購入しそうになるあるある笑
    今は最初から送料込商品だけ検索してるから検索にも出てこないけどね。
    出品する時も送料800円程度の商品なら最初から送料上乗せして送料込価格にするよ。
    受け取り拒否されて揉める可能性がある着払いのほうが心配。たかが300円程度の物にリスク高すぎ。

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2020/01/03(金) 18:01:14 

    >>669
    わざと悪いつける人もいるからね

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2020/01/03(金) 22:44:31 

    ゆうゆうメルカリ便1cm厚みオーバーして
    少しこんもりしちゃったけど
    返送されてしまうかな?心配

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2020/01/03(金) 23:35:58 

    >>650
    >>639です。お陰様でブロックできました!
    遅くなりましたがありがとうございました!

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2020/01/03(金) 23:43:11 

    >>662
    このグリーンの人形ちょっとかわいいw

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2020/01/03(金) 23:46:46 

    もう知らない人はいないかと思いますが、
    一応、気ままにひなた の情報載せておきます。

    有名なこの人は、わざと相手を怒らせて、
    相手側が反撃(プロフ記載など)するのを待った上で、逆に事務局に通報して被害者にペナルティをつけるという悪質さがあります。

    被害者が数百人にのぼり、何度も様々な方から通報された結果、現在は重い利用停止処分になっているようです。

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2020/01/04(土) 00:10:08 

    >>662中に髪の毛とか、その人の念が込められていそう…ホラーだね。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2020/01/04(土) 04:20:52 

    FOXEYを転売しまくってるのがいるから注意
    調べればすぐわかるよ

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2020/01/04(土) 04:32:20 

    >>34
    グッチやプラダのバッグ大量に毎日買ってるやついる。
    値下げしてやらなきゃ良かった!本当に腹がたつ。

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2020/01/04(土) 06:42:41 

    >>673
    返送されたら手間も時間もかかるから微妙な時は郵便局直接行くよー。QRコードももう使えないから住所氏名聞かなきゃだし。
    でも昨日ゆうパケット用の箱、パンパンに膨らんで届いた。
    厚さ測定定規の3センチ枠全く通らなかった。
    局によってはゆるいよね。

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2020/01/04(土) 17:35:06 

    >>670
    文面おかしい。頭が悪そう。

    +1

    -10

  • 682. 匿名 2020/01/04(土) 18:08:00 

    >>681
    初心者晒して反省なし。

    +11

    -1

  • 683. 匿名 2020/01/04(土) 18:53:12 

    初心者云々ではなく購入後のキャンセルは迷惑。
    キャンセル申請を出してから事務局側での処理が終わるまで最大2日くらいかかるので、その間その商品を出品できない。
    これ、出品側にはストレス。
    その間に他の方の同じ商品の出品で買われてしまい、自分の出品だけ売れ残る → 結果商品の破棄。
    のパターンになるので、気軽に購入キャンセルはやめてほしい。
    事務局への申請もかなり面倒。

    +0

    -10

  • 684. 匿名 2020/01/04(土) 19:03:00 

    >>670
    昨日までの時点でのマイナス付けは私ではない。
    勝手に決めつけられてもね。
    晒し行為はこのトピでは他の皆さんもやっている。
    しかも皆さんは自分が被害に遭ったわけでもないのに晒している。
    こちらは実際に被害者。
    創造力が足りなすぎる。
    購入→キャンセル→キャンセル申請→それが受理されるまで待つ→それからの再出品→売れなかったので捨てた。
    かなり疲れた。
    質問の数が多すぎる人や購入後の支払いがない人など迷惑行為する人はこの初心者だけではないので、
    時間と労力とストレスで体調まで悪くなった。
    頭痛と吐気が止まらない。

    +0

    -17

  • 685. 匿名 2020/01/04(土) 20:08:19 

    >>684
    実際に被害に遭ったからといって晒していい理由にはならず、単にブロックすれば十分。

    また相手側も取引きをキャンセルしたことでペナルティを受けているはず。

    フリマごときで体調崩されても誰も同情しません。
    ボランティアじゃあるまいし、自分が非常識だと思うレベルに付き合うことなんてないですからね。

    体調が悪くなったならゆっくり休んで下さい。

    +12

    -0

  • 686. 匿名 2020/01/04(土) 20:13:20 

    >>684
    ごめんだけど
    それぐらいで体調悪くなるならフリマアプリやらない方が
    誰でもミスはあるから仕方ないぐらいで流してる

    +14

    -0

  • 687. 匿名 2020/01/04(土) 21:33:13 

    >>68それって自分のことだよね?
    言葉には気をつけた方がよいよ。

    +1

    -4

  • 688. 匿名 2020/01/04(土) 23:04:32 

    >>684
    あなたメルカリ辞めたほうがいいよ‪w向いてない‪w
    体調不良になってまでする事でもなければたかが間違いキャンセルで長々と恨み節。
    頭痛と吐気が止まらないならガルちゃんも来ないほうがいいのでは。

    +13

    -0

  • 689. 匿名 2020/01/04(土) 23:34:17 

    >>681

    体悪くなったんじゃないの?
    なのに人の批判してる余裕はあるんだねw

    +7

    -0

  • 690. 匿名 2020/01/04(土) 23:40:27 

    心の余裕がないんだね。
    人のすることにミスがあるのは当たり前なんだから、いちいち目くじら立てたらフリマなんかできないと思うよ。


    +3

    -0

  • 691. 匿名 2020/01/05(日) 00:41:05 

    >>681
    文面短い。頭が弱そう。

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/01/05(日) 08:07:05 

    >>684
    創造力‪w‪w

    自分のミスは許されちゃうのかな?

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2020/01/05(日) 13:36:53 

    >>683
    迷惑じゃないなんて話じゃないの。
    迷惑だけど初心者だし仕方ないかなと思うから晒すほどのことでもないっていう話なの。
    それにいちいち激昂して晒しちゃう人って普通じゃないよねって話なんだよね。

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2020/01/05(日) 14:51:25 

    >>652
    いいねだけついてなかなか売れない高額商品とかなら「やっと買い手が!」と思って付けちゃうかもしれないから
    私は気持ちは分からないでもないかな。

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2020/01/05(日) 15:04:38 

    >>684
    うわ〜・・・こんな余裕ない人が購入者もしくは出品者だったら最悪・・・
    ちょっとした事で癪に障って評価下げてきそう
    さっさと全部捨ててほしい

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2020/01/05(日) 18:43:18 

    一度だけの着用、と記載のあった洋服を購入。
    届いたらめちゃめちゃ臭かった…
    浮浪者みたいな臭い_:(´ཀ`」 ∠):_

    真夏に10回以上着て、そのまま洗濯しないでこれまで寝かせていたのかというレベル( ºωº )チーン

    +4

    -1

  • 697. 匿名 2020/01/05(日) 21:37:08 

    >>696
    それはキツイ……平気で嘘つく人がいるからねぇ……

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2020/01/06(月) 01:28:30 

    >>271
    これ、ヤバイ人晒してくれるのはありがたいけど、271さんが誰か丸分かりだから気をつけた方がいいかも…
    晒すときは内容に少しフェイク入れたりとかして晒してる本人わからないようにした方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2020/01/06(月) 01:37:34 

    >>672
    悪いついてるとコメントもあるから見たら分かる

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2020/01/06(月) 16:13:00 

    >>660
    素人じゃないのかも?板金関係とか玄人の人かな。
    部品が使えるから購入したんだろうね。

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2020/01/06(月) 17:04:16 

    >>696大変だったね(><)
    洗濯したら匂い落ちた?
    洗ったとしても、気持ち的にあんまり着たくなくなるよね。。。

    +3

    -4

  • 702. 匿名 2020/01/06(月) 17:18:19 

    >>696大変だったね(><)
    洗濯したら匂い落ちた?
    洗ったとしても、気持ち的にあんまり着たくなくなるよね。。。

    +3

    -4

  • 703. 匿名 2020/01/06(月) 23:32:19 

    >>68
    >>687
    684が人の批判してるよw

    +2

    -1

  • 704. 匿名 2020/01/07(火) 21:48:12 

    ディズニーチケットを買っても、ディズニー側で
    無効にされるから絶対に購入したらダメだよ🙅‍♀️


    以下リゾートHPより引用文

    東京ディズニーリゾートでは、営利目的での不正な転売行為に対して以下の対応策を実施していくことと致しましたのでお知らせします。

    パークチケットの営利目的での不正な転売が確認された場合は、パークチケット利用規約等の販売条件の違反行為として、該当チケットおよび不正な転売行為に関わった方が購入した全てのチケット(転売対象となっているか否かに関わらず)を無効に致します。

    そのため正規販売店ではない、チケット転売サイトやオークションサイトまたは金券ショップ等で販売されているパークチケットは無効とされている場合があります。この場合、パークへご入園いただけず、当社による返金等の補償対応もいたしかねますのでご注意ください。

    ※2016年12月1日販売分のパークチケットより対象と致します。

    すべてのゲストのみなさまに楽しく快適にお過ごしいただき、笑顔あふれるパークにするため、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2020/01/07(火) 21:53:28 

    >>704
    違反者だらけ…
    メルカリ初心者が注意すること。

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2020/01/07(火) 22:41:11 

    メルカリって受け取りが遅くなるとかで取引が長引く時事務局に連絡すれば
    24時間(48時間に変わったのかな?)に一回?取引メッセージを送るだけで強制終了にならないと思うんだけど、何日もメッセージのやりとりしてないけど終了にならないのはなぜ?
    延長のと申し出が一度あれば、評価するまで終わらない仕組みになったの?

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2020/01/07(火) 23:15:15 

    人の商品説明そのままコピーして出品する馬鹿にはならないように。

    +18

    -0

  • 708. 匿名 2020/01/08(水) 03:08:36 

    >>137
    わかる!

    未使用関係なくごめんだけど、
    財布の使用は数回くらいですとかある。
    服はわかるが、財布って期間じゃないといつも思う。
    (セレモニー用の特別な財布以外ね。)

    +2

    -4

  • 709. 匿名 2020/01/08(水) 07:21:09 

    自演が始まった

    +2

    -3

  • 710. 匿名 2020/01/08(水) 15:47:31 

    購入者さんから感謝のコメントくると
    嬉しくなって何度も見返しちゃう

    +10

    -1

  • 711. 匿名 2020/01/08(水) 16:07:42 

    最近出現した初心者の出品者さん
    コメントで値下げ等の売買成立後のコメントが「ではそのまま落札してください」
    商品説明にも落札、落札とあちこちに書いてる
    自分が出品してる商品名の羅列
    #も関係ない商品の羅列で数十行
    なんか引くわー

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2020/01/08(水) 16:07:53 

    >>601
    その4文字の人、
    「この度はありがとうございました」
    ってコメントつきの普通評価が
    通常でいうところの「良い」評価みたいだね。
    プロフが高圧的長文の人の評価、
    無言の普通にしていてちょっと笑っちゃった。

    +2

    -1

  • 713. 匿名 2020/01/08(水) 16:27:49 

    >>712
    普通がデフォルトなんだよね。

    +3

    -1

  • 714. 匿名 2020/01/08(水) 16:30:31 

    >>711
    落札って言葉を使うなら
    ヤフオクから流れてきた人かな? 
    ハッシュタグもやり過ぎは、通報があれば事務局から削除対象になるはず。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2020/01/08(水) 16:33:55 

    >>710
    私だけかもだけど、何かモヤモヤすることがあったら良い評価を見返してスッキリ!とまではいかないけど、心を温かくして自分を慰めることがある。
                  ↑何があった?

    +10

    -0

  • 716. 匿名 2020/01/08(水) 17:59:01 

    >>710
    でもそれって悪いつけられたらどうなるの?
    メンタル持つの?

    +2

    -3

  • 717. 匿名 2020/01/08(水) 19:50:13 

    >>716
    そこの評価だけ飛ばして見なかったことにするw

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2020/01/08(水) 20:09:37 

    >>716
    余計なお世話

    +1

    -3

  • 719. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:37 

    >>716
    今のところ悪いつけられた事ない
    外国人に無言普通つけられたことはあるけど
    悪いつけられたら凹むわきっと
    でも100以上ある良い評価や、
    丁寧な感謝のコメントとか見返して気持ちあげてくかなぁ

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2020/01/08(水) 22:46:35 

    この出品者は、海外で買った(違反品)古いボディクリーム販売してる。当然中身は劣化してる。
    あと普通郵便で発送してるみたいだけど、自分の住所氏名を封筒に書かないから気をつけて
    メルカリ初心者が注意すること。

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2020/01/08(水) 22:49:08 

    >>710
    “この度は、迅速かつ大変丁寧な対応をしていただき本当に─・・・”

    購入者(・_・)『いつものコピペを送信っと‥』

    +0

    -6

  • 722. 匿名 2020/01/09(木) 01:15:28 

    >>721
    自分のコメントにちゃっかりプラス押してまた新たに嫌味投稿w

    +2

    -3

  • 723. 匿名 2020/01/09(木) 07:15:56 

    >>683
    これって発送前にキャンセルになったなら、新規にページ作ればいいものではないですか??
    発送後の話??
    それともキャンセル申請したら同一商品って掲載不可なんですか??

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2020/01/09(木) 07:46:24 

    >>721

    コピペで十分じゃん
    何がいけないのかわからんわ
    いちいち文字打たないと不誠実とでも言いたいの?

    +5

    -2

  • 725. 匿名 2020/01/09(木) 08:02:23 

    >>721
    私が書いた見返したくなるくらい嬉しいコメントっていうのは、
    評価の文ではなく他の人が見られない取引メッセージにくるものです。
    素晴らしいです、とか
    気遣いに感動しました、とか
    商品受け取り後に連絡くださる方がいるのです。
    些細な事を素直に喜んだ方が何事も楽しめますよ^ ^

    +4

    -2

  • 726. 匿名 2020/01/09(木) 08:15:21 

    >>683
    キャンセルされたくらいで商品破棄までしなくてもよくない?
    賞味期限のあるものなの?
    急いで売らなきゃいけないなら
    キャンセル依頼しつつ、即再出品すればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2020/01/09(木) 08:19:36 

    >>683
    例えばだけど
    鬼滅の刃のクリアファイルを高額転売していて
    早く売らないと沢山出品されて市場値段が下がっちゃう!売れ残っちゃう!とかだったら、
    正直含み笑いが止まらない案件

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2020/01/09(木) 11:50:03 

    >>725
    私はそれにも返信しなきゃと気を遣わせるからあえて届いてからの個別メッセはしないな。
    自分が出品側でも評価だけで十分。

    +4

    -1

  • 729. 匿名 2020/01/09(木) 15:02:24 

    取り引き相手に次々と、ご苦労さまと普通評価つける人いたよね?
    あの人も評価前に個別のメッセージで先にお礼言って、相手ほ安心して良い評価つけるみたいだね。気持ち良く評価つけたらそいつからの評価は普通。
    個別メッセージで安心させて騙すパターン。
    人間性おかしい人たまに混ざってるから怖い。
    ここでブロックするか遭遇しないように祈るしかない。

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2020/01/09(木) 15:04:38 

    >>720
    みーさん多すぎて探しきれん。

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2020/01/09(木) 16:18:48 

    本とか漫画とかAmazonから安く仕入れて売る人いるよね

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2020/01/11(土) 17:50:15 

    新品未開封ってタイトルにも書いてあったから信じて初回限定盤のCDを買ったら、明らかに開封済みだった。
    詳しくは書かないけど明らかに開けたとわかる状態。めちゃくちゃ腹が立つ。よくこんな嘘がつけるよな。
    メルカリに問い合わせたら、お客様同士で話し合ってくださいだって‼︎

    悪い評価でもよかったけど仏心で出品者に確認中。対応次第だけどあームカつく。
    CDは、新品未開封が欲しかったら、テープが貼ってあるタイプじゃなくて、引っ張って開けるタイプのしか信用しちゃダメだね。

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2020/01/11(土) 18:49:09 

    >>732
    偽り出品だから問答無用で返品するよ。
    出品者に問い合わせて、対応しない態度ならまた事務局に問い合わせてやり取り見せたほうがいいよ。

    メルカリ禁止行為
    『虚偽の設定、または誤った情報を記載すること
    購入者や購入希望者を欺いたり、誤解を生じるような記載を禁止します。
    ■主な違反行為
    正しい商品状態の設定ではない

    返金キャンセルね。
    前はすぐ対応してくれたけど、変わったのかな?
    とにかく泣き寝入りはしないようにね(><)

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2020/01/12(日) 14:58:46 

    専用】ジルスチュアート ブラッシュ ブロッサム 02 sweet mum


    で検索して出てくるグラサンの人
    わがまま言いたい放題でお礼なし
    コメントも思い通りにいかなければ返信なしで放置

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2020/01/12(日) 17:33:15 

    ちょっとご相談したいのですが、「アプリからの1000円以上の買い物に999円分クーポンを付与」というのが送られて来ました。
    これは、「今回1000円以上の商品の購入に999円分のクーポンが使える」ということではなく、「取引完了後、999ポイントがもらえる(使用は次回以降)」ということであっていますか?

    +0

    -2

  • 736. 匿名 2020/01/12(日) 18:14:58 

    >>735
    そりゃそうでしょ。
    契約してすぐ今回1円だけで買えるなら継続しない人多数でメルカリ側にもメリットないよ。
    ちゃんと説明書いてあると思うよ。
    メルカリからのお知らせ《お買い物応援キャンペーン》1,000円の商品を【実質1円】で購入できます!
    メルカリからのお知らせ《お買い物応援キャンペーン》1,000円の商品を【実質1円】で購入できます!jp-news.mercari.com

    メルカリへの登録、ありがとうございます♪ メルカリに登録してくださったお客さまへ、メルカリでのお買い物を楽しん…

    +2

    -2

  • 737. 匿名 2020/01/12(日) 18:33:27 

    なんでその程度のことも人に聞かなきゃ分からないんだろう。
    日々わからないことだらけで大変そう。

    +2

    -3

  • 738. 匿名 2020/01/12(日) 21:45:31 

    ポイントプレゼントみたいなこと、よくあるんですか?

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2020/01/12(日) 22:35:08 

    教えてくれてるのにお礼は言わなくていいの?

    +1

    -3

  • 740. 匿名 2020/01/12(日) 22:57:17 

    >>739
    直前の738(私)に向けての投稿に見えますが、どういうことですか?
    ちなみに私は、上の735さんではありませんよ。

    +1

    -2

  • 741. 匿名 2020/01/12(日) 23:19:05 

    >>728
    うちは果物を出品しているので、味などの感想はぜひ知りたいし、書いてくださるととても嬉しい!
    到着後のメッセージは望んでいる人も多いと思う。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2020/01/12(日) 23:48:16 

    >>719
    某高級ブランドの製品ばかり購入してる人に即購入された。
    評価は数百件ある人。
    傷あり商品として正直に説明欄に記載して傷あり部分の写真も載せたのに、「傷があった、信用できない出品者だ」と悪い評価つけられた(涙)
    正直に説明欄に書いて、その分格安で出品したのに。
    ショックです(T_T)
    今後、ブランド品は買取が安くても質屋さんに持っていく事にします。

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2020/01/13(月) 07:38:08 

    >>739
    お詫びは言わなくていいの?www

    +1

    -2

  • 744. 匿名 2020/01/13(月) 08:01:23 

    購入希望のコメントされたけど、何故かいいねが付いてない⋯
    いいね通知もなかったし、相手がいいねしない設定にしてるのかな?
    返事したけど相手は気付くんだろうか

    +0

    -2

  • 745. 匿名 2020/01/13(月) 10:22:24 

    購入させていただいてよろしいですか?と丁寧に聞いて来て、購入していただいて大丈夫ですと回答あるのにその後購入しない人って何なんだろう。
    プロフィールみたら頭おかしそうなBBAだったけど。

    +2

    -1

  • 746. 匿名 2020/01/13(月) 13:11:14 

    >>743
    私はお礼してない人に言ってるだけだから勘違いしないでね。

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2020/01/13(月) 14:33:05 

    昨夜とある絵を購入しました。
    先に別の方がコメントでまとめ買いするから安くしてくれとコメントしてましたが、出品者は22時間経っても返信もしてないし、私も欲しかった絵なので先に購入手続きしました。
    その出品者からさっき品物がないという理由で一方的にキャンセルされましたが、すぐ別の方(まとめ買い希望の方)に取り引きしてて私の欲しかった絵も一緒に取り引きされてました。

    在庫があるのに在籍なしで勝手にキャンセルし、後から買ったまとめ買いの人に譲るのは違反行為ですよね?
    皆さんならどうしますか?


    ちなみに出品者から謝罪のコメントなど一切ないです。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2020/01/13(月) 15:45:18 

    >>747
    出品者側からすると、多少安くしてもまとめて購入してくれる方に売りたい気持ちは分からんでもない。
    そもそも誰に売るかは出品者に決定権があるんじゃないの?

    +0

    -2

  • 749. 匿名 2020/01/13(月) 16:24:39 

    >>738
    よくはないよ。たまーにある程度。

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2020/01/13(月) 16:35:49 

    >>748
    どんな理由であれ購入した人との取り引きがルール。
    先にメッセージが欲しいとかマイルールつけてても、コメントやり取りしてる最中や専用、値下げ交渉後の横取り購入されても、購入した人と取り引きしなきゃいけないっていう決まり。ただ普通の人なら専用や横取りは遠慮するけど。
    交渉してる人がいても出品者の返信がない物は別にいいと思う。

    >>747さんの場合も明らかに出品者の自分都合でしかないよね。でもそれに同意しなきゃ簡単にキャンセル出来なかったような?

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2020/01/13(月) 16:37:44 

    >>743←みたいな人ってスルーどころかわざと荒れさせる方向に持っていくよね。その草も気持ち悪い。いつまでやってんのって感じ笑

    +1

    -3

  • 752. 匿名 2020/01/13(月) 16:45:47 

    >>750
    >>748
    返信ありがとうございます!
    出品者は自己紹介の部分は真っ白で何も自己ルールとか記載してませんでした。
    誰も出品してない出品物でしたので、私も早く欲しいと思い定価で購入しました。
    とても楽しみにしてたのに悲しいです。

    一応メルカリ 事務局には違反行為があったとして通告し返信待ちの状況ですが、果たしてどこまで対応してくれるのか、、、

    メルカリ難しいですね^^;

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2020/01/13(月) 16:54:57 

    >>744
    ?いいねなくてもコメント返信されたら通知くるし気付くよ

    +4

    -1

  • 754. 匿名 2020/01/13(月) 17:49:58 

    >>742
    そんなコメントするなら返品すればいいのにね。

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2020/01/13(月) 19:04:50 

    >>750
    建前上ルールはそうなんだけど、
    例えば購入手続きに入った相手のプロフィールに“悪い”が沢山あったら私は取り引き考えるな。幸いこれまでそういう購入者の人に当たったことは無いし、747さんがそういう人だとも思わないけど。
    ただ、そういう意味で実質的に決定権は出品者側に(も)あるということ。
    今回の場合、先に単品の747さんが購入手続きに入ったけど、ほぼ同時期にまとめて購入希望者の人もいた。ルール上は747さんと手続きを進めないといけないけど、出品者側の心情としてはまとめて購入の人と手続きをしたいというのも分かる。繰り返すけど、ルール上は747さんと手続きをするべきだよ。

    +0

    -1

  • 756. 匿名 2020/01/13(月) 19:35:54 

    >>755
    コメントありがとうございます。
    748です。
    私は600以上取り引きあり、今まで普通・悪い評価は1つもついてません。
    なので、ただ利益の点で拒否されたのかなと思います。

    出品者は20ほどしか取り引き経験ないので、もしかしたらメルカリのルールをわかってなかったのかもしれませんが、、、

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2020/01/14(火) 02:44:01 

    >>742
    そうやってきちんと説明文に記載してたなら完全なる不当評価だから一応事務局に連絡してみれば?評価削除とか非表示にしてくれるかもよ。

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2020/01/14(火) 10:02:13 

    >>755
    そりゃ誰でも悪い多い購入者とは取り引きしたくないよ。しなきゃいけないルールでもね。
    でもあなたの言うまとめ買いの人に譲りたいって身勝手すぎるわ。まだ購入前ならわかるけど購入された時点で普通は諦めるしかないよね?キャンセルしてまでその自分勝手を押し通すのは理解不能。

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2020/01/14(火) 17:24:06 

    すみませんわかる方教えてください。
    ある物を、検索して見ていたら安く出ていたものがSOLDになっていて、
    他を探してさっきの商品に戻ったら出品停止中になっていたんですが、何なんでしょう?
    そこから出品者さんのとこにもいけなくなりました。
    キャンセルとかでしょうか?

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2020/01/15(水) 03:32:53 

    >>759
    単純に何らかのペナルティ受けたんだと思うよ。

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2020/01/15(水) 18:36:38 

    >>760
    そうなんですね、ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2020/01/16(木) 10:33:29 

    新品未使用で同じ商品を出品してる他の方より安くしてる(私の物も新品未使用)のに、一割引きのオファー通知が来ました。あれって無言で送られて来るんですね。

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2020/01/16(木) 19:43:30 

    出品すると疲れますよね。
    売れる前も売れた後も神経使う。
    エネルギー持ってかれる。
    薄利とはいえ、お金をもらうのだから仕方ないけどね。

    フリマ初心者の人は、まず何点か買ってから売り始めた方がいいと思う。
    品物がどんなふうに送られてくるかわかるし、いろんな人がいることもわかるから。

    私はちょっと休憩。最近は買い専門になってる。
    それもキャンペーンの時や、クーポン消費のためにちょこちょこと。
    それだけでも結構楽しめるから、フリマ自体はやってて良かったと思っている。

    +4

    -1

  • 764. 匿名 2020/01/17(金) 19:08:17 

    とある商品を探してたらメルカリにも出品してるショップを楽天で見つけて、ショップレビュー見てみたらこんなのがあった。担当した人イライラしただろうな…メルカリでもこんな勝手な購入者いるよね。
    メルカリ初心者が注意すること。

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2020/01/18(土) 04:40:04 

    出品者側なんですが、とある事情でキャンセルしたいと申し出ても何の反応もありません。
    謝罪もしています。
    このままキャンセルできずに放置したらどうなるんでしょうか?一応、メルカリ側に問い合わせています。

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2020/01/18(土) 05:25:03 

    悪い評価が10以上ある人はあぁ、やっぱりなって言う対応だよね。

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2020/01/18(土) 18:04:22 

    >>765
    問い合わせだけじゃなく、キャンセル申請はしたの?
    したなら後は事務局判断で返答待つしかないよ。
    ペナルティはつくと思うけど。

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2020/01/18(土) 18:05:24 

    >>766
    悪いが10以上あるなら最初から取り引きしないほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2020/01/18(土) 18:42:56 

    檸檬堂が人気過ぎて出荷停止になるニュースがあったけど早速転売ヤーが動いてるね。
    檸檬堂3本3000円て高すぎだわ

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2020/01/18(土) 21:47:15 

    >>5
    そうかな?私は画像や説明文を重視するわ。
    新品や未使用ならともかく中古品はね。
    新品だったら評価なくても新品は新品だろうし。
    あんまり安くしたら転売されるじゃん。

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2020/01/18(土) 22:16:16 

    >>747
    私の場合コメントくれる人は結構信用するんだよね。
    747さんの場合はコメントから22時間も経過してるから常識あるし747さんと取り引き続けるけど。
    コメントは残るしどんな人か観られるもんね。

    +0

    -1

  • 772. 匿名 2020/01/18(土) 22:23:17 

    >>732
    そもそもなんでCDが新品未開封なんだろう。

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2020/01/18(土) 22:32:15 

    >>745
    とにかく私はコメントしてほしい。

    +0

    -1

  • 774. 匿名 2020/01/18(土) 22:39:21 

    >>710
    無言評価より絶対いいと思う。
    3段階しかないし、正直悪くなければふつうもつけないから。
    本当に良かったか、悪くはないけど思ったのと違ったとかさ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード