ガールズちゃんねる

便秘の最高記録

172コメント2019/12/29(日) 21:00

  • 1. 匿名 2019/12/19(木) 16:27:24 

    私は5日です
    最後は薬で追い出します
    便秘の最高記録

    +70

    -3

  • 2. 匿名 2019/12/19(木) 16:27:38 

    爺さん鼻濁音わかるアピール

    +1

    -14

  • 3. 匿名 2019/12/19(木) 16:28:04 

    高校生の頃2週間

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2019/12/19(木) 16:28:09 

    2週間

    +122

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/19(木) 16:28:30 

    1週間

    +86

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/19(木) 16:28:45 

    3日

    普段は快便なんだけど
    外食続きで野菜食べなかったら
    便秘になる。

    3日でも苦しいからそれ以上は
    もっと苦しいよね。

    +116

    -4

  • 7. 匿名 2019/12/19(木) 16:28:49 

    知り合いの人は2週間って言ってた
    つらいだろうな

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2019/12/19(木) 16:29:25 

    10日。やっと出たと思ったらコロコロで、その後下すのがお決まり(ToT)

    +197

    -1

  • 9. 匿名 2019/12/19(木) 16:29:35 

    腸閉塞で3週間
    16日間絶食した
    泣きたいほど辛かった

    +95

    -2

  • 10. 匿名 2019/12/19(木) 16:29:38 

    期間よりも、出そうだけど硬くて出ないのが一番辛い

    +263

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:00 

    3週間くらいだよ
    病院いったよ
    それで全然したくもなくってね
    エコーとったら腸が全部運子だったよ💦
    ついでに後日カメラいれたらポリープだらけ
    この年齢でこれはない、と言われた

    +146

    -1

  • 12. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:06 

    1ヶ月かな


    小学生の頃に熱まででて、内科で浣腸されたよ…

    +92

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:11 

    1週間
    便秘が続くと吐き気がしてくる

    +121

    -2

  • 14. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:11 

    一日でも出てないと、なんか気持ち悪いよ。
    お腹のはり、ガスとか。
    3日以上とか、辛いだろーな!

    +210

    -6

  • 15. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:32 

    3、4日出なくても全然苦しいとか無い

    +87

    -4

  • 16. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:52 

    いままさに便秘中。
    もう1週間くらい…

    お腹がめちゃくちゃ痛いけど出なくて、薬に頼ろうかと思ってるけど、お腹痛くなりそうで怖い。

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/19(木) 16:31:28 

    う○ちはこんにちはしているのに出そうで出ないのが苦しい!お腹がパンパンに張る。

    +180

    -4

  • 18. 匿名 2019/12/19(木) 16:31:49 

    救急車で運ばれた

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/19(木) 16:31:53 

    現在妊娠中で6日間。

    体重管理もあってあまり食べないのも原因なのかと思います。

    これを打ってる今トイレで闘っています笑

    +80

    -4

  • 20. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:01 

    1週間
    旅行中一度も出なかった
    家に戻った途端に出た

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:06 

    分からないけど、胃袋手前まで詰まって吐いた。

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:27 

    1週間。
    1週間後に出たのが、トイレ40分入ってて鹿のふんみたいなの1個
    もう石みたいだった。

    +212

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:44 

    クレヨンしんちゃんのみさえが「7日目」って言ってたけど、はるか上がいた。。

    大変だね。

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/19(木) 16:33:50 

    何も対処しないと永遠に出ない気さえするよ
    何故か生理になると改善する
    あまり腹が張る等自覚がないんだけどおならが出るからデートの日に肛門に力入れることに気が取られて辛いんだよなぁ

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/19(木) 16:33:54 

    二週間
    毎日激しい吐き気と胃痛がすごくて、高熱に頭痛もあったから胃炎だと思って胃薬飲んでたけど、ふと夜中に便秘では?と思って胃の真下を腸の流れに沿うようにマッサージしたら、硬いうんこがあるのが分かるぐらいで、ゴロゴロと動かせた。
    下に動かしたら吐き気も胃痛も嘘のようになくなって、下剤飲んで出したらトイレ詰まった。

    +93

    -5

  • 26. 匿名 2019/12/19(木) 16:33:55 

    1週間くらいかな。長期休暇の帰省時は絶対でない。
    出なくても苦しいとか思わないけど、食べる量が足りないのかな?

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/19(木) 16:34:01 

    1週間かなー
    だんだんお腹が張ってくるのがわかる
    とりあえず水分を大量にとってみたりする

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/19(木) 16:34:03 

    拒食症で入院している時、1ヶ月便秘になりました。
    病院食もほとんど食べなかったので、出るものが無かったのかと。
    元から便秘体質で、特に苦しさも感じなかったので、医師や看護師にも言わず放置していました。
    あれ?と気付いた時には1ヶ月。さすがにやばいかなと思い、医師に相談、そのまま浣腸コースでした。

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/19(木) 16:34:13 

    1カ月出なくて下剤飲んでも浣腸しても出なくて激痛で病院に運ばれた。死ぬかと思った。

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/19(木) 16:34:19 

    牛乳一気飲みして、キシリトールガム噛んで寒い所でお腹冷やすと、強制的に排出される

    すんごい痛いけどw

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/19(木) 16:34:49 

    便秘は本当に治療した方が良いですよ。

    知り合いが強度の便秘により人工肛門となりました。
    死ぬまで人工肛門です。

    +123

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/19(木) 16:35:09 

    10日くらいかな
    その後凄いの出たけど、流したらトイレ詰まってパコパコ買ってきて数時間戦った
    業者に頼むと物凄い料金取られるんだよね
    うん子に何万も払ってられない

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/19(木) 16:35:17 

    >>19
    私は座れば出る人だったのに便秘の始まりは妊娠出産だった
    なんだろねほんと

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/19(木) 16:36:09 

    はいはーい!
    ただいま12日目です!
    一向に出る気配が無し!!
    全部ぜい肉になってるのかしら?、

    +10

    -5

  • 35. 匿名 2019/12/19(木) 16:36:34 

    妊娠するとすぐ便秘になり、10日ほど出ませんでした。つらくて辛くて…薬飲んでもダメで、強めの出してもらって、指突っ込もうか思ったけど、脂汗出ながらどうにか出たときは、ものすごく嬉しかった!!

    途中で止まったときの辛さは出産よりも苦しい

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/19(木) 16:36:56 

    半月です
    でも全然苦しくないし
    お腹も出なかった
    (のでそこまで出なくても気づかなかった)
    病院では「それは便秘ではない」って言われました
    子供産んだら体質変わってほぼ毎日になったけど
    今は一日出ないとお腹が苦しい

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/19(木) 16:36:59 

    5日かな。最後は出るまで半日トイレに籠ってました。すんごい立派なブツが出て、力尽きて放心状態になりました。

    +31

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/19(木) 16:37:35 

    コーラック飲んで出さないと永遠に出ない

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/19(木) 16:38:43 

    >>25
    大腸カメラで調べたら、人より腸が柔らかいから溜まりやすいらしい。

    ちなみに大腸カメラするために2リットルの下剤飲んでも全く出なくて1日目は帰されて、翌日は2.5リットル飲んだけど全く出ず、点滴型の浣腸も8本使っても最後まで出ないから、最終的に便を機械で吸いながらカメラ入れました。

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/19(木) 16:38:45 

    >>17
    昔それで外出先トイレでパニックになった。途中で止まるのは、キツい。

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/19(木) 16:39:09 

    処方薬だけど、大腸カメラの時の2リットル飲む下剤は効くだろうな~

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/19(木) 16:39:16 

    >>30
    どういう流れでその方法編み出したかが気になるよ!笑

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/19(木) 16:39:34 

    >>30
    めっちゃ体に悪そう(;´д`)

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/19(木) 16:39:41 

    5日
    最終的に薬と自分で取った

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/19(木) 16:39:49 

    期間ではなく、握り拳ぐらいのでたよ。

    出すのも地獄出さなくても地獄。

    +46

    -1

  • 46. 匿名 2019/12/19(木) 16:40:05 

    毒親に家でうん○禁止されてたから小学生の頃は一カ月に一回、年間に12回前後しか出してなかったよ。学校では恥ずかしくて出せなかったから我慢してた。ガリガリで少食だったのもあって、全然自力で出なかった記憶。たまに親に下剤飲まされてデパート行って出してた。一回だけ高熱が出て緊急病院に行った時は看護師さんに指でほじくり出してもらった。
    今は自力で出せるようになったよ!

    +96

    -6

  • 47. 匿名 2019/12/19(木) 16:40:14 

    酷い便秘の人がレントゲン撮ったら胃までうんこが映ってたと聞いて吐きそうになった。

    何週間とか…どれくらい痛いんですか(´;ω;`)?

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2019/12/19(木) 16:41:36 

    1週間位出ない事がたまにある
    限界を迎えると腹痛
    ものすごくお腹痛いのに硬すぎて出てこないの辛い

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/19(木) 16:41:43 

    最近仕事が忙しくて、平日出なかったら土日薬に頼む。
    体が出ないのを出そうとしてるのか、食欲が異常に出て、食べたい気分じゃないのに無理やり食べようとするみたいで胃が絶不調。

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2019/12/19(木) 16:42:18 

    >>41
    ムーベンねー、米粒一粒も残さないからね
    あれ腸の洗浄で便秘の人には治療にもなるからいいんだと担当医に言われたよ

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2019/12/19(木) 16:42:26 

    小学生のときで4日。
    その時野菜食べてなくても平気って思ってたから、便秘になって辛くなってからは毎日野菜食べるようにしたよ。

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2019/12/19(木) 16:43:01 

    出るときは毎朝出るのに出ないときはでない。
    私より気分屋すぎる!

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/19(木) 16:43:17 

    4日くらい
    どっさり出た瞬間の快感と言ったら(笑)

    +25

    -3

  • 54. 匿名 2019/12/19(木) 16:45:45 

    私は出張や旅行などでトイレに思うように行けない時に便秘になるだけなので、せいぜい2.3日程度ですが、それでも苦しく辛いのに、皆さん、とても長い期間便秘に耐えていてスゴい‼︎

    参考までに、普段便秘で無い私でも、R-1を寝る前に飲んだ翌日は大量にスッキリ出ます。

    +36

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/19(木) 16:46:07 

    >>46

    毒親過ぎて涙出そうになった😢

    +152

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/19(木) 16:48:10 

    女性は便秘の人多いよね…
    出したい時に出せるシステムだったらいいのに

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/19(木) 16:49:27 

    4日くらい。
    1日ならそこまで気にならないけど、2日間でないと軽く吐き気がするときあるし腹部がモヤモヤする。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/19(木) 16:49:56 

    便秘だと体重があてにならないのよね

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/19(木) 16:50:58 

    排卵日あたりから生理までが大変だよね

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/19(木) 16:53:02 

    妊娠中1ヶ月に3回しか出なかった
    お見舞いに来てた大きな病院のトイレで苦しくて思わず呼び出しボタン押しちゃったんだけど、妊娠中でうちの病院にかかってないなら診れないって言われて、自分で摘便できる?
    とビニール手袋渡された泣

    +12

    -4

  • 61. 匿名 2019/12/19(木) 16:54:37 

    食べる量が少ないのが要因だとわかってるんだけど、だから食べたくないのに食べるのもなんかね~。私は青虫かよってくらい野菜食べるんだけど野菜も食べ過ぎよくないし、脂溶性と水溶性のバランスもあるぽいから偏ってるのかもしれない

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2019/12/19(木) 16:54:56 

    >>14
    私も今まさにそれ。
    普段快便だから1日でも便が出ないとお腹にガスが溜まって痛くてたまらない。
    スカートもワンサイズ上の物を履かないとお腹に真っ赤な跡が付いちゃうし…
    これを何日も我慢できる人ってホント凄いなーって思う。

    +47

    -3

  • 63. 匿名 2019/12/19(木) 16:55:00 

    >>46

    今幸せですか?
    私も読んでて辛くなったよ、、

    +96

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/19(木) 16:55:37 

    妊娠中、ほんの少しずつしか出てなかったから産後入院中に酸化マグネシウム処方して貰って3日くらい飲んでたらめちゃ硬いとんでもない大きさのがでて正直出産よりしんどかった…冷や汗止まらなかった

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/19(木) 16:56:47 

    最高で3日だよ。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/19(木) 16:57:49 

    3週間

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/19(木) 16:58:51 

    現在進行形の便秘中
    慣れたけど先週中頃からでてないと思う
    でもいまコメでウンコウンコって読んでたらなんかしたくなって来たからちょっくら行ってくるw

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/19(木) 16:59:08 

    1週間
    妊娠中でつわりひどくてほぼ食べられないのもあったからか便意ないし、いざおなか痛くなっても気張るのが怖くて
    エキザルベだったかな、病院でもらったら出た

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/19(木) 17:00:52 

    20日です
    出産の入院中に旦那が転勤になってしまい
    とりあえず旦那実家に避難したら
    そこがすごくストレスで寝れないし
    休めないし、便秘なことも忘れてました
    1週間で赤ちゃんと新しい引っ越し先に
    引っ越して、気がついたら
    20日も出てなかった、、
    お腹の中で硬いのがゴロゴロあって
    押してももんでも出てこない
    便秘薬飲んでもでないので
    覚悟きめて指でコロコロなのを
    かき出してだしましたよ
    トイレで断末魔みたいな叫び声あげたら
    旦那びびってた
    もちろん切れたしひどい痛みでした
    産婦人科で薬もらいました

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2019/12/19(木) 17:03:47 

    >>9
    16日絶食!腸閉塞になってから、入院していたのでしょうか?
    普通に家にいて、3週間便秘で16日間絶食していたら、死んでしまうと思うのですが?

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/19(木) 17:04:40 

    >>38
    それ相当ヤバいよ
    早く病院行って

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/19(木) 17:08:49 

    1ヶ月半くらい

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/19(木) 17:09:08 

    1歳の時息子が21日出なくて二日おきに病院に通ってたが、まだ溜まってないって言われた。
    先生がおかしいと思いセカンドオピニオンしたら、大量に浣腸で出ました。ヤブ医者め。顔に吹出物凄い出てた。

    +52

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/19(木) 17:10:33 

    >>38
    便秘薬に種類があってコーラックみたいな腸に強制的に蠕動運動おこさせるのは緊急避難用で悪化するだけだよ
    本当に気持ちわかるけど他の方法探した方がいいよ

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/19(木) 17:10:57 

    >>42
    30です

    私の中で今まで出やすいパターンを組み合わせたらこうなりましたw

    基本的に牛乳かお腹冷やすのが一番効果的
    キンキンの牛乳一気飲み、お腹冷やす格好でのウォーキングは瞬殺ですwwww

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/19(木) 17:13:02 

    >>33

    本当に嫌ですよね、、

    私も2日に一回とかは最低でも出てたんで、便秘薬なんて飲んだこと一度もなかったです。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/19(木) 17:13:33 

    今日で4日目

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/19(木) 17:20:16 

    毎日快便だから、3日間出ないと妊娠6ヶ月の腹になる。ストレス溜まる職場にいた頃は、3日以上出なくて便秘薬使った事もある。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2019/12/19(木) 17:29:08 

    >>55さん
    >>63さん
    中学から祖父母に引き取られたので、大丈夫です!ただ、祖母に毎日便が出るものだと教わりみんなしてると知った時は衝撃的でした笑
    幸い祖母が優しくて、お腹をマッサージしてくれたり便秘を改善するような食事を作ってくれたので毎日幸せでした。今は祖父母は他界してしまいましたが、いっぱい愛情を注いでもらったので幸せです。ご心配をおかけしてすみません。元気にやってます!

    +202

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/19(木) 17:30:25 

    2週間。妊婦みたいになった。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/19(木) 17:32:08 

    >>74
    自分は極度の便秘で、コーラック控えたら腸閉塞になりかけたよ。医者からはどうしても出なければ数日おきに下剤使っていいから出して、と言われた。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/19(木) 17:32:56 

    >>60
    そのまま受診させてもらって処置してもらうって流れに出来なかったのかな?
    妊婦さんが他の病院にかかっていたら、違う病院の救急にかかれないってあるの?
    私が妊婦だった時はずっと母子手帳と保険証持ち歩いていたけど、60さんは持っていなかったのかな?でも、母子手帳や保険証があるか、ないかなんて言っている事態じゃないし、大きな病院なら、すぐに診れる医者1人くらいなんとかならなかったのかなって思う。
    妊婦さんに自分で摘便させるって看護婦さんなのに便秘を甘く思っているよね。
    摘便ってベッドで横になって、患者さんが落ち着いた状態で処置しないと、ましてや妊婦さんなのに、お母さんが便ショック起こして狭いトイレで倒れていたらお腹の赤ん坊にとっても危険だったと思うよ。
    母子共に無事だったって事だろうけど、この看護婦さんの対応は間違っていると思う。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/19(木) 17:45:11 

    4日。吐き気と腹痛がすごくて辛くて、病院に行こうか本気で悩みながらヨーグルトや水取りまくったよ。1週間とか2週間の人はよく病院にも行かないで出したの?よく我慢出来るね。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/19(木) 17:45:54 

    4日目には絶対出す。
    じゃないと気持ち悪くて動けない。
    3日間の便秘は2〜3ヶ月に1回ある。
    産後痔持ちになって便が硬くてでかいとき痛い…

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/19(木) 17:47:55 

    >>1

    薬って?下剤?
    使ったことないな
    飲むの?

    私の最長は5日、でもたぶん6日
    意識が朦朧としてもう何日経つかわかんなくなってた

    昨夜これまで感じたことない腹痛に襲われてトイレ行ったら人生初のビックサイズで驚いた
    なんか出産した気分だった
    痛みがすごかったけど一瞬で...
    うれしすぎた 4日振りだったからかな?
    やっぱ出てないとたっぷり持ち歩いてるんだなと実感...

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2019/12/19(木) 17:49:10 

    >>19
    体重管理、食べない方針でやるの危険じゃない?
    妊娠してない時+200〜300キロカロリー取ってもいいよと言われたけど…。
    食べないと赤ちゃん将来デブになるよ。
    便秘なら尚更ちゃんと食べて欲しい。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/19(木) 17:52:45 

    飲んでた薬の影響で、1ヶ月。
    何故かお腹は余りそう苦しくなかったけど、だんだんカチカチになってきてさすがに不味いなと思って、最後は自分で摘便する覚悟だったけど、
    下剤は怖かったので緩めのカマグ毎日飲んで、綿棒にベビーオイルつけたものでぐりぐり突っついて、何とか出しました。
    最初はもう、岩が出てきて出血大サービスだった

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/19(木) 17:52:46 

    汚い話するから嫌な人は飛ばしてーー!!





    普段は一日一回とか出るのに旅行とかで家空けると出なくなって3日から一週間は便秘のことある

    それで家帰ったら安心したのかおトイレ行くんだけど溜まりに溜まったものがグワーっと出るからトイレ詰まりそうになる

    だから途中で流すようにするんだけど、おんなじ人いないかな?

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/19(木) 17:55:00 

    >>16

    食べてる?
    食べると意外と出る

    最近気付いた
    個人差あると思うけど

    夕食にうどんたべたあとスタバでフラペチーノ飲んでたこ焼き食べて炭酸飲んでアイス食べてパン食べて寝た翌日はすごく快便で驚いた

    快便快調だった日を考えると大抵前日に食べたいだけ食べてる
    お寿司食べてサイゼ行ってスタバ行ってとか
    はしごした日の翌日は便秘とは無縁

    普段は4日に一回とか

    もちろん食べてもでない人もいるよね 辛いね

    私も辛い...これしてたら4キロ太った
    50キロに戻すにはこれやめるしかない
    年末年始楽しむためにも

    +5

    -6

  • 90. 匿名 2019/12/19(木) 18:02:25 

    >>38
    個人的に出産よりコーラック2粒の威力の方が強かった、もう飲まないと誓った。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/19(木) 18:03:29 

    >>2
    何?本気でわからない
    私だけか

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/19(木) 18:05:56 

    >>49
    めっちゃわかる!
    便秘の時食べてしまう!苦しいのに。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/19(木) 18:06:48 

    >>2
    色々考えようとしたけど、何も浮かばない。
    どういう意味?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/19(木) 18:07:08 

    >>56
    子宮が邪魔なんだと聞いたことがあります

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/19(木) 18:07:24 

    >>79

    良かった、本当に良かった
    ひさびさに心の底から良かったと思ったよ

    +109

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/19(木) 18:08:18 

    >>82
    大きな病院なら紹介状いるんじゃないの??

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2019/12/19(木) 18:09:18 

    >>63
    その問いかけ阿佐ヶ谷姉妹が思い浮かんでしまう

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2019/12/19(木) 18:10:17 

    >>90
    すごい便秘だったから初めなのに4錠飲んだら忘れた頃に便意来やがって、人生ではじめてうんこ漏らした…

    ピンクの悪魔はまじだったわ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/19(木) 18:11:29 

    >>70
    横でごめんなさい。
    腸閉塞は命に関わることですし、素人判断はできない病気なので多分病院にかかってると思います。
    入院しなきゃいけないくらいなので。
    息子も腸閉塞になりかけたことがありますが3日入院で1日半は絶飲食でした。
    点滴はしてたので、この方も点滴してたはずです。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/19(木) 18:15:51 

    喉までつまってそうな時とかあった。
    ありえないけどさ。お腹パンパンだった。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/19(木) 18:28:36 

    先々週、物心ついてから初めて便秘になった。
    とは言っても1日だけだったけど、だんだんお腹は張って来るし、夜9時過ぎても出そうで出ないのに焦ってyoutubeを見てありとあらゆる便秘改善のお腹のマッサージを1時間以上して寝たら、翌朝すごいブツが出た。それまでは体調不良だろうが海外旅行だろうが、1日2〜3日出るのが当たり前の快便だったから本当に焦ったよ。

    たった1日の便秘がこんなに辛いのなら、数日〜数週間出ない人はどんなに辛いことか···便秘の皆さんが毎日快便になるように祈ってます。

    +20

    -3

  • 102. 匿名 2019/12/19(木) 18:34:43 

    最高一週間くらいかな。

    貧血の薬飲んでたら便秘になり、肛門入り口で出かかってるのに全く出ない…ガスがたまったり。
    丸一日、トイレに行っても出なくて最悪だった。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/19(木) 18:37:33 

    テレビで便秘が酷すぎて、トイレでいきんだら大腸破裂→毒素が身体中に回り死亡した人の話しをみた

    あまりにひどいようなら、みんな病院へ

    +29

    -2

  • 104. 匿名 2019/12/19(木) 18:44:48 

    先週の金曜に忘年会で普段飲まないお酒を飲み過んだり油物をたくさん食べたからか土曜日にびっくりするくらい出た。柔らかめのバナナ5本分くらい。その時お腹がめちゃくちゃスッキリしたんだけどそれっきり何も出なくなって今日に至る。5日目。

    +24

    -2

  • 105. 匿名 2019/12/19(木) 18:47:42 

    便秘って怖いよね。最悪死ぬって聞くし。

    私の知り合いにも親にトイレを使わせてもらえなかった人がいて、トイレで定期的に出す習慣がなかったからか超便秘で最終的には会社休んで入院してた。

    レントゲンで撮影したらウンコだらけだったって。

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2019/12/19(木) 18:48:05 

    頭痛でうんこしたら治ることがあるんだけどそれって便秘が原因なのかな?

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2019/12/19(木) 19:11:41 

    >>96
    普通に受診ならいるけど、お金が多くかかっても平気なら、個人病院行かないで直接総合病院に行く人もいると思う。
    でも、この60さんの場合はトイレで苦しくなって、ナースコールしているくらいだし、妊婦である事も考慮したら、救急で医師の受診に回しても良かったんじゃないかなって思う。
    60さんはたまたま大丈夫だったけど、本人も気づかない便秘以外の原因があって体調不良だった可能性もあるし、摘便は医療行為だから、素人に自分の身体だからとさせるのは乱暴じゃないかなって思う。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/19(木) 19:25:10 

    >>46
    それって、ひど過ぎる。
    余りにも気の毒。
    辛い子供時代でしたね、、

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/19(木) 19:26:06 

    みなさん、野菜ジュースの1リットルを1日一杯で3日で飲み切るようにして二週間試してみてくださいあんなに悩んでいたのは何なんだろうと思いますよそれと、天然塩の真実、ファステングの効果、でGoogle検索してみてください

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2019/12/19(木) 19:26:43 

    日々のルーティンが少しでも乱れると便秘になるし、自宅で1人リラックスした状態じゃないと便意がこない。
    だから人の家に泊まったり泊まられたりしたら出来ないし、旅行も行きたくない。
    朝出ないとその日はずっと出さなきゃって頭が排泄の事で支配される。
    この体質(性格?)が結構悩みなんだけど、同じような人いるかな?

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/19(木) 19:28:05 

    薬の副作用で便秘になりがちなんだけど、3日溜めたくらいで出る便の量が半端なくてびっくりする。
    毎回切れて血が出るのも辛い。
    あと排便しようと力むと血の気が引いて頭がクラクラして倒れ込んだこともあったし、5分くらい手の震えが止まらなかったこともあった。
    流石に怖くて主治医に話したら「よくあることだよ〜」と軽く流された。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2019/12/19(木) 19:29:20 

    >>110
    私か?ってくらい分かる。
    生活をうんこに支配されてる。

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2019/12/19(木) 19:37:01 

    便秘なので出るときは毎回肛門がきれます。痛いです。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/19(木) 19:37:57 

    >>112
    同じ人がいてよかった!常にうんこに支配されて情けなくなるよね。
    友達がお泊まりとか旅行とか誘ってくれるんだけど何とかのらりくらり断ってる。
    まさかうんこが理由だとは思ってないだろうな…

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/19(木) 19:38:29 

    >>112
    ウンコに支配されるって意味では、便秘の為にこれ食べなきゃとか、今日もあんまり食べてないから便秘が長引くな~とか、旅行の前になんとか一回出しとかなきゃとか、本当に生活がウンコに支配されてるよ

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/19(木) 19:57:48 

    高校生のときに3週間出なくてめっちゃお腹痛くなって親に盲腸かと疑われて救急で病院へ

    エコーみたいなので見せてもらったら腸の形状にうんこが映っててめっちゃ恥ずかしかった

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/19(木) 19:58:57 

    >>71
    やっぱやばいかな
    コーラック歴もはや8年くらいなんだけど、ひどいときは一回8錠とか10錠飲んでて、それじゃまずいと思ってた矢先に妊娠してマグネシウム出されて全く出なくて、液体のやつ出されてそれでも全く出なくて、結局使い慣れてるコーラックを妊娠中も飲んでた
    産んでからも出なくて結局産後1ヶ月で母乳をやめコーラック

    今は週に2度程度コーラック二錠で出すようにしてるけど、私近い将来絶対人工肛門だわ…

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2019/12/19(木) 20:00:30 

    >>30
    想像できる!漫画のようにキューゴロゴロってなるよね!
    強烈な第一波が来るから外出不可だね!

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2019/12/19(木) 20:08:11 

    新婚旅行で9日間でなかった。
    海外で1度もすることなく
    帰国しました。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2019/12/19(木) 20:21:00 

    便秘だったけど、今日のランチできんぴらごぼう食べたら30センチくらいのがでてうれしかった。
    夕食でさっそく作りました。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/19(木) 20:27:35 

    画像ください

    +1

    -10

  • 122. 匿名 2019/12/19(木) 20:29:06 

    私小学生の頃から排便のたびに出血してて、それが普通だと思っていた。
    大分大きくなってから切れ痔だと知ったよ。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2019/12/19(木) 20:32:01 

    10日かな。それ以上は下剤を飲んでた。
    沢山食べていたのに別に苦しくないのが不思議だった。
    私はミルミル毎日飲む様にして温活したら治ったよ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/19(木) 20:52:09 

    >>15
    「毎日」にとらわれず、自分が出た!と思えるならそれでいいらしいよ
    薬の飲みすぎや意識しすぎも良くないって

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/19(木) 20:54:51 

    普通に1ヶ月は出ない…痛くもならず。薬飲まないと永遠に出ない気がする。今までありとあらゆる方法試したけど薬以外は効かず。便秘外来や病院何軒も行きましたが結局薬…止めると出ない…の繰り返し。でも腸に異常は見られず。でもしっかり下半身デブです…もう物心ついた小学生の頃にはうんちはたまにしか出ないものだとおもってました(。-∀-)

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/19(木) 20:56:54 

    8日。本当に寝ても起きてもお腹パンパンでガスさえ出ない。これが3週間繰り返されて、病院行った。処方された薬のんで夕食食べたら毎日下痢。それはそれでお腹ペタンコ。極端すぎる。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/19(木) 21:01:54 

    自分の家以外でできないので産後の入院中一回も出ず薬もらって退院したのに退院後は義実家にお世話になったのでもちろん出ず…3週間くらい出なかった。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/19(木) 21:02:11 

    便秘も苦しいけど、出す時も切れて痛い…
    😢
    出来るだけ薬に頼りたくないのですが、
    硬水って効果あった方いますか?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/19(木) 21:11:37 

    長くても5日くらいだけど...常にコロコロしたやつをひねり出してて、全然スッキリしないのがツライ...

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/19(木) 21:19:11 

    2週間
    夜家にいるときに激痛に襲われて大学病院の夜間診療に駆け込んでレントゲン撮影したら、医師に便が詰まってるね〜って言われてかんちょうされた
    本当に情けない

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/19(木) 21:25:02 

    職場のトイレ 狭いから隣に誰かが入ってくると我慢してしまい結局一週間ずっと便秘になっている。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/19(木) 21:26:47 

    >>79

    返信ありがとうございます。

    中学から優しい祖父母と過ごせて良かったですね😊
    今現在79さんはお元気だとのこと、本当に嬉しく思います。
    風邪には気をつけて、穏やかな年越しを過ごして下さいね!

    +50

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/19(木) 21:28:46 

    >>128
    整腸剤飲んでる?
    ミヤリサン錠を飲むようになってから硬い便が出なくなったよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/19(木) 21:41:07 

    妊婦の時3週間便秘でした。
    漢方飲んでもオナラがとても臭くなるだけで便は出ないし。きばったらダメだからしんどかった(._.)

    出産と同じぐらい冷や汗でた。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/19(木) 21:43:17 

    ポテチ食べるとかたくなります。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/19(木) 21:44:34 

    貯めすぎると体臭がうんこになるから気をつけろよ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/19(木) 21:45:46 

    >>20
    すみませんマイナス押してしまいましたが、わかります!
    旅行もそうですが、会社でも出ずに、帰宅したとたんに便意を催すのともあります。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/19(木) 21:46:11 

    便秘が続くと自分がうんこ臭くなってないか
    心配になる。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/19(木) 21:46:40 

    >>136
    口臭が臭くなった気がして焦る時がある

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/19(木) 21:47:18 

    >>67
    出ましたか?😁

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/19(木) 21:56:25 

    仰向けに寝てお腹の左下触るとうんこあるのわかる
    ひどいと左上までつまってんなーって時ある

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/19(木) 22:04:44 

    10日。
    つわりでご飯食べられなかったから余計に。
    ゼリーしか食べなかったから、不思議と苦しくはなかった。

    10日も出ないと、今何日目?となった。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/19(木) 22:10:04 

    毎朝、起きたら常温の水をコップ一杯のんでみて
    期間は個人差もあるけど、続ければ自然にでるようになるから一度試してみてほしい

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/19(木) 22:17:53 

    22日。
    熱が出た。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/19(木) 23:04:26 

    妊娠中に3週間。
    普段は快便で妊娠すると便秘になる体質みたい。こんなに便秘が辛いなんて知らなかった。
    あと、義実家に帰省すると出なくなる。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/19(木) 23:11:40 

    5日とか出ないことが当たり前だった。
    でも旦那のリクエストで毎朝玄米にして三ヶ月間、お通じ出ない日がない。
    便秘でお悩みの方、個人差あるかもしれないですが玄米いいですよー!
    あと林檎も!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/19(木) 23:22:57 

    ファンケルの内脂サポートを飲み始めて丸、一年なんですが調子いいです。
    このビフィズス菌が私には合っているみたいです。
    3ヶ月とか、半年位飲み続けると腸も変わってくるかも。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/20(金) 00:16:24 

    >>85
    薬を飲んで中から出す
    浣腸で外から出す
    の方法で出しています

    5日の便秘の時の薬ほんっとに大変
    ただ硬いのが暴れてるだけだから
    腹痛はんぱない( ˆωˆ ;)

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/20(金) 02:11:38 

    >>46
    泣いた

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/20(金) 02:16:48 

    ファナモはいつ実現するのか…

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/20(金) 02:21:46 

    10日くらい
    長年下剤乱用してて、下剤断ちしたくて徐々に減らしていって、飲まないで我慢して10日くらい経ってようやく出た
    でも出口が固くなって詰まってて、指で掻き出そうとしても出なくて、細長い蜂蜜用のスプーンを使って掻き出して、ようやく塊が少し出て、その後腹筋でなんとか出した
    汗だくになって、出した後は放心状態でぐったりして数日横になってた

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/20(金) 02:28:28 

    >>119
    密輸ですね

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2019/12/20(金) 02:29:23 

    >>117
    コーラック、一錠飲んだだけでもめっちゃくちゃにお腹痛くなりませんか…!?
    私は1回試して腹痛で死ぬかと思って二度と飲めないと思いました…
    酸化マグネシウムは体質に合ってないのか飲むと気分が悪くなるので、どうにもならない時にはビューラックというコーラックの類似品(?)飲んでます。コーラックに比べたら腹痛は1/10程度(体感)

    腹筋を鍛えると良いと聞きます、私もこのままだと人工肛門ルートです…

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/20(金) 02:42:00 

    トピ見てたら便意を感じてきた…!

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2019/12/20(金) 02:51:24 

    >>154
    無事出ますように

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/20(金) 04:39:26 

    >>117
    絶対絶対ヤバいよ!!!
    週に2度って多すぎだから!!!
    本当に病院行かないとダメだよ!!!

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/20(金) 04:51:07 

    二週間。お腹痛いのに出ないという。。

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2019/12/20(金) 09:10:56 

    12時間?

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2019/12/20(金) 09:28:21 

    >>11

    同じく。私も苦しくならないし、したくもならない。

    学生のの頃から20年以上、金曜の夜に下剤を飲む日々。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/20(金) 11:03:08 

    >>19
    そんなに食べてないの?
    妊娠中に食事制限しすぎると産まれてから赤ちゃんが太りやすくなるらしいよ
    少しの栄養で足りるようになってしまうから

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/20(金) 11:11:05 

    私も便秘と下痢を繰り返すタイプで下痢になると本当に漏らしそうになるし怖くて調べて朝ごはんにオートミールを食べるようにしたら毎日どころか1日に2回は必ず出るようになった。ガルちゃんで業務スーパーで400円くらいで売ってるって知って食べてるよ。便秘で辛い人、安いし本当に試してほしい!

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2019/12/20(金) 11:53:36 

    めっちゃキモい骸骨男に二股かけられてその後
    酷いふられ方して、
    ショックで十日間便秘した😭

    ほんとうに悔しかったーーー!!!!!


    でも、骸骨男は浮気がバレて本命にも捨てられて
    大泣きしてたよ!
    マジダサいしキモいし女性蔑視クズろりこんやし
    価値ゼロやったわ!アーメン

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2019/12/20(金) 11:54:53 

    そういえば、

    大嫌いな仕事辞めて
    大嫌いな親から離れてからは
    ほんまに快便やわ!!!💩

    小さいときから両親に抑圧されていじめられてて
    ひっどい便秘や下痢してたから
    ストレスって万病の元やねマジで

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/20(金) 12:50:55 

    >>155
    出ませんでした…(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2019/12/20(金) 14:47:00 

    苦しい、助けてください。
    久しぶりに下剤を飲んでも、便意すらなく、便をしている感覚がありません。しかも出る便の量
    はみみず程度です。誰か助けてください。
    苦しい、消えたい

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2019/12/20(金) 15:37:38 

    下剤飲んでしまったのですが救急車よぼうか今躊躇しています、どうしたらいいでしょうか
    みなさん、お助けください

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2019/12/20(金) 17:58:16 

    消えたい。下剤に頼っているわけでもないのに、効かない。
    出せない。汚い話ですみません。拭けばべったりつくのに。
    こんなに酷いなんて本当に苦しい

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2019/12/20(金) 20:32:54 

    たまに出ても少量で、残っている感があれば便秘ですよね。そんな状態が1ヶ月位続いて、いい加減出そうとふんばったら出口で止まって激痛。初めて坐薬で出しました。育児に追われてあれ?いつ出たっけ、て感じ。便秘を甘く見ちゃいけませんね。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/20(金) 21:15:48 

    便秘と排卵期が重なったせいもあるのか、出づらくて思い切りいきんだら、腸や子宮が圧迫されたのか分からないけど吐き気してきて焦った…。

    てか、数日便秘で出づらくて…の後に腹痛がしてきて何とか出そうとして何とか出したら、最初かたい便→後半下痢気味…みたいなパターンたまにあるんだけど、何なんでしょう。何故便秘からの下痢??両極端で不思議。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/23(月) 09:36:47 

    ミルミルやヤクルトよりもめちゃくちゃ効き目がありました。
    昨日久々に飲んだら3時間後くらいに大波来ました。
    妊婦さんも飲めるよ!
    便秘の最高記録

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/24(火) 10:36:39 

    >>19
    既に試しているかもしれませんが、
    力むと出血したりする場合があるから、病院で酸化マグネシウム処方してもらった方が良いですよ!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/29(日) 21:00:35 

    中学時代、20日間くらい出ず、いつも下剤で出してた。
    一週間くらい出なくても全くお腹に違和感なし(笑)
    今は、1~3日おきかな。でも、3日出ないと、おなら臭くてまずい(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード