-
1. 匿名 2014/12/06(土) 18:57:56
会員登録には無料のものが多いですが、有料で何かの会員になっている方いらっしゃいますか?
私はよく夜行バスを利用するのでWILLER EXPRESSの有料会員登録をしています。
年に4回以上は利用する方には、安くなるのでオススメです。
みなさんオススメの有料会員サービスがありましたら、ぜひ教えてください!+42
-4
-
2. 匿名 2014/12/06(土) 18:59:07
ない+14
-25
-
3. 匿名 2014/12/06(土) 18:59:32
ありません。お金の無駄。+110
-20
-
4. 匿名 2014/12/06(土) 19:00:13
ないない。
あってもガルちゃんでは宣伝だと思われるよ。+48
-10
-
6. 匿名 2014/12/06(土) 19:00:30
自分の好きなタイミングで退会できるのかとか不安がある。
単純なメリットだけでなくトピ主のように○○な人ならおすすめとかデメリットも入れて欲しい+41
-0
-
7. 匿名 2014/12/06(土) 19:00:50
悩みに悩んでCOOKPADの有料会員になりました。笑
+222
-17
-
8. 匿名 2014/12/06(土) 19:00:57
お金がかかる会員は入らない。+35
-7
-
9. 匿名 2014/12/06(土) 19:01:48
dビデオ。
月額540円で映画やアニメ、ドラマ、バラエティ番組が見放題。
Wi-Fi環境で予めダウンロードしておけば、外でもることが出来る。
ひとつのアカウントで3つくらいの機器が登録出来るから、家族で共有することも出来る。+73
-8
-
10. 匿名 2014/12/06(土) 19:02:38
5
いいよね+7
-1
-
11. 匿名 2014/12/06(土) 19:04:01
半兵ヱという居酒屋の友の会は、
3000円払うと初月に3000円分の飲食券が届き、
1年間毎月300円分の飲食券が届きます。
仕事帰り等でよく行くなら絶対お得ですよ。+27
-5
-
12. 匿名 2014/12/06(土) 19:04:15
カリビアンコム
暇つぶしにオススメ+5
-28
-
13. 匿名 2014/12/06(土) 19:04:42
ルナルナ+44
-6
-
14. 匿名 2014/12/06(土) 19:05:26
私もdビデオは毎日のように見てる
おすすめ+28
-3
-
15. 匿名 2014/12/06(土) 19:06:21
TOHOシネマズの会員です。
たしかお金がかかったような?
でも5本で1本タダだし、
マイルを貯めればポップコーンもらえるし、
たくさん映画を観る人にはおすすめ。+55
-6
-
16. 匿名 2014/12/06(土) 19:06:22
モバイルSuica特急券
出張でよく使うから+10
-1
-
17. 匿名 2014/12/06(土) 19:06:47
みなさんと同世代多数な動画サイト
エッチな0930+3
-34
-
18. 匿名 2014/12/06(土) 19:07:10
dビデオはスマホでもパソコンでも見れるからいいよねー。
今進撃の巨人リピートして見てる(笑)+14
-5
-
19. 匿名 2014/12/06(土) 19:07:47
クックパッドの有料会員なんて超無駄じゃん。
人気のレシピが調べたかったら
「食材or料理名 クックパッド 1位or話題」ってググればすぐ出てくるのにw+153
-76
-
20. 匿名 2014/12/06(土) 19:08:12
auスマートパスとクックパッド。
ヤフオクに興味があって、Yahoo!プレミアムを今悩み中。
+21
-5
-
21. 匿名 2014/12/06(土) 19:09:11
私もヤフオク出品したいけど、月額かかるからやってない(´・ω・`)+17
-6
-
22. 匿名 2014/12/06(土) 19:09:54
19
本当にね。
情弱乙だわー+10
-35
-
23. 匿名 2014/12/06(土) 19:10:07
私もTOHOシネマズじゃないけど、
映画館は有料会員。
そこの映画館でしか見ないから。+16
-1
-
24. 匿名 2014/12/06(土) 19:11:21
私もクックパッド。出典:yamato-mail.blog.so-net.ne.jp
+101
-16
-
25. 匿名 2014/12/06(土) 19:12:02
19私もそれ知ってやめました。
特に不便なし(笑)+17
-26
-
26. 匿名 2014/12/06(土) 19:12:36
19
1位だけが知りたいわけじゃないし、毎日献立考える身としてはつくレポが多い順に色々出てくるからありがたいですよ。
+204
-15
-
27. 匿名 2014/12/06(土) 19:14:00
クックパッド登録してるひとは、レシピ掲載してる側かもよ?+41
-15
-
28. 匿名 2014/12/06(土) 19:14:18
高校生の時プリクラの有料会員だったわw
全種類のプリクラ画像をダウンロードするために!
懐かしい。+76
-0
-
29. 匿名 2014/12/06(土) 19:15:11
婚活サイトとかに有料登録してる人いないんですか?
気になります。+4
-2
-
30. 匿名 2014/12/06(土) 19:15:54
weathernews
もう解約しようかと思ってるけど。+5
-1
-
31. 匿名 2014/12/06(土) 19:16:00
TSUTAYAの宅配レンタル~。
かなり楽チン。+18
-2
-
32. 匿名 2014/12/06(土) 19:16:22
+76
-8
-
33. 匿名 2014/12/06(土) 19:16:30
私もスマートパスの会員
普通だったら2千円とかするアプリも使い放題だし+23
-4
-
34. 匿名 2014/12/06(土) 19:16:40
29
だれもしないよ、結婚詐欺こわいじゃん!w+4
-4
-
35. 匿名 2014/12/06(土) 19:18:05
主婦で特に小さい子供がいると時間かけて検索する時間も意外とないし、クックパッドの有料会員になってサクッと色んなメニューが見れるのも助かると思います!+71
-5
-
36. 匿名 2014/12/06(土) 19:18:39
ニコニコ動画の会員になった
早送りとかできるようになって今までのあの遅さは
なんだったのかと思った+32
-2
-
37. 匿名 2014/12/06(土) 19:18:51
クックパッドの人気レシピ見ないと毎日の献立作れないってのもちょっとねぇ…
主婦だとしたら微妙。+14
-87
-
38. 匿名 2014/12/06(土) 19:20:07
私もクックパッド。笑
検索したらあるって言われるけど
気に入った料理をマイページに
保存出来たり今まで見た料理を
見返せたりするから
いちいち検索が面倒な私には
便利な機能かな。+116
-7
-
39. 匿名 2014/12/06(土) 19:22:44
好きな俳優さんの事務所の有料会員。
特別コンテンツとかあるから。+7
-1
-
40. 匿名 2014/12/06(土) 19:24:49
カラオケ好きさんに
JOYSOUNDの「うたスキプレミアム会員」。
WEBでログインしてサイトを開けば
分析採点をかけて自分が歌った曲が無制限で(通常1曲のみ保存可)
分析結果チャートの表示と共に聴ける!
保存期間も延長できる。
これが自分的には1番魅力♫+9
-7
-
41. 匿名 2014/12/06(土) 19:26:20
クックパッドはそのまま作ると味が濃すぎるのが多いのでやめました+9
-26
-
42. 匿名 2014/12/06(土) 19:27:02
37さんは暇なんだね。
仕事して、買い物して、子ども迎え行って夕方全く時間ないから大活躍です+28
-15
-
43. 匿名 2014/12/06(土) 19:29:06
ヤフープレミアム+18
-2
-
44. 匿名 2014/12/06(土) 19:31:11
29さん
マジレスしていいですか?
過去の話ですけど、Yahoo!の恋愛の有料サイトに登録してたことがあります。
いろんな人がいましたよー。
私が20代前半で若かったからか凄いたくさんメールがきました。
仕事と孤独で辛くて適当な誰かと連絡とりたいが為に登録したので半分冷やかしでした…
少数ですけど、年収そこそこ顔もそこそこの方もいました!
中身は分かりませんけど、出会いのチャンスは確実に広がりますよ。+25
-4
-
45. 匿名 2014/12/06(土) 19:33:47
あすけん
無料でも良いかもだけど、
有料だと一食登録するごとにアドバイス見れるから、
次のご飯は多めにとか少なめにとか
野菜採ろうとか意識できるから良い。
ダイエットで痩せただけでなく
栄養バランスも意識するようになったから
有料でも全く後悔なし!
+5
-2
-
46. 匿名 2014/12/06(土) 19:35:16
29さん
マジレスしていいですか?
過去の話ですけど、Yahoo!の恋愛の有料サイトに登録してたことがあります。
いろんな人がいましたよー。
私が20代前半で若かったからか凄いたくさんメールがきました。
仕事と孤独で辛くて適当な誰かと連絡とりたいが為に登録したので半分冷やかしでした…
少数ですけど、年収そこそこ顔もそこそこの方もいました!
中身は分かりませんけど、出会いのチャンスは確実に広がりますよ。+6
-12
-
47. 匿名 2014/12/06(土) 19:35:50
なんか性格悪い人がいっぱいね。+41
-3
-
48. 匿名 2014/12/06(土) 19:39:40
Amazon
+17
-2
-
49. 匿名 2014/12/06(土) 19:45:07
有料会員ないわーって思ったけどよく考えたら
Amazon、うちも有料会員です。
おむつとか、割引になるし
すぐ来るので、ほとんどAmazonで購入してます。+28
-0
-
50. 匿名 2014/12/06(土) 19:45:38
ニコニコ動画だけ+5
-0
-
51. 匿名 2014/12/06(土) 19:46:55
クックパッド美味しくない+9
-12
-
52. 匿名 2014/12/06(土) 20:14:32
Pixv
オタクで腐女子なもので、このサイトは欠かせません…+8
-0
-
53. 匿名 2014/12/06(土) 20:47:35
クックパッド
例えば白菜だったら「つくれぽ1000 白菜」でググるとたくさんつくれぽ多いの出てくるし、作ってまたリピしたいのは「最近見たレシピ」で出てくるから有料にする意味ないとおもって止めた+19
-10
-
54. 匿名 2014/12/06(土) 21:06:42
>19. 匿名 2014/12/06(土) 19:07:47 [通報]
>クックパッドの有料会員なんて超無駄じゃん。
>人気のレシピが調べたかったら
>「食材or料理名 クックパッド 1位or話題」ってググればすぐ出てくるのにw
19さん
私は「料理名」+「ありがとう」or「リピ」で調べてました。
レポにありがとうとか、リピ決定と書く人が多いので。
クックパッドは、有料会員になるか迷いやすい値段なんですよね。
あと少し値段が下がったら会員になるのですが、、+15
-3
-
55. 匿名 2014/12/06(土) 21:09:44
@cosme
コスメボックス(1ヶ月に1個送られてくるやつ)の無料お試しができる
これ以外は特に利点は無かったかな…+5
-3
-
56. 匿名 2014/12/06(土) 21:22:25
Radiko
地方住みのラジオ好きさんにはおすすめです。
東京のラジオだけじゃなくて、関西や沖縄などの地方のラジオも聴けます。
TBSラジオ聴きたくて会員になりました。
月額380円です。+7
-1
-
57. 匿名 2014/12/06(土) 21:33:44
海外ドラマを見る月は、Hulu。
アニメを見たい月は、バンダイチャンネル。
就寝前に、毎日楽しんでいます。+11
-1
-
58. 匿名 2014/12/06(土) 21:38:24
アスクドクター。確か月500円くらい。医者が症状や病気の悩みに答えてくれる。子供が休日急に病気になったり、体の悩みだったり、この間は父の抗がん剤について教えてもらった。月に3回まで質問出来るよ。+8
-1
-
59. 匿名 2014/12/06(土) 21:50:37
COOKPAD
でも先月で解約しましたー
今までよく作ってたのは個別でパソでお気に入りにしてます
毎回見ながらというよりも作って美味しかったなぁと思った覚え書きみたいんかんじで+4
-0
-
60. 匿名 2014/12/06(土) 22:05:44
auブックパス
期間限定で漫画無料でみれる。
と思ったけど、課金していっぱい読んでしまってる…+0
-0
-
61. 匿名 2014/12/06(土) 22:26:13
Amazonのプライム会員
お急ぎ便は重宝してる+7
-0
-
62. 匿名 2014/12/06(土) 22:52:38
私もクックパッド。
結婚してから有料会員3年目。300円を3年間でいくらだ?お、おう!
結婚する前全然料理してなかったけど、今じゃ手料理振る舞うと料理上手とかどこの料理教室通ってるの?って聞かれるからクックパッドだよって答えてるw+12
-1
-
63. 匿名 2014/12/07(日) 00:10:37
Yahoo!プレミアムの会員になっている人いますか?
毎週クーポン出てるし、会員になるか悩み中です。
+2
-0
-
64. 匿名 2014/12/07(日) 01:07:43
63
会員になるとGYAO!で無料で見れる動画がある。最近だと、フラガール、百万円と苦虫女、人のセックスを笑うな、を無料で見ました。+1
-0
-
65. 匿名 2014/12/07(日) 03:00:01
dマガジン
ファッション誌、週刊誌、料理誌や、普段買うほどではない雑誌などもいろいろ読めて楽しいです!+1
-0
-
66. 匿名 2014/12/07(日) 07:06:53
クックパッドはガルちゃんでは人気高いね
会費が高いとかじゃなくて、一般の人が無料で公開している物に課金するってどうも抵抗がある
アマゾンは結局入った方が安くすむので入ってる
+8
-0
-
67. 匿名 2014/12/07(日) 10:41:42
11
はんべえよく行くのに知らなかった( ;o; )
私もクックパッドです。
仕事の休憩時間にぱっと見れて便利です。
月に数百円だし、無駄無駄言われる程のものでもないかと思います。笑
かなりの節約家さん達でいっぱいですね!+4
-1
-
68. 匿名 2014/12/07(日) 15:02:57
huluです。
PCとケータイとそれぞれで見れるので、私が登録したけど、家族みんなが使用しています。
出不精なので、DVD借りに行く手間が省けて便利です。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する