ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part33

3875コメント2020/01/17(金) 13:53

  • 3001. 匿名 2020/01/09(木) 15:01:58 

    >>2996
    専科の「男はつらいよ」観てみたい。
    寅さん…理事?

    +17

    -4

  • 3002. 匿名 2020/01/09(木) 15:06:39 

    飛んでる!観たかったなあ
    宝塚花組新トップ・柚香光お披露目公演幕開け 花組100年目の記念イヤー華やかに(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    宝塚花組新トップ・柚香光お披露目公演幕開け 花組100年目の記念イヤー華やかに(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    宝塚歌劇の花組の新トップスター、柚香光のお披露目公演「DANCE OLYMPIA―Welcome to 2020―」(稲葉太地作・演出)が7日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで初日の幕を開けた。 

    +40

    -3

  • 3003. 匿名 2020/01/09(木) 15:33:43 

    >>3002
    凄い!私も生で観たかったです。
    これからはちぎちゃんみたいに、ショーでもダンスメインで踊りまくりなんでしょうね。怪我にだけは気を付けて頂いて、まだ若いから長くトップを張って欲しい。

    れいちゃん主演の全ツを観ましたが、イケメン過ぎるれいまいに可愛すぎる華ちゃんひっとんと、舞台上がどこを観てもキラキラしてて、何て贅沢なんだと思いながら観た思い出があります。

    +34

    -4

  • 3004. 匿名 2020/01/09(木) 15:37:36 

    華雪りらちゃんの顔に音くり寿ちゃんの実力があったら、即トップにして4人位の相手役をやらせそう。

    +7

    -14

  • 3005. 匿名 2020/01/09(木) 15:49:26 

    >>3004
    りらちゃんも音くりちゃんも好きだから、そんな風に言われると嫌だなぁ。

    +45

    -1

  • 3006. 匿名 2020/01/09(木) 16:20:37 

    荒木画のジョジョ立ち真風は見てみたい

    +8

    -3

  • 3007. 匿名 2020/01/09(木) 16:28:22 

    各公演のシャンシャン見るの好きなんだけど、ミニチュアサイズのグッズ売ってくれないかな。出たら集めたい。

    +58

    -1

  • 3008. 匿名 2020/01/09(木) 16:31:19 

    >>2986

    あのころ華ちゃんもひっとんも2人でニコニコ話しながら入出してて、かわいいなぁ〜ってその時は思ってたけど今思えば2人とも娘1内定決まっててお互い余裕があったってのもあるんだろうね。

    +11

    -9

  • 3009. 匿名 2020/01/09(木) 16:39:19 

    ゆりかもいつかは退団して、他のOGと同じく【女優】になるのかな?🤔

    +11

    -3

  • 3010. 匿名 2020/01/09(木) 16:40:17 

    >>307
    私、自分で作ったよ。フリスビーの裏側にリボンを貼って持ち手を作る。片方の端を長く伸ばす。
    表面は百均で買った造花で飾る。
    案外簡単にできたよ、完成度は別にして。
    次は電飾をつけたい。

    +13

    -0

  • 3011. 匿名 2020/01/09(木) 16:41:17 

    >>2946
    しつこい

    +1

    -13

  • 3012. 匿名 2020/01/09(木) 16:43:40 

    >>3009
    真琴つばささんや湖月わたるさんと同じ組合に入りそう

    +1

    -5

  • 3013. 匿名 2020/01/09(木) 16:46:55 

    私は中2病患ってたとき、鍋の蓋でシャンシャン作って実家の階段おりたよ。途中で止まって踊ったし。黒歴史…

    +64

    -0

  • 3014. 匿名 2020/01/09(木) 16:51:09 

    >>3013
    ヅカオタは一度は通る道かと思ってたわ…
    とりあえず駅の階段大階段気取りで下を見ず降りたり、自宅でマキシ丈スカート翻してみたり。笑

    +55

    -0

  • 3015. 匿名 2020/01/09(木) 16:54:39 

    >>2982
    れいちゃん誰が相手でも幸せそうにニコニコしてて好感持てるよ。私はしろきみちゃんとの並びが好きだった。
    みりおさんも舞台では幸せそうに笑ってた。どの組も舞台では素晴らしい。

    +21

    -3

  • 3016. 匿名 2020/01/09(木) 16:59:17 

    >>3014
    私それ人に見られたくないから夜中に自宅マンションでヒール高いブーツでやって頭から落ちて鼻血出て口の中も切って悲惨な状態になったよ。リフトしてみたくて年子の弟を使ったこともある。

    +39

    -1

  • 3017. 匿名 2020/01/09(木) 17:02:17 

    カレーくん、マイティーのダンスは絶品だ。めちゃくちゃ細いのに若いし体力もあるんだね。

    +35

    -2

  • 3018. 匿名 2020/01/09(木) 17:04:00 

    殿堂に大階段降り体験もあったらいいのに。小さい羽根背負っての撮影はあるのに。

    +34

    -0

  • 3019. 匿名 2020/01/09(木) 17:05:14 

    >>3012
    男性ホルモン出過ぎたジェンヌ…

    +1

    -21

  • 3020. 匿名 2020/01/09(木) 17:07:26 

    近くの公園にちょうど大階段に似たものがある。
    時々そこで手を広げながら降りたり、踊り場でポーズを決めたりして、気がつくと小さい子から変なおばちゃんという目で見られている。

    +24

    -0

  • 3021. 匿名 2020/01/09(木) 17:11:04 

    塚オタあるあるだね。私なんてドンキでペラペラの黒燕尾とショート鬘買って塚メイクして、誰もいないとき フッとかハッとか言いながら踊ったし、ウインクや投げちゅー真似したり最後、客席に手を振るとか、かなり病んでたよ。誰も見てないから虚しくなったな。

    +67

    -0

  • 3022. 匿名 2020/01/09(木) 17:13:50 

    >>2965
    カレーはビジュアル売りでもあるんだが
    華ちゃんはその売りは活かせる相手役

    +22

    -6

  • 3023. 匿名 2020/01/09(木) 17:15:25 

    >>3020
    勇者だ!わしゃ外ではできない小心者。
    ロングスカートの中にパニエ入れて自宅の階段からおりてお辞儀してトップさんにもお辞儀する娘トップは真似したことある。

    +42

    -0

  • 3024. 匿名 2020/01/09(木) 17:16:52 

    華ちゃん顔も苦手。普段の素化粧のとき。

    +14

    -23

  • 3025. 匿名 2020/01/09(木) 17:20:04 

    >>3016
    リフトしたかったら大きめで重めの抱き枕オススメ。スカートぐらい履かせられるよ。

    +21

    -0

  • 3026. 匿名 2020/01/09(木) 17:20:22 

    ネット通販で銀色のロングヘアーのウイッグが売っていたので、
    「これをつけて黒上下を着て、ヅカメイクをしてエリザベートを観に行きたい」
    と言ったら、家族から、
    「ヅカファンが怒ってくるよ」
    と言われました。確かに…。

    +38

    -1

  • 3027. 匿名 2020/01/09(木) 17:22:07 

    >>3014
    転んだら危ないよー。

    +8

    -0

  • 3028. 匿名 2020/01/09(木) 17:25:04 

    コスプレしていったことある。大阪での運動会のとき。
    子供だったから許されたのかな?大人の人もしてたけど。
    劇場では娘役になりきった服装の人ならいっぱい見たよ。
    一般ってすぐわかる体型だった。

    +21

    -2

  • 3029. 匿名 2020/01/09(木) 17:28:41 

    新御茶ノ水の駅のエスカレーターでそれやってる人見たけど危なかったよ。
    上りのエスカレーターで後ろ向きになって両手広げて歌ってた。

    +21

    -0

  • 3030. 匿名 2020/01/09(木) 17:30:02 

    階段、のぼるのは嫌だけどおりるのは好きです!
    良さそげな階段見たら、エスカレーターであがって階段でおります。

    +7

    -0

  • 3031. 匿名 2020/01/09(木) 17:31:25 

    カレーはカサノヴァの歌唱指導でゆきとキレキレに踊ってたのが印象的。
    歌も良かったし嬉しそうな照れてる表情が可愛かった。
    案外誰とでも会わせられるし歌ダンスの上手い相手でもいけそう。

    +41

    -0

  • 3032. 匿名 2020/01/09(木) 17:32:26 

    >>3029
    それは、、色々と危ないですね。

    +16

    -0

  • 3033. 匿名 2020/01/09(木) 17:32:53 

    >>3031
    あの時のゆきちゃんとカレー君良かったよね、姉弟感あって2人とも上手いし大好きだった。

    +40

    -0

  • 3034. 匿名 2020/01/09(木) 17:33:48 

    階段もいいけどエレベーターもおすすめです。舞台装置と思ってる!遅い時間のマイナーな地元のイオン、使える!
    登りながらルキーニしてる。

    +18

    -0

  • 3035. 匿名 2020/01/09(木) 17:34:39 

    >>3023
    3020です。本当はその小さい子を子役で使いたいのですが、問題になっては困るのでそれはやめております。
    大抵ママが着て、
    「帰りますよ」
    と言って連れて帰ってしまいます。

    +2

    -0

  • 3036. 匿名 2020/01/09(木) 17:40:15 

    宙組さん見てきました!
    気落ちしている時は大介ショーに限ります。
    ションボリ劇場に向かいピカピカ元気満タンになって帰ってきました。

    ハポンは盆やせりなど舞台機構バンバン使ってお衣装も和洋のコスチュームでマントバッサバサで、それだけで楽しかったです。お話も深刻すぎずライトに見られて私は好きでした。
    アクアヴィーテは総踊りが多くて楽しいですね。あとお衣装が素晴らしかった、ここで地味?と言われていた衣装、劇場で見たらLEDのようにキランキランで品もあるし素敵でした。
    大介先生なので、雪組のガトボニをすごく思い出すところも多かったけどwそれも良しです。
    もう1回見たいなぁ。

    +38

    -1

  • 3037. 匿名 2020/01/09(木) 17:55:44 

    >>3034
    地下からならせり上がりとかいいね!

    +14

    -0

  • 3038. 匿名 2020/01/09(木) 17:57:11 

    以前スカステでやっていた95年のTCAを観ました。
    私は2002年くらいから宝塚を見始めたので、その年代の方々は知らないのですが

    都会的でさらっとしたイケメンの天海さん
    何とも言えない独特の濃い個性がかっこいい、真矢みきさん
    歌がかなり下手なんだけど、それを上回る男役の魅力を感じる麻路さきさん
    綺麗でハイレベルな歌うま一路真輝さん

    皆さん素敵で、その当時に生で観たかった!と思いました。

    +25

    -0

  • 3039. 匿名 2020/01/09(木) 17:57:25 

    >>3035
    スターですね!
    何かの作品をしてるのですか?メサイアとか?

    +2

    -0

  • 3040. 匿名 2020/01/09(木) 17:59:02 

    >>3038
    すごいメンバーですね。私もリアルタイムで見たかった。

    +17

    -0

  • 3041. 匿名 2020/01/09(木) 18:12:05 

    良かった。私だけじゃなくて。宝塚なりきりごっこ。

    +22

    -0

  • 3042. 匿名 2020/01/09(木) 18:13:03 

    ポスター、ちゃんとした所に外注したほうが良いと思う…
    なんで毎回ちょっとズレた仕上がりになってしまうのか笑
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +40

    -1

  • 3043. 匿名 2020/01/09(木) 18:19:40 

    >>3042
    これ素敵だと思ったけどな…

    +5

    -15

  • 3044. 匿名 2020/01/09(木) 18:26:06 

    私は結婚式前のドレスの試着の時に娘役の如く自然にドレスの前を掴んで歩いたから衣装さんに驚かれた。
    大抵の人はそのまま歩いて前の裾踏んでよろけるんだって。
    これもヅカ好きあるあるかな?

    +35

    -1

  • 3045. 匿名 2020/01/09(木) 18:34:11 

    >>3042
    先行画像の方がイケてたかも
    ららちゃんも美人なのに横顔勿体無い

    +30

    -0

  • 3046. 匿名 2020/01/09(木) 18:34:57 

    >>3039
    その小さい子に小ルドルフをやってほしいと思っているのですが…。

    +1

    -0

  • 3047. 匿名 2020/01/09(木) 18:37:28 

    >>3045
    先行画像良かったね
    この背景じゃあかんかったのかね
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +30

    -0

  • 3048. 匿名 2020/01/09(木) 18:43:27 

    ここの皆さんはポスターに厳しい
    ポスター自習タイムもあるし…

    +12

    -0

  • 3049. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:37 

    ヅカポスターがダサいのは、昭和末期からヅカヲタの間で問題になっていた

    +15

    -0

  • 3050. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:09 

    マスカレードみりおちゃん観劇🤣

    めっちゃハイペースでほんとに好きなんだな~と思った!

    +36

    -0

  • 3051. 匿名 2020/01/09(木) 19:04:26 

    次はダンオリ観劇に1000みりお

    +48

    -0

  • 3052. 匿名 2020/01/09(木) 19:10:06 

    >>3042
    これはオスマン帝国の皇帝でしょう? 着てる服がヨーロッパっぽい。公演時にはちゃんとしたものを作ってくれるのでしょうか?

    +1

    -1

  • 3053. 匿名 2020/01/09(木) 19:15:36 

    >>3049
    ポスターがあまりにもダサいせいで、およそ3万人の潜在宝塚ファンを失っている…と、昔のヅカ研究本に書かれてた

    +27

    -0

  • 3054. 匿名 2020/01/09(木) 19:18:39 

    >>3052
    そう?
    オスマン帝国の時代考証に詳しくないけどドラマもこんな感じだよ?
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +17

    -0

  • 3055. 匿名 2020/01/09(木) 19:23:51 

    背景と字体が微妙で先行画像の方が良かったけど、肝心のずんそらららは美しくカッコいいので脚が遠のくほどではない
    まぁまぁかな

    +9

    -0

  • 3056. 匿名 2020/01/09(木) 19:28:24 

    >>3042
    これの微妙な印象の原因って、
    陶磁器みたいなブルーの模様背景に漢字ドーンだから、オスマンと言うより中国っぽい印象にもなってるせいじゃない?

    +22

    -0

  • 3057. 匿名 2020/01/09(木) 19:46:55 

    >>3053
    昔「ブラック・ジャック」をヅカで舞台化した時に、
    「せっかく老若男女に根強い人気を持つ ブラック・ジャックを舞台化したのに、なぜ肝心のポスターで安寿ミラ扮するニヒルなブラック・ジャックの写真が使われなかったのか…」
    とヅカ本で呆れられた
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +36

    -0

  • 3058. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:54 

    >>3056
    背景はイスラムのモザイクタイルなので正しいのだが、ポスター全体としてうまくいってないと思う。

    +12

    -0

  • 3059. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:56 

    タカラヅカって、もうこれ以上観客が来ないように、ポスター盗難されないように、わざとダサいポスターにしてるのかな。
    それでも阪急の車内では、タカラヅカのポスターが抜き取られて歯抜け状態になってる光景がよく見られるが。

    +12

    -0

  • 3060. 匿名 2020/01/09(木) 20:55:59 

    そもそも髭ビジュアルがメインってのが好みでない。
    センターは髭じゃない方が好き。

    +6

    -0

  • 3061. 匿名 2020/01/09(木) 21:14:41 

    宝塚のポスター
    ステキなものに仕上げてほしい…
    と思っている反面
    心のどこかでダサさも期待してる…

    +44

    -0

  • 3062. 匿名 2020/01/09(木) 21:15:17 

    髭が似合ってダンディになる人と、髭じゃない方が良いのにという人がいるからなあ。
    すんちゃんは髭無しの方が魅力的だと思う。

    +17

    -0

  • 3063. 匿名 2020/01/09(木) 21:18:41 

    カレーもう喉やばいらしい
    前途多難

    +19

    -8

  • 3064. 匿名 2020/01/09(木) 21:26:02 

    >>3062
    あきらは髭がとても似合ってたと思う
    ポーツネル男爵、えっあきらですか?って二度見した(失礼)

    +37

    -0

  • 3065. 匿名 2020/01/09(木) 21:33:44 

    理事のゲバラポスターは、キューバ大使館で額に入れられて飾られている

    +39

    -0

  • 3066. 匿名 2020/01/09(木) 21:35:08 

    私は髭好きだわ

    +7

    -1

  • 3067. 匿名 2020/01/09(木) 21:37:15 

    >>3065
    あのポスターは私の周囲の何人かの男性にも見せたけど、ほとんど好評でした。男の色気を感じるって。

    +32

    -0

  • 3068. 匿名 2020/01/09(木) 21:38:08 

    確か、オスマン帝国の皇帝だから、ひげは絶対必要なのではなかったっけ?

    +16

    -0

  • 3069. 匿名 2020/01/09(木) 21:39:42 

    >>3065
    えっ??ほんと??すご!!

    +30

    -0

  • 3070. 匿名 2020/01/09(木) 21:40:13 

    近年ゲームや、漫画原作の宝塚舞台化が完成度高く成功してるのはジェンヌさん達が漫画から抜け出たようなスタイルやビジュアルをしてるのもあるけど、実は鬘の完成度がかなり上がっているのも要因ではないかと思ってます。もちろん衣装も。

    ジェンヌさんだけでなく床山さんやお衣装部さんの力も絶大ですね✨

    はいからさん、花より男子、サンダーボルトファンタジー、ポーの一族、戦国BASARA、ルパン三世、るろうに剣心、伯爵令嬢、めいちゃんの執事、逆転裁判etc…ここ数日ゲーム、漫画原作のBlu-ray、DVDを見漁っててふっとおもいました~。(中にはメインキャラクターで地毛の方もいましたが、)

    +22

    -0

  • 3071. 匿名 2020/01/09(木) 21:47:47 

    >>3070
    ベルばらがタカラヅカで上演されることが決まったとき、劇画のベルばらファンが大反対したのは有名な話だよね。
    「日本人のタカラジュエンヌに、八等身のオスカルは演じられない」
    というのが反対の理由のひとつだった。
    でも今や、十頭身くらいのジュエンヌもゾロゾロいるものね。

    +18

    -2

  • 3072. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:22 

    たまきち研9就任は、来年ありちゃんがトップになるようなものだ、でハッとした。
    ありトップをちなつが二番手として支える、ってことだもんね。
    うーん、たまきちの不安は強かったろうし、みやちゃんもたまきちを守らなきゃ!って二人で悩んだろうね。
    改めてありちゃんとちなつに置き換えてやっと二人の大変さに気付いた。

    月Pよ、もうちょっと考えてくれよ~!
    たまきちの次はれいこ、ありちゃん、おだちんとバトンをしっかり繋げて欲しいわ。

    +49

    -0

  • 3073. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:04 

    アクアヴィーテみたよー!

    桜音れいちゃんかわいい❣️
    キュートなお顔が素敵~

    個人的に応援していたから退団さみしいけど銀橋渡る彼女に感動だわ~

    ゆみちゃんのヘレネすきだったな~

    ウイスキーボンボン🎶

    +29

    -1

  • 3074. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:25 

    >>3065
    正月特番の役名当てクイズで、100期の子が(名前忘れた)チェなんとか…なんだっけ?と。
    チェ・ゲバラを知らないのね、宝塚でチェ・ゲバラを知る若い子もいるのねぇとしみじみしちゃった。年取ったなぁ

    +9

    -5

  • 3075. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:33 

    >>2926
    タイトルロールなのにエリザベートが主役じゃない宝塚版が異色なのよね

    +2

    -1

  • 3076. 匿名 2020/01/09(木) 22:30:31 

    >>3075
    一路さんは
    退団公演なのに、娘役がタイトルロールの作品で良いんですか? 
    と劇団の人にも言われたと本に書いてましたね。

    +20

    -0

  • 3077. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:42 

    ダンスオリンピアでヨカナーンが着ていた服は、食聖で天寿さんが着てたものだった。

    +4

    -0

  • 3078. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:02 

    >>3076
    エリザベート初演は、決して大評判ではなかったよね。

    +3

    -7

  • 3079. 匿名 2020/01/09(木) 22:41:38 

    ロングのトレンチコートを着て、「ひとかけらの勇気」をフルで歌いました。

    +17

    -0

  • 3080. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:28 

    れいちゃんよりマイティひとこゆーなみが歌ってるみたいだね。
    失敗するよりはいいけど、トップとしての存在感が…というか余計に歌に自信なくなって萎縮してしまわないか心配

    +10

    -6

  • 3081. 匿名 2020/01/09(木) 22:58:59 

    >>3072
    そう思えば、正直、華もスキルもありちゃんのほうがあるよね。。ありちゃんを研9でトップにしても、安定感ありそう。相手役も選ばない感じ、性格はさておき、見た目が決定的に合わないってタイプが少ない気がする。たまきちさん、ほんと1789あたりのときは光ってたのになぁ。たまきちさんのために組替えなどなど手をかけて道をならしてトップに据えてはみたけど、いまいちぱっとしないよね

    +5

    -22

  • 3082. 匿名 2020/01/09(木) 23:00:06 

    >>3080
    私はその路線で良いと思う。トップになったからこそ、トップの資質に合わせた演出が可能なんだと。

    ちぎちゃんも、ショーでは歌は最小限&素晴らしいダンスで魅せていて素敵でした。

    +37

    -4

  • 3083. 匿名 2020/01/09(木) 23:05:25 

    有り得ないと分かってるけど、もし凪様がトップになったら

    ナウオンなどで、相手役を愛しげに優しく見詰める凪様の隣で虚無顔な咲ちゃん

    の図があったのかなと思ったりしました。

    +8

    -10

  • 3084. 匿名 2020/01/09(木) 23:08:46 

    みりおさん楽しんでるようで嬉しいけど初仕事も気になる。あと運転免許は取らないのかな。

    +19

    -0

  • 3085. 匿名 2020/01/09(木) 23:10:33 

    >>3082
    みんなトップにふさわしい演目や演出にしてるもんね
    長所をよりよく、苦手分野はうまくフォローしてうまく作ってくれるよね

    +26

    -1

  • 3086. 匿名 2020/01/09(木) 23:10:58 

    ありちゃん顔が可愛すぎる。みりおちゃんやこっちゃんも可愛い系だけどもっとベビーフェイス。

    +45

    -0

  • 3087. 匿名 2020/01/09(木) 23:14:45 

    流れ無関係だけど、だいもんのCDめっちゃはまって聴きまくってます
    特に花舞台にはまってます
    なんとも威勢がよくて軽快でテンション上がる
    そしてやっぱりだいもんのキッチュいいわぁー

    +29

    -0

  • 3088. 匿名 2020/01/09(木) 23:15:24 

    なんでリボンの騎士やらないの?琴さんなら似合いそう。

    +4

    -8

  • 3089. 匿名 2020/01/09(木) 23:17:36 

    >>3084
    免許といえば、男役さんは運転が得意な人が多いですよね。高速飛ばしてドライブするのが好き!とまぁ様やたまきちくんや凪様も言ってました。
    高速を運転するのが怖いヘタレな私からすれば、さすが😍と憧れます。

    運転してる姿、さぞカッコいいでしょうね。

    +32

    -2

  • 3090. 匿名 2020/01/09(木) 23:17:53 

    >>3021
    大丈夫?観てあげてもよくてよ。

    +23

    -0

  • 3091. 匿名 2020/01/09(木) 23:20:53 

    >>3046
    私なら喜んで立候補するけど。チビだし。
    周りにここまでの塚オタが居たら楽しいのにな~。

    +15

    -0

  • 3092. 匿名 2020/01/09(木) 23:24:16 

    >>1598
    「妙に味のある駄作」というパワーワードに声を殺して笑っていたら、間違えてマイナス押してしまいましたすみません…!(心の中でプラス100回押しました)

    +8

    -0

  • 3093. 匿名 2020/01/09(木) 23:28:26 

    >>3082
    私もそう思う
    トップは存分に輝いて客を呼び込むのが仕事だから、得意なことがあるんだし苦手分野は最小限に抑えて出来る組子を使えばいい
    任される方も見せ場を与えられるのは良いこと

    +29

    -1

  • 3094. 匿名 2020/01/09(木) 23:34:46 

    ダンオリ観てない勢だけど、梅芸では演目変えてくるのかな。
    コメントだけで、ほぼ今のメンバーがいないとできない演目のような気がしてきた。

    +18

    -0

  • 3095. 匿名 2020/01/09(木) 23:40:54 

    >>3056
    日本物風フォントがポスターの世界観狂わせてる感じはするw

    +17

    -0

  • 3096. 匿名 2020/01/09(木) 23:41:05 

    ダンオリ、マイティと華ちゃんの二人がれいちゃんの相手役の場面があるそうで気になる。
    ナウオンでれいちゃんが、ストライクゾーンが広いんですと言ってたらしく、確かに広いね!と笑った。

    +16

    -0

  • 3097. 匿名 2020/01/09(木) 23:43:13 

    梅芸は花男再演か?とも言われてるね
    華ちゃん好きな私でも、しろきみちゃんしかつくし役は考えられないと思ってしまうんだが
    全ツ以外でショー演目再演って今まであった?
    ショーの別箱自体が珍しいけど

    +13

    -1

  • 3098. 匿名 2020/01/09(木) 23:48:51 

    2人で話してるの初めてちゃんと見たんだけどカレーは華ちゃんじゃないとダメだったんだろうなと何となくわかった
    カレーの少しシャイで弱気なところに長女っぽい華ちゃんが自然と寄り添ってる感じのリラックス感
    2人とも明るいけどやや陰のある感じが似てる
    しろきみちゃんやひっとんの陽オーラとは違う感じ

    +45

    -3

  • 3099. 匿名 2020/01/09(木) 23:49:33 

    >>3097
    プレお披露目国際フォーラムから梅芸の再演が定番というかお決まりになってきてるからねぇ…
    んで夏の梅芸は売れないっていう。WSSとかは再演予定です、みたいなの最初から発表されてたけどどうなるんだろ。

    +9

    -0

  • 3100. 匿名 2020/01/09(木) 23:52:50 

    花男再演だとはいからさん再演も続いてるし、購買意欲が湧かない。

    +11

    -0

  • 3101. 匿名 2020/01/09(木) 23:54:03 

    ダンスオリンピアのナウオン 、スカステの番組表の写真しか見てないけど若返ったよねー
    ほのか以外、歳も学年もほぼ横並び同世代
    大劇場でここに加わるのあきらくらいだよね
    あきらガンバレ…

    +23

    -1

  • 3102. 匿名 2020/01/09(木) 23:54:41 

    花男はしろきみちゃんの餞別みたいなもんだと思ってるから再演しなくていい
    これでやったら華ちゃんアンチまた増えるよ…

    +46

    -2

  • 3103. 匿名 2020/01/09(木) 23:55:00 

    ポーの続編みたいなのはできないのかな
    ひとこちゃんもしっくりきそう

    +3

    -17

  • 3104. 匿名 2020/01/10(金) 00:01:07 

    花男は続編にすることも出来るよね
    でもそれならもっと長く公演期間取るか

    しかしダンスオリンピア再演はしんどいだろうなぁ
    お稽古ではハード過ぎてみんな結構やつれてたって、入出待ち界隈でも途中まで心配されてたし

    +25

    -0

  • 3105. 匿名 2020/01/10(金) 00:03:20 

    さすがにセルフ再演ばかりだとね
    いいオリジナル来るといいな

    +14

    -0

  • 3106. 匿名 2020/01/10(金) 00:05:41 

    れいちゃん陰より陽だと思ってたけど、みりおさんいたからこそ陽に見えたのかもな。確かに自信なさげ。トップの中じゃ一番若いし、私でいいの?みたいな雰囲気はある。

    +27

    -2

  • 3107. 匿名 2020/01/10(金) 00:07:21 

    梅芸7/25〜8/10って2週間だからオリジナルで採算取れるだろうか?
    バウはいつもそれくらいだけど、製作費倍くらいになりそうだし

    +12

    -0

  • 3108. 匿名 2020/01/10(金) 00:08:18 

    ポーはカレーがみりおとまたやりたいって言ってたからね。アランとしてエドガーに会いたいとか、続きしたいって。カレーも退団したら叶うかも知れないけど二人共、永遠少年だからなぁ。

    +30

    -0

  • 3109. 匿名 2020/01/10(金) 00:09:41 

    >>3106
    若いトップはだいたい最初はそんなもんよ
    高齢トップはさすが肝が据わってるけど

    +24

    -1

  • 3110. 匿名 2020/01/10(金) 00:14:11 

    アランの目は緑でエドガーって銀?青ですか?角度によって違う色に見える。

    +4

    -0

  • 3111. 匿名 2020/01/10(金) 00:14:11 

    カレーと優波って優波の方が実は3つくらい年上だよね?

    +7

    -0

  • 3112. 匿名 2020/01/10(金) 00:16:45 

    ゆーなみ私の従姉妹の高校の先輩なる。けど皇后陛下も同じ。

    +2

    -11

  • 3113. 匿名 2020/01/10(金) 00:16:58 

    >>3103
    ひとこ初演ならともかく、みりおの後は無理だろうねえ
    カレーもみりおエドガーに思い入れがありそうだし

    +25

    -0

  • 3114. 匿名 2020/01/10(金) 00:18:10 

    みりおさんマスカレードホテル東京で見たんじゃなかったけ?

    +3

    -5

  • 3115. 匿名 2020/01/10(金) 00:21:15 

    >>2964
    「自分が気に入らないだけ」ってあなたの想像だよね
    どこに気に入らないって書いてありましたか??

    +2

    -9

  • 3116. 匿名 2020/01/10(金) 00:21:30 

    そうなるとカレーがエドガーか。歌多いよ。
    あとそんなに身長変わらない大きすぎない綺麗な男役だからひとこちゃん良いと思うけど。
    エリザベートみたいに受け継がれてほしい反面、みりおとカレーしか出来ないとも思う。

    +32

    -0

  • 3117. 匿名 2020/01/10(金) 00:24:56 

    なんでここは96期でユウナミだけ嫌われてんの?
    ひとこちゃん確かユウナミ好きだったよね。
    娘トップだった3人もそらかずきも人気あるのになんで?

    +7

    -18

  • 3118. 匿名 2020/01/10(金) 00:27:25 

    ダンスオリンピアで意外だったのは、みんなで踊ろうのダンスが、客席の皆さん上手な人が多かったこと。かなり揃ってた。練習もされたのかな?
    また、タオルの購入率も高かったこと。1,300円とちょっと高いけど、タオルなら必ず使うし。
    ジムやアウトドアで、使ってたらヅカファンには分かるからちょっと自慢できちゃうし。

    +9

    -3

  • 3119. 匿名 2020/01/10(金) 00:29:36 

    ポー出来るってトップと二番手がよっぽどのビジュアルじゃないと!小柄で小顔でアラサーでも少女に見える人。
    上にもあるけどエリザベート、いろんなトート、フランツがいたように、初演のイメージを覆して宙、月、雪でやってほしい。

    +10

    -3

  • 3120. 匿名 2020/01/10(金) 00:31:54 

    みりおエドガーに1番思い入れあるのイケコだと思うから宝塚では再演ないと思うよ

    +40

    -0

  • 3121. 匿名 2020/01/10(金) 00:34:49 

    自分、宝塚グッズ持ち歩くの抵抗あるのに買ってしまう。待受け スマホは黒燕尾みりおちゃん、ガラホはファントム大門だけど人前で出すとき隠すし早く消えろ!ってなる。ただ宝塚観劇のとき堂々とできる!チケット入れもみりおちゃん。

    +18

    -0

  • 3122. 匿名 2020/01/10(金) 00:35:56 

    >>3078
    当時リアルタイムで宝塚ファンでしたか?
    大劇場初日以後、どんどん評判になり東京公演はチケ難でしたよ
    ファンだけでなく劇団の組子や演劇関係者の間でも評価は高かったそうです
    そもそも初演が大評判じゃなければすぐに再演しないのでは?

    +15

    -1

  • 3123. 匿名 2020/01/10(金) 00:37:07 

    >>3120
    やっとできる!エドガーとアラン揃ったって思ったんだよね。キキちゃんファンの私は複雑だった。

    +37

    -0

  • 3124. 匿名 2020/01/10(金) 00:37:29 

    >>3076
    一路さんがシシイを演じる案もあったそうですね

    +7

    -0

  • 3125. 匿名 2020/01/10(金) 00:37:45 

    だってゆうなみさんはご実家が…。

    +5

    -10

  • 3126. 匿名 2020/01/10(金) 00:43:26 

    >>3119
    涼風真世さんでエドガー観たかったけど当時の月組ではアラン適任者がいなかったかも

    花組初演はトップ二番手共にハマったのが奇跡!

    +21

    -0

  • 3127. 匿名 2020/01/10(金) 00:46:19 

    別箱とはいえ、93期の航琉さんが長の挨拶してて93期ももうそんな学年なのか〜って思った
    これから90期代前半の生徒がじわじわ減ってくんだろうな...星組はもう80期代の生徒いないし

    +19

    -0

  • 3128. 匿名 2020/01/10(金) 00:52:25 

    >>3127
    80期代はおりませんがみきちぐさんをお忘れなく(79期)
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +28

    -0

  • 3129. 匿名 2020/01/10(金) 00:57:59 

    >>3128
    もちろん!次期組長を忘れている訳ではありませんよ笑
    次期副組長の白妙さんもいるし90期代は誰か長く残ってくれそうですね

    +9

    -0

  • 3130. 匿名 2020/01/10(金) 01:03:48 

    >>3121
    私もチケット入れはみりお
    デザイン可愛かったよね
    でもチラシ入れのファイルは真風で、これもデザインで選んだ
    ヅカファンには節操が無いて言われそうww会員にもなれないわ
    これ以外のグッズは使いどころが分からないので持ってないなぁ
    カフェでは堂々歌劇とグラフ読んでるけど

    +11

    -0

  • 3131. 匿名 2020/01/10(金) 01:28:22 


    ジャンカラならエロくないコスプレ着用やお菓子など持ち込み可だから100均の塚バッグみたいなのに役立ちそうな衣装や小道具入れて塚友と楽しんできました。

    +3

    -0

  • 3132. 匿名 2020/01/10(金) 01:30:35 

    >>3128
    カッコいい!
    そう言えばアチョーて呼ばれてる元ジェンヌ、現役はかっこよかったんですか?

    +1

    -4

  • 3133. 匿名 2020/01/10(金) 01:36:39 

    >>3125
    実家がどうしたの?

    +3

    -3

  • 3134. 匿名 2020/01/10(金) 01:42:59 

    今さらな話、タカスペ稽古場見て思ったけど歌うまな人って歌う時の口の形が違うね
    なんていうか口がとんがってるというか、腹から声でしてるみたいな
    5人並んでる時だいもんとこっちゃんだけ2人は同じだった

    +21

    -0

  • 3135. 匿名 2020/01/10(金) 01:58:58 

    ゆうなみさん、辞めるんじゃないかな。スカステ見ててふと思った。

    +2

    -8

  • 3136. 匿名 2020/01/10(金) 02:08:47 

    >>3133
    優波慧、で検索すればいろいろ出てくると思います。

    +8

    -6

  • 3137. 匿名 2020/01/10(金) 02:09:12 

    >>3123
    でもキキちゃんの現状見てると宙組で楽しそうなので良かったと思ってる

    +43

    -0

  • 3138. 匿名 2020/01/10(金) 06:38:18 

    >>3106
    今は若いから自信ないのはあるよね
    退団する頃にはみりおみたいに逞しくなってると思うよ!

    +18

    -1

  • 3139. 匿名 2020/01/10(金) 07:09:54 

    >>3007
    それいいね👍
    ミニチュア大好きだから、普段キャトルでまったくグッズを買わない私でも買っちゃうかも。

    +16

    -0

  • 3140. 匿名 2020/01/10(金) 07:12:43 

    >>3010
    それ、シャンシャンじゃない?

    +7

    -0

  • 3141. 匿名 2020/01/10(金) 07:50:08 

    >>3078
    公演が始まる前はそんなに注目されてなかったんだけど、始まったら怒涛の勢いで人気演目に格上げしたよ…それまでのトップのサヨナラ公演に比べて、東京公演のチケット取るのにものすごく苦労した。
    平日の昼間になんとか一枚取れて、仕事休んで観に行った。

    +14

    -0

  • 3142. 匿名 2020/01/10(金) 08:15:14 

    >>2971
    アフリカンウィスキーなんてジャンル、そもそもないよ。迷う意味がわかんない。

    +0

    -1

  • 3143. 匿名 2020/01/10(金) 08:18:55 

    >>3007
    ミニサイズのシャンシャンマグネット。
    冷蔵庫もしくは、職場のロッカーにはりまくる!

    +22

    -0

  • 3144. 匿名 2020/01/10(金) 08:30:15 

    >>3086
    ありちゃんはベビーフェイスなのに長身で肩幅あって筋肉質、というギャップが最高ですね!

    +29

    -0

  • 3145. 匿名 2020/01/10(金) 09:57:04 

    梅咲 衣舞 on Instagram: “私にとって最高の贅沢、それは観劇?  あけましておめでとうございます‼︎から始まるお正月バージョンの開演アナウンス? 瀬戸様のイケボで2020年最高の贅沢劇場の幕があがりました? …”
    梅咲 衣舞 on Instagram: “私にとって最高の贅沢、それは観劇?  あけましておめでとうございます‼︎から始まるお正月バージョンの開演アナウンス? 瀬戸様のイケボで2020年最高の贅沢劇場の幕があがりました? …”www.instagram.com

    307 Likes, 31 Comments - 梅咲 衣舞 (@umesaki_eve) on Instagram: “私にとって最高の贅沢、それは観劇?  あけましておめでとうございます‼︎から始まるお正月バージョンの開演アナウンス? 瀬戸様のイケボで2020年最高の贅沢劇場の幕があがりました? …”

    イブさんの感激レポが相変わらず熱くて嬉しい笑

    +27

    -0

  • 3146. 匿名 2020/01/10(金) 10:54:39 

    >>3081
    マイナス多いけど私もありちゃん早期トップでも良かったと思う。
    未完でキラキラって結構魅力になるから真ん中力も有るし、学年上がって疲れが顔に出る前にトップにしても良いと思った。高学年になってもレットバトラー系は似合わなそうというのもある。
    逆にたまきちは若さを売りにキラキラより、地に足がついてる学年の割に落ち着いたタイプだと思うから早期でも学年上がっても持ち味は損なわれないと思う。むしろ大人の男役がより似合うようになってるかも知れない。

    +7

    -18

  • 3147. 匿名 2020/01/10(金) 11:12:15 

    >>3007
    可愛いのならキーホルダーとか欲しいな。

    +8

    -0

  • 3148. 匿名 2020/01/10(金) 11:14:35 

    録画してたバラエティみたら映美くららちゃんと天海祐希さんが共演。ファンモードのくららちゃん可愛い

    +11

    -1

  • 3149. 匿名 2020/01/10(金) 11:19:51 

    >>3118
    振り付け一回で覚えられる程度だし、揃ってても不思議でない

    +2

    -8

  • 3150. 匿名 2020/01/10(金) 11:24:53 

    一路さんもこの前ドラマに出ていた

    +7

    -0

  • 3151. 匿名 2020/01/10(金) 11:26:20 

    >>3074
    回答者 宙組のキヨでしたね。
    他組別箱公演とは言え観に行ったらしいので、すぐに答えて欲しかったけど。

    +5

    -1

  • 3152. 匿名 2020/01/10(金) 11:27:14 

    >>3142
    横からごめん。
    アラフィフですが、ウイスキーにアメリカンがあってアフリカンがないということを今初めて知りました🤔

    +8

    -0

  • 3153. 匿名 2020/01/10(金) 11:32:22 

    今のトップスター達でも作って欲しい😂
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +19

    -1

  • 3154. 匿名 2020/01/10(金) 11:33:35 

    >>3089
    まぁ様は縦列駐車が得意って何かで言ってた

    本当か分かりませんが、縦列駐車が得意なトップさんはパレードで銀橋渡り終えた後、下手でくるっとして舞台に戻るときのくるっがスムーズらしいです。

    +16

    -0

  • 3155. 匿名 2020/01/10(金) 11:42:25 

    >>3153
    ヅカオタなら即答できるクオリティ。
    何も知らない人見たら「全部同じじゃん!」

    +16

    -0

  • 3156. 匿名 2020/01/10(金) 11:52:25 

    ますっくさんのイラストでグッズ欲しいなあ

    +8

    -1

  • 3157. 匿名 2020/01/10(金) 11:58:54 

    昔は手塚治虫先生が歌劇でジェンヌの似顔絵や漫画をよく描いていたらしい

    +14

    -0

  • 3158. 匿名 2020/01/10(金) 12:07:57 

    >>3141
    私も「エリザ」初演、東京公演チケット取るの大変でしたよ!
    その頃は特別贔屓がいない宝塚ファンでしたが、この演目は絶対観たいと思い、なんとか平日B席確保した思い出

    +9

    -0

  • 3159. 匿名 2020/01/10(金) 12:13:04 

    >>3128
    みきちぐさん
    いつまでも宝塚にいてほしい

    +26

    -0

  • 3160. 匿名 2020/01/10(金) 12:20:44 

    芸達者の娘役がトップになるのは稀だとおもう
    報われない歌ウマやダンサーの娘役が大多数

    +27

    -4

  • 3161. 匿名 2020/01/10(金) 12:52:24 

    >>3160
    ビジュアルは好みがあるから置いといて、歌ダンスとも破綻ない近年の娘トップは、きいちゃんゆきちゃんみりおんまどかちゃんかな。

    +17

    -8

  • 3162. 匿名 2020/01/10(金) 13:03:36 

    >>3160
    芸達者な娘役さんで華やヒロイン力あれば最高ですが
    なかなか全て兼ね備えるってことはないのでしょうね

    実力抜群の職人的なトップ娘役さんがいてもいいと私は思うのですが

    +17

    -2

  • 3163. 匿名 2020/01/10(金) 13:45:45 

    まぁ宝塚だからね
    最低限の実力はほしいけど、やっぱり容姿・華も重要

    +35

    -2

  • 3164. 匿名 2020/01/10(金) 13:47:42 

    子供向けの学習まんがに小林一三さんがあるなら、
    春日野八千代さんや松本悠里さんも漫画にして欲しいな

    +1

    -4

  • 3165. 匿名 2020/01/10(金) 13:59:25 

    好きとか嫌いとか、良いとか悪いとかではなく、あくまで「多分」のお話なんですが、今の宝塚の人事を決めている方がおじさんなんだと思います。バリバリ実力がある娘役さんより、なんとなく頼りない、出来ないことのある、守ってあげたい雰囲気の娘役さんが実力ある娘役さんより抜擢されやすいのはそういう理由かと。
    ファンは実力あるコンビが観たい!とか色々思うけれど、結局決めるのは人事なんで、好みが出そうな気がします。
    昔はしっかりしてそうな、戦友のようなコンビが多かったけれど今はあまりなくて「寄り添い」「お慕い」と言われるのはそう言うのもありそうだなと思ってます。

    +8

    -25

  • 3166. 匿名 2020/01/10(金) 14:00:42 

    高校卒業してすぐ、みりおさんのエドガー写ってる雑誌を美容室に持って行って、このようにパーマして下さい言ったら髪質からしても難しいしオススメ出来ないと言われたけど無理言ってしてもらったら可笑しなことになったけど嬉しかったのに、友達にミュージカルアニーとかおばさんって言われてすぐストレートに戻した。

    +16

    -4

  • 3167. 匿名 2020/01/10(金) 14:00:45 

    植爺も生涯が書籍化されそう

    +4

    -0

  • 3168. 匿名 2020/01/10(金) 14:08:22 

    理事の自伝読みたい

    +10

    -3

  • 3169. 匿名 2020/01/10(金) 14:19:09 

    トップスター、退団後は必ず自伝かエッセイ出す説

    +7

    -1

  • 3170. 匿名 2020/01/10(金) 14:23:43 

    みやちゃんの自伝を密かに待ってる

    +1

    -6

  • 3171. 匿名 2020/01/10(金) 14:28:09 

    ちぎちゃん自伝のお手紙はすごく感動した

    本気で悩んでるけど親は本気にしてくれない、相談できる人がいないから未来の私に相談します。宝塚に入りたい、いつかはトップスターになりたい。未来の私へ、もし宝塚に入ってるなら自分を褒めて下さい。。
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +27

    -2

  • 3172. 匿名 2020/01/10(金) 14:34:39 

    >>3164
    越路吹雪なら可能性あるかなぁ

    +3

    -0

  • 3173. 匿名 2020/01/10(金) 14:38:19 

    >>3169
    昔は在団中に出してませんでした?

    +4

    -1

  • 3174. 匿名 2020/01/10(金) 14:39:22 

    >>3169
    昔は在団中に出すケースも結構ありましたね
    人によってトップの時と二番手の時に分かれますが

    真矢みきさんが二番手の時に出した本は抱腹絶倒でしたよ

    +10

    -0

  • 3175. 匿名 2020/01/10(金) 14:42:34 

    >>3168
    タモさんノルさんマミさんが三番手位の時に出した同期による3本立てのエッセイ
    イシちゃんだけ含まれていないんですよね
    本人が面倒がって書かなかったらしいとか(笑)

    +13

    -0

  • 3176. 匿名 2020/01/10(金) 14:43:33 

    >>3167
    自伝的なのは100周年辺りに出してますよね

    +2

    -0

  • 3177. 匿名 2020/01/10(金) 14:44:22 

    >>3166
    ミュージカル「アニー」w

    +3

    -0

  • 3178. 匿名 2020/01/10(金) 15:09:33 

    紅さんのねんどろいどが可愛かったからみりおでも出して欲しかった。
    天草四郎でもカサノヴァでもなんなら邪馬台国のでもw
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +21

    -0

  • 3179. 匿名 2020/01/10(金) 15:15:32 

    >>3166
    あの難易度高い髪形にしたのか・・・
    初日近くに見たエドガーダンサー達もイマイチだったよ
    逆にあのかつら似合うみりおちゃんすごくない?って思ったわ

    あなたの勇気は素晴らしいw

    +27

    -0

  • 3180. 匿名 2020/01/10(金) 15:16:00 

    >>3178
    可愛いけど紅さんには似てないよね。
    いくらヅカメイクしてもこんなに目が大きくないし。

    +27

    -3

  • 3181. 匿名 2020/01/10(金) 15:31:52 

    意外とヅカの暴露本書くOGさんがいない謎
    東小雪(あうら真輝)さんは、音校での本科による予科いじめ、歌劇団内で抜擢された下級生の衣装に針仕込まれる
    などを赤裸々に書いていたけど
    後、レズビアンはあまりいないとも書いてた

    +3

    -12

  • 3182. 匿名 2020/01/10(金) 15:45:15 

    暴露本出すような下品な生徒さんの存在の方が謎
    退団後も宝塚ブランドを尊重して欲しい

    暴露本を喜ぶ宝塚ファンの存在も私にとっては謎

    +31

    -3

  • 3183. 匿名 2020/01/10(金) 16:05:51 

    斐貴きらさんは、寺田瀧雄のセクハラ(レイプ未遂)を告発して、寺田瀧雄を懲戒免職にした
    他にもセクハラ被害者が何人もいたらしい

    +20

    -1

  • 3184. 匿名 2020/01/10(金) 16:07:19 

    >>3180
    イメージだからいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 3185. 匿名 2020/01/10(金) 16:09:07 

    時々こういう書き込み出てくるんだよなぁ
    ネット掲示版の闇だね

    +13

    -0

  • 3186. 匿名 2020/01/10(金) 16:13:03 

    ヅカヲタに嫌がらせ?恨みでもあるんでしょうか。

    +4

    -1

  • 3187. 匿名 2020/01/10(金) 16:16:09 

    明らかに犯罪行為なら告発すべきだけど、しごきなのか苛めなのかグレーゾーンに属するようなことは自分で前向きに解釈して受け止める方が人間的に成長できると思う
    何でもかんでもパワハラだ〜モラハラだ〜とか言う風潮に正直ゲンナリしてる
    もちろん明らかに苛めだったり各種ハラスメントな場合は訴えるべきだと思います

    +12

    -7

  • 3188. 匿名 2020/01/10(金) 16:25:38 

    「寺田先生の個人レッスンを受ける時は、必ず2人以上で受ける(一対一だとセクハラされるから)」
    っていう暗黙のルールがジェンヌの間で常識だったんだから恐ろしい

    +31

    -0

  • 3189. 匿名 2020/01/10(金) 16:26:59 

    >>3160
    芝居が上手すぎる(何の役でも出来てしまう)と娘1から遠のく感じがする。
    真ん中は芝居が1番多いから演技巧者の娘1も観たいな。

    +22

    -1

  • 3190. 匿名 2020/01/10(金) 16:42:18 

    ダンオリ、スカステだと華ちゃんあまり出番ない感じだけど実際はどうなのかな?

    +1

    -0

  • 3191. 匿名 2020/01/10(金) 16:49:42 

    スカステ見てたら、水瀬千秋がアンナ・カレーニナに出演しているのが出てきた。キティ役。アンナに絡むいい役だよ。
    彼女の経歴を改めて見てみると、毎回結構いい役をもらってるんだよね。本当になんであんなことになったのだろう?

    +16

    -0

  • 3192. 匿名 2020/01/10(金) 17:13:00 

    今更ですかアル・カポネを観ています。 
    だいもんは凄い歌うまだなあと感心していて、特に好きでも嫌いでもなかったのでずが(すみません!)、あまりにもだいもんアル・カポネが男臭くアダルトでカッコ良すぎて、ときめきが止まりません。

    +28

    -0

  • 3193. 匿名 2020/01/10(金) 17:34:49 

    オンデマンドにてタカラヅカスペシャル2017鑑賞。
    組コーナー気に入っちゃって
    何度も繰り返し見てる

    今頃2017配信してるから
    もし、観られるとすれば
    タカラヅカスペシャル2019がオンデマンドで観られるのは
    再来年ということになるのかな…

    2019観たい…

    +12

    -0

  • 3194. 匿名 2020/01/10(金) 17:35:03 

    >>3178
    これ売り切れてたんですが再販はないのかなぁ。
    キモいかもしれませんが私は天海さんのときのリカちゃん人形的なものオークションで見てほしくなったけど高額でバイト代じゃ足りなかった。みりおさんや紅さんも人形作ってほしい。

    +7

    -0

  • 3195. 匿名 2020/01/10(金) 18:15:39 

    雪組の諏訪さきさん、ワンスで新人公演主演ですね。スカイナビゲーター でずっと注目していました。がんばってください。

    +28

    -0

  • 3196. 匿名 2020/01/10(金) 18:27:27 

    宝塚とドールって相性良さそうだけど
    素体(裸)を作らねばならないのが
    やっぱり無理だな…

    +1

    -5

  • 3197. 匿名 2020/01/10(金) 19:17:46 

    >>482
    わかる!!!わたしもあのデクスター監督のお芝居が良くてれんこん大好きになった!!埋もれて欲しくないなあ…

    +6

    -0

  • 3198. 匿名 2020/01/10(金) 19:19:07 

    >>3179
    エドガーもアランも新公で本役が奇跡なんだと改めて思い知った
    あまり言われてないけど、ひっとんのメリーベルもあまり鬘は似合ってなかった
    華ちゃんのドールっぽさもなかなかだと思う
    しろきみちゃんだけ本役でも良いくらい1人レベルが違った、お芝居も含めて

    +38

    -0

  • 3199. 匿名 2020/01/10(金) 19:23:28 

    暴露本を出すかどうかはともかく、喋りたいOGはいるとおもう
    円満退団じゃないOGはよく我慢して次に進んでるよ、親御さんの気持ちは察するに余る
    宝塚ブランドと言いながら中じゃ酷い扱い受けて、SNSやファンミで少しほのめかしただけでバッシングされて気の毒


    +22

    -1

  • 3200. 匿名 2020/01/10(金) 19:30:27 

    >>3126
    天海さんアランできたと思うけどな
    ミーマイみたいな自然体のお兄ちゃんみたいな印象が強いけど、お顔自体は彫刻のように美しくて少女漫画から抜け出てきた感あるし

    +6

    -10

  • 3201. 匿名 2020/01/10(金) 19:30:35 

    新聞広告でこのスリーショット!
    全員美しい〜!

    Oggiでインタビューが掲載される模様です
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +53

    -0

  • 3202. 匿名 2020/01/10(金) 19:36:20 

    >>3201
    お亮までタカラジェンヌ みたい(笑)

    +70

    -0

  • 3203. 匿名 2020/01/10(金) 19:38:18 

    >>3199
    綺麗事だけど宝塚に対する愚痴を辞めてから発信するのはあまり美しくないような気がする
    お客さんやファンを裏切っている事実以外はそれぞれのお腹に留めておいて欲しいというか
    やっぱり夢の世界だし

    +24

    -0

  • 3204. 匿名 2020/01/10(金) 19:44:48 

    >>3202
    お亮エステかなんかの電車広告がヅカっぽいなーと思ってたんだよね

    +11

    -0

  • 3205. 匿名 2020/01/10(金) 19:47:39 

    寺田瀧雄さん、宝塚で永遠に歌い継がれる様な名曲沢山作ってたのにね…

    +19

    -0

  • 3206. 匿名 2020/01/10(金) 19:49:46 

    >>3205
    急になんで?その話したいの⁈

    +3

    -1

  • 3207. 匿名 2020/01/10(金) 19:51:49 

    スカステで理事の「For The People 」をやってる。
    奴隷の役の柚香光さん、黒塗りでますますシャープでかっこいい。

    +23

    -1

  • 3208. 匿名 2020/01/10(金) 20:05:46 

    タカスペ2017?で、理事がトップ4人に
    「寺田先生から直接指導受けたことある人いる?」と聞いて、
    その時のトップ4人全員(みりおたまきちさゆみまぁ様)が否定したのは、
    何らかの裏メッセージだったのかしら

    +3

    -3

  • 3209. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:12 

    >>3201
    2人ともかっこいい!
    こう見るとやっぱり男の人より顔小さいなあ

    +25

    -0

  • 3210. 匿名 2020/01/10(金) 20:09:37 

    今日東京宝塚公演イスパニア宙組さん観てきました!
    上手6番目だったので斜めでしたが良かったです。
    真風さんの余裕な男役とフレッシュなまどかちゃんでスタイルも抜群で魅力されたわー
    有望な新人さん、特に男役も顔が小さくて綺麗でしたね。
    ただ今の2番手3番手が動いていかなきゃ上がらないんだな、、と感じましたぁ。
    キキちゃんもどうなるんだろう?、もう主役余裕で出来るのにね。、

    +27

    -0

  • 3211. 匿名 2020/01/10(金) 20:11:13 

    カレーは地顔が華やかで恵まれた容姿なんだが、様々な役でお化粧や髪型をいつも外さず作ってくるのが凄い
    上級生でもたまにあれ〜みたいなのあったりするのにね
    本番に比べたら制作発表はまだ未完だったみたいなのがある程度で、その方面のセンス、実力は屈指だと思う

    +53

    -3

  • 3212. 匿名 2020/01/10(金) 20:15:37 

    れいちゃんの顔と頭の小ささは周りと並ぶとびっくりする
    鉢がはってないんだよね
    スタイルよく見えるけど舞台で小さく見えてしまう面もあるかな

    +35

    -0

  • 3213. 匿名 2020/01/10(金) 20:17:18 

    >>3208
    寺田先生ってコンサートのタイトルでしか知らないけど、指導してたのはその世代よりもっと前だからじゃないの?
    88や89期辺りの時はもう引退されてたんじゃ?

    +15

    -1

  • 3214. 匿名 2020/01/10(金) 20:19:55 

    >>3212
    カレーは欧米人の骨格のよう
    ハチが張ってなくて奥行きがある頭の形

    +39

    -0

  • 3215. 匿名 2020/01/10(金) 20:26:27 

    れいこは顔が凄く綺麗だから何着ても美しい! となってしまうけど、私服が微妙な時が多い気がするw

    +25

    -1

  • 3216. 匿名 2020/01/10(金) 20:31:18 

    理事はセクハラ大丈夫だったんだろうか
    「凱旋門」の曲は寺田先生作曲だし…

    +9

    -0

  • 3217. 匿名 2020/01/10(金) 20:36:42 

    スカステの娘役の歌声で白河りりちゃんの歌のうまさにびっくり。
    月IAFAの新公の子くらいの認識だったけど可愛いしもっと活躍して欲しい。
    ダンスはどうなんだろう。

    +13

    -2

  • 3218. 匿名 2020/01/10(金) 20:45:02 

    >>3213
    その頃には懲戒免職→直後に交通事故死(2000年)

    +14

    -0

  • 3219. 匿名 2020/01/10(金) 20:51:45 

    セクハラする男はか弱い娘役を狙うだろうな

    +8

    -0

  • 3220. 匿名 2020/01/10(金) 20:53:19 

    >>3007
    シャンシャン型ブローチとか絶対素敵だよね〜
    キャトルで売ってほしい!

    +26

    -1

  • 3221. 匿名 2020/01/10(金) 21:05:12 

    個人的にはトップのイメージグッズみたいなのより娘役っぽい可愛いグッズが欲しいかも

    +32

    -0

  • 3222. 匿名 2020/01/10(金) 21:19:59 

    ニアミスで実現しなかったけど、みりお、カレー、ひとこが揃ってたら、小顔さんが多いジェンヌも困っただろうな
    あーちゃんの姿にでもなれたらぜひ混じりたいけどw

    +9

    -2

  • 3223. 匿名 2020/01/10(金) 21:35:18 

    >>3215
    わかる笑

    ギャラリーしてると

    ん?れいこ?…ん?
    でもあのガードの多さは…れいこなのか?

    おおぅ…やっぱりれいこか…


    って毎回なる

    もちろん舞台ではキラッキラ

    +22

    -1

  • 3224. 匿名 2020/01/10(金) 21:37:06 

    >>3215
    上半身の補正があまり上手ではないのかモッサリ見えがちだと思う。
    ジェンヌ基準では脚も特別長くないのも関係あるかな。

    +13

    -0

  • 3225. 匿名 2020/01/10(金) 21:48:20 

    ジェンヌさんの基礎化粧品やヘアケア用品やバス用品なんかの特集して欲しいと思うのは私だけでしょうか?
    あんなに濃いお化粧を2回公演とかして汗かいても肌はキレイだし、染めたり戻したりを繰り返してもサラサラの髪の方も多い。スポンサーとかの関係で難しいのかもしれないけれど、あれだけ生徒さんがいれば様々な悩みに対して色んな種類使ってるだろうから、ものすごく参考になると思います。専科の方から初舞台生までだと色んな年齢層にあったものが見つかりそうだし。

    +39

    -0

  • 3226. 匿名 2020/01/10(金) 21:53:31 

    れいこさんの普段の顔って本当に女性らしい美という感じ
    ショートカットでも美人でうっとりしてしまうよ
    テレビで顔でたらずーっと眺めていられるw

    +41

    -0

  • 3227. 匿名 2020/01/10(金) 21:55:52 

    雰囲気美人とかじゃない類稀な美人て、洋服とかに頓着しない人結構いるよね?
    長澤まさみも毎回変な服着てるのががる定番トピック
    入出しないかられいこがダサいのか知らないけど、着飾るのに執念燃やさなくても顔に目を移せばそこに美があるから、これでOKて思うのか?
    あ〜悩ましい、私にはとても想像できないww

    +22

    -1

  • 3228. 匿名 2020/01/10(金) 22:05:56 

    美人ほど流行のマネキンが着るような無難な服は飽き飽きしてて
    ショーのモデルのような個性派を着たくなる境地なんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 3229. 匿名 2020/01/10(金) 22:09:45 

    白河りりちゃん確かに歌上手いけどどうにも地味すぎるというか顔が薄すぎて…

    +18

    -4

  • 3230. 匿名 2020/01/10(金) 22:15:49 

    >>3229
    白河さんはみちるちゃんを地味にしたような感じだね。目は化粧で盛れるけど。

    +9

    -0

  • 3231. 匿名 2020/01/10(金) 22:18:46 

    >>3227

    長澤さんの場合は無頓着じゃなくて
    衣装さん?の趣味が超絶おかしくて
    それに口を出せないだけなんじゃ・・・

    +17

    -0

  • 3232. 匿名 2020/01/10(金) 22:20:29 

    白河りりちゃんはフィギュアスケートのさかもっちゃんに似た顔立ち
    白くてお雛様みたいな
    ハリウッド女優よりお通の方が似合いそうだったけど、やっぱり歌が買われてのIAFA新公なんだろうね

    +22

    -0

  • 3233. 匿名 2020/01/10(金) 22:29:36 

    トップは村娘よりも女優が似合う子の方がいいなぁ
    村娘タイプの方がウケは良いんだろうけど

    +7

    -0

  • 3234. 匿名 2020/01/10(金) 22:30:15 

    >>3225
    卒業したらできるんじゃないかな。実際ネット上とかでしているOGの方も多いし。
    現役中は無理だと思う。ジュエンヌが、
    「私、この化粧品を愛用しています」
    と言えば無料で宣伝することになる。そんなことは歌劇団がさせないだろう。
    一般の女優等が雑誌等で特定の化粧品をお勧めするのは、裏で化粧品メーカーとの契約がある。ジュエンヌにはそれができない。(個人で企業と契約できない)
    髪は、ほぼ毎週美容室のトリートメントをしてる人も多いらしいよ。

    +4

    -9

  • 3235. 匿名 2020/01/10(金) 22:34:39 

    髪は、汐月しゅうさんがパッケージには「週一程度でご使用ください」って書いてあるヘアパックを毎日使ったり、飲むことも出来るようなハチミツを髪に塗ったりしてるって言ってた
    やっぱりめちゃくちゃお金かけてるよね

    +13

    -0

  • 3236. 匿名 2020/01/10(金) 22:35:52 

    みりおとれいちゃんアルビオンてここで見たんだったかな

    +17

    -0

  • 3237. 匿名 2020/01/10(金) 22:37:11 

    >>3231
    新人女優なら分かるけど、まさみはキャリア20年級のベテランだから本人の意見もそれなりに入ってると思う

    無難な服は映画やドラマで着るから冒険したくなるのと、何を着ても美人が揺るがない自信ゆえかな?

    +10

    -0

  • 3238. 匿名 2020/01/10(金) 22:43:29 

    美人はなぜ顎にホクロがあるんだろう
    れいこ、極美、檀ちゃん、南野陽子…
    れいこは口元寄りだけど

    +24

    -2

  • 3239. 匿名 2020/01/10(金) 22:45:49 

    >>3236
    それも証拠があるわけではないでしょう。

    +1

    -7

  • 3240. 匿名 2020/01/10(金) 22:50:02 

    観劇した時何度か「失礼ですがOGの方ですか?」「元娘役さんですか?」と近くの席の声を掛けて頂きました。全く美人じゃないし黒髪のロングで普通の服だったのですが、単に小顔で痩せているからだったようです。
    とっても嬉しかったけど、リアルでは誰にも言えないので書かせて頂きました。申し訳ありません!💦

    +37

    -2

  • 3241. 匿名 2020/01/10(金) 22:56:38 

    本物の美人は、ベリーショートだろうが一般人が着たら事故りそうな不思議な服着ようが、とにかく何しても常に美しいですもんね。どんな気分だろう?
    せめて雰囲気美人を目指して、髪型補正やら努力して色々誤魔化してるけど虚しいw

    +20

    -0

  • 3242. 匿名 2020/01/10(金) 23:00:53 

    今日気がついた。目をつぶって聞くと、真風さんと礼真琴さんは声が似てる。
    見た目は対照的なお二人なので、映像を見ながらではなかなか気がつかなかった。

    +3

    -17

  • 3243. 匿名 2020/01/10(金) 23:04:56 

    >>2776
    私も何ヵ月もブラマイ反応せず、
    機種変したら直りました。

    +0

    -0

  • 3244. 匿名 2020/01/10(金) 23:10:48 

    >>3240
    私も便乗していい?
    先日ムラ歩いてたら音楽学校の生徒集団に
    ペコペコ挨拶されて誰?と後ろ振り返ったら
    誰もいなくて「えー!?あたしぃいい⁈」ってなった。
    ワンピース着てる色白の女ってだけなんだけど
    間違われたのだとしたらちょっと嬉しい(笑)

    +40

    -1

  • 3245. 匿名 2020/01/10(金) 23:15:25 

    私服がおしゃれで有名なタカラジェンヌって誰だろう?みちるちゃん位しか知らないなあ。

    +20

    -0

  • 3246. 匿名 2020/01/10(金) 23:20:22 

    >>3245
    OGだけどみやちゃんはオシャレだと思う

    +31

    -0

  • 3247. 匿名 2020/01/10(金) 23:22:43 

    前にだいきほがグラフの対談で、だいもんはスリー、きいちゃんはSK-IIを使ってるって話してたけどそういうのは別にいいのかな

    +17

    -1

  • 3248. 匿名 2020/01/10(金) 23:24:48 

    >>3201
    お亮は月組っぽいな(確信)

    +38

    -0

  • 3249. 匿名 2020/01/10(金) 23:30:50 

    みやちゃん、しーらんとかいちゃんと夢の国行った時の私服がめちゃくちゃ可愛い
    かいちゃんはカッコ良かった

    +18

    -0

  • 3250. 匿名 2020/01/10(金) 23:35:25 

    みやちゃんの私服はアパレル関係の人かな?って感じですよね。一般人には着こなすのが難しいハイレベルのおしゃれ。

    +27

    -0

  • 3251. 匿名 2020/01/10(金) 23:36:45 

    >>3215
    確かに。スカステでたまーに全身のれいこ見たときになんでダボッとしたパンツ履くかなぁと思った。細身のパンツだったら綺麗なのに。
    れいこは写真集撮影や舞台での衣装などプロの手が入るとグン!と美しさに磨きがかかる

    +16

    -0

  • 3252. 匿名 2020/01/10(金) 23:39:16 

    >>3238
    美人=口元ほくろか!!今すぐ私も口元にほくろ浮き出てきてほしいわ。口元だけでも美人風味出したいよ

    +17

    -0

  • 3253. 匿名 2020/01/10(金) 23:46:55 

    私も口元に極美くんぐらいのホクロあったけどずっと嫌で大学入るタイミングで焼いてとってもらっちゃった。
    自分的には顔がスッキリして良かったって思ってるけどジェンヌはホクロ込みで美しいからすごいわ、、

    +31

    -1

  • 3254. 匿名 2020/01/10(金) 23:48:17 

    れいこちゃんはカフェブレイクのチェックジャケットも、ちょっと寅さん風味?なぜその服なのかな?と思った。
    でももし私が最高におしゃれで似合うと思われる服を着てたとしても、私の100倍以上美しいという…

    +18

    -0

  • 3255. 匿名 2020/01/10(金) 23:50:25 

    >>3246
    みやちゃんはお洒落だと思うけど、一般人には着こなせないアイテムが多い。あの細さと雰囲気あっての着こなしですし。
    破れてたり、紐が垂れてたり、素材が違う生地の切り替えがあったり。

    +40

    -0

  • 3256. 匿名 2020/01/11(土) 00:01:56 

    >>3201
    タカラジェンヌふたりに囲まれて、吉沢亮くんが浮いてない、むしろ馴染んでるのがすごい!

    +31

    -2

  • 3257. 匿名 2020/01/11(土) 00:04:44 

    最近は娘役さんもずいぶんカジュアルだよね。下級生でもパンツスタイルだったり、キャップ被ってたり…
    ちょっと浮世離れしたお嬢さんスタイルも好きなんだけどなー。娘役さんにはつばの広い女優帽被っててほしいw

    +5

    -11

  • 3258. 匿名 2020/01/11(土) 00:21:57 

    >>3240
    すごい!羨ましい!
    よっぽどオーラがあったんだね

    +15

    -1

  • 3259. 匿名 2020/01/11(土) 00:29:20 

    >>3229
    そうなんだ。
    私は白河りりさんを最近初めて見て、なんて華があるお顔と芸名なんだ!と思ってたから、そういう意見にびっくりした。

    +17

    -3

  • 3260. 匿名 2020/01/11(土) 00:31:23 

    >>3252
    www
    私も口や顎の周りはホクロの影さえない
    はい、分かってます

    咲ちゃんもあったけど取ったかな?
    他にも波瑠とか、大物忘れてた石川さゆり

    +11

    -0

  • 3261. 匿名 2020/01/11(土) 00:32:20 

    >>3242
    いや…それはなくない?

    +11

    -1

  • 3262. 匿名 2020/01/11(土) 00:37:51 

    歌劇やグラフが捨てられなくて、眠れない時などに読み返すのですが、特に雪組の組レポは何度読んでもフフッと笑ってしまう。もうすぐそんなきゃびいさんの天才的な文章が読めなくなるなんて(涙)売り上げに影響が出そう!

    +33

    -2

  • 3263. 匿名 2020/01/11(土) 00:39:38 

    >>3229
    薄いお顔の方がヅカメイクが映えると思うよ。
    やはり舞台メイクが映える子を優先すると思う。
    いくら普通のメイクで美人でも、舞台メイクの映えない子は使えない。時々そういう子いるね。
    舞台メイクも普通のメイクも素晴らしい、という子は少ないね。

    +20

    -2

  • 3264. 匿名 2020/01/11(土) 00:39:47 

    きゃびいちゃん、水さん時代に書いたえと文もめっちゃ面白かったもん。かなり話題になった。きゃびいちゃんに文章書かせるために組レポというコーナーが誕生したと思ってる。

    +30

    -0

  • 3265. 匿名 2020/01/11(土) 00:41:59 

    >>3247
    だいもんスリーってTHREE?
    なんか普通に女子で可愛いって思っちゃった
    きいちゃんは大人だね

    +19

    -0

  • 3266. 匿名 2020/01/11(土) 00:42:15 

    >>3174
    気になって真矢みきさんの自伝(I LOVE、、ってやつだよね?)今ブックオフオンラインでポチってしまった笑
    >>3201
    こっちゃんファンだけどカレーのビジュアル圧巻だわ!
    既に他ブランドやってるから無理なんだけど、UNIQLOのストレッチジーンズとかパンツで華麗に舞い跳んでるCMとか、ダンサーの小春とかがよくやってる携帯やイヤホンのCMで踊ってるCMとかやったらカッコいいだろうなー。
    お亮は雪三番手。

    +22

    -0

  • 3267. 匿名 2020/01/11(土) 00:44:33 

    >>3245
    遥羽ららちゃんとか?

    +13

    -0

  • 3268. 匿名 2020/01/11(土) 00:51:45 

    最近気が滅入ることばかりで落ち込んでます。
    そんな時、これ観たら良いよっていうおすすめの作品はありますか?ショーでもお芝居でも。

    +6

    -0

  • 3269. 匿名 2020/01/11(土) 00:56:51 

    >>3245
    はるこや星南のぞみちゃんもオシャレ
    たまにスカステで洋服可愛いなと思って検索してみたりする

    +16

    -0

  • 3270. 匿名 2020/01/11(土) 00:58:56 

    地顔が薄いからといって、必ずしもみんなメイク映えして華ちゃん、夢白さん級に大変身ってわけでもないよね
    薄さを払拭できてない人もいるし、薄くても元から可愛いまどかちゃんやさくらちゃんは舞台化粧でもあまり印象変わらない
    たぶん細くてもいいから目の横幅があるのが大事なのかな?

    +22

    -0

  • 3271. 匿名 2020/01/11(土) 01:01:55 

    化粧品代のことだけど、タレント契約以降は化粧品代美容代エステ代ネイル代、仕事に使う洋服や靴バッグアクセサリー等、仕事の会合に使う飲食代など、経費にできるので高額なものも使える。
    かわいそうなのは阪急の社員の身分のままトップ娘役とかになってしまった場合。

    +14

    -0

  • 3272. 匿名 2020/01/11(土) 01:04:47 

    薄い顔で骨格と鼻筋が綺麗だと化粧映えしますね。
    コムちゃんはプロのヘアメイクさんに、メイクの可能性を再確認した、感動した!と言わせてた。

    +22

    -0

  • 3273. 匿名 2020/01/11(土) 01:05:11 

    >>3268
    星組のラッキースター。

    +5

    -0

  • 3274. 匿名 2020/01/11(土) 01:06:02 

    >>3271
    ひっとんのことか
    でもオリックス付いたから大丈夫かな?

    +17

    -0

  • 3275. 匿名 2020/01/11(土) 01:10:15 

    >>3268
    メランコリック・ジゴロ
    ほっこり和める
    個人的にはまぁ様の宙組版が好き

    +17

    -0

  • 3276. 匿名 2020/01/11(土) 01:12:35 

    目は寄ってるより離れ目の方が有利だよね
    コムもとなみもそう
    でも2人は素でも美人のオーラ感じるけど
    魚顔?爬虫類系?は映える

    +26

    -0

  • 3277. 匿名 2020/01/11(土) 01:14:37 

    それにしても娘役ってなんでみんなあんなに細いの?
    ちょっと本当に意味がわからないくらい細い…
    お腹周りペラッペラだし二の腕の肉のなさ
    胸も減ったりしないのかなぁ

    +31

    -1

  • 3278. 匿名 2020/01/11(土) 01:14:41 

    >>3268
    好きなジェンヌさんの作品がやっぱり1番効くよ
    作品にだけ集中してその間は他のことは考えないだけで気持ちがだいぶ落ち着く。
    あとスカステの録画を編集して好きなナンバーやショーの場面だけ集めたDVDを作ってある。それを見るのも楽しいし編集作業も楽しい。

    あと夜更かしはメンタルによくないので眠くなくてもガルちゃんは閉じてお布団に入ってぬくぬくした方がいいよ。おやすみ。

    +33

    -0

  • 3279. 匿名 2020/01/11(土) 02:04:04 

    >>3263
    昔、鳳蘭さんと麻実れいさんが対談で「私たちはパーツが大きいから書きすぎるとおかしくなる」みたいなニュアンスの話されてました。
    そして瀬戸内美さんは、鳳さんとの対談の時「私は、いっぱい書き込めますよ~」と自虐的におっしゃっていました。
    薄いというかパーツが小さいと手を加える余地が沢山あるのでしょうね その中で美女になれるにはやはり輪郭の美しさは重要でしょうが

    +13

    -0

  • 3280. 匿名 2020/01/11(土) 02:08:14 

    >>3263
    私の中では大鳥れいは素顔も舞台化粧も美人だった印象 素顔が元々華やかな顔立ちだったかな

    千ほさちは、素顔が美人すぎてヅカメイクすると美が半減していたかも 退団頃は舞台化粧もきれいになっていたけど

    +8

    -1

  • 3281. 匿名 2020/01/11(土) 02:11:16 

    >>3266
    3174です
    ネットでポチられたのですね(^-^)
    はい、「I LOVE宝塚」です

    とにかくはじめから笑えます
    私的には音楽学校時代のヤンさんのエピソードがたまらないです‼️

    +3

    -0

  • 3282. 匿名 2020/01/11(土) 02:16:51 

    >>3268
    「ファンキーサンシャイン」とかは?
    あのクールガイなゆうひさんのハジけっぷりがたまらないです
    初見時は「何これダサっ」と思いましたが

    私はデュエットダンスと群舞が好きなのでお気に入りのシーンだけ見たりしてます

    +7

    -1

  • 3283. 匿名 2020/01/11(土) 02:18:55 

    >>3270
    ヨシコちゃんは目の横幅広かったですね

    舞台化粧したヨシコちゃんは最高の美少女でした

    +12

    -0

  • 3284. 匿名 2020/01/11(土) 02:23:48 

    夢白あやちゃんはまだまだ下級生なのに細すぎて心配になる。体質なんだろうけど。ウエストが凄すぎる…
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +36

    -3

  • 3285. 匿名 2020/01/11(土) 02:28:35 

    >>3225
    80周年頃のグラフや歌劇では、結構オープンに愛用品をスターが紹介してましたよ

    舞台の口紅は発色のいいCHANEL◯番とか
    スキンケアは◯◯とか
    今もそのような記事あったらファン的には嬉しいですね

    +12

    -0

  • 3286. 匿名 2020/01/11(土) 02:35:29 

    >>3245
    以前は私の中ではゆうひさん
    良い意味でタカラジェンヌらしいゴテゴテさがなくてシンプルにスタイリッシュで好きでした

    昔なら真矢みきさん
    当時のタカラジェンヌが愛用していたような派手派手しいスーツとかジャケットじゃなく、モード系のマニッシュなブランドのモノトーンとかで一般的なお洒落感ありました

    +8

    -0

  • 3287. 匿名 2020/01/11(土) 05:37:17 

    元気が出るショーは、ザ・フラッシュ!もオススメしたいです。
    ダンスの花組へと引き上げたトップのなつめさん、歌もダンスも完璧なキャルさん、歌うまの美しいルコさん、ヤンみき、マミさん、タモさん、タータンさん、チャーリーさん、リカさん、みはるちゃん、あやかちゃんも居ましたな。

    今の花組で是非再演して欲しい!
    キャルさんは音くりちゃんにお願いしたい。

    OPは燕尾服にステッキ、シルクハットでめちゃくちゃカッコいいですよ!

    +10

    -0

  • 3288. 匿名 2020/01/11(土) 07:04:04 

    大地真央さんってめちゃ綺麗ですね。アイフルのcmで初めて知りました。

    +9

    -0

  • 3289. 匿名 2020/01/11(土) 07:07:28 

    宝塚の殿堂でみりおちゃんの退団前、めちゃ並ばされたんですが後ろに並んだ人が、自分で元ジェンヌって言ってきたんですが本当にそうなら並ばなくていいのでは?
    確かに背が高かったけどそれしかない人でした。

    +1

    -15

  • 3290. 匿名 2020/01/11(土) 08:13:51 

    >>3274
    娘トップは就任早いから、該当者多いよね。
    まどかちゃんもそうですし。

    +8

    -0

  • 3291. 匿名 2020/01/11(土) 08:16:40 

    >>3284
    夢白さん この時より今の方がお肉付いてますよ。
    それでも細いですが。

    こってぃも補正が薄いから、スーツブカブカですね。

    +18

    -0

  • 3292. 匿名 2020/01/11(土) 09:07:17 

    >>310
    死にたいのか(ニヤリ)

    +4

    -2

  • 3293. 匿名 2020/01/11(土) 09:09:02 

    >>3254
    寅さん風味わかるwいや美しいんだけどさ。

    +13

    -2

  • 3294. 匿名 2020/01/11(土) 09:17:59 

    >>3229
    わかる。素化粧のときにもある程度夢が見られる容姿でいてほしい。もちろん普通に可愛いんだけど、華やかではないよね。

    +9

    -0

  • 3295. 匿名 2020/01/11(土) 09:19:04 

    >>3153
    すごい!特徴をとらえてるね。

    +4

    -0

  • 3296. 匿名 2020/01/11(土) 10:19:17 

    >>3225
    朝海ひかるさんと水夏希さんがアルビオン使ってることは現役中のファッション雑誌のインタビューで載ってた。
    朝海さんの肌が綺麗だったから聞いたら教えてくれたって。
    その当時私もアルビオン使ってたからちょっと嬉しかった。

    +10

    -0

  • 3297. 匿名 2020/01/11(土) 10:35:53 

    エアロビをするりりちゃん、フィギュアスケートのさかもっちゃんと激似だったわw
    お雛様のような容姿で面白いというギャップが。
    りりちゃんの性格はそれ程知らないんだけど。

    +9

    -0

  • 3298. 匿名 2020/01/11(土) 10:37:43 

    >>3290
    就任時は社員だけど、研6まどかちゃんはもうタレント契約になりましたよね

    +9

    -0

  • 3299. 匿名 2020/01/11(土) 11:17:47 

    スカステ外す日が今月多い気がする
    大昔のとか再放送ばかり

    +10

    -1

  • 3300. 匿名 2020/01/11(土) 11:21:22 

    106期の初舞台って日本物のショーだけどロケットどういう風にやるんだろう?って思ったんだけどお芝居のピガール狂騒曲の方が初舞台公演になるんですね。

    そもそも日本物のショーだとなぜ第一幕にやるのでしょうか??

    +8

    -1

  • 3301. 匿名 2020/01/11(土) 11:26:32 

    >>3287
    「ザ・フラッシュ」は小原先生の名作ですね~
    このショーの主題歌大好き!!
    今みてもクオリティの高さで楽しめます!
    ナツメさんキャルさんが最高です

    スター陣が豪華ですよね!あやかちゃんはまだ星に組み替え前で下級生なのに抜擢されてますね

    +12

    -0

  • 3302. 匿名 2020/01/11(土) 11:31:49 

    >>3300
    松本先生が出演されるからかも?

    +7

    -0

  • 3303. 匿名 2020/01/11(土) 11:41:59 

    >一路真輝が自著「真実」という本でも雪組がお客が入らなくなって
    当時は苦しかった、ほかの組は若々しさや正統派な魅力が
    あったのに雪組は暗い、面白くないといわれと
    トップさんなのにかなりぶっちゃけていて驚きました。

    一路さん…(´•ω•`)

    +18

    -0

  • 3304. 匿名 2020/01/11(土) 11:42:33 

    >>3300
    日本物のショーで初舞台だと口上もショーの構成に組み込まれてそのあとの芝居のフィナーレでロケットお披露目になると思う。わらべみたいなおかっぱ娘ちゃんは大抵初舞台の子

    日本物が一部なのはしゃべの白塗り化粧替えを30分の幕間では出来ないから。
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +32

    -0

  • 3305. 匿名 2020/01/11(土) 11:59:11 

    同じ時期にトップだった安寿ミラ天海祐希紫苑ゆうに比べると、一路真輝はちょい地味
    でも歌とお芝居の実力は一番上だったと思う

    +23

    -0

  • 3306. 匿名 2020/01/11(土) 12:04:11 

    >>3302
    >>3304

    教えてくださってありがとうございます
    まだ知らないことが多くて、、わざわざ画像まで貼ってくださって嬉しいです、ここは優しい方が多いですよね。
    100期の初舞台でもこの髪型でピンクの着物着て銀橋渡っていたのを思い出しました
    白塗りして着物着るって確かに30分じゃ足りないですね、、組子はいつもより負担が大きそうですね

    +16

    -0

  • 3307. 匿名 2020/01/11(土) 12:08:18 

    雪組冬の時代が終わったのはちぎみゆからでは?
    今じゃ一番チケット取れない組が雪組

    +19

    -8

  • 3308. 匿名 2020/01/11(土) 12:13:34 

    春が来たならば、冬を忘れる🎵

    +10

    -0

  • 3309. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:27 

    下手すりゃターコさん退団〜ちぎみゆブレイクまでずっと冬の時代だった雪組
    途中エリザ初演で日が差すことがあったけど、次作の虹のナターシャが大爆死でまた冬に逆戻り

    +19

    -2

  • 3310. 匿名 2020/01/11(土) 12:30:29 

    ターコさん時代の雪組は、全組でトップの人気だったっけ?
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +20

    -0

  • 3311. 匿名 2020/01/11(土) 12:39:03 

    星組も長らく地味な組
    平成時代にちえが人気だったぐらい

    +6

    -17

  • 3312. 匿名 2020/01/11(土) 12:39:39 

    麻実れいさんがトップになる時、他組でトップ娘役だった遥くららさんを組み替えさせて相手役にしたのですよね。
    劇団は推すつもり満々だったし、実際に客入りもよかったのでしょうね。

    +10

    -0

  • 3313. 匿名 2020/01/11(土) 12:51:03 

    宙組だって、ずんこブレイク〜タカハナ長期政権後期以降は、すっかり地味な組に

    +23

    -5

  • 3314. 匿名 2020/01/11(土) 12:56:03 

    今だって作品によってはチケット売れてない。
    今回の宙組はチケット追加して下さい連絡がどの会もずっと来ている。
    ホームページ上で完売なのは売れなかったチケットを会に何とかしろと回してるから。
    結局、会員が買って友人や家族に座って貰うパターン。
    会員は苦しいけど劇団は儲け。

    +33

    -0

  • 3315. 匿名 2020/01/11(土) 13:02:58 

    >>3314
    やっぱりそうなのですね。
    私は月組のジェンヌさんの会に入っていますが宙組のチケット取り次ぎしますメールが来ています。
    宙組のジェンヌ会総出でも劇団から回されたチケットを捌ききれないので同期会にお願いしているのでしょうね。
    贔屓の同期の為なので5枚購入しました。
    そうやって他組の会員も協力してチケットを消火してくれるので劇団は会制度を廃止しないのでしょうね。

    +30

    -0

  • 3316. 匿名 2020/01/11(土) 13:11:23 

    ボランティアでジェンヌのガードする。
    お給料の少ない下級生時代は衣食の世話もする。
    一般で売れなかったチケットをおろせば組を越えてまで会同士で連絡とって売りきってくれる。
    劇団が会のトラブルに目をつむるはずだよね。

    +33

    -0

  • 3317. 匿名 2020/01/11(土) 13:17:40 

    麻実れい(ターコさん)綺麗✨
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +21

    -0

  • 3318. 匿名 2020/01/11(土) 14:04:47 

    >>3305
    そこの4人ほんと好き。
    一路さんゲラだから笑ってたよね。
    プライベートでも仲良しでファミレス行ったり、鍋したりしてたって誰かの本に書いてあった。
    しかも今でも仲良いみたいで嬉しい。

    +20

    -0

  • 3319. 匿名 2020/01/11(土) 14:27:43 

    >>3268
    私の場合は「Super voyager」かな
    ♪イヤな事は~俺が忘れさせて~あげるから~
    と、だいもんにベタになぐさめてもらうと
    元気でます

    +30

    -1

  • 3320. 匿名 2020/01/11(土) 14:34:54 

    >>3310
    綺麗… お顔の全パーツが宝塚男役として完璧すぎますね! 当時を知らないのですが、生で観てみたかったです。

    +22

    -0

  • 3321. 匿名 2020/01/11(土) 14:50:49 

    >>3268
    私のおススメ
    お芝居だったらオーシャンズ11
    ショーだったらMusic Revolution

    +22

    -0

  • 3322. 匿名 2020/01/11(土) 15:26:37 

    >>3310
    ターコさんが雪でトップの時、月のトップは大地さんじゃなかったっけ?
    そのお2人は人気だったような

    +8

    -0

  • 3323. 匿名 2020/01/11(土) 15:46:49 

    高汐巴・大地真央・麻実れい・峰さを理辺りが、ヅカトピ住民がついていける最長老な気がする

    +16

    -0

  • 3324. 匿名 2020/01/11(土) 15:56:34 

    >>3323
    その辺りはスカステでも滅多に舞台放映してくれなくて辛い(´Д`)ハァ…

    次世代の、
    大浦みずき(ナツメさん)
    剣幸(ウタコさん)
    平みち(モサクさん)
    日向薫(ネッシーさん)
    なら、昭和末期〜平成初期だからアラフォー世代にはわかる

    +18

    -0

  • 3325. 匿名 2020/01/11(土) 16:51:45 

    >>3323
    子供の頃、WOWOWで宝塚チャンネルがあって、母もその頃 宝塚好きだったので、お願いしたら入ってくれた
    その時にその4人の方々の舞台も少し観れたよ
    その頃ビデオだったしさすがにもうその映像は無いや
    それが悔やまれる
    私は特に峰さを理さんが好きで、紫子、コルドバ、我が愛は山の彼方に…どれも素晴らしかった

    +8

    -0

  • 3326. 匿名 2020/01/11(土) 17:48:54 

    ネットを見ていて、ご贔屓が退団してからなんとなく宝塚全体は観る人と、遠ざかってからある日なんとなく観たら気になるジェンヌが出てきて再燃するパターンがあって興味深い!
    同じ贔屓だった人でもそれから同じファン歴ではなくてバラバラですよね
    それが楽しいなぁ

    +21

    -0

  • 3327. 匿名 2020/01/11(土) 18:20:21 

    でも贔屓が退団すると、多分宝塚観る気無くなりそう
    退団のXデーが無い理事ファンはいいなあ

    +15

    -0

  • 3328. 匿名 2020/01/11(土) 18:27:34 

    トップによって変わるからね~
    今1番取れなくても数年後には地味~な組になってるかもしれないし、何があるかわからないね

    +21

    -0

  • 3329. 匿名 2020/01/11(土) 18:28:58 

    トップスターの退団は覚悟していても、
    いつかはトップになると思ってたみやちゃん、
    ずっと専科にいると思ってたみつるさん
    に、
    急に退団発表されるとショックが大きい

    +29

    -3

  • 3330. 匿名 2020/01/11(土) 18:33:32 

    >>3303
    一路さんが退団の時に出した「真実」は、かなり突っ込んだ内容で内面も結構さらけ出していましたね

    当時リアルタイムで読みましたが私は良い方に感じ入りました

    +10

    -0

  • 3331. 匿名 2020/01/11(土) 18:36:19 

    >>3305
    本当に歌唱力と芝居力のあるスターさんでしたね
    一路さんはご自分の正統派的な雰囲気をつまらないと感じていたようですが、私は品格があって甘い感じの一路さんの男役好きでした

    +23

    -0

  • 3332. 匿名 2020/01/11(土) 18:39:03 

    >>3309
    でも後に残る名作を産み出したり玄人受け良かったりするのは雪組だったりしませんか?

    「大江山花伝」「華麗なるギャツビー」「忠臣蔵」
    「エリザベート」「仮面のロマネスク」等々

    +9

    -0

  • 3333. 匿名 2020/01/11(土) 18:42:21 

    >>3317
    フランスの小説「アンジェリク」が原作の「青き薔薇の軍神」のフィリップですね!映像でみましたが木原敏江の漫画版フィリップのイメージ通りの美貌でビックリしました!

    +1

    -0

  • 3334. 匿名 2020/01/11(土) 18:45:33 

    >>3325
    峰さん、歌唱力と和物に定評があったスターさんですよね
    OG公演で拝見しましたが、歌唱力は健在で往年のスターの実力に大感激しました!
    伸びと迫力のある歌声でした

    +5

    -0

  • 3335. 匿名 2020/01/11(土) 18:46:33 

    >>3328
    花組はヤンミキ時代終わったあと一時期華やかさがなくなったかも

    +16

    -0

  • 3336. 匿名 2020/01/11(土) 18:51:28 

    >>3314
    表で完売になってるのに中で余ってて、結局はチケットとれず観てみたいのに観られない一般人もいる?
    自分が会に入るか会の人と知り合うかするしかないということなのかな

    +39

    -0

  • 3337. 匿名 2020/01/11(土) 19:11:45 

    >>3326
    私だわ、それ。
    中学生の時に
    なつめさん、キャルさん
    うたこさん、ミミちゃん
    かりんちょさん、鮎ゆうきさん
    ネッシーさん、しぎちゃんに惚れまして、
    かなめちゃん退団から、みりおちゃんのメサイアまで宝塚から離れていました。
    ちぎちゃんと壮さん、美しいな~、観たかったなあ!
    今はありちゃんが好きです。

    +15

    -1

  • 3338. 匿名 2020/01/11(土) 19:38:09 

    >>3314
    そうやって会員が頑張って表向きには華々しく完売って出してくれる、まぁ宝塚のファンクラブってどんな悪席、駄作でも埋めるっていう任務を背負った組織だもの

    +18

    -0

  • 3339. 匿名 2020/01/11(土) 19:47:05 

    月の方がよっぽど余らせてるよ
    いまチケぴあ見たら月組の初日まで1ヶ月なのに完売してなかった

    +6

    -10

  • 3340. 匿名 2020/01/11(土) 19:49:29 

    >>3309
    (´;ω;`)
    雪組はトップが代々容姿端麗&実力に穴がなくて、日本ものも得意なのに😞

    +14

    -3

  • 3341. 匿名 2020/01/11(土) 19:55:05 

    >>3299
    ファントムで視聴者繋げるからかな
    私はここのポスター祭りで壮一帆さんの美しさに肝を抜かれたので花組のエキサイターとか雪組作品とか楽しんでいます。美しすぎてずっと画面のどこかに探してしまう。

    +12

    -0

  • 3342. 匿名 2020/01/11(土) 20:05:55 

    >>3339
    比較するなら本公演同士で比較しなきゃね

    +7

    -0

  • 3343. 匿名 2020/01/11(土) 20:08:46 

    お正月のアクアヴィーテみたけどまどかちゃんめっちゃ大人っぽくて素敵~

    ダンスも歌もかなり高いレベルで出来るなぁとおもったし、なにより歌声に厚みがある✨☀️✨

    宙組観劇したことないけどまどかちゃん目当てでいきたいと思ったよ!

    それより旦那がいるときにゆりかおキキずんのあのくっさいセリフ客席降りのシーンになって気まずくてめちゃめちゃしゃべりかけて気を逸らした笑
    「何で角ハイの歌うたってるのー?」
    ていわれたからオリジナルソングだけではないことをつらつら無駄に語ってしまった笑

    +20

    -7

  • 3344. 匿名 2020/01/11(土) 20:26:27 

    >>3314
    今回の宙組はオリジナル二本立てで超長期だから、チケットは中で余りやすいからちょっと可哀想。

    他組FCにチケ捌き協力なんて、お互いさまですし。
    私がFC入ってた時は、やたらと月組のチケ協力要請があった。

    +26

    -3

  • 3345. 匿名 2020/01/11(土) 20:37:59 

    トップ退団がないときのオリジナルは中で余るのはどの組も一緒
    でも表向きは完売だと宝塚見てみたい!ってライト層はもう無いんだ〜って諦めちゃうよね
    でもFCなくしたら赤字だろうし難しい問題

    +27

    -0

  • 3346. 匿名 2020/01/11(土) 20:38:52 

    >>3342
    IAFAのときもここで余ってるって言われていたよ
    千秋楽も他の組と比べて話題になってないしライビュでさえみんな見に行ってないんだなって思った

    +9

    -8

  • 3347. 匿名 2020/01/11(土) 20:43:24 

    何度も見てたのに今更気づいた
    正月番組Part2の真風のテーブルクロス引き、引く直前にまどかちゃんがネズミのぬいぐるみもって「チュー!」って言ってる…?!
    か、かわええ〜(///ω///)

    +19

    -1

  • 3348. 匿名 2020/01/11(土) 20:47:29 

    チケット余ってるとか売れてないとか話題にならないとかそういう話どうでもいいわ。
    自分が見て楽しければいいじゃない。いちいち比較しないといられない人の気持ちわからないわ。

    +34

    -0

  • 3349. 匿名 2020/01/11(土) 20:50:03 

    他組と売れ行き比べて優位に立ったつもりでいる人も理解できない

    +33

    -0

  • 3350. 匿名 2020/01/11(土) 20:51:19 

    単なる興味なんですが、
    会から要請された他組の協力チケットにもお花代って包むんですか?

    +7

    -0

  • 3351. 匿名 2020/01/11(土) 20:52:36 

    単なる興味?

    +0

    -0

  • 3352. 匿名 2020/01/11(土) 20:52:57 

    >>3346
    IAFAのライビュは帰省時に地元で見ました。年末のバタバタでここには書かなかったけどとても楽しかったし一緒に行った家族も喜んでました。

    +23

    -1

  • 3353. 匿名 2020/01/11(土) 21:01:53 

    コンビ萌え興味ない!ポスター興味ない!売れ行き興味ない!って自分の好きじゃない話題になると文句書き込む人こそ理解できないわ
    話題が沈静化するまでガルちゃん閉じていればいいし、楽しい話題を自分からふればいいって今まで散々言われてるのに

    +36

    -5

  • 3354. 匿名 2020/01/11(土) 21:03:59 

    >>3343

    公演中に話すのは良くないと思いますよ...
    以前観劇したときに前の列の方が公演中にひそひそ話していて、話す際に頭が動くし気になってしまいました。しかも男性だからその分座高が高いし後ろや横に座っていた方は気になったと思います。(もちろん小柄な方もいますが)

    +13

    -5

  • 3355. 匿名 2020/01/11(土) 21:05:15 

    NEW宝塚ホテル泊まりたい
    かなり高いのかな
    開業初日ならぬ初泊する方羨ましいな!

    +27

    -0

  • 3356. 匿名 2020/01/11(土) 21:05:29 

    自分の贔屓や贔屓組のこと悪く言われたら嫌な気持ちするのはわかるけど他の人のほうが他の組のほうがもっと○○って下げるのはよくないと思いますよ。
    不愉快に思う人をさらに増やしてるわけですし。

    +26

    -1

  • 3357. 匿名 2020/01/11(土) 21:05:49 

    5ちゃんみたいに細かくスレごとに話題が違えばいいけど、ここはヅカの話題なら一応何でも🆗だからね😅
    いきなりポスター祭りやターコさんの話題が出るのも、なかなか面白かったりするし

    +30

    -0

  • 3358. 匿名 2020/01/11(土) 21:06:37 

    >>3354

    ごめんなさい、NHKの放送をみたのですね
    勘違いしちゃいました💦

    +12

    -2

  • 3359. 匿名 2020/01/11(土) 21:06:41 

    >>3354
    3343は、煽りかコピペだと思います。
    放置オススメです。

    +3

    -0

  • 3360. 匿名 2020/01/11(土) 21:07:10 

    >>3354
    横ですが、、
    その方はNHKで放送していたアクアビーテの映像を見てたのだと思います

    +13

    -1

  • 3361. 匿名 2020/01/11(土) 21:07:16 

    アクアヴィーテのグラス買おうか迷う…1階席だけど通路からだいぶ離れてるし、グラスを持ったふりでダンスだけ参加でも大丈夫かな??

    +9

    -0

  • 3362. 匿名 2020/01/11(土) 21:08:25 

    >>3359
    自己レスです、私も勘違いでした!テレビか!
    ごめんなさい🙏

    +8

    -1

  • 3363. 匿名 2020/01/11(土) 21:14:06 

    >>3355
    生徒さんも泊まったりするのかな?
    目立つからありえないか

    +6

    -0

  • 3364. 匿名 2020/01/11(土) 21:14:42 

    >>3303
    たまきちも一路さんと同じ様に悩んでいそうだな

    +12

    -1

  • 3365. 匿名 2020/01/11(土) 21:18:26 

    >>3345
    そういうチケットは見ず知らずのライト層には譲ったらいけないんですか?

    +11

    -0

  • 3366. 匿名 2020/01/11(土) 21:23:17 

    >>3351
    私も気になっています。希望してたわけじゃないチケットにもお気持ちをつけないといけないなら結構負担だなって
    なので自分だったら買わないけど買ってる人がどうしてるか気になります

    +10

    -1

  • 3367. 匿名 2020/01/11(土) 21:25:07 

    >>3361
    私は通路側だったので、せっかく来てくれた生徒を手持ち無沙汰にさせてはいけないと思って、その席が当たった者の義務のようなものも感じて用意した。
    乾杯できたのは良い思い出だけど、1回きりで通路から離れてたら買わなかったと思う。
    それに客席参加って隣もノリノリならいいんだけど、ぼっち観劇で両隣が不動だとなんかやり辛い…
    オリンピアがそうだった

    +27

    -1

  • 3368. 匿名 2020/01/11(土) 21:25:44 

    >>3365
    あくまで会で取ったチケットだから、見ず知らずの人に譲渡するものではない。

    +5

    -0

  • 3369. 匿名 2020/01/11(土) 21:30:14 

    >>3366
    絶対にお花代つけてって言うものではありません。
    会でチケット頼んだらそのジェンヌさん用のチケットホルダーも付くし、印刷料?など考えて協力分でも私ならひと口程度は付けるかな?

    プレイガイドでも発券手数料や先行販売料、配送料とかかかるものですし。

    +12

    -0

  • 3370. 匿名 2020/01/11(土) 21:31:30 

    手数料高いですよね
    B席なのに手数料1000円近くなるとワフゥと思う
    でも当たって欲しい

    +21

    -0

  • 3371. 匿名 2020/01/11(土) 21:52:01 

    >>3351
    私も気になっています。希望してたわけじゃないチケットにもお気持ちをつけないといけないなら結構負担だなって
    なので自分だったら買わないけど買ってる人がどうしてるか気になります

    +0

    -1

  • 3372. 匿名 2020/01/11(土) 21:52:46 

    取次がれたチケットにお花代プラスは構わないんだけど、人気公演だと多めにつんでもお断りでチケット代だけ返金
    お花代の趣旨は手数料じゃなく応援する気持ちだから分かるんだけど、でもやっぱりどこか切ない
    そう思う自分は自力が向いてる

    +25

    -0

  • 3373. 匿名 2020/01/11(土) 22:00:31 

    録画してたけどなぜか観てなかったタカスペ2009を観たのですが、水さんゆうひさんと並んで、ちえちゃんがトップとして出演しててびっくり!トップに成りたてとはいえ凄い学年差ですよね。緊張しただろうなあ。

    +8

    -0

  • 3374. 匿名 2020/01/11(土) 22:12:31 

    >>3353
    全く同意見です!

    +3

    -2

  • 3375. 匿名 2020/01/11(土) 22:13:17 

    カレーくんもとから喉弱いの?始まって魔もないのに心配だね
    とりあえず気休めでもマスクはしてー💦

    +22

    -0

  • 3376. 匿名 2020/01/11(土) 22:14:38 

    >>3343

    ですけど、BSテレビです~💦紛らわしくてすみません!!

    今年は宙組さん生で観劇したいなぁ~

    +18

    -0

  • 3377. 匿名 2020/01/11(土) 22:24:02 

    れいちゃんは喉をケアして華ちゃんは特訓頑張って欲しいね
    マイティひとこちゃんほのかちゃん達の活躍の場が広がるなら歌のスキル伸びていきそう

    +27

    -1

  • 3378. 匿名 2020/01/11(土) 22:25:12 

    >>3373
    タカスペ2016で雪が東宝じゃなかったら、チギとたまきちも同じ学年差だった

    ゆうひ78、水79、ちえ85
    チギ87、紅まぁ88、たまきち94

    +7

    -0

  • 3379. 匿名 2020/01/11(土) 22:27:09 

    >>3377
    ごめんなさい、手が滑ってマイナスしてしまいました。

    +1

    -2

  • 3380. 匿名 2020/01/11(土) 22:30:07 

    >>3378
    そうなんですね!アダルトなゆうひさん&水さんと違い、ちぎちゃんのキャラのせいかあまり学年差を感じないような(笑)

    +10

    -0

  • 3381. 匿名 2020/01/11(土) 22:51:18 

    >>3349
    黙ってれば良いのにね。

    +2

    -2

  • 3382. 匿名 2020/01/11(土) 22:54:05 

    地方の方は年にどのくらい観に行ってるのかな?
    行きたいけど遠征費が高すぎて…
    全ツで来てくれる県なだけマシかもしれないけど、やっぱり本場で観たいな

    +15

    -0

  • 3383. 匿名 2020/01/11(土) 22:57:20 

    今日ダンスオリンピア見たよ

    カレーはソロ1曲まるまるほぼ声が出なかった、紅の千秋楽レベルに近いくらい結構重症
    歌は音域によっては絞り出せる時もあったけど、挨拶で普通に喋るのも辛そう
    隣の華ちゃんとマイティの表情が心配してるようにも見えた

    あれは公演で声が潰れたってより、お稽古期間に体調不良のようなトラブルがあって、声が治らないうちにまたお稽古や公演スタートしてしまったとかじゃないのかな?

    オリンピアまだ公演4日目で、カレー比でもすごく少ない台詞と歌の構成なのに、公演前からコンディション悪くないとさすがにあれは無いと思う。
    カレーだって2番手時代の大劇場や別箱主演はオリンピアとは段違いに沢山歌ってかつセリフ喋って、1ヶ月〜2ヶ月間の公演もっとマシに乗り切ってるもの💦

    +40

    -1

  • 3384. 匿名 2020/01/11(土) 23:14:32 

    普通のセリフでもつらそうなら扁桃腺はれてしまったとか何かがあるのかもしれないね。
    喉が強そうな感じしないから余計に心配になるよね。
    がんばれ!

    +31

    -0

  • 3385. 匿名 2020/01/11(土) 23:24:22 

    紅のはあれエルベの最後で喉潰れたんだよね?
    れいちゃん初日から調子悪いって、コンディション合わせられなかったのかな

    +16

    -1

  • 3386. 匿名 2020/01/11(土) 23:24:49 

    >>3334
    峰さんは歌や日舞もすごいのですが、お芝居も、特にラブシーンがすごいのです!笑
    確かだいもんも何かで言ってましたが、哀しみのコルドバのラブシーンは子供は見ちゃいけません!っていう感じです
    私にとっては今まで見た宝塚のラブシーンの中で一番すごかったです

    +6

    -0

  • 3387. 匿名 2020/01/11(土) 23:26:45  ID:kCXXXoi4mX 

    今更ですよ。
    今更ですが、マイティとせおっち、美しいわ~。

    二人とも前トップさんから可愛がられてすくすく育ち、同期の現トップさんを支えたいと真面目な顔で語りつつも、常にニコニコ可愛い笑顔で明るい空気。

    マイティはしろきみがお似合いだし、せおっちはくらっちとお似合い。
    は~。宝塚は美の宝庫や・・

    +31

    -2

  • 3388. 匿名 2020/01/11(土) 23:36:46 

    >>3387
    12月号だったかな、の25ansのせおっちのインタビュー、けっこう切り込んでたんですよ。
    同期の琴がトップになりましたが心境いかがですか?という。
    それへの返答、とにかく琴は昔から優秀で自分は支えていくと、自身の立ち位置に揺るぎない自信をもっている印象を受けて、凄い人だと思ったしそう思わせる琴ちゃんも凄い。
    同期でポジションがはっきり別れて難しい事もあるだろうけど、素敵な関係だと思いました。

    ニュアンス違いあったらすみません。

    +33

    -0

  • 3389. 匿名 2020/01/11(土) 23:49:43 

    この本気になるけど、みりおじゃなく第三者が書いたってのが何だかなあ
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +8

    -0

  • 3390. 匿名 2020/01/11(土) 23:50:00 

    心配させる事を書いてしまったけど、ダンスオリンピアのダンスはもう本当に圧巻‼️
    ダンス巧者ばかり集まったことでお互い刺激があるのかなんか凄いことになってる。
    ダンスが好きな人は絶対見てほしい一方、異色の公演なので歌好きさんには勧めない。

    ヒップホップやフラメンコなど違うジャンルもふんだんに混ぜて2時間ほぼ踊りっぱなし、全員が大変な量と質をこなしている。
    これを稽古1ヶ月で仕上げるなんて無理をせねば不可能だろうと思うし、カレーがお稽古が戦場だったと言うのも分かる。

    ちなみに華ちゃんもシャルムの20倍ぐらい踊ってる。
    男役より少ないけど、でもソロダンスもあってそれなりに複雑な振りが付いてるし、そもそも総踊りも難しいのにちゃんとこなしてる。
    それでもダンサーではないけど、なんでシャルムがあんなんだったのかそっちが不思議。

    +33

    -4

  • 3391. 匿名 2020/01/11(土) 23:51:28 

    せおっち頼もしくなったな〜
    東上主演してほしい

    +34

    -0

  • 3392. 匿名 2020/01/11(土) 23:55:01 

    >>3389
    90年代に良く出てたヅカ本を彷彿とさせるような…
    品の無い内容じゃないと良いけど

    +7

    -2

  • 3393. 匿名 2020/01/12(日) 00:08:20 

    ジェンヌ本人が書いた本しか信用しない
    (ゴーストライターが書いてるかもとは思うけど)

    +16

    -0

  • 3394. 匿名 2020/01/12(日) 00:12:04 

    華雪りらちゃんがみつると夫婦、、!!
    想像できないけど楽しみすぎる😭
    前回は役がつかなくて、ゆるりふんわりで食聖でオタ芸してるって楽しそうに話してて
    そうか...役ついてほしいけどりらちゃんが楽しいのならそれでいいか...って思ってたから本当に嬉しい😢
    役がついたエルベもセリフ確か一言もなかったし、今回はセリフあるといいなぁ
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +24

    -0

  • 3395. 匿名 2020/01/12(日) 00:17:05 

    >>3394
    失礼ながらロクモで初めてこりらちゃんのセリフ聞いたんだけど、そこそこ喋ってたから今までより活躍増えるんじゃないかな

    +16

    -0

  • 3396. 匿名 2020/01/12(日) 00:17:16 


    今から星組の東京千秋楽まで結構期間あるけど、あまじぃ全日程休演って心配。
    しかも怪我じゃなくて体調崩してるみたいだから、大丈夫かな
    次の公演で元気な姿見せてほしい。

    +19

    -0

  • 3397. 匿名 2020/01/12(日) 00:29:13 

    >>3385
    紅さんはエルベの千秋楽、最後のシーンで喉潰した。最後のソロはまだ良かったけどエストレージャスの幕開きから声がカスカスで吐息に少しだけ声が乗ってる感じだった。
    でも客席の手拍子や生徒さんの歌声の盛り上がりで支えられてたよ。まあトップなら最後まで万全でやり遂げるのが一番なんだろうけどね、あれはあれで星組のパワーが見れて良かったよ。

    +23

    -3

  • 3398. 匿名 2020/01/12(日) 00:41:39 

    >>3382
    遠征費高いですよね。

    その人によっても違いますが、友人で遠征組でも一公演50回ぐらい行く人がいる。その方は極端ですが。

    私はムラ組で、FCに入ってた時は贔屓組東宝公演で一公演 8回ぐらいで3往復+一泊×3回ぐらいしてた。

    +1

    -1

  • 3399. 匿名 2020/01/12(日) 00:42:19 

    >>3397
    あの時の紅さんの対処は天才的だと思った、謝っちゃうことで客席が安心して盛り上がったし応援する雰囲気になったもの。
    ライビュですらそう感じたよー

    +24

    -7

  • 3400. 匿名 2020/01/12(日) 00:53:11 

    >>3394
    小桜ほのかちゃん、桃堂純さん、いいお役についてるね。ロクモでお二人とも大躍進が見られたから。本当にお上手でした。来月も期待しています。
    有沙瞳さんは語りも兼ねる重要な役柄、龍の宮の熱演が評価されたのだな、と思いました。

    +17

    -0

  • 3401. 匿名 2020/01/12(日) 00:55:31 

    >>3383
    タカスペの時にも声枯れてたし、元々喉弱いよね。

    +20

    -0

  • 3402. 匿名 2020/01/12(日) 00:58:14 

    >>3399
    天才的?
    私はしつこいって思いました。
    舞台挨拶で1.2回謝罪すればいいのに、何回も謝罪してて退団者が置いてきぼりみたいになっちゃってたし。

    +17

    -28

  • 3403. 匿名 2020/01/12(日) 01:07:08 

    星組の碧海さりお君、新人公演初出演、がんばってチャンスをつかんでください。楽しみにしています。

    +8

    -0

  • 3404. 匿名 2020/01/12(日) 01:07:37 

    カレーちゃん大丈夫かな。
    収録日は調子良いといいね

    +30

    -0

  • 3405. 匿名 2020/01/12(日) 01:39:43 

    >>3390
    私も見てきた。
    和太鼓とフラメンコが特に感動したわ。
    れいちゃんは心配だけど、華ちゃんの歌とダンスかなり上達してたね。シャルムのフルフルは少しかわいそうだった。今回みたいに少し大人っぽい役の方がいいのに、あれじゃ子供っぽくみえる。

    +35

    -4

  • 3406. 匿名 2020/01/12(日) 02:41:56 

    オリンピア行った方々、レポありがとう。
    行けないのでライビュをすごく楽しみにしている身としては
    れいちゃんの喉が最後まで大丈夫か心配です。
    ハードな公演でトップとしてのスタートだし
    プレッシャーもあると思うけど、みんなで一丸となって頑張ってほしいです。

    +26

    -0

  • 3407. 匿名 2020/01/12(日) 07:19:42 

    ダンオリ昨日観に行きました。れいちゃんはリアルフィギュア。初めてちゃんと生でれいちゃん観たけどすごい頭身バランス。踊りもやっぱりすごいですね。華ちゃんはほんとに可愛かったし、歌も踊りも頑張ってた。一幕はもっと華ちゃんをみんなで踊るところとか出せば良いのになあって思った。演出が守り過ぎているような。マイティ大活躍。ひとこ、ほのかも眼福。私は二幕目の方が好きな構成。群舞や若手もすごい楽しそうに踊ってたし。二幕目観たら大劇場のこれからあるだろうショーも楽しみになった。れいちゃんは観客に向かって話す声もあまり出てなくて、喉が弱いのかなあ。後もともと細いのに更に細くなってしまっていてちゃんとご飯食べて休んでねって思った。トップさんて大変なんだろうな。

    +28

    -5

  • 3408. 匿名 2020/01/12(日) 09:29:06 

    トップスターも理事もガリガリで心配
    健康的な体格のたまきちを見習って

    +6

    -8

  • 3409. 匿名 2020/01/12(日) 09:35:07 

    カレーさんも華ちゃんも好きだな
    ちょっと頼りないけど、ふわふわキラキラしている感じが好き
    意味分からないことを言ってるかもしれないけど、今のトップコンビのなかで一番サンリオピューロランドが似合うお二人
    忙しくて体調管理が大変だけど、健やかに頑張ってほしい

    +15

    -10

  • 3410. 匿名 2020/01/12(日) 09:39:25 

    >>3408
    たまきち最近ガリガリだよ~😭

    補正上手いから舞台ではそれなりだけど、ジョージのシャツイチほっそかったよ-…

    赤と黒も20歳の設定だっけ?どんな感じで仕上げてくるんだろう~❓

    +31

    -2

  • 3411. 匿名 2020/01/12(日) 09:58:30 

    一路真輝さん、エッセイよく出されているのね
    ジェンヌはえと文や楽屋日記で、文才も鍛えさせられるよね

    +9

    -1

  • 3412. 匿名 2020/01/12(日) 10:03:08 

    >>3402
    これマイナスばかりだけど私も同じこと思った。謝りすぎてて自分のことに必死すぎ、本来ならもっと退団者を見送る言葉を言うべきなのにカーテンコールの度にひたすら何度も何度も謝るだけ。紅さんのファンの方はいいかもしれないけど、退団者ファンからすると嫌だったと思うよ

    +35

    -8

  • 3413. 匿名 2020/01/12(日) 10:06:46 

    OGの本、たまに辛辣なこと書いてるよね
    とうこさんも、二番手ばかりでなかなかトップになれなかったことを、微妙に愚痴っていらっしゃった😅

    +1

    -8

  • 3414. 匿名 2020/01/12(日) 10:07:04 

    紅さんのエピソードってやたら美化されてて苦手

    +21

    -17

  • 3415. 匿名 2020/01/12(日) 10:07:44 

    >>3402
    私もそう思いました。
    紅さんは本当に申し訳ないと思ってのことだったのでしょうが、かいちゃん始め退団者の存在が霞んだのは事実。
    最初の挨拶で誠意ある謝罪を終わらせ、後は退団者に花を持たせるべきだったと思います。

    +39

    -5

  • 3416. 匿名 2020/01/12(日) 10:12:43 

    月組/出島
    今日が一般先着販売だったけど、1分で予定枚数終了@ぴあ
    いったいどんな人が買えてるの(笑)

    +26

    -0

  • 3417. 匿名 2020/01/12(日) 10:12:51 

    ファン&関係者大爆死の暴露本書くOGはいないな
    いじめや上下関係の厳しさをちょっと書く人はいるけど

    +0

    -0

  • 3418. 匿名 2020/01/12(日) 10:15:38 

    Acho(華央あみり)と亜蓮冬馬が、忘れられた頃に暴露本書きそうな悪寒

    +17

    -0

  • 3419. 匿名 2020/01/12(日) 10:18:44 

    トップコンビって良い意味でも悪い意味でもお似合いなんだと思ったわ

    +14

    -0

  • 3420. 匿名 2020/01/12(日) 10:21:02 

    水瀬千秋と高塚れなは今何処…

    +2

    -7

  • 3421. 匿名 2020/01/12(日) 10:22:10 

    10年前位のタカスペを観てたら、轟さんが物凄く美しくイケメンだった。すみれコードだけど40前位。

    +19

    -1

  • 3422. 匿名 2020/01/12(日) 10:23:12 

    出島小宇宙戦争、DVD販売ありますかね…?
    チケット爆死しました…観に行きたかった…

    +14

    -0

  • 3423. 匿名 2020/01/12(日) 10:29:43 

    理事って20代の時の方が何か老けてた不思議な人
    (ヅカメイク時は綺麗なんだけど)
    グラフや歌劇のグラビアでも垢抜けしてなくて地味な感じだった

    +4

    -2

  • 3424. 匿名 2020/01/12(日) 10:30:51 

    >>3399
    かいちゃんが退団する前、ナウオン等で紅さんがかいちゃんに対しかなり当りが冷たかった。嫌いなの?と思う程だったから、あの千秋楽の件は、まさかわざと?と思ってしまった。それくらい退団者の影が薄くなってた。

    +9

    -21

  • 3425. 匿名 2020/01/12(日) 10:34:45 

    紅さんってお笑い精神が豊かでサバサバしてる感じに見えるけど、けっこうネチッとしてると思う

    +35

    -13

  • 3426. 匿名 2020/01/12(日) 10:41:26 

    >>3367
    おお!実体験を教えてくれてありがとう。
    今回はこの一回だけの観劇なので、グラスを持ったつもりで楽しもうと思います!
    両隣の方も踊ってるといいな〜

    +7

    -0

  • 3427. 匿名 2020/01/12(日) 10:42:27 

    >>3395
    スカイナビゲーターでおしゃべりに慣れて表現力もついてきたのかな。
    あの可愛さと美貌は貴重。

    +16

    -0

  • 3428. 匿名 2020/01/12(日) 10:51:33 

    >>3422
    多分Blu-ray出ると思うけどどうかな。
    別格だと出ないのかもしれない。大抵2回目バウホール主演作から円盤化されるけど。

    1番確なのはスカステ放送…若手公演のバウホール主演作でも確実に放送あるのでいつまでもやめられないw

    +8

    -1

  • 3429. 匿名 2020/01/12(日) 11:06:08 

    >>3410
    細くなったけど、私も2週間前に見たたまきちが健康的に見えるくらいカレーは青薔薇より痩せて頬が痩けた
    マイティさえ顔痩せたし、ひとこも更に細くなった
    みんな体脂肪率アスリートみたくなってるかもしれない

    +27

    -0

  • 3430. 匿名 2020/01/12(日) 11:15:54 

    >>3405
    カレーの声が絶不調なので華ちゃんが歌う時は安心するくらいw
    でもリフトで歌わせるのは可哀想
    歌うまでも辛いと思う
    それでも事故ってはなかったし頑張ってたね

    +16

    -5

  • 3431. 匿名 2020/01/12(日) 11:20:02 

    カレーの喉のことが多く書かれててちょっと気になるけど、数日前大劇場見てきたけどあーさもきいちゃんも少し声枯れてるときあったよ。今回歌多いのと難しいのばかりだからかな。
    あれだけ歌っても安定の歌声で熱唱してくれるだいもん凄かった。

    +24

    -7

  • 3432. 匿名 2020/01/12(日) 11:20:05 

    >>3416
    ぴあで一般に挑戦するあなたが猛者w
    1番激戦だと思う
    取れたことある?

    +8

    -3

  • 3433. 匿名 2020/01/12(日) 11:25:25 

    >>3432
    横だけど最近プレイガイドの方が繋がりやすいよ
    星組も取れたし

    公式重すぎ繋がらなさすぎで取れる気がしない

    +6

    -1

  • 3434. 匿名 2020/01/12(日) 11:29:28 

    稀に見る迫力美人のあーさとれいこ
    舞台を観る度に2つの感情が湧き上がりますが、割合が違うのです。

    あーさ
    カッコいい>美しい

    れいこ
    美しい>カッコいい

    +27

    -1

  • 3435. 匿名 2020/01/12(日) 11:31:52 

    公式繋がらないかな?
    繋がっても最近取れないけどw
    出島が取れてない人結構聞くね

    +6

    -0

  • 3436. 匿名 2020/01/12(日) 11:59:33 

    >>3423
    私は、20代の時のイシちゃんも整ったきれいな顔立ちだなぁ~と思っていました

    ジェンヌにありがちな奇抜な微妙な服装もなくシックで普通に恥ずかしくない感じで結構好印象でした。当時派手目の服装していたスターのポートは今見るとビックリ
    当時も世間ずれ感あったけど

    +10

    -0

  • 3437. 匿名 2020/01/12(日) 12:14:05 

    友会入りたいと考えているのですが、東宝だと抽選、先着先行(?)、先着など複数回取るチャンスがあっても1枚も取れないなんてことは普通にあるのでしょうか?😢
    土日じゃないと行けない、とかは特にないです。

    +7

    -0

  • 3438. 匿名 2020/01/12(日) 12:15:23 

    どこかで「宝塚で一番の美人は理事だと思うけどユニクロやしまむらの服が似合わなそうだから自分はなりたくない」って意見を見たことあるけど多分理事も他のジェンヌさんのユニクロしまむらきちんと着こなすんだろうね…

    +20

    -0

  • 3439. 匿名 2020/01/12(日) 12:23:04 

    >>3437
    基本取れないと思った方がいい
    2次抽選なんて1枚ずつ12希望も出すけど意味ない
    先着はあなた次第

    +13

    -0

  • 3440. 匿名 2020/01/12(日) 12:39:15 

    >>3437
    この前入ったけどハズレてばっかり。
    ビギナーズラックみたいに入会して最初だけでも当たって欲しかったわ〜
    それだと後々もまた当たるかも!って希望を持ちつつ更新しようと思えるだろうに

    +12

    -0

  • 3441. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:45 

    >>3438
    伝説の黄色いTシャツの瀬央さんを貼っておきます
    似合ってるかはわからないが瀬央さんだから着こなせてる感www
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +37

    -0

  • 3442. 匿名 2020/01/12(日) 12:42:30 

    >>3437
    組によるとしか
    今まで花雪宙の東宝はまず当たらない。
    これからは星が1番当たらなそう。

    +5

    -8

  • 3443. 匿名 2020/01/12(日) 12:47:51 

    >>3418
    アレンくんたまたま演技してるの見た時にいいなと思ったから残念だな
    人間関係や挫折や新しい夢や結婚、色んな理由でみんなやめていくのは仕方ないけど
    アレンくんの元ファンをがっかりさせないであげてほしいかな

    +30

    -0

  • 3444. 匿名 2020/01/12(日) 12:48:21 

    >>3441
    真顔で黙ってるとクールな美人なのに、ほんとに可愛いw

    +27

    -0

  • 3445. 匿名 2020/01/12(日) 12:51:56 

    >>3407
    華ちゃん、今まで苦手だろうから演出家もそこまで力を入れてやらせないで回避させてたのかな
    基礎が出来てないとか体幹が弱いとか振り遅れるとかあるかもしれないけど、練習量を増やしていけば群舞でついていけると思うんだよね
    カレーくんがダンスの人なのだからあまりに守ってマスコットやらせずに頑張らせてあげてほしいと思った

    +16

    -4

  • 3446. 匿名 2020/01/12(日) 12:54:12 

    あーちゃんが花組みにきてピンと来なく不思議に思ったら美里玲菜ちゃんは妹さんか!

    +29

    -1

  • 3447. 匿名 2020/01/12(日) 12:54:19 

    >>3441
    お稽古で必死に教えてくれるしーらんなのに全く覚えられずしーらんをイラつかせ
    「そのTシャツ一生着てくんな💢💢」

    といわれた伝説のやつ笑

    ちゃっかりサインもらってご満悦やないかい

    +36

    -1

  • 3448. 匿名 2020/01/12(日) 13:06:28 

    >>3405
    シャルムのガイコツの歌のソロはいらっとした。

    +7

    -7

  • 3449. 匿名 2020/01/12(日) 13:06:57 

    せおっちのおもしろいたくましさ、すき

    +31

    -0

  • 3450. 匿名 2020/01/12(日) 13:13:01 

    >>3447
    こういう風にサインしてもらったのを嬉々として着てくる瀬央さんかわいいw

    +26

    -0

  • 3451. 匿名 2020/01/12(日) 13:21:50 

    せおっちは、良い意味で世渡り上手なんだろうなと思う。

    +29

    -1

  • 3452. 匿名 2020/01/12(日) 13:24:46 

    >>3424
    どの公演の時か覚えてないのですが、私も紅さんのかいちゃんへの態度が気になったナウオンを観たことあります。

    サンダーボルトの時ぐらいだったかな?かいちゃんが話してても、紅さんは一切顔を向けないし相槌もほぼ無し。普段なら相槌打って話を膨らましそうなのにそれもありませんでした。

    紅さん トップの立場だったのに、私情を挟む時があるのが苦手だった。
    しーらん退団の時も、しーらんだけ特別な思いがあるみたいなことを言って、他の同時退団者の立場がなかった。
    紅5のおかげで人気が出たから、メンバーには思い入れがあるのは分かるけど、しーらんへの特別な贈る言葉は楽屋ですればいいことですし。

    +56

    -3

  • 3453. 匿名 2020/01/12(日) 13:26:39 

    社会に出るようになって本当に思った

    世の中お勉強じゃない、どれだけ人から愛されるかなんだなって
    人の懐にスッと入れる人は可愛がってもらえるし、もし何かあっても助けてくれる。

    ジェンヌさんたちも舞台での抜擢は実力かもしれないけど、ジェンヌ生活を楽しめるかとか先輩から可愛がられるかってのは結局人柄と気持ちのもちようだよねぇ

    +33

    -2

  • 3454. 匿名 2020/01/12(日) 13:41:02 

    トップになる人は強そうでもおっとりでもみんな程よい社交力があると思うな
    あれだけの人数とうまくやっていかなきゃいけないもんね
    女の園を辞めずに生き抜いてこれるだけのタフさか器用さは有る感じ

    +30

    -0

  • 3455. 匿名 2020/01/12(日) 13:46:35 

    >>3452
    全員が素で仲良しだとは思わないけどあからさまに視聴者にわかるような態度は胸が痛くなる…


    +40

    -3

  • 3456. 匿名 2020/01/12(日) 13:46:54 

    美人&メンタルが強い&地頭が良い&社交的
    生きていく上で最強ですよね。

    +26

    -1

  • 3457. 匿名 2020/01/12(日) 13:59:55 

    >>3407
    華ちゃんは優秀ではなくてもバレエの基礎的な動きは一通り訓練されてた。
    マイムも綺麗、ターンもジャンプも長い振りも覚えられる。回転リフトも成功していた。
    過保護にし過ぎずやらせていった方が良いと私も思う。
    檀ちゃんのような素養がなく踊りの基本が全く入ってないタイプはユラユラ揺れてるしかなかったけど。

    +32

    -5

  • 3458. 匿名 2020/01/12(日) 14:08:05 

    >>3457
    分かるけど、お金払ってるから完成度の高い舞台を見たい。
    華ちゃんより上手く踊れる人に時間を割り振って欲しいと思ってしまいます。

    +19

    -16

  • 3459. 匿名 2020/01/12(日) 14:20:09 

    >>3458
    全ツのEXCITER‼︎、スカステで見たけどひどかった。
    あれはせっかく見に来た地方の人に失礼だと思ったわ。
    華ちゃんのはいからさんとか好きだけどね。
    普段見に行けなくて楽しみにしている人も多いだろうに、全ツこそレベルの高いのを見せてほしいよ。
    と、地方出身の私

    +25

    -11

  • 3460. 匿名 2020/01/12(日) 14:22:22 

    もうトップになった以上は出番ナシなんてことには出来ないし努力するのは当たり前としても少しでも結果に出るなら良いことだと思うよ。
    そのぶん周りの組子にスポット当たるし、実力派コンビとは違う組の盛り上がりはうまれそう。

    +33

    -1

  • 3461. 匿名 2020/01/12(日) 14:32:51 

    華ちゃんは振りは結構なぞれるのに素人くさく自信なさげに見えがちなのは、上品で控えめにおっとり動くせいではないかな?
    シャルムの肩揺らすのでもささやかなんだよね、もっと遠目にもはっきりやらないと。
    宝塚では外連味が重要っていうか、派手にアクセントや角度付けて大振りじゃないと映えない。
    ダンオリでカレーマイティと一緒にユニゾンで踊ったシーンは彼らに合わせて踊った為か特訓されたかで改善されてた

    +21

    -1

  • 3462. 匿名 2020/01/12(日) 14:33:03 

    ショーの華ちゃんへの評価は、ダンスオリンピア見る前と後で変わってくると思う。それくらい前回と違う。

    +19

    -2

  • 3463. 匿名 2020/01/12(日) 14:35:00 

    マイティファンは複雑かもしれないけどマイティは半分カレーの相手役だと思うからこれからスポット当たって魅力を堪能できる機会が増えるんじゃないだろうか


    +38

    -0

  • 3464. 匿名 2020/01/12(日) 14:44:40 

    私は運動苦手なんだけど踊れない人って頭で考えてるのと体のリンクが時差あって遅いと思う
    ポーズも主観と客観でズレもあるんだよね

    +15

    -0

  • 3465. 匿名 2020/01/12(日) 14:53:07 

    カポエイラでのマイティの背筋と上腕筋がすごい
    不覚にも筋肉見てて踊りを覚えてない(すまん)

    +22

    -0

  • 3466. 匿名 2020/01/12(日) 15:07:05 

    総合的には公演が好評で良かったよね
    カレーは喉使ってたら回復しないし、ヘタするとはいからさんまで影響しかねないからもう歌カットで良いかも
    あのフラメンコで充分お釣りが来る
    でも花組100周年はなんでカレーが言わないんだろう?

    +21

    -3

  • 3467. 匿名 2020/01/12(日) 15:35:54 

    みやちゃんの今後の芸能活動がよく分からない
    ミュージカル女優&歌手になるのか、ファッション系(モデル・デザイナー)に行くのか、
    一体何がしたいの、みやちゃんは?

    +9

    -2

  • 3468. 匿名 2020/01/12(日) 15:44:31 

    天海さんだって退団後は迷走してたんだから、長い目で応援してあげてよ

    +34

    -1

  • 3469. 匿名 2020/01/12(日) 16:01:26 

    ずっと宝塚漬けだったから、色んなことに挑戦したいのでは?

    +43

    -0

  • 3470. 匿名 2020/01/12(日) 16:08:06 

    真矢みきさんも色々迷走して、今はイノッチと朝の顔に

    +9

    -5

  • 3471. 匿名 2020/01/12(日) 16:12:46 

    紫吹淳さんは今も若干迷走中💧

    +23

    -2

  • 3472. 匿名 2020/01/12(日) 16:18:59 

    あひがTVに出てきたのも退団後ずいぶん経ってからじゃない?
    小劇場とかやってたかもしれないけど、活動を熱心に追ってる人達以外のヅカオタにはあの人は今?状態だったような…

    +16

    -0

  • 3473. 匿名 2020/01/12(日) 16:22:33 

    みやちゃんも、リカさんやタニさんみたいに謎キャラになりそな気がする

    +3

    -5

  • 3474. 匿名 2020/01/12(日) 16:33:39 

    宝塚の品位を落とす活動しなければ、迷走だろうが美弥ちゃんの好きにすればいい

    +45

    -0

  • 3475. 匿名 2020/01/12(日) 16:41:30 

    え、私は今の美弥ちゃんのお仕事好きだな
    美弥ちゃん独自の道って感じがする

    +46

    -2

  • 3476. 匿名 2020/01/12(日) 16:42:37 

    華ちゃん&まどかちゃんが可愛すぎて、見るとおじさんみたいな気持ちになる。花男の皆さんや月城おじさんの気持ちが分かります(笑)

    +39

    -5

  • 3477. 匿名 2020/01/12(日) 16:45:49 

    まだだいぶ先のことだけど、れいこが退団したら映像で女優やって欲しいなぁ
    近年で1番の顔面偏差値だから期待はするけど、性格的に檀ちゃんほど知名度のある活躍は難しいかもしれないとも思う。
    でも、すみかのようにNHKとかで構わないから日常的に画面で見たい。
    結婚してしまいそうな感じもあるけど

    +12

    -6

  • 3478. 匿名 2020/01/12(日) 17:00:09 

    >>3441
    >>3447
    100%meだっけ?笑 しーらんにあんなに怒られたのにTシャツ着てきて笑いとってサイン貰うせおっちすごすぎるwww

    +22

    -0

  • 3479. 匿名 2020/01/12(日) 17:14:01 

    スカステのLa Belle Voixの月娘が予想以上に素晴らしかった。
    今後も期待してるけど花組は誰かな?
    音くり、糸ちゃん、みおんと予想。

    +18

    -0

  • 3480. 匿名 2020/01/12(日) 17:35:42 

    >>3451
    というよりは、せおっちは運のいい方なのだと思う。先輩や周囲にも恵まれていたのだと思う。
    以前何かの対談で、
    「下級生の頃は時間がたくさんあって…」
    みたいなことを笑いながら言ってた。今だから笑って言えるけど、当時は悲壮だったと思うよ。でも、そんな中でも自己研鑽を重ねていたんじゃないのかな。

    +22

    -1

  • 3481. 匿名 2020/01/12(日) 17:45:44 

    ダンスオリンピアのブルーレイ欲しいな

    +19

    -1

  • 3482. 匿名 2020/01/12(日) 18:16:21 

    あーさせおマイティがどうなるのか気になるー!

    +26

    -0

  • 3483. 匿名 2020/01/12(日) 18:30:22 

    先日、宙組SS最前列で観ると書いた者です。
    キキちゃんと乾杯できました🥂
    お友達は真風さんに口説かれました 笑
    楽しかったです‼️
    エルハポンも思っていたより面白かったです!

    +63

    -0

  • 3484. 匿名 2020/01/12(日) 18:31:46 

    >>3483
    羨ましいー!!!!!!

    +41

    -0

  • 3485. 匿名 2020/01/12(日) 18:39:54 

    >>3461
    蘭ちゃんって、その点ダンスの技量も勿論あるけどハッタリ感というか目を引くような動きが巧くて舞台栄えしていたな、とフッと思いました

    +29

    -3

  • 3486. 匿名 2020/01/12(日) 18:41:57 

    >>3470
    ミキさんははじめの事務所のせいで迷走するしかない状況だった気がする
    事務所選びは大切❗

    +13

    -0

  • 3487. 匿名 2020/01/12(日) 18:44:38 

    真矢みきさんのキャビンアテンダントの上司役好きだったな
    あんな上司先輩が欲しい

    +17

    -0

  • 3488. 匿名 2020/01/12(日) 18:46:23 

    天海さんがドラマのEDで軽ーく踊っているのをみて痩せても枯れても宝塚トップは伊達じゃ無いなと。
    本人は歌もダンスも得意じゃ無いし、運動音痴とよく言うけど、ショートヘアだし現役の頃のような魅せ方を知ってるダンスだった、、。

    +22

    -3

  • 3489. 匿名 2020/01/12(日) 18:48:33 

    天海さん大好き
    でもトップナイフの録画忘れた

    +22

    -0

  • 3490. 匿名 2020/01/12(日) 18:52:09 

    カナメさんヤンさんたかこさんみたいに、変なトラブル起こって失速してしまったOGもいる

    +7

    -1

  • 3491. 匿名 2020/01/12(日) 18:57:25 

    大ファンだったトップスターが退団後、芸能活動が迷走するのは辛い
    ちえさんもブロードウェイとか言っていたけど…

    +8

    -3

  • 3492. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:52 

    芸能界って必ずしも実力が評価される訳じゃないもんね
    それは宝塚も同じだけどさ

    +21

    -0

  • 3493. 匿名 2020/01/12(日) 19:13:55 

    トップとかそこそこ人気があったOGは、東宝系の舞台で上手く生き残れてる人多い
    たまに何人かOG集まってディナーショーやコンサートやったりとか
    あんまりテレビや映画には出ないのが残念

    +14

    -1

  • 3494. 匿名 2020/01/12(日) 19:22:09 

    逆にあんな汚れたテレビ界になんか出なくても良いかなと思うけども

    +29

    -1

  • 3495. 匿名 2020/01/12(日) 19:26:30 

    カッコイイ男役スターが退団後に、ヌードや濡れ場シーンやったらショック

    +24

    -0

  • 3496. 匿名 2020/01/12(日) 19:29:40 

    先日大劇場にて、男性2人組の方々が観劇に来ていた。ひとりはタカラヅカ通のようで、もうひとりは今回初めて観劇のようだった。
    タカラヅカ通の方が色々説明したり、初心者の方の質問に答えたり。
    2人ともとっても楽しそうで、なんだか微笑ましかったよ。
    女性同士で、通と初心者の組み合わせは時々見るけどね。
    私の周囲でもまじめな気持ちで「タカラヅカを見てみたい」という男性は多い。(女性も) でも、自分のことだけで精一杯でなかなかお世話できないでいる。
    昔は
    「タカラヅカ常連さんは周りに『タカラヅカを観に行きたい』という方がいたら誠心誠意お世話する」
    という不文律があったのだけどね。私もそのおかげでタカラヅカに連れてきてもらったのだよ。

    +30

    -0

  • 3497. 匿名 2020/01/12(日) 19:38:44 

    >>3490
    カナメさんとヤンさん?
    変なトラブルなんて実際ないし失速なんてしてないよね
    カナメさんミュージカル界でいまだ大活躍じゃない?

    +12

    -0

  • 3498. 匿名 2020/01/12(日) 19:42:33 

    カナメさんは矢口真里的なことしてたよね
    でも、舞台に立つカナメさんは好き

    +16

    -0

  • 3499. 匿名 2020/01/12(日) 19:50:34 

    >>3495
    天海さん・・

    +0

    -4

  • 3500. 匿名 2020/01/12(日) 19:55:24 

    >>3497
    ただ、主演してたシリーズ物の2時間ドラマが無くなったりしたのは事実だからなぁ。
    離婚絡みのことがなければ舞台でも映像でも活躍されてた気は気はするよ。

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード