ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part33

3875コメント2020/01/17(金) 13:53

  • 1001. 匿名 2019/12/26(木) 14:25:46 

    ガラガラと言われてる時期に一度見てみたかったな

    開演5分前に2階席がほぼ埋まってない写真をブログに載せてる方がいてビックリしました、確か2013か2012年頃の投稿でした

    +26

    -0

  • 1002. 匿名 2019/12/26(木) 14:35:03 

    トップスターの寿命が2〜3年(酷い時はワン切り〜スリーアウト)で、
    文字通り、「愛するには短かすぎる」😥

    +3

    -3

  • 1003. 匿名 2019/12/26(木) 14:38:54 

    SS ✕
    S ◎
    A ◎
    B ◎

    ※当日券多数ご用意しております

    +10

    -3

  • 1004. 匿名 2019/12/26(木) 16:02:19 

    可愛い娘役を星組に集め過ぎた。

    +9

    -3

  • 1005. 匿名 2019/12/26(木) 16:13:10 

    >>1002
    トップの任期が2~3年だと、色々なスターにトップの座がまわってくると好意的に捉えてますが、本音はもう少しいてほしい

    +23

    -0

  • 1006. 匿名 2019/12/26(木) 16:16:33 

    >>999
    真矢さんの花組と姿月さんの宙組はガラガラってことはなかったです

    真矢さんも唯一「花は花なり」は苦戦

    +15

    -1

  • 1007. 匿名 2019/12/26(木) 16:23:27 

    >>1000
    本役下級生の新公ヒロインは結構あるんですよね

    朝吹南(本役麻乃佳世)
    星奈ゆり(本役花總まり)
    大鳥れい 舞風りら(本役千ほさち)
    愛加あゆ(本役舞羽美海)

    +15

    -0

  • 1008. 匿名 2019/12/26(木) 16:58:27 

    >>1003
    正直羨ましい
    でも、通いに通って破産してしまいそうw

    +9

    -1

  • 1009. 匿名 2019/12/26(木) 18:09:06 

    90年代は高嶺ふぶきファンの鹿砦社が、
    雪2番手〜トップ時代の理事を私怨丸出しで、
    カネコネレズだとれっきとした証拠も出さずに叩いていた
    とうこやお花様も、カネコネ抜擢だとバッシング

    +1

    -5

  • 1010. 匿名 2019/12/26(木) 18:34:19 

    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +1

    -10

  • 1011. 匿名 2019/12/26(木) 18:46:20 

    彩羽さんの「宝塚時代の容姿のコンプレックス」というタイトルの動画を見たのですが、

    入団前は自分は可愛いと自信を持っていた。しかし、音楽学校の声楽の授業で先生に「どうしてこんな不細工な子が受かったのかしらね」と皆の前でいきなり言われ、自分はブスなんだと気付いた。それからはどうしたら今より綺麗になれるか、ダイエットやメイクの研究に必死だった。

    と言っていました。その先生酷すぎる!とびっくりしました。

    タカラジェンヌは普段から容姿や実力についてズバズバ言われてそうだし、こんな辛いことが日常茶飯事なんだろうと思ったら、それでも頑張るタカラジェンヌの根性に改めて感動する思いです。

    +40

    -1

  • 1012. 匿名 2019/12/26(木) 18:47:48 

    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +0

    -10

  • 1013. 匿名 2019/12/26(木) 19:06:20 

    >>1009
    ゆりちゃんもレズと書かれた😑
    証拠も無いのに

    +3

    -3

  • 1014. 匿名 2019/12/26(木) 19:39:35 

    >>1011
    みんながズバズバ言われてたら彩羽さんのようにバネにして頑張れるかもしれないけど、特定の人ばかりなら病むよなぁ
    でも実際の美醜関係なく言われない人もいるんだろうね

    +23

    -2

  • 1015. 匿名 2019/12/26(木) 19:40:42 

    最近MUSIC REVOLUTIONが好きすぎて、暇さえあればDVDを流していたら、4歳2歳の娘がラインダンスの真似をするようになりましたw
    幼児には男役メイクはちょっと恐いらしく、娘役さん達がお姫様みたいで可愛くて好きらしいです

    +40

    -0

  • 1016. 匿名 2019/12/26(木) 20:12:14 

    >>1015
    ぜひ、音楽学校へ導いてあげてください。入団後はがるちゃんメンバーがファンクラブで応援します。

    +39

    -1

  • 1017. 匿名 2019/12/26(木) 20:18:21 

    >>1015
    可愛い笑
    このまま宝塚好きになってくれたらいいなあ~。
    大きくなって親子で一緒に観劇とか感想言い合うとか楽しそうだもんね。

    +30

    -0

  • 1018. 匿名 2019/12/26(木) 20:31:51 

    初めて東京公演で見たのが蘭寿さん時代の花組アンドレアジェニエだったんだけど、東京公演にも関わらずチケット売れ残ってて普通に一般発売中の土曜日公演が取れた。その後で蘭寿さんの退団発表があってチケット完売したみたいだけど、あの時代が懐かしい。
    昔はとんちきぽい作品はあまりさばけてなかったみたいだけど今だと東京公演は何やっても即完だもんね

    +25

    -0

  • 1019. 匿名 2019/12/26(木) 20:39:37 

    >>998
    トップに揃えるために71期を優遇し過ぎ
    月雪も任期長過ぎだけど、星花の任期が実力に見合っていなかった。もっと早く退くべきだった。
    たーたんやとうことか実力派がもっとスムーズにトップスターに就いて、ある程度トップの座にいるべきだったと思う。
    いぶし銀の輝きもいいんだけど、キラキラのうちにトップに就いてほしいよ。

    +18

    -0

  • 1020. 匿名 2019/12/26(木) 20:39:45 

    録画してたガトボニの中詰めを観たのですが、だいもんと女装した美人猫ちゃん達が走って銀橋に出てくる時、凪様だけお胸が揺れてた…。(すみません)
    ロラン夫人の谷間は本物だったんだなと改めて思ってしまった。

    あれだけ美人で美肌な上にナイスバディだなんて、本当に羨ましすぎる!


    +13

    -13

  • 1021. 匿名 2019/12/26(木) 20:59:04 

    ロビーもがらがらだったよね。
    でも会は今より張り切ってて優しかった。
    代表ものんびりしてた。
    チケ出しも並ぶ会なんてなかったし。
    まず開演前に入場待ちの今のような長蛇の列がなかった。
    あの頃は楽しかったな。

    +16

    -0

  • 1022. 匿名 2019/12/26(木) 21:02:25 

    >>1011
    宝塚の人って容姿についてかなり厳しめに言われてるよね。
    みりおさえ月組時代はロミオの頃でさえ太ってるって指摘されてたし、だいもんは顔の輪郭が女役に向かないとか先生に言われてたよね。

    +24

    -0

  • 1023. 匿名 2019/12/26(木) 21:16:37 

    はやくだいもんのギフト💿届かないかな
    ワクワク〜〜

    +26

    -0

  • 1024. 匿名 2019/12/26(木) 21:23:14 

    ツイッター見てたら花アンチしたいがための意地悪な人がトップ、トップ娘役、2番手の成績の平均値だしてたけどさ〜
    SNS発達してきて宝塚ファンの意地悪い人が昔はこっそり奥に隠れてたのが表にどんどん出てきてる感じ

    +18

    -2

  • 1025. 匿名 2019/12/26(木) 21:24:53 

    >>1022
    身長(㎝)-120が理想体重なんだっけ。一般だとみんな小顔でスラッとしたスタイルなんだろうけどそれが集団になると比べられちゃうよね。
    みりおは丸顔が嫌だったって言ってたけど本当はとんでもなく小顔だし、だいもんだって顔立ちが余白多めなだけで輪郭自体は生で見ると十分小さいんだよね

    +18

    -0

  • 1026. 匿名 2019/12/26(木) 21:24:56 

    >>1018
    なんで急にその頃より売れるようになったの?

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2019/12/26(木) 21:33:55 

    >>1026
    アンドレアジェニエが2013年の作品で、その後2014年100周年を迎えると宝塚が注目されてチケ難になっていったと思う。始めは地方からも行きやすい東京公演から売れていってムラはまだまだ平日は当日でもS席残ってたりした。
    ただ私の浅い宝塚人生で2014年みりおのお披露目エリザのチケ難はとんでもなかった。ムラで当日券欲しさに夜中から並んだファンもいてそこから東京での当日券の並び方に規制入っていった。

    +15

    -1

  • 1028. 匿名 2019/12/26(木) 21:39:23 

    >>1027
    アンドレアジェニエ➡️アンドレアシェニエですね。すみませんでした

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2019/12/26(木) 21:55:56 

    本日月組るりかさんご観劇だそうですよ~

    Twitter情報ではれいこちゃんが歌唱指導で上手に移動するときに手でハート作ってるりさんに送ったらしい🤣かわいすぎか🤣

    よかったね、れいこちゃん

    +45

    -0

  • 1030. 匿名 2019/12/26(木) 22:08:45 

    >>1022
    ちえちゃんもお衣装パツパツで太いみたいなこと言われてたらしい

    +4

    -1

  • 1031. 匿名 2019/12/26(木) 22:13:24 

    >>1025
    ジェンヌさんの理想体重ではなく、音高受験時の合格ラインの体重だったような気がする。もちろんそれより重くても受かる子もいると思いますが。
    下級生より上級生の方が細いから、上級生はマイナス120より細いのでは?

    ずんこさん 身長172なのにウエスト50で、リアルシシイの体型だったらしいけど、ウエスト50なら体重52はないと思う。

    +13

    -0

  • 1032. 匿名 2019/12/26(木) 22:13:55 

    >>1020
    あの細さでお胸もしっかりあるの?
    持ってる人は何でも持っているんだね。凪さまはお家も立派なのですよね。

    +4

    -9

  • 1033. 匿名 2019/12/26(木) 22:14:22 

    >>1019
    この2人主演でもっと沢山の名作が生まれたんじゃないかと思うと、悔しいなあ もったいない
    遅い就任のおかげで2人のスカピンやバビロンが見れたことだけ救いだわ

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2019/12/26(木) 22:15:52 

    皆が痩せ過ぎてるせいで、別に大してデブじゃないたまきちがデブ扱い(´•ω•`)

    +30

    -4

  • 1035. 匿名 2019/12/26(木) 22:17:32 

    宝塚友の会にも入ってないけど、ムラの月組と宙組は見に行けた!私って運が良い?

    +12

    -0

  • 1036. 匿名 2019/12/26(木) 22:22:11 

    娘役さん達って服のサイズ何号なんでしょうか?
    元々みなさんバレエや新体操の経験があるとはいえ、体型維持や技術向上はすごいですね。

    +14

    -0

  • 1037. 匿名 2019/12/26(木) 22:35:03 

    >>1036
    5号?
    背が高い娘役さんは7号かな?

    +11

    -0

  • 1038. 匿名 2019/12/26(木) 22:42:21 

    >>1035
    ムラの月と宙なら激戦ではないと思う

    +17

    -1

  • 1039. 匿名 2019/12/26(木) 22:44:00 

    理事とヤンさんは頬がコケてるから心配

    +12

    -0

  • 1040. 匿名 2019/12/26(木) 22:56:51 

    身長-120って生命体として機能するんだろうか
    毎度たまげるわ

    +7

    -1

  • 1041. 匿名 2019/12/26(木) 22:57:12 

    これからは雪の激戦は続行だし星もチケット取れなさそう。花は演目しだいだよね。

    +20

    -0

  • 1042. 匿名 2019/12/26(木) 22:58:31 

    私は雪と宙に命かけるわ

    +21

    -0

  • 1043. 匿名 2019/12/26(木) 22:58:56 

    >>1040
    なにやらプロバレエダンサーとかはその体重維持が最低条件らしいので舞台に立つ人間にとっては普通なのかな?でもその体重のほとんどが筋肉っぽいし。体脂肪率どうなってしまうんだろう

    +9

    -0

  • 1044. 匿名 2019/12/26(木) 23:08:50 

    >>1034
    たまきちは普通に考えたら痩せてる人だと思うよ
    あの肩幅があるのと丸顔だから仕方ないかと

    このベリーショートが似合うたまきち好きです(突然告白)
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +50

    -0

  • 1045. 匿名 2019/12/26(木) 23:14:29 

    でもたまきちのトートはミスキャスト過ぎた気が
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +38

    -7

  • 1046. 匿名 2019/12/26(木) 23:14:29 

    >>1041
    星組全然チケット取れなくて驚いてる
    プレイガイド先行全滅だったよ…

    +24

    -0

  • 1047. 匿名 2019/12/26(木) 23:15:30 

    >>1045
    あの時のエリザベートはちゃぴのためのものだから仕方ない
    過去の月組のエリザでもキャストハマってたの少ない気がするわ…

    +38

    -0

  • 1048. 匿名 2019/12/26(木) 23:32:58 

    >>1043
    ちぃちゃん(蓮水ゆうやさん)が現役時代体脂肪率一桁台だったらしい。
    ダンサータイプは体脂肪率かなり低いんだろうね。

    +16

    -0

  • 1049. 匿名 2019/12/26(木) 23:38:05 

    >>1047
    んね、エリザベートは主題が娘役の役名だし、娘役さんのための演目でいいと思う。
    花エリザもみりおのお披露目と言いつつも蘭ちゃんの予行練習だったし。宙組エリザは長年頑張ってきた歌姫みりおんのためだと思ったし。

    +26

    -0

  • 1050. 匿名 2019/12/26(木) 23:47:45 

    >>1027
    つまり簡単に言うと外に向けての宣伝を活発にしたからということ?

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2019/12/26(木) 23:48:59 

    霧深きエルベのほとりとエストレージャス放送始まるよー

    +16

    -0

  • 1052. 匿名 2019/12/26(木) 23:49:39 

    >>1045
    写真のチョイス悪意ありすぎでしょ

    +5

    -12

  • 1053. 匿名 2019/12/26(木) 23:57:17 

    >>1050
    そういうこと!100周年の大運動会がニュースになったりスマスマに出演したり一般のメディアに出る機会が増えた!

    +13

    -0

  • 1054. 匿名 2019/12/27(金) 00:00:34 

    ではわたしの好きなたまきちトート貼っておきますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +27

    -20

  • 1055. 匿名 2019/12/27(金) 00:07:45 

    宝塚が売れ出したのは
    あと理事長が変わってトンチキ作品が減ったのと見た目重視から、歌うま実力主義になってきて売れてる気もする。
    舞台化粧もかなり昔から比べたら一般受けしそうな化粧に変わったし。
    女優やアイドルが宝塚好きを公言したりするようになったり。

    +45

    -0

  • 1056. 匿名 2019/12/27(金) 00:08:40 

    そもそもトートは黄泉の帝王だから相当難しい役だよね
    娘役さんがやりたい役に「シシィ」って書いてるの見たことあるけど男役で「トート」なんて書いてあるの見たことないかも。
    なんなら水トートが一番黄泉に近い感じだったよ笑
    みんなにエロトートって呼ばれてるけど

    +34

    -1

  • 1057. 匿名 2019/12/27(金) 00:16:15 

    水さんはスサノオの役も好きです

    ♪ほーしーいものを言ってごらんって娘役さんはべらしてた。それ以外あまり覚えてないw
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +26

    -0

  • 1058. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:17 

    無駄に生命力感じる&ちょい音痴なたまきちトート
    下手すりゃトートよりも死神に見えるみやフランツ
    ひょっとしたら理事超えてたんじゃないかと思うほどハマったれいこルキーニ

    +4

    -27

  • 1059. 匿名 2019/12/27(金) 00:32:28 

    たまきちトップの月組で唯一、役がハマらなかったのがエリザだと思う
    All For OneやカンパニーやBADDYは、これ以上の配役は無いってほどハマってたのに

    +48

    -0

  • 1060. 匿名 2019/12/27(金) 00:35:01 

    やっぱ私はたまきちはショートでさっぱりしてる方が好きです。格好いい。
    トートも初のショートを期待してたんですが結果はロングでちょい不満。
    東宝版でもショートは拒否したみたいですしイケコの中のトートイメージはロングみたいですね。
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +50

    -0

  • 1061. 匿名 2019/12/27(金) 01:00:46 

    >>1053
    外部で2.5次元ミュージカルが流行ってきたのも原因かな
    ミュージカルとか演劇は一度行けば雰囲気も分かって他の舞台も気軽に行けるようになるけど、まず一度行くまでのハードルが高い
    2.5次元ミュの流行は観劇人口を増やすのに貢献してて宝塚もその恩恵を受けてると思う
    宝塚は2.5次元ミュージカルの元祖的なところもあってああいう舞台の好きな子はだいたい宝塚にもはまるタイプだし

    +13

    -3

  • 1062. 匿名 2019/12/27(金) 01:08:01 

    >>1019
    71期は全員トップになっても良かったけど任期は劇団に考えて欲しかったな
    長くトップ在任して納得なのはマミさんだけかな
    (ちなみに私はタモさん好きです)
    とうこちゃんはもっとも早く就任させてあげて欲しかった!!

    +19

    -1

  • 1063. 匿名 2019/12/27(金) 01:10:25 

    >>1033
    とうこちゃんはスカピン初演が巡って来て本当に良かった!
    宝塚ファンとして救われた

    +27

    -1

  • 1064. 匿名 2019/12/27(金) 01:12:55 

    >>1047
    初演は良くスターが揃っていたなぁ~とつくづく思います←キャスト微妙だったら初演限りだったかも

    +11

    -1

  • 1065. 匿名 2019/12/27(金) 01:15:23 

    >>1050
    100周年を機に離れていた元ヅカファンも結構戻ってきたらしいですよ!
    新専科制度で一気に離れたファンとか

    +28

    -0

  • 1066. 匿名 2019/12/27(金) 01:18:36 

    スカステで誠の群像やってる。
    なんかよくわからない。

    +4

    -2

  • 1067. 匿名 2019/12/27(金) 01:24:13 

    エルベまた再演してほしい
    潤色されていても古い作品ならではの雰囲気とか良さがあって大好き
    カール役にぴったりのトップがいればまたやってほしい

    +30

    -0

  • 1068. 匿名 2019/12/27(金) 02:16:52 

    まさに今日初めて月組を生で観て、たまきちが想像以上に細くて小顔で驚きました!
    ここで言われてた通り、写真や映像での印象と全然違った。結構がっしりしてるイメージだったけど、すらっとして脚長すぎてびびった…
    あとありちゃんのスタイルも想像を遥かに上回ってて、恋してしまった。
    毎日スカステ見てるけど、やっぱり生観劇って素晴らしい!来年は全組観に行きたい!

    +58

    -0

  • 1069. 匿名 2019/12/27(金) 02:38:13 

    >>1064
    イケコの希望だったカナメさん時代の初演が叶っていたらどうなっていたんだろう?
    トートかなめさん、シシィよしこ、フランツゆりちゃん、ルキーニのんちゃん、ルドルフみつえ先生かみなこさん、子ルド幸ちゃん…とかかな?
    よしこのエリザがちょっと弱い気もするけど、それ以外は どハマりなキャスティングのような気がする
    観たかったな
    まぁでも初演のシシィがお花さまになったのは今から思うと運命のような気もする

    +29

    -1

  • 1070. 匿名 2019/12/27(金) 02:58:10 

    星組さん、見終わりました。
    昔から不思議に思っていたのですが、タカラヅカの衣装のことです。
    次々に着替えていくとはいえ、1曲でも相当汗をかくよね。速乾性の生地を使ってると思うけど吊るして干すだけ?1日2回公演の時も?
    1ヶ月余り公演が続くけど、休演日でもクリーニングもできないよね、数量が多すぎて。
    そもそもビーズやスパンコールなど装飾が多くてクリーニングができないよね。
    公演後衣装を保管する時もクリーニングはしないままクローゼットに入れるのだろうか?変色したりしないのだろうか?

    +17

    -0

  • 1071. 匿名 2019/12/27(金) 08:16:29 

    エルベ…見落とした
    自分を殴ってやりたい

    +17

    -0

  • 1072. 匿名 2019/12/27(金) 08:16:38 

    >>1016
    >>1017
    ありがとう!
    短い足で転びそうになりながら「やぁ!やぁ!」ってかけ声も真似して踊ってますw

    うちは一般家庭なので音楽学校は無理だけど、子供が大きくなったら一緒に観に行けたら楽しいだろうなぁ

    +27

    -0

  • 1073. 匿名 2019/12/27(金) 08:50:59 

    チャーリーとみちこは、ごくごく一般家庭出身だったはず
    まかぜも高校時代はパン屋でバイトして、音校受験のレッスン費稼いでた
    グンちゃんはトップになってからも、すみれ寮住んでた

    +16

    -2

  • 1074. 匿名 2019/12/27(金) 08:59:02 

    セレブ揃いの雪組で一人庶民だったグンちゃん

    +13

    -0

  • 1075. 匿名 2019/12/27(金) 09:05:11 

    理事…熊本の新聞社の娘
    タータン…有名ビブラフォン奏者の娘
    さっちゃん…片岡仁左衛門の娘
    とうこ…パチンコチェーンの娘

    トップ〜4番手までセレブな雪組

    +23

    -1

  • 1076. 匿名 2019/12/27(金) 09:08:49 

    リアル花より男子w

    +20

    -0

  • 1077. 匿名 2019/12/27(金) 10:02:33 

    >>1070
    昔ピンクレディーのお二人がインタビューでおっしゃっていたのですが、汗大量にかくため一回の全国ツアーで衣装がダメになってしまったそうです。
    なので宝塚の衣装も一回の公演で廃棄してるのかなと思っています。

    +0

    -22

  • 1078. 匿名 2019/12/27(金) 10:49:05 

    >>1077
    かなり前のお衣装でも使い回してるのよく見るから、一回で廃棄はないですよ。

    +29

    -0

  • 1079. 匿名 2019/12/27(金) 10:51:19 

    >>1078
    1077です。
    そうだったんですね!教えてくださりありがとうございます!

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2019/12/27(金) 10:56:47 

    >>1070
    お衣装のクリーニング問題は私も疑問に思っています。

    休演日にまとめてクリーニングするって聞いたことありますが、そんなに大量にできるのか? 6日間 同じ衣装着てて汗臭くならないのか? など。

    男役さんは胴布団着てるから、お衣装まで汗は染み込まないのかな?娘役さんも下にレオタード着てるからお衣装の脇部分にドーランが付く程度なのかな?

    +11

    -0

  • 1081. 匿名 2019/12/27(金) 13:04:54 

    妖精だから汗かかないんだよ

    夢がないなぁ
    野暮な裏詮索…

    +10

    -15

  • 1082. 匿名 2019/12/27(金) 13:24:58 

    >>1081
    それこそすみれコードよね。

    +8

    -7

  • 1083. 匿名 2019/12/27(金) 13:41:19 

    他劇団だと除菌スプレーとドライヤーを駆使してた。休演日前から洗濯。

    +6

    -1

  • 1084. 匿名 2019/12/27(金) 13:49:53 

    最近、胸が~やら、衣装の臭いが~やら…
    そこは触れないでいただきたいと思うのは少数派??

    +31

    -3

  • 1085. 匿名 2019/12/27(金) 13:57:10 

    暴露本の画像とかね…

    +18

    -0

  • 1086. 匿名 2019/12/27(金) 13:58:20 

    >>1070
    お衣装は1着しかないわけではないので。
    髪飾りもアクセサリーも同じのを何個か作ってるようにお衣装も同じのを何着か用意してる。

    +13

    -0

  • 1087. 匿名 2019/12/27(金) 14:01:10 

    裏側はあえて見ないようにして、夢を見る力を強くしているから私もちょっと最近の流れは抵抗があったな。
    少数派ならおとなしく去るわw

    +2

    -5

  • 1088. 匿名 2019/12/27(金) 14:15:26 

    あー、明日でIAFA終わってしまうの寂しい。
    当て書きかと思うレベルで役がピッタリだったこのメンバーで二度と観れないのが本当に寂しい。
    もう円盤は出てるけど組子が沢山出て誰かが何処かしらで何かやってて本当に目が足りないし、一場面の人数多くてダンスの隊列も迫力あったから二階席俯瞰定点カメラverも出してほしい~!

    +31

    -0

  • 1089. 匿名 2019/12/27(金) 14:22:46 

    月組先行画像
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +41

    -3

  • 1090. 匿名 2019/12/27(金) 14:23:45 

    >>1088
    本当に華やかで楽しい舞台だったよね、私もチケット増やしたよ大好きだった。
    ありちゃんが製菓部にバイトしてるの知らなくて生で見られなかったのが心残り!

    +29

    -0

  • 1091. 匿名 2019/12/27(金) 14:24:18 

    >>1089
    えっこれたまきち?
    美しい!!

    +42

    -1

  • 1092. 匿名 2019/12/27(金) 14:40:02 

    >>1089
    別人みたい。
    ちょっとアッキーさんに似てる。

    +31

    -0

  • 1093. 匿名 2019/12/27(金) 15:06:46 

    >>1089
    宝塚舞台メイクじゃないよね。
    グラフの表紙のたまきちみたいで美しい。

    +31

    -1

  • 1094. 匿名 2019/12/27(金) 15:07:45 

    >>1089
    十二夜だから男装の麗人もたまきちがやるっぽくない?

    +12

    -1

  • 1095. 匿名 2019/12/27(金) 15:10:39 

    たまさく顔似てるから十二夜やるんだと思ってた

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2019/12/27(金) 15:11:56 

    先生によってポスターの出来の差がすごいよね
    原田先生とウエクミ先生と生田先生はポスターのセンス良い

    +23

    -0

  • 1097. 匿名 2019/12/27(金) 15:54:01 

    アッキーさん元気かなぁ
    インスタやってほしい

    +21

    -0

  • 1098. 匿名 2019/12/27(金) 16:03:03 

    待ってました!
    2020年 公演ラインアップ【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】<2020年8月~11月・星組『ロミオとジュリエット』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
    2020年 公演ラインアップ【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】<2020年8月~11月・星組『ロミオとジュリエット』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    2020年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。星組公演■主演・・・礼真琴、舞空瞳◆宝塚大劇場:2020年8月21日(金

    +52

    -0

  • 1099. 匿名 2019/12/27(金) 16:21:44 

    劇団も分かってるよね。こっとんならロミジュリだよね。

    +37

    -0

  • 1100. 匿名 2019/12/27(金) 16:31:43 

    >>1089
    みやちゃんみたいなメイクだね
    いつものほっぺがない?

    +12

    -1

  • 1101. 匿名 2019/12/27(金) 16:37:02 

    ロミジュリすごいね!
    みんながずっと希望してたもんね。

    +41

    -0

  • 1102. 匿名 2019/12/27(金) 16:42:45 

    来年も魅力的なラインナップ!この先もチケ難は続く。。

    +21

    -0

  • 1103. 匿名 2019/12/27(金) 16:45:02 


    過去にも、ひとこみたいなタイプのあっさり顔&スタイルの良いイケメン男役って割りといたと思うんどけど、ひとこって何であんなに存在感と華があるんだろう?

    観るたびに目を奪われるし、推されるのもセンターに立つのも納得!と思う。

    +40

    -1

  • 1104. 匿名 2019/12/27(金) 16:45:48 

    おーーっロミジュリきたね!
    これは1789はないかな

    +21

    -0

  • 1105. 匿名 2019/12/27(金) 16:48:16 

    ロミジュリかあ。話は大好きだけどとにかく役が少ないのがなぁ…。

    +11

    -0

  • 1106. 匿名 2019/12/27(金) 16:49:38 

    他のサイトで宝塚がロミジュリの権版買ったって書いてる人いたけど本当かな?
    ならば過去の映像も放送してくれると嬉しいな。

    +24

    -0

  • 1107. 匿名 2019/12/27(金) 16:50:28 

    ロミジュリ役代わりがあるかどうかも気になる

    +22

    -0

  • 1108. 匿名 2019/12/27(金) 16:50:40 

    ロミジュリってちえねね、琴しろきみ新公やったのね
    ひっとんミニスカ絶対似合うやつ!

    +26

    -0

  • 1109. 匿名 2019/12/27(金) 16:51:05 

    ティーボールト♪俺はティボルト♪
    は愛ちゃん?せおっち?もしや役がわりとか。

    +16

    -0

  • 1110. 匿名 2019/12/27(金) 16:52:37 

    役替わりありそう。
    ティボルト 愛月&瀬央とか。
    愛は娘役でやってほしいなぁ。水乃ゆりちゃんとかダンサーだし。

    +28

    -0

  • 1111. 匿名 2019/12/27(金) 16:52:37 

    こっちゃんの女装みて娘役になってほしかったなぁと思ってしまった
    ゆうみちゃんとも近い理想的な可愛いたぬき顔だよね

    +8

    -8

  • 1112. 匿名 2019/12/27(金) 16:52:40 

    ティボルトやら、神父さんやら、乳母の役やら誰になるのー?!
    チケット取れないだろうな…。

    +23

    -0

  • 1113. 匿名 2019/12/27(金) 16:53:52 

    >>1109
    愛ちゃんとせおっちの役替わり観てみたい!

    +20

    -0

  • 1114. 匿名 2019/12/27(金) 16:56:08 

    >>1071
    スカイステージに入れば来月見られるよ。

    +14

    -0

  • 1115. 匿名 2019/12/27(金) 16:58:56 

    ロミジュリ…チケットとれるかな…

    +21

    -0

  • 1116. 匿名 2019/12/27(金) 16:59:34 

    ロミジュリ 好きだけど、ティボルトの&ベンヴォーリオがなぜか歌下手なことが多いから今回は頑張ってほしい。こっちゃんは安心だし、ひっとんもまあ大丈夫そう。ひっとんのダンスは愛でも良かったレベル。

    乳母は美穂さんも似合いそう。

    +21

    -0

  • 1117. 匿名 2019/12/27(金) 17:03:13 

    来年あたりスカステで過去のロミジュリ一挙放送してくれたら嬉しいなー!

    +25

    -0

  • 1118. 匿名 2019/12/27(金) 17:04:53 

    >>1104
    最近、新公主演した作品をトップになってもう一度、が増えてるから1789はありに行くかもね。琴でも見たいけど。

    +22

    -1

  • 1119. 匿名 2019/12/27(金) 17:10:59 

    前回1年間隔で星雪月星ってやったけど、また回すのかな…咲ちゃんもやりそうね。

    +15

    -0

  • 1120. 匿名 2019/12/27(金) 17:11:48 

    ロミジュリも嬉しいけどこっとんで1789みたいよう...

    +34

    -0

  • 1121. 匿名 2019/12/27(金) 17:13:17 

    うわ~ロミジュリ来た。
    娘役好きだから正直嫌だ。

    +10

    -3

  • 1122. 匿名 2019/12/27(金) 17:26:59 

    稲葉先生なんだね。

    +10

    -0

  • 1123. 匿名 2019/12/27(金) 17:27:22 

    >>1120
    私も見たいよう…

    +11

    -2

  • 1124. 匿名 2019/12/27(金) 17:41:11 

    >>1119
    咲ちゃんお披露目ロミジュリかなー

    +7

    -1

  • 1125. 匿名 2019/12/27(金) 17:59:46 

    うわーーチケ難確実だけど生で見たい!!
    これライビュやるよね?やるよね?今のうちにムラ千秋楽は有休おさえておこ!

    +29

    -0

  • 1126. 匿名 2019/12/27(金) 18:04:24 

    ロミジュリか1789やると思ってたけど、もう少し後かと思ってた。早っ!

    +8

    -0

  • 1127. 匿名 2019/12/27(金) 18:10:21 

    ロミジュリは版権高額だから毎年やるかもね。
    花でカレー華、雪で咲潤花

    +7

    -6

  • 1128. 匿名 2019/12/27(金) 18:16:43 

    あれ?星組次回公演で退団者いなかったよね?ロミジュリあるからみんな残ったのね!みんなやっぱりロミジュリに出演したいもんね🎵

    +34

    -0

  • 1129. 匿名 2019/12/27(金) 18:18:02 

    >>1127
    たぶん、みんな察するように花は絶対ないと思うよ。その代わりに花はちぎみゆ方式でオリジナル作品いっぱいやると思う

    +23

    -1

  • 1130. 匿名 2019/12/27(金) 18:27:42 

    >>1129
    でも華ちゃんやりたい役にジュリエットあげてたから絶対ないとは言い切れないんだよな…。
    カレーの喉もたない、華ちゃんの高音聞こえないで悲惨なことになりそうだからやめた方がいいとは思うけど。

    +38

    -0

  • 1131. 匿名 2019/12/27(金) 18:30:46 

    新生星組で1789やるならヒロインはオランプでひっとんに演じてもらって、マリーアントワネットは是非ともくらっちにやっていただきたい!!絶対似合う!あと琴ちゃんロナンも超ピッタリだとおもう!

    +38

    -1

  • 1132. 匿名 2019/12/27(金) 18:35:00 

    >>1130
    そうだったのか!いや、書くのは自由!むしろ華ちゃんに関しては昔の蘭はなみたいに最初ひどくても最後のエリザでかなり巻き返せたことあるから、そんな感じで華ちゃんはこれから伸びると思うんだ。
    でもね相手がどうにもこうにも

    +8

    -14

  • 1133. 匿名 2019/12/27(金) 18:50:01 

    ロミジュリは個人的に乳母役の人が歌上手い人がいい。

    +19

    -0

  • 1134. 匿名 2019/12/27(金) 18:51:03 

    花組って同時退団がないからカレーか華ちゃん、どっちかは次期に引き継がれるんだよね。

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2019/12/27(金) 19:21:15 

    >>1134
    カレー先に退団しそう。 
    華ちゃんは蘭はなコース。

    +3

    -25

  • 1136. 匿名 2019/12/27(金) 19:34:33 

    ロミジュリ見たことないから愛とか乳母役とか全然分からないけど...楽しみ!
    主要な役は結構多いんですか??
    あかちゃんぴーきわみくんの役がどうなるかも気になる。

    +11

    -0

  • 1137. 匿名 2019/12/27(金) 19:46:51 

    >>1136
    目立つプリン(プリンシパルのこと)はそんなに多くないと思う。
    セリフは全くないけど、愛&死はダンスだけで見せるおいしい役です。

    +10

    -0

  • 1138. 匿名 2019/12/27(金) 19:52:50 

    極美が死かな
    あれは組一番の期待の若手路線の役
    真風、咲奈、たまきち

    +43

    -0

  • 1139. 匿名 2019/12/27(金) 20:01:17 

    >>1132
    巻き返せたのはあくまで蘭はな本人だけなんだが。

    +12

    -1

  • 1140. 匿名 2019/12/27(金) 20:08:30 

    華ちゃん入学してから今までこの感じだから、トップ中の短期で声量増やせるかがすべての課題じゃない?
    ダンスは捨てても歌は良い先生に個人レッスンしてでもレベルアップしたら出来る演目増えると思う

    +18

    -1

  • 1141. 匿名 2019/12/27(金) 20:14:32 

    蘭はなは3人の男役の相手役をトップ娘役でやってたよね。そりゃ成長するよ。

    +15

    -0

  • 1142. 匿名 2019/12/27(金) 20:19:23 

    死、かなえちゃんでみたいな。

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2019/12/27(金) 20:25:08 

    >>1139
    それ
    あくまで「当人比」でマシになっただけで、ひどいレベルなのに変わりはない

    +12

    -1

  • 1144. 匿名 2019/12/27(金) 20:28:16 

    ロクモ、ロミジュリやったらもう1789はなさそう

    少年役または少年のような役ばかり既視感出ないような演じ分け難しいし、ロクモと1789はドーヴアチアで衣装有村先生だから被り過ぎてると思う

    +22

    -1

  • 1145. 匿名 2019/12/27(金) 20:36:46 

    今年の収穫は大好きな月組をSSでみれたことです。
    ご贔屓は別にいますがれいこちゃんの彫刻のような美貌にふんぞり返りました。
    御園座にもご贔屓&れいこちゃんがきてくださるので来年もはじまってすぐ楽しみがあります。

    たくさんは観劇できないけれど、だからこそ一回一回の観劇が特別でスペシャルであり、日々のモチベーションになっています。

    来年も観劇を目標に毎日がんばります!

    +40

    -0

  • 1146. 匿名 2019/12/27(金) 20:39:12 

    >>1070
    タカラジェンヌだったことはないですが…
    社交ダンスを長年やっておりました。スパンコールやラインストーンがびっしり付いたドレスを着て大会で何曲も踊りまくり、汗もびっしょりかきます。
    衣装の一番の敵はとにかく水分、湿気です。水分でラインストーンの接着がゆるくなってしまい取れてしまう、臭いも発生しやすくなります。脱いだ後はすぐに除湿器をフル運転させている部屋に干し、水分を飛ばします。
    定期的にクリーニングにも出します。装飾が付いていても、バレエ衣装や社交ダンス衣装などが専門の特殊クリーニングをしてくれる業者があります。通常のドライクリーニングでは受け付けてくれませんので。
    宝塚のお衣装部にも、これらの管理の達人たちがいらっしゃるのではと推察します。

    +25

    -2

  • 1147. 匿名 2019/12/27(金) 20:46:13 

    ねねジュリエット、蘭はなシシィ、わかばオランプが出来た(出来たと言うかやったと言うか)んだから、まあ華ジュリエットが不可能ってわけじゃないわね
    でも少なくともトップのどちらかはある程度歌えないと厳しいわよね
    だがしかしタニウメとか紅あーとかもいたわけで。劇団がやると決めたらそれはもうやるんだわね

    +33

    -1

  • 1148. 匿名 2019/12/27(金) 20:53:36 

    >>1069
    ユリちゃんのフランツは厳しいかな…歌唱力的に
    フランツなら番手無視でノンちゃんでみたい

    カナメさんのトートは実現してほしかったけど、あのときの雪組が初演で良かったかも
    花ちゃんの気品と美しさに「エリザベート」という作品の説得力があった

    +22

    -0

  • 1149. 匿名 2019/12/27(金) 20:56:36 

    >>1073
    昔はずっとすみれ寮に住んでいるスターさんいたみたいですね

    みはるちゃんヨシコちゃんもトップになってもすみれ寮に住んでいて、公演前は靴やアクセを貸し借りしていたとか

    +16

    -0

  • 1150. 匿名 2019/12/27(金) 20:56:58 

    大公は若いけどゆうほ君とかに役こないかな。難しいかな。

    +13

    -0

  • 1151. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:05 

    くらっちアントワネットいいな!
    でもパレードの階段降りどうなるのかな
    さすがに娘1のひっとんよりも後に降りるのはないだろうし

    +19

    -0

  • 1152. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:28 

    ロミジュリと言えば、未だに夢華ジュリエットの黒歴史思い出す

    +12

    -9

  • 1153. 匿名 2019/12/27(金) 21:05:40 

    役が少ない作品って娘役が割を食うんだよね
    ロミジュリも男役の役はまだそこそこある、愛や乳母さえ男役がやったりするし

    ロミオ
    ティボルト
    ベンヴォーリオ
    マーキューシオ
    神父
    大公
    モンタギュー
    キャピュレット
    パリス

    (愛)
    (乳母)

    +17

    -0

  • 1154. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:23 

    大公研3だかで輝月さんやってるからわからんよ!イケコオーディションやるみたいだし若手にもチャンスあるよ!

    +32

    -0

  • 1155. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:02 

    >>1151
    普通にくらっちアントワネットが先に降りてひっとんオランプが豪華な衣装で琴ちゃんの前に降りるでいいと思う。
    もしくはくらっちにエトワールさせるという手もある。

    +36

    -0

  • 1156. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:56 

    >>1154
    まゆぽんは研4で大公だよーでも彼女はちょっと特殊だよね笑
    若手でも存在がもう専科だったし

    +36

    -0

  • 1157. 匿名 2019/12/27(金) 21:13:11 

    >>1150
    遥斗勇帆さんの大公見てみたい!

    +17

    -1

  • 1158. 匿名 2019/12/27(金) 21:18:12 

    くらっちアントワネットすごくいい!
    私ははるこさんのアントワネットも見てみたいけど、ビジュアルははるこさんの目の大きさや華やかさは抜群に合うと思うんだよね。
    でも番手考えるとはるこさんはポリニャックかな?(勝手な1789妄想めちゃくちゃ楽しいですね!)
    あとロミジュリでは、はるこさんにジュリエットのお母さんやってほしい!

    +26

    -0

  • 1159. 匿名 2019/12/27(金) 21:20:40 

    くらっちは乳母かな?
    乳母やってくれないと娘役総モブみたいになっちゃうよね
    記憶が古くて覚束ないけどその他の娘役の役って夫人ぐらいしか思いつかない
    なつさん、あんる、はるこ、ほのかどうするんだ?
    組長もなんか相応しい役あったっけ?

    +21

    -1

  • 1160. 匿名 2019/12/27(金) 21:22:08 

    乳母はがっつりソロ1曲あるからはるこは正直厳しい、くらっちな気がする(歌上手い、ジュリエット以外にこれと言って路線娘役の役がないから乳母を2番手娘役が演じる可能性あり、過去にれみも演じたし)
    とっても上手く演じるだろうけどなぜトップ娘役にしないの?レベルの子だから乳母はなんか複雑だなぁ…

    +29

    -1

  • 1161. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:56 

    くらっち 乳母
    あんる キャピュレット夫人
    なっちゃん モンタギュー夫人

    でしょう。はるこはモンタギュー側のちょっと目立つ(?)娘役で、他の娘役は可哀想だけど赤青チームのモブかと。星娘充実してるだけにもったいないなぁ。

    +16

    -1

  • 1162. 匿名 2019/12/27(金) 21:24:41 

    >>1147
    タニウメと紅あーのやった演目なられい華もやる可能性あるよね

    +8

    -2

  • 1163. 匿名 2019/12/27(金) 21:25:07 

    はるこちゃんは残念ながら歌が厳しいので、乳母もキャピュレット夫人もアントワネットも難しいと思うよ(ごめんね)

    +18

    -0

  • 1164. 匿名 2019/12/27(金) 21:26:11 

    >>1120
    いや、まだ諦めずに待とう!笑
    というのも若い実力派トップコンビだし長く務めて欲しい!

    +15

    -1

  • 1165. 匿名 2019/12/27(金) 21:26:50 

    くらっちタイプが柚香さん支えてくれるといいのかなと思うけど2人の並び考えたらちょっと濃ゆい感じもするw

    +22

    -1

  • 1166. 匿名 2019/12/27(金) 21:28:02 

    >>1163
    そうなんですね、実は星組さんあまり見たことなくて浅い知識だけで妄想してました。はるこさんすごくかわいくて好きなんですよね(*´∀`)

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2019/12/27(金) 21:28:20 

    >>1162
    スカピンをこれ以上汚すのはやめていただきたい…

    +12

    -6

  • 1168. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:40 

    >>1163
    んー、コマも別に歌上手くないけど乳母やったし、ちゃぴもはるこよりはそりゃ上手いけど、すごく歌える人ってわけでもないしなあ。

    +5

    -3

  • 1169. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:56 

    ロミジュリかぁ…って思ったのは少数?
    ロミジュリっていう話自体は最高に好きだけど、本公演としてはあまりにも役少ないし、ロック感強くてロミジュリぽくなくて実はあんまり好きじゃないw
    もちろん主演2人は似合うだろうけど

    +32

    -1

  • 1170. 匿名 2019/12/27(金) 21:37:00 

    DVDも手に入らない(高い)しスカステでもやらない
    私のような新参者にとってはロミジュリは幻〜の演目なので、ただただ嬉しい!

    +21

    -0

  • 1171. 匿名 2019/12/27(金) 21:38:49 

    ティボルト役替わりするならせおっちとあかちゃんがいいなぁとか言ってみたり…。
    トップコンビも変わって組が若返ったし次代の育成のためにも主戦場の学年が下がってほしい。

    +19

    -0

  • 1172. 匿名 2019/12/27(金) 21:39:04 

    かれーくんコスプレ映えするからジョジョとか少年漫画もいいかも

    +14

    -4

  • 1173. 匿名 2019/12/27(金) 21:42:00 

    >>1168
    男役の別格とか男役&娘役路線以外には意外と実力面の配役シビアじゃない?

    +9

    -0

  • 1174. 匿名 2019/12/27(金) 22:08:31 

    はるこ研16でその他大勢ってツラいな💦
    ほのかちゃんもせっかく良い役付くようになってきたのになぁ
    どちらかその前の理事ヒロインにでもしてあげてくれ
    でも、主要どころに退団者がいたら配役も変わるね

    +27

    -0

  • 1175. 匿名 2019/12/27(金) 22:19:55 

    >>1169
    私もロミジュリは特別観たい作品じゃない
    宝塚でやらなくてもいい

    +10

    -4

  • 1176. 匿名 2019/12/27(金) 22:23:29 

    >>1130
    柴田先生演出版のロミジュリならいいかも
    天海祐希と麻乃佳世がバウでやったやつ

    それでも歌厳しいかな…
    新人時代のヨシコちゃんは結構歌えていた

    +7

    -2

  • 1177. 匿名 2019/12/27(金) 22:25:18 

    カレーにはロカビリーがテーマの話をやってほしいとずっと思ってる。
    リーゼントに革ジャンのカレーと50年代ファッションの華ちゃんがロックンロールダンスとかツイストとか踊る話を見たい。

    +15

    -5

  • 1178. 匿名 2019/12/27(金) 22:33:54 

    ロミジュリはそれこそ10代の若者の話だし、ぶっちゃけ本公演より新公の方が勢いとか粗さが「らしさ」になって良かったりするんだよね

    +24

    -1

  • 1179. 匿名 2019/12/27(金) 22:35:17 

    私が配役するならこんな感じ
    ベンヴォーリオはあかちゃんのイメージ
    役替わりあるなら愛とあかちゃんはないだろうな

    ティボルト 愛
    ベンヴォーリオ あかちゃん
    マーキューシオ せおっち
    モンタギュー みっきー
    キャピュレット レオ
    パリス ぴー
    神父 みきちぐ
    死 きわみ

    大公は路線じゃないし、少ない出番で存在感が必要な役だから意外と難しい
    大きくて低い声を轟かせられる子なら大穴配役がきた方が楽しいね

    +16

    -0

  • 1180. 匿名 2019/12/27(金) 23:02:53 

    >>1176
    いや、ゆりよし版ロミジュリはさすがに…
    ジュリエットはまだ良いけどロミオの衣裳がかぼちゃパンツと白タイツじゃなかったっけ?
    当時としても若干キツかったんじゃないかな
    かといってイケコ版みたいな衣裳では世界観に全く合わない
    本当にオーソドックスなロミジュリだから

    +10

    -0

  • 1181. 匿名 2019/12/27(金) 23:03:40 

    ティボルト 愛月・瀬央
    ベンヴォーリオ 瀬央・愛月
    マーキューシオ 綺城・天華
    乳母 有沙
    モンタギュー卿 輝咲
    モンタギュー夫人 白妙
    キャピュレット卿 天寿
    キャピュレット夫人 夢妃
    死 極美
    愛 水乃
    ヴェローナ大公 遥斗
    神父 美稀

    希望込みで予想はこんな感じかなー
    パリスは大輝かひろ香辺りの中堅男役、ピーターは路線候補の男役で碧音か稀惺さんw

    +12

    -0

  • 1182. 匿名 2019/12/27(金) 23:05:26 

    >>1177
    ロカビリーってプレスリーみたいなスタイル?
    華ちゃんが踊るのはともかく、カレーはビジュアル合いそう
    50〜60年代ってファッションが可愛いから好き
    不良とお嬢さんの恋物語とか良さげなお話ないかね?

    +18

    -1

  • 1183. 匿名 2019/12/27(金) 23:16:32 

    どの組でもいいけど春の雪のような純文学っぽいのはあまりやらないのかな

    +13

    -0

  • 1184. 匿名 2019/12/27(金) 23:19:11 

    >>1183
    春の雪はあみちゃんで再演を楽しみに待ってる。

    +20

    -1

  • 1185. 匿名 2019/12/27(金) 23:22:30 

    あみちゃん今はまだ幼さがあるけど、これから耽美さも加わるといいね

    +27

    -0

  • 1186. 匿名 2019/12/27(金) 23:22:33 

    >>1114
    ありがとう(T . T)

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2019/12/27(金) 23:26:59 

    はるこの歌がクリアしてたら美人だしキャピュレット夫人やって欲しかった
    ティーンエイジャーの甥を誘惑する色っぽいいけない女の役見てみたかったわ

    +11

    -0

  • 1188. 匿名 2019/12/27(金) 23:27:09 

    >>1018
    そうだったんですね。100周年のエリザでハマるまで宝塚に興味を持っていなかった当時の自分に教えたいです。

    アンドレア・シェニエもノーブルで良い作品ですし、Mr.Swingは幕開きのANJU先生の振付がめちゃくちゃカッコ良くて大好きなショーなので、生で観て観たかったです。

    蘭とむを筆頭に花男達のハット遣い・ジャケットさばきが最高! みつるさん率いる花娘達もカッコいい!

    +9

    -0

  • 1189. 匿名 2019/12/27(金) 23:31:37 

    春の雪は傑作だけど、トップになる前の別箱作品の再演はなかなか難しい気がする。
    明治〜大正のラブストーリーはもっとやってほしい。あの時代の男女の奥ゆかしさとか絶対宝塚に合うし。そこから煌びやかなショー。絶対楽しい。

    +34

    -0

  • 1190. 匿名 2019/12/27(金) 23:32:05 

    彩海せらちゃんにはPUCKの再演を期待してる

    +18

    -2

  • 1191. 匿名 2019/12/27(金) 23:38:15 

    >>1179
    極くんの見た目はパリスなんだけど、路線だし死かな?

    +8

    -0

  • 1192. 匿名 2019/12/27(金) 23:38:19 

    20世記号の版権も買って欲しい! そしてBD発売をお願いします… 沢山買いますので!

    +34

    -0

  • 1193. 匿名 2019/12/27(金) 23:41:42 

    死は天飛がかなり踊れるから見てみたい気もするけど、天飛はなんというかめっちゃ人間らしいんだよねw
    ビジュアルと技術面の成長期待で極美の死が見たいかなー

    +16

    -0

  • 1194. 匿名 2019/12/27(金) 23:44:23 

    カレー 見た目はジェームスディーンと被る。

    ビジュアルはカレー華ちゃんはWSSも似合いそう。トニーはあまり歌わないしイケるとしても、華ちゃんがtonight歌えるとは到底思えないのが残念。

    +14

    -2

  • 1195. 匿名 2019/12/27(金) 23:58:37 

    小池先生のワンサポへの意気込みと望海さんへの信頼度が熱すぎて面白いですw
    演出家 小池修一郎が語る | 雪組公演 『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』 | 宝塚歌劇公式ホームページ
    演出家 小池修一郎が語る | 雪組公演 『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』 | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    雪組公演 『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』の演出家 小池修一郎が語るをご紹介します。

    +24

    -1

  • 1196. 匿名 2019/12/28(土) 00:03:56 

    新公ロミオは極美or天飛、大穴で碧音さんかな?
    ジュリエットはまめちゃんが連続か、水乃さん、瑠璃さん辺りかな

    +9

    -1

  • 1197. 匿名 2019/12/28(土) 00:08:35 

    ずんの先行画像見た?
    綺麗で凄く似合ってる。楽しみ!
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +45

    -1

  • 1198. 匿名 2019/12/28(土) 00:17:35 

    100期のラストの新公で話題作だから極美くんがやるんじゃないかな、極美くんが主演2回は少ないと思うし

    来年100期が新公卒業とか早い、、あと2回しかない新公でまめちゃんがヒロイン出来て良かったなーって改めて思った!

    +29

    -0

  • 1199. 匿名 2019/12/28(土) 00:35:17 

    >>1195
    あ、あれ?
    なんかわたしの知ってるイケコじゃないw
    痩せたのか修正されてるのか…
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +11

    -0

  • 1200. 匿名 2019/12/28(土) 00:55:47 

    今年の笑ってはいけないシリーズでも、ヅカネタ出てくれたら嬉しいな
    ずっと前は大地真央さんがパー子さんの役で出ていたし、OGも出てくれることを望む

    +10

    -0

  • 1201. 匿名 2019/12/28(土) 00:59:54 

    絶対に笑ってはいけない宝塚
    ・キャプテン・ネモ
    ・邪馬台国の風
    ・暁のローマ

    +8

    -1

  • 1202. 匿名 2019/12/28(土) 01:10:33 

    ちゃぴのファンミまた東京のみ。
    5500円の高額カレンダーはお渡し会で地方に行くからいいだろってことか。
    アミューズのファンクラブは分かってないね。退会予定です。
    チケットは他の枠で取れるし。

    +16

    -3

  • 1203. 匿名 2019/12/28(土) 01:46:49 

    >>1201
    紅さんの風共が最強だと思う。
    体調崩してたのもあるけど、バトラーのお化粧も変だったし、お芝居もお歌も・・

    +17

    -3

  • 1204. 匿名 2019/12/28(土) 01:49:05 

    >>1202
    カレンダー5500円もするの?
    高いね。普通の倍だね。

    外部はFC入らなくてもチケット取れるし、入り出もほぼ無し、お茶会やファンミも年1程度だし、退会してもいいのかもね。

    +27

    -0

  • 1205. 匿名 2019/12/28(土) 02:05:33 

    >>1180
    衣装は変えてもいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2019/12/28(土) 02:07:35 

    >>1182
    それだったらジョン・トラボルタ主演の「グリース」かな?不良とお嬢様のロマンス

    +5

    -0

  • 1207. 匿名 2019/12/28(土) 02:13:37 

    >>1194
    ジェームズ・ディーンといえば宝塚で昔「エデンの東」やりましたね
    なんで真矢みきの御披露目があの作品だったかは謎
    大劇場向きの演目じゃないし役少ないし

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2019/12/28(土) 02:17:22 

    >>1201
    TMP94の「風共」パロディ星組かな
    ノルさんのアシュレ最強

    後は「ベルばら」

    +10

    -0

  • 1209. 匿名 2019/12/28(土) 02:18:55 

    >>1203
    なんであーなるんだろう
    バトラー
    紅さんって演技センスあるのかないのかわからない

    +8

    -0

  • 1210. 匿名 2019/12/28(土) 03:06:37 

    >>1182
    >>1177

    華ちゃんのダンス力を抜きにしたら、グリースとかやっても面白いと思う!
    最後二人で車乗って飛んでくの笑

    +15

    -1

  • 1211. 匿名 2019/12/28(土) 04:23:54 

    明日海さん研音!


    明日海りお、研音入り 元宝塚男役トップスター 元トップ先輩・天海祐希らの存在「心強い」 : スポーツ報知
    明日海りお、研音入り 元宝塚男役トップスター 元トップ先輩・天海祐希らの存在「心強い」 : スポーツ報知hochi.news

     11月に宝塚歌劇団を卒業した元花組男役トップスターの明日海(あすみ)りお(34)が、来年元日付で唐沢寿明(56)、菅野美穂(42)、川口春奈(24)らが所属する大手芸能事務所「研音」入りすることが2

    +70

    -0

  • 1212. 匿名 2019/12/28(土) 04:45:46 

    >>1211
    おーすごい!おめでとう!
    研音は映像だけでなくミュージカルにも強いもんね
    これから楽しみだなぁ

    +46

    -1

  • 1213. 匿名 2019/12/28(土) 06:43:11 

    >>1121
    だいもん羨ましいだろうな。
    天海さんと同じ事務所だなんて、そりゃ心強いよね。

    +54

    -0

  • 1214. 匿名 2019/12/28(土) 07:03:22 

    (みりお34歳だったんだ…ぼそ……)

    +49

    -0

  • 1215. 匿名 2019/12/28(土) 07:16:06 

    もうちょっと良い写真は無かったんか?と思ったのは私だけでは無かろう。

    +78

    -0

  • 1216. 匿名 2019/12/28(土) 08:03:30 

    >>1214
    (33歳かと思っていた…)

    +3

    -1

  • 1217. 匿名 2019/12/28(土) 08:20:25 

    だいもんてよく死ぬイメージだけど、きいちゃんはよく大女優になってるイメージがある。
    今回も?

    +28

    -0

  • 1218. 匿名 2019/12/28(土) 08:28:50 

    >>1147
    タニウメと同列で語るほど紅あーは下手ではない。

    +28

    -3

  • 1219. 匿名 2019/12/28(土) 08:33:12 

    そうだよね、まだ20代で就任だったから長期トップしてもギリアラサー
    アラフォーでOGになるより強い

    +17

    -1

  • 1220. 匿名 2019/12/28(土) 08:33:47 

    みりおさんの同学年だった!

    +14

    -0

  • 1221. 匿名 2019/12/28(土) 08:36:17 

    >>1197
    あきらかと思った

    +11

    -0

  • 1222. 匿名 2019/12/28(土) 08:43:36 

    みりお、ブログやSNSしてくれるかな?わくわく

    +4

    -4

  • 1223. 匿名 2019/12/28(土) 08:47:29 

    研音の寄り合いがあって先輩方に挨拶する時があるとしたら、特に天海さんに対しては、ビシッと姿勢良く指先まで揃えて緊張しながら御挨拶するんだろうなぁ~って、そんな姿を勝手に想像してみる。

    +20

    -2

  • 1224. 匿名 2019/12/28(土) 08:49:08 

    >>1168
    はるこは個人的にビジュアル・芝居・ダンス・寄り添いパーフェクトなんだが、歌に関しては「あんまりうまくない」レベルではないのだよ…

    +20

    -0

  • 1225. 匿名 2019/12/28(土) 09:01:59 

    ずっと思ってたけど、ガルちゃんの管理人さんって宝塚好きよね

    +22

    -0

  • 1226. 匿名 2019/12/28(土) 09:26:45 

    >>1225
    数年前に変わったんだと思う
    定期化できるまではなかなか申請通らなくて、宝塚トピ立てるの大変だった

    +29

    -0

  • 1227. 匿名 2019/12/28(土) 09:35:56 

    天海さんの話飽きたってば

    +2

    -21

  • 1228. 匿名 2019/12/28(土) 09:39:09 

    こっちゃん、死ぬ役多いな

    +8

    -0

  • 1229. 匿名 2019/12/28(土) 09:48:22 

    >>1233
    そしてホワホワの脱線するユル挨拶

    +8

    -0

  • 1230. 匿名 2019/12/28(土) 09:48:32 

    はるこは確かに歌上手くないけど、アルジェのソロは頑張ってたよ。
    一曲だけだったけど。

    +9

    -2

  • 1231. 匿名 2019/12/28(土) 09:52:07 

    >>1165
    せおっちも顔立ちはっきりしてるけどめちゃくちゃお似合いだったからカレーとも並んでみたら意外と似合うかも。
    カレーとくらっちだったら是非ともエリザ観たかったな。

    +7

    -1

  • 1232. 匿名 2019/12/28(土) 09:53:52 

    >>1218
    特に紅さんはかなり成長して退団前数作は普通程度になったと私は思っているのだが、がるちゃんだと少数派みたいだね
    個人的な感覚ではたまきちより聴きやすい

    +38

    -8

  • 1233. 匿名 2019/12/28(土) 09:59:14 

    まりこタニたまきちカレーが、音痴四天王

    +3

    -21

  • 1234. 匿名 2019/12/28(土) 10:00:40 

    >>1210
    おおっ!なんか演出まで想像できる
    若くて勢いがある2人だからこそいいよね
    そういうストーリーなら、珠玉の歌声じゃなくて少々荒削りな歌唱でもどうにかなりそうだし

    +7

    -0

  • 1235. 匿名 2019/12/28(土) 10:03:08 

    >>1232
    私も、最後見た時紅は上手くはないけど意外と普通に見えた
    それよりあーちゃんの方が気になった^^;

    +26

    -3

  • 1236. 匿名 2019/12/28(土) 10:04:18 

    >>1233
    ちぎを忘れちまったのかい?

    +29

    -2

  • 1237. 匿名 2019/12/28(土) 10:07:32 

    >>1232
    紅さんは音は外れてないよ
    でも声量ありすぎて聞いてて辛い

    +26

    -0

  • 1238. 匿名 2019/12/28(土) 10:18:27 

    >>1227
    あなたがそれ言ったって無理でしょ。
    必ず誰かがコメントするんだから。

    +13

    -0

  • 1239. 匿名 2019/12/28(土) 10:22:06 

    >>1227
    私は「天海さんの話飽きたってば」ってコメントに飽きた。
    あっ!しまった!
    スルーせずにコメントしちゃったよ!

    +29

    -3

  • 1240. 匿名 2019/12/28(土) 10:30:10 

    >>1188
    アンドレアシェニエ、良い作品ですよね。(過去トピでも書きましたが)
    仰るようにノーブルで、舞台・ミュージカル初心者にもわかりやすいストーリー。輪っかドレス、悲恋、「ダンスで心情表現」、とヅカらしさもある。
    全ツにも向いていると思うけれど、セットの関係上難しいかな。
    いつか再演を願っています。

    +5

    -0

  • 1241. 匿名 2019/12/28(土) 10:34:19 

    誰も触れてないけど…
    IAFAライビュに行ってきます!本公演一回しか見れなかったからすごく楽しみ!

    +35

    -0

  • 1242. 匿名 2019/12/28(土) 10:41:28 

    >>1237
    声量ありすぎるのは音響さんの調整次第でもあると思う

    +6

    -1

  • 1243. 匿名 2019/12/28(土) 10:41:55 

    >>1241
    わたしも行きます!
    カフェブレイクでありちゃん拝んでからのライビュ

    楽しみましょう!

    +26

    -0

  • 1244. 匿名 2019/12/28(土) 10:42:34 

    決定してるならまだしも、演目も配役も予想の段階で批判始まるよねw

    +7

    -0

  • 1245. 匿名 2019/12/28(土) 10:44:18 

    >>1197
    オスマン風の衣装って宝塚では珍しいから新鮮!

    +13

    -0

  • 1246. 匿名 2019/12/28(土) 10:44:30 

    あームラいきたいーー!

    +14

    -0

  • 1247. 匿名 2019/12/28(土) 10:45:16 

    >>1211
    これは…私の好きな古川雄大との共演が望めそうだ!個人的にめちゃくちゃ嬉しい!

    +21

    -0

  • 1248. 匿名 2019/12/28(土) 10:49:36 

    紅さんは音程は悪くないんだけどがなり歌唱だったのが個人的ネックだった。

    +32

    -0

  • 1249. 匿名 2019/12/28(土) 11:00:01 

    そりゃみんな頑張るよ。
    でも歌ウマ枠ではないにしろちゃぴとはるこの歌唱力を同等に語るのは無理ありすぎ

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2019/12/28(土) 11:01:55 

    私はなんと、元旦に、雪組の初日を、SSで見れる幸運をつかみました。2020年 幸先がよい!
    改札内の鏡開きで琴ちゃんみるのもたのしみー!

    +70

    -0

  • 1251. 匿名 2019/12/28(土) 11:06:30 

    >>1250
    それは良い新年になりましたね‼️
    羨ましい〜レポ宜しくね^ ^

    +31

    -0

  • 1252. 匿名 2019/12/28(土) 11:19:45 

    >>1248
    紅さんは歌に緩急がないんですよね

    音痴はしょうがないけど、歌下手扱いのジェンヌは緩急や抑揚なんとかしたら多少は巧く聴こえそう
    例)真矢みき←そこのセンスは作曲の高橋先生誉めてました

    +22

    -1

  • 1253. 匿名 2019/12/28(土) 11:23:45 

    >>1240
    この作品は蘭ちゃんの貴族時代のドレスが素敵!
    蘭ちゃんの衣装メイクも可愛い

    黒い雰囲気の役の明日海さんも良かった

    +11

    -4

  • 1254. 匿名 2019/12/28(土) 11:31:59 

    たまきちのフラット加速してない?
    よく指摘されてたエリザは元々暗い曲調なのもあってまぁそうだねくらいにしか思ってなかった。
    今回のIAFA2回はそんな鈍い私でもオケや周りとのズレがかなり気になってしまったんだよね…

    +25

    -3

  • 1255. 匿名 2019/12/28(土) 11:32:35 

    >>1211
    みりお 研音入りの別トピ立ってる
    何か嬉しい✨

    +21

    -0

  • 1256. 匿名 2019/12/28(土) 11:55:13 

    みりおすごいー!!
    あまみとあすみってなんか似てるしいいね。
    今後、新感線とかも出たらするかな??
    1月期の天海さん主演のドラマに患者役とかでみりお出たりしないかな???!!

    +22

    -4

  • 1257. 匿名 2019/12/28(土) 11:59:28 

    たまきちは声が好き
    優しさが溢れていて聞いてて癒される

    +24

    -12

  • 1258. 匿名 2019/12/28(土) 12:08:02 

    たまきちの台詞回し好き
    朗読に向いている声

    +15

    -9

  • 1259. 匿名 2019/12/28(土) 12:10:49 

    >>1213
    だいもんも卒業後は研音に来たら良いんだ笑

    +55

    -0

  • 1260. 匿名 2019/12/28(土) 12:15:42 

    >>1242
    そう言うことではないんだよ。
    紅さんの歌は一本調子と言うか、お芝居としての歌唱ではないんだよね。

    +17

    -3

  • 1261. 匿名 2019/12/28(土) 12:21:43 

    >>1256
    実力や話題性はあるから あとは新感線の上の人に気に入られたら出演もあるかも
    ドラマは一話ゲストだったらサクッと撮れそうだし、終盤あたりで出てくれたら嬉しいね

    +13

    -0

  • 1262. 匿名 2019/12/28(土) 12:45:06 

    >>1260
    紅さんは力が入り過ぎてしまってた気がする。特にトップになってから。それが個性といえば個性でそれが好きな人もいるよね。
    でも第三者から見ると、少し前のまだ二番手にならないくらいの時の方がずっと普通にカッコいい。
    シュッとしたイケメンだし。

    +30

    -0

  • 1263. 匿名 2019/12/28(土) 12:45:51 

    >>1261
    ちえちゃん でてたよねー。

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2019/12/28(土) 12:47:28 

    >>1257
    私も♡
    音程が定まらないときがあるのは認めるけど、それを上回る程声がいい。

    +22

    -4

  • 1265. 匿名 2019/12/28(土) 12:50:17 

    >>1254
    初日近くに見たのでまだましだった
    エリザの時は力の入った喉やられそうな歌い方だったけど、今回は響きに変えてるから大分聞きやすくなってたと思う
    お疲れなのかもね

    +10

    -0

  • 1266. 匿名 2019/12/28(土) 13:01:41 

    男役なられんこんの声好きだな~良い感じのハスキー

    +18

    -1

  • 1267. 匿名 2019/12/28(土) 13:14:59 

    たまきちの音程が更にって感想は東宝に来てから多く聞かれる。
    IAFAは歌のレッスン頑張って臨んだだろうし、ムラではクセが矯正されてたけど、
    東宝はレッスンから時間が経ってたまきち本来の音程に戻ってきてるのかもね。

    +21

    -3

  • 1268. 匿名 2019/12/28(土) 14:54:27 

    >>1190
    こっとんでPUCKは?
    少年ぽい妖精役だからこっちゃんに合ってると思う
    それに何より声を奪われてしまう歌の妖精っていうのに説得力があるくらいの歌唱力がある
    ひっとんもハーミアにぴったりだと思う

    +3

    -18

  • 1269. 匿名 2019/12/28(土) 15:08:38 

    たまきちは声優向いてそう

    +2

    -12

  • 1270. 匿名 2019/12/28(土) 15:13:52 

    琴がPUCKやりたいならいいと思う
    作品は好きな生徒多いと思うけど、かなり特殊な役だから限られたトップ期間の主演1作をあてたいかは分かれそう
    希望してないとなかなか難しい役

    +16

    -1

  • 1271. 匿名 2019/12/28(土) 15:18:57 

    一樹千尋さんと悠真倫さんの声が好き
    女性なのにリアル男性のテノール歌手みたいな素敵な声でロクモでも聞き惚れてしまったわ

    +26

    -0

  • 1272. 匿名 2019/12/28(土) 15:25:35 

    >>1270
    確かにそうだよね
    ただ作品自体はやっぱり名作なので、演っておけばDVDや映像になって後々まで残るから良いなぁと思ったんだよね

    +6

    -0

  • 1273. 匿名 2019/12/28(土) 15:40:11 

    みりおが研音入りのコメントでちゃんと天海さんは100周年の時も宝塚のイベントに来てくれててみたいなことコメントしてて、そうなんだよ。こっそり行ってたから芸能レポーターに勝手に天海さんは宝塚捨てて100周年も行ってないのでって言われてたけど違うんだよって思ってたから嬉しい。

    +29

    -1

  • 1274. 匿名 2019/12/28(土) 15:45:54 

    >>1273
    100周年に来てたのは音楽学校じゃないかな?
    歌劇団の100周年の時は舞台の仕事で来れなかったような
    その時みはるちゃんも同じ舞台に出てて、確か来れなかった気がする
    それか、カメラの入らない式典だけ来てたのかな?

    +16

    -0

  • 1275. 匿名 2019/12/28(土) 15:50:52 

    音楽学校かどうかは知らないけど100周年の舞台には出てないしその日に来てるかは知らないけど、100周年の1年間のどこかでOGと一緒に来てたのは知ってる。
    だいもんが嬉しすぎて長文で天海さんの言葉を全部文字起こししてLINEしてたんだよね。グラフが歌劇で読んだ。

    +13

    -0

  • 1276. 匿名 2019/12/28(土) 15:51:35 

    グラフか歌劇だ。間違えた。

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2019/12/28(土) 15:53:12 

    >>1253
    蘭はなの出番、ポスターも舞台も比重高かった…。ガラガラな原因をトップスターだけに押し付けるのどうなん?って位比重高すぎたと思ったよ当時は。
    景子先生はふづきさん、蘭はな、華ちゃん系統の顔立ちが好みなのかな(芝居のタイプは三者三様で全く違う様に思うから。)
    ウエクミや小柳先生もそれぞれタイプあるよね。

    +9

    -1

  • 1278. 匿名 2019/12/28(土) 15:54:47 

    >>1250
    私もハポンだけど年明けSSから観劇スタートです

    先週で舞台見納めてしまい予定なくて今はつまらない

    +15

    -0

  • 1279. 匿名 2019/12/28(土) 15:56:06 

    私は、蘭はなちゃんは金持ちなんだなって思ってた。
    あの時代の歌は下手だけどダンスは上手くて長期の娘役はだいたい金持ちで劇団にたくさん献金してるんだろうなって思ってた。

    +27

    -5

  • 1280. 匿名 2019/12/28(土) 15:58:55 

    >>1277
    ふづきさんと蘭はなは似てるけど、華ちゃんの舞台メイクは2人ほど似てないと思う
    華ちゃんって目は大きくないけど横幅はあるから舞台メイクではパッチリになる
    縦幅って横より増やしやすいから

    +9

    -0

  • 1281. 匿名 2019/12/28(土) 16:00:01 

    >>1204
    カイちゃんや、みやちゃんは大阪もファミやコンサート、ディナーショーをしてるのにちゃぴのFCはイマイチすぎるね。

    +12

    -0

  • 1282. 匿名 2019/12/28(土) 16:02:12 

    ねねちゃんの時の星組に良作が多いのはねねちゃんの親がスポンサーでロミジュリなどの版権買ってきてたからだと思ってた。

    +3

    -3

  • 1283. 匿名 2019/12/28(土) 16:36:19 

    >>1232
    音がカクッてずれる、たまきちのほうが近い。

    +1

    -2

  • 1284. 匿名 2019/12/28(土) 16:36:27 

    >>1271
    私も一樹さんの歌声好きです!
    男役としての歌も女役的な高音も巧いんですよね

    +12

    -0

  • 1285. 匿名 2019/12/28(土) 16:39:22 

    >>1274
    音楽学校の式典ですね
    一期上の真織由季さんが確かブログで「ユリちゃんが挨拶に来てくれた」と書かれてました

    +15

    -0

  • 1286. 匿名 2019/12/28(土) 16:44:28 

    華ちゃんのサリー、本っ当に可愛かったー!
    抱きつく前の、肩がぴょこっと上がるところとか、とにかく細かいところまで愛らしい。
    カレーの下品な動きも意外と様になってて(褒めてる)、この2人でミーマイ観たい!ジョン卿があきらなのもピッタリだ。

    +32

    -14

  • 1287. 匿名 2019/12/28(土) 16:51:11 

    安寿ミラさんは屈指の歌うま!って訳じゃないけど、ブラック・ジャックの主題歌は安寿ミラさんのが1番グッとくる

    +12

    -0

  • 1288. 匿名 2019/12/28(土) 16:57:46 

    かなめちゃんのPUCK
    お花のエリザ
    理事のルキーニ
    とうこのパーシー
    みりおのエドガー
    さゆみの康次郎

    生涯屈指の当たり役ってあるよね

    +39

    -0

  • 1289. 匿名 2019/12/28(土) 17:06:14 

    ヤンさんのBJは演技派
    ミキさんのBJはヴィジュアル系
    どっちも個性が光ってて良かった

    +15

    -0

  • 1290. 匿名 2019/12/28(土) 17:11:43 

    ミーマイは誰がやっても同じな印象
    可もなく不可もなく

    +8

    -10

  • 1291. 匿名 2019/12/28(土) 17:14:59 

    無理なの承知でもう一度音くりちゃんのサリーが見たい。
    新公は行けなかったから映像だけでしか見れてないけど台詞回し、動き、表情の全ての上手さがずば抜けてたよね。
    歌も表現豊かで一度ハートを失ったらは曲だけ聞いても涙がでそうになる。
    私の理想のサリーを直接観てみたかったな。

    +19

    -3

  • 1292. 匿名 2019/12/28(土) 17:20:20 

    >>1286
    え、華ちゃん簡単なターンすらまともにできてなかったよ。ぱっと見可愛いけど、細かいとこ雑すぎる。タップなし、歌はコーラス頼りでやるならいいけど、、、
    カレ華でやってほしい演目たくさん浮かぶのに、ダンスと歌で無理そうだなって想像できちゃうのほんと残念だわ。


    +24

    -13

  • 1293. 匿名 2019/12/28(土) 17:22:30 

    風共のバトラーも理事が一番だと思う( ¯෴¯ )

    +13

    -2

  • 1294. 匿名 2019/12/28(土) 17:24:27 

    ミーマイはやる人によって全然違うよ。

    +20

    -4

  • 1295. 匿名 2019/12/28(土) 17:55:15 

    >>1287
    すごくわかります!
    ブラックジャックの主題歌はヤンさんの声と歌い方が一番です

    +9

    -0

  • 1296. 匿名 2019/12/28(土) 17:56:23 

    >>1289
    どっちも観ましたが両者共にそれぞれ良かった!お互いの個性が発揮されてましたね

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2019/12/28(土) 17:57:22 

    >>1290
    やっぱり初演のウタコさんが名演すぎたので再演はどれもそれほどではない感じ

    +9

    -2

  • 1298. 匿名 2019/12/28(土) 17:57:31 

    再演好きじゃないなー新作観たい。
    再演される作品は良い作品が多いけど、やっぱり新しいものが観たいんだよね。

    +4

    -1

  • 1299. 匿名 2019/12/28(土) 18:02:29 

    >>1293
    少数派かもだけどバトラーは演技だけなら真矢みきがトップになってからの全国ツアーでのが好き

    アクの強さや独特のクセの強さがハマってた

    トータルは昔映像でみた(多分劇団録り?)の麻実れいさん ビジュアル最高!
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2019/12/28(土) 18:05:03 

    >>1289
    ミキさんは「メランコリックジゴロ」のスタンがはまり役
    あて書きとはいえ最高‼️

    +12

    -0

  • 1301. 匿名 2019/12/28(土) 18:05:03 

    トンチキでもいい、新作が観たい

    +3

    -5

  • 1302. 匿名 2019/12/28(土) 18:21:02 

    >>1256
    新感線って下ネタも下品な台詞もありな舞台だし、みりおにやってもらいたいかっていうと特に…なんだけど少数派?

    +33

    -0

  • 1303. 匿名 2019/12/28(土) 18:34:36 

    >>1256
    薔薇とサムライ見たけど、どう見ても天海祐希さんがオスカルにしか見えない格好で出演していてなんなら「やったった!」感が出ていて面白かった

    みりおさんはみりおさんで新感線でやるなら彼女らしい役がらになると思うから見てみたいがどうせチケットは取れない

    +10

    -1

  • 1304. 匿名 2019/12/28(土) 18:38:22 

    >>1301
    トンチキに当たってしまったトップスターの気持ちと苦難、考えたことある?
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +32

    -1

  • 1305. 匿名 2019/12/28(土) 18:41:07 

    >>1300
    スタンはミキさんへの当て書きたったんですね。
    まあまかもとても良かったです。

    +9

    -2

  • 1306. 匿名 2019/12/28(土) 18:45:47 

    >>1302
    新感線はちえちゃんが出たのしか観てないんだけど、その時はそんなに下品なセリフは気付かなかったな。すごく面白くて考えさせられる所もあって岸谷五郎さんの演出すごいなって思いました。
    新感線、とても人気で宝塚全く見た事ない人がたくさん観にくるからファン層広がっていいんじゃないかしら。

    +4

    -8

  • 1307. 匿名 2019/12/28(土) 18:46:54 

    >>1301
    トンチキやっぱりつらい。

    +20

    -0

  • 1308. 匿名 2019/12/28(土) 18:48:09 

    トンチキだと通わなきゃいけないファンクラブ会員もキツいんだよ。
    会によっては追加チケでおまけで、ちょっとした物を貰えたりするのもあるけど。

    +19

    -0

  • 1309. 匿名 2019/12/28(土) 18:50:49 

    >>1304
    轟理事への賛辞だと受け取った

    +8

    -0

  • 1310. 匿名 2019/12/28(土) 18:51:30 

    >>1306
    それは地球ゴージャスでは…
    そういえば今度あゆっちでるね~

    +16

    -1

  • 1311. 匿名 2019/12/28(土) 18:51:56 

    >>1306
    それはもしかして地球ゴージャス?

    +8

    -0

  • 1312. 匿名 2019/12/28(土) 18:52:26 

    轟さんには、またパパアイラブユーみたいなストレートプレイのコメディやってほしい。

    +33

    -1

  • 1313. 匿名 2019/12/28(土) 18:52:54 

    >>1310
    すみませんコメント被りましたm(_ _)m

    +4

    -0

  • 1314. 匿名 2019/12/28(土) 18:56:47 

    >>1306
    ごめんなさい、間違えてました。

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2019/12/28(土) 18:59:39 

    >>1308
    横だけどなるほどです
    私はにわかと言うか軽めのファンで公演変わったら観に行く(もちろんチケットが取れたら)みたいなファンなのでファンクラブに入っていたらいわゆるトンチキ作品でも見に行かなくてはならないっていうのは確かにしんどいですねトンチキだとなおさら見に行く回数が増えるのかな?

    +9

    -0

  • 1316. 匿名 2019/12/28(土) 19:00:00 

    トンチキはリピーター付かず席ガラガラで辛い
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +17

    -1

  • 1317. 匿名 2019/12/28(土) 19:03:21 

    顔ドアップのポスターはトンチキ注意報?

    +19

    -0

  • 1318. 匿名 2019/12/28(土) 19:03:49 

    >>1316
    なぜそんなにトンチキを知っているだ!と言いたい(失礼でしたらスミマセン)

    +19

    -1

  • 1319. 匿名 2019/12/28(土) 19:07:44 

    >>1318
    いるだ!→いるのだ!でした吉幾三さんの曲のタイトルのようになってしまいました申し訳ない

    +23

    -0

  • 1320. 匿名 2019/12/28(土) 19:12:11 

    氷河期ガラガラ時代(1995〜2014)はトンチキ多かっただ
    大事なお披露目やサヨナラでトンチキや駄作に当たるトップ可哀想だっただ

    +30

    -0

  • 1321. 匿名 2019/12/28(土) 19:13:33 

    ハポンもなかなかのトンチキよね…
    ショー楽しいからなんとかなってるけど。
    星のお披露目もトンチキ臭するわ。

    +24

    -0

  • 1322. 匿名 2019/12/28(土) 19:16:26 

    顔どアップはトンチキ多いのかも
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +28

    -0

  • 1323. 匿名 2019/12/28(土) 19:17:55 

    >>1316
    トンチキはおいといて、この時代の花って真ん中3人(まとぶん、ゆうひ、えりたん)が同じタイプの美形だよね。珍しい気がする。

    +15

    -0

  • 1324. 匿名 2019/12/28(土) 19:29:36 

    きりやん&キムは、お披露目がスカピン&ロミジュリだったのに、96期のせいでorz

    +15

    -3

  • 1325. 匿名 2019/12/28(土) 19:32:44 

    表情💧
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +11

    -1

  • 1326. 匿名 2019/12/28(土) 19:35:25 

    妖精たち

    この字体はアカンやつ

    +33

    -0

  • 1327. 匿名 2019/12/28(土) 19:46:17 

    >>1325
    次作では理事も加わり更にキラキラ&相変わらず謎のポーズのきりゆひ
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +16

    -2

  • 1328. 匿名 2019/12/28(土) 20:05:05 

    どんな劇のストーリーか全く分からないポスターはダメだと思う
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +18

    -1

  • 1329. 匿名 2019/12/28(土) 20:07:52 

    ギフト届いた〜
    花に散り雪に散り 最高

    杜けあきさんが唄ったこの曲を
    ずっとこの方に歌って欲しかったんだ〜
    だいもん素敵に歌い上げてくれてありがとう

    感謝感謝!!!

    +27

    -0

  • 1330. 匿名 2019/12/28(土) 20:11:30 

    毎度思うけどどこでそんなポスター見つけてくるんだ。
    検索したら出て来るのかしら。

    +16

    -1

  • 1331. 匿名 2019/12/28(土) 20:14:36 

    >>1322
    みりおのラストも顔ドアップ(ノω`)
    確かに劇の内容がry

    +23

    -0

  • 1332. 匿名 2019/12/28(土) 20:14:54 

    >>1321
    ハポンは、日本→スペイン→なぜかハッピーエンド。
    旦那の葬式、せんかったんかいー、ご遺体はどこへやったんやいー、というやつ。

    +9

    -0

  • 1333. 匿名 2019/12/28(土) 20:19:23 

    IAFA観てきた~!
    面白かった!
    ありちゃんのイキイキしたロケット!
    ちなうみ、おだちんて芸達者やな~。
    れいこは魅力炸裂、たまさくのハーモニーも好き。
    そして組長最高!

    たまきちの退団者に向ける笑顔はいつもあったかいな。

    +49

    -1

  • 1334. 匿名 2019/12/28(土) 20:45:08 

    >>1305
    初演はほぼ全部の主要キャラがあて書き
    でも正塚先生は「ミキは本当は真面目でシャイだから演技でやるのは難しかったはず」と言ってました

    +12

    -0

  • 1335. 匿名 2019/12/28(土) 20:46:42 

    >>1301
    トンチキな内容でもトップや組子が素敵にみえるなら新作大歓迎

    +12

    -0

  • 1336. 匿名 2019/12/28(土) 20:48:42 

    >>1308
    マリコさんファンでしたがサヨナラ公演が「皇帝」は辛かった(涙)

    +6

    -0

  • 1337. 匿名 2019/12/28(土) 20:52:33  ID:ytmuJjqBEE 

    >>1320
    その頃は谷先生とか植爺があたるとトンチキ覚悟してました
    谷先生はミュージカルの演出だと回避できたりもあったかな「CAN - CAN 」とか

    +8

    -1

  • 1338. 匿名 2019/12/28(土) 20:56:15 

    >>1279
    皆さんご存知の通り、そりゃお金持ちだよ

    +14

    -0

  • 1339. 匿名 2019/12/28(土) 20:56:26 

    メランコリックジゴロ大好き。
    正塚先生(ダンディ)は、もう新作は書かれないのですかね?
    男1と男2の友情ものが見たいです。

    +16

    -0

  • 1340. 匿名 2019/12/28(土) 20:59:31 

    雪組ファントムもうすぐスカステ放映ですねー
    ファントムDVD発売の時に、スマホを「シットダウン」(でしたかな)させてDVDを見た書き込みあったの懐かしいです。ひと騒動でしたね。

    +8

    -0

  • 1341. 匿名 2019/12/28(土) 20:59:42 

    旧東宝最後が植爺でこの作品は花組罰ゲームだった
    なんでトップの役が東北訛りの田舎者?
    そしてこのポスター
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +11

    -2

  • 1342. 匿名 2019/12/28(土) 21:01:58 

    シャルムのみりお登場シーンBGMが少し戦隊ものみたいでちょっと笑ってしまう

    +12

    -0

  • 1343. 匿名 2019/12/28(土) 21:21:15 

    青薔薇の「信じるか信じないかはあなた次第」で関さんが出てきちゃう

    +23

    -0

  • 1344. 匿名 2019/12/28(土) 21:31:19 

    時々ふと、やっぱり明日海さんの顎が気になります。どうなってるのかなと

    +8

    -0

  • 1345. 匿名 2019/12/28(土) 21:31:54 

    年末はアナザーワールドみる

    わっくわく~どっきどき~ふわふわ~どきどき~私はあの世に~こーいしてーる~🎶🤣

    +22

    -0

  • 1346. 匿名 2019/12/28(土) 21:34:05 

    >>1338
    でも金持ちならなんで蘭はなちゃんだけがトップ娘役になってれーれちゃんはならなかったんだろう
    仮に金が動いてたとして長期か短期かだけでトップ娘には関与できないのかね

    +19

    -3

  • 1347. 匿名 2019/12/28(土) 21:55:05 

    蘭ちゃんもれーれも好きだったけど、蘭ちゃんの方がずっと成績も上だったし華があった印象だなぁ
    れーれも可愛かったし品があって好きだったけど
    でもトップなるなら蘭ちゃんと同時期だっただろうし、そうなったら私のような蘭麗に好意的な人でも「同じ顔2人もトップ娘役にいらんよ」ってなった気がする

    +30

    -0

  • 1348. 匿名 2019/12/28(土) 22:04:48 

    ロクモで、レクイエムを依頼してモーツァルトにお金を渡す黒マントの男を演じていたのは誰だったのでしょうか?
    パンフレットは売り切れで買えず、スカイステージの星組クロニクルでも名前は出ませんでした。
    でも、黒マントに隠れて顔は見えなかったけど演技が上手だったな〜。

    +4

    -0

  • 1349. 匿名 2019/12/28(土) 22:07:58 

    >>1289
    ミキちゃんのブラックジャックも細やかな心の機微が感じられるいい演技だったよ
    私はヤンさんファンだったけど演技派はどちらかというとミキちゃんだと感じてた

    +7

    -0

  • 1350. 匿名 2019/12/28(土) 22:09:53 

    >>1274
    そうそう音楽学校の100年ですね。
    歌劇団の100年の時は新感線で主演して、みはるちゃんと共演してた😍

    +10

    -1

  • 1351. 匿名 2019/12/28(土) 22:26:20 

    >>1348


    ネタバレかな?




    「後見人」(モーツァルトにコンスタンツェと結婚する念書にサインさせた)の変装です。(演:桃堂純さん)

    +7

    -0

  • 1352. 匿名 2019/12/28(土) 22:36:12 

    >>1324
    本当、96期のせいで音月桂と霧矢さんが一番迷惑かけられた

    +27

    -7

  • 1353. 匿名 2019/12/28(土) 22:57:44 

    たまきちは声こもってておすもうさんみたい

    +2

    -20

  • 1354. 匿名 2019/12/28(土) 23:04:12 

    IAFAライビュ最高だったなー!
    珠様が御贔屓ですが、月城さんやさくらちゃんもとっても素敵で素晴らしかったです。

    +44

    -1

  • 1355. 匿名 2019/12/28(土) 23:16:47 

    >>1351
    ありがとうございました。
    なるほど〜、桃堂さんは後見人も気合い入ってましたものね。これからも注目していきます。

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2019/12/28(土) 23:35:31 

    >>1320
    口調が有閑倶楽部の悠理のパパの万作さんみたい😆

    +2

    -1

  • 1357. 匿名 2019/12/28(土) 23:37:51 

    たまさく 声質の相性が悪いと思うのは私だけ?
    デュエットのはもりが綺麗に聞こえないんですよね。

    まかまどのWSSの時は、ゆりかちゃんがいつもより上手に聞こえた記憶。

    +24

    -8

  • 1358. 匿名 2019/12/28(土) 23:57:55 

    声質の相性といえば、正直ことなこ(こっとん)の相性もイマイチだと感じる。
    なこちゃんが今後もっと上達して歌声に安定感が出たらまた変わるのかもしれない。

    +25

    -4

  • 1359. 匿名 2019/12/29(日) 00:11:51 

    ジェンヌ(特に雪組)はお正月からお仕事
    今だってリハーサルや台本読みで忙しいかもしれない

    +33

    -0

  • 1360. 匿名 2019/12/29(日) 00:15:29 

    たまきちって声通るし何言ってるかわかりやすい。私は。ただちょっと常にフラット気味なだけでw

    たまさくのデュエットイマイチってより今回のIAFAは娘役が主旋律でハモり側が男役ってのが多かったからちょっと違和感あった気がする。
    たいていは娘役がハモるパターンが宝塚は多いから。

    +21

    -6

  • 1361. 匿名 2019/12/29(日) 00:21:57 

    宝塚は有閑倶楽部そのものだよね
    ジェンヌはセレブなお嬢様揃い
    日向薫さんなんて、旧華族のご出身だし
    最近じゃ小林一三さんの曾孫や植爺の姪っ子が

    +9

    -9

  • 1362. 匿名 2019/12/29(日) 00:29:46 

    理事とお花さまは有閑倶楽部に出て来そうなキャラ

    +20

    -0

  • 1363. 匿名 2019/12/29(日) 00:49:06 

    ジュエンヌたちは毎日忙しくて、とても「有閑」ではないと思うよ。
    それから日向薫さんに恨みはないが、日向さんのご先祖は勲功男爵と言って華族の中では1番位が低い。

    +2

    -17

  • 1364. 匿名 2019/12/29(日) 00:58:45 

    月組千秋楽、初めてのSS席で観てきました!!
    IAFA最高でした。たま様やはり短髪似合いますね。
    主人公力がすごいなと。お歌も優しい声で若くてフレッシュで、ジョージは、たま様にしかできないと思いました。
    そしてレイコさん。彫刻のような美貌で息をのみました。演技が上手く滑舌が良く聞き取りやすい!
    美園さんは歌が上手で衝撃でした。歌手のようでした。ありちゃんも演技うまくてダンスもキレキレ。
    長くなってしまいました(笑)
    今の月組かなり雰囲気よくて最高でした!

    +54

    -5

  • 1365. 匿名 2019/12/29(日) 00:58:57 

    >>1360
    IAFAのオリジナルはエマが主役なんだっけ
    女性が主人公の作品を宝塚向けに潤色すると、ちょっと無理がでるよね

    +24

    -1

  • 1366. 匿名 2019/12/29(日) 01:32:57 

    >>1363
    バリバリ庶民の私から見たら位が高かろうが低かろうがそんなの関係ない。
    ジェンヌが元華族だなんてすごいのだ。

    +29

    -2

  • 1367. 匿名 2019/12/29(日) 01:39:00 

    美形で歌やダンスの才能あっても貧乏家だとジェンヌにならないのはもったいないね。
    バウ主演のチケット代やその他考えると万が一入団して抜擢されてもお金がないと厳しい。
    ジャニーズまでとは言わなくても普通の家出身でトップになっても何とかなるといいね。スポンサー付くのも一握りだし。
    特にトップ娘役。

    +28

    -0

  • 1368. 匿名 2019/12/29(日) 01:56:49 

    >>1347
    私も蘭ちゃんの方が舞台上の華と押し出しの強さがあったと思います

    +9

    -2

  • 1369. 匿名 2019/12/29(日) 01:58:53 

    >>1350
    みはるちゃんと天海さんはプライベートで仲がいいみたいです
    一緒に健康診断行ったとか

    +12

    -0

  • 1370. 匿名 2019/12/29(日) 02:02:15 

    >>1367
    昔は貧しい家の娘が入団とかあったみたいですけどね
    確か、昭和の映画スターで元宝塚の女優さんが言ってました
    いつからお金がこんなにかかる劇団になったんだろう

    +21

    -0

  • 1371. 匿名 2019/12/29(日) 02:25:15 

    >>1316
    これ、東京だけど公演期間中に窓口でチケット買い放題だった。

    ゆうひさんファンの私はしっかり席をゆうひさんのよく見えるところを選んで通った記憶。

    でも、愛と死のアラビアは死ぬほどつまらなかった…( ̄▽ ̄;)

    ただただゆうひさんを愛でにいってました。

    +19

    -0

  • 1372. 匿名 2019/12/29(日) 02:35:59 

    宝塚スペシャルラウンジ録画したの見ているんだけれども素晴らしい面白い

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2019/12/29(日) 02:49:07 

    姉が明日海さんの人形作って完成させて怖い。マネキンみたいな等身大の物体、近くで見たら発泡スチロールで出来てる。病院送りですかね。もう一体作るらしい。誰?

    +26

    -0

  • 1374. 匿名 2019/12/29(日) 04:11:48 

    >>1373
    ごめんね。深刻に悩んでいるんだろうけど、もう一体は誰?ってとこで笑ってしまった。誰だろうね…?

    +43

    -0

  • 1375. 匿名 2019/12/29(日) 04:21:27 

    >>1373
    発泡スチロール製の明日海さん、怖いもの見たさで見てみたい…。笑
    どれくらいのクオリティーなのかしら。

    +40

    -0

  • 1376. 匿名 2019/12/29(日) 05:39:48 

    >>1369
    天海さんは宝塚時代から南野陽子と仲が良いんだけど、それを仲介したのは多分みはるちゃんですよね
    みはるちゃんと南野陽子は堀越で同級生だったので
    みはるちゃんは社交的でブログにいろんなOGが出演するけど、天海さんの写真とかは多分一枚も載ってないはず
    事務所の手前気を遣っているのかな

    +15

    -0

  • 1377. 匿名 2019/12/29(日) 06:30:33 

    >>1375 画像貼りたいけど著作権があることになるんですよね。あれから人形持ち上げてクルクルまわしたり、大変だったけど、おとなしくなったんで、部屋覗いたら、人形抱きしめて寝てる。メイクは油性マジックとツケマ。黒い燕尾服着せて白いロングウィッグ。
    姉の奇行は以前からあったけど最近ヤバい。

    +23

    -2

  • 1378. 匿名 2019/12/29(日) 08:27:35 

    みりおのトピでもここでも天海祐希の話ばっか☹️

    +6

    -16

  • 1379. 匿名 2019/12/29(日) 08:31:45 

    みりおのサイン目当てに楽天テレビのタカラヅカオンデマンドに加入してしまった
    当たるのは1名様だからまず当たらないと思うけど、万万万万万が一ってこともあるから(笑)

    +13

    -1

  • 1380. 匿名 2019/12/29(日) 08:36:05 

    天海さんのトピあるのにね〜

    +6

    -11

  • 1381. 匿名 2019/12/29(日) 09:27:58 

    ヅカ誕生80周年周辺(安寿ミラ天海祐希一路真輝紫苑ゆう)時代に、ヅカにハマった人が多いのかしら

    +20

    -2

  • 1382. 匿名 2019/12/29(日) 09:31:32 

    ここはその世代の人が多い
    現役生徒よりOGの話に花が咲くね

    +17

    -0

  • 1383. 匿名 2019/12/29(日) 09:33:29 

    だいもんやカイ君はゆりちゃん、さゆみさんはイチロさん、みやちゃんはかなめちゃんにハマったんだよね〜

    +16

    -0

  • 1384. 匿名 2019/12/29(日) 09:43:31 

    みきノンゆきまりこ時代にハマった✨
    (最初に見たのは雪組初演エリザ)
    …ここから長い氷河期が始まったのよね😥
    阪神大震災の余波やらトンチキ乱立やらで、ジェンヌの実力と人気が比例しない20年💧
    新聞にも「ヅカ来場者数100万人割れ、毎年赤字を垂れ流す阪急の道楽娘」と書かれた

    +11

    -2

  • 1385. 匿名 2019/12/29(日) 10:06:41 

    >>1377
    こわいね
    ご両親はご存知なのかな?

    +13

    -0

  • 1386. 匿名 2019/12/29(日) 10:08:37 

    >>1384
    震災などの大きな理由があるにも関わらず、若い女の子たちの集まりにそんな見出しを付ける新聞社はひどい

    +25

    -3

  • 1387. 匿名 2019/12/29(日) 10:27:28 

    氷河期時代はチケが楽に手に入ったから、ヅカヲタ的にはあの時代の方が良かったと、しみじみ懐かしんでしまう

    +10

    -2

  • 1388. 匿名 2019/12/29(日) 10:32:50 

    >>1387
    学校帰りにふらっとガラガラの三階席で観たの懐かしい。最近は窓口でチケット買うなんて無くなったな。

    +10

    -2

  • 1389. 匿名 2019/12/29(日) 10:48:15 

    >>1373
    フォローになるかどうか分からんけど、お姉さん美大出身だったり芸術系の人だったら普通の感覚でそういうもの作ったりすると思う
    違うかな?

    +13

    -0

  • 1390. 匿名 2019/12/29(日) 11:13:09 

    >>1357
    まず音程が違えばハモらないから、正直、声質の相性まではかれなくない?

    +8

    -0

  • 1391. 匿名 2019/12/29(日) 11:31:22 

    みりおの研音ニュース写真がどうみても悪意ある写真でびっくり
    普通の表情の写真いくらでもあるよね
    ああいうのって嫌がらせなの?

    +53

    -0

  • 1392. 匿名 2019/12/29(日) 11:57:43 

    >>1387
    トップのサヨナラでも、さばきや当日券で気軽にリピートできましたらね
    天海さんのミーマイ一路さんのエリザベートはチケ難でしたが

    +15

    -0

  • 1393. 匿名 2019/12/29(日) 12:05:36 

    氷河期時代は、植爺と小林不公平の失策も悪いんだよね
    新専科制度、宙組えこひいき、ワン切りや短期トップ乱立、96期問題長引かせetc

    +28

    -0

  • 1394. 匿名 2019/12/29(日) 12:19:46 

    IAFAライビュの感想です。
    恋愛を通して大切なものに気づく、がテーマなので、たまきちの存在感は薄め。月組は群像劇がぴったりはまりますね。
    ちなくらのコンビ感がよかったのは、あの年齢のカップルだったからかな?青年と令嬢ならこうは行かなかったかも。
    舞踏会のるうさんが黒柳徹子に見えて困りました笑
    時ちゃんの挨拶の「ヒロインではなく良い演者でありたいと切り替えた」(ニュアンス)にグッときました。

    +15

    -3

  • 1395. 匿名 2019/12/29(日) 12:37:30 

    >>1388
    私も学校帰り日比谷に寄って当日券でみてました!
    当時映画より3階席は安かった記憶

    +11

    -0

  • 1396. 匿名 2019/12/29(日) 12:39:15 

    >>1394
    時ちゃんムラもだったけど落ちついた声のトーンで挨拶してて、凛としてかっこよかったね。

    +18

    -0

  • 1397. 匿名 2019/12/29(日) 12:45:26 

    そうか、IAFAのたまさくははしゃいではいてもそこまで惹かれあっているようには見えなかったけど、
    恋愛自体がメインテーマじゃないと考えればそれで良いのかな?

    +10

    -2

  • 1398. 匿名 2019/12/29(日) 12:58:49 

    氷河期時代に戻りたいとは思わないなぁ
    某掲示板は互いのガラガラ具合をdisりあう話題を延々と繰り返し、がるちゃんはなかったけどブログやツイのレポにも空席が多いって書かれるの楽しくない
    それよりかは人気すぎてライビュも外れるみたいなグチの方がマシ
    知恵を絞れば今でもチケット取れないわけではない、転売に関わらなくても

    +21

    -0

  • 1399. 匿名 2019/12/29(日) 13:11:22 

    >>1393
    90周年の二番手シャッフルも意味不明だった。本人は疲弊するし組子は混乱するしで大変だったと思う。

    +17

    -0

  • 1400. 匿名 2019/12/29(日) 13:35:16 

    植爺はベルばら初演はGJだったけど、結構失策や失敗作も多いよね

    +15

    -0

  • 1401. 匿名 2019/12/29(日) 13:56:05 

    しくじり先生に出る植爺&小林不公平(故人だけど)

    +1

    -9

  • 1402. 匿名 2019/12/29(日) 14:03:51 

    成績最下位なのに顔だけでトップになっちゃった先生
    12年もトップに君臨しちゃった先生

    +2

    -15

  • 1403. 匿名 2019/12/29(日) 14:04:12 

    UCCはミーマイ、IAFAとハッピーストーリーを協賛するね。
    商品同様に、全ての年代性別に届くものを選んで、理念がぶれていない。
    再演もあるだろうね。

    +33

    -1

  • 1404. 匿名 2019/12/29(日) 14:04:53 

    >>1393
    新専科とワン切りは本当に酷かった

    植田理事の言い分だと「一作でもトップにしてあげたかったから」

    +17

    -0

  • 1405. 匿名 2019/12/29(日) 14:14:45 

    植田理事の失策は轟さんをスター専科に入れたことだわ
    いつまで真ん中にいるのさ

    +13

    -6

  • 1406. 匿名 2019/12/29(日) 14:16:06 

    音痴なのにトップスターになっちゃった先生

    +3

    -15

  • 1407. 匿名 2019/12/29(日) 14:22:39 

    カスカスで歌い出すとヒヤヒヤする
    ディナーショーは高音が出ないからって急に裏声で歌いだして本当に苦しい

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2019/12/29(日) 14:33:55 

    >>1403
    これ読んでUCC応援したくなった
    上島珈琲の福袋買ってこよう

    +19

    -0

  • 1409. 匿名 2019/12/29(日) 14:34:22 

    うえじいの姪、どなたですか?

    +1

    -0

  • 1410. 匿名 2019/12/29(日) 14:40:25 

    IAFAは宝塚でやらなくても良い気がする
    群像劇で活躍の場があるから下級生にいたるまで出番が多いのは良いことなんだけど
    再演してまで見たいかと聞かれると微妙な作品

    +4

    -16

  • 1411. 匿名 2019/12/29(日) 14:47:13 

    >>1409
    春海ゆう、96期
    黒期問題拗れたのは植爺の姪も絡んでいたからでは?と思う

    +23

    -2

  • 1412. 匿名 2019/12/29(日) 14:48:32 

    UCCと組むことが増えれば、ネスレが手を引くのは致し方ないね

    +5

    -1

  • 1413. 匿名 2019/12/29(日) 14:54:10 

    紫吹淳さん、本当にしくじり先生出てたよね😅

    +6

    -0

  • 1414. 匿名 2019/12/29(日) 14:56:35 

    紫吹淳 宝塚のトップになるには「運」…実力と人気があってもなれない人はいっぱい
    紫吹淳 宝塚のトップになるには「運」…実力と人気があってもなれない人はいっぱいgirlschannel.net

    紫吹淳 宝塚のトップになるには「運」…実力と人気があってもなれない人はいっぱい MCの上沼恵美子がトップは成績で決まるのかを尋ねた。すると紫吹は「いや、運です」と即答。 紫吹はさらに「実力と人気があったらもちろんいいんですけど、実力と人気があって...

    +12

    -0

  • 1415. 匿名 2019/12/29(日) 14:57:19 

    >>1410
    舞台にいても中下級生はバイトばかり
    ありでさえ前半バイトしてる
    上級生だってちょっと目立つモブ止まりな役が多いし、再演は嬉しくないわ

    +11

    -6

  • 1416. 匿名 2019/12/29(日) 15:06:55 

    >>1415 IAFA再演してほしいくらい大好きな作品だけど、珠様みたいな、大らか短髪メンズジョージができる人がなかなか出てこない

    +11

    -6

  • 1417. 匿名 2019/12/29(日) 16:05:36 

    たまきちの鬘事故ってたけどw

    +6

    -12

  • 1418. 匿名 2019/12/29(日) 16:12:29 

    最近歌の上手い下手よりも、こもってる、鼻声のような声が苦手なんだと気づいた
    聞いててずっと気になっちゃう💧
    女性が頑張って低音だそうとすると一定そうなってしまうのかな

    +9

    -2

  • 1419. 匿名 2019/12/29(日) 16:27:46 

    >>1411
    ありがとうございます、月組なのですね、知らなかったです!

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2019/12/29(日) 17:38:43 

    今年は全組観れて本当に幸せでした!
    個人的ベストはショーはアクアヴィーテ、大劇場以外では龍の宮、演劇はアイアムフロムオーストリア。
    来年は星組からスタートです。

    +23

    -3

  • 1421. 匿名 2019/12/29(日) 18:07:00 

    ベスト舞台…海11
    ベストレヴュー…クルンテープ
    ベスト別箱…パパアイラブユー
    ベストトンチキ…食聖

    +4

    -13

  • 1422. 匿名 2019/12/29(日) 18:09:17 

    >>1389
    姉は高3でギャルやし芸術とは無縁。宝塚にいつハマったかわかりません。姉が買ってきたDVDが明日海さんのばかりで私も宝塚知りました。一緒に連れて行かれたとき最前列とか前の方の席ばかりで不思議です。家が広いので両親や他の兄弟にはバレてません。夜中に宝塚のメイクと男装して歌劇しだすけど隣の部屋の私にしか知られてないです。デカイ羽根を通販で買って付けて、私の部屋に来ますが羽根が入らないので廊下で歌い出して、私に脇役?みたいなの要求してきた。寝てるだけで良い役でした。冬休みになってから引きこもって、たまに彼氏さんも何か作業を手伝ってる。姉とは年子で仲良いし、世話になってるんで複雑です。エスカレートしたら考えます。明日海さんの退団からますますおかしくなった。

    +5

    -17

  • 1423. 匿名 2019/12/29(日) 18:15:13 

    すみません。紅さんとカレーくんどっちが歌下手なんですか?私はカレーくん最初は上手いと思うんですが持久力がないのでは?と。紅さんはわからない。

    +4

    -16

  • 1424. 匿名 2019/12/29(日) 18:27:30 

    >>1423
    比べてどうするのw
    タイプが違うし、下手争いはマイナスコメントの応酬になっちゃうわよ

    +23

    -2

  • 1425. 匿名 2019/12/29(日) 18:29:12 

    聴く人の好みによるしなんとも
    紅さんもカレーも上手くはないけど椅子から落ちるほどの下手でもないかと

    +15

    -3

  • 1426. 匿名 2019/12/29(日) 18:29:40 

    >>1423
    お二人とも下手ですが、声量がある紅さんの方がマシだと思います。
    カレーはかなりやばいレベルだと思います。ただ華はあるので、チギさん時代の雪組みたいに漫画原作ものを連発すれば乗り越えられるのかも。はいからさんも花男もハマッてましたし。

    +19

    -6

  • 1427. 匿名 2019/12/29(日) 19:29:41 

    >>1426
    2番手にだいもん

    +22

    -0

  • 1428. 匿名 2019/12/29(日) 19:44:12 

    >>1426
    相手役がゆうみちゃん

    +20

    -0

  • 1429. 匿名 2019/12/29(日) 19:58:20 

    先日観劇して、花組のコーラス良かったんだよね
    メサイアの頃から迫力あるなあと思ってた
    歌で新しい抜擢があるかもと期待している
    よって組子が頑張ればよろしいのでは?

    ビジュアルは期待どおりで、楽しみにしているよ

    +18

    -2

  • 1430. 匿名 2019/12/29(日) 20:13:54 

    ただ贔屓の素敵を語りたいだけなのに、誰かと比べて誰かを下げるのは何か違うんだよね
    マウントしたい人にうんざり

    +27

    -4

  • 1431. 匿名 2019/12/29(日) 20:15:54 

    椅子から落ちた彼氏の彼女だね

    +2

    -1

  • 1432. 匿名 2019/12/29(日) 20:22:27 

    ベストショーはミュージックレボリューション!

    ウィンクもらった(と思ってる)記憶を大事にしてる。
    何か嫌な事が頭に浮かんでも、咲ちゃんやだいもんのウィンク思い出してバチコーン!!と嫌な事を追い出して楽しく暮らしてる。
    宝塚ありがとう!

    +32

    -3

  • 1433. 匿名 2019/12/29(日) 21:40:41 

    次回お茶会(握手あり)に向けてハンドケア用品買ってきたよ!笑

    今日からハンドケアにいそしむ。
    洗い物も極力水にする笑

    +15

    -1

  • 1434. 匿名 2019/12/29(日) 21:52:08 

    今更かもしれないけどやっと紅さんのWOWOWプルミエール退団スペシャル見れました。

    あーちゃんと仲良く旅してて面白かったよ〜。紅さんのメイクがいつもと違って整形?!って思ったらその後ラストに出てきたらいつものメイクで顔変わってなかったw
    プロのメイクさん、すごいのねぇって思いました。
    早く2人の副音声のkiller rouge見たい!!

    スカステもだけどWOWOWもやめ時を見失っていますw

    +20

    -2

  • 1435. 匿名 2019/12/29(日) 22:03:33 

    >>1423
    紅は勢いでなんとか乗り切ってる感。声量あるしね
    カレーは自信の無さが声量に現れてるような…
    技術面はどっこいどっこい?分かりません

    +10

    -1

  • 1436. 匿名 2019/12/29(日) 22:05:52 

    >>1434
    さゆみさんの化粧綺麗だったね
    あーちゃんて本当に何しててもただひたすらに顔が可愛すぎた

    +28

    -2

  • 1437. 匿名 2019/12/29(日) 22:06:55 

    私も宝塚男役トップになってウインクしただけでキャーキャー言われたい。
    行ってきまーす!って言いたい。女にチヤホヤされたことないから女にモテたい。

    +26

    -0

  • 1438. 匿名 2019/12/29(日) 22:10:48 

    紅さんもれいちゃんも一般の私らとカラオケ行ったら、なんかやってた?!ってぐらい上手いんだろうなぁ。

    +27

    -3

  • 1439. 匿名 2019/12/29(日) 22:15:51 

    あいりさんそんな可愛いか?顔歪んでるし魚みたい。その前のトップの人も雰囲気可愛いけど…。今の星トップが可愛い。華さんも可愛いと思わない。舞台化粧したら綺麗。
    まどかちゃんは好き。

    +4

    -33

  • 1440. 匿名 2019/12/29(日) 22:25:06 

    あーちゃんはとんでもなく可愛いよ。
    興味なかったけど舞台見たらあまりの可愛さにノックアウトされて大好きになった。

    +46

    -3

  • 1441. 匿名 2019/12/29(日) 22:25:59 

    舞空さんは横顔ちょっと事故ってるしそんなに可愛いと思わないなぁ…
    スタイルはすごいと思うけどなぜ礼さんの隣に立たせた

    +6

    -20

  • 1442. 匿名 2019/12/29(日) 22:33:02 

    あーちゃんはアクビちゃんに似てると思う💗

    +26

    -1

  • 1443. 匿名 2019/12/29(日) 22:36:31 

    琴ちゃん近くで見たら細くてスタイル良かったよ。背も高くてかっこよかった。

    +11

    -5

  • 1444. 匿名 2019/12/29(日) 22:38:27 

    さゆみさんタヌキ顔好きだよね。あー様やこっちゃんの系統。さゆみさんが狐系だからか。

    +25

    -0

  • 1445. 匿名 2019/12/29(日) 22:42:08 

    礼真琴さんの普段の顔可愛いよね。メイクでアイプチで上げてるのかな?私は美人系に憧れてるから柚カレイさんの顔が好き。

    +23

    -1

  • 1446. 匿名 2019/12/29(日) 22:44:21 

    >>1443
    まこっちゃんは近くで見ると意外とガタイが良い
    肩幅あるし思ってるより背が高い。ムラでたまたま遭遇した時あってすごい近くで見れてオオ…ってなった

    +23

    -2

  • 1447. 匿名 2019/12/29(日) 22:46:10 

    ひっとん、歯が気になる

    +14

    -8

  • 1448. 匿名 2019/12/29(日) 22:53:12 

    華ちゃん歯茎と鼻気になる

    +5

    -14

  • 1449. 匿名 2019/12/29(日) 22:54:31 

    キキちゃんに会いたい(T-T)だいぶ長いこと見てない。

    +25

    -0

  • 1450. 匿名 2019/12/29(日) 22:57:20 

    こっちゃんの身長は靴のせいだよ
    一般人グループと裸足で並んで全然高くない

    +9

    -5

  • 1451. 匿名 2019/12/29(日) 22:59:56 

    近所に元タカラジェンヌの人がやってる喫茶店ある。
    年が60~70ぐらいに見えるけど背が高くて品が良くて親切な人。ケーキがめっちゃ美味しい。何期生?とか聞きたいし、なんか話したいけどあかんかな?

    +18

    -0

  • 1452. 匿名 2019/12/29(日) 23:02:40 

    元旦の格付けに宝塚枠あるのかな?前回ちえさんと誰か知らない人出てた。

    +4

    -0

  • 1453. 匿名 2019/12/29(日) 23:04:26 

    >>1436
    あーちゃんは雰囲気も表情も柔らかくなってたし、紅さんののお化粧今までと違う感じでキレイだったね。
    あーちゃんのおばあちゃんが出してくれてた子供時代の3兄妹みんな黒目がちで可愛かった〜

    +24

    -2

  • 1454. 匿名 2019/12/29(日) 23:07:18 

    >>1450
    男役もみんなヒール履いてない?
    タカスペの稽古観たらそんなに小さく見えなかったけどな

    +5

    -5

  • 1455. 匿名 2019/12/29(日) 23:08:01 

    宝塚牛乳のヨーグルトとルマンのサンドイッチ美味しかったけどサンドイッチ食べにくい。玉子とフルーツ服に落とした。

    +16

    -0

  • 1456. 匿名 2019/12/29(日) 23:08:42 

    >>1451
    葦笛るかさん?

    +0

    -0

  • 1457. 匿名 2019/12/29(日) 23:09:43 

    SK2の広告うざい。消しても次見たらまた入ってくる。

    +3

    -3

  • 1458. 匿名 2019/12/29(日) 23:12:29 

    流石に一般人と比べたら礼真琴は高身長のレベルだと思うよー
    ちょっと難癖が過ぎる気がするわ

    +31

    -5

  • 1459. 匿名 2019/12/29(日) 23:13:12 

    >>1456
    わかりません。店の名前Dがつくけど何て読むかも?旦那さんはいます。龍真咲さんと同じ地元です。

    +0

    -0

  • 1460. 匿名 2019/12/29(日) 23:16:14 

    ほんと。真琴ちゃんだって一般と比べたら長身だし、可愛いしかっこいいし小顔の異次元だよ。娘役の人も長身だったよ。自分がチビすぎただけかもだけど、

    +15

    -6

  • 1461. 匿名 2019/12/29(日) 23:29:53 

    まあ一般の人もいろんな身長の人いるからどちらもそうムキにならなくても、こっちゃんは素敵ってことで
    160以下か近辺の人が、ヒールはいて170ちょいの人みたら背高い!てなるわけだし

    +7

    -4

  • 1462. 匿名 2019/12/29(日) 23:37:23 

    さゆみさんとあーちゃんの番組みたいな、、でもそれだけのためにWOWOW 入れないな泣

    +10

    -1

  • 1463. 匿名 2019/12/29(日) 23:43:45 

    そんなに礼真琴をチビにしたいのか…

    +12

    -6

  • 1464. 匿名 2019/12/29(日) 23:46:50 

    (だいもんも身長低いのに……)

    +26

    -2

  • 1465. 匿名 2019/12/29(日) 23:47:11 

    突然のだいもんw

    +29

    -3

  • 1466. 匿名 2019/12/29(日) 23:48:19 

    ワンスネタバレ避けたい派なので、初日開けたらここ見るのやめるつもりです!
    でもさみしい…笑

    +13

    -0

  • 1467. 匿名 2019/12/29(日) 23:49:31 

    宝塚牛乳の牛乳(その場で飲む限定)美味しかったなぁ
    ムラで色々行ったけど、サラのモーニングが1番恋しい。

    +13

    -1

  • 1468. 匿名 2019/12/29(日) 23:49:34 

    大門もヒール凄いやん。まあやさんスカートの中で足まげてそう。

    +23

    -2

  • 1469. 匿名 2019/12/29(日) 23:51:22 

    宝塚にチビなんていてないし!160前後、170前後とかでチビはない!

    +6

    -3

  • 1470. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:15 

    ちょーっと男役の中では背低めなだけでこんな叩かれる琴ちゃんてさすがトップスターだわ

    +21

    -6

  • 1471. 匿名 2019/12/29(日) 23:55:10 

    だいもん、もらい事故w

    +42

    -1

  • 1472. 匿名 2019/12/29(日) 23:55:14 

    教えて下さい。詳しく知らないままタカスペ行ったんですがなんでスカーレットオハラ出てきたらみんな笑ってたんですか?パンフレット?見たけどわかりません。

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2019/12/29(日) 23:55:59 

    だいもんって感じw

    +9

    -0

  • 1474. 匿名 2019/12/29(日) 23:57:46 

    真風邪と珠吉がでかすぎるだけじゃん

    +1

    -19

  • 1475. 匿名 2019/12/29(日) 23:58:57 

    こっちゃんカワユス(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 1476. 匿名 2019/12/30(月) 00:00:23 

    >>1472
    キキちゃんがスカーレットかい!!!
    って衝撃とツッコミとあの振り切った雰囲気ではないかと思われます。笑
    基本的にスカーレットは男役がやる役だからキキちゃんでおかしくないけどね。
    ここでまぁ様のスカーレット貼っておきます。
    【定期】宝塚を語りたい! Part33

    +32

    -1

  • 1477. 匿名 2019/12/30(月) 00:00:25 

    個人的にはこっちゃん背が低いとしても全然気にならないな
    何かこっちゃんは男役というよりも単純にスターという感じなので
    あと、何となく天才肌のような雰囲気があるので(ものすごく努力されてることは分かってるけど、あくまで雰囲気として)天才な人って結構小さい人が多い気がして、そういう意味でもあまり気にならない

    +20

    -8

  • 1478. 匿名 2019/12/30(月) 00:02:03 

    あれだけ人気だったみりおも大きくないし、ちぎさんも身長低い方だったよね
    こっちゃんだけ色々言われてる感はあるわ

    +45

    -1

  • 1479. 匿名 2019/12/30(月) 00:04:03 

    なんか突然強火のオタが…
    たぶん同じ人が連投してる?

    +11

    -4

  • 1480. 匿名 2019/12/30(月) 00:04:22 

    小さい男役には小さい男役の魅力があるし、大きい男役には大きい男役の魅力がある。
    どちらも良いし、どちらも悪くない。
    それで良いじゃん。

    +37

    -2

  • 1481. 匿名 2019/12/30(月) 00:04:56 

    >>1476
    鎖骨綺麗ーーー!!

    +28

    -3

  • 1482. 匿名 2019/12/30(月) 00:06:24 

    だいきほの身長は多分同じぐらいよね
    GIFTの収録見てて思った
    でもだから何なのさって感じだけど

    +40

    -1

  • 1483. 匿名 2019/12/30(月) 00:10:40 

    頭身バランスとか骨格とか顔の系統で、みりおとかだいもんとかちぎは言いたくなるほどの違和感は感じない
    こっちゃんは公表身長と違和感感じやすい全体像だから仕方ない

    身長ってどうにもできないのにね

    +9

    -13

  • 1484. 匿名 2019/12/30(月) 00:11:40 

    >>1476
    あれキキさんだったんですか?双眼鏡忘れてよく見えなかったんです。関西弁でキレてましたよね。ありがとうございます。

    +15

    -1

  • 1485. 匿名 2019/12/30(月) 00:11:49 

    身長低めの人はきっと本人も気にしてるだろうし、それをどうにか克服しようと努力もしてるだろうに人によって色々言われるのはなんか嫌だね

    +25

    -1

  • 1486. 匿名 2019/12/30(月) 00:13:54 

    >>1479
    誰も叩いてないし、低いのが悪いとかチビなんて表現も書かれてないのにね
    どうして突然大騒ぎしてるんだろうw

    +8

    -8

  • 1487. 匿名 2019/12/30(月) 00:13:56 

    >>1479
    1477ですけど連投してないです
    強火のオタでもないです
    こっちゃんは実力あるなと思っているだけです
    自分では客観的な意見を書いたつもりだったんだけど、こういうことを書くとオタと思われてしまうんですね…

    +5

    -13

  • 1488. 匿名 2019/12/30(月) 00:20:24 

    ほんの1~2センチ公表を盛りすぎただけ

    +5

    -4

  • 1489. 匿名 2019/12/30(月) 00:23:05 

    こっちゃんもだいもんもみりも背の高さは同じぐらいだよね。
    だいもんは顔の圧と声の圧でWで圧倒されるから、凄いもの見た感があって背の高さはどうでもよくなる。

    +44

    -0

  • 1490. 匿名 2019/12/30(月) 00:24:18 

    ››男役というよりも単純にスター

    ここじゃない?
    くくりは琴ちゃんも男役じゃん、て

    +9

    -1

  • 1491. 匿名 2019/12/30(月) 00:25:36 

    こっちゃん丸顔だし引きで見たときに小さくみえる
    きりやんとかもそんなイメージだった

    +24

    -0

  • 1492. 匿名 2019/12/30(月) 00:29:33 

    >>1452
    ちえさんは知ってるのにウメ知らないってのに衝撃を受けてしまったw
    ちえさんトップになってからのファンとかだと陽月華の存在は知らなかったりするのかな

    +17

    -4

  • 1493. 匿名 2019/12/30(月) 00:30:37 

    星組だから余計小さく見えるのもあるよね
    ずんちゃんとか雪組に行ったら高身長扱いになりそうだなと思う

    +4

    -2

  • 1494. 匿名 2019/12/30(月) 00:31:17 

    あすみさんもこんなことある?

    +4

    -1

  • 1495. 匿名 2019/12/30(月) 00:32:51 

    >>1492
    まぁそうだけど普通に教えてあげれば良かろうもん

    +12

    -4

  • 1496. 匿名 2019/12/30(月) 00:32:54 

    まぁこっちゃんが男役としては小さい方で、ひっとんが娘役としては大きい方なのは事実だしね

    +29

    -0

  • 1497. 匿名 2019/12/30(月) 00:33:03 

    礼真琴は公式170cm

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2019/12/30(月) 00:34:09 

    >>1491
    朝美もそんな感じ
    公表低いから言われないけど

    +18

    -0

  • 1499. 匿名 2019/12/30(月) 00:35:23 

    >>1466
    ワンスは映画予習をオススメしたいよー!
    ネタバレ回避したいかもだけど人物相関や時代背景、男同士の関係性とか色々深くって私個人的にはちょっと難しい話だった。
    イケコだからその辺も初見の人に向けてうまく昇華してくれるとは思うけどね。

    +11

    -0

  • 1500. 匿名 2019/12/30(月) 00:36:12 

    字幕機能欲しいなー
    何言ってるかわからん

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード