-
1. 匿名 2019/12/18(水) 10:20:04
出典:news.careerconnection.jp
デート中のドン引き行動トップ5に「愚痴が多い」「店員に対する態度が悪い」などが入る | キャリコネニュースnews.careerconnection.jpアニヴェルセルは12月、「デート中にドン引きした相手の行動」に関する調査結果を発表した。調査は4月にネット上で実施し、20~30代の男女824人から回答を得た。
ドン引き行動について具体的なエピソードを聞いたところ、「体験したことがない」を除いた最多は「相手への気遣いがない」だった。
3位は「愚痴が多い」。職場の飲み会なら理解もできるが、せっかくのデートで愚痴をこぼされたら雰囲気も台無しだ。
4位には「何も計画を立ててくれない」がランクイン。
5位に入ったのは「店員など周りに対する態度が悪い」。相手にしてみれば、周囲からの視線が気になるのは当然。+49
-1
-
2. 匿名 2019/12/18(水) 10:20:58
店員さんに対して偉そうな人は絶対嫌+264
-2
-
3. 匿名 2019/12/18(水) 10:21:14
全部わかる+40
-0
-
4. 匿名 2019/12/18(水) 10:21:30
で、1位2位は何だよ?
わざわざリンク先へ飛ばせるのやめてくれ+144
-0
-
5. 匿名 2019/12/18(水) 10:21:53
クチャラー+44
-0
-
6. 匿名 2019/12/18(水) 10:22:00
「でも◯◯じゃん?」とか「まぁ◯◯だし…」とか否定系で会話を返してくる人は疲れたなぁ。+93
-0
-
7. 匿名 2019/12/18(水) 10:22:17
俺は創価学会員なんだけど・・・と今更になって打ち明けられるのは絶対嫌+100
-5
-
8. 匿名 2019/12/18(水) 10:22:45
何するにも「何でもいいよ」って返されるとちょっと困る…ドン引きまではいかないけど+55
-0
-
9. 匿名 2019/12/18(水) 10:23:26
・コミュ障
・会話がつまらない
・収入が低い
・童顔
・リア充趣味が1つもない+47
-11
-
10. 匿名 2019/12/18(水) 10:23:28
クチャラーとかにぎり箸が発覚したらもう無理+40
-0
-
11. 匿名 2019/12/18(水) 10:23:30
店員さん呼ぶ時に指パチンッてしながら「ねーちゃんねーちゃん!」って言った元彼にドン引きした事ならある
その後また指パチしながら「おあいそ!」って言ってたわ+106
-0
-
12. 匿名 2019/12/18(水) 10:23:33
車の運転が粗い!窓からごみ捨てる+64
-1
-
13. 匿名 2019/12/18(水) 10:23:34
誰かが1位と2位を書いてくれるの待ってるよ
いちいち読みにいくの面倒だからね+15
-0
-
14. 匿名 2019/12/18(水) 10:23:36
>>4 リンク先にとんでも1位と2位書いてない…笑+45
-0
-
15. 匿名 2019/12/18(水) 10:23:54
>>4
「体験したことがない」を除いた最多は「相手への気遣いがない」
だから1位が「体験したことがない」2位「相手への気遣いがない」じゃないの?
+61
-0
-
16. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:11
運転中に他の車にキレて暴言とかは一人の時にやってくれと思う
窓閉めた上で+26
-0
-
17. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:12
でもさ
店員に態度悪い男の場合って
連れの女も一緒になってってパターン多いよ
夫婦とかさ
親子も子供が生意気な態度取ってても
注意しない+110
-1
-
18. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:20
ごみのポイ捨てとか灰皿もない場所で喫煙とかされたら一発退場だなー+24
-0
-
19. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:22
うちの旦那明らか自分より年下の店員だったらタメ口で注文しだすからキモイ+52
-1
-
20. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:34
4位は分かるけど
受身すぎるのはダメ+3
-0
-
21. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:39
>>9
私も全部当てはまるんですがどうしたら・・・+10
-1
-
22. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:41
>>14
ドン引き行動について具体的なエピソードを聞いたところ、「体験したことがない」(35.4%)を除いた最多は「相手への気遣いがない」(21.7%)だった。
↑これがトップ2ってこと?
+8
-0
-
23. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:48
>>4
>「体験したことがない」を除いた最多は「相手への気遣いがない」だった。
これが一位と二位なんじゃないかな
分かりづらいけど+26
-0
-
24. 匿名 2019/12/18(水) 10:25:09
大して上手くもない車の運転でイキる。
わざわざ雰囲気悪くさせるのって何のため?
別れたけど心理が未だにわからん。+15
-0
-
25. 匿名 2019/12/18(水) 10:25:14
>>10
私は何はともあれクチャラーが断トツ嫌い。
いくら好みでもクチャラーだともう無理。
+27
-0
-
26. 匿名 2019/12/18(水) 10:25:44
店員にウザ絡みする系はほんと無理+32
-0
-
27. 匿名 2019/12/18(水) 10:26:21
態度が悪いわけじゃないんだけどタメ口で店員さんに話すのがモヤッとした
あと普通にどかっとソファー側に座るし普通にタバコ吸うんだよね
グラス空いても気づかないし
支払いだけはしてくれるけど+18
-1
-
28. 匿名 2019/12/18(水) 10:26:25
私はガッチガチに計画されてるデート嫌い
ノープランでのんびり過ごしたい派+10
-6
-
29. 匿名 2019/12/18(水) 10:26:37
>>17
似たもの同士だね
+15
-0
-
30. 匿名 2019/12/18(水) 10:26:58
>>8
私の元彼それだった
しかも向こうからデート誘ってきてるのに毎回毎回「次のデート何する?」って聞いてくるからウンザリしてた
やりたい事特にないなら前もって決めなくていいじゃんって感じだし、向こうから誘っておいてこっちにプラン丸投げしてくるところ、でも「彼女に決めさせてあげてる」ってスタンスがくそウザかった+33
-0
-
31. 匿名 2019/12/18(水) 10:27:08
聞いてもいないのにご飯食べるときもどこに行っても、デート中に一方的に俺ってすごいんだぞアピールで、私が別の会話をする隙さえ与えないほどひたすら長話する男。内容は、作り話っぽい感じもしたし、別にすごいとも思わないレベルだけど、すご~いって女に言ってほしいオーラがすごかった。ソッコー別れたけど。笑+27
-0
-
32. 匿名 2019/12/18(水) 10:27:09
男女逆でも同じ事言えるよねこれ
人としての最低限のラインみたいな感じ+14
-0
-
33. 匿名 2019/12/18(水) 10:27:10
店員さんに対して横暴な態度は殿堂入りだよね+30
-0
-
34. 匿名 2019/12/18(水) 10:27:19
>>19
店員の立場からするとタメ口でも感じが良ければ気にならない。例え敬語でも無愛想だったり偉そうな人の方が嫌。+19
-3
-
35. 匿名 2019/12/18(水) 10:28:06
>>9
童顔以外がるみんじゃん+12
-0
-
36. 匿名 2019/12/18(水) 10:28:09
話を聞いてくれない
話しかけても流される
なんの為に会ってるんだ〜+4
-0
-
37. 匿名 2019/12/18(水) 10:28:11
男にデートプラン丸投げ女もいかがなものかと+7
-1
-
38. 匿名 2019/12/18(水) 10:28:15
>>24
格好良いとおもってるんだよ、それが。
まっっったくもって理解出来ないけど。
+7
-1
-
39. 匿名 2019/12/18(水) 10:28:27
>>2
今更+1
-6
-
40. 匿名 2019/12/18(水) 10:28:43
これ同性の友達でも嫌だわ
人としてどうなの?っていう話だよね+8
-0
-
41. 匿名 2019/12/18(水) 10:29:40
>>19
モラハラ気質だね+12
-1
-
42. 匿名 2019/12/18(水) 10:29:43
何でもかんでも話題を下ネタに繋げようとする奴
+7
-0
-
43. 匿名 2019/12/18(水) 10:29:45
クチャラーが、1番嫌だ!!
イケメンで性格が良くても、クチャラーなら冷める・・。+10
-0
-
44. 匿名 2019/12/18(水) 10:30:09
>>9
童顔wなにこれ+10
-0
-
45. 匿名 2019/12/18(水) 10:30:25
>>21
童顔おばさんw+1
-5
-
46. 匿名 2019/12/18(水) 10:30:46
数年前、壇蜜がテレビに出始めて流行り始めた頃、元カレと飲みに行ったときに、店員に飲み物は何になさいますか?って聞かれ ゆずみつサワーを壇蜜サワーって言ってた。店員さんが困ってたらもう一回、壇蜜サワーって言ってて そのあとゆずみつサワーですって言い直してた。
始めっから書いてある通りに注文しろよって思った。+23
-0
-
47. 匿名 2019/12/18(水) 10:31:13
>>2
これ書いときゃがるちゃんではプラス貰えるからな+2
-11
-
48. 匿名 2019/12/18(水) 10:31:33
これデートに限らず、だよね。
全部うちの父親!
もう怒り通り越して笑けてくる。+5
-0
-
49. 匿名 2019/12/18(水) 10:31:59
>>27
なんか男尊女卑の男性って感じ
私九州の田舎出身だけど、地元の男みんなそんな感じよ
男尊女卑だからこそ、お金は絶対女には払わせない+16
-1
-
50. 匿名 2019/12/18(水) 10:32:00
>>9
コミュ障ってか普通に喋れないなら喋れないなりに頑張ってくれれば全然いい
コミュ障だからと開き直って喋ろうともしないヤツがうざい+10
-0
-
51. 匿名 2019/12/18(水) 10:32:24
わきが。
車内がなんとも言えない臭い臭いで引いた。
付き合う前に自然消滅だったけどね。+7
-0
-
52. 匿名 2019/12/18(水) 10:32:44
「相手への気遣いがない」
これは、お互い様かもね。+5
-0
-
53. 匿名 2019/12/18(水) 10:32:50
>>2
店員さんには声が2オクターブくらい上がってヘコヘコして腰が低いのに、いなくなると豹変して偉そうになるやつも嫌。
+23
-0
-
54. 匿名 2019/12/18(水) 10:34:06
>>26
私昔、コンビニで働いてた時にカップルの男にいきなり変顔された事ある。で、女が「店員さん困ってるじゃん辞めなよ!」とケラケラ笑ってた。
胸糞悪かったわー+26
-0
-
55. 匿名 2019/12/18(水) 10:34:56
タメ口がモヤッとするとかは、皆は言わないの?
私言うよ、それ嫌だからやめてくれと。
相手も私の嫌なとこあれば言うようにしてくれてるし。
我慢してまで付き合っていたくない。+12
-0
-
56. 匿名 2019/12/18(水) 10:36:10
>>31
その人、きっと自己愛持ってる人だろうね。認められたくてしょうがない。
面倒くさいよね+10
-1
-
57. 匿名 2019/12/18(水) 10:38:57
>>46
いるよね。本人は面白いと思ってんだろうけどクソほどつまんないの。
しょうもない事言っていちいち反応求めてくるのもウザイし、反応あるまで言うのもウザイ。
+12
-0
-
58. 匿名 2019/12/18(水) 10:39:21
愚痴が多い人って負のパワーあるから苦手+11
-0
-
59. 匿名 2019/12/18(水) 10:39:31
>>28
分かる。しばらく前から、あれどうする?これどうする?とか聞いてくる。
私は行き当たりばったりって感じが好きで、その時々で行けたら行けば良いじゃん?
というタイプだから、最初は譲歩して答えるけど、あんまりそれやられるとイライラする。
+3
-0
-
60. 匿名 2019/12/18(水) 10:41:03
>>21
どうしようもないです+1
-0
-
61. 匿名 2019/12/18(水) 10:42:19
食事マナー、特に店員側のマナーに関していちいち愚痴るヤツが嫌だった。例えば
店員「○○(注文した料理)のお客様?」→その人のテーブル位置に置く。
店員が去った後に「まず、○○のお客様って日本語がおかしいよね?それに、この皿の配置も。ふつうはこっちにこの皿置いてさぁ。」など言って挙げ句「やっぱりこういう店ってダメだよね。サービスの人の教育ができてないっていうか。」って言ってたが・・・ここはファミレスだぞ?そこまで求めるか?ていうかファミレスしか行けないよね?アンタの財布の中身じゃ。
そんなこと求めてどーすんのさ?みみちいなぁ。+17
-0
-
62. 匿名 2019/12/18(水) 10:42:46
>>57
いるいる。バイトしてた時にそういうことしてくるの決まって男だったわ。
だから私はピクリとも反応しないで、はい分かりましたと対応してた。
くっそつまんねーよと心中では悪態ついてたけど。
+8
-0
-
63. 匿名 2019/12/18(水) 10:44:00
総合すると、人間性がケチってことに尽きるような気がする
「まわりが、俺をおもてなししろ」ってことでしょ?
+6
-0
-
64. 匿名 2019/12/18(水) 10:44:11
>>10
ほんとにクチャラー無理
あんな食事の度に周りの人全員をイラつかせて、不愉快にしてるから、何かしらバチが当たってて欲しい+6
-0
-
65. 匿名 2019/12/18(水) 10:45:37
酒入って声デカくなったり調子乗ったりしてくるやつ。
私は全く飲めないので、心の中で「うるせー○ね!」と思ってる。+4
-0
-
66. 匿名 2019/12/18(水) 10:45:39
>>39
でも多いからねー+2
-0
-
67. 匿名 2019/12/18(水) 10:47:40
元彼に、
お前足太いから一緒に歩きたくないって言われて
店の中2メートルくらい離れて歩かれたのはショックだった。
他にも色々問題あったけど別れてよかった+17
-0
-
68. 匿名 2019/12/18(水) 10:50:08
以前も元カレのトピで書いてしまったが、駅で号泣しだした人は本当にイヤだった。
自分の言動がエラそうだから友人たち(私も含む)がドン引きしたというのに「みんな、なんかオレのことイヤなのか・・・冷たくて・・・オレだってそんなつもりじゃなかったのに・・・う”あ”あ”あ”ぁぁぁぁぁん!!!」って人が行きかう駅で号泣しだしたこと。
まるで、号泣会見をやったあの野々村議員みたいな泣き方。
周囲の人が「え・・・」って引きながらこっちを見ていて本当に恥ずかしかった。放置してやろうと思ったけど、その場は何とかなだめて後日別れた。+12
-0
-
69. 匿名 2019/12/18(水) 10:51:04
>>67
なんだそりゃひっどい、クソみたいな男だな。
というか男ってデリカシー無いの多いよねほんっとに。
私もそんな事言うお前とは一緒に歩きたくないとその場で振ってやればよかったのに。
+7
-0
-
70. 匿名 2019/12/18(水) 10:54:45
>>24
イライラしてる自分アピって周りの人に顔色窺わせて気を使わせたいんす、、+3
-0
-
71. 匿名 2019/12/18(水) 10:58:17
>>54
あほでんな笑
逆に面白いけどね+0
-5
-
72. 匿名 2019/12/18(水) 10:58:42
>>67
体型とか、ちょっとやそっとで変わらないような事受け入れれないなら元から付き合わなきゃいいのにね。服装とかならともかく。+9
-0
-
73. 匿名 2019/12/18(水) 10:58:44
クチャラーってなに?+1
-0
-
74. 匿名 2019/12/18(水) 10:59:14
店員に対する態度が悪いって、モラハラ気質の持ち主を宣言しているようなもの。間抜けだ+8
-1
-
75. 匿名 2019/12/18(水) 11:02:09
>>7
付き合い初めならよくない?
+1
-2
-
76. 匿名 2019/12/18(水) 11:03:18
>>53
外面だけが良すぎる奴も嫌だよね〜!
父がこのタイプで友達は多いけど家族には嫌われてる 笑+8
-0
-
77. 匿名 2019/12/18(水) 11:14:26
店員さんへの態度が悪いのはほんと無理。なんならタメ口ってだけでも嫌。自称神様のお客様は腹立つ。接客業したことあるからか、ちょっとでも態度悪いとすぐ気になる…。
店員さんを「ねえちゃん」呼ばわりするオジサンとかね。ここ不動産屋さんなんですけど。+7
-0
-
78. 匿名 2019/12/18(水) 11:14:56
仕事の愚痴聞きたくない
同じ仕事してる同士が愚痴を共有し合うのはスッキリできていいかもしれないけど関係ない立場から一方的に聞かされるのなんて苦痛なだけだわ+4
-0
-
79. 匿名 2019/12/18(水) 11:27:14
自分からデートに誘っておいて「どうする?」「何する?」って言って来る人、何あれ+9
-0
-
80. 匿名 2019/12/18(水) 11:27:40
>>73
食べる時にくちゃくちゃ音立てる人。
女でもたまに居るけど圧倒的に男が多い。
くちゃくちゃと、口閉じれば済む話なのになぜそれすら出来ないの!?というので、
余計にイライラする。
+1
-0
-
81. 匿名 2019/12/18(水) 11:30:03
貧乏揺すり、指でテーブルとかカツカツ叩く、
両人差し指でテーブルとかを叩きドラムの真似事をする。
マジ何なんですかねあれ、うざいからやめろ!!!+7
-0
-
82. 匿名 2019/12/18(水) 11:30:33
モラハラとかじゃなくて愚痴なら、むしろ聞くことで元気になってもらえたら嬉しいかも。
店員に態度悪いのは嫌だ。+3
-0
-
83. 匿名 2019/12/18(水) 11:30:48
店員さんへのタメ口が嫌です。
+7
-0
-
84. 匿名 2019/12/18(水) 11:33:39
>>7 マックスバリューのレジ並びで後ろに並んでいたカップルの男が張り出しチラシ見ながら「俺の親が韓国人だからキムチ買った事ないわ」とキムチ指指しながらサラッと言ってて思わずチラって振り返ったわよ。彼女の何とも言えない顔が忘れられない。韓国料理店なら話の流れとして理解できるけどマックスバリューよ?+5
-0
-
85. 匿名 2019/12/18(水) 11:33:45
>>80
なるほど
イライラするし食欲がなくなりますね。
+0
-0
-
86. 匿名 2019/12/18(水) 11:34:18
>>11
うちの上司も会計の時に「お愛想!」と言うけどアレ偉そうで嫌なんだよね…
子供がお腹空いた時、母親に「ごはん!」って単語だけで言ってくる感じと通ずるものがある+8
-0
-
87. 匿名 2019/12/18(水) 11:35:31
>>81
緊張してるんじゃないかな
かっこよくないし、一緒にいて恥ずかしいというか人の目が気になりそう+0
-0
-
88. 匿名 2019/12/18(水) 11:36:40
>>17
だから合わせ鏡って言うんだよね
問題ある人と付き合ってる人も同じレベル
嫌なら別れるはずだから+13
-0
-
89. 匿名 2019/12/18(水) 11:37:14
>>84
その彼女が既に知ってる情報だったのか、
付き合ってるのか、付き合ってるなら交際期間どれぐらいか
でも事情が違ってきそうだね+6
-0
-
90. 匿名 2019/12/18(水) 11:39:08
>>17
ものすごくわかる
近くのDQN、来た嫁もひどくて夫婦で人に被害与えてる+11
-0
-
91. 匿名 2019/12/18(水) 11:43:01
>>11
おあいそって言葉自体がもともと、愛想振りまいてお金をいただくみたいな、客側が使うと失礼な言葉なんだよね。
客側がそれ言うと、お金払うから愛想ふりまけ、みたいな意味になる。+10
-0
-
92. 匿名 2019/12/18(水) 11:44:10
>>87
いや、そういう人って家とかでもやるのよ。
うっさいからやめろって言っても直らないの。
+4
-0
-
93. 匿名 2019/12/18(水) 11:44:37
>>89 彼女は動揺隠せず「そうなんだ」と一言。彼氏は続けて「今どき差別とか無いっしょ」と。あの時の一期一会だから彼らのヒストリーわからない+5
-0
-
94. 匿名 2019/12/18(水) 11:47:37
>>83
私も嫌です
いくら見た目年下だろうがバイトだろうが紳士的な対応して欲しいですよね
+2
-0
-
95. 匿名 2019/12/18(水) 11:49:47
>>93
人前で初めて聞かされたら、そのリアクションも人に見られるわけだし、そういうのって二人のときに話してほしいよね。+4
-0
-
96. 匿名 2019/12/18(水) 11:56:26
とにかく金持ってるアピールがすごい人ならいた。服見に行っても、これ、似合うよ!欲しいの?買ってあげるよ?アクセサリー見に行っても、あ!可愛い!欲しいなら買ってあげるよ?ごはん食べに行っても、それ安いからこっちにしたら?こっちの方が美味しそうだよ?すっごい恩着せがましく、欲しいなら買ってあげるよ?って言われて、店員さんの前だし恥ずかしいし、別れました。+4
-1
-
97. 匿名 2019/12/18(水) 12:10:59
>>8
そういう奴って話しててもクソつまらなくない?
話題も自分から特に出さないし。+6
-0
-
98. 匿名 2019/12/18(水) 12:16:11
>>19
でもそれ知ってて結婚したんでしょ?
それとも付き合ってる時は敬語だったの?+7
-1
-
99. 匿名 2019/12/18(水) 12:48:03
>>34
でもため口の人って大体図々しい要求しない?
メニューにないもの作れって言ったりサービスで量増やしてとか安くしてとか そのくらいできるでしょーって
飲み会の席でその中の一人が作ってきた持ち込みのチャーシューを「これ切って皿に並べてよ レンジでちょっとあっためてくれればいいから」とか居酒屋の店員に言っててびっくりした+9
-0
-
100. 匿名 2019/12/18(水) 13:15:26
>>92
そうなんだね
以前知り合いが、他のときはそんなことなかったのに、慣れない場所でそんな感じで、かっこ悪く見えてしまったのを思い出して書いたけど、家でどうかまでは知らないし、どっちの場合もあるのかもね+2
-0
-
101. 匿名 2019/12/18(水) 14:09:37
>>9
童顔はむしろ好きだけど。+3
-0
-
102. 匿名 2019/12/18(水) 14:10:36
>>45
老け顔よりマシだよ。+4
-0
-
103. 匿名 2019/12/18(水) 14:11:47
女の頼んだのに残すとかありそう。
かわいいアピールか知らないけどバカっぽい。+1
-0
-
104. 匿名 2019/12/18(水) 14:12:05
恋人は鏡+2
-0
-
105. 匿名 2019/12/18(水) 16:37:59
私の誕生日に夜景の見える高級なレストランに行ったんだけど、彼氏がネルシャツできた。
話す気失せて一言も話さず解散した。+3
-0
-
106. 匿名 2019/12/18(水) 18:13:32
>>11
チェックね
って言った奴も居たな。最初はなんの事かと思ったよ。正当な言葉かもしれないけどなんか小っ恥ずかしかった。+0
-0
-
107. 匿名 2019/12/18(水) 18:14:24
>>98
また始まったよ...+1
-2
-
108. 匿名 2019/12/18(水) 18:17:30
>>21
みんな素はそうなんだよ。何も努力しなけりゃね。ここでどうしたら...とか手をこまねいてる場合じゃない。+0
-0
-
109. 匿名 2019/12/18(水) 18:26:16
>>81
緊張するとやたらと多動になる人いるよね。変なの。自分が他人からどう見えてるのか考えないんだろうな。+0
-0
-
110. 匿名 2019/12/18(水) 20:36:01
>>81ADHDマンの『貧乏ゆすり』『足ぶらぶら』→実は学習上必要な行為だった…『歩いてさえいれば宇宙の謎だって解いてみせる』 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめhattatu-matome.ldblog.jp「ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、学習するときに体を動かす必要がある」新たな研究結果…(らばQ) アメリカのセントラルフロリダ大学の発表によると、ADHDの子供が学習するときには、足でリズムをとったり、足をぶらぶらさせたり、イスをゆらしたりす...
+0
-1
-
111. 匿名 2019/12/18(水) 20:56:43
元カレがランキングの項目全部に当てはまってて、その人と3年付き合った自分に今ドン引きしてる+0
-0
-
112. 匿名 2019/12/19(木) 01:22:38
元彼だけど初デートで飲食店入ったけど入るなりごめん漏れそうってトイレに直行したかと思えば帰ってきてチャック全開だった…
+2
-0
-
113. 匿名 2019/12/21(土) 17:04:15
>>107
そんなのとしか結婚できなかったイライラを他人にぶつけないでほしいわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する