-
1. 匿名 2019/12/17(火) 18:52:38
スター性がある俳優ってどんな人ですか?
スポーツ選手やアイドルはスターが分かりやすいのですが、俳優のスター性って曖昧で分かりにくい気がします。
みなさんはどんな人にスター性を感じますか?+10
-0
-
2. 匿名 2019/12/17(火) 18:53:05
反町隆史+128
-84
-
3. 匿名 2019/12/17(火) 18:53:09
石原裕次郎+89
-37
-
4. 匿名 2019/12/17(火) 18:53:13
芦田愛菜さん+16
-64
-
5. 匿名 2019/12/17(火) 18:53:22
YOSHIKI+15
-58
-
6. 匿名 2019/12/17(火) 18:53:30
竹野内豊+16
-44
-
7. 匿名 2019/12/17(火) 18:53:46
マット+7
-42
-
8. 匿名 2019/12/17(火) 18:54:11
ずっと主役の人+83
-17
-
9. 匿名 2019/12/17(火) 18:54:36
菅田将暉はなんだかんだスター性あるんじゃない?
特別かっこいいわけではないけど人気よね+348
-126
-
10. 匿名 2019/12/17(火) 18:54:44
☆野源+3
-51
-
11. 匿名 2019/12/17(火) 18:54:45
逃げ恥あたりの星野源とか+5
-71
-
12. 匿名 2019/12/17(火) 18:54:50
山P+297
-88
-
13. 匿名 2019/12/17(火) 18:54:57
深津絵里
演技力ある+42
-42
-
14. 匿名 2019/12/17(火) 18:54:58
韓国で大成功した大谷亮平+1
-88
-
15. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:00
華がある人ってことかな+186
-1
-
16. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:05
鈴木京香+29
-25
-
17. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:14
>>8
それは事務所の力
+72
-11
-
18. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:29
真剣佑+22
-40
-
19. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:38
ロンバケ〜HEROのキムタク
スター性あるかと言われたらこの人しか思い浮かばないんだよなぁ+225
-50
-
20. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:39
新田真剣佑+28
-42
-
21. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:40
+58
-99
-
22. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:45
向井理+8
-55
-
23. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:46
松田優作+38
-32
-
24. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:53
山Pはさすがに草
岸優太くん、平野紫耀くん+13
-106
-
25. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:13
大原麗子+36
-22
-
26. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:15
高橋克実+4
-26
-
27. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:16
マイナス多そうだけどキムタク
キムタク出るだけで視聴率は上がってるはず+260
-61
-
28. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:18
>>5
俳優じゃないよね(笑)+28
-0
-
29. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:19
>>2
反町、竹野内は当時から歳をとっても生き残るだろうなと思ってた。演技力とかじゃなくて色気。+125
-15
-
30. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:35
>>5
YOSHIKIってミュージシャンやん!w+42
-0
-
31. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:36
ディーンフジオカ+61
-52
-
32. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:41
足立梨花ちゃん+2
-44
-
33. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:42
金城武+37
-14
-
34. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:50
脇役だと目立ちすぎる人とかかな…+47
-5
-
35. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:50
全盛期のキムタク+119
-23
-
36. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:01
顔だけでなぜか説得力がある俳優顔ってあるよね
+50
-2
-
37. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:10
横浜流星☆+9
-45
-
38. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:21
能年玲奈
あまちゃんの時キラキラしてすごいなと思った
貴重な二十代を無駄にして可哀想+78
-37
-
39. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:25
天海祐希さん+195
-18
-
40. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:37
キムタクかなあ?
好きじゃないけどスター性はあったような+122
-19
-
41. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:38
>>27
わかる。
私も、なんだかんだでキムタクかなと思う+105
-21
-
42. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:44
芸能史の上では石原裕次郎だろうね
今の時代だとそこまで頭抜けた存在の俳優はいないのかも+21
-12
-
43. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:56
>>8
スター性がなくても誰でもできる
+22
-6
-
44. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:58
>>24
平野は少し分かるけど岸君は一般人レベル。そこら辺歩いてても絶対に素通りすると思う。+108
-8
-
45. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:08
むやみやたらにSNSをやってない人。+6
-20
-
46. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:27
>>14
本人がスターだって言ってるだけでウソなんだって(笑)
あちらのライターに目立った活躍してないってバラされた(笑)
+13
-0
-
47. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:37
全盛期は過ぎても織田裕二とキムタクはやっぱり数字持っている感じ+105
-14
-
48. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:38
なんだかんだでキムタク+86
-20
-
49. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:49
>>12
若手の俳優の清原翔くんや成田凌くんや古川雄輝くんも山Pに憧れてたらしい。
成田くんも古川くんも子供の時から大好きだった、宇宙一かっこいいと思ってたって言ってた。+131
-43
-
50. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:54
加藤諒+4
-7
-
51. 匿名 2019/12/17(火) 18:59:08
細かすぎて伝わらないモノマネに出てた子役。
数年後人気俳優になりそう。+3
-2
-
52. 匿名 2019/12/17(火) 18:59:34
山﨑賢人+7
-29
-
53. 匿名 2019/12/17(火) 18:59:39
>>43
誰でも出来るってわけではないだろうけど、なんでこの人が主役?はたくさんあるね+18
-1
-
54. 匿名 2019/12/17(火) 18:59:41
>>24
俳優じゃない。+18
-0
-
55. 匿名 2019/12/17(火) 18:59:55
>>45
えなりかずき+0
-11
-
56. 匿名 2019/12/17(火) 19:00:00
>>9
私も思う
脇役には目立ちすぎるし、なんだかんだ注目を引ける俳優だと思う+19
-18
-
57. 匿名 2019/12/17(火) 19:00:20
今の俳優でいなくない?みんな同じようなひょろひょろですぐに消えていきそうな演技力+13
-7
-
58. 匿名 2019/12/17(火) 19:00:44
>>38
裁判資料見たら自業自得としか言えない。+19
-1
-
59. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:01
高畑充希+1
-16
-
60. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:04
見た目が美形で華があって高嶺の花だと思う
今はいないかな?+5
-5
-
61. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:06
若い時から残ってる人+5
-3
-
62. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:09
全員華がある+20
-35
-
63. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:10
>>43
ゴーリキーとかね+7
-9
-
64. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:15
キムタクは石原裕次郎になり損ねたね+5
-6
-
65. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:20
昭和なら高倉健さんと石原裕次郎さんかな
映画界のツートップ
平成以降は小者ばかり+6
-7
-
66. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:51
山田孝之+10
-20
-
67. 匿名 2019/12/17(火) 19:01:53
>>45
海外のスターみんなやってる+14
-3
-
68. 匿名 2019/12/17(火) 19:02:06
>>48
声優ではハウルだしね+14
-5
-
69. 匿名 2019/12/17(火) 19:02:19
片桐はいり+0
-13
-
70. 匿名 2019/12/17(火) 19:02:27
小栗旬
イケメンじゃないけど魅力的でこの人の出てるドラマや映画は見たくなる+31
-30
-
71. 匿名 2019/12/17(火) 19:02:34
>>62
成宮オタ乙+18
-6
-
72. 匿名 2019/12/17(火) 19:02:36
やっぱ全盛期のキムタクかな。
スター性って、演技力とは関係ないんだろうね多分。
逆に演技力がある美人、イケメンはたくさんいるけど、そういう人達って脇役に徹するのも上手だったりするからスター性があるかと言われたら微妙。
スター性だけを重視するなら同じシーンに名脇役が居ても喰われない主役としての存在感、華がある、っていうのが絶対必要だと思う。+38
-10
-
73. 匿名 2019/12/17(火) 19:02:40
橋本環奈+2
-15
-
74. 匿名 2019/12/17(火) 19:02:45
沢尻エリカ
片瀬那奈
北村匠海
窪塚洋介
野村周平+2
-30
-
75. 匿名 2019/12/17(火) 19:02:48
>>62
これって成宮ヲタが名前出しにくいときにやってるやつ+13
-7
-
76. 匿名 2019/12/17(火) 19:03:06
>>43
福士蒼汰とかね+10
-15
-
77. 匿名 2019/12/17(火) 19:03:15
石原裕次郎とか不細工でデブなのにどこがよかったの?+4
-8
-
78. 匿名 2019/12/17(火) 19:03:44
>>72
アラフィフ世代の男性は持ち上げられる
80年代90年代に若者だった世代が多いんだと思う+3
-1
-
79. 匿名 2019/12/17(火) 19:03:45
松嶋菜々子+8
-11
-
80. 匿名 2019/12/17(火) 19:03:58
>>66
スター性を避けるタイプだと思う。
演技力あるけど。+13
-2
-
81. 匿名 2019/12/17(火) 19:04:13
成宮オタとか、いちいち意地悪なのはだれのファンなんだろうね?+8
-4
-
82. 匿名 2019/12/17(火) 19:04:29
>>62
水谷豊だけじゃない?+10
-6
-
83. 匿名 2019/12/17(火) 19:04:33
>>67
ジェニファーローレンスはSNSしない主義じゃなかった?+1
-0
-
84. 匿名 2019/12/17(火) 19:05:13
>>77
ただの小太りのおっさんだよね+6
-1
-
85. 匿名 2019/12/17(火) 19:05:15
>>83
流出したしボロでるからじゃね+2
-0
-
86. 匿名 2019/12/17(火) 19:05:52
>>80
あ〜なるほど、+2
-1
-
87. 匿名 2019/12/17(火) 19:05:55
スター性のなさがウリ(普通の主人公がハマる)で主演の人もいるね
神木くんとか元SMAPの草彅とかチビノリダーとか
女優だと蒼井優とか+32
-2
-
88. 匿名 2019/12/17(火) 19:06:01
>>77
おじいちゃんが居たら聞いてみて理由教えて+0
-0
-
89. 匿名 2019/12/17(火) 19:06:03
>>67
アベンジャーズ俳優も過半数やってるよね+8
-0
-
90. 匿名 2019/12/17(火) 19:06:23
山田孝之は隠し子騒動あってもまだ売れてるんだからなんだかんだあるんじゃない+5
-10
-
91. 匿名 2019/12/17(火) 19:06:31
堺雅人+0
-15
-
92. 匿名 2019/12/17(火) 19:06:50
菅田将暉トピ画飛ばされてるw+2
-1
-
93. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:15
プライベートもキャラ濃い主役レベルの人+1
-3
-
94. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:26
>>91
堺雅人もスター性のなさがウリのタイプじゃない?半沢直樹とか共感できるからリアルだったんだよ+15
-1
-
95. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:31
田村正和+24
-3
-
96. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:37
水谷豊+1
-7
-
97. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:39
おかしくなるまでの窪塚洋介
おかしくなるまではスター性あったのに、なくなったわー+20
-9
-
98. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:40
表舞台から退いたけどタッキーはスター性抜群だった
アイドルとしてより俳優や個人活動の方が目立ってたよね+1
-16
-
99. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:45 ID:5XgiM7Inxa
俳優のスター性は作られていくものだと思う+17
-0
-
100. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:49
染谷将太+0
-13
-
101. 匿名 2019/12/17(火) 19:07:52
間違いなく吉沢亮ではない+33
-11
-
102. 匿名 2019/12/17(火) 19:08:06
>>61
自分もこれだと思った!!
+1
-2
-
103. 匿名 2019/12/17(火) 19:08:07
パリス・ヒルトンってスター性抜群じゃない?
松嶋菜々子なんて地味すぎてぁたしは憧れない。
パリスはあたしのまぢの憧れ
あんな可愛い人ぉらんわ!
なんで出ないのかなぞ
ま、がるちゃんは陰キャいっぱぃいるかぁ笑+2
-4
-
104. 匿名 2019/12/17(火) 19:08:19
山田孝之+3
-12
-
105. 匿名 2019/12/17(火) 19:08:26
スター錦野+2
-6
-
106. 匿名 2019/12/17(火) 19:08:32
真田広之+7
-5
-
107. 匿名 2019/12/17(火) 19:08:39
>>72
持上げられた中身のないスター性だけね+6
-1
-
108. 匿名 2019/12/17(火) 19:08:58
織田裕二+6
-7
-
109. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:09
俳優ではないけど、ドラマや映画にでた時の長嶋一茂。
スター性があるかはわからないけど、存在感ありすぎ。
マイナス覚悟です。
テレビにでてると、やっぱり目が引き付けられる。+0
-9
-
110. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:13
>>90
騒動あってもまだって、何年前の話やねん、
あれから何年経ってると思ってんねん、+1
-2
-
111. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:23
竹野内豊+1
-8
-
112. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:26
もうあれだけど、、沢尻エリカ
生意気でも非常識でも圧倒的に美しくて華があったよ+12
-21
-
113. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:30
何だかんだキムタク
同じグループでも反対の役のイメージなのが草なぎ
+8
-12
-
114. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:34
>>103
パリス・ヒルトンは俳優じゃないし文章ばかっぽいねw+1
-0
-
115. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:40
福山雅治+1
-7
-
116. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:40
全盛期の福山雅治さん+6
-7
-
117. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:49
香川照之+1
-6
-
118. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:51
観月ありさ+3
-5
-
119. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:55
>>62
2ページ目だけどトピ画なんだ
みんなかっこいいね+14
-2
-
120. 匿名 2019/12/17(火) 19:10:20
米倉涼子+11
-8
-
121. 匿名 2019/12/17(火) 19:10:38
今の世代はスター性に興味なさそう。
俳優に限らず個々がマイペースに仕事やってるよね。
昔だと高倉健とかかな?(うちの祖母世代の俳優だから演技観たことないけど、、)+8
-1
-
122. 匿名 2019/12/17(火) 19:10:47
おばちゃんのアイドル草刈りさん+0
-5
-
123. 匿名 2019/12/17(火) 19:10:52
演技は素人目から見てもクソだけど、
なんだかんだで広瀬すずは華がある。+14
-10
-
124. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:01
>>62
亀山はそういうのとはちゃう+5
-1
-
125. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:08
福山雅治とディーンと星野源は俳優なのか歌手なのかわかんない。ディーンは歌上手くない。+7
-4
-
126. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:30
>>27
キムタクだから見ないって人も多そうw
+36
-2
-
127. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:48
キムタクと福山雅治はスター性あったね
+6
-14
-
128. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:49
>>103
おっさんネカマしてまで釣りコメするの好きだね+0
-0
-
129. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:54
>>24
キンプリアンチ+9
-2
-
130. 匿名 2019/12/17(火) 19:12:18
妻夫木聡
中国人のスターと並んでも目立ってたから+3
-16
-
131. 匿名 2019/12/17(火) 19:12:29
>>62
なんか水谷豊を取り合う四角関係の図に見えちゃった笑+9
-2
-
132. 匿名 2019/12/17(火) 19:12:47
裕次郎は昔にしたら、長身でスタイル良かったから人気出たのも
あるんだよ。当時は周りほとんど小さかったから。歌うまかったのもある+5
-4
-
133. 匿名 2019/12/17(火) 19:13:07
>>131
みんな右京さん大好きだよ(///∇///)ゞ+2
-2
-
134. 匿名 2019/12/17(火) 19:13:41
>>74
薬系の人は何かしら陰あって、華もあるよね
ハリウッドでも薬系の映画が多いのがその証拠!+2
-7
-
135. 匿名 2019/12/17(火) 19:14:07
今スター性があるって言われてる人も最初はそんなの無かったし脇役でも違和感なかったよ
キムタクだってあすなろの時は普通に脇役でも変じゃなかった+16
-0
-
136. 匿名 2019/12/17(火) 19:14:19
>>109
身体がデカイと目立つのかな?
身長高くて細くもなくてとにかく目立つよね
松岡修造とかもテレビ出てくるととにかくデカくて目立つ+0
-2
-
137. 匿名 2019/12/17(火) 19:14:56
ある程度芸歴がないとスター性出にくいよね。+5
-0
-
138. 匿名 2019/12/17(火) 19:15:10
>>62
水谷さんイケメンに囲まれてご満悦っぽい😚+12
-3
-
139. 匿名 2019/12/17(火) 19:15:12
岩田剛典+1
-15
-
140. 匿名 2019/12/17(火) 19:15:44
>>103
年代が微妙に古い
リアリティショー見てたんだねwww+2
-0
-
141. 匿名 2019/12/17(火) 19:15:47
山田涼介と平野紫耀+0
-13
-
142. 匿名 2019/12/17(火) 19:15:54
海外の俳優なら
ジョニーデップ
レオナルドディカプリオ
ウィルスミス
キアヌリーブス
トムクルーズ
オードリーヘップバーン
ジュリアロバーツ
メグライアン
+4
-2
-
143. 匿名 2019/12/17(火) 19:16:09
>>88
祖母に聞いてみたけど私にも分からないって言われた+1
-0
-
144. 匿名 2019/12/17(火) 19:16:12
>>142
スターやん+2
-0
-
145. 匿名 2019/12/17(火) 19:17:33
>>71
意地悪なコメントだね〜
素直にトピ楽しめばいいのに…+8
-3
-
146. 匿名 2019/12/17(火) 19:18:27
+1
-12
-
147. 匿名 2019/12/17(火) 19:18:47
片寄涼太+0
-12
-
148. 匿名 2019/12/17(火) 19:19:50
イチロー+0
-4
-
149. 匿名 2019/12/17(火) 19:19:55
三浦春馬
実力があるからこそ今も人気ある+3
-17
-
150. 匿名 2019/12/17(火) 19:19:55
海外ありならトム・ハンクスの伸びはびっくりした。
シンドラーのリスト辺りから重いヤツにも出始めたからかな。
マネーピットやらビッグやらコメディ中心から脱却してスター+0
-1
-
151. 匿名 2019/12/17(火) 19:19:58
石原裕次郎は顔で人気が出た人じゃない
当時としては長身で足が長くてスタイルが良かったのと日本もまだまだ戦後で貧しかった時代にヨットに乗ったりドラムを叩く姿を見せて庶民に夢を与えた人。
+17
-1
-
152. 匿名 2019/12/17(火) 19:20:46
今はスター性のある俳優っていない
良くも悪くもは庶民的で親しみがあるイメージ+22
-1
-
153. 匿名 2019/12/17(火) 19:21:12
相棒のメンバーはむしろみんな地味に見える
反町もビーチボーイズとかGTOの頃が一番オーラあった+4
-7
-
154. 匿名 2019/12/17(火) 19:21:29
俳優は売り出されて一流のデザイナーやスタイリストが付きカメラマンが付いて仕事をするうちにあってる役がわかってそれによって世間で認知され報道されてスターになっていく+2
-0
-
155. 匿名 2019/12/17(火) 19:21:56
>>153
亀山以外はカッコイイと思う+5
-2
-
156. 匿名 2019/12/17(火) 19:22:07
スター性を求めてたのって日本が景気良くなっていく前の勢いがあった時だよね。
その後、バブル期はトレンディ俳優が流行り、キムタクの飛躍でSMAPが大人気になって、それ以降は不景気とともに一点集中型人気はなくなり多様化していった。+7
-0
-
157. 匿名 2019/12/17(火) 19:22:23
>>151
祖母も言ってた。
演技は棒だけど足が長いのと身長高いのがよかったらしい。太って幻滅したと。+7
-0
-
158. 匿名 2019/12/17(火) 19:22:40
>>152
時代が違うから当たり前
昔は娯楽がないからみんなテレビっ子だったしゴリ押商法も一般人には認知されてなかった+7
-0
-
159. 匿名 2019/12/17(火) 19:23:55
石原裕次郎は今の時代だったら叩かれ要員だっただろうね+3
-0
-
160. 匿名 2019/12/17(火) 19:24:15
>>143
聞いてくれたんだ!
じゃあ、もっと前の世代ってことか。+0
-0
-
161. 匿名 2019/12/17(火) 19:24:17
>>123
フィリピーナ系って華あるの?
じゃ松潤もだね+4
-8
-
162. 匿名 2019/12/17(火) 19:24:39
>>62
スター並みに人気あったの反町だけじゃん+5
-7
-
163. 匿名 2019/12/17(火) 19:24:41
田村正和はスター性あったと思うよ+12
-3
-
164. 匿名 2019/12/17(火) 19:24:53
世代じゃないせいかもしれないけど反町隆史とか竹野内豊ってルックス抜群なのにあんまりスター性がないタイプに見える
それなら阿部寛とか大泉洋とかにスター性を感じる+5
-5
-
165. 匿名 2019/12/17(火) 19:25:02
緒形拳は?+2
-6
-
166. 匿名 2019/12/17(火) 19:25:11
と言うよりカリスマ性のある人は減ったかもね
強烈なカリスマ性を持つ人がいた信者と呼ばれる
ファンが付く人+4
-1
-
167. 匿名 2019/12/17(火) 19:25:23
>>142
キアヌも?
なんか地味だよね+3
-0
-
168. 匿名 2019/12/17(火) 19:25:38
ディーン様。+3
-8
-
169. 匿名 2019/12/17(火) 19:25:59
ガル民ってもう世間では忘れられてる窪塚ばかり持ち上げてるよね+13
-0
-
170. 匿名 2019/12/17(火) 19:26:43
でも昔だって古谷一行や藤竜也とかイケメンじゃない人も人気あったよ+0
-3
-
171. 匿名 2019/12/17(火) 19:27:05
>>162
他は王子とホモと乳揉みおじさん
+2
-4
-
172. 匿名 2019/12/17(火) 19:27:32
>>76
福士蒼汰はオワコン+11
-2
-
173. 匿名 2019/12/17(火) 19:28:37
>>162
反町は中途半端に華があって使いにくい俳優じゃない?+4
-2
-
174. 匿名 2019/12/17(火) 19:28:39
山崎賢人+1
-8
-
175. 匿名 2019/12/17(火) 19:28:40
何この相棒推し
+11
-1
-
176. 匿名 2019/12/17(火) 19:28:57
ガルちゃんって反町と成宮オタばかりなの?+8
-2
-
177. 匿名 2019/12/17(火) 19:29:26
山Pとガッキー+31
-21
-
178. 匿名 2019/12/17(火) 19:30:01
>>166
信者と呼ばれるファンがつく芸能人はいるよ
ただ、今は親しみやすいとか変な理由でファンが暴走して信者化するパターン+5
-0
-
179. 匿名 2019/12/17(火) 19:30:19
>>164
大泉洋w確かに道民のスターだねw+5
-4
-
180. 匿名 2019/12/17(火) 19:30:19
>>162
世代じゃないから反町隆史が人気あったの知らない+3
-1
-
181. 匿名 2019/12/17(火) 19:30:29
織田裕二ってスター性あると思ったことないけどな+8
-2
-
182. 匿名 2019/12/17(火) 19:30:58
長嶋茂雄+1
-4
-
183. 匿名 2019/12/17(火) 19:32:06
>>181
同意+1
-1
-
184. 匿名 2019/12/17(火) 19:32:51
昔のISSAかな
ジャニーズ最盛期の時代に沖縄から出てきたグループがトップ取れるって凄い事だったし
相応のビジュアルも備わってたし、歌唱力もあった+0
-13
-
185. 匿名 2019/12/17(火) 19:32:54
今はスター扱いなんてしたらアンチ増えるだけ+6
-0
-
186. 匿名 2019/12/17(火) 19:32:54
>>99
わかる
コウノドリ、1期の時は完全においしい脇役だった星野源
逃げ恥後の2期は綾野剛とどっちが主役だっけ?という気持ちで見てた+3
-1
-
187. 匿名 2019/12/17(火) 19:33:15
>>134
松田翔太
瑛太
綾野剛らへんも薬系で陰あるけど華はない
+4
-4
-
188. 匿名 2019/12/17(火) 19:33:35
軒並みマイナスが多くて老眼の私には辛いトピw+6
-1
-
189. 匿名 2019/12/17(火) 19:34:24
石原裕次郎も松田優作も高倉健も身長高かったから、人気出たんだよね。
ガルちゃんは身長高い人が人気あると言うけど、昔からそうなんだよ+4
-4
-
190. 匿名 2019/12/17(火) 19:35:10
主演しか決まらないという意味ではキムタク。やっぱスターだよ。何をやってもキムタクとはそういうこと。あとは織田裕二かなあ・・。
でも本当の俳優さんってのは役になれる人であり、役をこなせる人であり、脇でも光る人。
+2
-4
-
191. 匿名 2019/12/17(火) 19:35:13
>>186
綾野剛が華がないから+12
-5
-
192. 匿名 2019/12/17(火) 19:35:30
高倉健は分かるけど石原裕次郎はマジでどこが良くて人気出たのかさっぱり分からない+6
-1
-
193. 匿名 2019/12/17(火) 19:35:35
関係者からちらっと聞いた話だけど、平野紫耀くんは脇役には向いてないくらい目立つらしい。+1
-15
-
194. 匿名 2019/12/17(火) 19:36:14
>>184
俳優じゃないよ
ミュージシャントピなら当てはまるかもね+5
-1
-
195. 匿名 2019/12/17(火) 19:37:41
>>190
どんな役もこなせる俳優は沢山いすぎて唯一無二の存在にはなりにくい
下手したら消える
演技が下手でもキムタクや織田裕二みたいなのが残る+2
-7
-
196. 匿名 2019/12/17(火) 19:38:20
>>130
韓国のスター映画俳優 ハジョウン氏と共演してもオーラ敗けてなかった。ハジョのファンだけど、それは韓国内でも滅多にいない。+2
-6
-
197. 匿名 2019/12/17(火) 19:38:48
沢口靖子+1
-6
-
198. 匿名 2019/12/17(火) 19:39:50
>>193
声が変だからじゃない?
+10
-0
-
199. 匿名 2019/12/17(火) 19:41:03
>>71
普通に考えてこんなに早くアンカーって返せるもの?
成宮アンチがこの画像貼って即アンチコメ返信してるんじゃないの?
だって成宮ってイケメントピとか単独で普通に貼ってるじゃない。
+6
-5
-
200. 匿名 2019/12/17(火) 19:41:55
>>26
克実の方なの?
克典じゃなくて、カッツミー?+1
-0
-
201. 匿名 2019/12/17(火) 19:44:49
>>186
コウノドリ二期はそれぞれのペルソナメンバーにスポットを当てながら妊婦さんのエピソードを絡めていく内容だったから四宮エピソードをたくさん入れてたね。逃げ恥で予想以上の大ブームの後の連ドラだったから四宮を全面に持ち出してる展開が多かった。
サクラのエピソードは一期で盛り込まれてたから二期では触れなかった。+5
-1
-
202. 匿名 2019/12/17(火) 19:49:05
また1ページ目は山下のせいでマイナスばかりか
もう名前禁止にしてほしい+10
-29
-
203. 匿名 2019/12/17(火) 19:50:03
星野源は逃げ恥から音楽活躍も含めて一気に人気になったからスター性があるかも
+2
-17
-
204. 匿名 2019/12/17(火) 19:50:14
>>62
ミッチー好きなんだけど、3〜4番手の役が似合う+15
-4
-
205. 匿名 2019/12/17(火) 19:51:34
妻夫木君
何十年と主役をやってるしCMも途切れない
株で言うと高値安定型+3
-17
-
206. 匿名 2019/12/17(火) 19:51:48
>>175
相棒観たことないから全然わからない(笑)+1
-0
-
207. 匿名 2019/12/17(火) 19:55:33
>>32
本気で言ってたらビックリするよ+7
-0
-
208. 匿名 2019/12/17(火) 19:56:01
>>189
でも身長低い俳優も人気あったよ
田村正和とかそんなに高くないけどスター性抜群て人気あった+8
-3
-
209. 匿名 2019/12/17(火) 19:56:19
>>185
アンチの存在って活躍してる人の足を引っ張るだけだからネットが普及した今の時代は誰であってもスターにはなれないよ。
ガルちゃんみてたらわかるけど揚げ足取りばかりだしね。+7
-2
-
210. 匿名 2019/12/17(火) 19:56:32
若手はイケメンはいても可愛い~って感じだもんね
24の自分から見ても可愛い売りだなって思うから世のもう少し年上の女性から見たらスター性なんて感じなくて可愛いとしか思わないんだろうなって思う+3
-0
-
211. 匿名 2019/12/17(火) 19:56:52
>>42
高倉健じゃないかなぁ
+5
-2
-
212. 匿名 2019/12/17(火) 19:57:37
みもふたもないけどずっとそれなりの
ポジションで残ってる人。
年齢もあり今はあまりみないけど山﨑努さんとかね。
若い時から残ってる人はその素養はある。+2
-1
-
213. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:06
オダギリジョー
武井咲
もし実際に見たら、ハンパない圧倒的なオーラによろめいてしまうと思うの。+0
-15
-
214. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:21
>>177
薄っぺらい+7
-27
-
215. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:14
長澤まさみ+2
-7
-
216. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:32
赤西おば気にしてるんだ+0
-0
-
217. 匿名 2019/12/17(火) 20:02:01
>>162
反町と竹野内って当時研音のゴリ押しだったじゃん、演技下手だったし今の福士蒼汰と同じだったよ、思い出補正されてるだけだよ+15
-3
-
218. 匿名 2019/12/17(火) 20:02:26
トムクルーズは、スター性あるよね❗+5
-3
-
219. 匿名 2019/12/17(火) 20:03:27
>>210
可愛くもない
子供っぽいし幼く見える
何でもかんでも「かわいい」連発する人は口癖なんだと思ってる+3
-0
-
220. 匿名 2019/12/17(火) 20:04:20
ナオト・インティライミ+0
-8
-
221. 匿名 2019/12/17(火) 20:05:18
>>199
自演して叩きたいんだろうね。
アンチってバカしかいないから。+5
-3
-
222. 匿名 2019/12/17(火) 20:06:49
新垣結衣+0
-9
-
223. 匿名 2019/12/17(火) 20:07:45
>>208
二代目・大川橋蔵とか身長低くても大スターじゃん、顔が美形で低身長で相手の女優さん選んでたけどさ+3
-0
-
224. 匿名 2019/12/17(火) 20:10:13
>>80
>>66
山田孝之さん。
もっとみたいな🥺+1
-10
-
225. 匿名 2019/12/17(火) 20:10:43
>>48
江口洋介は若いときすごかったけど、今はいい感じの脇役俳優に落ち着いちゃったね
若いときはゴリ押しだったってことなのかな?+3
-1
-
226. 匿名 2019/12/17(火) 20:10:49
>>12
俳優じゃないよ+13
-47
-
227. 匿名 2019/12/17(火) 20:11:56
にしきのあきら+1
-3
-
228. 匿名 2019/12/17(火) 20:15:43
>>126
そりゃたくさんいるでしょ。
でもそれ以上にキムタクだから観たいが人が多いから視聴率取れるんだろうねぇ。+6
-5
-
229. 匿名 2019/12/17(火) 20:16:18
今20代・30代の若い俳優さんが、将来私がおばあちゃんになった時にまだ俳優さんとして活躍してそうだなって思ったらスター性ありだと思います。
そういう意味で、山田孝之さん。+4
-11
-
230. 匿名 2019/12/17(火) 20:16:42
キムタクはジャニーズだったから視聴率取れるようにキャスティングしてもらえてただけじゃん?+11
-9
-
231. 匿名 2019/12/17(火) 20:16:54
錦野旦でいいわ
マイナスされるだけのトピだしアホらしい+0
-5
-
232. 匿名 2019/12/17(火) 20:17:46
>>62
成宮寛貴好きだけど、主役よりも
陰がある悪役が彼には一番似合う。+7
-1
-
233. 匿名 2019/12/17(火) 20:18:37
ジャニタレの名前上げてる人がいるけど完全に別ジャンルだわ
おふざけで芸事やってる人達を俳優さんと同列に語らないでほしい+8
-23
-
234. 匿名 2019/12/17(火) 20:19:08
>>134
薬系の人なんて一人も要らないわ+8
-0
-
235. 匿名 2019/12/17(火) 20:19:28
岡田健史
今どき珍しい男前!+1
-7
-
236. 匿名 2019/12/17(火) 20:21:49
>>49
でたーいつもの人+17
-39
-
237. 匿名 2019/12/17(火) 20:22:20
>>226
俳優ですよ
海外のドラマにも出ます+38
-5
-
238. 匿名 2019/12/17(火) 20:24:42
>>226
キムや星野源には言わないの?+18
-2
-
239. 匿名 2019/12/17(火) 20:25:12
ジャニーズはアイドルでしょ?俳優業もやるアイドル+8
-17
-
240. 匿名 2019/12/17(火) 20:27:12
及川光博さん。
バツイチになったけど、華があると思います。+3
-9
-
241. 匿名 2019/12/17(火) 20:27:23
>>239
じゃあなんで演技の~な俳優系のトピでジャニーズ批判してる人には何も言わないの?
あなたみたいな頭悪い人ってw+11
-2
-
242. 匿名 2019/12/17(火) 20:27:58
横浜流星
だって星だよ⭐️+1
-16
-
243. 匿名 2019/12/17(火) 20:29:03
綾瀬はるか
スター性というかヒロイン力かな+6
-9
-
244. 匿名 2019/12/17(火) 20:30:32
>>241
ジャニーズについて言及したのは今がはじめてだよ、前の方で書き込んでる人と自分は別人だよ食ってかからないでよ+1
-9
-
245. 匿名 2019/12/17(火) 20:30:43
>>233
俳優オタのバカ代表みたいなやつw
俳優オタがみんなこうレベル低いと思われるからやめたらw+13
-4
-
246. 匿名 2019/12/17(火) 20:31:00
福士蒼汰+1
-9
-
247. 匿名 2019/12/17(火) 20:33:00
>>48
4作品も入ってるね!
どれも好きだった。
この時代のキムタクはスター性あったなと思う。+6
-5
-
248. 匿名 2019/12/17(火) 20:33:16
>>233
俳優1本でも適当にやってるやつはいっぱいいるし
アイドルでもめちゃくちゃ真剣にやってる人もいっぱいいるよね
+15
-1
-
249. 匿名 2019/12/17(火) 20:35:43
岡田将生
見た目がいい
実力もある+4
-11
-
250. 匿名 2019/12/17(火) 20:36:12
>>236
とある人が褒められると発狂せずに居られない精神病おばさんこんばんは笑+24
-5
-
251. 匿名 2019/12/17(火) 20:36:58
単に肩書の問題じゃないの?
俳優いい加減にやってても俳優は俳優だし、シンガーソングライターやりながら俳優だったらシンガーソングライター兼俳優だし、アイドルは何でもやるから俳優を内包してるけど肩書はアイドルだし+0
-0
-
252. 匿名 2019/12/17(火) 20:41:16
>>190
主役しか決まらないのではなくて脇役をやらないようにしてる+4
-1
-
253. 匿名 2019/12/17(火) 20:47:42
>>251
じゃあ菅田将暉やディーンも歌うから俳優じゃないの?+4
-2
-
254. 匿名 2019/12/17(火) 20:50:29
菅田君かな+2
-14
-
255. 匿名 2019/12/17(火) 20:53:14
明らかに叩かせたいために名前挙げられてる人が何人もいる…可哀想に+6
-2
-
256. 匿名 2019/12/17(火) 20:53:34
天海祐希+3
-6
-
257. 匿名 2019/12/17(火) 20:57:00
>>253
違うよ、俳優兼シンガーじゃない?+1
-1
-
258. 匿名 2019/12/17(火) 21:03:19
>>255
ねー それぞれのアンチなんだろうけどくだらないわ。
楽しみながら視察をみたいのにトピを荒らしに来ることしか頭にない人がわざわざ混ざってくるんだよね…全然おもしろくないのに。+2
-3
-
259. 匿名 2019/12/17(火) 21:04:34
>>129
たまに山Pと比べてるアンチいるけど、平野の山Pへの気持ち知らんアンチかな。気持ち知ってる平野担は山Pに負けても悔しがらんよ。+19
-9
-
260. 匿名 2019/12/17(火) 21:11:15
>>217
あんなゴミと一緒にするな
+1
-9
-
261. 匿名 2019/12/17(火) 21:11:48
>>257
じゃあ、アイドル兼俳優だよ+7
-1
-
262. 匿名 2019/12/17(火) 21:12:17
>>260
言い過ぎやw+7
-0
-
263. 匿名 2019/12/17(火) 21:13:21
>>262
んじゃあカスで+1
-7
-
264. 匿名 2019/12/17(火) 21:31:53
中川大志+0
-9
-
265. 匿名 2019/12/17(火) 21:32:16
キムタクに大量+の時点で
どうでもいいトピやなwww
今のキムタクになんのスター性も感じません
+15
-2
-
266. 匿名 2019/12/17(火) 21:41:47
米倉涼子+1
-4
-
267. 匿名 2019/12/17(火) 21:49:22
>>193
でも脇役にいるイメージない+0
-0
-
268. 匿名 2019/12/17(火) 22:11:15
>>2
スター性とかはよくわからないけど好き!+4
-3
-
269. 匿名 2019/12/17(火) 22:14:27
もうこれからスターらしいスターなんて出てこないよ
毅然に自信満々に振舞ったら叩かれるじゃん
だからみんな地味アピールしたり陰キャ風に振舞ってる
それだとスターになんてなれないけど、時代的にスターより親近感や素朴さに共感する方がウケてる
もっと堂々と自信ありげに振る舞えば良いのに+5
-0
-
270. 匿名 2019/12/17(火) 22:18:00
まっけん+2
-9
-
271. 匿名 2019/12/17(火) 22:23:36
>>92
自分で貼っといて何はしゃいじゃってんのw+0
-0
-
272. 匿名 2019/12/17(火) 22:26:45
トピずれでごめんなさい。
今がるちゃん不具合になってませんか?
ここにしか書き込みができなくて💦+2
-0
-
273. 匿名 2019/12/17(火) 22:30:17
>>272
アクセス集中してるって+1
-1
-
274. 匿名 2019/12/17(火) 22:31:33
TOKIOの長瀬くん。若い時から今はワイルドな感じになってずっとイケメン。もっとドラマやって欲しい。+5
-6
-
275. 匿名 2019/12/17(火) 22:35:10
何かがるちゃん重くしてるトピあるのかな?+4
-1
-
276. 匿名 2019/12/17(火) 22:46:33
>>273
ありがとうございます!+0
-1
-
277. 匿名 2019/12/17(火) 23:06:17
>>12
これだけプラス付き過ぎだろw
あからさま過ぎて逆に面白い!+9
-30
-
278. 匿名 2019/12/17(火) 23:07:57
>>277
特定の人しか見えない病気なんだね+14
-2
-
279. 匿名 2019/12/17(火) 23:09:59
菅田に+ついてることが疑問だよ。
嫌いじゃないけどスター性とは違うだろうと思う。+11
-0
-
280. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:26
また山下おばさんいるんだ+8
-22
-
281. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:55
内野聖陽さん❗存在感やオーラが他の俳優さんとは違うと思う。+0
-7
-
282. 匿名 2019/12/17(火) 23:39:45
好きではないけど、キムタク一択でしょ
オッサンになったけどこの人の存在感凄いよ+3
-10
-
283. 匿名 2019/12/18(水) 00:16:26
天海祐希とちょっと落ちて米倉涼子かな
ゴージャスな衣装を着こなせる人って
女優ではこの二人しか浮かばないな+0
-7
-
284. 匿名 2019/12/18(水) 00:21:41
千葉雄大君+0
-11
-
285. 匿名 2019/12/18(水) 00:25:49
>>97
窪塚洋介の全盛期知らないから当時を見てみたかったです。出演作を見たことありますが、独特なオーラがあってよかったです。+1
-3
-
286. 匿名 2019/12/18(水) 00:32:12
>>224
コレなんでマイナスなの?
上手いよね。+2
-3
-
287. 匿名 2019/12/18(水) 01:10:38
>>170
藤竜也はイケメン
今でもイケメン+1
-2
-
288. 匿名 2019/12/18(水) 01:11:17
+4
-8
-
289. 匿名 2019/12/18(水) 01:41:31
木村拓哉
織田裕二
松嶋菜々子+1
-4
-
290. 匿名 2019/12/18(水) 01:53:38
>>48
数字は時代のおかげだし
キムタクって低い数字出したくないから今でも数字低い枠はやらないよね。
担ぎあげられてる人ってイメージ。+14
-4
-
291. 匿名 2019/12/18(水) 05:05:30
海外から。
クリント・イーストウッド!
最近急にハマりだして若かりし頃から80歳オーバーの現在の出演作まで手当たり次第に観ています。
まさにスターだと思う…+3
-0
-
292. 匿名 2019/12/18(水) 05:51:27
>>286
ジャニオタがいっぱいいる所に書いてもマイナスになるってことだよ+5
-16
-
293. 匿名 2019/12/18(水) 05:59:32
>>21
受刑者みたい+0
-0
-
294. 匿名 2019/12/18(水) 06:23:36
>>281
内野さん上手いし好きだけど
スターというよりは
お芝居の中で存在感ある役者といった感じ。
名前出てる中なら堺雅人さん妻夫木くんもそういったカテゴリー。でも地味じゃあないのよね。大河の主役はそういった人が多い。+4
-3
-
295. 匿名 2019/12/18(水) 06:44:25
もう錦野旦でいいよスターは+3
-0
-
296. 匿名 2019/12/18(水) 08:10:01
確かにキムタクは周りのお膳立てもあっての視聴率だったりもするけど、だからと言って他のジャニーズタレントが同じ条件で同じように視聴率が取れるかと聞かれたら、それもまたちょっと違う気もする。当時のキムタクは時代に合ってたんじゃないかな?と思うよ。
+5
-0
-
297. 匿名 2019/12/18(水) 08:13:50
>>292
なるほど、歯がたたないもんね(^ ^)+4
-9
-
298. 匿名 2019/12/18(水) 09:18:18
>>19
ちょ マテよ+0
-0
-
299. 匿名 2019/12/18(水) 09:28:51
今のキムタクはアンチじゃないけど全然
海外で見たら多分日本の老けたおっさんでしかない
フミヤもオーラがどっかいっちゃったし難しいよね+5
-0
-
300. 匿名 2019/12/18(水) 10:08:31
美空ひばりさん
昨日の特番を見て、でもあのバーチャルはなんだかなあと思った+0
-0
-
301. 匿名 2019/12/18(水) 10:49:11
>>36
じゃあ阿部ちゃんだなw+0
-4
-
302. 匿名 2019/12/18(水) 10:52:34
>>151
やっぱりその時代でないとわからない魅力ってあるんだな。
+1
-0
-
303. 匿名 2019/12/18(水) 10:58:08
>>160
80過ぎたじじばばもよくわからないって言ってたよ
+1
-0
-
304. 匿名 2019/12/18(水) 11:37:02
>>292
一部の俳優ファンってレベル低いね+6
-1
-
305. 匿名 2019/12/18(水) 11:38:17
おばさんとか言ってる痛い人も俳優ファンかな+4
-2
-
306. 匿名 2019/12/18(水) 11:38:46
自分がババアのくせにね+5
-0
-
307. 匿名 2019/12/18(水) 11:41:49
>>290
それが出来るのはスターだからじゃないの?
選べるんだもの+3
-1
-
308. 匿名 2019/12/18(水) 11:43:05
山下おばさん+2
-12
-
309. 匿名 2019/12/18(水) 11:50:37
キムタクおばさん+2
-1
-
310. 匿名 2019/12/18(水) 11:55:57
女優オタの方が酷いけどね
橋本環奈叩きとか
キモすぎアレやってるの他の女優オタでしょ+5
-0
-
311. 匿名 2019/12/18(水) 16:01:36
平野君は、スター性あると思うな。+2
-8
-
312. 匿名 2019/12/18(水) 16:48:17
小栗旬
顔はカッコ良くないけど、人に惹き付けるオーラがある+1
-3
-
313. 匿名 2019/12/18(水) 17:13:40
東出昌大
アンチがすぐ書き込みに来るから+0
-4
-
314. 匿名 2019/12/18(水) 17:33:06
山下おばさんはスター性あると思うな
いろんな人に興味持たれてる+1
-10
-
315. 匿名 2019/12/18(水) 20:07:30
>>307
本当のスターはそんなせこくない+2
-2
-
316. 匿名 2019/12/18(水) 21:00:23
>>307
キムタクが選んでいるというよりキムタクをスターにしようとしてる事務所などが選んでるから事務所が凄いんだろうね+2
-0
-
317. 匿名 2019/12/19(木) 09:04:55
ダイヤの原石じゃなくて、既にスターになった人あげるのなんて
大方納得できるであろうに…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する