-
1. 匿名 2019/12/17(火) 13:26:36
出典:image.news.livedoor.com
日本で「未婚おじさん」が急増 世界でも「男余り現象」が深刻に - ライブドアニュースnews.livedoor.comいまや社会問題となっている日本人の「未婚化」。20年後には、なんと人口の約半分が独身者になるという。著書『結婚滅亡』で知られる「独身生活者研究」の第一人者、荒川和久氏は、とりわけ「男余り」が深刻化していると指摘する。なぜ、男が結婚できないのか?
未婚化の人口構造上の問題の1つ。それが、「男余り現象」です。残念ながら日本には、どうがんばっても結婚できない男が340万人もいます。
日本全国の未婚女性がすべて結婚したとしても、340万人の未婚男性には相手がいないということです。もっとも、未婚女性全員が結婚するわけではありませんから、実際にはもっと多くの男性が余るという計算になります。
少子化が進み、今後ますます若い男の絶対数が減ります。反対に、グラフを見る限り、60歳以上の男余りも増加基調にあります。
そのうち日本は「未婚のおじいさん余り」現象になってしまうでしょう。+440
-8
-
2. 匿名 2019/12/17(火) 13:27:20
別によくない?+1231
-57
-
3. 匿名 2019/12/17(火) 13:27:31
ま、その人がいいならいんじゃね?私も一人で生きていくし+1447
-17
-
4. 匿名 2019/12/17(火) 13:27:42
でしょうね+320
-7
-
5. 匿名 2019/12/17(火) 13:27:49
東京は女が異常に余ってるんだよね+1158
-41
-
6. 匿名 2019/12/17(火) 13:27:54
働いても給与少ないんだから
だったら結婚して養っていくよりもその給与自分のために使いたいって人も多いんじゃないかね
+1361
-16
-
7. 匿名 2019/12/17(火) 13:28:02
結婚しない、できないは自己責任+469
-128
-
8. 匿名 2019/12/17(火) 13:28:06
だって金持ってないんでしょ?
誰がそんなのと結婚するのよ+1137
-80
-
9. 匿名 2019/12/17(火) 13:28:24
世界で?
じゃあ、私が世界の誰かイケメンと結婚して世界を救うわー+578
-26
-
10. 匿名 2019/12/17(火) 13:28:30
一妻多夫制になったらどうなるかなー?+428
-26
-
11. 匿名 2019/12/17(火) 13:28:32
未婚には福祉しなくていいよね。+34
-167
-
12. 匿名 2019/12/17(火) 13:28:33
未婚って悪いことじゃないでしょ?
未婚でも働いてちゃんと税金払って生活してるならいいじゃん!+1295
-42
-
13. 匿名 2019/12/17(火) 13:28:43
男女共に結婚願望があるとは限らないよね+700
-11
-
14. 匿名 2019/12/17(火) 13:29:38
なんで男が余るの?
出生率は1:1に近いんじゃなかったっけ+25
-91
-
15. 匿名 2019/12/17(火) 13:29:46
人数的に男は結婚できなくてもしょうがないけど
女は本来全員結婚できるってこと?+326
-41
-
16. 匿名 2019/12/17(火) 13:29:51
>>10
今以上に男性が余る+275
-35
-
17. 匿名 2019/12/17(火) 13:29:57
どう頑張っても結婚できない男が340万人
笑い事じゃないんだけど笑っちゃったの私だけ?
どう頑張っても結婚できない男?笑
それが340万人も?笑+772
-66
-
18. 匿名 2019/12/17(火) 13:30:00
>>5
福岡も女が余りまくってる。街行く人の女子率の高さ!なんでだろ?+645
-15
-
19. 匿名 2019/12/17(火) 13:30:14
結婚してATMなんかになりたくねーよ@ガル男+353
-116
-
20. 匿名 2019/12/17(火) 13:30:20
えっ、人口比で男が多いってこと?
学生の時は、男女半々くらいだったような気がするんだけど。+325
-13
-
21. 匿名 2019/12/17(火) 13:30:22
>>17
阿部寛もびっくり+380
-4
-
22. 匿名 2019/12/17(火) 13:30:45
バルト三国は男が少ないから女が男を取り合いしてるとか+251
-3
-
23. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:03
都市部には独身女性たくさんいると思うけど+281
-7
-
24. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:04
私の弟39歳も独身実家暮らしだわ
引きこもりでもないし、生涯独身でもアリかなと心配してないよ
+508
-5
-
25. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:09
えー…
じゃあ誰か私と結婚しようぜ笑+497
-13
-
26. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:11
>>18
都会に行かないと女性を雇用する企業が少ないんじゃないかな?予想だけど。
男性は田舎でも建設業とか農業林業漁業あるけど。+571
-9
-
27. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:20
男余り
なのかもしれないけれど、男は40前半くらいまでは余裕ぶっこいてるよ。あとになって後悔するのかは知らないけどさ。(←そういう人は。したいけれどできない人はまた違う話だけども)
+525
-7
-
28. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:29
日本の男はモテないからね
韓国の男はモテモテなのに
情けないよねオスとしてw+18
-293
-
29. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:47
余ってるって言われても
そもそもそれは結婚したい人なの?+427
-5
-
30. 匿名 2019/12/17(火) 13:32:14
なんで男女比って半々になるんだろうね。
不思議だなー+180
-5
-
31. 匿名 2019/12/17(火) 13:32:31
男の方が多く生まれるみたいだね。仕方ない。+303
-4
-
32. 匿名 2019/12/17(火) 13:32:32
そもそも結婚しようと思ってないのに
余り者呼ばわりは名誉棄損じゃないの?+507
-17
-
33. 匿名 2019/12/17(火) 13:32:37
政府がネチネチ煽るな~
昔みたいに、堂々と『生めや増やせや』って出来ないから+336
-8
-
34. 匿名 2019/12/17(火) 13:32:44
>>14
甥っ子が小学校に入学した頃
クラスに女子が倍位いると聞いて驚いた。
昔は男子の方が多かったのに。+312
-16
-
35. 匿名 2019/12/17(火) 13:32:51
イケメンの年下だったら私が養うよ+164
-11
-
36. 匿名 2019/12/17(火) 13:32:55
結婚相談所は女性会員が多いのにどうしてこういうコラムが出るんだろ+299
-4
-
37. 匿名 2019/12/17(火) 13:33:13
>>17
私も笑った!『結婚できない男が340万人』って?w
+357
-12
-
38. 匿名 2019/12/17(火) 13:33:17
男が余ってるのに婚活市場では女が余ってるっていう+423
-7
-
39. 匿名 2019/12/17(火) 13:33:35
未婚男性、女性て老後どうする?
姪や甥に頼るわけ?
教えてがるちゃん独身おばさん+16
-60
-
40. 匿名 2019/12/17(火) 13:33:51
>>28+152
-10
-
41. 匿名 2019/12/17(火) 13:33:56
未婚おばさんもいっぱいいる+395
-12
-
42. 匿名 2019/12/17(火) 13:34:24
出生率は1:1に近いだけで元々男性の方が多いんじゃなかった?+202
-3
-
43. 匿名 2019/12/17(火) 13:34:25
男の方が弱いから女より多く生まれるんじゃなかった?
人間に限らずオスはそういうもんよ+370
-9
-
44. 匿名 2019/12/17(火) 13:34:30
モテ男が処女だけ奪ってリリースするからさらに増えてるよ。+242
-30
-
45. 匿名 2019/12/17(火) 13:34:41
なんか江戸時代も男の未婚率5割とかじゃなかった?+194
-2
-
46. 匿名 2019/12/17(火) 13:34:47
>>28
まーた始まったw+122
-1
-
47. 匿名 2019/12/17(火) 13:35:04
こういうのはセクハラにならないの?
「子供部屋おじさん」とかもイジメみたいで嫌い+385
-16
-
48. 匿名 2019/12/17(火) 13:35:08
韓国人の男に日本人の女取られて悔しくないのかね日本の男は 世界一ダサい男だよホントに+7
-99
-
49. 匿名 2019/12/17(火) 13:35:11
娘にもちゃんと稼げる仕事に就いて貰わないとだめか。+180
-2
-
50. 匿名 2019/12/17(火) 13:35:16
年くって金も持ってないくせに、いつまでも自分は若くて美人で可愛い子と結婚出来ると勘違いしてるキモい男が多いから女が相手にしないんだよ+574
-26
-
51. 匿名 2019/12/17(火) 13:35:41
そうなんだ!
男が余るっていう言い訳使えて逃げ場あるな+27
-3
-
52. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:03
>>18
女は福岡にもともといた人が残ったり、九州他県から進学とか就職とかで来たりするから多いけど、男は進学就職で東京とかに行っちゃうから女が余ってるってテレビで見た+347
-2
-
53. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:06
>>38
独身で活動してない人多いと思う。+132
-2
-
54. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:06
>>28
まあ韓国男はともかく、日本男が世界一モテないという話は有名だからねw+29
-63
-
55. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:11
+89
-2
-
56. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:15
男児は体が弱くて死にやすいから元々女児より多く生まれるって聞いたことある
それが医療の発展で死ななくなったから男性が余るようになってきたのかもしれない+242
-3
-
57. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:18
>>36
そこにもたどり着けない男がいるってことじゃない?+108
-3
-
58. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:47
何未婚おじさんって…
結婚したくない人もいるでしょ
基本的に男性の方が結婚しなくても困らないだろうしほっといてあげなよ+255
-8
-
59. 匿名 2019/12/17(火) 13:37:08
未婚おじさんが増えるなら相対的に未婚おばさんだって増えてるだろうになぜ男だけフィーチャーされてるの?w+181
-13
-
60. 匿名 2019/12/17(火) 13:37:31
結婚したくても出来ない人いるんだろうけど、最初から結婚に興味がない人はごまんといる。
それを一括りにしてもね、、+161
-1
-
61. 匿名 2019/12/17(火) 13:37:33
旦那の知り合いが来年60になるけど1度も結婚したことない
近所にも独身者います
女も50代で4人1度も結婚したことない人いるわ
独身率高い
+192
-1
-
62. 匿名 2019/12/17(火) 13:37:36
偏見だけど、男性の恋愛対象っていつまでたっても20代の女性だよね。
自分は芸能人の中年男性とは違うのに、身の程知らずが多そう。+313
-14
-
63. 匿名 2019/12/17(火) 13:37:51
女には腫れ物みたいなことでも
男なら何を言ってもいいという風潮は
相変わらずだね+166
-15
-
64. 匿名 2019/12/17(火) 13:38:10
+38
-49
-
65. 匿名 2019/12/17(火) 13:38:18
前、男あまり県のランキングあがってたよね…
愛知が入ってるのは覚えてるけど
(トヨタとか車関係があるからかなー?)
他の県は忘れちゃった。
そこなの!?みたいな田舎だったイメージ。+48
-0
-
66. 匿名 2019/12/17(火) 13:38:46
>>54
同胞女からも結婚してもらえなかった在日不細工爺さんみっともない+94
-2
-
67. 匿名 2019/12/17(火) 13:38:52
この表は元結婚してた現在未婚の人も入ってるんじゃない?
高齢の女性の未婚人数が高いってことはそういう事でしょ?+24
-2
-
68. 匿名 2019/12/17(火) 13:39:03
全員が結婚願望ある訳ではないだろうに
余りとか失礼だな…
これ男女逆だったら大騒ぎしてるよね?+122
-9
-
69. 匿名 2019/12/17(火) 13:39:13
これ「結婚できない女性」とか書いてあったらめっちゃ炎上しそう+137
-6
-
70. 匿名 2019/12/17(火) 13:39:44
>>54
相変わらず、恐ろしい程の幼稚な不細工朝鮮爺さん+33
-4
-
71. 匿名 2019/12/17(火) 13:39:46
ガルちゃんおじさんが必死w+71
-16
-
72. 匿名 2019/12/17(火) 13:39:48
+36
-34
-
73. 匿名 2019/12/17(火) 13:40:02
>>28
韓国人も日本人も同様に白人黒人からはモテません。
韓国人男性に限っては同じアジア圏内、ていうかなんなら自国の女性からもモテてなくて強姦しか性欲発散する術がなくて大変だね。+169
-5
-
74. 匿名 2019/12/17(火) 13:40:32
最近は女性の数の方が多いんじゃなかったっけ?+8
-7
-
75. 匿名 2019/12/17(火) 13:40:37
>>64
フィリピンの奥さんとかおおいよね+156
-3
-
76. 匿名 2019/12/17(火) 13:40:45
>>54
で?あなた独身?+11
-4
-
77. 匿名 2019/12/17(火) 13:41:05
>>59
結婚は一人につき一回と決まってないから同じ男が違う女性とっかえて再婚するんだよ
だから出来ない女性より出来ない男性の数のほうが上回る+135
-3
-
78. 匿名 2019/12/17(火) 13:41:13
>>34
うちの小学生の子供の学年は3:1で男子のほうが多いよ
幼稚園の時は反対で女子のほうが多かった
そのかわりか近所の保育園は男子が多かったっていってたから
小学校もどこかが女子が多いのかなと思ってる
+87
-4
-
79. 匿名 2019/12/17(火) 13:41:38
+119
-5
-
80. 匿名 2019/12/17(火) 13:42:06
そんなに男が余ってるなら、1人の女性につき夫を2人受け入れられる制度にならないかな。
男の二馬力で、専業主婦にしてほしいじょ!+46
-25
-
81. 匿名 2019/12/17(火) 13:42:44
>>62
それも言えるけど、婚活報道なんかみてると
女性も理想の高すぎで、身の程知らずが多そう
どっちもどっちだと思う
+104
-24
-
82. 匿名 2019/12/17(火) 13:42:58
>>67
未婚て一回も結婚したことない人のことだよ
離婚した人は未婚ではない+98
-1
-
83. 匿名 2019/12/17(火) 13:43:00
ガルちゃんでも独身トピ婚活トピ伸びるよね。
未婚おばさんもかなり余ってるよ。+64
-8
-
84. 匿名 2019/12/17(火) 13:43:07
金無いおっさんと結婚してしかも甘やかしてママを求められるとか慈善事業したくないからな+179
-9
-
85. 匿名 2019/12/17(火) 13:43:34
生物学的には子供をなす男は優秀なのが遺伝障害を起こさない程度にいればよくて、あとは労働力要員だからねぇ…
結婚しない男が多いことは自然なことと言うか…
ひきこもりでなく働いて納税して他人に迷惑かけたり危害が与えないならとやかくいうことではないと思う
+185
-1
-
86. 匿名 2019/12/17(火) 13:43:42
>>75
それが何か問題?
+9
-9
-
87. 匿名 2019/12/17(火) 13:44:06
>>73
あなたは白人黒人に憧れてるの?+0
-14
-
88. 匿名 2019/12/17(火) 13:44:36
>>55
黒人女性はモテないだろうな
肌が黒いのは男ならいいけど
女だと欠点だもん+19
-56
-
89. 匿名 2019/12/17(火) 13:44:51
>>86
お金で買う+18
-3
-
90. 匿名 2019/12/17(火) 13:44:51
男女ともヒエラルキーの上位30%同士は、さっさと結婚してる。
次の40%は、本当は上位30%と結婚したいけど、出来ないから我慢して同じ40%同士と結婚している。
下位30%は男女とも自分が底辺であることを認めたくないので、お互い下位30%同士は結婚しない。
因みに異性に攻撃的なのも下位30%の男女。
要は自分のランクと同じ相手しかいないってこと。
+151
-11
-
91. 匿名 2019/12/17(火) 13:45:09
ずれてること言ってる人多くてびっくり
単純に対になっていったら男の方が人数多くて余るって話でしょ
結婚したくない男がーとか関係ない+140
-13
-
92. 匿名 2019/12/17(火) 13:45:48
ジャニにいっぱいいんじゃん
かなり稼いでるyoutuberもガチ恋勢離れたら収入減るから未婚の人多い。金余ってるならとっとと結婚すればいいのに。付き合う女のレベルもどんどん下がってくぞ+9
-1
-
93. 匿名 2019/12/17(火) 13:46:01
じゃ何で婚活は女余りなの?+31
-5
-
94. 匿名 2019/12/17(火) 13:46:22
>>61
男の方が余ってて独身率高いはずなのに女の人の方が独身多いのね+30
-6
-
95. 匿名 2019/12/17(火) 13:46:57
>>40
朝鮮系日本人の書き込みだね。
こうやって同胞擁護するから、在日や朝鮮系日本人は嫌われている。+13
-15
-
96. 匿名 2019/12/17(火) 13:47:12
>>89
日本人女性もお金大好きじゃんw
デヴィ夫人の婚活論「大好きな年収200万の男と好きでもない年収1億の男、どちらと結婚するべき?」girlschannel.netデヴィ夫人の婚活論「大好きな年収200万の男と好きでもない年収1億の男、どちらと結婚するべき?」 「愛はお金で買えます!」 ■年収200万円の男と1億円稼ぐ男の違い じゃあ、わたくしからみなさまへ質問です。大好きだけど年収200万円の男性と、あまり興味はな...
+30
-15
-
97. 匿名 2019/12/17(火) 13:47:39
結婚しなくていいって人も増えてる
性欲処理は風俗もあるし+63
-3
-
98. 匿名 2019/12/17(火) 13:47:51
>>93
男の上位30%しかターゲットにしてないからでしょ。
+18
-4
-
99. 匿名 2019/12/17(火) 13:48:07
そういえばナイナイのお見合い最近やってないね+76
-0
-
100. 匿名 2019/12/17(火) 13:48:37
未婚おじさんが急増してるってことは、その同年代の未婚おばさんも急増してるんじゃないの?
女性がよほど年の差婚してるか、一部のモテ男が何人もの女性と結婚と離婚繰り返してるとかでもない限りは+78
-1
-
101. 匿名 2019/12/17(火) 13:48:42
身の丈にあった異性狙ってないからだよ+80
-7
-
102. 匿名 2019/12/17(火) 13:49:21
未婚おじさんが増えればその分だけ未婚おばさんも増えるだけ。+67
-13
-
103. 匿名 2019/12/17(火) 13:49:27
>>79
まぁでも日本人女性は軽いからね。
白人にはすぐ股開く。
男は遊ぶ女と結婚する女を分けてるよ。
+18
-45
-
104. 匿名 2019/12/17(火) 13:49:36
>>81
本当男女ともにそうだよ。自己評価高すぎ理想高すぎでいい年まで残ってるんだよね。
この前も、38歳で自称若く見えるぽっちゃり体型の女性が、42歳の高収入で良い人だけど小太りの中年男性は私には不釣り合いって相談所に苦情入れたトピあったよね?+123
-10
-
105. 匿名 2019/12/17(火) 13:49:56
下手に外国人と結婚するよりいいよ。+32
-5
-
106. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:16
男は結婚しなくてもいいからね。結婚しなきゃ生きてけない低所得女性がやばいね。+111
-8
-
107. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:22
それは違う。それより
子供アリき婚でもありとりあえず若い女と結婚出来ない年齢の自覚の無いオッサンが余ってるんだと思う
子供が爺になっても出来る設定がややこしくしてるんだよ神様+7
-2
-
108. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:54
日本の男性はそもそも結婚したがってるのか?+68
-2
-
109. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:58
出生数は女性より男性が5%ほど多い。
ただ「死にやすいから多く生まれてくる」という説は意味不明。
生存に有利な遺伝子が保存されるという法則の真逆で全く理解できない。+7
-3
-
110. 匿名 2019/12/17(火) 13:51:15
>>95
朝鮮系日本人って何?
いつも他人を巻き込んだり悔しがって的外れなコメしててバカみたい+12
-4
-
111. 匿名 2019/12/17(火) 13:51:47
ゲイもいるでしょ?+34
-2
-
112. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:08
>>103
筋金入りの在日童貞爺さん+25
-1
-
113. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:13
>>90
これこれ。ここで争ってるガル民とガル男がまさにそれ。
ガル男は日本人女性に相手にされないから、攻撃的になり、
ガル民は自分が底辺じゃないことを証明したくて、上位30%の公衆便所になっている。
要は男女とも下位30%同士は結婚できないってこと。+90
-12
-
114. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:14
>>65
車関係なんて組織でかいから福利厚生しっかりしてるし、安定してるから婚活で優良物件なんだけどなあ。
男の割合が多すぎるからかな。
確かに自動車関係の知り合いは出会いなくて独身ばかりだ。
+13
-7
-
115. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:22
結婚しても最後は
どっちかが先に倒れる
から、結婚してる人も
他人事ではないよね。
結婚してると妻か夫を介護
しなきゃいけなくなる。+43
-0
-
116. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:34
>>14
どんな生物でも男の方が多いよ
男の方が体が弱いから死にやすくて、出生数の多さでカバーしてるとかなんとか+156
-2
-
117. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:42
>>96
イケメンがモテる
金持ちがモテる
↑
本人の才能でモテてるのだから
両方とも同じこと
なぜ、後者だけ悪く言われるのかナゾ
あと、これからの時代は
日本人とベトナム人のカップルも
増えそうだね
+30
-23
-
118. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:58
顔も性格も給料も育ちも悪いのに美女を寄こせと言うからだ+96
-5
-
119. 匿名 2019/12/17(火) 13:54:02
>>103
なんで日本人女性をストーカーすんの?
斧を振り回しながら追いかけ回すなんてモラハラDV野郎じゃん
脳内彼女のももか、なつみ、ここ絽まで日本人とか止めてよ+18
-3
-
120. 匿名 2019/12/17(火) 13:54:51
>>106
お金の心配いらないくらい稼いでるならいいよね。でも現実低所得非正規雇用の実家暮らしの独身女性の方が圧倒的に多い。男も低所得だと結婚する余裕なんてない。+101
-1
-
121. 匿名 2019/12/17(火) 13:55:42
モテない在日朝鮮不細工人種が発狂してた(笑)+13
-2
-
122. 匿名 2019/12/17(火) 13:55:52
ほとんどの未婚が不細工なおばさんだし、結婚したくないだけでしょ。低収入の男と結婚したくないのと同じ。すごいブーメラン記事笑。+19
-15
-
123. 匿名 2019/12/17(火) 13:56:09
うちの職場に30代なのにバイトに毛が生えた感じで収入低いしゲーマーらしくてゲーム最優先で金に糸目つけないみたいだし気分屋ですごい機嫌悪そうなときがよくあるし、車も軽で錆びてるのに凝ったシューズちょくちょく買ってるし、太ってるし、ゲームのイベントだって1週間仕事休んで千葉に遊びに行ってるし、完全に結婚なんかしない方がいいタイプがいるよ。
そんなんで結婚したいとか言い出したら「やめとけ」としか思わない。
ちなみに旦那の職場の30代の男も見た目50代で、デブでハゲててパチンコとタバコ大好きでいつもお金なくて車も廃車寸前のを拾って無理矢理修理して乗ってた。
「誰か紹介してやって」って旦那に言われたけど、できるわけがない。
+118
-7
-
124. 匿名 2019/12/17(火) 13:56:23
>>41
うーん、この記事読んで近所を思い浮かべたらいる、いる、たしかに嫁が来ず両親と暮らしてるオッサン(2人はでもちゃんとした勤め人、1人は引きニートっぽい)半径100mで3人も居たのに、未婚おばさんって見当たらない。どこに生息しているのだ?@政令指定都市の郊外住宅地+15
-13
-
125. 匿名 2019/12/17(火) 13:56:36
そんなに余ってるなら誰か私と結婚してくれ+6
-3
-
126. 匿名 2019/12/17(火) 13:56:57
男だけ余ってるってことはないだろ。
男が余ってるなら女も余ってるだろ。+61
-4
-
127. 匿名 2019/12/17(火) 13:57:12
>>93
余ってる男は低収入な人が多いのに対して婚活って年収600万正社員とか条件厳しいから。逆に女はカップリング出来るかは置いといて女ってだけで参加出来る。+85
-3
-
128. 匿名 2019/12/17(火) 13:57:17
はい+106
-8
-
129. 匿名 2019/12/17(火) 13:57:50
>>18
つまり田舎へ行けばデブスババアでもモテまくるのですね。
でも仕事がなくて貧困デブスババアになっちゃう。+159
-18
-
130. 匿名 2019/12/17(火) 13:58:09
>>106
呼んだ?高卒手取り14万のレジ打ち30代だけど
いいなと思った男は大体モラハラよ+54
-6
-
131. 匿名 2019/12/17(火) 13:58:58
>>14
出生率はもともと男の方が多かった。
昔は乳幼児死亡率が高かったから
弱い方の男児が亡くなって、それで男女比がトントンだった。
それが医療の発達で死亡率が下がり、男余りになった。+128
-2
-
132. 匿名 2019/12/17(火) 13:59:03
単に結婚したくないだけでは?
最近は料理できる男が増えてるし、便利な家電製品も沢山あるから奥さんいないと家事が困る~ってこともない
女抱きたければ好きなときにデリ呼べばいい
女性みたいに結婚したら養ってもらえるどころか、逆に妻子を養わないといけない
じゃあ独身でいいや!って男は相当数いると思う
+81
-6
-
133. 匿名 2019/12/17(火) 14:00:40
中国はもっと酷いのでなかったけ?
昔の一人っ子政策で、妊娠したのが女の子だったら、強制的に中絶された妊婦もいたみたい
中国の一人っ子政策の効果なのか、因果応報ぷりっなの、皮肉なものよね
+61
-1
-
134. 匿名 2019/12/17(火) 14:01:26
35歳という自分の年齢を考慮して、婚活で年収の希望を極限まで低くしたら
逆に亭主関白で偉そうな男率が上がった
契約社員、40代、小太り、年収300万円代とか兼ね備えてるけどなんか亭主関白+82
-0
-
135. 匿名 2019/12/17(火) 14:02:43
>>132
独身でいいや(若い頃)!→50過ぎた辺りから寂しさとか老後の心配とかが出てきて若い嫁を探すのか+51
-5
-
136. 匿名 2019/12/17(火) 14:04:27
自由+7
-3
-
137. 匿名 2019/12/17(火) 14:04:37
売れ残り達で出来ないんじゃないんです!したい人が居ないんですって一生やってろ!女は不細工だし男はもれなくモラハラか低収入。+26
-5
-
138. 匿名 2019/12/17(火) 14:04:38
うちの近所にもアラフィフ未婚息子さん、その近所にもアラフィフ未婚娘さんがいるけど‥‥
おそらくどちらも生涯未婚だと思う。+72
-0
-
139. 匿名 2019/12/17(火) 14:05:00
はた目からでも結婚しない方がいい男は多い。
嘘のクレーム入れてちょこちょこ小銭浮かそうとするオッサンとか、プライドだけ天より高い美女好きなオッサンとか、マナー守らないジジィとかいっぱい見る。
本人がそれでいいと思って改善しないなら自然に淘汰されればいい。
自由に滅べ。+125
-6
-
140. 匿名 2019/12/17(火) 14:05:08
別によくない?
実兄が結婚してない40代だけど、家持ちローン完済
両親も他界。結婚する気なし。
仕事もしてる、フィットネスやら通ってる
自由でいいな。とも思うよ
今更、変な嫁きてゴタゴタするのもやだし。
あとは将来多少面倒みなくてはならないかもだからお金だけは貯めといてと念押ししてる。+83
-4
-
141. 匿名 2019/12/17(火) 14:06:33
でもそんな余り者男と子づくりしてくれる20代美女はいない+115
-4
-
142. 匿名 2019/12/17(火) 14:06:36
>>135
現在50過ぎのおっさんってバブルだから、昔の直接交流があった時代の記憶で年取ったら寂しくなるんじゃない?
今若い人はそもそも他人とそこまで交流ない時代に生きてるから違うんじゃないかなー
他人と直接コミュニケーション取るのとかめんどくさいって人が多いよ+30
-2
-
143. 匿名 2019/12/17(火) 14:08:43
未婚おじさんとか、人に対して余ってるとか。気分悪い…
これに限らず、まぁどんなことにもケチつける。一体何をどうすれば全て納得するのか。+24
-4
-
144. 匿名 2019/12/17(火) 14:08:49
>>96
デヴィ夫人って結婚するまで極貧の生活(それこそ雑草食べるとか)送ってたんじゃないっけ?だから藁にもすがる?思いだったんじゃない?わからんけれども。極端な例ではあるよね💦+56
-3
-
145. 匿名 2019/12/17(火) 14:08:55
>>6
私が男なら専業志望の女とか絶対嫌だから共感はする
長期休みが妊娠出産後ならまだしも
私も家事育児やること前提だから働く気のないやつは養いたくない+100
-22
-
146. 匿名 2019/12/17(火) 14:09:54
>>38
女が結婚できない理由1位は理想が高すぎるから。+42
-20
-
147. 匿名 2019/12/17(火) 14:11:18
誰にも迷惑をかけずにヒッソリと市井の片隅で死んでくれれば、男女とも生涯未婚でもかまわないよ。
本当にそれができるならね。+27
-1
-
148. 匿名 2019/12/17(火) 14:12:05
深刻化とか言うんだったら国をあげて全国の独身達のマッチングとかしてほしい+13
-7
-
149. 匿名 2019/12/17(火) 14:12:25
>>146
オッサン&じじいもじゃね?
きしょい貧乏中高年の嫁になって子供を産んでくれるピチピチの若い女はいない
+109
-4
-
150. 匿名 2019/12/17(火) 14:14:03
独身より犯罪のほうが問題でしょ
こんだけ犯罪多くなってんだから+15
-1
-
151. 匿名 2019/12/17(火) 14:14:55
>>117
比較的外国人の多い地域にすんでるけれど聞いたことが無いわ+9
-4
-
152. 匿名 2019/12/17(火) 14:16:24
>>106
私だわ
でも恋愛結婚諦めたから詰んでる+38
-0
-
153. 匿名 2019/12/17(火) 14:16:36
>>87
ごめん、アジア人以外の人種ってことね。日本人も韓国人も別にモテてないよね。+10
-2
-
154. 匿名 2019/12/17(火) 14:17:31
>>135
う~ん、どうだろう?
女性は異性がいないと寂しいって人が多いけど、男はそうでもないからね
女性をヤり捨てる男や、エッチが終わったら冷たくなる男は多いでしょ?
女性は「男」を求めるけど、男は「女体」を求めるのよ
男はジジイになってもキャバや風俗でいくらでも女遊び出来るから、寂しいとかはないんじゃないかな?
老後も訪問介護や老人ホームがあるし、何とかなるって思ってそう
+18
-26
-
155. 匿名 2019/12/17(火) 14:17:47
中国のが深刻じゃない?
国の政策で
男女の人口比が崩れてるんだよ。+31
-1
-
156. 匿名 2019/12/17(火) 14:19:37
うちの会社も女ばっかり余ってる!
+14
-3
-
157. 匿名 2019/12/17(火) 14:19:39
あたくしは未婚おばさんですわよ+46
-0
-
158. 匿名 2019/12/17(火) 14:19:45
だって今の日本、金持ち以外はお互いメリットないじゃん。結婚するよりは同棲のがマシ+34
-1
-
159. 匿名 2019/12/17(火) 14:19:48
結婚しない人が増える→少子化→75歳まで年金もらえない社会の到来→75歳までヨボヨボでも働く
負の連鎖や。
早く未婚でも経済的に余裕持って子ども産める制度と意識改革しないと。+11
-3
-
160. 匿名 2019/12/17(火) 14:21:44
40過ぎ高齢毒になってから猫を飼い始めて
急に心不全で死んだから
エサくれる人もいなくなって
汚いボロアパートで猫様と高齢毒爺の腐乱死体が
発見されたニュースあったよね。
動物がかわいそうだからやめてほしい。
高齢未婚女性は、親戚にペットの行く末と
ペットのエサ代が入った銀行通帳をたくすとか
そこまで考えてる人が多くて
生涯未婚女性の方がマシかな、と思った。+63
-10
-
161. 匿名 2019/12/17(火) 14:22:26
だからって外国人嫁を大量に輸入するのは辞めてよ。+75
-6
-
162. 匿名 2019/12/17(火) 14:23:25
>>148
若い女性に爺がワーッと集まってしまうよ。
爺ってしつこいんだってね、女性が同世代を希望しても
ゴリ押ししてきて大変らしい。+91
-1
-
163. 匿名 2019/12/17(火) 14:23:26
>>5
女でも稼げるから結婚しない人が多いというのもあると思う+315
-9
-
164. 匿名 2019/12/17(火) 14:24:58
ガルちゃん見てると結婚したい女性も多いように感じるし
うまーくマッチングさせられたらいいんじゃないかな?と思う+12
-0
-
165. 匿名 2019/12/17(火) 14:26:22
>>41
未婚オバサンなんて書いたらフェミニストが発狂するからそんな記事書けないでしょ
+54
-5
-
166. 匿名 2019/12/17(火) 14:26:36
>>135
男はそれでも十分間に合うからね
50代のオヤジと20代の女の子カップルって結構いるよ+5
-47
-
167. 匿名 2019/12/17(火) 14:27:26
>>154
一通り遊び終えると、急に虚しさと寂しさに襲われて心と添い遂げてくれる、世話してくれるパートナーを欲しがる男は多い。馬鹿にすんなと言いたいけどね。+74
-4
-
168. 匿名 2019/12/17(火) 14:28:03
>>166
いるよね。たいてい嫁がフィリピーナ、中国人、台湾人、韓国人、朝鮮人、ベトナム人だけど。
で、その後 嫁が失踪してる。+99
-4
-
169. 匿名 2019/12/17(火) 14:28:18
正直、男は体裁も女ほど悪くないし、困ってないなら良いんでは。女の生涯独身はまだまだかなり少ないから分からん。バツイチ含めたらいるだろうけど+11
-10
-
170. 匿名 2019/12/17(火) 14:28:51
>>154
おっさんになると寂しくなるんだよ+10
-13
-
171. 匿名 2019/12/17(火) 14:28:52
ハイレベル女は底辺男を一切相手にしない
ハイレベル男は底辺女を性欲処理に利用する
底辺男が恋愛戦線にまったく関わらずに男が余ってる状況だけど、性欲処理に利用されてることに気づいてない底辺女も恋愛戦線に参加できてない+58
-3
-
172. 匿名 2019/12/17(火) 14:29:19
おっぱいを吸わせてくれるママンは欲しいけど
自分が父親とか夫になろうと思わない幼稚オジサンが増えてるってことだね。+100
-9
-
173. 匿名 2019/12/17(火) 14:30:08
何故独身じゃダメなのかな?
稼いで税金支払って国民の義務を果たし、見も知らぬ他人の生活保護費や子供手当てに母子手当てに使われていると言うのに文句言われる筋合いないと思う。+58
-2
-
174. 匿名 2019/12/17(火) 14:30:19
>>166
そういう極端な年の差婚は金目当てがほとんどだからな+55
-0
-
175. 匿名 2019/12/17(火) 14:30:27
>>168
会社に2人いるけど1人は子供いる。1人は離婚。子供いる方のオッさんは超いい人。。本国に送金してるらしいけど大丈夫だろうか。。+20
-0
-
176. 匿名 2019/12/17(火) 14:30:32
>>170
その寂しさが世間では迷惑なんだよ+28
-4
-
177. 匿名 2019/12/17(火) 14:31:01
>>24
弟さん下さい。同い年より。+49
-11
-
178. 匿名 2019/12/17(火) 14:31:17
>>106
低所得女はまだいいよ。
低所得男と結婚すれば男250万+女150万で世帯年収400万になる。
低所得男の一生独身はキツいと思う。+24
-16
-
179. 匿名 2019/12/17(火) 14:31:35
>>173
少子化が加速するからでしょ+11
-3
-
180. 匿名 2019/12/17(火) 14:31:37
>>167
確かに
でもそんな男に「彼には私がいないと!」って付いていく女性もいるんだよね
理解できない+23
-2
-
181. 匿名 2019/12/17(火) 14:31:55
>>51
男が不足しててもお前は選ばれない。+13
-15
-
182. 匿名 2019/12/17(火) 14:32:06
>>175
本国の親戚が一族こぞって日本に移住するのが関の山+29
-0
-
183. 匿名 2019/12/17(火) 14:32:58
>>24
39ならまだ…ママ友は50代の兄がいて本気で心配してる。農水省次官の見てもやっぱり色々でてくるのは50近くなんだと思う。+131
-2
-
184. 匿名 2019/12/17(火) 14:33:31
>>176
若い男とおっさんの思想てのもまた別ものって言いたかった+6
-3
-
185. 匿名 2019/12/17(火) 14:34:38
出産怖いから結婚出来ない+12
-2
-
186. 匿名 2019/12/17(火) 14:34:50
>>182
バブルおっさんだし多分1千万近く貰ってるけどスーツとかヨレヨレで。
先日2人目が生まれたわ…+5
-1
-
187. 匿名 2019/12/17(火) 14:36:05
>>106
なのに、男の批判ばかりするガル民+10
-21
-
188. 匿名 2019/12/17(火) 14:36:19
>>178
でも低所得女は割と若いうちに結婚してる気がする。身の程をわきまえてるんだと思う。+75
-5
-
189. 匿名 2019/12/17(火) 14:36:26
少子化とか私には関係ないしどうでもいいや
5年以内に死ぬし子孫もいないし+2
-3
-
190. 匿名 2019/12/17(火) 14:36:31
>>19
ネット脳なガル男らしい
そんな事言ってるうちに独身は自分だけで結婚したくなっても時すでに遅し、って言うね+137
-7
-
191. 匿名 2019/12/17(火) 14:37:12
>>184
若くても一家を食わせていくのは自分
父親になるのは自分って
責任感強い人も大勢いて
若いうちに売れる男はそういう責任感がある男。
若いうちは性風俗で処理すれば
嫁なんていらんわ、稼ぎは全部俺様の趣味に
つぎ込むなんて身勝手な男は
どっちみち一生結婚には縁遠い。
若い思想と老人の思想なんていう話ではなくて
これはもう人間性の問題なんだよ。+113
-4
-
192. 匿名 2019/12/17(火) 14:37:48
同級生に未婚おじさん居ますよ。人見知りで仕事もしてないし、悲しいね。+12
-1
-
193. 匿名 2019/12/17(火) 14:37:49
>>174
知り合いにいるけど、そこは宗教だな。親族もそうらしい。まあ家庭内で揉め事起きなくて良いんじゃなかろうか。+8
-0
-
194. 匿名 2019/12/17(火) 14:37:51
>>5
それが統計では東京はそこまで女余りじゃない
マジで異常なレベルで女あまりなのは九州や西日本嫁が欲しくば九州へ?女性人口比率が高い都道府県ランキング | 『週刊ダイヤモンド』特別レポート | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp「週刊ダイヤモンド」3月26日号の第1特集は「ニッポンご当地まるごとランキング」。その中から、都道府県別の「男余り、女余り」のランキングに関する記事を特別公開します!
+264
-4
-
195. 匿名 2019/12/17(火) 14:38:45
本当に増えてる。
うちは50人程の小さい会社で、私以外は全て年配男性なんですが特にこの5年ほどで
面接に来る40~60代の未婚男性率が急増しました。
リアルを知らなければ「本人が良ければいいんじゃないか?」と言えるんですよ。
その男性達のリアルを知ってると言えません。もちろん人によりますが。
未婚でもいいんじゃないか?と言える年配男性は未婚の1割くらいですよ。
そのまま60代にもなると、健康面でも問題が出てきます。年相応の不調ではなく、生活習慣から来る問題を何十年と積み重ねた結果の不調なのでタチが悪いんです。
先日は50代男性が自宅で1人倒れていて、家族がいないので会社で対応しました。
病院側も世話ができる人がいないなら帰せないと、入院になりましたが、本人と連絡つかないと会社も困ること多いし。
他にもデメリットがとても多いです。
高齢者がこじらせストーカーになったりも…
+54
-5
-
196. 匿名 2019/12/17(火) 14:39:05
自立できてたら問題ないけど、不摂生→病気→仕事できない→生活保護→そのうち透析導入(オール税金)だけはやめていただきたい。
このサイクルの人何人も見てきた。
好き勝手して、病気になり、生活保護を受け、医療も無償で受けられる。ほんと国民の税金が垂れ流し状態。
圧倒的に男性が多い。
+79
-6
-
197. 匿名 2019/12/17(火) 14:39:26
>>186
退職金で2世帯住宅作ったりしてね。
で、本国の嫁の親戚一族郎党全員と同居するとか?
にぎやかで良いんじゃないの+7
-1
-
198. 匿名 2019/12/17(火) 14:41:12
言い方悪いけど年寄は子供や孫に監視しててほしいしな+9
-0
-
199. 匿名 2019/12/17(火) 14:43:11
うちの弟は56歳独身だけど6000万ぐらい貯金あるから
好きに生きてるわ+31
-4
-
200. 匿名 2019/12/17(火) 14:45:12
>>85
極論を言えば優秀な種馬は数人で良い。+33
-5
-
201. 匿名 2019/12/17(火) 14:45:34
マスゴミが馬鹿にしまくってるけど
良くないと思う+20
-4
-
202. 匿名 2019/12/17(火) 14:45:49
>>2
よくねーよ!!日本人を増やさな日本が乗っ取られるわ!+36
-45
-
203. 匿名 2019/12/17(火) 14:46:07
いいじゃんね別に。
結婚に縛られない男って自由で素敵だと思う。+12
-15
-
204. 匿名 2019/12/17(火) 14:46:16
老いると、看護師・家政婦・無料風俗・ママン
を兼用で働いてくれる女が急に欲しくなるんだろうね+84
-5
-
205. 匿名 2019/12/17(火) 14:47:47
>>6
2人で共働きならいい生活できるよ。年金も独身よりも金額高いし。+29
-6
-
206. 匿名 2019/12/17(火) 14:48:24
>>191
そうそう。
後者は好きにすれば良いし誰も文句は言わないけど、女は見てるからね。都合よく、遊び飽きたから結婚しとくか、の相手になりたい人はいない。+55
-4
-
207. 匿名 2019/12/17(火) 14:49:19
>>24
身元保証人とかこれからいろいろ問題が出てくるよ。+77
-6
-
208. 匿名 2019/12/17(火) 14:49:33
>>28
話理解できてなくて草+20
-1
-
209. 匿名 2019/12/17(火) 14:52:51
おかしいな。
いつでも子供作れるから努力wしたら結婚出来るんじゃなかったっけ?
ここにも豪語する奴いるじゃん拗らせが+6
-2
-
210. 匿名 2019/12/17(火) 14:52:54
世界的に女余りが増えてるのは女性は上昇婚傾向が強いから
女性の学歴や稼ぎが増えると自然と結婚相手が減って
結婚できない男女が増えるってのが心理だと思うよ
実際下方婚率が低い国ほど少子化だし
+10
-3
-
211. 匿名 2019/12/17(火) 14:52:56
>>1
中国や韓国やフィリピンあたりの女性が狙い目だよ+11
-19
-
212. 匿名 2019/12/17(火) 14:53:29
健康を損ない始めると急に弱気になって
独身は自由だけどやっぱり嫁が欲しい…
と思い始めるんだろうね
40過ぎたら健康診断でいろいろ
引っかかり始めるし。+42
-4
-
213. 匿名 2019/12/17(火) 14:55:59
>>16
え?+14
-2
-
214. 匿名 2019/12/17(火) 14:57:09
>>213
ん?おかしいか?+3
-2
-
215. 匿名 2019/12/17(火) 14:57:45
>>214
おかしいわ+14
-0
-
216. 匿名 2019/12/17(火) 14:58:04
>>1
男からしたら、結婚ってリスク高いのかもね。最近では共働きが主流だったけど、50代大黒柱が男性で女性は専業主婦が当たり前だから、家計を支える経済力は必要だし離婚しても慰謝料養育費ある。親をみて父親を憧れないのかもね。自分の稼いだお金を自由に使いたいし、縛られたくない責任持ちたくない男が増えたのかもね。+38
-5
-
217. 匿名 2019/12/17(火) 14:59:25
>>47
男女逆ならめちゃくちゃ炎上するのにね+77
-4
-
218. 匿名 2019/12/17(火) 15:01:50
私も責任持ちたくない
男だったら結婚したくない+20
-9
-
219. 匿名 2019/12/17(火) 15:01:58
私の結婚出来ない知り合いは50歳のイケメンでスタイルも良くて子供いそうなんだけど、まだアルバイトだった。+32
-1
-
220. 匿名 2019/12/17(火) 15:03:15
>>219
まだというかアルバイトで一生を終えそうね+24
-1
-
221. 匿名 2019/12/17(火) 15:06:30
スナックやキャバ、風俗に通い詰めて
自分に見合った若い外国人と結婚するしかないよ
日本の女性との結婚はあきらめないと。+14
-4
-
222. 匿名 2019/12/17(火) 15:06:51
>>8
今は男に寄生する時代じゃないよオバサン+93
-81
-
223. 匿名 2019/12/17(火) 15:06:59
>>36
結婚したい男が少ないとか?+57
-0
-
224. 匿名 2019/12/17(火) 15:07:36
>>220
そうみたい。6時間しか働いていないし。+9
-1
-
225. 匿名 2019/12/17(火) 15:07:57
結婚しても3か月もたたないうちに「結婚なんてするんじゃなかった」って思うらしいから
まだ結婚しないほうが賢いよね+10
-1
-
226. 匿名 2019/12/17(火) 15:08:00
>>214
女性一人に対して男性が多数だから、余ってる男性の数は減るかな!+38
-2
-
227. 匿名 2019/12/17(火) 15:08:07
昔に比べて
男→結婚したって家事をしなきゃいけないし負担が増えるだけ
女→結婚したって仕事をしなきゃいけないし負担が増えるだけ
+54
-1
-
228. 匿名 2019/12/17(火) 15:08:33
そこに外国人が婚活ビジネスでやってきて
気づけば移民の国になってるわけですね+48
-0
-
229. 匿名 2019/12/17(火) 15:09:22
>>17
別に男だけの問題じゃない+18
-17
-
230. 匿名 2019/12/17(火) 15:09:56
結婚しなくていいなんて男にとっては天国だよね+33
-2
-
231. 匿名 2019/12/17(火) 15:10:32
>>7
結婚して不倫して。も自己責任で+36
-6
-
232. 匿名 2019/12/17(火) 15:10:41
>>12
未婚が悪いんじゃなくて、国を保つには出生数が少ないのは悪いんだよ。
だから、未婚でも既婚でも子供を産みやすい環境が必要なんだよ。
+77
-24
-
233. 匿名 2019/12/17(火) 15:12:21
>>230
ワイ結婚したいわ。ガッキーみたいな子がいい。+1
-25
-
234. 匿名 2019/12/17(火) 15:14:04
世余り?
そもそも結婚したくない人も大勢いるのにね
頭悪い記事だね+2
-9
-
235. 匿名 2019/12/17(火) 15:18:12
低能な記事
結婚したからいい人生ではないよ+7
-6
-
236. 匿名 2019/12/17(火) 15:20:43
これだけ男余りなのに結婚出来ないガル民…+33
-7
-
237. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:34
そのうち日本で、他のアジア諸国から、奥さん連れてくるのが珍しくなくなるのかね+8
-4
-
238. 匿名 2019/12/17(火) 15:23:13
>>227
役割分担、適材適所が日本人には合ってたのにね。
欧米人を真似したって欧米人ほどの体力は無いよ。+28
-5
-
239. 匿名 2019/12/17(火) 15:23:50
>>237
え?既にそうだけど⁈+0
-0
-
240. 匿名 2019/12/17(火) 15:24:37
3兄弟の我が家はこれからの将来に備えて結構真剣に考えなきゃいけない+8
-2
-
241. 匿名 2019/12/17(火) 15:25:12
アイドルは疑似嫁までにはなりそうだけど、子供を産むまでができないのがなー+8
-1
-
242. 匿名 2019/12/17(火) 15:26:02
>>239
じゃ、いずれ、フィリピン女性とか、中国女性とかがさらに日本に増えるのかしら
+14
-0
-
243. 匿名 2019/12/17(火) 15:26:40
>>236
せめて「一部のガル民」にしてあげて
結婚してても夫婦生活うまくいってない層に絡まれるよ+7
-5
-
244. 匿名 2019/12/17(火) 15:27:09
私が働く郵便局は30代の男の人がたくさんいるけど独身がゴロゴロいるよ。見た目や性格もひどくないのに。郵便局員だったら結婚相手いそうなのに。出会いがないのかな。+54
-1
-
245. 匿名 2019/12/17(火) 15:27:44
地球に有益な子孫を残せる人間だけがそうすればいい。ろくでもないのが結婚してもろくなこと無い。+13
-0
-
246. 匿名 2019/12/17(火) 15:28:03
表を見ると氷河期世代が結婚出来ないでいたからそれ以下の人もつられちゃってるんだろうね
普通に考えれば幸せそうにしている先輩とか上司とかを見たら結婚に意識が向くでしょ
結婚以外でも、良さそうな事、楽しそうな事があればやってみたいと思うものですよ+31
-0
-
247. 匿名 2019/12/17(火) 15:28:46
>>232
これだけ男女とも未婚者が多く、結婚は出来ないよりしない男性も沢山いるのに子供を産むには結婚してなきゃいけないのは何でだろう?
未婚女性のこのハードルを取っ払うだけで出生数は上がると思うんだけどバイアグラ/ピルの承認問題と一緒で女に主導権を持たせたくないのかな?+47
-8
-
248. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:22
未婚おじさまでコミュニティをつくり、囲碁や将棋の大会など沢山開き、生きがいを作ったらどうだろうー。
50代以上の懐かしのゲームの大会でもいいし、、。+11
-2
-
249. 匿名 2019/12/17(火) 15:33:20
未婚おじさん拗らせて、無茶な幻想を振りまいたり周囲にウザ絡みするんじゃなければいいじゃん
結婚してない人を責める層は何故責めるの?
ある程度の歳で未婚なんて何か問題があるからっていう発想?それとも人口増やさないから?+6
-3
-
250. 匿名 2019/12/17(火) 15:33:25
○○おじさん飽きた
ワンパターンでセンスない+8
-0
-
251. 匿名 2019/12/17(火) 15:38:22
うちの会社にも50歳、独身男2名余ってる。借金あり。コイツらホンマにクズすぎるから死ぬまで結婚出来ひんやろなと思う。+28
-1
-
252. 匿名 2019/12/17(火) 15:40:02
独身者で借金持ちならいいやん
既婚者で子供もいて借金持ちだったら地獄だよ+15
-0
-
253. 匿名 2019/12/17(火) 15:41:44
>>248
うち将棋の集会所だけど来るの全員既婚者だよ。来る目的は、嫁のために外で時間を潰さなきゃいけないからでしかなくて、独身は自室でゲームやれるから外に出ないかと思う。+8
-1
-
254. 匿名 2019/12/17(火) 15:42:03
その中にはLGBTの人もいるんでしょ?
LGBTも増えてるんじゃない?+21
-1
-
255. 匿名 2019/12/17(火) 15:43:02
結婚してないやつは半人前っていう時代でもないしね…
私が男なら結婚しないと思う+27
-3
-
256. 匿名 2019/12/17(火) 15:46:12
まともな男は婚活なんてしないよ+46
-2
-
257. 匿名 2019/12/17(火) 15:49:30
男の子は小さい時は体が弱いから、そういう部分でバランス取れてたのに医療の発達で助かるようになったから男性が増えたという事は聞いたことある
世界的にはどうなんだろうね+9
-0
-
258. 匿名 2019/12/17(火) 15:52:16
あれあれ?
いつもみたいに「みんながみんな結婚を望んでるわけじゃない!」って言えばいいのに。+11
-2
-
259. 匿名 2019/12/17(火) 15:55:49
結婚したい女も余ってるよ
男が余ってようが余ってなかろうが結婚できない人はできない
以上+35
-1
-
260. 匿名 2019/12/17(火) 16:02:06
変な人にならなければいいんじゃ。世間に迷惑をかけなければいいんじゃ。
結婚すると、
女を喰わせなくてはならない。結局そうなって行く。
子供を一人前にするのに家を新築買うくらいの出費が発生する。ちゃんと育てばいいけど、親を怨みながら実家暮らしで親の年金などをアテにするようなのになるかもしれない。
家を買わせられる。主なローン返済者は夫だろう。
嫁の親が兄弟姉妹が増えて困ってころころと転がり込んでくるかもしれない。
お小遣いが一日ワンコインかもしれない。
そのワンコインで昼飯を買うのかもしれない。
豆コーヒーを飲んだのはもうずいぶん昔になるなあという日々かもしれない。
独りもんでいいんじゃないの。
+12
-3
-
261. 匿名 2019/12/17(火) 16:06:40
芸能人にも余りいないもんねー高齢結婚する男女。+8
-1
-
262. 匿名 2019/12/17(火) 16:07:29
>>157
結婚してもしなくても別にいいんだけど、構わないけど旦那さんも子供もいなくて寂しくない?女性に生まれて子供産みたくない?+1
-15
-
263. 匿名 2019/12/17(火) 16:08:47
>>79
ガル民も、日本人男性を散々Disってるから
同じ穴の狢…
それに、白人男性とセ〇〇スしたら悩みなんて
忘れるんでしょ♪
とかコメントしまくってるクズガル男はジジィじゃなくて
30代くらいだと思う+13
-4
-
264. 匿名 2019/12/17(火) 16:12:35
>>259
男の寄ってこない女も大勢いるよ。検討付くけど😆+26
-2
-
265. 匿名 2019/12/17(火) 16:13:43
>>80
あなたは存分にお二人の相手ができるのね+15
-0
-
266. 匿名 2019/12/17(火) 16:14:19
>>24
母の未婚の兄をみて思った。
50過ぎると親の介護や本人の体調不良と色々出てくる。
年齢的にも親戚兄妹の意見も聞き入れない。
手術の説明や最中に何かあった時に身内の同意が必要だから私の母、仕事休んで行ったよ。
お金を代わりに銀行に引きに行くのも拒み一時的に立て替えしたり。
+26
-8
-
267. 匿名 2019/12/17(火) 16:15:51
>>1
「男余り現象が深刻に」って
いかにも日本全体が困ってるみたいな書き方だよね。
困るのは、結婚できずに家事に困ったり、
嫁が来なくて介護に不安を持つジジィどもだけじゃん…
女をいつまでも女中扱いするなよな。+61
-9
-
268. 匿名 2019/12/17(火) 16:16:46
>>167
一通り遊び終えると、急に虚しさと寂しさに襲われて心と添い遂げてくれる、世話してくれるパートナーを欲しがる男は多い。馬鹿にすんなと言いたいけどね。
それって まんま ブーメランでは?
若いってだけで、穴モテしてた女性が30代後半になってから
安定を男に求めるみたいな。
+15
-8
-
269. 匿名 2019/12/17(火) 16:18:54
>>256
うちの父親もそう言ってた
男のほとんどは遊びでやってるって+17
-2
-
270. 匿名 2019/12/17(火) 16:20:16
>>243
いや…8割は無理だと思う+1
-1
-
271. 匿名 2019/12/17(火) 16:21:46
稼ぎが少なくて 両親と同居の田舎農家はそんな感じだと思う。農家の跡取りとかわがままそうだし、親のいいなりでしょ。そんな所に嫁ぐぐらいなら、未婚の方がまだマシ。苦労しに嫁に行くようなもんでしょう。+35
-3
-
272. 匿名 2019/12/17(火) 16:22:07
>>8
ごもっとも
+57
-17
-
273. 匿名 2019/12/17(火) 16:23:16
>>254
そういう人はそういう人で別にいいけどね。+3
-0
-
274. 匿名 2019/12/17(火) 16:24:27
20代30代の男性未婚者(女性数との差分)が減少しているのはよくわかる。そのただでさえ少ない20代30代の男性未婚者の中からイケメンで、年収高くて誠実で浮気しない家事の分担や子供の世話も進んで行う健康で賢明な独身男性は、もうどれだけ希少なのか。絶滅危惧種?
40代以上なら掃いて捨てるほどいるのに。+6
-1
-
275. 匿名 2019/12/17(火) 16:26:50
私の知り合い、東大出て背も高く性格も本当に穏やかが複数いる。
20後半から30半ば。
欠点は所得が低い。
学問の世界でしか生きられず本人も良しとしている。
ちょっと世事に疎い。
中高と男子校で他に行く大学がないやで東大組。
ろくに受験勉強せず現役合格、院も出ている。
実家は揃って裕福なんだけど、金銭面の苦労なく育った為か所得の低さも気にしていない。
優秀な良い遺伝子持っているのに惜しいと本当に思う。
私は子持ちのおばちゃん。
+53
-2
-
276. 匿名 2019/12/17(火) 16:26:56
結婚したいからといって焦ってイケメンじゃない男と結婚はしたくないよね
女性ならばみんなイケメンが良いって思う
イケメンじゃない男と結婚するなら一人の方がマシ
焦りすぎてイケメンじゃない男と結婚はやめた方がいいよく考えて
イケメンと結婚>独身>イケメンじゃない男と結婚
選択肢は二つのみ
「イケメンと結婚もしくは独身」
これだけ
絶対イケメンじゃない男と結婚やめたほうがいい
ネットでイケメンと結婚したかったと検索するとそのような例が多数あるんだよ
カッコつけになるかもだけど使わせてもらうと、愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶって言葉あるよね
過去の人たちがイケメンじゃない男と結婚して後悔したって人達がたくさんいるから賢者の私たちはその歴史から学び、イケメンじゃない男とは結婚しない選択をしようよ
焦ったり妥協してイケメンじゃないと結婚して後悔という愚者のようなことは避けたいものだよ
みんなもイケメン好きでしょ?
イケメンじゃない男と結婚すると後悔するこれは歴史が証明してる
だからイケメンじゃない男と結婚するくらいなら独身の方がましだよ
実際みんなイケメン以外の男は相手にするつもりないでしょ?それが正しいよ
そもそも結婚は幸せになるためにするのにイケメンじゃない男と結婚するなんて幸せにならないからね+6
-15
-
277. 匿名 2019/12/17(火) 16:27:03
340万人もいるなら22歳彼氏いない歴=年齢のドブスな私を貰ってくれる人いないかな
+10
-2
-
278. 匿名 2019/12/17(火) 16:27:18
>>88
ドラマだと黒人女性✖️白人男性の
カップルよく見るけど
実際はあんまりいないだろうね+51
-1
-
279. 匿名 2019/12/17(火) 16:29:37
>>73
さっき黒人にナンパされたよ。
お札だしてプレゼントするから遊ぼうって+3
-10
-
280. 匿名 2019/12/17(火) 16:31:30
>>214
一夫多妻いっぷたさい、
一妻多夫いっさいたふ
よく読んだら
+23
-0
-
281. 匿名 2019/12/17(火) 16:31:49
+27
-1
-
282. 匿名 2019/12/17(火) 16:32:14
>>88
そうかな。ミスユニバースに選ばれた黒人女性、
すごく綺麗で可愛いかただったよ。+15
-6
-
283. 匿名 2019/12/17(火) 16:36:50
>>1
男余りなのに更に結婚できない子供部屋おばさん+15
-10
-
284. 匿名 2019/12/17(火) 16:38:42
>>1
氷河期世代が結婚して子を作れなかったのは、日本の失策だが…
その独身の中に ゲイやバイもかなり含まれてるし、みんながみんな 可愛そうな年寄りじゃない。
それに男の場合 風俗なんかで 人肌恋しいのは簡単に処理できるわけだし。
女性の場合、風俗はまだハードル高い。
独り身女性はその人肌恋しい を猫で埋めてるのかね?+51
-5
-
285. 匿名 2019/12/17(火) 16:39:12
>>104
あったね。
同年代なのに中年は嫌だとか、嫌だから嫌って言って何が悪いのみたいなコメにプラスついてたよね。
自分は中年女性って意識がないアラフォー独身女性が多いよね。+32
-6
-
286. 匿名 2019/12/17(火) 16:39:28
>>88
黒人の場合、男性は他人種と結婚するけど女性は黒人としか結婚しないから女性が余る。+28
-0
-
287. 匿名 2019/12/17(火) 16:40:00
>>246
氷河期関係なくない?
バブル以上のおっさんおばさんでも結婚して幸せそうな人なんて少数派だよ
それはポーズだのリップサービスってとか言うけどそんなの他人からしたら知らんし+9
-1
-
288. 匿名 2019/12/17(火) 16:40:19
?
未婚おばさんも沢山いるよね?
子供部屋おじさんもだけど、なんでおじさんばかり取り上げるんだろう+14
-0
-
289. 匿名 2019/12/17(火) 16:41:05
>>256
まともな女もしないよ
結局は訳あり余り物ばかりだもん+34
-3
-
290. 匿名 2019/12/17(火) 16:41:36
>>244
紹介して欲しい!+8
-2
-
291. 匿名 2019/12/17(火) 16:57:28
女は無職でも相談所に入れますが、男はダメですからね。
難易度がカジュアルとナイトメアくらい違う。
引きこもりも男性が多いでしょ?+0
-3
-
292. 匿名 2019/12/17(火) 16:58:21
>>90
男女ともこの層の人たちが言い争ってるイメージ。
売れ残った男は売れ残った女性の年齢を攻撃して、「日本の女はダメ!」と叫んでる。
売れ残った女は売れ残った男性の容姿や年収を攻撃して、「日本の男はダメ!」と叫んでる。
ダメなのは日本の女や男じゃなくて、自分達なのにね。
拡大解釈してほしくない。
私は日本の男もダメだとは思わないし、日本の女もダメだとは思わない。+75
-0
-
293. 匿名 2019/12/17(火) 16:59:18
適齢期140万人男多いのか
イケメンと普通と美人の中間女性
の結婚が多くなるわけか
そして不細工男性は‥ねちねちネットで38才女性が贅沢抜かすなと叫ぶ訳か
納得+11
-2
-
294. 匿名 2019/12/17(火) 17:00:16
>>289
その通りだよね。男も女も婚活してる時点でヤバくなってて、
セミナーとかアプリとか使い出したら終わってる。+19
-1
-
295. 匿名 2019/12/17(火) 17:01:55
>>262
横だけど
授かりたくても授かれない人
不妊だから結婚すら諦めてる人
男性不信な人
世の中には色んな人がいるんだよ!+33
-0
-
296. 匿名 2019/12/17(火) 17:02:57
>>244
リアル社会の女子たちには
胸キュンにならないと恋愛にも結婚にもなるない
まして
スペックそれ以下の男性は‥+10
-0
-
297. 匿名 2019/12/17(火) 17:03:01
>>1
出生率的にそうなるのが普通+3
-0
-
298. 匿名 2019/12/17(火) 17:03:59
>>267
むしろオバサンが困ってる件+15
-10
-
299. 匿名 2019/12/17(火) 17:05:53
>>279
それはナンパではないような+6
-0
-
300. 匿名 2019/12/17(火) 17:06:07
結婚なんていう制度はなくなってもよくない。
どうせ人が決めたやつなんだから。
+4
-0
-
301. 匿名 2019/12/17(火) 17:08:53
アラフォー私の周り、バツ2・バツ3の何度も結婚してるモテる感じの男と、1回も結婚したことのない彼女もいない童貞っぽい男が二極化してる。
女は平均的にみんな1度は結婚してる感じ。+21
-0
-
302. 匿名 2019/12/17(火) 17:09:51
>>133
でも女で生まれてきた人〔生き残った〕人は男よりラッキーなのかな。女の方が強いって聞くから+5
-4
-
303. 匿名 2019/12/17(火) 17:10:21
男の結婚率と年収の高さは比例している。
ビンボーな男が結婚できなくなってる。+30
-3
-
304. 匿名 2019/12/17(火) 17:11:40
>>36
男女平等、共働き普通、と言っても、やっぱり男性の方が大黒柱になるのが当然な雰囲気だからじゃないかな
女性は無職だろうが年収100万台だろうが結婚願望持てて気にせず婚活行っちゃえる人多いけど、
男性が無職だったり年収100万円台だったらよっぽど神経図太くない限り結婚願望持てないし婚活なんてとても行けないよね
中には自分の生活基盤がしっかりしない内に結婚なんて・・・って女性もいるけど、少数派だし、周りも若さが一番、経済事情なんて後回しでいいから少しでも若い内に動けと喝入れられることが大体だよね
低所得男性にはこういう声掛けられないけど
低所得層の男性がごっそり婚活市場から抜けるのに、低所得層の女性はこぞって婚活市場に行くなら、まぁ女性会員の方が多くなるのは仕方がないのかなと+70
-1
-
305. 匿名 2019/12/17(火) 17:11:45
>>1
子供のころ、未婚おばさんからネットでこんなに叩かれていたのを知って以来、
子供いないババアには福祉する気ない。
+5
-15
-
306. 匿名 2019/12/17(火) 17:12:42
>>38
女は家事手伝いの行き遅れでも登録可能だけど、男は年収制限あるから
+61
-2
-
307. 匿名 2019/12/17(火) 17:12:47
>>44
男性の婚姻率と処女にどんな関係があるの?
非処女と結婚したくないと言っているのは気持ち悪い童貞だけでしょ?
全未婚男性が全て薄気味悪い童貞くんじゃないよ
普通に恋愛してきて普通に仕事している人でもたまたま縁遠い人だっているよ+51
-10
-
308. 匿名 2019/12/17(火) 17:15:40
都内の結婚相談所は女が男の3倍くらい登録しているといっていたけど?+7
-0
-
309. 匿名 2019/12/17(火) 17:16:33
>>274
むしろ40代の男の方が本当に全く家事ができない上に稼ぎも悪くてどうしようもないやつ多い気がする+17
-3
-
310. 匿名 2019/12/17(火) 17:18:36
>>222
貧乏くじ引いて悔しいのはわかるけどみっともないよ?メスガキ(笑)
今でも可愛い子は養ってもらえる。残念でしたね+16
-38
-
311. 匿名 2019/12/17(火) 17:19:28
>>3
そうではなくて
男は本当は結婚したいんだけど低収入だから結婚を諦めてしまう男が多くなったということ+66
-6
-
312. 匿名 2019/12/17(火) 17:21:13
単純に未婚の人数見たらそうなんだろうけど、実際結婚願望のある未婚男と結婚願望のある未婚女で限定してみたら、女余りな気がする。
結婚相談所も今は女の会員の方が多いと聞いたことあるし、周り見ても結婚したくてできないと言ってるのは男より女の方が多いよ。+18
-1
-
313. 匿名 2019/12/17(火) 17:22:36
>>247
人間は量より質だから。
結婚できないのは結局、不健康か不細工か貧乏のどれかが原因でしょ。
馬鹿が繁殖しても長い目で見れば国益を損なうだけだし、地球規模で考えたら少数精鋭でいいと思うけどね。+13
-15
-
314. 匿名 2019/12/17(火) 17:23:54
>>64
お金だけはあるハゲデブおじさんが、外国の貧困層の女の子に食い物にされてるケースが多いだけでは・・・
それってモテではないよね^^;+48
-5
-
315. 匿名 2019/12/17(火) 17:24:44
>>27
女は30前半くらいまで余裕ぶっこいて35過ぎて後悔してるひと多いから
男より10年早く行動するくらいでちょうどいい+59
-11
-
316. 匿名 2019/12/17(火) 17:24:57
黒人女性と日本人男性のカップルのCMを全力で垂れ流せ+7
-3
-
317. 匿名 2019/12/17(火) 17:26:32
私の知り合いに顔も性格も良くて礼儀正しく誰からも好感もたれそうな感じの良い人がいます。46才で派遣の仕事を転々としている。きっちりした定職があれば私(40才)がその人と結婚したいよ笑+6
-2
-
318. 匿名 2019/12/17(火) 17:27:04
海外からきてるじゃん+0
-0
-
319. 匿名 2019/12/17(火) 17:27:17
>>256
まともな男はすでに売り切れ、独身でも婚活市場にいないのよね〜。+17
-2
-
320. 匿名 2019/12/17(火) 17:27:34
>>106
でも結婚してない男性って低所得や無職も結構多くない?
優雅な独身貴族男性ならいいんだろうけど、男性も低所得独身は独身の低所得女性と同様ヤバイでしょ+45
-3
-
321. 匿名 2019/12/17(火) 17:30:09
>>317
その46歳の人は、自分の生活の安定と老後のために働いてるんであって、君を養うためではないよ。女性って全部上から目線ですよね。+10
-9
-
322. 匿名 2019/12/17(火) 17:33:44
>>36
男が相談所に入会するには
30代400万円以上
40代600万円以上
とか年収制限あるとこが多いから
+78
-3
-
323. 匿名 2019/12/17(火) 17:35:37
どうも、未婚おばさんです+7
-0
-
324. 匿名 2019/12/17(火) 17:38:42
>>59
おじさんの方が危機感ないんだよ。
自分が年取っても、若い子捕まえれば子供は持てるなんて幻想をいつまでも抱く。
おじさんと結婚なんて、女性側が普通に結婚するよりメリットデメリットを熟慮しちゃうからハードル高いのに、そういうの理解しないで結婚より遊びを優先する。
こういう男が適齢期に同年代の彼女との結婚決めないで年取ってくんだから、ある意味未婚おばさんよりタチ悪いよね。
+50
-9
-
325. 匿名 2019/12/17(火) 17:39:33
>>56
記事にもあるけど、それに加えてバツイチ男性が初婚女性と再婚するのも関係あるらしい。
何度も若い女性と結婚できるモテ男と、一生未婚の非モテ男の格差拡大。+41
-2
-
326. 匿名 2019/12/17(火) 17:40:55
>>23
都市部で非正規女ひとりで生きていくのも大変だから
低収入男が相手だろうと結婚したほうが経済的には多少はラクになる
でも低収入では子供は育てられないけど+15
-0
-
327. 匿名 2019/12/17(火) 17:41:13
>>7
昔はその自己責任が見合いでカバーされてたおかげでクズの遺伝子がバラまかれてる+64
-3
-
328. 匿名 2019/12/17(火) 17:43:40
>>2
弱者が淘汰されるだけですよね。
生物的にも女が多くて選べる方が良い。
+23
-13
-
329. 匿名 2019/12/17(火) 17:46:43
>>321
そんなひねくれた受け取り方しなくても…
男だって自分がおっさんでも何よりも若さ優先でおばさん叩きまくってるよね。
それは上から目線じゃないとでも?
男女で話が噛み合うわけないんだから見に来なきゃいいのに。
+5
-6
-
330. 匿名 2019/12/17(火) 17:48:40
>>1
男性にしても女性にしても、結婚したい人ばかりじゃないから、「余る」って言われても違うんじゃない?って思ってしまう。
未婚者数じゃなく、未婚の中から結婚願望のある人だけで統計取らなきゃ。
そうすれば、「余る」の表現も理解できる。
+26
-0
-
331. 匿名 2019/12/17(火) 17:50:42
>>309
今41歳くらいの人から男も家庭科をやるようになったから、そうなんだろうな。
昭和の価値観と一億総中流の幻想を引きずってる人は多そう。
+8
-0
-
332. 匿名 2019/12/17(火) 17:50:52
私40歳の独身おばさだけど、職場の60歳男性から「君の家に婿入りしたい」って言われた。
同居がうまくいかなかったら出ていけば良いんだし、とも。
あなた、うちの両親と同世代ですよね?
60歳の婿入りですか?
何を勝手に話を進めてるんですか?
そもそも、ただの職場が一緒の人ですよね?!?!
って事で、その人をガン無視してる訳だけど、私も結婚出来るならしたい。
でも、私の同世代は若い人を嫁に欲しがるんだよね。
私は同世代と結婚したいんだけどなぁ。+19
-7
-
333. 匿名 2019/12/17(火) 17:51:41
>>18
福岡は統計学的にも未婚の結婚適齢期の女性が男性より3万人多い。つまり余ってる。
理由としては、他の人も書いてる通り、九州の女性は福岡に集まりやすく、男性は上京してしまうから。女性が集まりやすい理由は、福岡は他の都市に比べて商業施設が多いから。商業施設は女性が働いている比率が高い。ちなみに美容院も人口比率に比べて福岡は多い。
私はずっと福岡に住んでたけど、結婚してから東京に行って、若い男性が多いことにめちゃくちゃびっくりした。それくらい福岡は若い男性より若い女性が多い+147
-0
-
334. 匿名 2019/12/17(火) 17:52:12
>>312
非正規とか稼げない男性は婚活市場にエントリーさえして来ないから+8
-2
-
335. 匿名 2019/12/17(火) 17:54:05
結婚したいなら稼げや!
イケメン、高身長じゃなきゃ無理だし+1
-6
-
336. 匿名 2019/12/17(火) 18:00:53
まあなんでもいいんじゃね?
いい歳して独身でも、性犯罪犯したりしないならどうでもいい。
結婚したくないって言ってる人も男女ともにいるし。
お金がないとか恋愛で傷つきすぎて疲れたとか、みんな理由は色々あるよ。+8
-0
-
337. 匿名 2019/12/17(火) 18:01:51
男の方が体が弱いのに男の方が多いんだね。産みみわけ?+1
-1
-
338. 匿名 2019/12/17(火) 18:05:15
めちゃくちゃ高給取りのおじさんなら結婚できる+4
-0
-
339. 匿名 2019/12/17(火) 18:05:38
一夫多妻でも良いから、良い男の子供を生みたい
+5
-5
-
340. 匿名 2019/12/17(火) 18:05:58
>>19
ガル男にこんなに+付くの珍しいね。
つまりガルちゃんは男もかなり多いのがよく分かる。
+91
-10
-
341. 匿名 2019/12/17(火) 18:09:20
>>27
いいよね。男性はリミットなくて+14
-30
-
342. 匿名 2019/12/17(火) 18:10:10
余ってる男ってだろうなって感じの男ばっかでしょ
+10
-3
-
343. 匿名 2019/12/17(火) 18:11:40
3Bの男は諦めろ
【B】貧乏
【B】不細工
【B】馬鹿(または【B】ババアは無理とかいう奴)+14
-5
-
344. 匿名 2019/12/17(火) 18:16:39
でも、近年、婚活市場だと、女性のほうが不利なイメージなんだよね。
30年くらい前は、女が選び放題だった気がする。
家事手伝いでも、結婚できたイメージ。
+17
-0
-
345. 匿名 2019/12/17(火) 18:17:33
>>214
人気男性に集中して今以上に男あまりそう、、+24
-8
-
346. 匿名 2019/12/17(火) 18:20:52
>>313
馬鹿で不細工なDQNが繁殖しまくってるじゃん。
あまりに優秀過ぎる女性はむしろ敬遠される。
優秀な精子でシングル子育てしたい人いっぱいいると思うよ。+13
-2
-
347. 匿名 2019/12/17(火) 18:21:07
不細工でもハゲでもいい。
正社員で働いていればいいと思っています。
30歳独身女+15
-3
-
348. 匿名 2019/12/17(火) 18:21:48
都会では一部の男を女が取り合いしてますやん!+5
-0
-
349. 匿名 2019/12/17(火) 18:21:57
>>17
あなたのコメント見て笑ったわ!+76
-3
-
350. 匿名 2019/12/17(火) 18:22:25
>>340
男女平等とか婚活関係トピに定期で現れるよね。
暴言吐いてもアク禁にならないのなんでなんだろう。
ガルちゃんなのにおばさんばっかとかいう書き込みよく見るけど男がめっちゃいるし、会話掻き回すのやめてほしい。
+34
-3
-
351. 匿名 2019/12/17(火) 18:24:42
男が余ってるんじゃなくて、あえて結婚しない男がもの凄い勢いで増えてるのよ。その結果、困るのは女なのよ…+14
-14
-
352. 匿名 2019/12/17(火) 18:25:59
金持ってるくせに結婚しない男はムカつくわ
まじで養って欲しいわ+0
-20
-
353. 匿名 2019/12/17(火) 18:26:45
EDが増えてデケへん男が仰山増えたんとちゃうか+9
-2
-
354. 匿名 2019/12/17(火) 18:27:31
いやいや、インドよりマシですよ
インドでは女が足りなくて赤ちゃんとか自分の母親をレイプするしかない状況+4
-5
-
355. 匿名 2019/12/17(火) 18:27:57
>>36
男性で収入低い人は婚活市場に入っていけないけど(諦めたり門前払いされたり)、女性はそれがないからかな。
婚活市場では収入高くて見た目良い人はすぐに成婚しちゃうから、女性が余っていく気がする。+56
-1
-
356. 匿名 2019/12/17(火) 18:28:03
>>332
何そのホラー+18
-0
-
357. 匿名 2019/12/17(火) 18:29:22
引きこもり男が多いんやろな
最初から対象外やな+12
-4
-
358. 匿名 2019/12/17(火) 18:30:16
子供が成人したらあと3回くらい結婚しようかな。+5
-5
-
359. 匿名 2019/12/17(火) 18:33:42
>>5
関西もだよ。適齢期の女性が多い。
+85
-0
-
360. 匿名 2019/12/17(火) 18:34:12
>>356
本当にホラーなんだけど更に恐怖なのが、40歳の私で我慢してやるってスタンスなんだよ…
こっちは頼んでないんだけど…??
+26
-1
-
361. 匿名 2019/12/17(火) 18:35:49
桐谷さんがんばれ!+8
-5
-
362. 匿名 2019/12/17(火) 18:35:51
>>333
若いだけじゃなくてエリートも圧倒的に福岡と比べると多いよね。
だから婚活は福岡では私はおすすめしない。
+47
-2
-
363. 匿名 2019/12/17(火) 18:37:24
>>133
中国はその上マンション持ってないと相手にされないし
親が代理婚活するって見てスゲーなと思った
女性も女性で30過ぎたら余女と言われるらしい+12
-0
-
364. 匿名 2019/12/17(火) 18:38:03
>>276
大体同意
でも、イケメンというか
好きな人と結婚する >独身> 好きな人以外と結婚する
という考えの人が増えたんじゃないかな。
昔は収入面とかでも女性は結婚しないと生きづらいとかもあっただろうしね
私も好きな人とご縁が無かったら独身で良いです
+22
-0
-
365. 匿名 2019/12/17(火) 18:39:57
普通にいいな見たいな男は学生時代から同級生とかに目つけられてるから
すぐ結婚してまいよるで
あまっとるんはしょうもないのんばっかりや
by私の経験より+21
-2
-
366. 匿名 2019/12/17(火) 18:41:58
>>325
いま年間婚姻数の3分の一がどっちかが再婚、または両方再婚で
20代以外は男の再婚が多いから+7
-0
-
367. 匿名 2019/12/17(火) 18:44:13
アマリモンに福はないで~
ええと思たらがっつり咥えこんどかんと
目ざとい女にすぐ持っていかれるからな
余っとるんはろくでもないから余っとるんやから+2
-3
-
368. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:51
どう頑張っても結婚できない男、、、、、www+6
-1
-
369. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:04
私は未婚おばさんです+13
-0
-
370. 匿名 2019/12/17(火) 18:56:47
>>6
いまどき働かない女なんかと結婚したくないよね+49
-9
-
371. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:54
>>1
また差別用語つくって叩くんだね。
叩かれる方は反発するし、対立の連鎖。
いつまで続けるんだろう。
他者の人生には干渉でなく寛容を。
+14
-0
-
372. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:37
>>314
お金持ってモテることの何がダメなのか
身長が高いとか
顔がイケメンとか
スポーツができるとか
そういうのと同じ
「食い物」っていうけど
そういうおじさんは
若い美人とセックスするのが目的だから
ちゃんとwinwinじゃないの?
+25
-1
-
373. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:39
つまりその分良い男性も余ってるわけだよね。
この前38歳の慶應卒、年収1500万、スタイル良い、スポーツマン、優しい人と知り合ったんだけど結婚相手が見つからないって嘆いてたよ。
私が既婚じゃなかったら結婚したかったー+8
-5
-
374. 匿名 2019/12/17(火) 18:59:52
>>154
幸福度調査によると未婚女性、既婚女性、既婚男性の数値はほぼ差がないけど未婚男性だけガクッと下がる
+8
-0
-
375. 匿名 2019/12/17(火) 19:00:48
男女数関係なく
パートナーエージェントのIR資料を
みるとカップルになれるのが
地獄のような数字なんだが。+3
-0
-
376. 匿名 2019/12/17(火) 19:00:51
性犯罪が益々増えそうだね…。+7
-1
-
377. 匿名 2019/12/17(火) 19:03:53
>>106
男性は収入と婚姻率は比例しているよ
女性は反比例
つまり男は稼ぎがいいほど結婚したがる
+16
-5
-
378. 匿名 2019/12/17(火) 19:09:54
婚活中の男性全員が結婚しても女性の半分が結婚できないから
女選び放題って婚活サイト?に書いてあったんだけど…+0
-0
-
379. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:43
女性はともかく、遺伝子残すほどじゃない男性は結婚せずまじめに生きてきちんと納税してくれればいい
問題はろくでもない遺伝子しか持ってないDQN男が子供たくさん作っちゃってること
おまえらこそ立派な未婚おじさんを目指せ!と思う
+24
-3
-
380. 匿名 2019/12/17(火) 19:12:50
>>181
あなたのコメントはスルーなんだけど、言い訳できるから良いって言う意味合いで書いているんですけどね。理解してくれたら嬉しいです+4
-2
-
381. 匿名 2019/12/17(火) 19:21:19
酒乱、不貞モラハラ夫を捨てたい。+5
-2
-
382. 匿名 2019/12/17(火) 19:24:14
数が多いほうが難しいっていうのは数字の上だけの話
はっきり言って、個別で見れば未婚男性よりも未婚女性の方が悲惨だよ
売春を別にすれば、まだまだ男性の方が稼げる世の中
独り行動するにしても女性より男性のほうが選択肢も多い
同年齢なら独身男性よりも独身女性のほうが世間体を悪く見られる空気はまだある+10
-1
-
383. 匿名 2019/12/17(火) 19:24:25
>>373
その男性すごく理想高そう。+8
-0
-
384. 匿名 2019/12/17(火) 19:25:42
>>383
キチンと働いていて自立したサバサバした女性が好きと言っていました。
見た目は可愛い系が好きとのこと。
年齢は子供が産めれば良いみたい。+6
-0
-
385. 匿名 2019/12/17(火) 19:27:42
わかんないけど、周りの未婚おじさんは40歳ちょいで乃木坂48に夢中、仕事も頑張ってるけど乃木坂遠征とかしてて結婚願望なさそうな人とか40代半ば、結婚したい、彼女欲しい言いまくってるくせに何の行動も起こさないメンヘラおやじとかそんなんばっかだなぁ。2人とも見た目はその辺にいそうなレベル。バツイチ除いて未婚となるとその2人くらいしか思い浮かばない。あ、あと母親の弟も未婚だわ。ちょっと鬱っぽい人で結婚願望あるのかも知らんけどいかにもできなそうな人。+7
-1
-
386. 匿名 2019/12/17(火) 19:31:00
>>38
男性は足切りされるけど、
女性はされないから。+25
-1
-
387. 匿名 2019/12/17(火) 19:32:43
ハゲ散らかしの歯も汚いおじさんに迷惑してます。
おまえの家の鏡は曇っていて見えないんだろうけど、
おまえとは絶対に無理。+3
-2
-
388. 匿名 2019/12/17(火) 19:34:58
>>194
九州は未だに男尊女卑だから親が女の子を県外に出さないからだよね?
いくら優秀でも県内の大学にしか行かせなかったり+58
-3
-
389. 匿名 2019/12/17(火) 19:35:45
あーいるいる。へそ曲がりこじらせてる教師。
地方で引く手数多の公務員なのに、50歳未婚。
23歳の新採の女の子にモーションかけててキモい+7
-2
-
390. 匿名 2019/12/17(火) 19:36:00
>>246
そもそも周りに結婚してて幸せそうな人がいない…本人だけ幸せそうなオッさんならいるけど(奥さんに同情してしまうタイプ)+5
-0
-
391. 匿名 2019/12/17(火) 19:38:24
>>59
未婚おばさんは地雷だから、
独身アラフォー女性の4割は非正規らしいからね。
貧困も多い。
ちょっと洒落にならない。+15
-19
-
392. 匿名 2019/12/17(火) 19:38:59
>>378
いや出来ないんじゃなくて自分より低層なのいらないじゃなくて?
婚活中の男が全員結婚とかないwww
あなたネットが全て?現実見に行ったら?+2
-1
-
393. 匿名 2019/12/17(火) 19:39:56
>>11
じゃあ税金も払わないけどね。+38
-0
-
394. 匿名 2019/12/17(火) 19:41:44
>>99
出てくれる男性が集まらないと聞いた。+24
-0
-
395. 匿名 2019/12/17(火) 19:42:47
>>19
金も入ってない中身空っぽのすっからかんATMが笑わせる+110
-9
-
396. 匿名 2019/12/17(火) 19:45:03
たまにチラッとまともな事言うコメントもあるけど、
ここは違うな。
付き合ってられない事言うのばっかり。+0
-0
-
397. 匿名 2019/12/17(火) 19:45:09
>>194
かの国の人に当たりそうでその地域から嫁を選ぶのはギャンブルだな+23
-5
-
398. 匿名 2019/12/17(火) 19:47:02
>>27
これが原因のひとつな気がする
女性は子供の頃から、『そんなんじゃお嫁に行けない』とか『○○歳過ぎると貰ってもらえない』とかいうセクハラワードを聞かされて育つけど、男性はそういうこと言われないからね
余裕ぶっこいたまま年老いて死んでいく…+108
-3
-
399. 匿名 2019/12/17(火) 19:48:02
とうとうがるちゃんも年収別になるわけか。
バイバーイwww+2
-0
-
400. 匿名 2019/12/17(火) 19:48:50
>>124
東京は未婚おばさんだらけよー+8
-0
-
401. 匿名 2019/12/17(火) 19:49:22
>>398
いやそれ男の意見ですが。+3
-12
-
402. 匿名 2019/12/17(火) 19:49:23
>>391
地雷も何も、その世代は氷河期だからなぁ
ちなみに全世代で見ると女性の給料は上がってるよ+18
-3
-
403. 匿名 2019/12/17(火) 19:51:06
男は数多いもんね〜
妊娠ブログやインスタ見てても、性別わかったって発表してると男の子ばっかりだもん+15
-0
-
404. 匿名 2019/12/17(火) 19:52:19
>>20
地域と年代によるよ。私のときはクラスに数人、男子が多かったよ+18
-0
-
405. 匿名 2019/12/17(火) 19:53:30
結婚できなくていいから安楽死させて欲しい+18
-1
-
406. 匿名 2019/12/17(火) 19:54:00
>>362
いくらエリートが多くてもそのエリート男性に釣り合う女性じゃないと相手にされないからな+33
-1
-
407. 匿名 2019/12/17(火) 19:56:03
>>391
生活できたら良いんじゃないのかな
結婚出来ない男でしょ?僻むなよ。
貧困に陥ってる女と男の比率どうぞ。+11
-4
-
408. 匿名 2019/12/17(火) 19:57:51
私既婚で彼氏未婚だけど、このまま未婚でいて欲しい。彼がじいさんになったら私が面倒見てあげたいわ。旦那は年上だし、旦那も彼氏も両方いけそうな気がしてる。+4
-6
-
409. 匿名 2019/12/17(火) 19:57:57
この調査おかしくない?
男性が余った数だけ女性も余る筈だと思うけど
国際結婚は男の方が多いし、人口は女性の方が多い
どういうマジックなの?+1
-8
-
410. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:40
>>194
九州美人多いよね+23
-7
-
411. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:18
男性は結婚願望が少ないからね 小さい頃から女児のほうが結婚に憧れてる気がしますね+22
-1
-
412. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:31
国連の人口統計年鑑によれば、アメリカでも592万人の男余りですし(2012年)、人口14億人の中国は、桁違いの3350万人が男余りです(2010年)。総人口世界4位のインドネシアも673万人の男余りです(2010年)。
そして、なんとインドにいたっては、5000万人の男余りになっています(2001年)。この5カ国に限らず、新興国や内紛のおきている国以外はほとんどで「男余り現象」が起きています。
中国やインドは働き手が必要だからこうなるのは分かるけど(妊娠中に
女の子と分かると流産させたりする)。アメリカは意外だね+7
-0
-
413. 匿名 2019/12/17(火) 20:02:19
>>406
もちろんそうですよ。どこでも同じです。
最低限容姿も。
でもそれは自分に見合った方の場合ですから
エリートが引っかかったらバカじゃないの?って事でしょ。+2
-2
-
414. 匿名 2019/12/17(火) 20:03:52
>>1
だからって国際結婚しなくていいよ+8
-2
-
415. 匿名 2019/12/17(火) 20:04:17
婚活界隈じゃ完全に女余りなのになんでだろ+5
-0
-
416. 匿名 2019/12/17(火) 20:06:13
>>415
お金が無い男は婚活していないからでは?+9
-0
-
417. 匿名 2019/12/17(火) 20:08:15
結婚願望があまりないのかもね
結婚渋るのって大概男側だし+9
-0
-
418. 匿名 2019/12/17(火) 20:09:33
>>360
あぁ....そのスタンスだからこその、婿入り希望⁈
本当はもっと若い子が良いけど40で我慢してやるから、俺様を嫁側家族で丁重にもてなせとか⁈
斜め上過ぎて頭が混乱するわw
+18
-1
-
419. 匿名 2019/12/17(火) 20:12:48
>>52
月曜から夜更かしでやってたね+7
-0
-
420. 匿名 2019/12/17(火) 20:13:18
>>339
むしろ一夫多妻が良いよ。
カスの子産んでも貧富の差がますます広がるだけじゃん。+11
-1
-
421. 匿名 2019/12/17(火) 20:14:49
>>178
何がまだ良いのやら。。
低所得は圧倒的に女性が多い
結婚出来なければ生きていけない
だから婚活も非正規女性が最多で必死なんだよ+27
-4
-
422. 匿名 2019/12/17(火) 20:19:56
兄弟二人とも結婚してない。
ちゃんとした仕事についているけどコミュ障だから、結婚以前に女性と付き合うのもあきらめている感じ。
うちの母親はいまだに結婚してほしそうだけど、趣味で充実してそうだし無理して結婚しなくていいんじゃないかなと思っている。+16
-0
-
423. 匿名 2019/12/17(火) 20:30:54
>>222
いや、共働きだとしてもお金のない男は嫌だよ+72
-5
-
424. 匿名 2019/12/17(火) 20:31:57
いくら男余りだろうと、結婚向きの男は希少だから取り合いなんだよ
しかも好条件男程、歳重ねても歳下狙うから女がスタート遅れると厳しい戦いになる+14
-1
-
425. 匿名 2019/12/17(火) 20:33:16
>>307
処女は関係ないよね
でも処女奪うの部分を「妊娠させて」に変えるとよくある話になるね
女口説くのは上手いけど結婚には向いてない男がバツ3位で全部の元嫁に子供産ませて子供は元嫁が引き取って養育費はバックレ
母である事より女である事を取る元嫁じゃなければ子供抱えて再婚に踏み切らないし、結局そういう口が上手いだけの男が一人で複数の女に手を出してるから単に人口だけでは計算出来ない
+34
-0
-
426. 匿名 2019/12/17(火) 20:33:34
>>409
女性のほうが寿命が長く
高齢者の女性がかなり多い総じて未亡人も多いとか?+17
-0
-
427. 匿名 2019/12/17(火) 20:36:48
お金持ってなくて、見た目気にしなくて、家事もしない介護を控えたおっさんと誰が結婚するの?ブラック企業に就職するほうが楽だわ。+17
-0
-
428. 匿名 2019/12/17(火) 20:37:44
国としては子ども産んで増やせる女が余ったらもったいないけど、男が余るのは別に問題なくない?+10
-0
-
429. 匿名 2019/12/17(火) 20:38:30
>>10
何人かの男が働いて生活費入れてくれたらサイコーだわねw+115
-6
-
430. 匿名 2019/12/17(火) 20:40:00
>>401
女性はそう言われ続けるから危機感持つけど、男性は結婚を焦らせるようなこと言われないから余裕に思っちゃうんじゃない?ってことだよ
誰の意見は問題じゃなく+32
-1
-
431. 匿名 2019/12/17(火) 20:40:55
>>47
職場のパートの人がニヤニヤしながら、子供部屋おじさんの話題出してたわ
優越感を感じたい人がこういう言葉を作り出すんでしょうね+39
-0
-
432. 匿名 2019/12/17(火) 20:41:35
結婚したくてもできない人も男の人のほうが多いと思う。
婚活パーティーの中間印象ってあるじゃん?あれで○が一つももらえない人は女性1割程度だけど、男性は5割以上もいるらしい。
女性は子供産める数が限られてるのと一つの優秀な遺伝子を残すのが役割なのに対し、男性は遺伝子をばらまくのが本能としてあるわけだから、そりゃあ一夫多妻制と同じく、優秀な男子だけがモテるという。実際女性8割はモテるけど男はその逆だから。
出生率105も相まって必ず男性のほうが余るように出来てる。+8
-3
-
433. 匿名 2019/12/17(火) 20:42:41
>>424
家系もありそうじゃない?
旦那が6人兄弟(男5女1)男4人は高卒で肉体労働。それでも6人全員が20代のうちに結婚してるよ。
親戚も皆ワラワラと結婚してる。
でも職場の上司は60手前で4人兄弟。全員独身。
+8
-0
-
434. 匿名 2019/12/17(火) 20:43:15
何故いつも女が正義みたいな論調になるんだろ+8
-6
-
435. 匿名 2019/12/17(火) 20:49:31
>>332
子供産めないと思います。自分の姿見てますか?同年代の人は若い綺麗な人で子供産める人を好むんですよ。どうして今まで相手にされなかったのか
考えてみて下さいね。性格のブスも治しましょうね。+3
-13
-
436. 匿名 2019/12/17(火) 20:50:19
>>8
だって自分で稼げない上にブスなんだろ?
誰がそんな女と結婚するんだよ。+103
-20
-
437. 匿名 2019/12/17(火) 20:50:25
ディカプリオは楽しそうじゃん+5
-1
-
438. 匿名 2019/12/17(火) 20:50:45
しかし結婚生活力がない男(定収入、家事ができないなど)は結婚しなくていいと思うが。高収入で家事得意でも結婚の必要性ないし。したい人がすればいいし。普通に結婚するのが普通って思ってても離婚したり死別することだってあるんだからいつだれが未婚(独身状態)になるかなんてわかんないのにねー。
+3
-1
-
439. 匿名 2019/12/17(火) 20:52:07
>>1
あれ?
男性減ってるんじゃないの?
未来日本は逆転大奥的な感じになるって聞いたような…+5
-0
-
440. 匿名 2019/12/17(火) 20:53:57
>>431
人の悪口好きね。性格悪いね。会話のレベル低いわね。+17
-0
-
441. 匿名 2019/12/17(火) 20:54:57
女だけど、子供部屋おばさんも結構いるよね
何故おじさん限定?
男女関係無く自立してないのは恥ずかしいと思うんだけど…+11
-0
-
442. 匿名 2019/12/17(火) 20:55:33
>>422
おいくつくらいの人?
男性の場合、出会いを増やすだけじゃなく自ら女性を取りに行く(婚活パーティーや合コンなどに参加、人脈を増やすとか)くらいでないとまともな人でもなかなか縁には恵まれないよね。+4
-0
-
443. 匿名 2019/12/17(火) 20:57:39
>>27
でも男性だって若い方が良いよね、健康な子どもを産みたいなら
本来なら余裕ぶっこける事ではないよ男性にその知識が足りないだけ+75
-6
-
444. 匿名 2019/12/17(火) 20:58:18
>>20
私が中学生の時、一学年6クラスあって、男の子の方がどのクラスも5人ほど多かったよ。
84年生まれ。+16
-2
-
445. 匿名 2019/12/17(火) 20:58:29
残念ながらモテるタイプ程結婚先延ばしにしがちだよね
だって結婚した時点で女遊びが浮気になるんだから
異性から見ても損だとは思うよ
よっぽど惚れた相手が居るか、子供が少しでも早く欲しいかじゃないと早婚する理由が無い+0
-0
-
446. 匿名 2019/12/17(火) 20:58:42
>>9
同じ余り物なら日本の男より海外のイケメンの方がましだわ+29
-11
-
447. 匿名 2019/12/17(火) 21:00:07
>>10
賛成です。経済力も実行力もある男が、子どもほしいと言ってる女性をどんどん抱えればいい。家族を養う自信がないとか、生活レベル下げたくないとか言って結婚や子作りに消極的な男を待ってるうちに適齢期を逃す女性もいるでしょう。女性がokなら、一夫多妻でもいいんじゃない?少子化対策にもなる。+28
-21
-
448. 匿名 2019/12/17(火) 21:00:14
てか結婚しなきゃ死んじゃう病気なの?どうでもいい事じゃん+6
-0
-
449. 匿名 2019/12/17(火) 21:01:32
>>22
資産のある男なら日本の男でも婿の貰い手がありそう
あくまで金づるだけどさ+7
-0
-
450. 匿名 2019/12/17(火) 21:02:54
>>10
いいね
価値のある遺伝子はドンドン繁殖して欲しいよ+12
-4
-
451. 匿名 2019/12/17(火) 21:02:56
>>340
男の意見でも共感できたらプラス押すよ。+26
-8
-
452. 匿名 2019/12/17(火) 21:03:19
金持ってる男が何人もいい女抱えてたらそこから抜け出せない女が10年後には目の肥えたBBAが出来上がって生涯独身一丁あがり、だし、そんなに人口増やしたいなら金持ち男は多妻制にして日本に貢献していけばいいと思う。+2
-2
-
453. 匿名 2019/12/17(火) 21:04:12
>>448
結婚しなきゃ死んじゃうのは女性の方なんだけどね。最終的にはどちらも死ぬけどさ+4
-5
-
454. 匿名 2019/12/17(火) 21:04:20
>>14
男1.04 : 女1.00だったかな+12
-2
-
455. 匿名 2019/12/17(火) 21:08:04
>>47
子供部屋おじさん(おばさんも含む)だから問題ない+1
-9
-
456. 匿名 2019/12/17(火) 21:13:06
>>62
>偏見だけど、男性の恋愛対象っていつまでたっても20代の女性だよね。
偏見です+10
-13
-
457. 匿名 2019/12/17(火) 21:13:17
>>445
そーゆー男は年老いて誰にも相手にされなくなった時に焦って婚活するよ。で、非モテ子供部屋おじさんと共に20代狙って空回りする。+7
-0
-
458. 匿名 2019/12/17(火) 21:17:12
仕事も家事も育児も全部女がやる時代だから、男いらなくね?
協力的じゃない場合、ただ邪魔な存在。+8
-6
-
459. 匿名 2019/12/17(火) 21:17:38
>>418
そうなのかもしれません
君の両親優しそうだよね、とも言われたし…
+2
-0
-
460. 匿名 2019/12/17(火) 21:19:22
でもさ、こんなに共働き前提なのに未だに転勤ある会社多すぎない?
別に大してキャリアあるわけでも、給料もらってるわけでもないけど、今の会社なら結婚や出産しても特に大きな問題なければ働き続けたい。
慣れてるし、そこそこ信頼されて仕事も任せられたりするし、一定時短とかしても今まで真面目にやってきた分もあるからいいかなとも思える。
でも、転勤付き合って引っ越し作業して、パートとかやる気しないし、また辞める前提で働くなんて無理。
かといって、専業主婦なんて旦那に依存しそうで怖い。
+0
-0
-
461. 匿名 2019/12/17(火) 21:19:49
>>435
元の文をよく読んだ方がいいと思う
+3
-0
-
462. 匿名 2019/12/17(火) 21:21:26
>>447
一夫多妻、意外と利にかなってたりしてなw
婚活トピで良いなと思う人は既に結婚してるというコメよく見るし、いい男の2番目3番目に落ち着けたら幸せだという人はそれなりにいると思うわ+15
-11
-
463. 匿名 2019/12/17(火) 21:22:09
男の独居って、病気になった時、女性以上に手がかかるんだよね。
小学校から家庭科頑張ってもらわないと。+5
-4
-
464. 匿名 2019/12/17(火) 21:23:35
>>432
何その和牛のランク付けみたいな。結婚ひとつのためにそこまで悪趣味な連中に翻弄される必要なくない?余りと言われようが独身謳歌してほしいわ。+4
-2
-
465. 匿名 2019/12/17(火) 21:25:00
全員結婚しても340万余るって勿体無いというか悲しいね。老人含めての数字なら、女の方が長生きだから適齢期のカップリングだともっと男余りでしょ
どうせ移民入れるならその中の結婚願望ある層のお相手入れればいいのに。逆にロシアとか女余りの国から人呼ぶとか。男余りの中国はそれやってたはず+5
-0
-
466. 匿名 2019/12/17(火) 21:26:02
>>456
いやー多いよ。横ですが。
正確には20代に見える見た目、が対象。だからガッキーや深キョンはありなの。+18
-3
-
467. 匿名 2019/12/17(火) 21:26:29
これだけ男余ってるのに婚活しないと結婚できない女ってよほど問題があるんだろうな
ましてや婚活しても結婚できない女なんて+16
-3
-
468. 匿名 2019/12/17(火) 21:27:41
男は犯罪者予備軍だし、多少は数を減らしてもいいと思うけどね。問題はどうやって駆逐するか。+2
-3
-
469. 匿名 2019/12/17(火) 21:27:46
>>459
絶句....
男性60歳、あなたのご両親も65±5歳位じゃないの⁈ それで、厚かましくもお婿さん、息子というスタンスで甘えようっての?
そんな基地外がいる職場ってどんな会社よ?w
いや、笑い事じゃないけど笑うしかなくてごめんなさい!+12
-0
-
470. 匿名 2019/12/17(火) 21:28:39
>>458
心配しなくても、男側も結婚いらなくね?ってなってるから大丈夫!会社の未婚男も優雅に暮らしてるよ。その一人に婚活してないか聞いてみたんだけど、「行っても需要ないよ」ってさ。これ一見謙虚に見えるけど必要ないとも受け取れるよね。噂では結構お金持ってるみたいだし。+12
-1
-
471. 匿名 2019/12/17(火) 21:28:46
>>465
ロシアやウクライナの女性は日本人女性以上に
気が強いよ。年収や学歴聞いてあっさり離れて行ったり、借金だけ返済させて国に帰ったり、
実は重婚だのトラブルが多いことから中国やアメリカではロシア人との国際結婚が問題視されてる。+11
-0
-
472. 匿名 2019/12/17(火) 21:29:08
生産性のない夫婦も増えてるからね…+1
-4
-
473. 匿名 2019/12/17(火) 21:29:36
>>467
問題は結婚願望がある男がどれだけいるかだね+3
-2
-
474. 匿名 2019/12/17(火) 21:30:07
>>64
滞在ビザのための結婚詐欺があるからね
お金払って婚姻だけ済ませて嫁が来ないっていう+14
-0
-
475. 匿名 2019/12/17(火) 21:30:20
>>426
それ言ったら男余りなんて当たり前じゃないの?+0
-0
-
476. 匿名 2019/12/17(火) 21:31:49
>>466
男の(無謀な)高望みと、女の(無謀な)高望みはどちらが多いかな?+7
-0
-
477. 匿名 2019/12/17(火) 21:31:51
>>194
九州です。アラフォーです。周りに未婚女性多いです。誰ともお付き合いしたことない人も数人居ます。ただ仕事を持って生活力があれば、結婚しなくてもいいんじゃないでしょうか。+57
-0
-
478. 匿名 2019/12/17(火) 21:32:45
>>456
そだねー。賞味期限切れたら見向きもされないよ+3
-5
-
479. 匿名 2019/12/17(火) 21:33:22
>>10
父親明確にしないと孫争奪戦になりそう+35
-1
-
480. 匿名 2019/12/17(火) 21:34:10
>>409
バツありはカウントしてないんじゃないかな?何回も結婚してる男が多いんじゃない?多分…+0
-0
-
481. 匿名 2019/12/17(火) 21:34:17
知り合いの46才男性が6年ほど婚活してるんどけど女性側の年齢をずっと25〜限界35までと言ってる
自分の年齢は上がっても相手の年齢は上げない
長男で子供が欲しいかららしいけど日本人が無理なら外国籍の人でもいいとか言い出した
その割に日本人の子を紹介しても、やれポッチャリは嫌とか身長が低すぎるとか…
当人がポッチャリ低身長なのに何を言ってるのかだよ
お金は多少あるから、バツイチの方はお金目当てみたいで嫌で、子供がいるなら、その子には相続させたくないとか…
もうウダウダ煩いわ+19
-1
-
482. 匿名 2019/12/17(火) 21:34:51
>>469
笑ってもらえて幸いです笑
+3
-0
-
483. 匿名 2019/12/17(火) 21:34:51
男は女がいないと生きていけないくせにね。男尊女卑の考えからいつまでも抜け出せないんだよね。+2
-5
-
484. 匿名 2019/12/17(火) 21:36:18
てか 来年は女性の半分が50歳以上だから
私たち30代の女子も引く手あまたになるのかな?+2
-2
-
485. 匿名 2019/12/17(火) 21:36:28
>>434
>>436
そりゃあここが民度がお世辞にも高いとは言えないガルちゃんだから。
婚活、出会い系トピ見てみな?
年収、スペック連呼して相手をものさしくらいにしか見てない自分本位な連中が多くいるくらいだからなぜ男余りの社会なのに女が余ってるのかわかるよ。
そんな連中が書き込むとこうなるのはむしろ必然。+18
-3
-
486. 匿名 2019/12/17(火) 21:37:18
>>467
このトピ見てても、そもそもの人口割合の話しなのに、何故か男の悪口とか、よく分からない男は結婚願望ないでしょみたいな見当違いなレスが多いよね
解読力がないのと、結婚出来ない女性のやつあたりみたいな。その両方だろうけど+8
-0
-
487. 匿名 2019/12/17(火) 21:37:47
結婚も良いけと仕事でキャリアを全うしたい!+1
-0
-
488. 匿名 2019/12/17(火) 21:38:11
>>25
どこにお住まいの方かは存じませんが、
では、早速、明晩18:40に、ハチ公前でお待ちします。
濃紺のハーフコートに、淡いブルーのマフラーを巻きます。メガネの短髪です
よろしくお願いします+28
-1
-
489. 匿名 2019/12/17(火) 21:38:24
>>19
ATMにできるぐらい稼いでから言えよ。
今は共働き当たり前だしこっちも専業主婦なんか安心してできないわ。+34
-10
-
490. 匿名 2019/12/17(火) 21:38:26
>>483
>男は女がいないと生きていけないくせにね。
え?逆でしょ?+5
-1
-
491. 匿名 2019/12/17(火) 21:40:51
鹿児島は女が余りまくりですよー!!+1
-0
-
492. 匿名 2019/12/17(火) 21:41:10
未婚おじさんが増えれば秋元が儲かる+6
-0
-
493. 匿名 2019/12/17(火) 21:41:43
>>10
結婚はあえてしない!と痩せ我慢してた輩が暴動起こす+0
-6
-
494. 匿名 2019/12/17(火) 21:43:10
子供部屋おじさんとか未婚おじさんとか言い方に悪意があるような感じがして嫌いだなぁ。
別に個人の自由で良くない?貧困で子供作って苦労させるよりマシじゃん。+7
-0
-
495. 匿名 2019/12/17(火) 21:43:53
ロシアは人口はそんなに差がないけど、男のアル中とかドラッグに溺れての自殺とかが社会問題なんだよね
それでいて女の社会進出も進んでる国だから稼いでる女も多くてそういう層の結婚相手がいない+1
-0
-
496. 匿名 2019/12/17(火) 21:45:10
>>34
???
地球にお住まい?+1
-3
-
497. 匿名 2019/12/17(火) 21:45:49
可哀そう
結婚できないおばさんが
自分が結婚「してやらない」から
おじさんが余ってるんだ!
って主張して溜飲下げてるだけでしょ
がるおばさんは単に男の人から相手にされてないだけ+8
-1
-
498. 匿名 2019/12/17(火) 21:46:46
>>422
うちの兄2人も、40過ぎて独身です。
2人とも正社員で、旅行やスポーツ観戦と楽しげ。結婚するメリットがないとのこと。+4
-0
-
499. 匿名 2019/12/17(火) 21:49:51
>>494
わかります。貧困なのに、賑やかな方がいいって3人作って小さい子供のいる前で大喧嘩している馬鹿夫婦いました。子供達も勉強出来なかった。+6
-0
-
500. 匿名 2019/12/17(火) 21:50:59
トピ伸びてるねー+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する