-
501. 匿名 2019/12/17(火) 21:51:28
>>474
ビザ目当て
カネ目当て
両方込みでこの数字なんだけど?
なぜ、男「だけ」
被害にあってると思うの?
+5
-0
-
502. 匿名 2019/12/17(火) 21:51:30
>>497
そういうことではなくない?
結婚願望に関わらずどうマッチングさせても
一人の女性に一人の男性をくっつけたら
男性が340万人余るっていうことなんだから+6
-0
-
503. 匿名 2019/12/17(火) 21:52:32
ここもヤフコメ欄も、おっさん、じいさんどもが大挙して「そんなことはないー、我々はー」と抗弁に来てそうだよね
ヤフコメ欄もコメント数が多いこと、多いこと
+9
-3
-
504. 匿名 2019/12/17(火) 21:52:50
日本で需要がないから世界に飛び出そうかな!若さだけで何とかなってくれ!+4
-0
-
505. 匿名 2019/12/17(火) 21:52:56
自然の摂理では、男の遺伝子はか弱いので、男が多く生まれ、男が多く死んでバランスを保っていたけど、医学の進歩でバランスが崩れてしまったんですよね。
社会が進むと非婚も増えるけど、結婚したくても出来ない人が増えるのも事実。
男が余ると、人間のエネルギーの行き場がなくなって、社会が不安定になって戦争に向かう。これも、歴史の摂理。
引きこもりのヒッキーたちが、右翼化して極論に走っているのは、その兆しだと思います。暗いエネルギーが渦巻き始めてる。
+8
-3
-
506. 匿名 2019/12/17(火) 21:55:07
ガル男くんがこのトピックでも暴れてると聞いて
てか、建設的に自分が女性とお付き合いをまともに出来るにはどうしたらいいのかとか考えて現実で行動したらいいのではないのかね
清潔感とか社会に混じるのに当たり前の最低限さえクリアしてない男性が多いのも確か
鼻毛がはみ出てるとか、よたよたの服とか、小綺麗にするところから始めたらいい
+8
-6
-
507. 匿名 2019/12/17(火) 21:55:23
>>501
男性だけとは言ってないよね?どうしたの?+2
-0
-
508. 匿名 2019/12/17(火) 21:56:04
>>5
女が多いところはいいところだよ。
女性は敏感。
楽しくない、窮屈、貧乏、自由がない場所には集まらない+184
-7
-
509. 匿名 2019/12/17(火) 21:56:25
>>490
そういう考えは女の敵+1
-5
-
510. 匿名 2019/12/17(火) 21:56:53
>>41
「子供部屋おじさん」という呼び方を見たときも思ったけど
未婚おじさん・おばさんとか、どうしてこう”本人達も自覚しているが上手く返上できない不名誉”を以て徹底的に追いつめようとするんだろうね
+29
-1
-
511. 匿名 2019/12/17(火) 21:58:41
>>19 まあ、それも良いかもね
旦那さんをATM扱いしない良心的な人も
いるだろうけど難しいよね見つけんの+28
-0
-
512. 匿名 2019/12/17(火) 21:59:08
この手の男が結婚しないってトピだとやたらと男への罵詈雑言コメントがつくけど、「男なんていらない」ならなんでそんなにヒステリックになるの?
どうでもいい男が結婚しなかろうがしたがらない傾向だろうがどうでもよくない?
めっちゃ謎なんだよね+12
-0
-
513. 匿名 2019/12/17(火) 22:00:45
>>511
浮気したり、子供が幼いときに妻と一緒に子育てに向き合わなかったり、思いやりがなかったりして、自ら妻に愛想をつかされて旦那自身からATMに成り下がることも多いのが現実だろうね+13
-5
-
514. 匿名 2019/12/17(火) 22:01:13
>>80
いいね!それ!
+6
-0
-
515. 匿名 2019/12/17(火) 22:01:49
>>1
40代50代のたいした年収もない顔もよくない男が20代と結婚したいとかほざくからじゃないかね。+27
-0
-
516. 匿名 2019/12/17(火) 22:01:55
男性は女性と違って、子供を作るのにリミットがない分、焦りがないから 気付いたら「おじさん」になってる。みたいなパターンがありそう…。
またお金があれば遊べて、少しばかり癖ありでも、おだててくれる女の子もたくさん居るし、困らないのかもしれない。女の人はそんな所ないじゃない。年取ればお金持ってようがもってまいが、もれなく「ただの年増」扱い。
錯覚させる場所がいっぱいあるんだよね。男性にはさ。現実が見えないのも仕方ないのかなって思う時ある。お金さえ握っていけば現実逃避できる場所いっぱいあるから。+7
-0
-
517. 匿名 2019/12/17(火) 22:02:25
姉の旦那が米軍と国際結婚してるよー。
ここで国際結婚に夢見てるガル男に言いたいけど
宗教観、相手の自国での生活習慣、主義主張の在り方について
日本人とは異なるから
筋金入りの親日家か、永住権目当の外国人でないと無理があるかと思う。
うちの姉の場合は幼い頃から米軍見慣れてる。
本人も15歳でアメリカ留学経験あり(英語ペラペラ)
うちは元々、祖父母の代からカトリック教徒。
それでも結婚までの手続きや道のりは大変だった。
まともな外国人と国際結婚するなら
普通に婚活して日本の女性見つけるほうが簡単に思う。+10
-4
-
518. 匿名 2019/12/17(火) 22:02:43
若い頃は黙ってても男が寄ってきてどんな暴言吐いて振っても許されたけど
35歳過ぎたらかなり厳しいよね
ターゲットとする男性は既に生涯未婚に腹を括ってるようで
こちらからモーション振っても動じないしね
非正規年収250万の女に年収600万円の男性は
おじさんだっていってもそう簡単には振り向かないね
しんどい+11
-2
-
519. 匿名 2019/12/17(火) 22:02:47
>>505
男と年寄りがいい具合に捌けていた時代が一番良かったって事ね。医学の進歩も良し悪し。+7
-0
-
520. 匿名 2019/12/17(火) 22:03:11
>>34
息子の学年も119人中、39人が男の子で残り80人が女の子。
今年小学生になったんだったんだけど入学式でビックリした。+22
-2
-
521. 匿名 2019/12/17(火) 22:05:12
>>488
わーい!
おじさんどこにでも湧くね!
(褒めてます)+23
-1
-
522. 匿名 2019/12/17(火) 22:07:01
>>126
女性のが人口少ないのかな?
あと、女性のほうが男性に殺される事件多いから減っちゃうのもありそう。あと婦人科系の癌もあるし。
+3
-6
-
523. 匿名 2019/12/17(火) 22:07:23
>>510
政府が失策を誤魔化しつつ、努力ではどうにもならない社会問題を国民から叩かせることで自己責任にすり替えられるからだよー!+19
-0
-
524. 匿名 2019/12/17(火) 22:09:59
>>522
勝手なイメージで適当なこと言うとか馬鹿じゃないの
殺人事件の被害者は男性の方が多いんだよ+9
-0
-
525. 匿名 2019/12/17(火) 22:10:11
>>516
結婚してすぐに子供が出来て、子供は安産で生まれて女房は育児も家事も全部やってくれて、親の介護もしてくれて、最近では稼いでもくれてーみたいな夢みてる男性もいるんじゃないの
でも、直ぐに生まれるかなんて不妊で無理かもしれないし、遅く生まれたら発達障害とかダウン症とか色々あるかもしれないとか、妻は産後に体調を崩して働けなくなるかもとか、子ともが成人するまでに男側の自分が教育費や生活費をまかなえるだけの稼ぎを維持できるかとか、全然考えてない男性もいるんだろうね
男側も年取ってくると、男側の親の介護も直ぐに迫ってくるし、子育てと相手方の親の介護も担わされるなんて、女性の親は止めるケースもあるだろうね。娘にわかりきった苦労させたくないもんさ+5
-0
-
526. 匿名 2019/12/17(火) 22:11:17
男は余ってる!
ざまあ!
って結婚できないおばさんが勝っ誇ってもね…+15
-1
-
527. 匿名 2019/12/17(火) 22:12:22
そんなに余ってんの!??私も余ってます!!+6
-0
-
528. 匿名 2019/12/17(火) 22:13:17
>>516
確かにそうですね…
女性は色々とリミットが結構明確に感じられるから早くから行動するけど、男性は明確にリミットを感じにくいから自分はまだ若いと勘違いして~が多いと思う。+4
-0
-
529. 匿名 2019/12/17(火) 22:13:35
>>503
見てきたらヤフコメのほうが寛容で暖かかった+1
-0
-
530. 匿名 2019/12/17(火) 22:14:21
>>526
うん。顔も性格もブスだからじゃないの?+2
-0
-
531. 匿名 2019/12/17(火) 22:16:02
>>509
感情的で条件反射にならずに考える癖付けた方がいいよ+2
-0
-
532. 匿名 2019/12/17(火) 22:16:17
>>528
男にはハゲがあるよ、あれはリミットじゃない?+4
-2
-
533. 匿名 2019/12/17(火) 22:16:22
>>526
顔はどうにもならないんだから心は美人にならなきゃダメよ。+2
-0
-
534. 匿名 2019/12/17(火) 22:16:25
>>526
ここで暴れてるのって結婚出来ないババアが多いの?
既婚ババアもいるよね?何故か+6
-0
-
535. 匿名 2019/12/17(火) 22:16:45
>>17
まだ結婚できない男の次回シリーズ
[どう頑張っても結婚できない男]😨
阿部ちゃんやってくれるかなー💦+103
-1
-
536. 匿名 2019/12/17(火) 22:16:55
ほんとゴミみたいなおじさんいるもんね
女はまだプライド保つけど+3
-2
-
537. 匿名 2019/12/17(火) 22:17:32
>>503
ヤフコメ欄の新着から見たら、一生懸命書いてるおっちゃんたちがいたわ(笑)
+0
-0
-
538. 匿名 2019/12/17(火) 22:18:22
中国は3000万の男余り
子供産めない年増は日本と同じくらい厳しいだろうけど
20代ならどんなデブスでも相手見るから勢いだよね+3
-0
-
539. 匿名 2019/12/17(火) 22:18:25
>>522
>あと、女性のほうが男性に殺される事件多いから減っちゃうのもありそう
頭大丈夫?+8
-0
-
540. 匿名 2019/12/17(火) 22:18:46
女も余ってるんだけどなー…+7
-0
-
541. 匿名 2019/12/17(火) 22:19:46
>>537
ガルチャン民は人の事笑えないでしょ。しょっちゅう結婚系のトピで鼻息荒げてるのに+3
-0
-
542. 匿名 2019/12/17(火) 22:22:40
>>516
>お金さえ握っていけば現実逃避できる場所いっぱいあるから。
ん?結婚することが現実なのかな?お金あれば一人でも問題ないよね?+0
-0
-
543. 匿名 2019/12/17(火) 22:26:41
単に人数が多いから余ってるってだけなのにこんなにマウンドしたくなるもん?
よくわからないな。+3
-0
-
544. 匿名 2019/12/17(火) 22:29:35
>>12
税金を払っている笑?
あのね、個人から取る税金なんてタカが知れてるんだよ。
国の税収はト〇タなど大企業がメイン。
消費税もそれなりだけどね。
個々人が払っている税金より、個々人が受けている税金の恩恵の方が大きい事も知らないんだ。
それじゃ結婚できないよね^^
+2
-29
-
545. 匿名 2019/12/17(火) 22:30:31
男の人の方が未婚率5パーセントくらい高いもんね
数がちょっと多い+0
-0
-
546. 匿名 2019/12/17(火) 22:30:31
でも日本だとある程度場所で狙えるよね
九州なら適齢期の女は福岡集まるし男は東京行く
よって福岡の若い層は女余り。北海道なら札幌も全く同じ状況
仙台とかもきっとそうでしょ。知らんけど。
だから日本だと結婚願望ある男女が行動起こせばそれなりに相手いるよ+0
-0
-
547. 匿名 2019/12/17(火) 22:30:54
何か勃起してきた...+6
-4
-
548. 匿名 2019/12/17(火) 22:31:06
未婚って、結婚をしていないってことだよね。
一回くらいは結婚して、どのくらい楽しいのか、どのくらい嫌なのか、そういうことを知っておいたらいいと思うけどな。
しない!絶対に結婚はしない!っていっている人がいるけど、実はすごく楽しいかもしれないのにね。
わたしは半々だ。半々だった、になるかもしれないけど。+3
-2
-
549. 匿名 2019/12/17(火) 22:31:54
>>505
男を何とか減らさないといけない。
未婚の男から税金を取って未婚の女の保護に回すとか。男は餓死でOk。+4
-8
-
550. 匿名 2019/12/17(火) 22:32:54
>>139
結婚したら妻子が不幸になるパターンだってあるよね。
男女比の偏った職場で働いてるんだけど、年齢=いない歴っぽい低所得おじさんのこじらせっぷりはヤバい。性欲むき出しのセクハラ、過剰な下ネタ、公共の場で放送禁止用語連発。「馬鹿、アホ」「頭悪い」「お前、こいつ」なんて言葉を職場でも平然と使う。
あんなのが親になったら子供が可哀想だわ。+6
-1
-
551. 匿名 2019/12/17(火) 22:33:03
>>544
いや、大企業が税制上優遇されてるの問題になってるでしょ
何言ってんの?アンタ+16
-1
-
552. 匿名 2019/12/17(火) 22:33:10
>>543
男と結婚したがってる女が男の悪口言ってるのは不思議だよね。何がしたいんだろうね?未婚を貫く覚悟すらないくせに。+4
-1
-
553. 匿名 2019/12/17(火) 22:33:45
私マンガ好きだからマンガ貼るけど
やっぱ男の人は顔どうこうよりも
威風堂々とした男性らしい振る舞いの人の方が素敵だと思うけど
私は他のがる民とは考えが違うのかな?+0
-5
-
554. 匿名 2019/12/17(火) 22:34:47
>>529
がるちゃんは一番酷いからね。
そんなこと言うとすぐ「5ちゃんの男は~」て反論されるけど、5ちゃんは酷いのも確かにいるけどまだユーモアもある。+3
-8
-
555. 匿名 2019/12/17(火) 22:35:06
>>553
漫画とか関係ないしどうでもいいんだけど
好きなら自分だけで見てなよ+4
-0
-
556. 匿名 2019/12/17(火) 22:36:12
>>553
ここで漫画の画像を貼り付けて語っちゃうってどっかズレてると思うよ+6
-0
-
557. 匿名 2019/12/17(火) 22:36:32
>>544
頭悪いんだね。
そもそも諸外国に比べて日本の法人税が高いので、国際競争力低下の懸念から法人税を下げようとしてると思うよ。
婚活頑張って下さいね!
+9
-0
-
558. 匿名 2019/12/17(火) 22:37:10
>>554
数が多いだけで似たようなもんだよ
全部の板見たわけじゃないでしょ+5
-1
-
559. 匿名 2019/12/17(火) 22:37:35
>>552
自分が結婚したいのに出来ないのはこういう男たちがいるせいだ!という独身女の八つ当たり
勝手に結婚している自分を批判されたと思い込んでる既婚女の被害妄想
このどっちかじゃない?
普通の女性は結婚したくないって男性がいても「へーそうなんだー」くらいでムカついたりしないよ+8
-0
-
560. 匿名 2019/12/17(火) 22:37:56
その大企業とやらの利益を産み出してるのは
そのぶっさいくな余ったおじさんたちなんだけどね+3
-1
-
561. 匿名 2019/12/17(火) 22:38:03
多分あと30年もしたら人肌でAIのアンドロイドと人工子宮ができて、
人は性欲からも結婚からも解放される
こんな風に結婚でいがみ合うた最後の世代かもね
自分の稼ぎは自分で稼げばいいだけの世の中になるから楽だな+9
-2
-
562. 匿名 2019/12/17(火) 22:38:18
>>421
男が余ってるんだから贅沢言わないで低所得不細工おじさんと結婚すればいいのに。+6
-2
-
563. 匿名 2019/12/17(火) 22:38:19
>>550
あんなのが母親になったらかわいそうだなって女も大勢いるからお互い様+6
-1
-
564. 匿名 2019/12/17(火) 22:38:29
こういうメディアのバカな扇動って、本当に滑稽だわ
ライターさん、記事を書く前から結論は決まってて、その結論を補強するため都合の良いデータだけ書くのですね
都合の悪いデータは知らんぷり。これでは信用されませんよ+6
-0
-
565. 匿名 2019/12/17(火) 22:38:59
>>558
それ>>503にも言いなよ
ヤフコメ見てきたけど780コメントくらいしかないじゃんw+1
-1
-
566. 匿名 2019/12/17(火) 22:40:28
こういうのって同性愛の人とかも入っているの?
ゲイの人とかもたくさんいそうじゃない?+3
-0
-
567. 匿名 2019/12/17(火) 22:40:43
うちのモラハラ夫返品したい。。交換お願いします。+5
-1
-
568. 匿名 2019/12/17(火) 22:40:59
>>36
結婚相談所って女は金さえ払えば誰でも入れるけど、男は正社員かつ年収300万円以上じゃないと登録できないとか制限してる所が多いからね
現代だとまず登録できない人が多そう、特に田舎の人は…+18
-0
-
569. 匿名 2019/12/17(火) 22:41:05
男も女も40越えて未婚はワケあり物件。
それなりに良い男は30代で結婚してるよ+6
-3
-
570. 匿名 2019/12/17(火) 22:41:19
男の経済力に頼らないと生きていけない女が圧倒的に多いのに、男を馬鹿にするのは違うよね。お互い仲良くすればいいのに。+5
-2
-
571. 匿名 2019/12/17(火) 22:41:25
おじさんもピーピー煩い生き物と居たくないんじゃね?
年々汚なくなるし…+6
-2
-
572. 匿名 2019/12/17(火) 22:42:22
>>569
それがどうしましたか?+1
-0
-
573. 匿名 2019/12/17(火) 22:42:24
未婚でも既婚でもどちらでもいいがイライラしてるメスを片っ端からこれを使って慰めてやりたい+0
-1
-
574. 匿名 2019/12/17(火) 22:42:27
がる民…+2
-0
-
575. 匿名 2019/12/17(火) 22:42:49
そんなに男が余ってるんならおっさんずラブ展開が増えてもおかしくないのでは
女からすればそれが一番平和な気がする+5
-0
-
576. 匿名 2019/12/17(火) 22:45:15
>>542
>>516
結婚が現実なんじゃなくて、自分はまだバリバリモテますよ!と錯覚してしまってるおじさんは少なからず居る。で、自分がイケてないんじゃなくて 俺に見合った良い女が居ないんだと思ってるおじさんも居そう。
女の人より発散出来る場所が多いから、別に一人でも困らないって人もそういう思考になる人は女の人よりは多そう。
現にお金持ってれば目をつぶって おだてる女性はいっぱい居るもん。うちの父親がまんまとおだてられてるタイプ。本人その気になっちゃって自慢話のように語るけど「おだてられてるのにアホやなー」と思って聞いてる。男の人もバカじゃないけど、意外とおだてられるのに弱いよね。褒められて嬉しくない人居ないし仕方ないけどさ。+3
-0
-
577. 匿名 2019/12/17(火) 22:46:58
>>33
産めよ増せよ だよ
「や」だと雰囲気だいぶ変わるね(笑)+12
-0
-
578. 匿名 2019/12/17(火) 22:49:27
>>436
余り物のくせにその態度wそりゃ誰にも相手にされないわな+21
-5
-
579. 匿名 2019/12/17(火) 22:50:54
>>512
どうでもいいっていうのは、やっぱり女目線の感覚なんですよ。
だって女性は、ほんとに結婚したくないからしないから。そういう人はそれなりの覚悟があってしないし、自分で自分をどうにかしようとするから。
だから、社会に迷惑かけるつもりもないから、何が問題かわからない。
しかし、男性はいつまでも自分へ若い女性と結婚できると勘違いしてる人が多いように、全然自分のことがわかっていない。
そういう男性の行く末は、悪くすると必ず社会問題へと結び付いてしまうものなのです。
すでに、うちの近所でも、犯罪手前のトラブルメーカーは、未婚の老境お爺さんばかり。今更、孤独からの非行に走ってるわけ。
非婚化で不幸になるのは男性が多いことを、若い人はしらないんだよね。
+7
-6
-
580. 匿名 2019/12/17(火) 22:51:04
風俗、ネットのエロ動画と比較すると、現実はシヴィアってことよ
私、女だけど+0
-0
-
581. 匿名 2019/12/17(火) 22:51:36
>>19
なんでもいいけど書き込まないでください。ま、結婚できない男の実態ってこんなもんw女性掲示板でわざわざ悪口言う痴漢メンタルだもん
ATM以前に人として終わってる。そりゃ余るわ+74
-5
-
582. 匿名 2019/12/17(火) 22:52:27
男どもザマァ(笑)+4
-1
-
583. 匿名 2019/12/17(火) 22:53:42
男はゲイだって女より多いんだぞ
同性婚を日本全国で受け入れたら未婚率少しは減るよ+2
-1
-
584. 匿名 2019/12/17(火) 22:53:52
劣った遺伝子を自覚してるのは良い事だと思う+7
-0
-
585. 匿名 2019/12/17(火) 22:54:33
正直40過ぎてるのに未婚のお姉さま方を見ると
私はああにはなりたくないなって思う
他の同年齢の人は孫がいるのに
男性を叩きながらもまだ自分自身の婚活に必死になってるなんて…
怖い怖い+3
-1
-
586. 匿名 2019/12/17(火) 22:54:40
『男は40代からモテる』を鵜呑みにしてる男性が増えたからじゃない?
本人たちは結婚できないとは思ってなさそう+8
-0
-
587. 匿名 2019/12/17(火) 22:56:15
>>579
とても視野が狭くて思考が凝り固まっていて怖い+9
-1
-
588. 匿名 2019/12/17(火) 22:56:18
>>2
よくないよ。
孤独死が増えるからまた対策するために税金上がるかもしれない……もう無理…+21
-4
-
589. 匿名 2019/12/17(火) 22:56:46
トピ伸びすぎw
心当たりがあるガル男が暴れにきてるね
+6
-2
-
590. 匿名 2019/12/17(火) 23:00:13
こんな超幼稚な記事信用してるこのトピの人らはバカ
まず、男余り、これ何?
日本は一夫多妻制でもなければ男の方が産まれやすいわけでもないんだけど
そして
どうあがいても結婚できない男
これ、何基準?w失礼だよね+1
-5
-
591. 匿名 2019/12/17(火) 23:00:29
男どもの情けなさが今の日本をダメにしてるよね。+4
-7
-
592. 匿名 2019/12/17(火) 23:02:08
>>267
男は困ってないよ。コンビニあるし、スーパー24時間営業あるし、すき家吉野家あるし、ファミレスもある。クリーニング屋もあるし、最悪家政婦がいる。介護もデイサービスやヘルパーさんがいる。介護が不安で結婚って考え方するのは女性が多い。
男性は女性より稼げるし、趣味に没頭出来たり、好きなように生きれるから問題ないみたいだよ。
50代60代妻が負担で離婚希望の男性増えてる。+12
-13
-
593. 匿名 2019/12/17(火) 23:02:24
X・Y染色体理論で言うと、産まれ易いのはどっち?+1
-0
-
594. 匿名 2019/12/17(火) 23:02:28
なんで結婚したかったか
考えてみたけど
死ぬまで話し相手が欲しかった。
もし先立たれても
老人ホーム行きたいなあ。。。
+3
-0
-
595. 匿名 2019/12/17(火) 23:03:09
一妻多夫制にすれば?
個々の収入が少なくても数馬力ならどうにかなるでしょ
結婚じゃなくて男だけのシェアハウスだと諍いそうだけど
女がいることで緩衝地帯になりそうだし+0
-2
-
596. 匿名 2019/12/17(火) 23:04:27
>>590
男のほうが死にやすいから男が多く生まれるようになっている
そして日本みたいな医療がちゃんとしている国だと
男も死なない
+2
-0
-
597. 匿名 2019/12/17(火) 23:04:42
>>576
>結婚が現実なんじゃなくて、自分はまだバリバリモテますよ!と錯覚してしまってるおじさんは少なからず居る。で、自分がイケてないんじゃなくて 俺に見合った良い女が居ないんだと思ってるおじさんも居そう。
それはガルちゃんの婚活トピでも見ればわかるけど女の勘違いもなかなかだよ。なんで男だけが勘違いしてると思ったの?おだてられて喜ぶのは男だけ?女だって「年齢よりわかくみえますね」を真に受けてよろこぶよね?しかも全然トピと関係ない話だし。
長々書いてある割に、全体的にあなたの言いたいことが全く分からない
+3
-0
-
598. 匿名 2019/12/17(火) 23:08:57
>>154
男性の方が女性がいないとダメな人多いよ。
キャバ、スナック、風俗、コンパニオン…男性用の性サービスが沢山世の中にはある。
そして金があったら結婚しなくなる女達、結婚した上で遊びまくる男達+8
-1
-
599. 匿名 2019/12/17(火) 23:09:31
>>579
オバサンはあまり他人の迷惑にならないけど
拗らせオジサンはほんと困るよね
若い子に付きまとって恐怖を与えたり
周囲に横柄な態度だったり
ガル民だって公園や隣人としてボッチオバサンとボッチオジサン
どっちと遭遇するのを選ぶ?ってなったら
答えは決まってるでしょうに
+12
-4
-
600. 匿名 2019/12/17(火) 23:10:34
結婚を切り出せない弱い男が多すぎるだけでしょう?
いつまでも親に頼りっぱなし。
自立しろよ!+6
-5
-
601. 匿名 2019/12/17(火) 23:11:11
年下の男の子にイジられてるのを
私若いコにモテる!
って勘違いしたらヤバいよ
恋人は猫になるよ+2
-0
-
602. 匿名 2019/12/17(火) 23:12:14
>>565
ヤフコメなんか見てないから知らんわw+0
-0
-
603. 匿名 2019/12/17(火) 23:12:56
>>600
女性が強くなった現在だからこそ
こちらから男性に積極的にアプローチしないとヤバいよね
婚活パーティーもモタモタしていたら
20代にいい男は全てさらわれてしまう+5
-0
-
604. 匿名 2019/12/17(火) 23:15:25
>>222
だからだよ
お金ない男とわざわざ共働きもセックスもしたくないでしょ
お金あるひととセックス&共働きするなら納得+53
-5
-
605. 匿名 2019/12/17(火) 23:17:28
>>579
> だって女性は、ほんとに結婚したくないからしないから。そういう人はそれなりの覚悟があってしないし、自分で自分をどうにかしようとするから。
何言ってるのこの人…婚活必死になってやってる女山ほどいるじゃん。
もちろん本当に結婚したくなくてしない女性はいるだろうし、そういう人はきちんと準備してると思う。
でもいつか結婚して男に頼ろうとしてるいい年して非正規低収入の女もいるでしょ。どこにどんな覚悟があるの?詰んだら自殺する覚悟かなんか?+10
-4
-
606. 匿名 2019/12/17(火) 23:19:33
結婚したくない男女は世界中で増えてるよ
メディアでも洋楽の歌詞からでもわかる+5
-1
-
607. 匿名 2019/12/17(火) 23:19:37
>>604
こういう発言するから女はバカにされるんだよね
正直、こういうバカと同レベルに見られるのはごめんだわ+14
-23
-
608. 匿名 2019/12/17(火) 23:19:42
>>560
オッサンじじいはしぶちんだから、金を使わないよ。
女性は友達や家族連れできてグッズや商品をたくさん買うからおばさんの方がありがたいらしい。
オッサンじじいでうるおうのは風俗、お水、ギャンブルだね。+8
-2
-
609. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:10
ここ見てると、いかに女が底辺かがわかる+4
-10
-
610. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:50
相談所のおばさんが言うに
余ってるのは低所得者のブサおじだらけだってよ
+6
-1
-
611. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:18
>>607
どの辺がバカだったの?+16
-1
-
612. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:25
大手企業はブサ男でさえ余ってませんよ
+5
-4
-
613. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:50
結婚相談所に入会してさっさと寿退会していくのは
ある程度のスペックを持った女性だけらしいね
女性会員が多いのはどうしようもない残念なのが余ってるからであって+3
-1
-
614. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:59
>>19
ATMはとても賢い。残念だけどATMにもなれないと思うぜ。
+57
-3
-
615. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:00
義弟もまだ若いけどこのままだとそうなりそう
収入もあるし外見性格も問題ないけど
実家が心地よくて出不精だから出会いないのと、女性の好みが乃木坂みたいな清楚アイドル系なのに、田舎で周りはギャルばっかりだから(しかも早婚なので彼氏持ちや既婚ばかり)現実の女性に興味無いって感じ...
まぁ、こちらとしては実家継いで義親の面倒見てもらえるから、別にそれでいいけど、義親は心配みたい+1
-2
-
616. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:07
でもまあ平日の昼間っから商店街をプラプラしたり
100均でウロウロしてるオッサン
本屋でずっと立ち読みしてるオッサン
ああいうのなんやろな?と思う。
たいてい小さいスーパーの袋を手にさげてる。
株式トレーダーだったら桐谷さんみたいに
午後3時までは忙しいだろうから
大富豪とは違うだろうし。
+8
-3
-
617. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:34
お金ないひとと結婚って
なんでわざわざ不安と結婚しないといけないの
だったら独身でいいんだけど+13
-2
-
618. 匿名 2019/12/17(火) 23:27:59
無理して低所得で見た目もヤバい変なオッサンや爺と結婚しなくてもええんやで。
そのかわり節約に励んで貯金しような。+7
-0
-
619. 匿名 2019/12/17(火) 23:28:11
>>617
それ男性に言われたら私に刺さるから止めて…+4
-0
-
620. 匿名 2019/12/17(火) 23:28:45
>>617
自分で死ぬまで食べていけるなら全然いいでしょ
てか金のために結婚するの?+4
-1
-
621. 匿名 2019/12/17(火) 23:31:19
>>270
まあそうだけど
ここの人、自分で努力しないで不満だけは一丁前だしね+3
-0
-
622. 匿名 2019/12/17(火) 23:31:25
本当なら、アナタハンの女王状態になって取り合いになるはずが、実際には女のうちブスは放置されて男も女も余る
余る人数が違うだけ+2
-0
-
623. 匿名 2019/12/17(火) 23:32:02
>>620
金のためには結婚はしないよ
だけど好きだけじゃ結婚って成り立つのかな?しかもこの景気のなかで。+4
-4
-
624. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:09
>>617
誰もあんたと結婚してくれなんて頼んでないよ
そもそも結婚できてない女がなに言ってるんだか+5
-1
-
625. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:53
>>10
大奥のようになりそう+19
-1
-
626. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:22
>>617
自意識過剰だな+4
-1
-
627. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:41
ここでおじさんが余ってる事を勝ち誇った所で
自分自身が余ってる事の解決にはならない気がしますが…+7
-2
-
628. 匿名 2019/12/17(火) 23:37:40
>>34
昔より地域で偏るようになったのかな?
10年前くらいに聞いたんだけど、東京の北区、足立区、葛飾区には「異様に男子が多い公立中学校」がいくつかあって、意識調査をしたら「荒れているので、娘の親は(息子はなんとかサバイブしてくれと思えても)無理してでも私立に行かせる」せいだと聞きました
+32
-4
-
629. 匿名 2019/12/17(火) 23:38:59
>>622
あと、1人で何回も結婚する女性もいるよね(男性もいるんだろうけど、私が見聞きするのは女性ばかり)
しかも結婚相手は毎回初婚・・・
+1
-0
-
630. 匿名 2019/12/17(火) 23:39:14
ここ見てると、いかに男に結婚するメリットないかがわかる
そりゃ未婚増えるわ、こんな女ばかりじゃ
まっ、社会人経験したことない世間知らずなガル民だしね+17
-1
-
631. 匿名 2019/12/17(火) 23:40:01
独身でもいいけど、最近は孤独な男性高齢者の犯罪が増えてる(性犯罪含め)。孤独感から攻撃的になる心理みたいなのも聞いたことある。そういうのが増えないといいな。+5
-1
-
632. 匿名 2019/12/17(火) 23:40:33
>>447
一妻多夫と一夫多妻は違うぞ?+28
-0
-
633. 匿名 2019/12/17(火) 23:40:54
>>311
低収入なら低収入なりに、家事ができますとかの売りを持とうと努力すればいいのに、男ってなぜか「低収入だから結婚できない」で思考停止するよね
彼らにとって結婚=家政婦兼セックス相手を得ることだから、その家政婦部分を低収入の自分が担うって発想がない
女性は「ブスだから結婚できない」で思考停止せず、ちゃんと綺麗になる努力するのにね+34
-11
-
634. 匿名 2019/12/17(火) 23:41:23
>>612
そうそう 学部が東大京大卒で定職についてる男性の場合、学歴が七難隠すのか、たとえコミュ障だろうが見かけが…だろうがその定職が高給でなかろうが、結婚してる人ばかりなんだけど・・・
+1
-1
-
635. 匿名 2019/12/17(火) 23:41:26
>>627
ド正論すぎてワロス
ガルは自分のことは棚上げするよねー+5
-1
-
636. 匿名 2019/12/17(火) 23:41:49
未婚おばさんもここにいるさ
無理してお見合いで結婚不適合者同士結婚してもうまくいかないよ+6
-0
-
637. 匿名 2019/12/17(火) 23:42:29
結婚しないメリットってなにかね?
+0
-0
-
638. 匿名 2019/12/17(火) 23:45:44
>>579
婚活行ったら結婚したくてたまらない女で溢れかえってるよ
しかも社会に迷惑かける女も沢山いるし男だけが拗らせてると思ったら大間違いだよ+7
-0
-
639. 匿名 2019/12/17(火) 23:46:38
>>576
祇園で働いていた女性に聞いたのが、男性客に
「すごい」「大変ですね」
「初めて!(聞きました、教えて貰いました、とにかく「あなたが初めて」)」
を会話の適材適所にちりばめるだけでリピーターになるらしい
+8
-1
-
640. 匿名 2019/12/17(火) 23:46:59
>>605
婚活やってる人の声が大きいから結婚したいのが一般的だと思われるだけで
中年になっても独身の女は
実は結婚願望がないんじゃないの?
あと女は計画的というか社会性が男と比べてあるから積む人が少なくない?
家の近所でもゴミ屋敷のオッサンが二人いるし
街中でも奥さんのフォローがないときつそうなダメ親父を見かけるわ
+4
-3
-
641. 匿名 2019/12/17(火) 23:49:37
>>614
どうぞ、ATMと結婚してください
そもそもあんたのATMには大した金は入ってないでしょ(笑)+3
-15
-
642. 匿名 2019/12/17(火) 23:50:11
男性の独身者の方がいろいろ拗らせやすいよね
女性の独身者は寂しさがあっても他人に迷惑かけたり犯罪するようほど深刻にならないけど何でだろ+8
-2
-
643. 匿名 2019/12/17(火) 23:51:42
タクシー乗ると独身の運転手さんによく当たる
独身は気楽ですよーってやたら語られる
後 飲み屋のご主人も独身が割といて
客にいじられてる
+4
-0
-
644. 匿名 2019/12/17(火) 23:52:59
男余りなのに結婚どころか
彼氏できた事ない私+4
-0
-
645. 匿名 2019/12/17(火) 23:53:47
女が多い社会の方が、全体的には平和って、何かで読んだ
男性は、遺伝子的に攻撃的だし、戦争も男性的な発想だって
フェミニストが書いた記事かもだけど+5
-2
-
646. 匿名 2019/12/17(火) 23:57:06
>>640
中年の独身女だときっと結婚したくないんだよって考えになるのに、なんで男だと実はいつか結婚したくなるってことになるの?笑
あと独身女が詰むって話してるのに旦那がどうこうって既婚者例に出しても意味ないでしょ
それに社会性とかの話じゃなく金の問題だよ
多くの女は死ぬまで一人で生きていけるだけの金を稼げない+6
-1
-
647. 匿名 2019/12/17(火) 23:57:15
>>597
>>576
嫌味ったらしくさっきから私の文章引用してきてるけど、誰が男だけが勘違いしてるって書いたんですかね?私そんな事書きました?
一意見として話してるだけなので、あなたの判定とか求めてないんですけど何様なんですか?
トピずれとか言ってるけど、340万人結婚出来ない男性が居ます!
「へーそうなんだ!知らなかった!私と結婚しよう!」とでも書けばそれでOK?あなたのこのトピに関するコメントはどこにあるの?(笑)突っかかってきてるあなたも大概 トピずれですけど どうすんのそれ?イライラしてるのか知らないけど、偉そうにでしゃばらないでくれます。+5
-5
-
648. 匿名 2019/12/17(火) 23:57:19
結婚しない選択してるかもしれないよね、未婚=余りは価値観狭すぎ+2
-2
-
649. 匿名 2019/12/17(火) 23:57:29
女で犯罪したり拗らせたりしてるのは多いよ
マスコミが一番広告商品に金を落とす層に忖度してるだけであって+4
-6
-
650. 匿名 2019/12/17(火) 23:59:58
>>617
まず言葉遣いが変だわ+2
-2
-
651. 匿名 2019/12/18(水) 00:01:59
>>211
中国なんかも男偏重社会だから女不足で近隣から女買ってきてるやん
+3
-1
-
652. 匿名 2019/12/18(水) 00:04:55
余る?そんなことないよ。私余ってます+5
-0
-
653. 匿名 2019/12/18(水) 00:05:52
>>652
大丈夫、ガル民全員が余ってる+5
-1
-
654. 匿名 2019/12/18(水) 00:12:59
>>7
理由によるんじゃない?親の介護してる人もいるし、親の介護付きの家に嫁ぎたくないもんね。わからん。人それぞれ。+17
-0
-
655. 匿名 2019/12/18(水) 00:13:06
女が稼げるようになったら男はいらない。そうなった社会は悪循環だ。とレオナルド・ダ・ヴィンチは言ってたんだからどの時代も国も同じなのよね
女性はマルチタスク脳を持ってるから社会で活躍できるようになると、男性は精子以外要らなくなってしまう。+12
-3
-
656. 匿名 2019/12/18(水) 00:14:51
だって、、金払い悪い人多くない?
結婚したくないならそれで良くて、婚カツしてる男なのに金払い悪いと、あっそ!わたしも別で!って思う。
そんなら、気を遣わず、一人でご飯食べた方がいい。+8
-3
-
657. 匿名 2019/12/18(水) 00:16:02
>>490
独身男性は既婚男性より寿命が短い
女性は未婚も既婚も変わらない
+8
-3
-
658. 匿名 2019/12/18(水) 00:19:49
こういう記事が一番拍車かけてるんだよ+2
-0
-
659. 匿名 2019/12/18(水) 00:19:53
>>655
女性の自立が進んでるアメリカは精子バンクベイビーが200万人突破したの思い出したよ。+3
-1
-
660. 匿名 2019/12/18(水) 00:19:57
>>638
でも犯罪率見たらやっぱ圧倒的に独身男のほうが拗らせるとやばくない?
男の人は社会と女性、この2つからの尊敬を得ないと生きていけない生き物なのだと思う+6
-2
-
661. 匿名 2019/12/18(水) 00:21:31
国のお望み通りの結果なんでしょう。令和世代が大人になった時どんな世の中になってるんだろ…+1
-0
-
662. 匿名 2019/12/18(水) 00:23:25
>>592
じゃあなんで独身男性は既婚男性より早く死んじゃうの
+23
-4
-
663. 匿名 2019/12/18(水) 00:26:42
>>154
女がほしいのは男じゃなくて金と子供
+12
-0
-
664. 匿名 2019/12/18(水) 00:27:28
>>607
特に妊娠出産でどうなるかわからないのに一方的に女性側がリスク冒してまで金稼ぎの悪い男性との間に子供作りたくないでしょ+22
-2
-
665. 匿名 2019/12/18(水) 00:27:57
いとこで40になるひきこもりおじさんがいる。マザコン。働いてもいないパラサイトなのに、なぜかプライドは高い。+4
-1
-
666. 匿名 2019/12/18(水) 00:29:57
>>1
日本で三千万人に迫る勢いのおばあさんのことは一切触れないハンニチメディア+4
-1
-
667. 匿名 2019/12/18(水) 00:32:25
>>5
東京で生活できる男は経済的にある程度保証されてるので女が集まる。
よって東京で仕事をしてる男は結婚できやすいと思う。+6
-10
-
668. 匿名 2019/12/18(水) 00:32:27
>>522
男性は前立腺がんがありますよ
+2
-0
-
669. 匿名 2019/12/18(水) 00:32:43
>>1
東京と大阪の大都市は地方から20-24歳の女性をものすごくひきつける
20-24歳までの一番若い女性比率は東京と大阪が首位争いをしてる
20-24歳の男女比は圧倒的に女性が多いんだよ
知ってた?+2
-1
-
670. 匿名 2019/12/18(水) 00:33:07
>>669
大都市だけでしょ+4
-0
-
671. 匿名 2019/12/18(水) 00:33:43
アラフォー以上になってくるとだんだん圧倒的に女だらけになっていく日本+4
-1
-
672. 匿名 2019/12/18(水) 00:34:04
ゲイの人も含まれるのを忘れないで
別に未婚でもいいじゃんね。
結婚しないのが異常みたいな価値観が変だわ。+2
-2
-
673. 匿名 2019/12/18(水) 00:34:11
うちも夫と同じぐらい稼げるから、子供たちが大きくなったら一緒に暮らす意味がないわ。+3
-0
-
674. 匿名 2019/12/18(水) 00:34:35
>>634
中国人やシングルマザーと結婚してる人が多い+3
-0
-
675. 匿名 2019/12/18(水) 00:34:38
超美人でない限り
一回離婚するとほとんどの女性は再婚できてないんだなあ日本では+4
-3
-
676. 匿名 2019/12/18(水) 00:35:20
>>1
一部の男性が何度も再婚して若い女性を占拠してるからね+6
-0
-
677. 匿名 2019/12/18(水) 00:36:40
>>651
一人っ子政策だったもんね+0
-0
-
678. 匿名 2019/12/18(水) 00:36:49
30代40代の余りはあれだけど、50代60代は余ってるというかもういいでしょ…+2
-0
-
679. 匿名 2019/12/18(水) 00:36:58
>>612
いや、してない人はしてないよ。
バツイチや未婚の40代と50代いるよ。+2
-0
-
680. 匿名 2019/12/18(水) 00:37:10
結婚できない低スペックの男は一度もできない
ハイスペックはその気になれば何度でも結婚できる
でも結婚のたびに資産が減ったり、
めんどくさ女という生き物を相手にするのは食傷気味になるから再婚したがらない男も多いけど+1
-0
-
681. 匿名 2019/12/18(水) 00:37:25
>>672
知らないんだけど、ゲイとレズビアンって同じぐらいの数がいるのかな+0
-0
-
682. 匿名 2019/12/18(水) 00:38:41
>>675
美奈子+3
-1
-
683. 匿名 2019/12/18(水) 00:39:14
別に独身でもいいじゃん+3
-0
-
684. 匿名 2019/12/18(水) 00:44:48
40、50になって二十歳そこいらの若い子を狙う身の程知らずの男が多いって事では?
あと元々結婚願望のない独身希望の人を未婚の括りに入れるのはどうかと思う+2
-0
-
685. 匿名 2019/12/18(水) 00:46:59
>>5
東京は20-24までは男性よりも圧倒的多数の女性が地方から大挙して押し寄せるのと、
30代でも男性以上に女性が東京に集まってきてるから23区は常に女余り
東京は日本一結婚率が低いから独身女性だらけだよ
一生高い家賃を払うためにほぼ一生労働確定の東京女+47
-3
-
686. 匿名 2019/12/18(水) 00:47:21
結婚したいけど、だれでもいいわけじゃないかよね。
するかしないか、誰とするかなんてほっといてよ。
金ないかおっさんとしたくない って至極まっとうだよね。それなら、お一人様でいたいよ!あったり前だわ+5
-0
-
687. 匿名 2019/12/18(水) 00:47:28
>>18
福岡市内、福岡市近郊ならまだ仕事あるけど田舎は無いよ。田舎に来たって小中学校のヒエラルキーがそのまま残ってて、未婚は余計に目立つよ。田舎は考え方まだ昭和だから。+17
-0
-
688. 匿名 2019/12/18(水) 00:48:56
>>685
都心のいい所に30代の女性が住んでても
毎年うじゃうじゃ地方から東京に若い二十歳前後の子が上京してくるから
30台の独身おばさんには勝ち目がない+24
-1
-
689. 匿名 2019/12/18(水) 00:49:07
結婚しても、家事育児共働き義実家との付き合い、子ども関係の付き合いやら近所やら。。女に負担が多過ぎると思う。ホント
+5
-0
-
690. 匿名 2019/12/18(水) 00:49:08
>>607
まあ、そんなに稼がない男と結婚したいなら止めないけどさ+11
-2
-
691. 匿名 2019/12/18(水) 00:50:19
自動車会社などの工場がいっぱいあって男性だらけの栃木や茨城ならブスでも結婚できる+0
-0
-
692. 匿名 2019/12/18(水) 00:50:45
やっぱ一極集中問題だよねぇ。。
省庁だけでも先に地方へ動いてよ。そしたら民間も移行するんだから+1
-0
-
693. 匿名 2019/12/18(水) 00:51:24
ツアーにキモいジジー3人組がいた。
アニオタ系
加齢臭漂って本当気持ち悪かった。
こんな奴らがわんさかいるのか。
+2
-2
-
694. 匿名 2019/12/18(水) 00:51:26
>>5
ブスは男余りの栃木や茨城がおすすめ
ブスでも結婚できる+39
-4
-
695. 匿名 2019/12/18(水) 00:51:30
なかさもう無理に結婚しなくてよくない?+4
-0
-
696. 匿名 2019/12/18(水) 00:51:57
都心は美人じゃないと結婚できないよ
自称美人でも無理+1
-2
-
697. 匿名 2019/12/18(水) 00:53:40
>>675
友達美人でもないけど、離婚して医者と再婚したよ。羨ましい。+2
-0
-
698. 匿名 2019/12/18(水) 00:53:42
わたしも精子バンク作って欲しい。
男いらんから、種(自分好みの優秀、色白とか選びたい)だけ売ってくれ。+1
-2
-
699. 匿名 2019/12/18(水) 00:54:26
都内の20代前半の男女だけで比べたら圧倒的に女余り
すごく若い時期だけ逆転
都心部だけは30代でも女の方が多い
+1
-0
-
700. 匿名 2019/12/18(水) 00:55:19
>>698
カソコク人の偽物日本人精子ばかりなの知ってる?+0
-0
-
701. 匿名 2019/12/18(水) 00:55:21
会社に居る52歳の独身男子。
30歳くらいの子結婚したいと言っている。
私はてっきり結婚は諦めているのかと思いきやまさかの若い女性との結婚を夢見ているのかと吐き気を催した。
+20
-2
-
702. 匿名 2019/12/18(水) 00:56:00
>>701
30は全然若くないしおばさん+2
-11
-
703. 匿名 2019/12/18(水) 00:56:09
東京行けばなんとかなる、東京で暮らしてみたいって憧れてくる女いるけど、、どうせUターンするくらいのスペックやらやる気なら最初から来るなよ。笑
そんな奴ごまんとみたわ。+4
-1
-
704. 匿名 2019/12/18(水) 00:56:42
>>697
作り話ヘタ+0
-0
-
705. 匿名 2019/12/18(水) 00:57:14
男は、自分の何がいけなかったのか内省や自己改善よりも、他罰的、他責的な発想と男ならではの攻撃性をもって逆恨みする奴等がいるから、いじけてまたインセル男たちがまたわくんじゃないの
迷惑なやっちゃ+8
-1
-
706. 匿名 2019/12/18(水) 00:57:22
>>702
50歳から見たら若いだろ+5
-0
-
707. 匿名 2019/12/18(水) 00:58:06
>>701
男性には適齢期はないものだと思ってるんですよね、、
まぁ、お金たっぷり稼ぐ人ならいいんじゃないかしら。奥さんへ介護の負担や子育てへかかるお金安心させられるくらいならね。+9
-0
-
708. 匿名 2019/12/18(水) 00:58:32
>>686
30代のおばさんになったら50代のジジイからも避けられるようになるって知ってる?+3
-6
-
709. 匿名 2019/12/18(水) 00:59:43
>>703
20-24歳の時期だけ東京っていう子は多いよ
その後は結婚して散らばっていく
+1
-1
-
710. 匿名 2019/12/18(水) 01:00:06
>>708
お前は誰からも選ばれない。可哀想+8
-1
-
711. 匿名 2019/12/18(水) 01:00:40
>>700
国籍は真実を申告してもらわないと!戸籍謄本提出してちゃんと管理して欲しいです。
じゃないと、金出して種買いたくない+0
-0
-
712. 匿名 2019/12/18(水) 01:01:21
>>709
東京の面白いのは30代の独身女性が最後の勝負で東京にいっぱい出てくること
でも結婚率日本一の若い子うじゃうじゃの東京は30おばさんには冷たいのであった+3
-0
-
713. 匿名 2019/12/18(水) 01:01:36
>>701
……( ゚д゚)ポカーンだね
52歳でも男性として子供を孕ませられる俺!を実感したいだけの自己愛のみ、他のことに想像がいかない欠陥男過ぎるわな
子供が成人するまで男の自分が稼ぎ続けられるのかとか考えないんだろうね
妻が勝手にポコポコ生んでくれて、勝手に育児も家事も性欲解消の相手にもなってくれて、稼いでくて、俺の親の介護もしてくれね、おれの介護も将来やってくれるはず!な思考か
女は奴隷かよ?馬鹿なの?死ぬの?って感じだね……
どんな家庭でも、そんな男に娘を嫁にやりたい親はいないよね
+14
-1
-
714. 匿名 2019/12/18(水) 01:01:45
>>712
東京は結婚率日本最低ね+0
-0
-
715. 匿名 2019/12/18(水) 01:02:12
>>704
いや本当!誓って本当!
信じられない事を嘘って決めつけるのは良くないよ!
ただ当時20代前半で子供いない状態でさっさと離婚したのと本人がそこそこお嬢様だから色々なコネで出会って再婚しやすかったのかもしれないけど。+2
-0
-
716. 匿名 2019/12/18(水) 01:02:31
>>710
もしかして独女様ですか?+0
-0
-
717. 匿名 2019/12/18(水) 01:02:49
東京で30の女性って、おばさんかなぁ??みんなオシャレだし若くない?
結婚してない30女なんて、多過ぎてなんとも思わないけど。+10
-2
-
718. 匿名 2019/12/18(水) 01:04:01
同性同士でも結婚と認めるような流れだしな〜。余る余らないって言ったって、所詮魅力は偏るものだから。+0
-0
-
719. 匿名 2019/12/18(水) 01:04:09
>>675
北海道は再婚してる女の人多いけどね。容姿関係なく。沖縄とかも多そう
+2
-0
-
720. 匿名 2019/12/18(水) 01:04:18
>>699
東京都心と大阪都心と福岡都心の中心部の一番華やかなエリアだけは女余りの女性だらけ
その周辺部は男余り+0
-0
-
721. 匿名 2019/12/18(水) 01:04:46
>>672
動物としては異常だよ+2
-0
-
722. 匿名 2019/12/18(水) 01:04:59
若い女はもう東京にでてくんな+2
-1
-
723. 匿名 2019/12/18(水) 01:05:37
男が高望みなのよ。50はとっくに過ぎてるくせにバツイチ子連れでもいいから、両親と同居で 自分の子供生んでくれる女性とか、ハードル下げてるように聞こえるけど、罰ゲームとか終身刑?と思える条件の悪さだと思う。+11
-2
-
724. 匿名 2019/12/18(水) 01:05:59
>>708
30代のおばさんとか
何回も書き込みしてんのお前か?
妬み?
50歳くらいの人かな?+8
-2
-
725. 匿名 2019/12/18(水) 01:06:55
こんな女性用掲示板に場違いに突撃して、女憎しで荒らしに書き込んでるような、男の中でも中身が最底辺のガル男の劣等遺伝子の精子なんて、世の中のまともな女性や女の子からは永遠に欲しがられない必要とされない精子ですから、ガル男はどうぞ安心してお休み下さい
以上+10
-3
-
726. 匿名 2019/12/18(水) 01:09:07
>>725
30歳をおばさんと何度も書き込みしてる奴、おじさんだよね 笑笑 振られたんかな 笑笑+10
-2
-
727. 匿名 2019/12/18(水) 01:11:02
福岡市在住だけど女多くて可愛い子ばかりだし
若い女に略奪された身としてはえぐられる街
ブサやジジイも結構若い可愛い子連れてるんだよね…+2
-0
-
728. 匿名 2019/12/18(水) 01:11:10
え、
自分で買いたいもの買って、
夜も遊び放題だし、
私の知り合いは、楽しんでるよ 笑+2
-0
-
729. 匿名 2019/12/18(水) 01:13:01
>>716
新妻ですが+2
-0
-
730. 匿名 2019/12/18(水) 01:13:26
昔は結婚するのが当たり前だったけど、今は、するしない、いつするか、子どもをもつもたない、いろいろ選べて幸せだけどな。
わたしバツイチ小梨37だけど、また結婚したくなったら婚カツするよ!
もう年齢的に子どもはわからんが、、
結婚したくなったら、婚カツがんばる。
婚カツって心折れることあると思うけど、それでもするって決めたら、するー!+2
-1
-
731. 匿名 2019/12/18(水) 01:14:37
>>730
バツイチはモテまっせ♡
+1
-1
-
732. 匿名 2019/12/18(水) 01:16:59
>>724
年齢のこと何度も書いてる人、年齢うんぬんより誰にも相手にされない人なんだよ、、かわいそうだよね。
がるちゃんで「30代おばさん」とか言って、相手してもらいたいんだよね、かわいそう。+6
-2
-
733. 匿名 2019/12/18(水) 01:17:16
>>701
50歳くらいの男で30歳くらいの女性と結婚したいって言ってる人多いけど、「まぁ、あまり若いと相手と話合わなかったりするし、30くらいにしとくか」って感じで、25歳とか22歳とかと結婚できるならしたいのが本音だと思うわ。気持ち悪い。+19
-2
-
734. 匿名 2019/12/18(水) 01:17:45
30~34歳の未婚て120万人しかいないの
びっくり+1
-0
-
735. 匿名 2019/12/18(水) 01:19:57
>>722
若い女はとは言わないけど、東京に夢見すぎの人居るよね。
東京出てきて、貧困女子になってパパ活やってる子にはアホか!と叱ってやりたいわ。+4
-0
-
736. 匿名 2019/12/18(水) 01:20:02
>>733
はっきりいって気持ち悪いね……そういうおっさん。御呼びじゃないよね
20代の女の子やその親御さんから石投げて追い払われる姿しか思い浮かばない(笑)
近寄るな!あっち行けってw
+10
-1
-
737. 匿名 2019/12/18(水) 01:23:44
>>44
×モテ男が処女だけ奪ってリリースするからさらに増えてるよ。
○レイプ魔が処女だけ奪ってリリースするからさらに増えてるよ。+4
-9
-
738. 匿名 2019/12/18(水) 01:24:02
一妻多夫にしたらダメ?
+1
-1
-
739. 匿名 2019/12/18(水) 01:29:34
>>616
小さいスーパーの袋ん中に夢を詰め込んどるんや+0
-0
-
740. 匿名 2019/12/18(水) 01:29:57
>>657
東京の独身女性はどんどん短命になってますよ
そのうちデータがはっきりと出てくるでしょう+3
-0
-
741. 匿名 2019/12/18(水) 01:31:49
30歳がおばさんとかいってるひとアホ?
おばさんは35歳から!+0
-6
-
742. 匿名 2019/12/18(水) 01:32:37
>>444
84年産まれだけどいつでも女子の方が多かった
地域差かな?+1
-0
-
743. 匿名 2019/12/18(水) 01:32:39
>>736
わたし29、上司男性48に言われた!!
飲み会後に駅まで一緒に歩いてて、会話の中で、
「今日はありがとう。おれ、若過ぎると話し合わなくてー 笑」
はぁ??
あなたと話が合うとは思ったことがありません。と言いたかった。+8
-0
-
744. 匿名 2019/12/18(水) 01:37:17
>>266
私の母もつい最近実弟に同じことしました。
同意書のサインや術後の説明、必要な物を届けたり。
しかも、叔父は救急車の中で、
どなたか身内に電話してください!!
って言われて、兄、私の母、連絡も直ぐには繋がらず…
三人目の義姉で繋がったけど、繋がるまで発車してもらえなかったって言ってました。
軽症だったから出来たけど、もっと重篤だってらどうだったんだろう?
独り身の姪(私42歳)も同じ事が起こるかも
と思うと急に心細くなりました。+8
-0
-
745. 匿名 2019/12/18(水) 01:39:38
いやだなぁ
性犯罪ますます増えそう+0
-3
-
746. 匿名 2019/12/18(水) 01:39:58
アラフォーの男友達、趣味があるのはいいけど
結婚願望なくて将来はこのトピの人みたいになるような…+1
-1
-
747. 匿名 2019/12/18(水) 01:43:00
よく 家ついて行っていいですか に出てるよね
部屋綺麗で家事する人や 極端に部屋汚くてヤバイ人まで+0
-0
-
748. 匿名 2019/12/18(水) 01:43:26
女に相手にされない男のクセに 理想だけは一人前以上なのが、ウケる。女は別に独身でもかまわないけど、男の独り身とか 気持ち悪い。+3
-5
-
749. 匿名 2019/12/18(水) 01:43:31
>>36
うちの兄が父親の友人の紹介で結婚相手を探してもらってたけど三人会って
1人は自分が断り、2人目はお互いが受け身だから自動的に消滅
3人目は振られたらしい
4人目の打診をしたところで、仕事も一人前に働けていないのに無理って断った後に
うつ病を本人が発症
そのまま今に至るアラフィフだよ
今は手帳持ちで作業場で仕事してるから
正社員だけども、実家でないと暮らせないくらいの収入だと思う
今世は結婚はあり得ないな+1
-0
-
750. 匿名 2019/12/18(水) 01:46:01
>>41
いるよー、あたしだ~
+3
-1
-
751. 匿名 2019/12/18(水) 01:48:54
>>701
52歳は男子ではない
オッサンです+3
-0
-
752. 匿名 2019/12/18(水) 01:50:49
>>701
お金があるなら加藤茶の嫁や加藤沙里みたいな
タイプの女なら結婚してくれるよ。
もれなく仲間と高カロリーな肉料理付きでw+6
-2
-
753. 匿名 2019/12/18(水) 01:51:06
>>743
マジ((((゜д゜;))))
20歳も若い人にどの口!
ド厚かましい!+1
-0
-
754. 匿名 2019/12/18(水) 01:53:01
>>740
だとしても今の時点で差がないわけだから、それは結婚してるか否かに関係ないよね
仕事で健康を損ねる女性が増えてるんだろうね
一方、男性は未婚と既婚で仕事量に差があるわけではないから結婚との因果関係が見て取れる
+1
-2
-
755. 匿名 2019/12/18(水) 01:54:39
若い女ばかり狙う男は総じてクソ。
年上の余裕に惑わされ、当時20歳で40そこらだった男と付き合った事があるが、その当時の男の年齢に近付く度に痛感する。
マジでクソ程キモい。
20そこらの生まれたての子鹿みたいなガキをマジに恋愛対象として見れる事実がもうキモいし、
同年代から見て相当な地雷。+15
-3
-
756. 匿名 2019/12/18(水) 01:55:10
>>708
そもそも女じゃないだろ(笑)
+4
-0
-
757. 匿名 2019/12/18(水) 01:57:08
>>701
まともな成人男性が10歳近く下の女に手は出さないんだよねぇ。笑
自分の精神年齢が低いから、大人の余裕を餌にして、年下"ばかり"狙う。+1
-3
-
758. 匿名 2019/12/18(水) 01:58:05
結婚に前向きな18~34歳までの未婚男性はたったの4割程度しかいません。一方、同じ年齢の女性でも5割です。二者択一の無理やりな選択で「結婚するつもり9割」だとしても、実際、結婚意欲があるといえるのはその半分程度であり、この傾向は30年前から変わっていません。300万人男余りでも女性が婚活で苦労する背景 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net未婚男性は未婚女性より約340万人も多いという「男余り現象」については、こちらの記事(『「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実』)で紹介しました。20~50代でも約300万人の男余りです。これだけ「男余り…
+4
-0
-
759. 匿名 2019/12/18(水) 01:58:53
日本も世界も危険な人増えてんやし子供たちのこと考えると未婚増えてもおかしない+2
-0
-
760. 匿名 2019/12/18(水) 02:02:43
>>755
年の差婚した友達は離婚したよ。23歳辺りから相手の幼さが見えてきて生理的に受け付けなくなって、でも離婚後も連絡がストーカーのように来てた。LINE見たら内容がホラーだった。+3
-2
-
761. 匿名 2019/12/18(水) 02:03:12
男は「ババアと付き合えるわけない年の差考えろ」って言うくせにどうして逆は成立すると思ってるの?
男がババアを好きにならないなら同じように女がジジイを好きになるわけなくね?現実見ろよ+6
-4
-
762. 匿名 2019/12/18(水) 02:05:21
ブス(ブサイク)と結婚するぐらいなら一生独身と考えてる人多い
日本全滅決定+5
-0
-
763. 匿名 2019/12/18(水) 02:08:13
+0
-1
-
764. 匿名 2019/12/18(水) 02:08:46
結婚する、恋愛するという視点からすれば女にとって男が余ろうと全然問題ない。
昭和の頃と結婚、離婚に関する価値観がかわったことと、トピの文の続きにも書いてあるんだけど、恋愛強者が女を次々かえて恋愛、結婚をする「隠れ一夫多妻」がどんどん進んでることも要因だと思う。不倫なんかもその1つ。
一夫多妻で有名な所で、イスラム圏では強烈な男尊女卑、アフリカの部族では男尊女卑+階級社会という要素があるから、成り立ってるものなんじゃないかな。
日本の今の状態で一夫多妻がもし認められて、強者が女総取りになったら、あぶれた妙齢の男どもによって社会が今より断然荒れると思う。
この問題実は男にとってはすごく深刻な問題なんじゃないかと思う。
+6
-1
-
765. 匿名 2019/12/18(水) 02:13:56
>>447
逆ですね+14
-0
-
766. 匿名 2019/12/18(水) 02:14:02
>>126
正直な話、
男だけ人口が余ってます
女だけ人口が余ってます
この二つを比較するなら男が余ってるのは問題無くない?+3
-1
-
767. 匿名 2019/12/18(水) 02:15:29
そんな妄想話をされても
スレタイについて引き続き語ろうよ、おじさん、昔からその話題ばかりしてるよね+1
-1
-
768. 匿名 2019/12/18(水) 02:16:35
で、関東は本当に男より女が多いもんなの?前は関東は男余りって言われてたけど+0
-0
-
769. 匿名 2019/12/18(水) 02:18:09
>>664
なぜ出産を前提に語ってるの?
子供生むとは限らないよ+2
-1
-
770. 匿名 2019/12/18(水) 02:18:29
>>19
孤独死+7
-5
-
771. 匿名 2019/12/18(水) 02:19:16
そういえば昨日「同い年の子は合わないと思うから俺くらいにしときな?」って40過ぎのおっさんに言われてんけど、もうちょっと選ばせてくれよ私26歳やで+5
-0
-
772. 匿名 2019/12/18(水) 02:19:45
>>762
『顔に点数を付け、足して10点以下じゃないと結婚できない法』
例えば、9点の男前は1点の女性としか結婚出来ず、7点の美女は3点以下の男性としか
結婚出来ない、という非常に斬新なシステム+0
-0
-
773. 匿名 2019/12/18(水) 02:20:19
>>663
じゃあ自分一人でつくって自分一人で稼げばいい
男に甘えすぎです+2
-2
-
774. 匿名 2019/12/18(水) 02:21:23
なんか男余りだけあって痛々しい書き込みがあるね…+3
-1
-
775. 匿名 2019/12/18(水) 02:22:01
>>28
はいはいそうですねー(棒)+1
-0
-
776. 匿名 2019/12/18(水) 02:23:36
>>663
ん?だから独身増えてるって話やろ
+0
-0
-
777. 匿名 2019/12/18(水) 02:24:53
>>642
表沙汰になってないだけかもよ
そんくらい考えられん?+1
-0
-
778. 匿名 2019/12/18(水) 02:24:56
間違えた
>>776は>>773へのレスだったわ+0
-0
-
779. 匿名 2019/12/18(水) 02:26:17
>>755
嫉妬おつ
こういうとこなんだよ、オバサンの痛いところは+0
-0
-
780. 匿名 2019/12/18(水) 02:26:24
>>777
犯罪が女だけ表に出てないってこと?
暗数を考慮するなら普通に男だってもっとあるだろ+0
-0
-
781. 匿名 2019/12/18(水) 02:27:34
>>755
こんな言葉遣い悪い人、男どころか誰も関わりたくないでしょ+2
-0
-
782. 匿名 2019/12/18(水) 02:27:47
>>779
嫉妬てw
オッサンに好かれたい女なんかいないんだけど…
そのへんのオッサンは竹野内豊とか西島秀俊じゃないんだから+1
-0
-
783. 匿名 2019/12/18(水) 02:28:23
>>16
なんで余るのよ
おかしいだろ+7
-1
-
784. 匿名 2019/12/18(水) 02:28:26
>>611
結局男の経済力に頼らなきゃ生きていけないのに選ぶ立場がバカっぽいでしょ+2
-4
-
785. 匿名 2019/12/18(水) 02:28:34
>>781
女に夢見すぎ
tictocとか見たらショック死しそう+2
-1
-
786. 匿名 2019/12/18(水) 02:28:47
>>34
福岡でとくに中学受験が盛んな地域ではないけど、男女比率2対1で男子が多い。
私が子供の頃はほぼ同数だったんだけどね。
+2
-0
-
787. 匿名 2019/12/18(水) 02:30:07
>>784
いや自分だけで生きていけるから金のない男と結婚するメリットないってことでしょ
実際におんなは高収入ほど結婚してないし離婚率も高い+6
-1
-
788. 匿名 2019/12/18(水) 02:30:55
>>757
yoshikiもそうじゃん。+0
-1
-
789. 匿名 2019/12/18(水) 02:31:16
>>780
だから何で犯罪だけを結びつける?
見えないところで人に迷惑かけてるかもしれないだろって話なんだけど+0
-0
-
790. 匿名 2019/12/18(水) 02:32:23
>>789
犯罪が最大の迷惑じゃんw
そこに目をつむって女ダッテーとか言われてもw
+0
-1
-
791. 匿名 2019/12/18(水) 02:32:51
>>787
じゃあガルのオバサンたちはみんな高収入なんだー
へー(棒)+2
-6
-
792. 匿名 2019/12/18(水) 02:33:48
>>791
統計によれば確率としてはそうなるね+4
-1
-
793. 匿名 2019/12/18(水) 02:33:50
>>477
>ただ仕事を持って生活力があれば、結婚しなくてもいいんじゃないでしょうか。
それができる女性がどれだけいるかな+3
-4
-
794. 匿名 2019/12/18(水) 02:34:46
>>793
なんで必死に女は全員結婚しないと生きていけないと思いたいんだ?
自分と同じレベルに引きずりおろしたいの?+7
-4
-
795. 匿名 2019/12/18(水) 02:35:45
>>790
犯罪にだって種類はあるし、犯罪とまでいかずともそれ以上に迷惑なことも社会に多いと思うよ+0
-0
-
796. 匿名 2019/12/18(水) 02:36:17
女は収入が上がるほど未婚率上がる
男はその逆
+0
-0
-
797. 匿名 2019/12/18(水) 02:36:49
>>791
じゃあなんでみんなあんな貧乏アピールしてるの?+0
-0
-
798. 匿名 2019/12/18(水) 02:37:06
>>795
たとえば?
女のほうが迷惑かけてそうなことある?
+0
-0
-
799. 匿名 2019/12/18(水) 02:37:53
>>797
全員が金持ってるわじぇじゃないからでしょ
統計だから確率の問題+2
-2
-
800. 匿名 2019/12/18(水) 02:38:10
結婚しない人も半数いる時代だし結婚自体誰もがするのは難しいってことなのに、なぜ余ってる方の男が選ぶのか不思議でしょうがなかった
もやもやを解決してくれて良かったかも+1
-0
-
801. 匿名 2019/12/18(水) 02:38:57
>>785
なにが女に夢見すぎ?
実際に言葉遣い悪いでしょ+1
-3
-
802. 匿名 2019/12/18(水) 02:40:06
>>797
アンカー見ると男に寄生する気がない人にあなた噛み付いてるよね?
そこからして認識ズレてない?
寄生する気ないんだから相手選ぶに決まってるじゃん+4
-0
-
803. 匿名 2019/12/18(水) 02:40:22
男なんかゴミ
男なんかクズ
貧乏男は論外
なら一生涯男性と関わらない生き方をすればいいのに
なんでこんな所にまで出張ってきてピーピー言ってるの?
男に興味が無いおばさんはお一人様トピにでも行けばいいのに+3
-2
-
804. 匿名 2019/12/18(水) 02:40:39
>>799
そう言う考えならおばさんで同じように金持ってる人と結婚するのが一番お似合いかもね
+1
-0
-
805. 匿名 2019/12/18(水) 02:41:11
>>801
誰も関わりたくないっていうのは夢見すぎなんでは?
普通に関わってるよ
+0
-0
-
806. 匿名 2019/12/18(水) 02:41:26
>>782
小鹿みたいなガキとか言っといて強がるなよ(笑)
あんたは実際、若い女に嫉妬してるんだよ+1
-0
-
807. 匿名 2019/12/18(水) 02:42:04
男も女も中年以降独身だからって、みんなが結婚したがってると思うなよ。
男女の5分の1は同性愛者だし、障害者や精神疾患も一定数いるし、仕事や家庭の事情で結婚出来ない人も。
世間のしがらみが薄れた結果義務としての結婚しなくて良い社会になった結果の独身者の増加はあるよ。
+7
-1
-
808. 匿名 2019/12/18(水) 02:42:23
>>803
いや、男と関わりたくないからガールズちゃんねるにいるのでは?
女なんていなくていいって言ってるガル男へのブーメランすぎて笑うわ+4
-1
-
809. 匿名 2019/12/18(水) 02:42:37
人数からして男が余ってるって話題をそらすのってやっぱ計算とか苦手なのかな?+3
-0
-
810. 匿名 2019/12/18(水) 02:43:11
>>806
私が書いたんじゃないけどな
+0
-0
-
811. 匿名 2019/12/18(水) 02:43:18
>>787
確か女の8割が年収400万以下だから、男に頼らなくていい程稼げる女がはたしてどのくらいいるかな?お金に関して男にマウント取るのは無理だよ+3
-2
-
812. 匿名 2019/12/18(水) 02:43:52
>>804
金のないブサ男と結婚するくらいならそのほうがいいだろうね
+3
-0
-
813. 匿名 2019/12/18(水) 02:44:47
>>811
それ独身だけの統計?
+2
-0
-
814. 匿名 2019/12/18(水) 02:45:08
まぁ、家庭持たなければ生活していけるのかもね、資格なんて今時ほとんどの女が所持してるだろうしね+1
-1
-
815. 匿名 2019/12/18(水) 02:45:20
>>808
その割にはガルチャンでは毎日の様に結婚系のトピ賑わってますけど…+2
-0
-
816. 匿名 2019/12/18(水) 02:45:40
夫婦の年齢差は男2、3歳上が平均らしいから。
そういうことよ、結婚したくてもできない人たち。
したくない人はそのまま過ごしててよし!+6
-0
-
817. 匿名 2019/12/18(水) 02:45:42
>>798
人の揚げ足とったりヒソヒソ陰口叩いてるの多いよね+0
-0
-
818. 匿名 2019/12/18(水) 02:45:58
ひとりだったら300万円台で生きていけるんじゃ?
それで家族持ちもいるくらいだし
+1
-0
-
819. 匿名 2019/12/18(水) 02:46:39
>>817
その程度?
そんなん男同士のほうが苛烈じゃん
+0
-0
-
820. 匿名 2019/12/18(水) 02:46:50
スレタイから話題そらすのはなんなのか
男余りが深刻な上に結婚しない人も増えてるって事だよね+2
-1
-
821. 匿名 2019/12/18(水) 02:46:55
>>813
分からないけど、独身も大して変わらないでしょ+0
-0
-
822. 匿名 2019/12/18(水) 02:47:03
>>810
じゃあなんでアンカーつけてきた?+0
-0
-
823. 匿名 2019/12/18(水) 02:48:12
>>815
それだって女同士で語りたいんでしょ
しかも結婚トピなんて全体の一割くらいなのにガルちゃん=結婚トピみたいな捉え方が歪んでる+3
-0
-
824. 匿名 2019/12/18(水) 02:48:38
>>822
嫉妬だと思いこんでてウケるから+0
-0
-
825. 匿名 2019/12/18(水) 02:48:43
ロッチ中岡のお母さんが、すごいこと言っていたよ
ロッチ中岡のお父さんがあまり風呂に入らない、歯を磨かないので
夜の生活はするけど絶対にキスはしなかったと言っていた。
結婚した理由も家事とかに口出ししないから。
昔の人は多分、生きるために結婚していた。
今は結婚しなくても生きていけるから結婚しない人が増えた+6
-0
-
826. 匿名 2019/12/18(水) 02:49:14
>>821
いや主婦と独身は賃金全然違うでしょ+3
-0
-
827. 匿名 2019/12/18(水) 02:49:17
>>820
深刻って言うより人口統計的にどうしても余るって話でしょ。男の方が多いんだから。問題は女は余らないはずなんだけどなんででしょうね?+0
-0
-
828. 匿名 2019/12/18(水) 02:49:23
>>819
いや女同士のほうが陰湿だし悪質だよ
私もわざわざ聞こえるように、大声で悪口言われたし
男性はむしろ優しい人多いし、同性同士でもだいたい仲良くやってる会社多かったけど+4
-0
-
829. 匿名 2019/12/18(水) 02:50:28
こういう統計、
したい人、するのが普通っていうのから統計だすから嫌なんだよ。
男性も女性も、結婚したい人もいれば、したくなくてしてない人も両方いるんだってば。+1
-0
-
830. 匿名 2019/12/18(水) 02:50:38
>>828
男子のイジメのほうが死人出てるし会社でも出世争いや足の引っ張り合いすごいけど+1
-1
-
831. 匿名 2019/12/18(水) 02:50:43
>>824
あ、結局嫉妬なのね(笑)+0
-0
-
832. 匿名 2019/12/18(水) 02:51:51
>>826
調べてきたよ。独身の女性の平均年収は40代で360万。
どうやって一人で生きていこうか?+2
-0
-
833. 匿名 2019/12/18(水) 02:52:04
>>831
つまりオジサンがこっち向いてくれなくて悔しい!って思われてると思ってるってこと…?
マジで言ってる…?+0
-0
-
834. 匿名 2019/12/18(水) 02:52:29
>>832
え、生きていけると思う+5
-0
-
835. 匿名 2019/12/18(水) 02:52:31
>>830
あなたの会社での話ね+0
-0
-
836. 匿名 2019/12/18(水) 02:53:28
>>832
独身男性も400万前半だが?
たいして変わらなくない?+4
-0
-
837. 匿名 2019/12/18(水) 02:54:20
>>835
いや死人が出れば報道されてるからうちの会社の話じゃないですよ+0
-0
-
838. 匿名 2019/12/18(水) 02:54:53
>>833
うん、人の話理解する頭ないわこの人汗
オジサンがこっち向いてくれないからとかじゃなくて、
若い子だけがチヤホヤされるのが気に入らないってことでしょ?+0
-0
-
839. 匿名 2019/12/18(水) 02:55:12
セクハラパワハラの加害者も男が多いよね?
電通の件も上司男だったし+3
-0
-
840. 匿名 2019/12/18(水) 02:56:14
>>838
オッサンにチヤホヤされてたら哀れみしかないのでは?+0
-0
-
841. 匿名 2019/12/18(水) 02:58:04
たった数十万の年収の違いで「女は男に頼らなきゃ生きられない!どうすんのー?」とかやってんの?
+0
-3
-
842. 匿名 2019/12/18(水) 02:58:12
>>834
うーん、そうじゃなくてさ、高収入の女は結婚しなくても生きていけるって話だったでしょ?360万なんて男要らないって強がるほどの高収入じゃないよね?
そもそも360万で生きていけるなら結婚してDNKSでやっていく方が全然いいと思うけど+2
-3
-
843. 匿名 2019/12/18(水) 02:58:45
>>841
200万の差がありますが…+1
-0
-
844. 匿名 2019/12/18(水) 02:59:17
>>840
若い女性に対して汚い言葉を使ってる時点で、もはや嫉妬でしかないわ+3
-0
-
845. 匿名 2019/12/18(水) 02:59:19
>>842
いやブサと結婚するくらいなら多少苦しくてもひとりでいいんじゃない?
300万円台ならやっていけるよ
+5
-0
-
846. 匿名 2019/12/18(水) 02:59:57
>>844
オッサンから見たらそういうふうに見えるはずなのにって意味では?+0
-0
-
847. 匿名 2019/12/18(水) 03:00:07
>>836
じゃあ二人合わせて700万だね!+0
-1
-
848. 匿名 2019/12/18(水) 03:00:08
男女ともに年収1500万未満は貧乏人で生きる価値なしだからどうでもいいよ+1
-3
-
849. 匿名 2019/12/18(水) 03:00:48
うちの夫は20歳そこそこの子のことはガキだなあって言うよ?+0
-1
-
850. 匿名 2019/12/18(水) 03:01:43
>>847
別にひとりひとりでいいでしょ
一人暮らしなら余裕
+4
-0
-
851. 匿名 2019/12/18(水) 03:02:43
>>846
やけにしつこいね
やっぱりあなた>>755なんでしょ
+0
-0
-
852. 匿名 2019/12/18(水) 03:03:06
>>843
独身同士で?どこのデータ?+0
-0
-
853. 匿名 2019/12/18(水) 03:04:02
>>849
話わかってないね、さすがガル民+0
-0
-
854. 匿名 2019/12/18(水) 03:04:19
>>851
違うよ
「嫉妬」なんていう発想すらなければ普通にそう読めるの
「嫉妬してる」なんてマジでハすらない
+0
-0
-
855. 匿名 2019/12/18(水) 03:04:20
>>845
いや、だから、高収入の女はーって話どこいったの?ちゃんと話遡って書き込んでよ。結局男に頼らないと貧乏一人暮らしするしかないじゃん+3
-4
-
856. 匿名 2019/12/18(水) 03:05:58
>>855
高収入女は、じゃなくて収入が上がるほど、でしょ?
平均値持ち出してそれでやってけんのって言われても、平均以下の女は結婚したがってるんじゃないの?としか
+7
-0
-
857. 匿名 2019/12/18(水) 03:07:19
>>855
つかそれ言っちゃったら独身男も変わんなくね?+6
-0
-
858. 匿名 2019/12/18(水) 03:07:51
こんなのを出して少子化対策?自由に生きてるんなら良いと思うが。各々の勝手だろう、独身なのはね。増えるのは以前から解りきってる事。全然驚かないし普通だよね。別に法律に引っ掛かる訳でもないし。
独身が悪いみたいに書くのは変だよ。+7
-2
-
859. 匿名 2019/12/18(水) 03:08:46
男に頼るしかない女は婚活とかしてるんじゃん?
ひとりで大丈夫って言ってる女に絡んで何がしたいんだ?+11
-0
-
860. 匿名 2019/12/18(水) 03:11:15
>>15
適齢期なのに結婚できてない私やべーな(棒)+34
-0
-
861. 匿名 2019/12/18(水) 03:11:42
>>859
ね
男に頼るしかないくせに男を選んでる!って、架空の相手にシャドーボクシングかましてて笑う+5
-1
-
862. 匿名 2019/12/18(水) 03:13:32
「女は男が絶対に必要だけど男は女なんか必要ない」と思いたいガル男がことごとくデータに否定されてる+11
-2
-
863. 匿名 2019/12/18(水) 03:14:14
>>5
結婚適齢期は全ての地域で男余りでしょ
男が先に寿命になるから婆さんが残ってるだけ
それを女余りと呼ぶのか疑問+31
-2
-
864. 匿名 2019/12/18(水) 03:15:15
東京は女の平均賃金が高いからね
普通にデータの証明でしかない
+2
-0
-
865. 匿名 2019/12/18(水) 03:17:05
ケチケチしてるからだよ+0
-0
-
866. 匿名 2019/12/18(水) 03:19:17
>>50
+1000位付けたいわ❗+22
-5
-
867. 匿名 2019/12/18(水) 03:27:02
どーしても結婚したい金ない不細工男はフィリピンとかタイとかからお嫁さん貰えばよくない?+1
-0
-
868. 匿名 2019/12/18(水) 03:29:59
婚姻の意味をわかってない人が多すぎるからでは?女らしさがどうとか男らしさがどうとか。平等だとか当たり前だとか。子育てをどっちがするとか。自分も含めてだけどもっと謙虚に有難いって常に思って生きたいなぁ。世知辛い世の中だよね。+9
-0
-
869. 匿名 2019/12/18(水) 03:31:39
>>633
「低収入だから結婚できない」で思考停止する男はまだマシ。諦めるだけ謙虚よ😂😂😂
低収入ブサメンのくせに、女に若さと外見を求めて「30歳とかBBA」なんて匿名掲示板で暴言を吐きまくってるカンチガイ身の程知らずがたっくさんいるからw
まあ、女も身の程知らずな婚活ネタは沢山あるけど、少なくとも自分より10歳も15歳も若くキラキラした男性から恋愛対象として見られると思ってるおかしな女は、男性のそれに対して圧倒的に少ない。恥を知ってるからね。。。+40
-1
-
870. 匿名 2019/12/18(水) 03:31:43
>>19
ATMになれるほど金持ってないじゃん+41
-2
-
871. 匿名 2019/12/18(水) 03:31:57
>>1なるほど
半数結婚しい女いるし結婚が難しい時代って事だよね+0
-0
-
872. 匿名 2019/12/18(水) 03:38:43
>>869
しかも自分らがモテないのを女のせいにするんだよね
DQN男ばかり好むとか上方婚しかしないのが悪いとか…+25
-1
-
873. 匿名 2019/12/18(水) 03:40:28
>>872
ネットの女叩き男だってネット版DQNじゃんな
リアルではブサイクの陰キャでネットではDQNな本症出すようなおっそろしい男そらモテないわ+11
-0
-
874. 匿名 2019/12/18(水) 04:27:06
>>865
本当、金出せよ。笑+3
-1
-
875. 匿名 2019/12/18(水) 04:57:09
結婚できないのとしないのは違うし、そこは分けるべきでしょ
あえてしてない人もたくさんいるよ
結婚出産なんてリスクだらけだからね+3
-1
-
876. 匿名 2019/12/18(水) 05:01:26
>>19
そもそもATMになれるの?+36
-2
-
877. 匿名 2019/12/18(水) 05:02:37
久しぶりにガルちゃん見たけど、男が現れると寄って集って追い出そうとするために同調圧力かける慣習は未だに変わらないんだな笑+0
-4
-
878. 匿名 2019/12/18(水) 05:08:44
>>12
悪くないけど、良くもないんじゃない?
+6
-3
-
879. 匿名 2019/12/18(水) 05:13:12
>>858
どこの国か忘れたけど、30代で結婚した人には結婚資金を融資してくれて、子供を3人産んだらそのお金は返さなくて良いらしい
目に見える制度を作らないとダメだと思う
+3
-0
-
880. 匿名 2019/12/18(水) 05:16:04
人工が増えれば良いだけなら、イケメンで頭良い人の精子を売り出したり、ひとりで出産も普通にしていけばいいと思う+4
-1
-
881. 匿名 2019/12/18(水) 05:18:21
>>880
結婚は嫌だけど子供が欲しい女の人はいっぱいいるよね
ジャニーズとかの子供なら産みたいとか+5
-1
-
882. 匿名 2019/12/18(水) 05:20:32
誰か俺と結婚しようぜ
顔は中の下だけど頭はジェイソン・ステイサムに似てるって言われてる+1
-2
-
883. 匿名 2019/12/18(水) 05:20:49
>>507
「お金払って婚姻だけ済ませて嫁が来ないっていう」
↑
いや、こう書いてあるやん、ばかなの?w
+3
-0
-
884. 匿名 2019/12/18(水) 05:46:29
人口が増えないと搾取できないから、奴隷を増やしたいんだよね。+5
-0
-
885. 匿名 2019/12/18(水) 05:50:47
>>370
働かない男もそれなりにいるけどね
独身男ろくなの残ってない、典型的なのがモラハラ上司が自分の融通がきかない女部下をいじめて働けなくしてたわ
金があろうと女側が一生懸命やったところで結婚しないか男はしないかできない問題ありかだよ
+8
-4
-
886. 匿名 2019/12/18(水) 05:53:12
ひとりでいるほうが気楽な時代だし、
低所得者が多いから今は結婚するメリットないでしょ。
国はのんきに桜を見る会とか増税とかしてないで、
本気で少子化対策に取り組まないと、
将来は大量の独身孤独死と老老介護が
目に見えてる。+5
-0
-
887. 匿名 2019/12/18(水) 06:01:15
長生きになった時代なんだから妥協して結婚なんて地獄でしかないでしょ
大きい子供まで面倒みたくない+2
-0
-
888. 匿名 2019/12/18(水) 06:18:48
>>10
ヤリ捨てられてシングルマザーが増加する+11
-0
-
889. 匿名 2019/12/18(水) 06:21:29
東京住まいですが私の周りは未婚おばさんの方が圧倒的に多いです+7
-0
-
890. 匿名 2019/12/18(水) 06:23:14
>>858
まぁそうだけど、普段保守の愛国のくせにこの手の話になると、サヨクみたいなことを主張するのが滑稽ななだけであって。+1
-0
-
891. 匿名 2019/12/18(水) 06:28:14
あんたらって本当に男性が嫌いなんだね(^^;+0
-0
-
892. 匿名 2019/12/18(水) 06:37:45
30代半ばで理想だけ高くなった女性はどうするんだろうね
あの男はここがダメ、あっちの男はここがダメ+2
-0
-
893. 匿名 2019/12/18(水) 06:43:13
>>50
別にこの未婚男性たち全員が「結婚したくて婚活してる」なんて話じゃないけどね
それなのにこんなことばっかり言ってさ、そりゃ普通の男は結婚する気失せるだろ
だから婚活市場は女性あまり、来るのは本当の本当に図々しいジジイだけになる
本来なら普通に恋愛して結婚できるスペックの男ほどネットの男性叩きに萎縮して最初から結婚諦めちゃってるよ+10
-7
-
894. 匿名 2019/12/18(水) 06:45:04
>>5
理想の結婚条件が高いからね。+1
-6
-
895. 匿名 2019/12/18(水) 06:50:43
>>858
パヨクだな+0
-0
-
896. 匿名 2019/12/18(水) 06:56:46
けど。婚活では女が余るんだよね?+4
-0
-
897. 匿名 2019/12/18(水) 06:59:49
未婚おじさんはまだ、1人でなんとかなるけど。
未婚おばさんは本当に低収入だからキツイよね。
私も400万〜500万とか稼ぐ男なら、女と結婚したくないもん。
女いなくても、一人で行きてくには充分だよね。
+4
-4
-
898. 匿名 2019/12/18(水) 07:09:11
日本の男性の場合は将来アンドロイドと本気で結婚する人が多いかも。前に抱き枕を持ち歩いてる人もいたから+0
-0
-
899. 匿名 2019/12/18(水) 07:09:18
>>897
未婚者の平均収入は男女で数十万しか変わらないよ
+1
-0
-
900. 匿名 2019/12/18(水) 07:14:39
なんか女のほうがお金ないっていうイメージ根強いんだね
結婚しなくていいやって思ってる女は経済的に自立できてるのに
男は低収入ほど結婚してないデータがあるから、金さえあればしたい人が多いんじゃないの+3
-0
-
901. 匿名 2019/12/18(水) 07:15:51
>>897
じゃあなんで高収入の男のほうが既婚率高いの
なんで未婚男は既婚男より寿命短いの+12
-0
-
902. 匿名 2019/12/18(水) 07:18:42
女は金さえあれば男はいらない傾向があり、男は金が手に入ると女も手に入れたくなるということだね
婚活女も金金言ってるしさ
+24
-0
-
903. 匿名 2019/12/18(水) 07:20:53
婚活の場は女余りなのに
世間的には男余りなのか+3
-0
-
904. 匿名 2019/12/18(水) 07:25:11
>>44
うーわうわうわ
童貞だー。+12
-1
-
905. 匿名 2019/12/18(水) 07:25:27
>>11
未婚でも既婚者以上に税金払ってる人もいる事を想像できないの?+19
-0
-
906. 匿名 2019/12/18(水) 07:26:31
結婚相談所は女のほうが歓迎されてるからね
男の審査基準厳しい
+6
-0
-
907. 匿名 2019/12/18(水) 07:27:17
そんなこと無いよ
未婚おばさんも多いんだから
ソースは私+4
-0
-
908. 匿名 2019/12/18(水) 07:27:28
>>867
金で結婚相手を買おうとする人は、仲介業者に騙されちゃうのよ+0
-0
-
909. 匿名 2019/12/18(水) 07:28:46
男は女を欲しがり女は金を欲しがる
でも子供を欲しがるのも女のほうが多いのかな+1
-0
-
910. 匿名 2019/12/18(水) 07:32:53
>>869
婚活アプリやってるけど年収200とか300とかで不細工、40代とかで、
共働き希望!子供ほしいです!
みたいな人多いよ。
引っかかる女性いるのか!?
誰でもやれるから、ワンチャン俺もイケるかも!
とか思うんだろうね。+22
-0
-
911. 匿名 2019/12/18(水) 07:37:56
正直金があれば独身でもいいっていう女性多そう…
金さえあれば離婚できるのにって思ってる人も多そう…+6
-3
-
912. 匿名 2019/12/18(水) 07:41:55
独身男性かわいそう
+5
-0
-
913. 匿名 2019/12/18(水) 07:45:41
芸能人が年の差婚してるの見て、自分も若い子と結婚出来ると勘違いしてしまう男は婚期逃してる。
元彼に10年結婚引き延ばされて、結局直前で20代の女との縁談が来たとかで、『昔から恋愛と結婚は別だと言うけど、30過ぎた女はヤバいでしょう(笑)この歳だと20代がいい。』『若い時は通用しても年取ったら誰も相手にしなくなる(笑)』と笑って最悪な別れしたけど、結局相手側に断られて未だに未婚。
私は結婚したけど。+21
-0
-
914. 匿名 2019/12/18(水) 07:48:07
男の方が多く産まれるからね。
53%が男児
47%が女児
不思議だけど、昔から変わらず大体この確率で男女が生まれているんだよ。+13
-0
-
915. 匿名 2019/12/18(水) 07:51:51
>>8
このコメントに大量の+とかガル女の人格やばすぎる+5
-7
-
916. 匿名 2019/12/18(水) 07:51:58
ビジネスチャンスだ!+0
-0
-
917. 匿名 2019/12/18(水) 07:52:39
>>891
もともと女はうっすら男全体が嫌い、男はうっすら女全体が好きって言われてるよね
まさにそうだと思うわ+17
-0
-
918. 匿名 2019/12/18(水) 07:55:46
高望みのしすぎと、余るからには性格に難があるからだと思う+0
-0
-
919. 匿名 2019/12/18(水) 08:04:09
未婚男の悪口書くのは良いけどさ、書けば書くほどまともな男は萎縮して勘違い男だけが婚活市場にやって来るんだよなあ
結局、婚活なんかじゃまともな結婚相手は見つからない+6
-1
-
920. 匿名 2019/12/18(水) 08:06:28
>>917
そのうっすらに引っ掛からない私って一体…+0
-0
-
921. 匿名 2019/12/18(水) 08:09:33
>>918
職場の未婚男性が太った女性客の悪口を言ってて
いや、お前もやばいよ?って思った。
あと若い子にその人と夜の勤務一緒だと怖いって相談受けた。+11
-1
-
922. 匿名 2019/12/18(水) 08:09:45
いやネットでは女叩きのほうがずっとすごいじゃん
それ見て男(というか非モテ)嫌いになった女いっぱいいると思うよ+10
-2
-
923. 匿名 2019/12/18(水) 08:11:01
貧乏で不細工男は需要なしw+2
-0
-
924. 匿名 2019/12/18(水) 08:15:09
歳とっても若い子と結婚できると思い込んでるおじさんが、現実結婚できなくて余っているのは自業自得
おじさんなんて結婚なんてしたくない+8
-0
-
925. 匿名 2019/12/18(水) 08:16:59
>>1
未婚おばさんも増えてると思うけど。
男サイドが女性に若さばかりを求めた結果じゃない?+7
-1
-
926. 匿名 2019/12/18(水) 08:17:49
その世代の男って結婚向いてないじゃん
育児家事しなくて、母親と比べて、家ではホテル暮らしみたいなもんじゃん+5
-0
-
927. 匿名 2019/12/18(水) 08:20:01
>>2
まあ、仕方ない+5
-0
-
928. 匿名 2019/12/18(水) 08:24:17
>>920
風俗とか行けば一定の需要はあると思う
+0
-0
-
929. 匿名 2019/12/18(水) 08:25:26
未婚おじさんという造語が受けつかない
蔑称じゃん
だれが考えたの??くだらない+5
-1
-
930. 匿名 2019/12/18(水) 08:26:56
>>513
ほんとこれ
…ほんとこれ+9
-2
-
931. 匿名 2019/12/18(水) 08:31:49
私の姉はバツイチ独身、40代でもう結婚はしないと思う
でも手に職あるし、甥姪を可愛がってくれてるし
同世代の独身女性の友達が沢山(ほんとに多いw)いて
あちこち旅行や趣味で飛び回っている
楽しそう
私こそ子育て終えたらぼっち確定+10
-0
-
932. 匿名 2019/12/18(水) 08:37:26
>>910
でもさ、年収200とか300とかで不細工40代とかで、
専業主婦オッケー!子供の有無はまかせます!
でも、はぁ?!ってなるよね+11
-1
-
933. 匿名 2019/12/18(水) 08:39:27
>>2
性犯罪増えるな、+12
-2
-
934. 匿名 2019/12/18(水) 08:41:34
>>923
女性にも言えるよ+3
-0
-
935. 匿名 2019/12/18(水) 08:42:12
>>928
デッドボールなら受かるだろうか…+1
-0
-
936. 匿名 2019/12/18(水) 08:47:40
それ言うなら未婚おばさんも増えてるでしょ?
本人が未婚を望んでるなら自由だと思うわ。
私は結婚したくてしたけど、したくない人だっているのも事実だし。
結婚が全てじゃないし。+4
-0
-
937. 匿名 2019/12/18(水) 08:54:34
>>906
余剰男をふるい落とす為に審査するの当たり前じゃん
何でもかんでも受け入れたって選ばれるのは上位何パーなのよ+3
-1
-
938. 匿名 2019/12/18(水) 08:56:37
>>16
男女はだいたい同数ずつ生まれるから、一妻多夫になったら結婚できない男が増えるよ+1
-7
-
939. 匿名 2019/12/18(水) 08:57:46
>>917
うっすら嫌いな中から好きな一人を見つけ出そうとする女と全体的に好きなのに一人も振り向いてくれなくてイラつく男か。なるほど興味深い。+8
-2
-
940. 匿名 2019/12/18(水) 08:59:08
>>919
婚活の場に勘違いを集めといて婚活してない男性にアタックすれば良いんだね!効率よくていいじゃん。+3
-0
-
941. 匿名 2019/12/18(水) 08:59:44
>>450
君には関係ない話で盛り上がるなよ
+0
-0
-
942. 匿名 2019/12/18(水) 09:02:57
結婚を「しない」人も増えてると思うよ。
昔ほど結婚することが当たり前って時代じゃなくなると、結婚するメリットとデメリットを比較するようになるだろうし、デメリットの方が大きいと思う男性の気持ちもわかる。
一度籍を入れたら妻がどんなに変わっても簡単に離婚できず一生ATMにされるんだもん。+6
-1
-
943. 匿名 2019/12/18(水) 09:05:35
でも、うちの娘中1だけど周りみてると7割ぐらい女の子だよ。てっきり女の子が多いんだと思った。あと時代が10年くらい経ったら女のほうが余ってるとか言われそう。+4
-1
-
944. 匿名 2019/12/18(水) 09:05:56
>>39
へ?老後なんか自分でどうにかするわ。
誰かに頼るって考えは一切ないし^ ^
姪、甥に頼るとか可哀想すぎる。
ってか、誰かに頼りたいから結婚すんの?
くだらねー
結婚相談所に登録してまで結婚したいやつも
くだらねー
+7
-2
-
945. 匿名 2019/12/18(水) 09:06:32
>>292
あなたに+500あげたい!
結婚どうこうに限らず、問題があるのは自分自身なのに変に拡大解釈して攻撃的になる奴がウザい。特にネットが出来てからそんな奴らの声がデカくて目障り。+11
-1
-
946. 匿名 2019/12/18(水) 09:07:00
専業主婦やパートにさせてくれるならいいけど、正社員で共働きは結婚するメリットがあまり浮かばない。
家事育児も完全に分担ならいいけど、結局ほとんど女がやることになる。
中でも一番負担がかかるであろう料理関係はほとんど女。
+3
-1
-
947. 匿名 2019/12/18(水) 09:07:14
>>743
親子でもおかしくない歳なのにね 笑
やっぱり男ってキモい。+4
-0
-
948. 匿名 2019/12/18(水) 09:07:43
>>508
それ思うと確かに福岡も暮らすにはいいところかもしれない。+22
-0
-
949. 匿名 2019/12/18(水) 09:13:19
夫の叔父さんが未婚お爺さん(60代)だわ…
いい歳して1人でディズニー行ったり、AKBのライブで全国旅したり、本当気持ち悪い…
挙げ句の果てには私の娘3歳も一緒に連れて行きたいとか言いだした。絶対嫌じゃ!!+5
-1
-
950. 匿名 2019/12/18(水) 09:17:14
>>113
旦那に不倫されたんだねww+2
-1
-
951. 匿名 2019/12/18(水) 09:21:28
>>10
ドラマ的には単なる逆転大奥でオモロイ
御鈴廊下に家をリフォームせねばならない
リアルにやると、男は独占欲が異常だから殺人事件に至る大奥家庭が激増するだろうな+13
-0
-
952. 匿名 2019/12/18(水) 09:23:17
>>55
性格が激しいから、分かる気がする…。
女性のDVで刑事事件になっているのって、黒人女性とラテン系が多いような。+6
-0
-
953. 匿名 2019/12/18(水) 09:26:47
>>44
DTは相手の女性が処女か否かを判断できない件。
非処女だと認定する材料は、勝手な独自ルールで当たらない。+6
-1
-
954. 匿名 2019/12/18(水) 09:26:54
独身の男が増えると自暴自棄な男も増えて犯罪者も増えそう、、。+10
-2
-
955. 匿名 2019/12/18(水) 09:28:35
>>28
またわざわ嫌われにくるんだから、大嫌韓時代も必然だと思うわ
+6
-0
-
956. 匿名 2019/12/18(水) 09:29:48
男は女よりそういう面プライド高いし見栄もある
結婚もしたいし恋人もほしいけど素直にそれを
言えないし。
結婚のデメリットばかり並べてしたいと思わないと散々言ってたけど10年ぶりに彼女できたら
すぐ結婚した人いたわ 40過ぎのオッサン
10年ぶりって言ってたけど会話の端々から
本当はその人が初めての彼女っぽい+18
-0
-
957. 匿名 2019/12/18(水) 09:31:15
>>949
別にいいと思ったのは私だけかな。
その歳で「若い子と結婚したい」とか言ってる訳ではないんでしょう?
そんなのではなく、自分の稼ぎで趣味を満喫してるならそれも一つの人生かなと。
夫側の親族だから負の感情が浮かぶんだろうけど、もし自分の伯父・叔父なら多分何も思わない+1
-3
-
958. 匿名 2019/12/18(水) 09:35:19
>>954
そうなんだよね
友達たくさんいなくてもいいし
彼女一人いたら、できさえすればそいつにも
誇りができるんだけどな
40過ぎて独身孤独で会社で上手くいかないと
無気力になるわな+9
-1
-
959. 匿名 2019/12/18(水) 09:35:56
>>910
女性もそれなりに稼げる昨今、年収200万でブサイクとか
で妥協する人は少ないでしょうね。
女に学はいらん!嫁に行って主婦して子供産むのが女の幸せ、行き遅れたら条件うんと下がっても嫁がなきゃ恥みたいな時代ならともかく。
あと、情報が溢れすぎてて男も女も本来の身の程以上のハイスペを望みすぎなのもあると思う。+15
-2
-
960. 匿名 2019/12/18(水) 09:36:04
全員結婚したとしても男がこんだけが余る、とあるけど、どちらかというと全員結婚したとしたら、という意味のない仮定の話だと思うけど。
全体の比較したらそりゃ男が余るだろうけど、問題は「結婚したいと思ってるけどできない人」の男女差じゃないの?
+4
-0
-
961. 匿名 2019/12/18(水) 09:36:13
>>910
普通じゃない?その年収だと子供希望するなら共働き必須だしね
+1
-1
-
962. 匿名 2019/12/18(水) 09:37:21
>>5
仕事好きだし稼げるから結婚する理由がない+6
-0
-
963. 匿名 2019/12/18(水) 09:37:57
>>18
わかる。
30代だけど、中学の同級生、半分以上の人が独身。
私は低身長低学歴のブスだけど結婚できたのは上京したからだと思ってる。
私より高学歴で美人な子沢山いるのにね、福岡。+20
-1
-
964. 匿名 2019/12/18(水) 09:41:18
>>733
そんな馬鹿いる?知恵遅れかな?+1
-1
-
965. 匿名 2019/12/18(水) 09:43:29
>>961
そこじゃないからw
そうじゃなくて、そもそもお前と結婚したいやついねえよって話
子供希望ってw
10くらい上のおばちゃんだって拾わないよw+5
-1
-
966. 匿名 2019/12/18(水) 09:45:57
平均寿命も女性のほうが長いし、人口図でみると女性のほうが多いんだけどね。
結婚はある程度バランスが良くないと結婚できないからね
+2
-0
-
967. 匿名 2019/12/18(水) 09:48:00
>>232
結局国は子供産んでもらって納税してもらう事が目的だけど子供産んでも扶養に入ってパートとか専業主婦になったら納税者じゃなくなるし、子供1人とか2人しか産まなかったら子供増えないしあんまり意味ないよね+5
-0
-
968. 匿名 2019/12/18(水) 09:51:45
みんな一人が楽なことに気づいてしまったのね。
そして今は世間体も気にしなくて済むもんね。+3
-1
-
969. 匿名 2019/12/18(水) 09:52:19
>>247
そこだよね。どうせ離婚する人も多いし男にも育児させたがる割には愚痴愚痴文句ばっかりの母親ばっかりだから妊娠出産養育費は全て税金で負担して女性だけで出産育児して結婚関係なく子供産ませればいい。精子は優秀な精子だけを厳選して。病気で産めない人は別として自分の意思で子供産みたくない人と男達は給料の半分納税してその税金で母子の生活を賄う。+1
-5
-
970. 匿名 2019/12/18(水) 09:56:07
>>18
だから結婚したい男の人は福岡に行けばいいんじゃない?本当に綺麗でオシャレで仕事もちゃんとしてる人多いよ!!そしてなんたって住みやすいしね!+9
-2
-
971. 匿名 2019/12/18(水) 09:56:35
>>508
男が多い県だけど男性向きの大企業が多いからだと言われてるよ。
そして暮らしやすいよ。+7
-0
-
972. 匿名 2019/12/18(水) 09:57:43
>>17
どう頑張ってもの文が笑った!+8
-1
-
973. 匿名 2019/12/18(水) 10:00:13
未婚おじさんが増えるってことは必然的に未婚おばさんも増えるってことだよね
おじさんばかりが増えるわけじゃないから+7
-1
-
974. 匿名 2019/12/18(水) 10:00:31
>>247
未婚の母は日本人の国民性に合わないからだよ。
日本人て欧米みたいなカップル文化じゃないし、何がなんでも常に恋人がいなきゃ困るわけでもないし。
単に恋愛しないから結婚もしない、子供もうまれない、のループ。+9
-0
-
975. 匿名 2019/12/18(水) 10:02:39
その未婚おじさん達は結婚したがってるの?
そうじゃないのに「余ってる」なんて言われてるのなら余計なお世話では?+5
-5
-
976. 匿名 2019/12/18(水) 10:04:03
性格悪もん!セックス下手だし。
ほんの一部しか良い日本男はいない。
しね+3
-3
-
977. 匿名 2019/12/18(水) 10:05:14
>>953
わかりみ
女は付き合った人数だって少なく話すのに
DTは都合よく解釈しそう+1
-0
-
978. 匿名 2019/12/18(水) 10:05:14
>>973
男女では出生数が違うから男余りになる。
3〜5%男児が多く生まれる。
昔は乳児期に男児は女児より弱くて死亡率が高かったから、ここで数が同じくらいに調節されてたけど今は医学が発達して乳児死亡率が下がったから男余りになってしまったらしい。+3
-0
-
979. 匿名 2019/12/18(水) 10:06:27
未婚おじさん45歳と付き合ってる未婚おばさん36歳です
趣味にお金使ってお金がなかったおじさんと持病ありのお金なしのアルバイトおばさんです
おじさんは趣味を控えてお金を貯めて来年やっと結婚するかもしれませんが、未婚おじさんの響きに当てはまると感じて書きました+5
-0
-
980. 匿名 2019/12/18(水) 10:06:51
たしかに『どうがんばっても結婚できない』くらいやばい人って男のほうが多いよね。不潔やキモくて人間としてダメなやつ。そういうのは子孫残してほしくないから余って当然なんだけど、種撒き散らして逃げるクズ男もいるからな~そういうクズ男も余るように上手く調整されればいいんだけど。+5
-2
-
981. 匿名 2019/12/18(水) 10:08:15
定年離婚されるくらいなら、結婚なんてしたくないよね。+1
-1
-
982. 匿名 2019/12/18(水) 10:08:51
女でよかった。+2
-0
-
983. 匿名 2019/12/18(水) 10:10:22
野性動物は優秀で強いオスしかメスと子孫を残せないから、人間で男が余る現象が起きてもしょうがないじゃないか!
+4
-0
-
984. 匿名 2019/12/18(水) 10:11:46
>>535
阿部さんはリアル結婚できる人だからな~やってくれなさそう。笑+3
-0
-
985. 匿名 2019/12/18(水) 10:12:42
>>8
女=金のない男と結婚しない(男に寄生するのが前提の思考)
男=ブスの女とは結婚しない(女は容姿前提の思考)+5
-1
-
986. 匿名 2019/12/18(水) 10:13:52
結婚っていう選択肢をあえて選んでない人やLGBTも含まれてるんじゃないの
ほっといたれよ+1
-1
-
987. 匿名 2019/12/18(水) 10:14:22
>>970
そもそも結婚できない男は実家住みだ+2
-0
-
988. 匿名 2019/12/18(水) 10:14:28
韓国よりはマシでしょ?
未婚ていったって離婚歴あるかもしれないし子供出来たら女から捨てられた可能性だってあるし。
+1
-0
-
989. 匿名 2019/12/18(水) 10:15:05
>>971
大企業もなく暮らしにくい県は女は逃げ出すってことだね
当たり前か+3
-0
-
990. 匿名 2019/12/18(水) 10:15:08
>>983
猿の集団もそうだしね。
ボスからナンバー3くらいまでのオス猿しか子孫を残せない。
メス猿は本能でオスの能力を見分けて強い遺伝子を残すから。+2
-0
-
991. 匿名 2019/12/18(水) 10:16:32
>>965
子供希望しなければありなの?
でもそれだと結婚する意味ある?
でも40なら相手も40だろうしそもそも子供は難しいかもね+0
-0
-
992. 匿名 2019/12/18(水) 10:16:40
>>8旦那はああんたと結婚して後悔してるよ
+1
-7
-
993. 匿名 2019/12/18(水) 10:19:47
>>954
日本の男の場合はネットに逃げるから犯罪まではいかなそう。+1
-2
-
994. 匿名 2019/12/18(水) 10:23:41
>>15
そんなことないよ。私や周囲も親が原因で出来ない人いるし。
恋愛だけならともかく結婚は男女とも家が多少はやっぱり関わってくるから
難しいね
許容範囲も人によるしね+4
-0
-
995. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:31
>>903
男は年収や職業審査で振るい落とされるからね。
ブログで20代の男性が年収250万で落とされたって書いてた(割とイケメン)
でも女は無職でも何でも登録できるからだよ。+1
-0
-
996. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:33
>>410
美人を自称しちゃうような性格の人が多いからだろね+2
-0
-
997. 匿名 2019/12/18(水) 10:25:54
>>694
愛媛もブス率高いけど
だいたい結婚出来てる。+1
-0
-
998. 匿名 2019/12/18(水) 10:33:25
>>28
ワロタww少なくても
殆どの日本女性は韓国男となんか
付き合いたくないと思ってるよwww+12
-0
-
999. 匿名 2019/12/18(水) 10:33:46
何回も結婚する人もいれば
1回も結婚しない人もいる…
不思議。
共働き絶対しなくていけない環境なら
結婚なんてしない方がいいな。
女の人にはデメリットに感じること多いと思います。
子ども産まない選択ならいいけど、出産は本当に
体のダメージ大きい。
体力ある人なら、そんな事もないのかな?人によると思うけど。+1
-0
-
1000. 匿名 2019/12/18(水) 10:35:13
>>310
そんな可愛い子に見向きもされない
キモデブには縁がない話だろうね(^^;+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
----------いまや社会問題となっている日本人の「未婚化」。20年後には、なんと人口の約半分が独身者になるという。著書『結婚滅亡』で知られる「独身生活者研究」の第一人者、荒川和久氏は、とりわけ