安住紳一郎アナ「好きなアナランキング」廃止を訴えるワケ
63コメント2019/12/18(水) 01:43
-
1. 匿名 2019/12/17(火) 11:49:30
若手アナウンサーなどは、「こういうランキングとかを意識してしまうので、嫌われないように、嫌われないようにって…」とコメントが控えめになっているという風潮があると指摘した上で「こういう意見の人もいるのでっていうような、全方位外交になって。それはひとつの意味では合ってるんですけど、最近はあらゆる方向に全方位外交になっちゃって」と嘆いた。+218
-0
-
2. 匿名 2019/12/17(火) 11:50:36
ランキング長年上位の安住さんが言うのはかっこいいなぁ。+451
-1
-
3. 匿名 2019/12/17(火) 11:50:40
アナウンサーなんて一般企業の一社員なのにね+353
-2
-
4. 匿名 2019/12/17(火) 11:50:51
格付けは面白くない
廃止に一票+275
-3
-
5. 匿名 2019/12/17(火) 11:50:53
安住さん、すき!+215
-6
-
6. 匿名 2019/12/17(火) 11:51:01
芸人のブサイクランキングとかももういい加減やめた方がいい
あと「抱かれたい男ランキング」も「結婚したい女優ランキング」もマジでキモい+322
-1
-
7. 匿名 2019/12/17(火) 11:51:03
アナウンサーはニュース原稿を正確に聞き取りやすく読めればいいと思う+293
-0
-
8. 匿名 2019/12/17(火) 11:51:10
殿堂入りの安住さんだからこそ言えるよね+207
-0
-
9. 匿名 2019/12/17(火) 11:51:35
そつなく仕事する男、安住
見た目若いねぇ+110
-0
-
10. 匿名 2019/12/17(火) 11:51:54
本当に人気あるアナがどんどん殿堂入りしてしまうから、今のランキングにいるアナは本当に視聴者に人気あるのかわからない。+117
-0
-
11. 匿名 2019/12/17(火) 11:52:42
淡々とニュース読んでればいいのに好かれようとしたり嫌われるような事してるのは女子アナの皆さんですよ。+107
-1
-
12. 匿名 2019/12/17(火) 11:52:44
私はフジテレビの伊藤利尋アナウンサー一押しです。+12
-25
-
13. 匿名 2019/12/17(火) 11:54:05
>>6
ブサイクランキング1位で喜ぶって、もう意味わかんないよね。顔のブサイク度じゃなく芸で笑わせてほしい。+55
-0
-
14. 匿名 2019/12/17(火) 11:55:17
殿堂入りしているこの人が、こういう風潮はそろそろやめませんか?と警鐘を鳴らすのは好感持てるね。
この人たちも所詮は人だから、意見や表現の方法が違うのは当然だから。
そしてこのランキングは誰が喜ぶの?と感じるよ。
テレビ局のお偉いさん方やスポンサーが喜ぶのかな?+119
-0
-
15. 匿名 2019/12/17(火) 11:55:45
でも、実際今年の1位のテレ朝の人は、思いきり票を意識したあざといテレビ映りで1位になったよね。
私はあの女子アナ大嫌いなんだけど、意外にも人気なのね。+53
-1
-
16. 匿名 2019/12/17(火) 11:57:30
タレントがキャスターやってるの腹立つ。
特にホラン。+52
-2
-
17. 匿名 2019/12/17(火) 11:58:14
アナウンサーより国会議員とかでランク付けしたら?+58
-1
-
18. 匿名 2019/12/17(火) 11:58:19
誰に聞いてんの?て言うくらい好きでもないアナウンサーが1位になったり、好きなアナウンサーが嫌い上位に入ったり当てにならないもんね。+23
-1
-
19. 匿名 2019/12/17(火) 11:58:26
>>15
自分も大嫌い。
出始めた当初から顔はへちゃむくれだししゃべり方は媚び媚びだし、不快で仕方ない。
見たい番組に出ていたら見るの諦める。+35
-0
-
20. 匿名 2019/12/17(火) 11:58:58
抱かれたい男ランキングってさ
この男にSEXしてもらいたいってことでしょ?
それをランキングにするとかよく考えるとキモいね
男のヤリたい女ランキングとかあったら炎上しそうだね+56
-0
-
21. 匿名 2019/12/17(火) 11:59:11
>>16アナウンサー目指してて、全落ちした人は実力不足なのかな?と思う+7
-0
-
22. 匿名 2019/12/17(火) 12:00:22
好感度とか顔とかいいから、ちゃんとニュース読んでくれ。下手なやつばっかり。特に民法は速報入った時ニュース読めないメッキ剥がれる。+23
-0
-
23. 匿名 2019/12/17(火) 12:00:32
分かる1位、2位あざといランキング?特に1位は可愛いくもない。+6
-0
-
24. 匿名 2019/12/17(火) 12:01:10
アナウンサーはタレントじゃねーから。
勘違い女が溢れかえってて痛い+26
-1
-
25. 匿名 2019/12/17(火) 12:02:01
やっぱり安住さんは一般常識ある人だよね。+49
-1
-
26. 匿名 2019/12/17(火) 12:02:26
こういうランキングだのやってるから、タレントみたいなアナウンサー量産されるんだよね+41
-1
-
27. 匿名 2019/12/17(火) 12:02:43
何でもかんでもランキングするようになってから、くだらないマウント合戦が始まるようになったね+16
-0
-
28. 匿名 2019/12/17(火) 12:03:05
>>6
抱かれたい男って、要はSEXしてみたい男でしょ?
気持ち悪いよね+39
-0
-
29. 匿名 2019/12/17(火) 12:03:31
廃止は構わないと思うけど
こういう他人に格付けつけるの
好きな人はもう粘着的に執着するから
やめるの大変そう
あの手この手で文句垂れるわ食い下がるわで
面倒そう+6
-0
-
30. 匿名 2019/12/17(火) 12:04:58
「宮根さんみたいに非常識で嫌われても看板番組持ち続けてる人もいるんだから」って若手に教えてあげればいいじゃん。+16
-0
-
31. 匿名 2019/12/17(火) 12:05:36
揃いも揃って女性アナウンサーはぶりっこ、男性アナウンサーはいじられキャラなのもうやめない?
アナウンサーは知性や教養のある人になってもらいたい+42
-0
-
32. 匿名 2019/12/17(火) 12:06:24
安住さんの元カノのせいで嫌いになりました+3
-10
-
33. 匿名 2019/12/17(火) 12:07:03
いとうあ○この元カレ+7
-4
-
34. 匿名 2019/12/17(火) 12:07:24
>>2
長年上位どころか殿堂入りだから逆にランキングに名前出ないほどだもんね+40
-1
-
35. 匿名 2019/12/17(火) 12:09:00
>>17
それはそれで調子に乗ったり
好感度上げようと躍起になる馬鹿な議員出てきそうだからやらない方がいい+10
-0
-
36. 匿名 2019/12/17(火) 12:11:26
>>1
これさ!ラジオの内容改ざんしてる!
実際のラジオでは、リスナーから葉書でトップ10にも入ってないって言われて、
「自分から言うんだけどー!私殿堂いりだから!!人気無くなったわけじゃないんだからっ!なんで周りがランキング入ってないの見て気を遣ってるのわかる時自分から殿堂入りっていってますからーっ!!」
って自虐はいってたよ+24
-0
-
37. 匿名 2019/12/17(火) 12:12:08
>>6 めっちゃわかる あんなアンケート取ってなにがしたいのか分からない
面白い芸人ランキングとか今年よくTVで見たタレントランキングとかなら彼らのモチベーションにも繋がるから良いと思うけど
抱かれたいとか抱きたいとか気持ち悪いしセクハラと何が違うの?って思うわ
ブサイクランキングもそうだけど倫理観もクソもないよね
それぞれの芸を評価するだけでいいのに容姿を吟味して点数つけるなんてただただドン引き+16
-0
-
38. 匿名 2019/12/17(火) 12:12:31
>>21
何年もやってんのに何か心地よい感じが全くしないんだよね。向いてないんじゃないかな。本業がタレントならタレント業に戻った方がいいような気がする。+4
-1
-
39. 匿名 2019/12/17(火) 12:15:25
ラジオの安住さんが好き!テレビはアナウンサー演じてる感凄い
ラジオのインキャな性格とオネエ風な喋り
スタッフにちょっと問題児扱いされてる空気が最高!
安住がんばれ!+22
-1
-
40. 匿名 2019/12/17(火) 12:30:19
>>16
ニュース番組は局アナ使えばいいのに、わざわざ高いギャラ払ってタレントやフリーアナを使う必要性がわからない。+31
-0
-
41. 匿名 2019/12/17(火) 12:30:47
わかる。好かれることに全力投球で、仕事できてない人。
ランキング上位になる事より、大事な仕事ってあると思うんだ。
自分たちは、脇役に徹して、面白いところ、美味しいことはタレントにさせてほしい。+6
-1
-
42. 匿名 2019/12/17(火) 12:38:49
先週の土曜日のズムサタで義堂アナがランキングに入ってなくて番組冒頭からいじけててウザかった
ぽっちゃりの安村アナは入ってたから、やり辛そうだったな
+17
-0
-
43. 匿名 2019/12/17(火) 12:40:29
>>36 ウケる! 安住さんの声で再生されました笑
やっぱり好きだー+14
-0
-
44. 匿名 2019/12/17(火) 12:43:28
アナウンサーはタレントではない
そういうことかな
ホストホステスみたいな
採用になってる気がする+8
-0
-
45. 匿名 2019/12/17(火) 12:55:39
>>39
油断すると、おすぎとピーコ口調になるよね
安住さん+5
-0
-
46. 匿名 2019/12/17(火) 12:55:59
おーい!安住さん見てるー?
+2
-0
-
47. 匿名 2019/12/17(火) 12:58:15
安住さんには孤高のイメージがある。
けれども他の誰よりも局アナの立場を守りたい人なのがわかる。
+13
-0
-
48. 匿名 2019/12/17(火) 12:59:33
AKB48グループにもいえるよね。
人数が違うだけでそれぞれファンはいる。
大島さんの言い方を借りると
「一票一票が愛」だと思う。+6
-0
-
49. 匿名 2019/12/17(火) 13:04:59
やっぱり安住さんは他のアナとは違うよね。さすがです!+8
-0
-
50. 匿名 2019/12/17(火) 13:17:43
安住さんの日曜天国の自殺した川田アナの話で嗚咽しながら語る回がわすれられません。
安住アナ、自殺した川田亜子アナへの後悔に涙 「フリーにならない理由」との推測も - 趣味女子を応援するメディア「めるも」www.google.co.jp色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『めるも』|(画像は『安住紳一郎の日曜天国』公式ツイッターのスクリーンショット)「どんな謝罪をもっても許されない」。TBSの安住紳一郎アナウンサーが、08年..続きはこちらから!
+9
-0
-
51. 匿名 2019/12/17(火) 13:26:42
ニュース読み上手いランキングしてくれ
顔芸と声作る事に頭いっぱいで下手な人多い
コネ、顔採用の人は滑舌悪い、声汚いで最悪
+8
-0
-
52. 匿名 2019/12/17(火) 13:35:12
>>16
あの人の声や発生ってアナウンス向きじゃないと思う
聞き取りにくい時や、うまく間を読めてい時聞いてる方がイライラしてしまう
ちゃんとしたアナウンサーにやって欲しい
+13
-0
-
53. 匿名 2019/12/17(火) 13:37:01
>>20
ガルのチンコ部にも言ってやって+0
-0
-
54. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:02
安住さんがニュースを読んでるのに聞きなれていると、他のアナウンサーの読み方が下手過ぎて、気になって、ニュースが入ってきません。安住さん、そろそろニュース番組持ってほしいです。+8
-0
-
55. 匿名 2019/12/17(火) 15:55:25
この人のからくりでのサラリーマン早押しクイズ、面白かったなぁ
今のアナウンサーであれだけ出来る人もいないだろうね
覚えてる人いるかな?+9
-0
-
56. 匿名 2019/12/17(火) 16:16:43
>>17
選挙でわかるじゃない。それよりテレビ局ごとでランキングつけてほしい。偏向報道ランキングとか。+3
-0
-
57. 匿名 2019/12/17(火) 17:55:17
>>33
浅倉南44歳?!+1
-0
-
58. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:40
ブサイクだとか抱かれたいランキングもそうだけど好き嫌いなんて人それぞれだから意味がないと思う。
アナウンサーなら技量で競うならいいと思うけど好き嫌いって能力と関係ないし結局見た目。+1
-0
-
59. 匿名 2019/12/17(火) 22:56:25
堂々入りしている人が言うのはカッコいいです。
人気よりもアナウンス力高いアナウンサーを育ててほしい。+2
-0
-
60. 匿名 2019/12/17(火) 23:06:09
>>1
というか、アナウンサーがコメントで毒舌吐くっていうのもどうなんだろう。タレントじゃないんだから、個性を出した奇抜なコメントより、客観的で控えめなコメントの方が求められてるんじゃないの?
+1
-0
-
61. 匿名 2019/12/17(火) 23:07:29
>>56
選挙で好感度なんてわからないよ。あれは組織票がものを言うんだもの。好感度より利権よ、利権。
+1
-0
-
62. 匿名 2019/12/18(水) 01:35:50
>>52
でもちゃんとしたアナウンサーも少なくなった気がする。テレビ局側もタレント扱いしてアナウンサーを勘違いさせたり、力があるのにタレント紛いなことをさせてその色が定着してしまった結果、しっかりとしたニュースに使いにくくさせてしまったりとか。
昔の様に「アナウンサーはアナウンサーらしく」をモットーにしてもいいと思うなぁ。+4
-0
-
63. 匿名 2019/12/18(水) 01:43:11
>>60
そうとも言えるし人気のアナウンサーが毒舌を吐かなければいけないほどテレビ業界がアナウンサーとタレントを混同しているとも思える。
安住さんも「好きなアナランキング」で殿堂入りしたからこそこういう発言が出来るわけだし、「好きなアナランキング」の恩恵は大きいと思う。
大事なのは選ばれた人の仕事への姿勢だと思う。一時の人気なんて直ぐに消えるでしょ。そこで勘違いして自分磨きをしないならタレント紛いで終わり。でも頑張っていれば「人気」を武器に報道と加
かのニュースに抜擢され、そこで頑張った成果を示せる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TBSの安住紳一郎アナウンサー(46)が15日放送のTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(日曜前10・00)に出演。「好きなアナウンサーランキング」について「もうやめにしていただきたい」と苦言を呈し、その理由を語った。