-
1. 匿名 2019/12/17(火) 09:18:56
大好きな作品で、何度も読み返して涙しています。
7SEEDSの名シーンを語りませんか!?+38
-1
-
2. 匿名 2019/12/17(火) 09:21:34
語って+1
-5
-
3. 匿名 2019/12/17(火) 09:21:46
終わり方が残念だった…
皆が、カプセルの子達がどーなるのか最後まで見たかった。
好きなシーンは冬のグループ。
冬の3人はみんないい人で泣ける。+96
-3
-
4. 匿名 2019/12/17(火) 09:22:55
名シーンというか、米津玄師の
ナンバーナインという曲が、
この漫画に合うなぁと、
聞くたびに思います。+4
-9
-
5. 匿名 2019/12/17(火) 09:23:16
花が好きになれないままだった。
ナツが1巻の表紙だし主人公かと思いきやほぼ花が主人公でしたよね?
+99
-3
-
6. 匿名 2019/12/17(火) 09:24:12
まつりみたいな押せ押せギャルちょっと苦手+6
-6
-
7. 匿名 2019/12/17(火) 09:25:51
荒巻と犬の話は本当に泣ける。花のせいで犬達があんなななったのに荒巻はよく花を好きになったよね?+97
-0
-
8. 匿名 2019/12/17(火) 09:26:34
花がほんとに無理だった
外伝まで読んだけど安吾がかわいそうになった+76
-6
-
9. 匿名 2019/12/17(火) 09:28:47
テレビでアニメやるね+0
-0
-
10. 匿名 2019/12/17(火) 09:30:20
今ネトフリでアニメやってるよねー
漫画読んだけど旦那がアニメハマってる
冷凍?された子?どうなるんだろ+14
-0
-
11. 匿名 2019/12/17(火) 09:34:33
>>10
冬の他のメンバーみたいに解凍ミスで生きてるのは半分以下だったり。+15
-1
-
12. 匿名 2019/12/17(火) 09:34:40
私は涼と安居が瞬時にお互いを理解して行動したのを蝉ちんが「今までやってきた事は無駄じゃない」っていう所が凄く好きです。
分かりづらくてすみません⤵️+60
-0
-
13. 匿名 2019/12/17(火) 09:35:24
私はナツの方がなんか苦手だった
うじうじして私も頑張らなきゃ!みたいな感じがどうも苦手だ...最後まで好きになれず+38
-16
-
14. 匿名 2019/12/17(火) 09:36:14
なんか、他の国も生き残りがけっこー居るっぽくなってたよね。アメリカとか+37
-0
-
15. 匿名 2019/12/17(火) 09:36:28
バサラみたいにその後のお話ももう少し膨らませて欲しかったな。
外伝も一冊だったし。+54
-0
-
16. 匿名 2019/12/17(火) 09:37:14
>>10
アニメ見てないけど、作画崩壊してるって噂聞いたんだけどどうですか?+6
-0
-
17. 匿名 2019/12/17(火) 09:39:26
途中まで名作だった
後半から失速して読むのが辛くなったけど惰性で最後まで読んだ
冬チームの話、夏Aチームの話、竜宮の話が好き+34
-1
-
18. 匿名 2019/12/17(火) 09:39:45
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+19
-0
-
19. 匿名 2019/12/17(火) 09:40:05
安吾が花を襲ったことを
花が自身が許せないことを、花が気にすることはない
みたいなセリフが印象的だった+13
-0
-
20. 匿名 2019/12/17(火) 09:40:19
>>5
私も…。それで結局途中までしか読まなかった。+7
-1
-
21. 匿名 2019/12/17(火) 09:41:17
一巻の表紙がナツなのがなんとも納得いかん
主人公の器じゃないし、華もない+10
-18
-
22. 匿名 2019/12/17(火) 09:43:56
安居はある意味可哀想だったなー
あの中に入りたかったと思いつつも花にした事で戻れなかったから外国へ...本当は良い奴なのに+72
-3
-
23. 匿名 2019/12/17(火) 09:45:54
蝉ちんとまつりちゃんが要所要所で凄くいいんだよね
真っ直ぐしか見えてない、生きてこなかった子達に新しい道のドアを簡単に開かせる
Bチームを入れたのは本当に正解だったと思う+69
-0
-
24. 匿名 2019/12/17(火) 09:48:56
bチームのお陰でAチームが成長できた部分あるよね+32
-1
-
25. 匿名 2019/12/17(火) 09:52:45
自分だったら...と想像してしまう
私はヘタレだからあの世界で自給自足みたいな生活も、スマホが無いのも耐えられそうにない+17
-1
-
26. 匿名 2019/12/17(火) 09:54:10
>>16
田村先生の絵より万人ウケはしそうだけど
崩壊はたまにしてて笑う+7
-0
-
27. 匿名 2019/12/17(火) 09:56:07
花特別扱いしすぎ
花がいのししと一緒に過ごす下りとか、もはや人間じゃないよね+58
-0
-
28. 匿名 2019/12/17(火) 09:58:40
犬を飼ってるので新巻の犬達のシーンは悲しかった
家族みたいな存在なのに+43
-0
-
29. 匿名 2019/12/17(火) 09:59:09
新巻さん好きだった。+28
-0
-
30. 匿名 2019/12/17(火) 10:00:46
安居は茂とまた会えてよかったね+33
-0
-
31. 匿名 2019/12/17(火) 10:07:01
私は花好きだったな〜。
自分がボルダリングしてたのもあるけど、壁面登るのは本当に努力と根性がいる。気合いと、後常に自分との戦いだから、あんな風になるのも少し分かるんだよね…。
そしてそれが役立ってて嬉しかったな。
どっちにしろそういう子もリアルに描ける、田村由美さんは凄い!!+29
-7
-
32. 匿名 2019/12/17(火) 10:08:01
登場人物が多いのにひとりひとりのキャラがしっかりしてて凄いと思った。
マークのところは泣けたけど怖かった。
+45
-0
-
33. 匿名 2019/12/17(火) 10:09:32
実家見に行くのが怖かった。
あんなの自分なら耐えられない。+9
-0
-
34. 匿名 2019/12/17(火) 10:10:29
花のママのは本当に辛かった。+31
-0
-
35. 匿名 2019/12/17(火) 10:50:29
田村由美さんの作品って、ストーリーもキャラクターもすごくいいよね。
特にキャラクターは、それぞれが自分をまっとうして生き抜くところが魅力的。
龍宮と冬のチームのエピソードは何回泣いたかわからない…+18
-1
-
36. 匿名 2019/12/17(火) 10:53:17
安吾が自分たちの過去の話をするところで、秋ヲさんが安吾たちのことを温室育ちと言い切るところがすごい。
私もそこそこ辛い思いをして生きてきたけれど、安吾たちにそこまで言い切れるほどの人生歩んでないからなぁ…。+33
-0
-
37. 匿名 2019/12/17(火) 10:53:37
ネットフリックスのアニメ酷くない?
2話で観るのやめちゃった。+7
-0
-
38. 匿名 2019/12/17(火) 10:56:47
蝉丸とナツがそういう関係になっていくと思ってなかったからビックリした!
蝉丸の男の部分はなんか読んでて気恥ずかしくなった(笑)
耳にチュってしたりとか+26
-0
-
39. 匿名 2019/12/17(火) 11:21:06
夏Bのメンバーと安吾と涼が徐々に打ち解けていくのがよかった
まつりちゃんかわいい+18
-0
-
40. 匿名 2019/12/17(火) 11:22:05
マイナーかもだけど、源五郎くんが好き!もっと活躍してほしかった〜(´•ω•`)+30
-0
-
41. 匿名 2019/12/17(火) 11:53:25
>>1
フェミ漫画だよね
必死で世話してくれてる男性に育児から逃げてるだけとか抜かすクズ
じゃあお前が働けよっていう+1
-9
-
42. 匿名 2019/12/17(火) 11:54:26
>>5
私はナツの方が嫌い+11
-14
-
43. 匿名 2019/12/17(火) 11:57:27
私はばんちゃんが好き+21
-0
-
44. 匿名 2019/12/17(火) 12:21:39
冬のセクションの扉に大きなバツがあったところ。
ゾッとして犬と同様グルルルル。。ってなった。+7
-0
-
45. 匿名 2019/12/17(火) 12:21:55
いつもいつも調子よくいくと思うな!
涼くんが蝉丸やまつりちゃんに心動かされていくのもよかったな。
+18
-0
-
46. 匿名 2019/12/17(火) 12:23:37
花の置き手紙を隠してしまうナツ。
でもちゃんと渡せて、嵐くんを見つめて「よかった」と思えて良かったなぁ。
その前に、牡丹姉さんと話すシーンも好きです。+18
-1
-
47. 匿名 2019/12/17(火) 12:25:20
>>40
私も源五郎くん好きです
動物を愛する優しい心、的確な判断力や行動力!かっこいい~
きっとその後の生活で活躍してるはず+13
-0
-
48. 匿名 2019/12/17(火) 12:26:37
投球フォームで荒巻鷹弘とわかるところ+9
-1
-
49. 匿名 2019/12/17(火) 12:30:34
夢落ちとかではなくて良かった+5
-0
-
50. 匿名 2019/12/17(火) 12:32:15
花叩きが必ず始まる。+6
-0
-
51. 匿名 2019/12/17(火) 12:49:34
ちまきちゃん+4
-0
-
52. 匿名 2019/12/17(火) 12:53:12
くるみの出産は泣いたなぁ
あと、自信をなくした鷭ちゃんに、「鷭ちゃんのおかげで心も体も楽になったから、そういう人がお医者さんなんだと思う」みたいなことを伝えるシーンも好きです+17
-0
-
53. 匿名 2019/12/17(火) 14:49:55
この作者は話は面白いんだけど、
背景描くのが超絶下手だからなー、
登場人物がどこにいるのか分かりにくいから
間取とか印象に残りにくい。+5
-5
-
54. 匿名 2019/12/17(火) 15:08:27
>>10
来年だか、地上波でやるよね
作画が気に入らないけど見る+1
-0
-
55. 匿名 2019/12/17(火) 16:59:05
アリの島で、ナツと蝉丸と蛍ちゃんが安吾たちを追いかけていったとき、途切れた階段の連続で蝉丸のセリフに小さく「あいつらが壊してんじゃねーのか」って書いてあったとこで笑ってしまった
あとまつりが「涼くんが私がいないとダメって言った!」って言ったときに、他のメンバーが「そんなことをどんな顔で!涼!!」って驚いてたとこも笑えた+10
-0
-
56. 匿名 2019/12/17(火) 16:59:52
竜宮シェルターの話は映画1本撮れるんじゃないかっていう位ストーリー性あるし悲しいし優しい。+33
-0
-
57. 匿名 2019/12/17(火) 17:58:52
百舌さん好きだったのにな。
めーちゃん。。+4
-0
-
58. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:50
花も苦手だけど、でも私はちさちゃんの方がもっと苦手〜+3
-1
-
59. 匿名 2019/12/17(火) 20:12:43
私はBASARA派…
BASARAも登場人物は多いけど、画面にいない時もそれぞれの人生を生きてるように思える。
7SEEDSは花以外が印象うすく感じてしまう。各分野秀でた子たちが選ばれてるはずなのに。夏Aが強すぎるのか?記憶力とか素潜りとか能力的には活用されてるけど、スペックだけみたいで余り思い入れできなかった。朔夜とか茜ちんとか描写もあっさりだし。やっぱり40人いるからなー+12
-3
-
60. 匿名 2019/12/17(火) 21:11:12
>>59
私もBASARAは超えてない
BASARAは嫌いな人いなかったけど、7seedsは花が無理だったわ
田村由美さん好きだし、面白いけどね+13
-4
-
61. 匿名 2019/12/17(火) 22:11:19
大好きでコミック全巻持ってます。あたしの好きな巻はやっぱり龍宮のところかな。マークの思いやりのある優しい性格とか隕石で関西が飲まれて龍宮の人たちがパニックに陥るところなんかはすっごいリアルだったし、ダニにやられてみんなが亡くなって残った人たちをマークたちスタッフがホールに集めて、マリアさんが歌で誘導して冷凍庫に入っていくシーンは泣きながら読んだな。
+7
-0
-
62. 匿名 2019/12/17(火) 22:18:11
個人的には新巻さんが大好き💕でもあたしは最後まで冬のチームのあゆが好きになれなくてなんか新巻さんにまとわりつかれるのがイラッてした。
あとは最初の頃のナツがだいっきらいだったな。+4
-1
-
63. 匿名 2019/12/17(火) 22:27:58
可愛がってた動物達の命を自ら奪ったのを悔やんでいた源五郎を、新巻さんが諭した言葉が良かったな
源五郎と新巻さんのからみをもっと見たかった
+3
-0
-
64. 匿名 2019/12/17(火) 22:45:03
>>1
名シーンというかは迷うところだけども、初期の頃、春のガイドの柳が虫に身体を乗っ取られたシーンは相当ショッキングだった
あの辺の虫のザワザワ描写も、初出時はすごい気持ち悪くて夢に見たわー
(あと自衛隊オタなので元陸自隊員があんな感じで悲しかった。牡丹さん(警察)、十六夜さん(消防)はいい人なのにー。夏Aは酷いが)+3
-0
-
65. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:00
花と嵐は初期の方が好きだった
安吾はもしかして誰も恋人つくれないまま人生を終えるのかな+5
-0
-
66. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:18
私はBASARAより断然7seeds派
龍宮とか夏Aが選抜される話とか、7seedsの方が印象に残ってる話多くて夢中で読んだ
自分が生きてる現代の延長線上の話だから想像し易かったのかも
BASARAはうろ覚えなんだけど、個人的には日本統一みたいな流れがずいぶんあっさりで拍子抜けだったし、それ以外もご都合主義だなって思って乗れなかった。ハードルが上がりすぎてたせいか、面白かったけどそこまで言うほどか?って+11
-0
-
67. 匿名 2019/12/18(水) 00:02:28
安吾、朔也あたりはそうかもね
ちまきちゃんは元の世界に恋人くらいいても不思議じゃないけど、角又もあの世界で恋人作るってことはなさそう
あと虹子さんも+2
-0
-
68. 匿名 2019/12/18(水) 00:03:42
全巻通してならBASARA、各ストーリーなら7seedsかな。特に夏Aチームの選抜の話とマークが好き。
でも花と嵐の関係が初めっから恋人同士ってのはきゅんきゅんしないなーと思いながら読んでた。くっつくまでの過程がいいのに、恋人ってなってるとちょい生々しくてw荒巻さんとならよかったのに!花沢類とつくしみたいな。
番外編で最後っぽかったけど、今からでもいいから続編書いて欲しい…万作さんの子が気になるしカップル達のその後も!+4
-0
-
69. 匿名 2019/12/18(水) 00:56:27
>>66
夏A選抜の話は濃かったよね+5
-1
-
70. 匿名 2019/12/18(水) 02:22:08
群像劇の体裁をとりつつ、実質は花が主人公なのが残念だったな。春のチームの話から始まっていたらもう少し受け入れやすかったかも
これだけだとあれなので、
小瑠璃とハルの2人がくっついていくのが可愛いくて好きだった!もっと見ていたかったな
+6
-2
-
71. 匿名 2019/12/18(水) 03:19:09
>>41
男◯ね+0
-0
-
72. 匿名 2019/12/18(水) 17:46:36
突っ込みどころの多い漫画だった
まず5つのチームに7人って少なすぎるし無事に全チーム合流して子供産んだとしても途中から血が濃くなりすぎて詰むと思う
選抜して選んだにしては性格に難有りな人が多いしそこまで優秀とは思えない人も何人かいたし
夏のAの話は好きだけどあれもたった7人選ぶだけなのにコスパが悪すぎる
+3
-0
-
73. 匿名 2019/12/20(金) 12:33:55
>>62
私も新巻さんが一番好き
あゆとは絶対にくっついてほしくない!
のびたを実験台にしてたような人絶対に反対!+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する