-
1. 匿名 2019/12/16(月) 13:33:07
マンションから一戸建てに引っ越すためテレビを新しく買います。部屋が広くなるのですがどれくらいの大きさを買おうか迷っています。
電気屋さんでは、昔のようにテレビから何センチ離れないといけないということはないようで、最近は画質がいいから近くで見ても良いと言われたんですが、流石に部屋の大きさに合わないものを買ってもなぁと思っています。
皆さんはどれくらいの広さで何インチのテレビを置いていますか?+1
-0
-
2. 匿名 2019/12/16(月) 13:33:39
6畳なら24型がちょうどよい+2
-20
-
3. 匿名 2019/12/16(月) 13:33:51
6畳1Rだけど32形+23
-1
-
4. 匿名 2019/12/16(月) 13:34:01
リビング何畳?それに合わせる+9
-0
-
5. 匿名 2019/12/16(月) 13:34:07
36型とか?+0
-3
-
6. 匿名 2019/12/16(月) 13:34:15
部屋とYシャツと+1
-1
-
7. 匿名 2019/12/16(月) 13:34:54
8畳32型+7
-0
-
8. 匿名 2019/12/16(月) 13:34:58
+4
-0
-
9. 匿名 2019/12/16(月) 13:35:20
1戸建てならリビングに40~50インチが普通じゃないの?+36
-2
-
10. 匿名 2019/12/16(月) 13:35:31
+36
-0
-
11. 匿名 2019/12/16(月) 13:35:40
15畳で32型
大きいとイライラする。+15
-8
-
12. 匿名 2019/12/16(月) 13:35:42
そもそもテレビいる?+9
-8
-
13. 匿名 2019/12/16(月) 13:35:45
>>6
私!+2
-0
-
14. 匿名 2019/12/16(月) 13:36:18
6畳で32+6
-2
-
15. 匿名 2019/12/16(月) 13:36:33
6畳で40型。
映画好きなので。+14
-0
-
16. 匿名 2019/12/16(月) 13:37:29
うち8畳で65インチ
テレビ大好きなんで(笑)+34
-2
-
17. 匿名 2019/12/16(月) 13:37:45
リビング10畳で50インチ。
ダイニングのほうからも見えるし映画も迫力があっていい。+11
-0
-
18. 匿名 2019/12/16(月) 13:37:46
14帖で47インチ+4
-0
-
19. 匿名 2019/12/16(月) 13:37:51
28畳のLDKで60インチ
テレビとの距離は4m弱くらいです。
テレビから少し距離があるからなのか本体の性能の問題なのか、映像と音のタイムラグが少しきになります;+12
-0
-
20. 匿名 2019/12/16(月) 13:40:17
うちはテレビを見ない時間が多いから32インチ。
10畳ない位の部屋です。
見てない時の映り込みが嫌なのでこれ位。
+4
-0
-
21. 匿名 2019/12/16(月) 13:42:10
リビングが何畳だから〜と考えたらすごく大きくなるよ
個人的には大きすぎてテレビの部屋!みたいになるの嫌だからテレビボードとソファなどのレイアウト決めてから文字が読める大きさを選べばいいんじゃないかと思う
ダイニングテーブルからも見たいならある程度の大きさが必要だけど+2
-2
-
22. 匿名 2019/12/16(月) 13:42:15
7畳で55くらい(忘れた)
ライブDVDとか映画とか好きだから
視界いっぱいに画面がほしい+12
-2
-
23. 匿名 2019/12/16(月) 13:44:39
そろそろウチも買い替え時なんだよなー
大きめボリュームにすると、音が割れるようになってきた。
目が悪いから大きい画面のがいいな
昔よりテレビって安くなったよね
壊れやすいとかはないのかな?+2
-0
-
24. 匿名 2019/12/16(月) 13:45:07
メーカーって結局どこのがいいの?+0
-0
-
25. 匿名 2019/12/16(月) 13:45:24
家族でなら6畳でも最低40、広めなら50、大きい部屋なら55以上とか最近買うなら普通じゃない+5
-1
-
26. 匿名 2019/12/16(月) 13:45:51
24畳リビング50インチ
10畳42インチ
8畳32インチ
+4
-2
-
27. 匿名 2019/12/16(月) 13:49:31
7.3畳に37インチ置いたけどもう少し小さくてもよかったかなと思ってる
でも1kで同じ部屋にベッド置いてるから、ベッド分部屋狭くなってるからかも+0
-0
-
28. 匿名 2019/12/16(月) 13:52:30
13畳50+1
-0
-
29. 匿名 2019/12/16(月) 13:53:38
>>24
個人的にはソニーのBRAVIA+23
-0
-
30. 匿名 2019/12/16(月) 13:54:55
LDKが28畳で、54か55だわ。
私はテレビ興味ないので小さい方が良いけど、夫がこのサイズが良いと。
今のテレビって近くで見てもいいのよね。
40インチで1.5m、60インチで2.2m。
テレビとソファの距離で決められたらどうでしょうか。
ダイニングからは遠いからちょっと聞こえにくいし、
キッチンからはレンジフードの音で全然聞こえないです。+1
-0
-
31. 匿名 2019/12/16(月) 13:58:10
リビングとダイニング合わせて14.5畳に58型+0
-0
-
32. 匿名 2019/12/16(月) 13:58:36
狭い屋根裏部屋に住んでます
32インチです+0
-0
-
33. 匿名 2019/12/16(月) 13:58:49
うちは30畳のキッチンダイニングリビングが一直線なので60型にしたらキッチンから見えてちょうどいい+0
-0
-
34. 匿名 2019/12/16(月) 13:59:04
8畳の屁やに37型のテレビ+2
-0
-
35. 匿名 2019/12/16(月) 13:59:16
>>34
失礼。部屋に。+2
-0
-
36. 匿名 2019/12/16(月) 13:59:46
15畳に60インチ📺
ちょっと大きい気もしたけどメガネ無しで観たかったので。+4
-1
-
37. 匿名 2019/12/16(月) 14:01:51
>>29
分かる
配信見る人にはすごい便利+3
-0
-
38. 匿名 2019/12/16(月) 14:05:58
>>34
屁、笑えた!+5
-0
-
39. 匿名 2019/12/16(月) 14:23:48
6畳に32インチ。 結構近づいて見てる。+0
-0
-
40. 匿名 2019/12/16(月) 14:30:28
6畳32型
これ以上だとでかすぎるし丁度いい+0
-0
-
41. 匿名 2019/12/16(月) 14:31:04
電気屋で働いてました。
いつも個室には32~40型リビングには46以上できるだけ50型以上を勧めてました。
けれど、売りたいだけでしょ~とか言って22型や26型、リビング用に32型買っていかれるお客さんも多かったんだよね。
テレビって長く使うもんだから、ケチって小さいもの買うと絶対に後悔するよー。+13
-3
-
42. 匿名 2019/12/16(月) 14:31:10
マンションなんだけど、8畳の部屋に65置こうかと思ってるw近すぎるかな+3
-0
-
43. 匿名 2019/12/16(月) 14:31:27
6畳で55インチ
それまで21インチとかだったからかなり快適です。+5
-0
-
44. 匿名 2019/12/16(月) 14:32:47
11畳で55インチに変えたら
目が回って酔うことがあります+2
-2
-
45. 匿名 2019/12/16(月) 14:34:23
21畳のLDKに55型
ダイニングから見る分にはちょうどいいけどリビングからだと近いなって感じる+2
-0
-
46. 匿名 2019/12/16(月) 14:40:25
>>24
今まで国内メーカーばっかり使ってたけど、この間ハイセンスのテレビ買ってみた。特に不満なく見れてるし使い勝手も悪くないし、4k対等の50型で6万切ってた。うちにはこれで充分。+4
-2
-
47. 匿名 2019/12/16(月) 14:43:55
>>1
21畳のリビングに55インチのテレビ置いてるよー+1
-1
-
48. 匿名 2019/12/16(月) 15:00:33
32インチはあった方がいい
置き場所なくて19インチ買ったけどさすがに小さかったw+0
-0
-
49. 匿名 2019/12/16(月) 15:14:23
昭和の時代は10畳に20インチとか当たり前だったんだからね。+4
-0
-
50. 匿名 2019/12/16(月) 15:17:02
リビングが12畳だったと思うけど、60インチ。ソファに座ってみる分にはいいけど、床に寝転がってみると気持ち悪い。+3
-1
-
51. 匿名 2019/12/16(月) 15:30:07
リビング15畳で55インチです。+1
-0
-
52. 匿名 2019/12/16(月) 15:48:20
LDK12畳で32インチ
50インチぐらいに買い替えたいけどケチな旦那がウンの言ってくれない
申し訳ないけど壊れないかな…と思ってしまうことも+0
-0
-
53. 匿名 2019/12/16(月) 16:08:55
25畳で52インチ?かな。
やっぱり昔とは違って何センチ離れないといけないとかは無い、と言われた、!+2
-0
-
54. 匿名 2019/12/16(月) 16:13:14
>>1
私、リビング12畳、寝室8畳の広い部屋から8畳のワンルームの狭い部屋に引っ越して
部屋の割にはテレビが大きすぎてどんなに断○離しても全然部屋が広く見えない(T_T)
また広い部屋に引っ越せる事を信じて、今も50インチのテレビ置いてます。
+3
-0
-
55. 匿名 2019/12/16(月) 16:19:27
20畳に60インチ+0
-0
-
56. 匿名 2019/12/16(月) 16:45:30
6畳で19インチです。
+2
-1
-
57. 匿名 2019/12/16(月) 17:25:17
8畳だけど49インチ+1
-0
-
58. 匿名 2019/12/16(月) 17:49:04
LDK18畳で49インチなんだけど、60インチにすればよかった〜
慣れると別に大きくもないし、大画面で映画とかみたいなーって思うから次買い換えるなら絶対60インチ以上!+5
-0
-
59. 匿名 2019/12/16(月) 19:03:05
13畳で52インチ
+0
-0
-
60. 匿名 2019/12/16(月) 19:33:12
>>1
別にこだわらなくていいと思う。電気屋はいろいろ言ってくると思うけど、予算に合ったのを買ったらいいと思うよ。+3
-0
-
61. 匿名 2019/12/16(月) 20:09:04
買わない。+0
-0
-
62. 匿名 2019/12/16(月) 21:02:33
>>24
私もソニー推し。
リモコンのチャンネルを8を押したら8でオンになる。
チャンネルオンだっけ?
それに慣れているから他のメーカーだと前に見ていたチャンネルになって
イライラする。
+1
-2
-
63. 匿名 2019/12/16(月) 21:21:32
1R11畳 44型?と32型の二つ。テレビ用とゲーム用。+0
-0
-
64. 匿名 2019/12/16(月) 23:36:07
>>12
うち、テレビないですよー!主人と二人暮らし。結婚前からお互いに持ってないし、無くていい派です^o^+2
-0
-
65. 匿名 2019/12/18(水) 16:19:24
LDK16畳だからリビングは8から10畳程度だけど49インチのテレビ置いてる
最初はかなり大きく感じたけど今じゃ慣れって怖くて大きいと感じないから
大きすぎるぐらい大きめの方が間違いないかもね正直今じゃもっと大きいのでもよかったくらいの感覚です+0
-0
-
66. 匿名 2019/12/25(水) 14:35:00
6畳独身時代に42型購入
現在8畳の部屋でも丁度いい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する