-
1. 匿名 2019/12/15(日) 22:49:05
トピタイ通り渡る世間は鬼ばかりが好きな人語りましょー+27
-0
-
2. 匿名 2019/12/15(日) 22:50:29
+4
-6
-
3. 匿名 2019/12/15(日) 22:50:30
呼んだ?+15
-0
-
4. 匿名 2019/12/15(日) 22:50:39
だってしょうがないじゃないか〜+69
-0
-
5. 匿名 2019/12/15(日) 22:50:40
好きに決まってるじゃないか+65
-2
-
6. 匿名 2019/12/15(日) 22:50:41
50代?+3
-14
-
7. 匿名 2019/12/15(日) 22:50:58
やはり岡倉のお父さんは初代が良いんだよなぁ。+169
-0
-
8. 匿名 2019/12/15(日) 22:51:06
コントンジョノイコ+17
-0
-
9. 匿名 2019/12/15(日) 22:51:06
大好きだけど、年々設定がブレブレになってきてビックリする+101
-2
-
10. 匿名 2019/12/15(日) 22:51:32
再放送つい見てしまう+32
-1
-
11. 匿名 2019/12/15(日) 22:52:06
ワテだす+77
-1
-
12. 匿名 2019/12/15(日) 22:52:13
何故か改装前の幸楽のさつき家が凄くすきだった。
間取りとか。+25
-0
-
13. 匿名 2019/12/15(日) 22:52:29
こしらえるってよく言ってるイメージだけど実際どう?+67
-0
-
14. 匿名 2019/12/15(日) 22:52:37
やっぱり藤岡琢也さんと山岡久乃さんのコンビの時が最高でしたね+142
-1
-
15. 匿名 2019/12/15(日) 22:52:45
今からお夜食をこしらえます+81
-0
-
16. 匿名 2019/12/15(日) 22:52:58
唐沢寿明出てたよね+68
-0
-
17. 匿名 2019/12/15(日) 22:53:05
>>11
長子はん+61
-0
-
18. 匿名 2019/12/15(日) 22:53:12
>>1
paraviで最初からみはじめたよ-!+7
-1
-
19. 匿名 2019/12/15(日) 22:53:29
>>11
長子はん+26
-0
-
20. 匿名 2019/12/15(日) 22:53:53
出典:lh5.googleusercontent.com+2
-11
-
21. 匿名 2019/12/15(日) 22:54:05
主題歌が天童よしみの歌付きになった時の衝撃+147
-0
-
22. 匿名 2019/12/15(日) 22:54:58
橋田先生たまに設定忘れてるときあるよね?+91
-0
-
23. 匿名 2019/12/15(日) 22:55:19
聖子が大人しくなってつまらない+98
-1
-
24. 匿名 2019/12/15(日) 22:55:31
>>13
実際言ってるよ+5
-0
-
25. 匿名 2019/12/15(日) 22:55:49
貴子はクズ+103
-1
-
26. 匿名 2019/12/15(日) 22:55:56
イライラすることもあるけどつい観ちゃうよね~
やっぱ好きなんだろうね+51
-0
-
27. 匿名 2019/12/15(日) 22:55:59
>>16
葉子に振り回された男第2号かな。
第1号は船越英一郎。+35
-0
-
28. 匿名 2019/12/15(日) 22:56:07
今日たまたまBSで橋田寿賀子脚本の忠臣蔵見てたら姑役が赤木春恵、夫役が角野卓造で横に長山藍子もいて渡鬼キャストが揃う中、嫁役が大原麗子だったから見てて面白い感覚だった。
別の場面だけど泉ピン子もいたよ。+10
-0
-
29. 匿名 2019/12/15(日) 22:56:10
1話に1回、五月が高校を中退して幸楽に…ってくだりがある気がする+37
-1
-
30. 匿名 2019/12/15(日) 22:56:44
>>23
昔の聖子は意地汚い感じだったのにねー+63
-0
-
31. 匿名 2019/12/15(日) 22:56:44
初期の頃の前田吟ってめっちゃムカつく亭主だったよね+122
-0
-
32. 匿名 2019/12/15(日) 22:56:46
久子と邦子は終盤になるといい人になるけど、新シリーズに入るとまた性悪に戻る。+96
-0
-
33. 匿名 2019/12/15(日) 22:56:57
>>23
大きいおかみさんが居たときは自分より体の小さいかずちゃんと本気のケンカしてたよねw+57
-0
-
34. 匿名 2019/12/15(日) 22:57:07
最近のドラマSPはあんまりだからシーズン1から再放送して欲しい+21
-0
-
35. 匿名 2019/12/15(日) 22:57:14
一級建築士最強。+69
-1
-
36. 匿名 2019/12/15(日) 22:57:26
壽賀子に嫌われると劇中で殺される+75
-0
-
37. 匿名 2019/12/15(日) 22:57:50
商売を始めるとみんな成功するんだなよな。
羨ましい。+42
-0
-
38. 匿名 2019/12/15(日) 22:58:01
もうすぐ、お元日だから+6
-0
-
39. 匿名 2019/12/15(日) 22:58:03
最近はちょっとキレがないよね
やっぱワテダスとか幸楽のお姑さんとか小姑とか聖子とか強キャラがもっと必要+46
-0
-
40. 匿名 2019/12/15(日) 22:58:26
壽賀子に嫌われると脚本のなかで殺されるか追放されるw+17
-0
-
41. 匿名 2019/12/15(日) 22:58:52
>>27
いやいやむしろ葉子を振り回した男だよ。唐沢のせいで船越を捨てる事になってその後捨てられてバツイチに。+32
-0
-
42. 匿名 2019/12/15(日) 22:58:52
まひるさんの兄好き+32
-0
-
43. 匿名 2019/12/15(日) 22:59:23
>>25
クズだよねー
自分の親の介護は一生懸命だったのに
シンの親には関わりたくないとか
発言がいちいち腹立つ 笑+54
-0
-
44. 匿名 2019/12/15(日) 23:00:15
幸楽のお母さんがさつきに遺産を残したのにはちょっと泣いたわ。+89
-0
-
45. 匿名 2019/12/15(日) 23:00:24
>>6
確かに中高年向きな内容だけど、
私はアラフォーになった今、全く興味ないのに
なぜか二十歳位の時すごく好きで見てたよ。+20
-0
-
46. 匿名 2019/12/15(日) 23:00:31
まぁ寿賀子がお歳だから仕方ないけど、設定忘れてる事あるよね
ピン子の小姑邦子の子どもが男児2人から男児と女児に変わったのは衝撃w+40
-0
-
47. 匿名 2019/12/15(日) 23:00:43
>>21
そしてオヤジバンドのヴォーカル+33
-0
-
48. 匿名 2019/12/15(日) 23:01:22
>>39
愛が強キャラ受け継ぐかと思いきや何かここ最近丸くなったよね。
そして貴子が成長中。+46
-0
-
49. 匿名 2019/12/15(日) 23:01:23
昔野田のあかりが女優目指して脱ぎ仕事してる番組を親が見るシーンなかった?
あかりはどうしようもない人間
+50
-0
-
50. 匿名 2019/12/15(日) 23:01:26
棒先輩
+74
-1
-
51. 匿名 2019/12/15(日) 23:01:37
再放送でずっと追って見てるんだけど、邦子さんて現実にいたらかなりヤバい人ですよね+46
-0
-
52. 匿名 2019/12/15(日) 23:01:48
えなりと同年代だけど。
子供の頃は何がいいのかさっぱりわからなかったが、おばさんになった今、超おもしろいんだが。
節子さんみたいに戦闘服は着物のカッコいいおばあさんになりたい。+45
-0
-
53. 匿名 2019/12/15(日) 23:02:00
>>44
それでスマホ買ってたよね?w+5
-0
-
54. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:14
トピこしらえたのね。
ありがたいと思わなきゃ~!+30
-1
-
55. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:31
なんだかんだ みんな金持ってるよね+34
-1
-
56. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:32
>>15
早速(笑)+2
-0
-
57. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:34
>>2
サラ+0
-0
-
58. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:43
久しぶりに見たとき、愛ちゃんが成長しずいぶん性格が変わっててビックリしたわ。
優しいお姉ちゃん、お母さん思いの娘だったのに。+42
-1
-
59. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:44
出演者全員、上海の発音が独特。
寿賀子の指導が入ってるのか?
+15
-1
-
60. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:44
>>25
あれはしんとさつきををかち合わせないための捨て身のわがままなのよ。貴子が良い嫁だったら場外乱闘かましちゃう親子なのよ。許してあげて+28
-0
-
61. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:47
>>8
ちゃんとえなりで再生されたよ笑+10
-0
-
62. 匿名 2019/12/15(日) 23:04:20
>>33
そうそうw
そしてシンがカズをかばってたから、将来2人は結婚する設定になると思ってたw+29
-1
-
63. 匿名 2019/12/15(日) 23:04:49
>>36
アメリカにもいくよ!+17
-0
-
64. 匿名 2019/12/15(日) 23:04:50
>>45
私は逆だわ
子供の頃や若い頃はあの独特の年配向きってかんじの雰囲気が苦手で、同じ理由で時代劇も始まるとすぐチャンネル替えてた
けどアラサーになって理解できるようになったらめっちゃ面白くて、渡鬼も暴れん坊将軍もすごい楽しく見れるようになった(笑)+6
-2
-
65. 匿名 2019/12/15(日) 23:05:02
最近おしんのストーリーやセリフに渡鬼の鱗片が見える
子役のセリフがえなりみたい+3
-1
-
66. 匿名 2019/12/15(日) 23:05:02
ピン子とえなりの和解を本気で願ってる。+63
-0
-
67. 匿名 2019/12/15(日) 23:05:14
親父バンドのボーカルが、素人設定はどう考えても無理がある。+21
-0
-
68. 匿名 2019/12/15(日) 23:05:41
渡鬼は好きだけど、えなり君が可哀想だと同情してしまう。+11
-1
-
69. 匿名 2019/12/15(日) 23:06:03
>>33
カヅちゃん結構口が達者だからスカッとしたわー。
大きいおかみさんにも割とズケズケ言ってくれてたよね。
+32
-1
-
70. 匿名 2019/12/15(日) 23:07:09
>>66
やっぱ二人のシーンないと不自然だよね。
話が無理矢理みたくなって面白さ半減。+28
-0
-
71. 匿名 2019/12/15(日) 23:07:36
貴子も初めは良いお嬢さんだったんだよ
だから別番組で不倫する役やった時はビックリした!
お父さんが病気になって、母親が全財産もって息子と出ていってから今のクズ貴子になった+24
-0
-
72. 匿名 2019/12/15(日) 23:08:54
>>36
このままだと小島眞も殺されてしまうっ!+30
-0
-
73. 匿名 2019/12/15(日) 23:10:13
野田さん宅は、息子も娘も絶縁状態だよね。
あの家庭が一番闇深いわ。+77
-0
-
74. 匿名 2019/12/15(日) 23:10:19
ワンテンポ遅れて時代を取り入れるよね+17
-0
-
75. 匿名 2019/12/15(日) 23:10:54
>>58
今じゃ聖子より性格悪くなってんじゃ?って感じだよね!
父方の方の血筋が強く出てきたんじゃない?
あの伯母達みてたらなるべくしてなったのかも…+6
-0
-
76. 匿名 2019/12/15(日) 23:11:01
>>71
キャバ嬢になった貴子みたいに見えた。+6
-0
-
77. 匿名 2019/12/15(日) 23:11:33
>>71
はじめはピン子に可愛がられてた記憶なのに、いつのまにかめちゃ嫁姑バトっててビックリした。
なんで五月と貴子って関係崩れたの?+7
-0
-
78. 匿名 2019/12/15(日) 23:14:28
愛が何をしても怒らない仏の城代さんは、中の人が壽賀子に嫌われたから、訳のわからない退場の仕方をしたのだろうか?+7
-0
-
79. 匿名 2019/12/15(日) 23:14:58
配当金+27
-0
-
80. 匿名 2019/12/15(日) 23:15:55
>>7
最近第一シリーズから見返して私も思ったわ。
初代お父さんとお母さんが娘や孫を心配したり娘の結婚相手の親と戦ったりたまにはいじけたりしてるところを見てると感情移入しちゃう。
二人とも優しくてお茶目なんだけど人間らしいところもあって素敵。+34
-0
-
81. 匿名 2019/12/15(日) 23:16:49
>>78
愛の旦那さん役がピン子と仲がいいよ
それじゃないかな?+10
-0
-
82. 匿名 2019/12/15(日) 23:18:48
>>79
ワード力強いw+8
-0
-
83. 匿名 2019/12/15(日) 23:19:05
>>7
藤岡拓也さんと山岡久乃さん好きだった。+28
-0
-
84. 匿名 2019/12/15(日) 23:20:12
>>11
ワテだすいないと物足りない。亡くなって悲しいわ。+33
-0
-
85. 匿名 2019/12/15(日) 23:21:00
長子の最初の旦那は確か香川照之がやってたよね。
このあたりのエピソード好きだったんだよなぁ。+23
-0
-
86. 匿名 2019/12/15(日) 23:21:02
ヒナが立派な大人になった+20
-0
-
87. 匿名 2019/12/15(日) 23:21:38
>>85
英作とは再婚なの?+15
-0
-
88. 匿名 2019/12/15(日) 23:22:15
ご飯屋から植木屋になったリョウ+22
-0
-
89. 匿名 2019/12/15(日) 23:22:21
定番の+42
-0
-
90. 匿名 2019/12/15(日) 23:23:18
配当金楽しみ+4
-0
-
91. 匿名 2019/12/15(日) 23:23:27
>>89
勇のパジャマ、ローソン柄+16
-1
-
92. 匿名 2019/12/15(日) 23:24:19
>>73
旦那が焦がした鍋をひっくり返して怒るシーンはひいた。
今なら、DVモラハラ即離婚案件じゃん。
寅さん家で良い婿やってる時とのギャップが激しい。+8
-0
-
93. 匿名 2019/12/15(日) 23:24:35
上戸彩も出てたよねー+20
-0
-
94. 匿名 2019/12/15(日) 23:25:03
>>89
うしろの卓造にジワル+8
-0
-
95. 匿名 2019/12/15(日) 23:25:07
>>85
確か英作とは再婚だよ+19
-0
-
96. 匿名 2019/12/15(日) 23:25:34
さつキッチンじわる【料理】五月がYouTuberに!料理動画「さつキッチン」で『渡鬼』幸楽チャーハンのレシピをご紹介!!【TBS】 - YouTubeyoutu.be『渡る世間は鬼ばかり』に登場する幸楽チャーハンのレシピをご紹介!! 9月16日(月・祝)よる8時放送『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり 3時間スペシャル2019』 令和最初の『渡鬼』のテーマは「世代交代」と「新時代」。 「幸楽」の担い手は五月たちから...
+17
-0
-
97. 匿名 2019/12/15(日) 23:26:00
えなりと同い年でえなりが小学校高学年?くらいの時からしか記憶がなかったんだけど最近もっと初期を見たらキミさんが意外と優しい時期があって驚いたわ。
まぁ最後には五月を認めて遺産相続させたから根っからの悪いばぁさんじゃなかったんだろうけど私が昔見てたときは最悪の意地悪ばばぁだったからさ。+8
-0
-
98. 匿名 2019/12/15(日) 23:26:36
>>95
マジかぁ
再放送でよく観てたはずなのに..,+2
-0
-
99. 匿名 2019/12/15(日) 23:26:42
この場面好き♥️
さつきかわいかったw+30
-4
-
100. 匿名 2019/12/15(日) 23:27:10
>>77
貴子は中国から帰国した時点で、眞とまた付き合うつもりは全く無かったんだよ。その後五月はまひるを気に入って、眞に冷たい貴子を嫌うようになったような…?+6
-0
-
101. 匿名 2019/12/15(日) 23:27:14
YouTuberさつき+10
-0
-
102. 匿名 2019/12/15(日) 23:29:00
>>98
えいさくが遠山さんの執刀医だったんだよ
亡くなっちゃったけど+20
-0
-
103. 匿名 2019/12/15(日) 23:30:55
>>102
しんみりした回があったんだね+3
-0
-
104. 匿名 2019/12/15(日) 23:31:36
最初から見たいな〜DVDとかないよね?+1
-0
-
105. 匿名 2019/12/15(日) 23:32:23
たかこは家出するのは勝手だけど毎回子供を置いていく
離婚になっても親権主張しないでほしい+25
-1
-
106. 匿名 2019/12/15(日) 23:32:33
初期の方がやっぱり好きだなぁ+19
-1
-
107. 匿名 2019/12/15(日) 23:32:50
>>104
ネット配信が解禁されたからウキウキでみはじめたよ!
DVDもあるんじゃない?+6
-0
-
108. 匿名 2019/12/15(日) 23:33:20
渡鬼の画像検索してたらこんなの出てきたけど
これなに?こんなシーンあったの?((( ;゚Д゚)))+1
-9
-
109. 匿名 2019/12/15(日) 23:33:57
さつき、って明るくて社交的な感じなのに「友達いない」ってよく言ってるね。
なんでだろ+17
-0
-
110. 匿名 2019/12/15(日) 23:35:02
>>105
離婚して子ども手放して数年後に公園からこっそり覗いて「私がバカだった!!一緒に住みたい!!」とか言ってそう 笑+5
-0
-
111. 匿名 2019/12/15(日) 23:35:07
泉ピン子を見たのが渡鬼が初めてで私も当時子供だったからこの人は我慢強くて素朴で優しい人なんだなって勝手に勘違いしてた。
その後初めて普通の状態のピン子を見た時の衝撃が半端なかった。気が強くてシャネル好きで五月とは真逆の性格。キミさんも本人は真逆の性格で役と言えどもイヤミを言ったり意地悪するのは本当は嫌だったみたいだね。+39
-1
-
112. 匿名 2019/12/15(日) 23:36:40
時代劇チャンネルで最近まで仕事人Ⅳを見てたから、三田村邦彦さんの変わりっぷりに時間の流れを感じた…+6
-0
-
113. 匿名 2019/12/15(日) 23:37:26
>>87
可愛がってた後輩と恋人が出来てしまって(この点は長子にも原因はある)
傷心してる長子を香川さんが交通事故で怪我させてしまって、それをきっかけに恋愛、結婚
寿賀子お得意の脳疾患で香川さんが病院に運ばれた先の主治医が英作
当時は英作にもワテダスが決めた婚約者がいたが、結婚式当日に長子の事が諦められず、結婚式をぶっちぎったw
ちなみに香川さんの娘役はピン子の小姑邦子の実娘だった
+10
-0
-
114. 匿名 2019/12/15(日) 23:37:40
>>109
昼休みに電話かけに公衆電話行くだけで嫌味言われるんだよ。友達と会ってる暇ないよ-+17
-0
-
115. 匿名 2019/12/15(日) 23:39:06
>>113
ゆうちゃんそうなんだ!知らなかった+13
-0
-
116. 匿名 2019/12/15(日) 23:40:55
>>79
SPドラマの締めくくりは毎回ひなちゃんからの配当金💴でウハウハよね⤴うらやまー+16
-0
-
117. 匿名 2019/12/15(日) 23:41:00
>>113
香川に娘役がいたってことは
略奪したの?+1
-4
-
118. 匿名 2019/12/15(日) 23:44:06
>>117
略奪じゃないよ。出会う前に奥さんは亡くなってた。血が繋がってなくてもゆうちゃんをかわいがってたし若いのにいいお母さんしてたと思う。
周りの反対や義兄夫婦の妨害があって離れ離れになっちゃったけど。+9
-1
-
119. 匿名 2019/12/15(日) 23:44:33
>>117
香川さんと前妻は死別だったような
香川さん亡き後、長子は継子のゆうちゃんと暮らそうとしたんだけど叶わなくてゆうちゃんは母方のおばがいる旅館に引き取られた+10
-1
-
120. 匿名 2019/12/15(日) 23:44:40
>>86
ひなちゃん、すごく頑固だし
考えが立派すぎる。
若いうちに挫折や失敗を経験しないと
このままじゃ心配よ。
縁談が来て、相手が岡倉で修行始めたけど
ドカンと問題起こして欲しいわ。
+8
-0
-
121. 匿名 2019/12/15(日) 23:45:10
おかくらで働いてるそうちゃんが好きです!
長谷川純くん!+31
-0
-
122. 匿名 2019/12/15(日) 23:47:17
ピン子はガル民のパワーワード「医者の嫁」w
昔はちょっとサレ妻も経験したけど、渡鬼と糸井ひめこは好きだw+18
-0
-
123. 匿名 2019/12/15(日) 23:47:44
>>28
調べたら渡鬼が1990〜で忠臣蔵が1987だから試作だったのかも
忠臣蔵での赤木春恵と角野卓造のやりとりがまさに幸楽だった+4
-0
-
124. 匿名 2019/12/15(日) 23:52:56
>>113
長子をはねてしまった時はまだ長子が大学生の頃ですよね
で、卒業試験が受けられるかどうかみたいな感じで
無事卒業できて決まっていた銀行にも就職できて
それまで遠山さんがリハビリの送り迎えしたりして長子のことが好きで仕方なさそうだったんですよね
銀行の同期の子で、でも歳は下のすみれちゃんと仲良くしていたけど大学時代からの付き合いの彼とすみれちゃんが結婚することになってしまって
すみれちゃんと遠山さんをくっつけようとしてたんですよね長子
銀行の近くの公園でお昼を食べていたら目の前で遠山さんの子供が転んで再会したけど、遠山さんは前から長子を公園で時々見かけていたって言ってたし、話すきっかけを探していたんだろうなw+12
-0
-
125. 匿名 2019/12/15(日) 23:53:46
>>30
今はしてないけど何回か店のお金に手を出してたもんね。借金があって切羽詰まってたんだろうけどよくしてもらってたのにとんでもないヤツだわ。+9
-0
-
126. 匿名 2019/12/15(日) 23:54:35
イサムが不倫未遂でスナックのママかなんかと旅行しようとした事あったよね??
さつきが阻止してたけどあれは結局どうなったんだっけ…??
問い詰められもせず終わった??+10
-1
-
127. 匿名 2019/12/15(日) 23:58:18
医師のかっちゃんがわがままな嫁と母親の板挟みになってる頃が一番面白い
+0
-0
-
128. 匿名 2019/12/15(日) 23:58:26
>>120
てかあの婚約者?恐くない?
好きです!結婚したい!⬅わかる
だから、会社やめてきました⬅わからない
思い込み激しすぎやろ。+25
-0
-
129. 匿名 2019/12/15(日) 23:59:59
>>109
勉強が嫌で家出して学校を中退して幸楽で面倒みてもらってそのまま勇と結婚したから友達とかいないままきたんじゃないかな
お店の仕事と育児と家事に追われて、姑にお金も自由な時間も与えてもらえなかったし
お給料も第1シリーズの途中からやっともらえるようになったし+9
-0
-
130. 匿名 2019/12/16(月) 00:00:41
>>126
なんだなんだ勇が一番良い旦那だから、不倫(未遂なの?)は結構残念だった。+6
-0
-
131. 匿名 2019/12/16(月) 00:01:46
>>44
五月の苦労が報われた気がして私も泣けたわ。その後、第一シリーズから見返したんだけど何十年か後に報われるからがんばれって応援しながら見た。+12
-0
-
132. 匿名 2019/12/16(月) 00:02:17
「会うと発疹が出る」えなりかずきの泉ピン子“渡鬼”共演拒否 橋田壽賀子が真相を告白 | 文春オンラインbunshun.jp国民的ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」で、俳優のえなりかずき(34)が女優の泉ピン子(72)との共演を拒否していることを、脚本家の橋田壽賀子氏(94)が「週刊文春」の取材で明かした。「渡る世間は鬼ばかり」…
+7
-0
-
133. 匿名 2019/12/16(月) 00:02:51
そういえば一緒のシーンなかったね+3
-0
-
134. 匿名 2019/12/16(月) 00:03:16
>>122
不倫相手に子供いるでしょ…。
ちょっとサレってレベルじゃないじゃん。+1
-0
-
135. 匿名 2019/12/16(月) 00:03:46
>>126
あれって勇が騙されたんじゃなかった?確か貯金使い果たすまで貢いで結局逃げられたような+5
-0
-
136. 匿名 2019/12/16(月) 00:04:41
久子と邦子+4
-0
-
137. 匿名 2019/12/16(月) 00:08:18
>>88
最初の会社では磐城へ単身赴任して戻ってきてから、かなりのところまで出世したよね?
+3
-1
-
138. 匿名 2019/12/16(月) 00:10:13
葉子の男遍歴がすごい。
そして太郎とのくされ縁っぷり。+19
-0
-
139. 匿名 2019/12/16(月) 00:16:29
文子もとおると何回も離婚再婚を繰り返してなかなかクレイジー。+27
-0
-
140. 匿名 2019/12/16(月) 00:16:46
>>21
ピアノだけの曲の方が好き+14
-0
-
141. 匿名 2019/12/16(月) 00:17:29
>>134
でも、ピン子が旦那と結婚した時は40歳過ぎてたし、現在は夫とも再構築してるし、その婚外子とも仲が良いみたいだよ+5
-0
-
142. 匿名 2019/12/16(月) 00:20:43
おかみさん、アタシ悔しい!+19
-0
-
143. 匿名 2019/12/16(月) 00:26:51
強烈な性格の渡鬼姑軍のなかで弥生の姑だけはとても優しい人だった
ピン子の姑役の赤木春恵さんはリアルでは優しい人で結構怖い姑役に葛藤があったみたいだね
+10
-0
-
144. 匿名 2019/12/16(月) 00:27:30
>>139
とおるに全財産の遺言書も、なかなかにクレイジーだよね。
どっちみち息子に行くんだから、とおる経由したら相続税が余計にかかるだけじゃん。+7
-0
-
145. 匿名 2019/12/16(月) 00:29:57
>>126
懐かしい‼️2001-2年の頃だね。
当時NYに住んでたけど、
姉にビデオ送って貰って観てたww+1
-0
-
146. 匿名 2019/12/16(月) 00:31:03
大和田獏+2
-0
-
147. 匿名 2019/12/16(月) 00:37:16
>>127
最近の英作は在宅医療の事を語るだけ語り、往診で呼ばれていなくなる。
このパターンばかりだよね。笑+24
-0
-
148. 匿名 2019/12/16(月) 00:42:27
>>85
思い出しました。香川照之は、旅館経営者で、妻とは死別して女の子がいるという設定。
周囲の反対を押しきって結婚したけど、香川照之が突然亡くなってしまう。長子は、女の子を引き取ろうとしたけど、親戚が財産狙いだと言ってきてあきらめた。嫌な親戚の役は、芹澤名人だったと思います。懐かしい+6
-0
-
149. 匿名 2019/12/16(月) 00:51:45
今、タキさん登場編を観てるけど、みんなキツイw
節子がいた頃のは本当に面白いし、姉妹全員演技が上手いなぁとは思う。
+13
-0
-
150. 匿名 2019/12/16(月) 01:00:47
>>148
旅館は亡き母方の関係だよ
香川さん亡き後、香川さんの腹違いの弟夫婦が遺産目当てでゆうちゃんを引き取る
でも、結局香川さんは遺産どころか赤字で、幼いゆうちゃんに家事とかさせようとした上、施設に入れようとした鬼畜夫婦+9
-0
-
151. 匿名 2019/12/16(月) 01:01:15
渡鬼に出てる俳優って大物以外は他のドラマであまり見かけないけど、収入は大丈夫なのかと思う。+8
-0
-
152. 匿名 2019/12/16(月) 01:05:52
あてかて~
(野田家の義理母)+25
-0
-
153. 匿名 2019/12/16(月) 01:08:58
>>152
この方も亡くなったよね。姑は皆亡くなってしまった。+13
-0
-
154. 匿名 2019/12/16(月) 01:10:30
>>31
そうそう!
いつからか、いい人キャラに変わったね。
ケンジさんも、初期は遺産狙うすごく嫌なやつだったのに、いい人に変わった。
逆に愛は、昔はすごくイイコだったのに今は…
幸楽の小姑二人(勇の妹たち)は、最初から一貫して嫌なやつらだね。+26
-0
-
155. 匿名 2019/12/16(月) 01:14:22
>>108
こんなシーンあるわけないw
合成でしょ。
もしこんなシーンあったら、実況スレで大騒ぎだっただろうねー。+5
-0
-
156. 匿名 2019/12/16(月) 01:26:11
好きな人がいっぱいいて嬉しいーー!!
みなさんどのシリーズが好きですかー??
+2
-0
-
157. 匿名 2019/12/16(月) 01:27:02
幸楽の料理はあんまり美味しくなさそう。
+2
-0
-
158. 匿名 2019/12/16(月) 01:29:09
ひなちゃんが飼ってた犬ルルってどうなったか覚えてる人ーー??+6
-0
-
159. 匿名 2019/12/16(月) 01:36:43
>>70
えなり君本気でピン子を嫌がって精神バランス崩したんだから仕方ないよ。悪いのは意地悪なピン子。+15
-0
-
160. 匿名 2019/12/16(月) 01:37:52
>>158
ワテダスが知り合いにあげたことになってた+4
-0
-
161. 匿名 2019/12/16(月) 01:40:14
こんないい機会をこしらえてくださってありがたいと思ってる。みんなもありがたいと思わなきゃ、バチが当たるわよ。こんなことがないと、みんなで集まれないもんね!!+20
-0
-
162. 匿名 2019/12/16(月) 01:45:12
若い頃の文子がめちゃくちや綺麗+32
-0
-
163. 匿名 2019/12/16(月) 01:57:28
さつきも文子も散々お姑さんには苦労させられたんですからね。
そんな時私たち親が助けてあげないでどうするんですか。
お父さんは男だから女の苦労なんてわかっちゃいないんですよ!+13
-0
-
164. 匿名 2019/12/16(月) 02:13:43
>>163
節子さん😭
山岡久乃さんの演技大好きだったな+12
-0
-
165. 匿名 2019/12/16(月) 06:42:48
大好きだよ❤️❤️❤️😆✨❤️
ピン子ちゃんも大好きで、ピン子ちゃんのファッションは老後のファッションの参考にしようと思ってる40歳です‼️+5
-0
-
166. 匿名 2019/12/16(月) 06:53:32
>>45
私も親が観てたから、一緒に観てたよ!+3
-0
-
167. 匿名 2019/12/16(月) 07:40:38
>>160
ワテダス…笑+4
-0
-
168. 匿名 2019/12/16(月) 07:44:09
貴子さんまた家出したんだっけ?+3
-0
-
169. 匿名 2019/12/16(月) 07:52:22
勇を応援してます!泥酔シーンが大好物(^o^)+5
-0
-
170. 匿名 2019/12/16(月) 08:04:21
今ユーチューブで第1回から見てるけど本当に面白いね。やっぱり藤岡琢也さんと山岡久乃さんがいるとお芝居が締まる。久子役の人も強烈だから笑。赤木春恵さんも上手いしね。
野々下さんや聖子ちゃんが出てきてからはもうハチャメチャで物語が良く分からなくなる
+15
-0
-
171. 匿名 2019/12/16(月) 08:17:50
今、第二シリーズ観てるところです。
やっぱり初代の岡倉家のお父さん、お母さんの演技は神がかってる。ああいう日常のよくあるやりとりを演じるのが一番難しそうなのに本当に自然で、一般のご家庭を覗き見てる気分になる。
そしてわたしもあんなステキな両親が欲しかった笑+12
-0
-
172. 匿名 2019/12/16(月) 08:18:40
初期の亨と文子が美男美女でトレンディドラマみたい。
幸楽の勇と五月で現実に戻されるけどね。+29
-0
-
173. 匿名 2019/12/16(月) 08:43:05
しんちゃんはまひるみたいな根明な女の子と結婚した方が良かったし、そうちゃんは貴子と結ばれた方が良かった気がする。+9
-1
-
174. 匿名 2019/12/16(月) 09:19:28
弥生の娘のあかりの旦那の話あったよね。水耕栽培かなんかをしてた。今ふと思い出した…+8
-0
-
175. 匿名 2019/12/16(月) 09:26:24
>>173
あの頃、貴子さんはえなりを避けて壮ちゃんにお父さんの世話までさせていて、壮ちゃんは貴子好きそうだったよね+3
-0
-
176. 匿名 2019/12/16(月) 11:40:08
かっかする
いい迷惑+1
-0
-
177. 匿名 2019/12/16(月) 11:47:17
>>42
大川橋蔵っていう時代劇とかにでて昔は大物俳優だった人の息子なんだよね+3
-0
-
178. 匿名 2019/12/16(月) 11:56:09
>>13
おにぎりをこしらえる+1
-0
-
179. 匿名 2019/12/16(月) 12:43:46
>>151
弥生の嫁(離婚したから元嫁)は2時間サスペンスでちょいちょい脇役やってるから大丈夫そうw+8
-1
-
180. 匿名 2019/12/16(月) 12:43:48
>>33
ドラマの中では聖子ちゃんと加津は仲が悪い設定だったけど、渡鬼メンバーで東京フレンドパークに出た時は二人とっても仲良しだったよ!そういえば東京フレンドパークも何度か渡鬼メンバーが出た回があったけど、今思うとえなりくんは出演してなかったよね?VTRでは応援メッセージ送ってたけど。毎回ピン子がスタジオにいたからかな?
+6
-0
-
181. 匿名 2019/12/16(月) 12:50:58
なんだかんだ言っても小島家の四人(勇、五月、愛、眞)が好きだからドラマの中でも現実でももう四人が揃うことがないんだと思うと切ない。いつだったかな?ぴったんこカンカンで渡鬼の番宣で四人が一緒に食事する場面がとても微笑ましかった。相変わらずピン子がうるさくて愛ちゃんに「ちょっとあんた!お父さんにお酒ついであげなさいよ〜、もう、気が利かないんだから!」って言ったり、でも愛ちゃんはさすが大人で笑顔で「すみませ〜ん笑」って返してて見た時はそんなに雰囲気は悪くなかったんだけどな。でもピン子と共演NGしたことに対してえなりは責められない。彼もよくがんばったよね。+8
-0
-
182. 匿名 2019/12/16(月) 12:52:45
>>172
渡鬼長い歴史の中で唯一キスシーンがあった、この二人。
+5
-0
-
183. 匿名 2019/12/16(月) 18:50:07
>>148
その香川さんの嫌な兄夫婦の奥さん いま 英作の病院?の看護師してませんでした?+4
-0
-
184. 匿名 2019/12/16(月) 19:44:48
>>183
どんな人だっけ?と思って検索かけたら確かにこの人、渡鬼で色んな役してたわw
香川さんの義姉→かづちゃんの担任→訪問介護の看護師
よく気づいたね。凄い!+6
-1
-
185. 匿名 2019/12/16(月) 20:11:28
主さん、トピこしらえてくれて本当にありがたいと思ってる
やはりワテダスの存在は大きすぎたな
再放送で山岡さん時代のやつ見るけどやっぱり楽しい+6
-0
-
186. 匿名 2019/12/16(月) 20:11:35
>>174
あかりはおにぎり屋さんしてたよね。
配達してくれるんだっけ?
失礼だけど、とても儲かるようには思えなかった、ら+7
-0
-
187. 匿名 2019/12/16(月) 21:28:12
>>42
棒先輩ね♡+7
-0
-
188. 匿名 2019/12/16(月) 21:32:32
愛ちゃんの娘、さくらちゃんが産まれた、ってシーンで、分娩室から出てきたのがストレッチャーに乗せられた誠さんだったのが面白かった!
誠さんのキャラ、好きです(σ≧▽≦)σ+4
-0
-
189. 匿名 2019/12/16(月) 22:20:09
>>108
これは「ごめんね、青春」のワンシーンだと思うよ+4
-0
-
190. 匿名 2019/12/16(月) 22:23:17
長谷川純てそうちゃんのイメージが強すぎて他のドラマには出れないの?風間俊介みたいにバラエティとか出ないのかな?+3
-0
-
191. 匿名 2019/12/16(月) 23:03:03
かずちゃんってどうなったんだっけ?誰か教えてください!+1
-0
-
192. 匿名 2019/12/16(月) 23:29:59
>>116
毎回100万はもらってるよね!+3
-0
-
193. 匿名 2019/12/16(月) 23:33:32
>>149
タキさん、登場時は絶対悪者だと思ったww
お金も出してくれるし、あんなにいいおばちゃんだとは!+6
-0
-
194. 匿名 2019/12/16(月) 23:34:42
>>167
ワテダスはお洒落で全部自前の服だったとか。
姑じゃないけど山口の太郎のお母さんもお洒落だった。+6
-0
-
195. 匿名 2019/12/16(月) 23:37:39
>>193
最初、ギャンギャンうざかったよねw
こんな人と節子さんが友達になるのかな?とか、視聴者もみんな騙されてたかもw
すごい良い人だった!+2
-0
-
196. 匿名 2019/12/16(月) 23:42:44
>>194
山口のお母さんも、婚約反対しといて葉子と一緒に住んだりして意味不明だったよね!懐かしいわー+7
-0
-
197. 匿名 2019/12/17(火) 00:02:52
>>191
眞の事が好きだってバレて、引き離す為に父親に引き取られた。その後は父親の仕事を手伝っていて親父バンドのCD製作とかやってた。+1
-0
-
198. 匿名 2019/12/17(火) 00:24:39
>>111
普通の状態のピン子w
お笑いいけるアテクシで医者の嫁。+1
-0
-
199. 匿名 2019/12/17(火) 01:32:18
>>179
この人反町隆史版GTOで内山田教頭(中尾彬)の娘役で出てたよね+4
-0
-
200. 匿名 2019/12/17(火) 01:39:35
>>182
あのシーンはアドリブなのかなぁと思ってる
+0
-0
-
201. 匿名 2019/12/17(火) 01:48:49
>>138
ようこは、太郎結婚して嫁いるのに太郎の母親と同居して家政婦みたいにしてたよね。嫁の立場で普通だったら旦那と元カノ、義母が仲良くしてたら良い気しないけど、あの嫁さんは私も仲間に入れて欲しいとか言っててん?だった笑笑+4
-0
-
202. 匿名 2019/12/17(火) 01:52:15
親の躾が悪いとねぇ、子どもはこうやって人を馬鹿にするんだよ!!+3
-0
-
203. 匿名 2019/12/17(火) 01:53:50
あこに恋するしゅうちゃんがシンプルに気持ち悪かった+4
-0
-
204. 匿名 2019/12/17(火) 02:06:09
うろ覚えですが、くにこの彼氏(名前忘れちゃった!胃癌患って亡くなる設定の方)が子供たちをハワイに連れてってくれることになって、ミカがしん兄ちゃんも一緒に行こうって誘ったばっかりにその気になるしんと連れていきたくないくにこ、旅費は払うからどうか連れてってあげてほしいさつき、みたいなストーリーなんだけど
しんは、漫画を描いてるお兄さんに色々言われて休まないで汗水流して働く親の姿をみて自分から「ハワイには行かないよ」って言う場面、さつきに感情移入してしまい涙が流れましたw+3
-0
-
205. 匿名 2019/12/17(火) 02:48:15
>>182
あと、葉子と唐沢が結婚しておかくらで住んでた時に葉子が唐沢にねぇ〜しようよ〜みたいに甘えてたw
家族で観てたらキスの方がまだ気まずくないw+4
-0
-
206. 匿名 2019/12/17(火) 02:53:59
>>203
めっちゃキモかったwww
「あこ、僕はいずれ自分の店を出すんだ。僕の料理食べてみてくれないかな」
「あこに誰がいようと関係ないんだ!」って言いながら何となく漫画家の人に意地悪だったw+4
-0
-
207. 匿名 2019/12/17(火) 02:59:16
>>170
昔の観ると結構旦那が嫁にビンタするんだよねw
みんなしてたよ。
おかくらのお父さんなんて、葉子を殴ったあとに
「せめて殴らせろ!親は殴ることしかできない」って言って、葉子がおとーさーんって抱きつく。
時代だね。+3
-0
-
208. 匿名 2019/12/17(火) 03:51:13
>>207
とおるも文子によくビンタしてた気がする。あと理由は忘れたけど、眞がかずちゃんにビンタした回があった。あー結局眞も女殴る男なんだーって思って悲しくなったわ。かずちゃんは「それで気がすむなら殴れば?」ってしれっとしてたけど。+2
-0
-
209. 匿名 2019/12/17(火) 16:15:43
>>201
自分が船越たちの付き合い反対しておいて、船越が再婚した嫁が気に入らないからって葉子の家に押し掛けたよね
まぁ、葉子の性格上そのまま船越と結婚しても社長夫人務まらないと思うけど…
「…私は社長夫人より仕事がしたいのぉ~」とか言いそうだし+3
-0
-
210. 匿名 2019/12/17(火) 19:29:32
スペシャル放送する度に岡倉の株主配当を配るけど、1人当たり100万円位あるような封筒の厚みだよね。
凄くない?+4
-0
-
211. 匿名 2019/12/18(水) 11:43:20
paraviで見たけど、長子がほんっとーにワガママでビックリした
家事育児全部おかくらでタキさんなんかに任せて翻訳の仕事?ばっかり
そりゃ英作とお離婚してもおかくらでぜーんぶ世話になってりゃいいんだから強気にもなれるわ
他の姉妹たちも五月以外頑固で自分勝手だな~って思う所もあるけど長子はひでーわって思った+3
-0
-
212. 匿名 2019/12/19(木) 00:47:03
>>211
わかるw
「ひなはベンちゃんが握ったおにぎりがだーいすきなんだもんねぇ〜」とか言ってひなのご飯はベンちゃんやたきさんに作らせてたねww
お父さんはなんで何も言わないの?って思ってたw+2
-0
-
213. 匿名 2019/12/19(木) 00:52:52
>>200
壽賀子のドラマにアドリブは絶対ないと思うわ。台詞も一言一句変えちゃいけないんだって聞いたよ。+2
-0
-
214. 匿名 2019/12/19(木) 06:44:50
第6シリーズ辺りの船越さんの髪
薄くて今と全然違う 笑+1
-0
-
215. 匿名 2019/12/19(木) 21:35:21
貴子さんがすごい嫌な人になっちゃったのが悲しい(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する