- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/12/16(月) 21:41:34
マスカラはヘレナのこれ+13
-3
-
502. 匿名 2019/12/16(月) 21:42:00
>>488
グリコの神戸ショコラとブルボンのセピアートもおいしいよん!+27
-0
-
503. 匿名 2019/12/16(月) 21:42:14
インスタントラーメンはチャルメラ醤油味。
母がこれしか買わなかった。
いろいろ他のも試したがこれが1番落ち着く。+13
-5
-
504. 匿名 2019/12/16(月) 21:43:17
>>99
佐賀県でみかん農家してます。佐賀県のみかんも美味しいので是非!ブランドがないのでなかなか消費者に浸透しませんが、、、+58
-0
-
505. 匿名 2019/12/16(月) 21:43:24
コメダ珈琲で売ってるあんこ、おいしかった〜😋
+4
-4
-
506. 匿名 2019/12/16(月) 21:45:29
キッチンペーパーはエリエールの1.4倍巻き!+0
-1
-
507. 匿名 2019/12/16(月) 21:45:50
制汗剤はBanのロールオン+14
-8
-
508. 匿名 2019/12/16(月) 21:46:22
>>12
子どもの肌着とパンツはユニクロと決めてます!
デロンってなりにくいから持ちがいい。+26
-1
-
509. 匿名 2019/12/16(月) 21:47:30
>>504
佐賀のおみかん、大好きだよ!
7月ごろから出回る小さいみかんが甘いから、毎年見かけたら買ってる〜。+34
-0
-
510. 匿名 2019/12/16(月) 21:48:08
>>144
粉と液体では、どんな汚れを落とすかと言う用途が違うって聞いたことあります。+7
-0
-
511. 匿名 2019/12/16(月) 21:49:55
靴下は五本指ソックス!
+15
-1
-
512. 匿名 2019/12/16(月) 21:50:36
>>26 洗顔は粉の?
+1
-0
-
513. 匿名 2019/12/16(月) 21:50:43
>>504
佐賀は、ミカンが多いですよね!!
佐賀回りで長崎に行ったときにビックリしました。
ミカン大好きなのでいっぱい買いましたよ~
美味しかったです♪これからも美味しいミカンよろしくお願いします(^^)+33
-0
-
514. 匿名 2019/12/16(月) 21:51:31
>>6
オイシックスで買ってます!
今迄食べたヨーグルトで1番です。衝撃を受けました!+3
-0
-
515. 匿名 2019/12/16(月) 21:52:34
>>21
私もー!+3
-0
-
516. 匿名 2019/12/16(月) 21:52:56
うどんは冷凍の!
5個パックになってるやつ!+40
-0
-
517. 匿名 2019/12/16(月) 21:53:35
>>134
私はセンターインがいいです。
スリムタイプじゃなくて猫のプリントのやつ。+11
-0
-
518. 匿名 2019/12/16(月) 21:55:35
>>15
旦那さん可愛い!
私はウインナーは絶対香薫派!他のに浮気しても絶対戻ってくる…独特の燻された感じがたまらなく好き。+29
-2
-
519. 匿名 2019/12/16(月) 21:56:08
コーヒーは絶対ネスカフェ。
A◯Fなんてマズくて飲めない+13
-3
-
520. 匿名 2019/12/16(月) 21:56:17
>>92
高いけど良い+7
-0
-
521. 匿名 2019/12/16(月) 21:57:39
>>327
私も香燻!あとはたまにお高いジョンソンヴィルとかスパムとかで飽きないようにしてる。
シャウ派でしたが最近シャウつぶつぶの脂がおおくて香燻派になりました。+23
-2
-
522. 匿名 2019/12/16(月) 21:58:36
飲み物は、午後の紅茶ミルクティー+4
-1
-
523. 匿名 2019/12/16(月) 22:00:19
>>423
同じ成分のこれもいいよ。サラサラになるしすぐ乾くし何より安い!+4
-4
-
524. 匿名 2019/12/16(月) 22:00:34
>>324
目の下スースーしない?+11
-0
-
525. 匿名 2019/12/16(月) 22:00:49
>>418
髪の長さにもよるのかな?と思います。
1・2台目を使用してた頃は髪がかなり長くて、それぞれ2年半ほどで壊れました。
3台目使用中はほぼセミロングだったせいか、4年ほど持ちました。
何年間も毎日使用するものなら、コスパ考えたら勿体なくもないですよ!
それでも少しでもお得に買いたい私は楽天でポイントバックが大きい時を狙って買いました!+7
-3
-
526. 匿名 2019/12/16(月) 22:02:38
>>490
麻婆豆腐の素とか丸美屋に引けを取らないほど美味しかったよ。+1
-15
-
527. 匿名 2019/12/16(月) 22:04:08
みかんも野菜も地元産。
無い物は他県産を買う。+3
-0
-
528. 匿名 2019/12/16(月) 22:05:06
>>55
糖衣じゃないと飲めない+4
-0
-
529. 匿名 2019/12/16(月) 22:05:54
掃除機はコードレス
お米は無洗米
水入れて炊くだけ!素晴らしい!+11
-1
-
530. 匿名 2019/12/16(月) 22:10:54
チョコミントのアイスと言えば31!色々食べたけどやっぱり31のが1番好き。+19
-1
-
531. 匿名 2019/12/16(月) 22:11:33
>>15
わたしは松岡修造がCMしている燻製屋 派です。+2
-2
-
532. 匿名 2019/12/16(月) 22:12:43
>>25
やはりコタは良いですか?+7
-2
-
533. 匿名 2019/12/16(月) 22:13:19
洗顔は固形石鹸。
脂ギッシュだから固形石鹸じゃないと洗った気にならないのよ〜
旅行とかにも必ず小さく切った固形石鹸を持っていってる+14
-0
-
534. 匿名 2019/12/16(月) 22:13:48
>>99
うちもミカンは愛媛産。愛媛の実家から送られてくるからなんだけど、「今年は〇〇(場所)の〇〇(種類)がいい」って厳選⁈して送られてくる。愛媛県人のミカンに対する情熱には脱帽だわw
柑橘好きなら種類(新作がどんどん出てる)と作柄の事前チェックしてみて。
と、離れて久しい故郷を応援してみるww今年は興居島の紅マドンナが良きよ♡+23
-0
-
535. 匿名 2019/12/16(月) 22:14:27
>>444
ダイソンは音はめちゃくちゃうるさいし、吸い込みは悪くてゴミ粒は吸い取らない!完全に見た目のみの商品。+34
-6
-
536. 匿名 2019/12/16(月) 22:14:42
スポンジはサンサンスポンジ!
少しの洗剤で泡立ち良く、水切れもいい。
固くなくてふちとかを洗いやすいしへたれない。
カレーとか洗ってもすぐにスポンジも綺麗になるよ!+5
-2
-
537. 匿名 2019/12/16(月) 22:15:35
>>525
なるほど、参考になりました。+2
-0
-
538. 匿名 2019/12/16(月) 22:15:45
>>120
ですよね。薄くなったと思うんですけど?+10
-0
-
539. 匿名 2019/12/16(月) 22:16:05
>>158
わかるよ!これ大好き!
お手頃価格のバニラアイスでは一番だと思ってる。
+8
-2
-
540. 匿名 2019/12/16(月) 22:16:22
>>339
三つ穴になったことを言ってるなら、従来の一つ穴と両方販売されてるよ
星形がいいってことなら細穴キャップ外せば星形だよ+4
-1
-
541. 匿名 2019/12/16(月) 22:16:40
これ!+19
-3
-
542. 匿名 2019/12/16(月) 22:18:53
>>357
カワチ安いよ+2
-2
-
543. 匿名 2019/12/16(月) 22:24:45
ヘアトリートメントはフィーノ。手間かからずそれでいて髪サラサラ。+13
-2
-
544. 匿名 2019/12/16(月) 22:25:18
>>4
うちはキューピーハーフ派+5
-1
-
545. 匿名 2019/12/16(月) 22:27:50
>>84
金トビそうめんも美味しいよ(¨♡)+4
-0
-
546. 匿名 2019/12/16(月) 22:28:53
麦茶は鶴瓶が宣伝してるやつに決めてます。
ケチって使っても美味しい+18
-5
-
547. 匿名 2019/12/16(月) 22:29:10
ウィンナーは、ごてあらぽー+8
-1
-
548. 匿名 2019/12/16(月) 22:29:18
>>149
このシリーズすき!
美味しすぎてなくねるの早いー+4
-0
-
549. 匿名 2019/12/16(月) 22:30:03
>>509
佐賀って良いもの沢山あるよね。
みかんも美味しいけど
海苔も美味しいし
焼物の高級食器はあるしさ。
もっと
テレビでやればいいのにね。+15
-0
-
550. 匿名 2019/12/16(月) 22:30:25
>>532
横だけどコタいいよ!!めっちゃおすすめ!+7
-1
-
551. 匿名 2019/12/16(月) 22:32:17
>>10
家はともかく、一条工務店て
一年中求人出してるけど
いったいどんな労働環境なのか気になる。+30
-0
-
552. 匿名 2019/12/16(月) 22:35:40
マスカラコートは資生堂のドラマティカルアイズを使ってました。
でもいつの間にか廃盤(´Д` )
クラランスのに替えてみたけど、最初から透明だからちゃんと塗れてるのか不安。
ドラマティカルアイズのように、乾く前は白いやつないですか?
ボンドのような感じで塗る時は白→乾くと透明になるので、塗れた感があるのと液がまだあるかが分かりやすくて良かったのに。+1
-1
-
553. 匿名 2019/12/16(月) 22:35:51
洋服はJUNグループが昔から何故か好き+15
-0
-
554. 匿名 2019/12/16(月) 22:35:51
>>519
私も絶対ゴールドブレンド!
AGFやすくて買って見たけど捨てる羽目になった+5
-1
-
555. 匿名 2019/12/16(月) 22:36:49
?、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。さ。、、、、、、さ、さ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、+0
-5
-
556. 匿名 2019/12/16(月) 22:38:33
>>185
横って奴です。
アイス屋さんのシェークだから美味しそうですね!!+3
-2
-
557. 匿名 2019/12/16(月) 22:45:36
きっとお父さんは病院に入院してたのでは?で、毎週通ってて、自販機の缶のミルクティーを飲んでた。+22
-3
-
558. 匿名 2019/12/16(月) 22:45:40
>>516
テーブルマークのやつだよね!
レンチンOKになってて助かる!+29
-0
-
559. 匿名 2019/12/16(月) 22:47:34
>>8
めちゃくちゃチョコ好きなんですが、ロッテは植物油脂のせいでネチャネチャしていて口溶けも悪くチョコとは認めません!!
やはりチョコは明治もしくは森永ですね!+65
-1
-
560. 匿名 2019/12/16(月) 22:53:32
>>192
我が家も4、5年パックスナチュロンです♡
へたらない‼︎
泡立ち、泡のモチが良い‼︎
たまに他の使うとすぐペチャンコになったり泡が立たなくなったりでパックスナチュロンの凄さを思い知らされます!+18
-0
-
561. 匿名 2019/12/16(月) 22:54:27
海苔は徳島の大野海苔。パリッと感が他の物では物足りないから、ふるさと納税でお取り寄せしてる。+8
-1
-
562. 匿名 2019/12/16(月) 22:58:12
カレールーはバーモントカレー!+13
-2
-
563. 匿名 2019/12/16(月) 23:00:00
石鹸は牛乳石鹸の青箱です+24
-1
-
564. 匿名 2019/12/16(月) 23:03:03
森永ココアカカオ70が甘さ控え目で好き。
これに生姜パウダー入れると好みの甘さの生姜ココアになる。+7
-0
-
565. 匿名 2019/12/16(月) 23:08:31
>>514
私も明日届く予定!+2
-1
-
566. 匿名 2019/12/16(月) 23:14:10
>>418
初代ナノケアの最上位モデルは我が家では10年使えました♡
2台目は下位モデルでも10年前の最上位より綺麗に仕上がります
10年の間に技術が進歩してました笑笑+21
-1
-
567. 匿名 2019/12/16(月) 23:17:43
リップクリームとボディーバームはキュレル+2
-4
-
568. 匿名 2019/12/16(月) 23:21:59
水筒のスポンジ、ずっと100均で買ったやつを使ってたけどステンレス部分に茶色い汚れがついて落ちない落ちない。
昨日旦那がコレを買ってきて400円くらいだったみたいだけど我が家の水筒全部あっという間にピカピカになりました!
まだ使い始めたばかりだけどこれからはもうコレしか使えません!+29
-0
-
569. 匿名 2019/12/16(月) 23:26:01
個人的にこの紅茶が一番好き。仕事中ずっと飲んでる。ほんのり甘いけど、しっかり紅茶。
ちなみに、このシリーズのオレンジティーはまずかった。+11
-8
-
570. 匿名 2019/12/16(月) 23:27:34
>>563
ちまたでは赤石鹸が流行ってるけど、うちも昔から青石鹸よ(名古屋です)
+14
-1
-
571. 匿名 2019/12/16(月) 23:49:16
>>504
ちょっと下で愛媛ミカン推しをした534のコメ主です。まさかこんな近くでコメントしてしまっていたとは(~_~;)
煽ったみたいでごめんなさいね。最初の方しか読んでなくて、99で故郷のことが出てたのでつい嬉しくなってあんまり考えないで書いちゃいました。
今度佐賀ミカンも食べてみますね☺︎
+23
-2
-
572. 匿名 2019/12/16(月) 23:49:57
>>77
広島在住だけど初めて見た!!
わかめスープ付きなんて嬉しいね◊*゚
+11
-0
-
573. 匿名 2019/12/16(月) 23:50:21
>>15
シャウエッセンて高いの?
400円くらいだよね?
あんまり美味しくないし。
+3
-17
-
574. 匿名 2019/12/17(火) 00:06:03
>>157
私は0.38+23
-0
-
575. 匿名 2019/12/17(火) 00:34:57
米はミルキークィーン+7
-2
-
576. 匿名 2019/12/17(火) 00:51:54
>>571
全然気にしてないですよ~504です(^-^)色んな所に美味しいみかんありますもんね。私も結婚して京都から佐賀へ来たので関西住んでる時は和歌山とか愛媛とか色々な所のみかん食べてましたょ!+13
-1
-
577. 匿名 2019/12/17(火) 00:53:33
>>572
>>77です!
わかめスープは、麺を戻したお湯で作ると美味しいんですよ~
+15
-0
-
578. 匿名 2019/12/17(火) 00:58:09
下着はしまむら
それなりに高いのも買ってつけたしフィッティングもしてもらってたけど結局フィットするのはしまむらだった
お値段も安いし気軽に買い換えられるので気に入ってる+16
-2
-
579. 匿名 2019/12/17(火) 01:18:25
>>573
続きなんだけど、シャウエッセン美味しいって沢山聞くけど、あの2つ繋がったやつだよね?
本当にそんなに美味しい?
アンティエやジョンソンビルの方が美味しくない?
私が食べてるシャウエッセンは違う物なの?+2
-20
-
580. 匿名 2019/12/17(火) 01:49:59
>>20
このCM見たときこれだ!って思って
速攻買って試した時、全然もれなくて
感動して、まとめ買いしといた。
朝時間のない時に下着汚れてたらめんどくさいよね〜。
でもこういうタイプって昔からあったの?
知らなかった( ´△`)+2
-0
-
581. 匿名 2019/12/17(火) 01:55:37
みんな自分のお気に入り見つけられていいなー。
私もコレ!ってゆうのを見つけたい。
バカ舌だから味の違いもよくわからない。
化粧品もなに使っても違いがわからない。
ただ、業務スーパーのチョコパイは不味かった…。+16
-0
-
582. 匿名 2019/12/17(火) 03:18:04
ショーツはダサくても綿パンツが楽
+41
-0
-
583. 匿名 2019/12/17(火) 03:22:28
うちはウィンナーといえばこれ。
他の食べれなくなる。+14
-8
-
584. 匿名 2019/12/17(火) 06:38:39
>>335
長時間のフライトであっても席を立つことは滅多にないので、個人的には窓側に座るメリットの方が大きいです。
舌打ちする人、嫌な感じですね。ファーストクラスにでも乗ればいいのに。+22
-0
-
585. 匿名 2019/12/17(火) 08:54:42
>>303
大腸菌
韓国海苔からはトイレットペーパーと犬の大腸菌
キッチンには便器がある
やばすぎ+30
-1
-
586. 匿名 2019/12/17(火) 08:55:00
>>569
分かる!
オレンジ本当にマズかった!!+10
-0
-
587. 匿名 2019/12/17(火) 10:22:16
袋カレーはカレーマルシェが好き。+4
-0
-
588. 匿名 2019/12/17(火) 12:10:07
洗濯洗剤はアタックの液体の青いやつ。柔軟剤はソフランの消臭タイプの黄色のやつ。レモンだったか?柑橘系の果物の絵が描いてあったと思う。
安いのにとてもよい。
家族の煙草臭がひどくて洗剤も柔軟剤も色々試したんだけどどれも煙草のにおいが残る。干す時に私は咳が出て仕方なかった。
高いやつも使ったけど結局煙草ってやっぱりよっぽどなんだね全滅。
もう諦めて安くてもいいかとなにげに使ったアタックの液体、青いキャップのやつ。が、煙草のにおいが消えててえー?ってびっくり。
柔軟剤は使わない派だけど静電気防止で使い出したけど煙草とのにおいの相性が悪いとすごくくさくて、、。いきついたのがソフランの黄色っぽいパッケージのやつ。消臭って書いてあるやつ。
煙草のにおいでお悩みの方にすすめます
においテロってよく言われるけどソフランはにおいぷんぷんにならないし においに敏感な私でも咳がでません。
余談だけど アリエール洗剤は干す時に物凄い激しい咳が出る。何でだろ?体に悪いと感じた
煙草のにおいも全く取れない+3
-1
-
589. 匿名 2019/12/17(火) 12:36:21
>>306
第三者ですがおかーさん!おとーさん!(;_;)
って気分になりました。笑
ありがとうございます。+7
-0
-
590. 匿名 2019/12/17(火) 13:15:39
>>338
3色のジェットストリームって文具屋にうってるのは太すぎて手帳のホルダーに入らないけど、中高生向けのキャラクターグッズ売ってるようなとこの、スヌーピーとかのだとスリムなんで入るから割高だけどそっち使ってる。
替え芯は文具屋に行くけど。+6
-0
-
591. 匿名 2019/12/17(火) 14:03:53
>>535
マイナスしてる人は使ってから言ってるの?+0
-0
-
592. 匿名 2019/12/17(火) 14:53:22
>>588
とても分かりやすく参考になります
他にも何かあれば是非教えて頂きたいです+1
-0
-
593. 匿名 2019/12/17(火) 18:02:01
>>15
香熏もオススメw+5
-0
-
594. 匿名 2019/12/17(火) 18:09:58
>>39
今日ドラッグストアで売ってたので買ってみました★
詰替用も売ってたよ。
セキ薬品で。+2
-0
-
595. 匿名 2019/12/17(火) 19:16:09
>>77
え?全国にないの?
カップ焼きそば食べる時だいたいこれだわ笑
新潟。+4
-0
-
596. 匿名 2019/12/17(火) 19:20:37
>>120
それ気になってました!
高校の頃は紅茶花伝大好きで、午後ティーとか薄いって思ってたんですが、最近飲んだら、紅茶花伝が薄くて、午後ティーの方が濃くて甘くておいしくなってた、、
15年前くらいの記憶だから、私の味覚が変わった?って思ってました。+4
-0
-
597. 匿名 2019/12/17(火) 19:31:20
>>343
私特にこだわってるのないなーいつも安いやつ買うし。って読んでたけど、ナノケアだけはリピートしたわ笑
1代目が壊れて、買うまで違う安いやつ使ってたら
、髪がパサパサゴワゴワに笑
慌てて2代目ナノケア買いに行った笑
ヘアビューザーとかもいいのかもしれないけど、高くて買えないし、しばらくはナノケアリピートかな!+2
-0
-
598. 匿名 2019/12/17(火) 19:34:11
>>418
私も初代買ったのが10年くらい前で、今は2代目だからそんなコスパ悪くないと思いますよ!+0
-0
-
599. 匿名 2019/12/17(火) 19:39:49
>>504
こないだ安さにつられて、フリマで初めて佐賀のみかん頼んだよ!
小粒だったけど、甘くておいしかったー!
やっぱり小粒が大好き!!+5
-0
-
600. 匿名 2019/12/17(火) 20:36:40
>>194
さっき食べました!
私の両親新潟出身なので、年に1回親戚が送ってくれます。
高くてなかなか自分では買えないので(埼玉住み)、この時期の私の楽しみです!
本当に美味しいです!+4
-0
-
601. 匿名 2019/12/17(火) 21:58:58
>>446
しまった、半端じゃなく、本場でした!+4
-0
-
602. 匿名 2019/12/17(火) 22:26:56
>>504
つわりの時期、佐賀の甘ーいおみかんだけで生きてました。ありがとうございます。+6
-0
-
603. 匿名 2019/12/17(火) 22:50:39
>>591
うちのダイソンめっちゃ吸うけどなぁ。
音も紙パックのと変わらないし。+5
-0
-
604. 匿名 2019/12/17(火) 23:18:53
コンタクトレンズの洗浄液は、レニューフレッシュをずっと愛用してる。+3
-0
-
605. 匿名 2019/12/18(水) 03:59:18
>>553
DCブランドの生き残り
やっぱり良いものしか残ってないよね
流行り廃りの廃りの方が多かったけど
残ってるブランドはそれなりな所と
元々しっかりした会社がブランドとして出してだだけな所
生地も縫製も綺麗だな、と思います
+4
-0
-
606. 匿名 2019/12/18(水) 05:03:00
>>32
わかる。
有糖はくそあますぎて、飲んでて残念な気持ちになる。+3
-0
-
607. 匿名 2019/12/18(水) 14:37:18
>>599
私も小さい方が好き
ミカンは大きさにかかわらず甘さの量?が同じだから
小さい方が濃縮されておいしいらしいよ
大きいと全体に甘さが散ってしまうんだって
+8
-1
-
608. 匿名 2019/12/18(水) 18:45:49
>>439
細かくてごめんなさい
シーチキンは はごろもの登録商標で
はごろも以外はツナだよ+8
-0
-
609. 匿名 2019/12/18(水) 20:26:57
>>551
旦那が転職を考えた時に履歴書を送ったら
分厚い謎のパンフレット送られてきた。
怖くなって辞退した。+2
-0
-
610. 匿名 2019/12/18(水) 21:22:05
ババシャツはしまむらのファイバーヒートオフショルタイプ。
Vネックやピタピタの服を着るのが好きだけど、他のメーカーのだと服から見えてしまうのと造りがちょっと大きくて服に響くのが悩みでした。
ファイバーヒートは裏起毛タイプでも薄くて身体にフィットするし、オフショルタイプは襟ぐりが大きく開いてて服からはみ出さない。しかも安い。
+5
-0
-
611. 匿名 2019/12/18(水) 21:23:37
>>516
讃岐民だけど、あれは本当に美味しい!
+1
-0
-
612. 匿名 2019/12/18(水) 22:29:07
履くナプキンはロリエ!!+1
-2
-
613. 匿名 2019/12/19(木) 01:05:13
>>163
わかります!!
ベビーパウダーの香りめっちゃお気に入りで廃盤になってショックすぎる
ほかの柔軟剤は甘すぎるんだよなー
柔軟剤ジプシーです+4
-0
-
614. 匿名 2019/12/23(月) 20:36:57
>>467
ごめんなさい。マイナスに触ってしまいました!+1
-0
-
615. 匿名 2019/12/28(土) 12:32:27
誰も見てないかもしれないけど、
アタックのリセットパワー買いました。
教えてくれた方ありがとう!+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する