-
1. 匿名 2019/12/15(日) 19:06:57
ポンキッキを見てた人!
ポンキッキーズじゃなくてポンキッキ。
懐かしいと思った方は何か思い出を書いて
ください。+270
-1
-
2. 匿名 2019/12/15(日) 19:07:36
閉じろ!キンポッポ+23
-38
-
3. 匿名 2019/12/15(日) 19:07:40
パタパタママ+339
-2
-
4. 匿名 2019/12/15(日) 19:07:42
ポンキッキーズじゃなくてって言われても記憶混同してるから間違えそうで何も書けない+92
-7
-
5. 匿名 2019/12/15(日) 19:07:54
一本で〜もにんじん
二足で〜もサンダル+351
-0
-
6. 匿名 2019/12/15(日) 19:07:55
+4
-82
-
7. 匿名 2019/12/15(日) 19:08:05
+83
-51
-
8. 匿名 2019/12/15(日) 19:08:31
かなり前ですよね、、+3
-11
-
9. 匿名 2019/12/15(日) 19:08:58
ジャカジャカじゃんけんしたら家を出たわw+195
-21
-
10. 匿名 2019/12/15(日) 19:09:10
まいにちまいにち
ぼーくらはてーっぱんのぉー
うーえでやかれてー
いやーになっちゃうよぉー+258
-1
-
11. 匿名 2019/12/15(日) 19:09:13
どの年代層かなぁ?
+3
-9
-
12. 匿名 2019/12/15(日) 19:09:31
どの年代層かなぁ?+4
-6
-
13. 匿名 2019/12/15(日) 19:09:32
夏休みはーやっぱりー短いー
ってポンキッキ?
思い出してたまに見たくなる+167
-8
-
14. 匿名 2019/12/15(日) 19:09:50
+44
-36
-
15. 匿名 2019/12/15(日) 19:09:59
ポンキッキのことほとんど覚えてないからグラブルコラボでガチャピンってこんなんだっけ?ってなった+9
-0
-
16. 匿名 2019/12/15(日) 19:10:13
オーレーオレオレオレーはポンキッキで覚えた+113
-1
-
17. 匿名 2019/12/15(日) 19:10:22
私はガチャピン派だったけど
最近ガチャピンちゃんねる見て?隣にいる敬語な雪男の子供もいいなと思ってるとこ。+28
-0
-
18. 匿名 2019/12/15(日) 19:10:28
ピンポンパンの続きで見てた
はい、ババアです+70
-2
-
19. 匿名 2019/12/15(日) 19:10:35
おじさん酷い、と思った記憶+253
-0
-
20. 匿名 2019/12/15(日) 19:10:45
>>14
ピンポンパンじゃないかな?+56
-0
-
21. 匿名 2019/12/15(日) 19:10:53
ゲンキー♪ユーキー♪ポッポポッポッポンキッキー!+22
-19
-
22. 匿名 2019/12/15(日) 19:10:54
ガチャピン スポーツ万能
+118
-0
-
23. 匿名 2019/12/15(日) 19:11:03
開け!ポンキッキ!
で、あのジェスチャーを想像してしまった下世話な私です+10
-2
-
24. 匿名 2019/12/15(日) 19:11:09
あああ〜こーんな悲しみあるもんかー
金魚が死んだ!大事な金魚!
ほーくの金魚が食べられたー
憎い!憎い!隣のードラ猫ー+17
-2
-
25. 匿名 2019/12/15(日) 19:11:29
+89
-0
-
26. 匿名 2019/12/15(日) 19:11:38
おっぱいがいっぱ〜い+178
-0
-
27. 匿名 2019/12/15(日) 19:11:38
ヤセタンとコロンタン
って歌。ポンキッキだと思うんだけど。+30
-0
-
28. 匿名 2019/12/15(日) 19:11:42
はたらくくるま3が大好きだった。
映像まで覚えてるくらい。
今は息子が大好きで歌ってる♪
およげたいやきくんと同じ人が歌ってるとは思えない!+133
-0
-
29. 匿名 2019/12/15(日) 19:11:47
なんだっけ、、カンフーの歌好きだった
いーあるさんすーナンタラ~+124
-0
-
30. 匿名 2019/12/15(日) 19:11:53
ポポ…瀧…+9
-1
-
31. 匿名 2019/12/15(日) 19:12:14
+89
-39
-
32. 匿名 2019/12/15(日) 19:12:29
パップラドンカルメってこれ?+55
-0
-
33. 匿名 2019/12/15(日) 19:12:36
>>21
それポンキッキーズ。
+36
-0
-
34. 匿名 2019/12/15(日) 19:12:39
>>2
えー、不覚にも...!笑
+13
-0
-
35. 匿名 2019/12/15(日) 19:12:55
>>14
わざとだろwww+10
-1
-
36. 匿名 2019/12/15(日) 19:12:59
小さい頃、ペギー葉山の歌が怖かった。+37
-1
-
37. 匿名 2019/12/15(日) 19:13:28
ホネホネロック
+223
-1
-
38. 匿名 2019/12/15(日) 19:13:44
エンディング曲、Child's days memoryの中に幼き頃の私がいますw+36
-0
-
39. 匿名 2019/12/15(日) 19:13:49
ほーねほーねロック(ほーねほーねロック)
ほねほねーほね+145
-0
-
40. 匿名 2019/12/15(日) 19:13:56
>>23
まさかとんねるちゃんの
ボッ○ンキン…+5
-3
-
41. 匿名 2019/12/15(日) 19:14:14
>>27
ヤセたんヤセたんコロンたん
どこへ〜行くにも、2人で一緒!
ヤセたんヤセたんコロンたん〜
+17
-0
-
42. 匿名 2019/12/15(日) 19:14:34
私ガチャピンとムック逆に覚えていた。+9
-0
-
43. 匿名 2019/12/15(日) 19:14:41
pちゃん懐かしい+165
-13
-
44. 匿名 2019/12/15(日) 19:14:54
>>14
残念。
ママとあそぼう!ピンポンパン
だね。
+16
-0
-
45. 匿名 2019/12/15(日) 19:15:16
カモメが空を跳ぶよ
まるで風のように
空は黙っていても
何かを教えてくれる
+46
-1
-
46. 匿名 2019/12/15(日) 19:15:49
お兄さん役で
やまちゃん、なおちゃんがいて好きだったなー+18
-0
-
47. 匿名 2019/12/15(日) 19:16:03
>>29
大きく胸を吸う息は一陣の風吹き抜ける
光と光なんとかで〜
みたいな感じじゃなかった?+17
-2
-
48. 匿名 2019/12/15(日) 19:16:10
青い空白い雲
どこまでどこまで続く
+22
-0
-
49. 匿名 2019/12/15(日) 19:16:36
およげ!たいやきくんを
子供の頃に聴きあの曲がサラリーマンの
事を歌っていること知り衝撃受けた事と
チェッカーズのダチョウの物語が
アニメーション付きで流れた時は本当に
感動した思い出が唐突によみがえりました。+65
-0
-
50. 匿名 2019/12/15(日) 19:16:39
お風呂の歌
ひとつとせーーーー
いぇいいぇいあわわわ
って言う歌詞のやつ。+139
-0
-
51. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:05
オカルト好きなので花子さん楽しみだった。
結構恐い話あったなぁ。+45
-1
-
52. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:10
食べちゃうぞbyガチャピン+6
-0
-
53. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:12
ここで語られてる思い出
だいたいポンキッキーズw+77
-0
-
54. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:12
>>40
そのまさかです。。笑+4
-1
-
55. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:22
和田アキ子が歌ってた晴れた日は~出掛けよう♪ってのはポンキッキ?+28
-6
-
56. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:29
歩いて帰ろうが好きだった。+35
-9
-
57. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:42
おねしょのあとはたからじま+9
-0
-
58. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:47
どんどんでてくるはたらくくるーまー+71
-0
-
59. 匿名 2019/12/15(日) 19:17:49
はいさいでぃーさいゆいまーる
って初めて沖縄を知った。+17
-0
-
60. 匿名 2019/12/15(日) 19:18:28
タイム
時は僕らを包んで旅するよ+2
-1
-
61. 匿名 2019/12/15(日) 19:18:56
とんがれ体操+24
-1
-
62. 匿名 2019/12/15(日) 19:19:09
安室ちゃん出てたよね!+20
-13
-
63. 匿名 2019/12/15(日) 19:19:29
ガチャピン、スキューバーダイビング無双+35
-0
-
64. 匿名 2019/12/15(日) 19:19:41
ミニコーナー?絵が動いて規則正しいならびになったりするアレが好きでした。+18
-0
-
65. 匿名 2019/12/15(日) 19:20:45
>>27
懐かしい‼大好きだった。
コロンタン、可愛いくていじらしい子だったよね。+10
-0
-
66. 匿名 2019/12/15(日) 19:20:51
夏休みはやっぱり短い+57
-3
-
67. 匿名 2019/12/15(日) 19:21:05
ヤンキーうさぎが団地を三輪車で駆け抜ける歌誰か知りません?ここ何年か探してるけど分からなくて。
ブーンブーン言ってる曲です。+31
-0
-
68. 匿名 2019/12/15(日) 19:21:51
39なんですが初期かな?+4
-3
-
69. 匿名 2019/12/15(日) 19:22:09
ほわほわほわほわ花子さーん♬+19
-0
-
70. 匿名 2019/12/15(日) 19:22:19
大江千里の夏休みは~やっぱり~短い~♪ってやつ覚えてる+26
-2
-
71. 匿名 2019/12/15(日) 19:22:37
>>14
これピンポンパンw
でもおかしいな。左下のお兄さんが好きだったのに、今見たら右下のお兄さんの方が好みかも。+10
-0
-
72. 匿名 2019/12/15(日) 19:22:42
ミックスジュースはポンキッキかな??
ター坊のやつ!
あと、ゆいまーるとか好きだった+20
-0
-
73. 匿名 2019/12/15(日) 19:22:48
いちばん体操とか・・・+10
-0
-
74. 匿名 2019/12/15(日) 19:22:57
>>63
わー海には珍しい生物がいっぱいだー!!!
お前が1番珍しいんじゃーい
ごっつの組長ネタ+8
-0
-
75. 匿名 2019/12/15(日) 19:23:31
子豚のチャールストン+109
-0
-
76. 匿名 2019/12/15(日) 19:23:38
大勢の女の子たちのラインダンス的なやつ覚えてる。
+18
-1
-
77. 匿名 2019/12/15(日) 19:23:56
猫の曲あったよね
ごめんねが言えないとかの+11
-0
-
78. 匿名 2019/12/15(日) 19:24:57
>>67
ほいでもってぶーんぶーんぶーん
ルート2DKってやつ?+29
-0
-
79. 匿名 2019/12/15(日) 19:24:58
>>57
わたしも覚えてます。
当時小学校低学年でしたがまだしょっちゅうおねしょしてて、そのたびに落ち込んでるわたしをお姉ちゃんが「そのうち○○のおねしょでも宝の地図が描かれるかもしれないね。」って慰めてくれてたのを思い出しました。
+8
-0
-
80. 匿名 2019/12/15(日) 19:25:00
一本でもにんじんにんじん
二本でにんじんにんじん
ぼくは大好きにんじん娘+33
-1
-
81. 匿名 2019/12/15(日) 19:25:29
ホワホワ ホワホワ〜花さん+31
-5
-
82. 匿名 2019/12/15(日) 19:25:32
ホネホネロック+31
-1
-
83. 匿名 2019/12/15(日) 19:26:34
小さい男の子たちが三輪車で団地?を駆け回るロックンロール調の歌、なんだっけ?
好きだったのに思い出せない+8
-0
-
84. 匿名 2019/12/15(日) 19:26:40
>>9
それポンキッキーズでしょ+53
-1
-
85. 匿名 2019/12/15(日) 19:26:57
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃でのお母さんは
好きですか?のアニメED曲どこかで聴いた事あるなと
思ったらまさかのポンキッキで使用されたいた
曲、パタパタママが元ネタと知った時の
衝撃は今でも忘れられません。+2
-0
-
86. 匿名 2019/12/15(日) 19:27:14
>>78
ありがとうございます!ちょっと探してきます!+3
-0
-
87. 匿名 2019/12/15(日) 19:27:26
山田のぼる
海田およぐ
+5
-0
-
88. 匿名 2019/12/15(日) 19:27:35
曲名は忘れたけど「♪一本で~もニンジン、二足で~もサンダル、三槽で~もヨォ~ット♪」というフレーズが面白くて大好きな歌だったな😺+57
-0
-
89. 匿名 2019/12/15(日) 19:27:44
>>2
コレで笑ってしまった私は疲れてる…+23
-0
-
90. 匿名 2019/12/15(日) 19:27:54
森高千里
ロックンオムレツ+26
-3
-
91. 匿名 2019/12/15(日) 19:27:59
ガチャピンが何でもそつなく器用にこなすからあまり好きではなかった
ムックの方が頑張り屋ぽくて好き+17
-0
-
92. 匿名 2019/12/15(日) 19:28:03
YouTubeで見てくるわ懐かしい+7
-1
-
93. 匿名 2019/12/15(日) 19:28:07
ハッスル婆ちゃん!
+29
-0
-
94. 匿名 2019/12/15(日) 19:29:17
>>78
あってました!ありがとうございます。ここ数年のもやもやが解消されました。
本当にありがとうございます+28
-0
-
95. 匿名 2019/12/15(日) 19:29:27
ビュリフォネービュリフォネー♪+1
-2
-
96. 匿名 2019/12/15(日) 19:30:20
ホネホネロックの○喰い酋長が幼な心に
いかりや長介さんに見えてた+20
-0
-
97. 匿名 2019/12/15(日) 19:30:33
この歌が好きで愛猫にゴロちゃんと名前付けてた思い出
+27
-0
-
98. 匿名 2019/12/15(日) 19:32:08
バラエティーでドアを開けるたびにムックがいるドッキリありましたね。+1
-0
-
99. 匿名 2019/12/15(日) 19:32:51
ひとつとせーーー~⤴️⤴️
ひとりでお風呂に入るときゃ
湯加減ママにみてもらお
イエイエイ イエイエイ アワワワワ
イエイエイ イエイエイ アワワワワ
+65
-0
-
100. 匿名 2019/12/15(日) 19:34:17
田舎者の私にとってキャラクターの原点はガチャピンムックだな。今もガチャピンちゃんねる見てる。
番組の短いコーナーでクイーンのフラッシュゴードンのテーマが使われていて子供心に苦手だった。フラッシュ!アアーってやつ。
高校の時ポンキッキーズになり例の8時8分~🎵を過ぎても番組を見続け学校に遅刻を繰り返す。大バカでした。
私のポンキッキ歴から約40年経ち映画でクイーンのファンになるも、未だフラッシュゴードンのテーマだけは苦手。長文すみません+10
-1
-
101. 匿名 2019/12/15(日) 19:34:23
+11
-1
-
102. 匿名 2019/12/15(日) 19:34:27
>>77
こねこのふーにゃん
かな?+3
-0
-
103. 匿名 2019/12/15(日) 19:35:03
>>99
そうそう、それそれ!+5
-0
-
104. 匿名 2019/12/15(日) 19:36:03
>>89
私もジワジワ来てる
閉じろキンポッポてwww
+15
-1
-
105. 匿名 2019/12/15(日) 19:36:06
クレイアニメ+76
-0
-
106. 匿名 2019/12/15(日) 19:36:07
>>94
何それ?と思ったけど見たらこの歌知ってたわ笑
ただ、映像はピンと来なかった+2
-1
-
107. 匿名 2019/12/15(日) 19:36:33
カモンカモ~ンがビートルズだと後から父親が教えてくれた。
オリジナルだと思ってた。+42
-0
-
108. 匿名 2019/12/15(日) 19:37:04
わたしの記憶がどちらなのかわかんないなー。
とりあえず、うちの子は「いっとうしょう体操」好きだったな〜+9
-0
-
109. 匿名 2019/12/15(日) 19:37:43
ひらけ!ポンキッキ!!
だからね!
ポンキッキーズとは違うんだよー
芸能人を出演させていない方ね+28
-0
-
110. 匿名 2019/12/15(日) 19:37:45
とせぇーがジワる
+40
-0
-
111. 匿名 2019/12/15(日) 19:37:57
>>93
懐かしい+0
-0
-
112. 匿名 2019/12/15(日) 19:39:11
いーあるさんすーうーりゅーちーぱーってカンフーみたいな歌好きだったよ+36
-0
-
113. 匿名 2019/12/15(日) 19:39:51
>>105
これめっちゃ好きでした!YouTubeでたまに見てます!+8
-0
-
114. 匿名 2019/12/15(日) 19:39:52
安達祐実ちゃん可愛い
+3
-9
-
115. 匿名 2019/12/15(日) 19:40:45
何げに名曲が短いコーナーのBGMに使われてる。+21
-0
-
116. 匿名 2019/12/15(日) 19:41:40
私はこれが好きだった!YouTubeあさったみつけた!+51
-0
-
117. 匿名 2019/12/15(日) 19:43:07
ひらけー!ポンキッキー!!!+4
-0
-
118. 匿名 2019/12/15(日) 19:43:18
あーいうえおーほしさーま
かきくけこんやー
あのアニメに出て来る四角い物体が30年以上たった今でも分からない。+36
-0
-
119. 匿名 2019/12/15(日) 19:43:45
まだ見てんのに幼稚園のバス来て無理やり乗せられるまでが定期+18
-0
-
120. 匿名 2019/12/15(日) 19:44:26
>>108
あれ安達祐実いるらしいよ。確認したら居てワロタ+0
-0
-
121. 匿名 2019/12/15(日) 19:45:16
>>14
カータン、ゆきえお姉さん、しんぺいちゃん、お兄さん…右下はどなた?+10
-1
-
122. 匿名 2019/12/15(日) 19:45:25
番組終わり近くで宣伝されてた
ポンキッキの教育セットは、たーのしいよー!ってやつ
子供心に、金持ちの家の子しか買ってもらえないんだろうなーって思ってた+26
-0
-
123. 匿名 2019/12/15(日) 19:45:48
>>119
まだ幼稚園のバス来んやろな??…えっ、今日お母さん送ってくれんの?って嬉しかったの思い出したわ+10
-0
-
124. 匿名 2019/12/15(日) 19:46:17
歌の中でなぜか「ガチョウの物語」が一番大好きだった。+19
-0
-
125. 匿名 2019/12/15(日) 19:47:08
じゃんけんの歌ヤバかった!いつも泣いてたし、始まったら恐怖で固まってた+10
-0
-
126. 匿名 2019/12/15(日) 19:49:06
>>77
ほっぺにチュ けんかのあとーは
ってやつ?+36
-0
-
127. 匿名 2019/12/15(日) 19:49:22
あったわ。憂鬱やわー+21
-0
-
128. 匿名 2019/12/15(日) 19:50:51
ほえろマンモスくんってなかったっけ?!
+44
-0
-
129. 匿名 2019/12/15(日) 19:51:11
>>3
パタパタママー♪ パタパタママー♪
懐かしいっ!!+40
-0
-
130. 匿名 2019/12/15(日) 19:51:13
>>110
1つとせぇー
だよね?笑+10
-0
-
131. 匿名 2019/12/15(日) 19:51:38
>>128
ほえろマンモスくん好きだったよ+14
-0
-
132. 匿名 2019/12/15(日) 19:51:43
ひらけ!ポンキッキ
1973年4月2日から1993年9月30日まで放送。
それ以降はポンキッキーズだね。+15
-0
-
133. 匿名 2019/12/15(日) 19:51:45
ビートルズやらなんやら洋楽の名曲が色んな所で使われてたよね+38
-0
-
134. 匿名 2019/12/15(日) 19:52:36
ペギー葉山が公園を歩きながら説教するコーナーあったよね+38
-0
-
135. 匿名 2019/12/15(日) 19:52:46
+30
-0
-
136. 匿名 2019/12/15(日) 19:53:23
>>126
それです+3
-0
-
137. 匿名 2019/12/15(日) 19:53:35
ひとつとせ~
ひとつお風呂に入ったらおしりがぷかりと潜水艦 イェイイェイアワワワ+20
-0
-
138. 匿名 2019/12/15(日) 19:53:58
>>135
それそれ
なんか可哀想な感じだったりかわいい感じで覚えてた!
なつかしー!!+6
-0
-
139. 匿名 2019/12/15(日) 19:54:06
>>132
73ねんからやってるんだ
1980年生まれの私にはドンピシャ+21
-0
-
140. 匿名 2019/12/15(日) 19:54:23
>>14
ピンポンパン懐かしいw
お姉さんの帽子と衣装に憧れて欲しがった記憶+6
-0
-
141. 匿名 2019/12/15(日) 19:55:11
BSでガチャピンムックとにこにこぷんの3人が共演したの見て懐かしくて泣きそうになった世代です+7
-0
-
142. 匿名 2019/12/15(日) 19:55:12
昭和58年生まれだけど、この歌むっちゃ好きやった。小学生上がるの怖かった
+69
-1
-
143. 匿名 2019/12/15(日) 19:55:42
おはよー
おやすみー
こんにちーは
こんばんはー
あいさつの歌だったっけかな?+60
-0
-
144. 匿名 2019/12/15(日) 19:55:48
>>142
ドッキドキドッキ1年生懐かしい+31
-0
-
145. 匿名 2019/12/15(日) 19:56:36
ここ見てたら懐かしすぎて嬉しい+23
-0
-
146. 匿名 2019/12/15(日) 19:56:55
NINJIN娘+7
-0
-
147. 匿名 2019/12/15(日) 19:57:09
おっぱいがいっぱいは歌も歌だけど子供ながらに映像もシュールだと思っていた+28
-0
-
148. 匿名 2019/12/15(日) 19:57:36
たまごが出てきて、
「2と8、2と8、2と8、アハンハハハーン、さ~よう~な~ら~♪」
「なんでこんなふうに別れたんかなあ?」
ってのが好きだった+17
-0
-
149. 匿名 2019/12/15(日) 19:57:51
>>14
しんぺいちゃん、お姉さんのおしり触ってない?+7
-0
-
150. 匿名 2019/12/15(日) 19:57:56
>>136Ponkikkizu - After the fight [ポンキッキーズ/ケンカのあと] [HD] - YouTubeyoutu.beChu~ Singers: Kent Gilbert, Jun-Marie
+20
-0
-
151. 匿名 2019/12/15(日) 19:58:36
>>139
同い年!+6
-0
-
152. 匿名 2019/12/15(日) 19:58:56
幸せだったなー、バブルの名残あったし+9
-0
-
153. 匿名 2019/12/15(日) 19:59:11
The Beatlesはポンキッキが教えてくれた+17
-0
-
154. 匿名 2019/12/15(日) 20:01:25
>>150
このイラストも素敵だったよね+7
-0
-
155. 匿名 2019/12/15(日) 20:03:00
>>64
うーっ!はーっ!
うーっ!はーっ!
うーっ!はーっ!うーっ!はーっ!
うーっ!はーっ!
うーっ!+13
-0
-
156. 匿名 2019/12/15(日) 20:03:17
知らん知らんと思って開くと歌ってる不思議www+3
-0
-
157. 匿名 2019/12/15(日) 20:04:57
オムレツの歌あったような+8
-0
-
158. 匿名 2019/12/15(日) 20:05:04
怪人二十一面相〜♪
かつらがらっか!
いか食べたかーい?(イカタベタカイ)
ダンスが済んだ!+23
-0
-
159. 匿名 2019/12/15(日) 20:05:51
オムレツはゆとり世代+3
-0
-
160. 匿名 2019/12/15(日) 20:06:55
これすごい好きだった✨+44
-0
-
161. 匿名 2019/12/15(日) 20:08:52
>>137
+付いてるのにごめん
ひとつとせは確か
一人お風呂に入る時ゃ ママに湯加減見てもらお
だと思う+8
-0
-
162. 匿名 2019/12/15(日) 20:10:22
ポンキッキが終わった後にチラッと流れる「ポンキッキ発達障害のお知らせ」みたいのが子ども心になんかこわかった思い出。+12
-0
-
163. 匿名 2019/12/15(日) 20:12:05
大竹しのぶが歌うかまって音頭とたなあげ音頭が好きでした+25
-0
-
164. 匿名 2019/12/15(日) 20:15:37
>>32
結局実在のお菓子なのか分からないままだったね。マカロン説が有力みたいだけど、どうなんだろ?+9
-0
-
165. 匿名 2019/12/15(日) 20:19:53
青いそーらに 白いくーもー どこまでどこまでつーづくー
この歌ってポンキッキだっけ?+6
-0
-
166. 匿名 2019/12/15(日) 20:21:19
>>25
トリビアの泉でガチャピンにこの歌のこと聞きに行ったらガチャピンは忘れちゃったーととぼけてましたね+22
-0
-
167. 匿名 2019/12/15(日) 20:22:38
>>165
まさにオープニングです。
いい歌です!+3
-0
-
168. 匿名 2019/12/15(日) 20:25:21
ポンキッキのCMの時に流れてた子供英会話のがなぜか怖かった
子供が英語でなんか話してるやつ+0
-0
-
169. 匿名 2019/12/15(日) 20:25:42
西荻生まれのゴロちゃーん♪って歌好きでした😸+11
-0
-
170. 匿名 2019/12/15(日) 20:26:42
パナシの女の子って歌なかった?
パナシパナシパナシパナシ
わーたーしパナシの女の子
パナシ‼️+41
-0
-
171. 匿名 2019/12/15(日) 20:27:15
ポンキッキーズになったのって90年代初期だよね?
最初は日テレの天気でお馴染みの木原実さんが声優として出てた+2
-0
-
172. 匿名 2019/12/15(日) 20:27:45
ポストマンパット
機関車トーマス+9
-1
-
173. 匿名 2019/12/15(日) 20:28:17
のこいのこ+17
-0
-
174. 匿名 2019/12/15(日) 20:29:16
イーアルサンスー~は
『カンフーレディ』だね!
大好きで、この間カラオケで唄った。
横浜中華街がロケ地だっけか。+24
-0
-
175. 匿名 2019/12/15(日) 20:29:27
ソーラミローベーロバーローとかユイマールって歌覚えてる
ネイマールってサッカー選手出てきた時にユイマール♪って頭で流れた+2
-0
-
176. 匿名 2019/12/15(日) 20:29:36
>>14
最後に木のおうち?!根元にたくさんのおもちゃが置かれていて、その日ピンポンパンに出演した子供達が好きなおもちゃをもらって行くの。
当時でも高価なおもちゃだったよ。
同年代の私…とても羨ましかったの、オバサンになった今でも覚えてる。+23
-1
-
177. 匿名 2019/12/15(日) 20:30:02
>>127
小さい頃、これが夢に出てきて
うなされる程怖かった…。
今見ると、何が怖かったのか
さっぱり分からないw
ゆるゆるの怪人ww
むしろ怪人いい人そう。+8
-0
-
178. 匿名 2019/12/15(日) 20:30:51
幼稚園に行く前や小学校に上がってからは夏休みや冬休みの時によく見てました。懐かしいなー+6
-0
-
179. 匿名 2019/12/15(日) 20:31:53
ポンキッキ見てた子どもの頃は毎日が楽しくて輝いてた(遠い目)+23
-0
-
180. 匿名 2019/12/15(日) 20:32:07
ポンキッキーズの爆チュー問題でタナチューがニンジン娘歌ってたけどニンジン娘もポンキッキの歌だったよね+2
-2
-
181. 匿名 2019/12/15(日) 20:32:31
チェッカーズのがちょうの物語が好きでした+15
-0
-
182. 匿名 2019/12/15(日) 20:33:10
+12
-0
-
183. 匿名 2019/12/15(日) 20:34:03
こども番組だけどアバンギャルドな表現多かったよね+6
-1
-
184. 匿名 2019/12/15(日) 20:36:57
からだ げんきかな?の歌大好き
あたま〜♪おでこ〜♪
とか、体の部位の歌
沖縄風ソング+15
-0
-
185. 匿名 2019/12/15(日) 20:37:33
アラサーだけどえくぼおうじってアニメ覚えてる
あと梅干しの歌の映像が怖かったな+6
-0
-
186. 匿名 2019/12/15(日) 20:37:51
遊びに来た+50
-0
-
187. 匿名 2019/12/15(日) 20:38:09
雪山でアイスクリーム作るコーナーは子供のとき最高に感動したわ
いま40歳だけどめっちゃ覚えてる+16
-0
-
188. 匿名 2019/12/15(日) 20:39:23
+7
-0
-
189. 匿名 2019/12/15(日) 20:41:03
エンディングのペギー葉山さんの音楽♪
今思うと、とんでもなく素晴らしい著名人が多く出演してるんだよね。+8
-0
-
190. 匿名 2019/12/15(日) 20:41:53
はたらくくるま
およげたいやきくん
ホネホネロック
ジャンケンパラダイス
は、全部子門真人かな?
この人の歌声好き。
この前歌番組見てたら
音信不通と言ったら大袈裟だけど
誰も連絡先分かる人がいないから
今は何してるか分からないって言ってた。
今何してるんだろう?
+19
-0
-
191. 匿名 2019/12/15(日) 20:44:16
ポンキッキからポンキッキーズになる頃から見た世代だけどポンキッキならこの2つ好きだった2100ねん ガチャピンキッド - YouTubeyoutu.beひらけ!ポンキッキより 2100ねん ガチャピンキッド 放送当時のもので、画面左上に時計が入っています。毎朝7:56になると流れます。
+7
-0
-
192. 匿名 2019/12/15(日) 20:45:21
フジテレビはスポットを集めたDVDを出してくれないかなー。すべてを見たい‼️+13
-0
-
193. 匿名 2019/12/15(日) 20:45:29
ツクダオリジナルのCMになると買わないからね!親からよく言われてた+10
-0
-
194. 匿名 2019/12/15(日) 20:45:43
ペンペンコンピューターって曲が面白くて好きだった+12
-0
-
195. 匿名 2019/12/15(日) 20:49:20
カンフーレディは
著名な先生が出演されていたんですね。
子供の頃は意味わからず見てたけど
なんか好きでした。+9
-0
-
196. 匿名 2019/12/15(日) 20:51:08
1度、ムックの口から人間の手が出てきてリンゴか何かを口の中に入れたときは怖かった。+10
-0
-
197. 匿名 2019/12/15(日) 20:52:47
はせさん治
パンチョかがみ
+2
-0
-
198. 匿名 2019/12/15(日) 20:54:03
ドッキドキの一年生
働く車
トーマス
懐かしいなぁ+9
-0
-
199. 匿名 2019/12/15(日) 20:54:29
鳥山明デザインの人形劇アップルポップ
+38
-0
-
200. 匿名 2019/12/15(日) 20:54:43
○△□
3つの星があったとさ
宇宙の果てのまだ向こう
まだ向こうまだ向こう~+26
-0
-
201. 匿名 2019/12/15(日) 20:55:44
歯、歯、歯を磨こう!歯を磨こう!ヤー!
こどもハローで歯を磨こう‼️
フッ素コートのはたらきで…
フッ素ってなんだろ?って思ってた。+13
-0
-
202. 匿名 2019/12/15(日) 20:57:58
>>188
>>184だけど、これじゃないです
男の子と女の子2人が踊ってて、男性の歌声で、もーっとスローな歌です+2
-0
-
203. 匿名 2019/12/15(日) 20:58:19
>>163
懐かしい
かまってかまってかまってくれなきゃ
ぐれちゃーうぞ!
だったような+21
-0
-
204. 匿名 2019/12/15(日) 20:58:58
昔、ガチャピンとムックは主従関係にあると思ってた・・・。ガチャピンを敬称のようなものだと思ってたのかな。+1
-0
-
205. 匿名 2019/12/15(日) 21:01:36
苦手な食べ物を歌ってる歌で
なんだなんだなんだなんだなんだなんだなんだなんだなんだー
そのうちおまえなんかおまえなんかー
餃子みたいにペロリと食べちゃうぞ!
みたいな歌ありませんでした?+12
-0
-
206. 匿名 2019/12/15(日) 21:02:04
ゴロちゃん か大好き
だってくるぶしの太い ゴロちゃん
シッポの短い ゴロちゃん
掃除機嫌いのゴロゴロゴロちゃん+8
-0
-
207. 匿名 2019/12/15(日) 21:02:57
コンピュータおばあちゃん🎶+27
-1
-
208. 匿名 2019/12/15(日) 21:03:29
ペギー葉山が出てきてなんか言うやつが印象残ってる+13
-1
-
209. 匿名 2019/12/15(日) 21:03:57
ぱなしの歌?みたいなのあったな+8
-0
-
210. 匿名 2019/12/15(日) 21:05:04
ごらん〜パレードが行くよ〜
山下達郎さんの歌流れてましたね+7
-0
-
211. 匿名 2019/12/15(日) 21:06:20
確か土曜日ポンキッキなくてアグネス・チャンの赤ちゃんねるだかなんだかうっすら覚えてる+4
-0
-
212. 匿名 2019/12/15(日) 21:06:21
♫いそいそいそいそイソギンチャク
チャクチャクしないと遅れちゃう♫
朝遅刻しそうな時に歌うんだけどポンキッキかな?+0
-0
-
213. 匿名 2019/12/15(日) 21:06:25
>>207
それNHKだから+13
-0
-
214. 匿名 2019/12/15(日) 21:07:08
>>207
おー‼️何やら懐かしいですなぁ。
でもそれはNHKみんなのうただぞー。+7
-0
-
215. 匿名 2019/12/15(日) 21:08:14
チャールス豚とか懐かしすぎる😂+21
-0
-
216. 匿名 2019/12/15(日) 21:09:29
わーおーわおわおー
わーおーわおわおわー+8
-0
-
217. 匿名 2019/12/15(日) 21:13:17
関西だけど7:30から世界名作劇場の再放送見て8:00からポンキッキ見て幼稚園行ってた。
+10
-0
-
218. 匿名 2019/12/15(日) 21:13:55
おはようおやすみこんにちはこんばんは+29
-0
-
219. 匿名 2019/12/15(日) 21:14:36
>>215
懐かしい。手と足が交差する謎のダンス真似してたw+14
-0
-
220. 匿名 2019/12/15(日) 21:16:37
ポンキッキの歌(OPとEDの曲も含む)を全てコンプリートしたCDかDVDボックス出るといいな。多少高くても買うと思う!+10
-0
-
221. 匿名 2019/12/15(日) 21:17:45
ひなまちゅりはポンキッキーズでいいのかな?
幼稚園でみんな踊ってた
あの人達がこうなるとはしみじみもののあわれを感じるわ+0
-0
-
222. 匿名 2019/12/15(日) 21:18:40
>>221
ミニモニだよー+0
-0
-
223. 匿名 2019/12/15(日) 21:21:12
三浦大知や満島ひかりが出てたよね!+1
-3
-
224. 匿名 2019/12/15(日) 21:22:11
>>221
テレビで流してたのならおはスタの方+0
-0
-
225. 匿名 2019/12/15(日) 21:26:55
ひよこのおしっこっここーってやつ+15
-0
-
226. 匿名 2019/12/15(日) 21:29:17
>>133
そうなんです。
なんかじゃがいもみたいなキャラクターが手拍子
しながらコーラスしてるやつ。
それに使われた曲が好きでした。
なんていう曲だったのかご存知の方いませんか?+6
-0
-
227. 匿名 2019/12/15(日) 21:39:25
>>225
ねんこっこ?+8
-0
-
228. 匿名 2019/12/15(日) 21:43:00
ポンキッキの番組が終わったら耳鼻科に登場通っていたので行かなきゃ行けなかったので終わるのがすごく嫌だった思い出があります。
ちょっとしたコーナーにビートルズなどの洋楽やタモリさんの曲も使われててて今思うと自分の好き物を構成してる良い番組でした+11
-0
-
229. 匿名 2019/12/15(日) 21:43:33
ご期待ください
byうしろ髪ひかれ隊+6
-1
-
230. 匿名 2019/12/15(日) 21:45:09
>>29
カンフーレディという歌ですよ。
+15
-1
-
231. 匿名 2019/12/15(日) 21:46:21
ほえろマンモスくん!+13
-0
-
232. 匿名 2019/12/15(日) 21:50:11
青い空白い雲
作曲はタケカワユキヒデ!+9
-0
-
233. 匿名 2019/12/15(日) 21:53:24
家から小学校まで近かったので、ギリギリまで見て
小学校まで走って行ってたが、1度車にぶつかって救急車で運ばれたことある。入院していたとき毎日ポンキッキ見れて幸せやった。笑+13
-0
-
234. 匿名 2019/12/15(日) 21:53:30
おはよ〜おやすみー
こんにち〜は こんばんは〜♪+10
-0
-
235. 匿名 2019/12/15(日) 21:54:31
>>160
え?ケント・ギルバートだったの?!?!+15
-0
-
236. 匿名 2019/12/15(日) 21:55:24
風邪ひいてねんね🛌+11
-0
-
237. 匿名 2019/12/15(日) 21:55:32
なんでガチャピンムックの声って変わったんですか!?+4
-0
-
238. 匿名 2019/12/15(日) 21:56:00
>>186
震える!!!!+9
-0
-
239. 匿名 2019/12/15(日) 21:57:17
>>220
欲しすぎる+7
-0
-
240. 匿名 2019/12/15(日) 21:59:03
たいやきくんと言えば子門真人で大ヒットしたけど、初めてポンキッキで流れた頃なぎらけんいちが歌ってた記憶があるんだけど覚えてる人いないかな、記憶違い?
急に子門真人の粘っこい歌声に変わったからあれ?って思った。
でも調べても出て来ないんだよね
+0
-0
-
241. 匿名 2019/12/15(日) 22:05:01
チェッカーズのダチョウの物語
燃えろマンモス君
10 9 8 7 6 5 4 3
2 1 0 これを言えば何でも出来るとか
泳げたい焼きくん 懐かしい。+9
-0
-
242. 匿名 2019/12/15(日) 22:06:50
ある日、はらぺこ狼がアヒルのお尻を食べようと、飛びついたまではよかったが、お尻にぶつかりノックダウン。っていう歌はポンキッキ?めっちゃ好きだったんだけど。みんなのうたとごっちゃになる。+6
-0
-
243. 匿名 2019/12/15(日) 22:09:29
カンフーレディ、めっちゃ好きだった。
大きく胸、吸う息はーとか、海に生まれたードラゴンよーとか片言で覚えてる+5
-0
-
244. 匿名 2019/12/15(日) 22:09:47
あいうえおほしさま
かきくけこんや〜
ちょっと怖かった思い出。+22
-0
-
245. 匿名 2019/12/15(日) 22:10:01
>>187
私も覚えてます。
雪山でアイスクリームを作る道具で作ったのですよね!
めっちゃ美味しそうだった。
私もこないだ40歳になりましたー(笑)+4
-0
-
246. 匿名 2019/12/15(日) 22:10:20
>>242
ポンキッキで正解だと思ったよ。+5
-0
-
247. 匿名 2019/12/15(日) 22:10:58
>>13
最高だね
懐かしくて切ない+12
-0
-
248. 匿名 2019/12/15(日) 22:11:44
>>186 神回だね!懐かしすぎる(涙)
+5
-0
-
249. 匿名 2019/12/15(日) 22:13:59
>>186
保存させていただきます+5
-0
-
250. 匿名 2019/12/15(日) 22:15:59
パックラドンカルメ?
ぱっぱぱぱぱパックラドンカルメ、パックラドンカルメのウワサ!ってやつ。
誰も知らない言葉の歌。+7
-0
-
251. 匿名 2019/12/15(日) 22:16:26
ちょっとずれるけど、カンフーレディとか歌の途中にでるリクエストのお願いの字幕
東京都牛込局区内フジテレビ
っていうの凄い懐かしい…涙
つまり河田町時代……+20
-0
-
252. 匿名 2019/12/15(日) 22:22:49
そわそわそわそわ花子さん
来たら助けに来てくれるよー
学校のトイレの花子さん楽しみで見てた。+5
-0
-
253. 匿名 2019/12/15(日) 22:23:05
ガチャピン スポーツうますぎ
母が中に、上手い人誰か入ってるンだよ
ガチャピンが上手いって信じてたのに……+6
-0
-
254. 匿名 2019/12/15(日) 22:23:53
>>160
イラスト猫十字社だったんだ!+7
-0
-
255. 匿名 2019/12/15(日) 22:23:59
ポンキッキが見たくてたまらなくなってきた!+9
-0
-
256. 匿名 2019/12/15(日) 22:24:13
>>121
ガンちゃんだよ+2
-0
-
257. 匿名 2019/12/15(日) 22:24:51
>>13
ワニが出てくるやつだよね+7
-0
-
258. 匿名 2019/12/15(日) 22:25:07
花子さんが来た!!初期PSのゲームソフト持ってる。
テケテケが気持ち悪いんだよね。+2
-0
-
259. 匿名 2019/12/15(日) 22:25:55
>>170
私やりっぱなし片付けない子どもだったからよく親にパナシ!って言われてたわ+12
-0
-
260. 匿名 2019/12/15(日) 22:28:15
ガチャピンキッドはポンキッキーズかしら?
それいけ、まっけるーな
ガチャピンキッドー+3
-0
-
261. 匿名 2019/12/15(日) 22:29:07
チューリップ出すけど助けてくれない時もある。+9
-0
-
262. 匿名 2019/12/15(日) 22:31:17
体元気かな?みんな元気かな?今日もなんとか(歌詞わからない)指差し点検用意はいいかな?いいよー
かまって音頭はちょうど弟生まれて、すごいドンピシャな曲だったから、今、思い出して泣けてくるわ+12
-0
-
263. 匿名 2019/12/15(日) 22:32:41
>>259
私も母にめっちゃ言われた。アナタ、そっくりねって。パナしはいいから、かまって音頭よ!+5
-0
-
264. 匿名 2019/12/15(日) 22:32:46
>>242
それがチェッカーズのガチョウの物語じゃない?
どこでも~(ガアガアガアガア)おしりフリフリ~
大変だ 大変だ 大変だ
+9
-0
-
265. 匿名 2019/12/15(日) 22:32:47
私はジャブジャブロックが好きだったな
くじらのガンちゃん!+4
-0
-
266. 匿名 2019/12/15(日) 22:39:19
安室奈美恵と鈴木蘭々?出てたよ。
シスターラビッツで。+4
-6
-
267. 匿名 2019/12/15(日) 22:39:20
ミニコーナーの
ラリパッ ラリパッ ラーリラリラリって
「ロリポップ」だったのね
カモンカモーンも大人になって気付いてハッとしたわー+19
-0
-
268. 匿名 2019/12/15(日) 22:41:07
ぷぅちゃんっていう何にでも変身できる黄色い男の子のお話大好きで、ビデオセットをオークションで手に入れて子どもにも見せた。
ぶーんてけてって ぶーんてけてって
なかよしよーいこみなおいで♪
+0
-0
-
269. 匿名 2019/12/15(日) 22:42:32
僕もいつしか魚になってみんなと一緒に泳いだよ
水中サーカス海の中ユーラユラユラユラリンコー♬
って赤ちゃんの歌おぼえてる。
タイトルわかりますか?+3
-0
-
270. 匿名 2019/12/15(日) 22:48:25
パタパタママ好きでした。+5
-0
-
271. 匿名 2019/12/15(日) 22:49:03
>>264 おいどんはガチョウですたい!って言ってら、毛虫みたいなのががちょーんっていうシーン好きだったの。
チェッカーズが歌ってたの?凄すぎる!
+11
-0
-
272. 匿名 2019/12/15(日) 22:49:52
>>252
そわそわではなく、ホワホワでは?
梅干しの歌なかった?最後に酸っぱい!っていうの。ポンキッキとNHKが混ざってるかも…。
あと、ガチャピンがケーキを切ってるシーンがすごい記憶にあるんだけど、あのケーキは何ケーキなのか当時から気になってる。ショートケーキでもないし、なんだったんだろうか。+0
-0
-
273. 匿名 2019/12/15(日) 22:53:55
もくべえじろべえ
数え歌になっていた歌。
たぬきがおむすびをたべてしまう。+4
-0
-
274. 匿名 2019/12/15(日) 22:54:52
ドッキドキの一年生 と幼稚園に入ったら〜♪って歌懐かしい。聞きたいなぁ。
+9
-1
-
275. 匿名 2019/12/15(日) 22:56:36
>>269
すいちゅうサーカスだって!YouTubeで見れた!+3
-0
-
276. 匿名 2019/12/15(日) 22:58:54
>>207
おそらくは
ハッスルばあちゃん
だと思います。
いなかのいなかのハッスルばあちゃん
ジャンボに乗ってやってきた♬+5
-0
-
277. 匿名 2019/12/15(日) 23:00:08
>>275
ありがとうございます‼️
懐かしい…+0
-0
-
278. 匿名 2019/12/15(日) 23:03:13
ガチョウの絵を見てると、どうしても
高○質店のかいとりくん思い出してしまう…
大人になってみんな汚れていくものよ…涙+3
-0
-
279. 匿名 2019/12/15(日) 23:09:30
アルファベットの歌もありましたね!+3
-0
-
280. 匿名 2019/12/15(日) 23:09:38
かぜひいてねんね。この歌覚えてますか?
かぜひいてねんねしてる歌なのに、アニメーションはシュールな得たいのしれないキャラしか出てこなくて、不気味だった。
でもそんな不気味さも大好きだった。+10
-0
-
281. 匿名 2019/12/15(日) 23:10:56
たまご10体が2組に分かれて
アンアーアンアンアーアンアンアーアン♬と
歌うスポット好きだった。+11
-0
-
282. 匿名 2019/12/15(日) 23:21:25
>>134
ペギー葉山がジャングルジムの横で
「にんじんは 生で食べると 甘くておいしいですよ」って言うから生でかじってみたけどオエっマズーてなって、ウソつき!って思った。
ちなみに当時は火の通ったにんじんも苦手だった。
今は生の方が好きだけどね。+8
-0
-
283. 匿名 2019/12/15(日) 23:25:22
>>271
名だたる名曲とともにチェッカーズのアルバムにも収録されてますよー+4
-0
-
284. 匿名 2019/12/15(日) 23:25:49
+2
-6
-
285. 匿名 2019/12/15(日) 23:25:52
回文21面相って面白かったよね。
カツラがラッカ当時、そんなに笑わなかったけど(笑)
あと、空をジョキジョキに切って服を作る歌。+8
-0
-
286. 匿名 2019/12/15(日) 23:27:02
>>283
お酒飲みながらゆっくり聴きたい( ̄∀ ̄)+4
-0
-
287. 匿名 2019/12/15(日) 23:52:27
>>205
ぼーくーがーニンジンをーきらいなんじゃなーいー
ニンジンがーぼーくをーきらーいなーんだー+6
-0
-
288. 匿名 2019/12/15(日) 23:58:57
ノッポさんが筆頭構成作家として参加していたことを大人になって知ってビックリ!
大好きなノッポさんが手掛けていた頃のポンキッキを見れて幸せでした。+14
-0
-
289. 匿名 2019/12/16(月) 00:08:47
ヨーデル食べ放題www+2
-0
-
290. 匿名 2019/12/16(月) 00:12:42
はちじーはちじーはちじーはっぷーん!+2
-0
-
291. 匿名 2019/12/16(月) 00:13:31
かぜひいてねんねがトラウマソング。
+7
-0
-
292. 匿名 2019/12/16(月) 00:15:02
かいぶんにじゅういちめんそうがすきでこれで逆さ言葉の面白さに目覚めた+4
-0
-
293. 匿名 2019/12/16(月) 00:16:05
ポンキッキのスポットをユーチューブで見まくって1人で童心に返っていた時期があった。+10
-0
-
294. 匿名 2019/12/16(月) 00:16:55
>>175
「ベロベロバァ」は何気に名曲だよね。
イカを焼いたら体反る~バナナ皮踏みゃそりゃすべ~る~
くよくよしてたらダメ 小さな芽もいつかは森になる
+2
-0
-
295. 匿名 2019/12/16(月) 00:20:01
あいうえおほしさまってうたが哀愁漂っててなんともいえない気持ちになる。
へんな四角い飛んでるやつもなんだかわからなくてノスタルジー。+14
-0
-
296. 匿名 2019/12/16(月) 00:46:19
>>99
めっちゃ真似しました!大好きだったこの歌!+2
-0
-
297. 匿名 2019/12/16(月) 00:46:53
>>295
あいうえお星様
かきくけ今夜〜
+5
-0
-
298. 匿名 2019/12/16(月) 00:47:13
>>177
私も怖かった!
女の子がジャンケンに負けないように祈ってた。
映像では全部女の子が勝つけど、負けたら食べられちゃうんじゃないかと勝手に妄想して怖かった!+1
-0
-
299. 匿名 2019/12/16(月) 00:49:29
箱根彫刻の森美術館の泡のモニュメント?を使った映像があったよね。すっごく楽しそうでいつかここに行くのが夢だったんだけど、19歳の時やっと夢叶えて行ったら中に入って遊べるのは小学生までだった。ちょっと泣きそうになった。+10
-0
-
300. 匿名 2019/12/16(月) 00:53:05
みんなともだち〜
ずっとずっとともだち〜
学校行っても〜
ずっと友達〜イエー
この歌は子どもが卒園の時歌ってて号泣した+9
-0
-
301. 匿名 2019/12/16(月) 00:57:39
シュガーシュガーって曲がすごく記憶に残ってる。
ハニーハニーあまーいハニー🎵って歌詞でチンパンジーが出てきたりのどち○こが出てきたりと映像が面白くて好きだったなぁ。
+20
-0
-
302. 匿名 2019/12/16(月) 01:09:38
かもめが空を飛ぶ〜よ、ってエンディングが流れると行かなきゃ!って感じてました。+11
-0
-
303. 匿名 2019/12/16(月) 01:17:17
>>77
けんかのあとはさみしいな
涙がぐんぐんこぼれちゃう
ごめんなさいが言えなくて
嫌いだなんて言っちゃって
ほっぺにチュッ けんかのあとは
ほっぺにチュッ 本当は好きだから
ほっぺにチュッ でもちょっと恥ずかしい
名曲だわ〜+25
-1
-
304. 匿名 2019/12/16(月) 01:20:45
>>143
これ歌ってるの ALFEEなんですよね!
知った時にビックリしましたΣ(゚д゚lll)+15
-0
-
305. 匿名 2019/12/16(月) 01:29:45
おはよー!
おやすみー!!
こんにちーは、こんばんはー♪+6
-0
-
306. 匿名 2019/12/16(月) 01:42:07
みかん星人+1
-2
-
307. 匿名 2019/12/16(月) 02:41:07
+6
-1
-
308. 匿名 2019/12/16(月) 02:44:53
>>94
懐かし〜!!!+2
-0
-
309. 匿名 2019/12/16(月) 02:56:28
>>150
ケントギルバートさんが歌ってたんですね!
大好きな歌でした〜+4
-0
-
310. 匿名 2019/12/16(月) 03:02:41
ねむねむのひつじ、天使のおしっこー、あら!電話リンリンリンリン~みたいなのとか
ぶんけかなちゃんの声が好きだった
懐かしい~~
昔からアルバム持ってたから、高校生くらいのときにも一回はまった笑+5
-0
-
311. 匿名 2019/12/16(月) 03:07:39
+7
-0
-
312. 匿名 2019/12/16(月) 03:18:03
>>301
私も!
ここんとこその曲が何故か頭から離れなくて(笑)
YouTubeで探してみたけど 動画もなく。
同じ人がいて嬉しい!
+3
-0
-
313. 匿名 2019/12/16(月) 03:45:32
♪ガチャピンちょっぴりおっちょこちょいでー
ムックはモタモタのんびり屋だから
ずっと仲良く行けるかな
どんなどんな どんなどんな どんな世界へ行けるかな
この部分だけずっと覚えてる+8
-0
-
314. 匿名 2019/12/16(月) 03:58:28
>>97
懐かしすぎてやっば!!!!!😂😂😂😂+0
-0
-
315. 匿名 2019/12/16(月) 04:37:29
>>164
カルメ焼き違うの?+1
-0
-
316. 匿名 2019/12/16(月) 04:43:07
+0
-0
-
317. 匿名 2019/12/16(月) 04:44:16
いっぽんでもにんじん - Ippon Demo Ninjin - YouTubeyoutu.beQuesta è una canzone per insegnare ai bambini a contare visto che in gapponese si utilizza una forma diversa di contare per tipologia di soggetto, persone, c...
+4
-0
-
318. 匿名 2019/12/16(月) 05:01:04
>>273
ひとつっぱくっ
ふったつぱくっ
みっつぱくっ
よっつぱくっ+4
-0
-
319. 匿名 2019/12/16(月) 05:27:26
猫のゴロちゃん好きだったー+0
-0
-
320. 匿名 2019/12/16(月) 05:35:42
カモメが空を飛ぶよ
まるで風のように+5
-0
-
321. 匿名 2019/12/16(月) 07:19:23
>>14
右の新平ちゃんとガンちゃんは故人だね。+1
-0
-
322. 匿名 2019/12/16(月) 08:35:07
Twitterで「若い子はポンキッキーズ知らないだろう」みたいなのがまわってきたけど私はそれより前のポンキッキだよ、と思った+9
-0
-
323. 匿名 2019/12/16(月) 08:41:12
ガチャピン「海には珍しい生き物がいっぱいだ〜!」
「お前が一番珍しいんじゃぁぁぁっ!」+2
-0
-
324. 匿名 2019/12/16(月) 09:02:46
>>29
なつかしい+3
-0
-
325. 匿名 2019/12/16(月) 09:11:57
安室奈美恵とかピエール瀧が出てたこと+3
-2
-
326. 匿名 2019/12/16(月) 09:32:54
この番組の影響でいまだに60~70年代の洋楽が大好き
ビートルズ、モンキーズ、グレンミラー、THPオーケストラなどなど+4
-0
-
327. 匿名 2019/12/16(月) 09:35:17
ペギー葉山のお散歩?説教シリーズが嫌いだった
朝からうるさいなこのおばさん…と4歳の自分はもやもやしてたわ+11
-0
-
328. 匿名 2019/12/16(月) 09:48:19
納豆を美味しく食べるには、ハッハー
納豆を美味しく食べるには♪
この歌が大好きだった!
ポンキッキーじゃなかったらごめんなさい!+1
-0
-
329. 匿名 2019/12/16(月) 10:27:57
ねぼすけペーパームーンって歌が好き
ねぼすけペーパームーン
ぼくのほうが はやおき
あしたもきっとぼくがおこしてあげよう+1
-0
-
330. 匿名 2019/12/16(月) 10:45:40
8時8分のやつが家出る目安だった。
安室ちゃん可愛かったなー。
+1
-3
-
331. 匿名 2019/12/16(月) 11:12:49
ポンキッキーズ世代だけど、ポンキッキの歌も結構知ってる
ポンキッキーズでも流れてたっけ?+0
-2
-
332. 匿名 2019/12/16(月) 11:25:14
大人になってビートルズ聴き始めたら、ポンキッキ経由で聴いたことあるフレーズだらけで嬉しかった。
ヒア・カムズ・ザ・サンのイントロが印象的。
+10
-0
-
333. 匿名 2019/12/16(月) 11:29:13
>>162
コンピューター発達診断みたいなお知らせじゃなかった?
子どもの何を調べるのだろう、白衣の人に囲まれて変な電極みたいなのがついたヘルメットかぶせられるんじゃないかって私も怖かった。+5
-1
-
334. 匿名 2019/12/16(月) 11:35:43
上にもあったけどたまごのダンスが好きだったー
あと、うまく説明できないんだけど
ボールが跳ねててぽよーんとかぺよーんとかオノマトペが入ってて
(だんだんすぷーんに近くなって行く)最後にすぷーんて言った直後に
真面目な声で「スプーン」って言うスポットが好きでした
ボールもその時スプーンに変わる+5
-0
-
335. 匿名 2019/12/16(月) 11:46:12
>>14
一時期はピンポンパン→ポンキッキという流れもあったね。
幼稚園時代、平日はピンポンパンは全部見れたけどポンキッキの途中で家を出るサイクルでした。+3
-0
-
336. 匿名 2019/12/16(月) 11:49:09
>>306
それウゴウゴルーガ+4
-0
-
337. 匿名 2019/12/16(月) 12:19:20
歌舞伎役者2人がそれぞれ「い」と「こ」の書かれた傘をまわして止めると「い」が「こ」になって?
「こ」が「い」?になって
もう一度まわすともとに戻るのってなかった?
自動車の車輪のパターンもあった。+10
-0
-
338. 匿名 2019/12/16(月) 12:32:49
>>162
ポンキッキの教育セットは楽しいよ〜
かと思いました笑+6
-0
-
339. 匿名 2019/12/16(月) 12:34:25
夏休みぐらいしかみれなかったけど
あいうえおー星さーま
かきくけこんや
さしすせそーらが
なにぬねの□%△¥~
みたいな歌が
映像も含め
夏休みの朝からブルーだった
思い出
+4
-0
-
340. 匿名 2019/12/16(月) 12:35:35
>>148
ありましたね!!浪花節っぽいやつ。
日によってたまごの数と歌詞が違うの。+4
-0
-
341. 匿名 2019/12/16(月) 12:36:36
>>32
世にも奇妙な~の「ズンドコベロンチョ」とセットで思い出すわ+3
-0
-
342. 匿名 2019/12/16(月) 12:43:07
>>97
私と私の母がこれ大好きで、もう何千回もプラス押したい!!+2
-0
-
343. 匿名 2019/12/16(月) 13:15:33
元気だ、やる気だポンキッキ、ニッポン全国ポンキッキ♪
おっぱいが、いっぱい~♪+5
-0
-
344. 匿名 2019/12/16(月) 13:36:26
>>133
そうなんですよね。子供ながらにカッコいいと思ってた。あと女の子が口笛吹いてるのかな、その後1、2、3って数を数えるのも外国の雰囲気があって好きだった。
+1
-0
-
345. 匿名 2019/12/16(月) 13:43:20
ひよーこちゃん、ひよーこちゃん、って歌い出す曲でお母さんに甘えるひよこのうた。かけっこっこっこ~。その頃母と離れて暮らしていて、しかも登校拒否してて家に昼間一人でいて、小学生低学年だったけどひよこが羨ましいなあと思いながら見てたな。+5
-0
-
346. 匿名 2019/12/16(月) 13:48:45
>>287
真っ赤な顔ーして怒っていーるよ、ほらあの目を見ればわかーるさー🥕懐かしい❗+0
-0
-
347. 匿名 2019/12/16(月) 13:57:12
夏の決心(夏休みの曲)
歩いて帰ろう
和田アキコの曲
ポンキッキの名曲だな+3
-0
-
348. 匿名 2019/12/16(月) 13:59:43
コーナーとコーナーの合間のスポット?とかいう短い映像が好きだった
YouTubeで探して見てるんだけど、見たかったものがなかなか見つからない
ポンキッキーズじゃなくてポンキッキ時代だと思うんだけどな+7
-0
-
349. 匿名 2019/12/16(月) 14:16:12
フジテレビ これだけのコンテンツあるんだから
充分儲けることできるだろうに。
どうにかソフト化してほしいー。
フジテレビにしか残ってないものもあるだろうし。+6
-0
-
350. 匿名 2019/12/16(月) 14:26:16
スポット集だけでも結構売れそう
私は買う+6
-0
-
351. 匿名 2019/12/16(月) 14:34:10
チェッカーズの歌もありましたね。たんたんたぬき
?+1
-0
-
352. 匿名 2019/12/16(月) 15:08:52
のちに教材ビデオ化された[プゥちゃんシリーズ]!
[ブンテケテッテ]という歌も好きでした!
(個人的には一つとたくさんの回が傑作だった)
プゥちゃんは、よく、ぬーぼーに間違えられてた
(^_^;)
+4
-0
-
353. 匿名 2019/12/16(月) 15:12:20
>>352+1
-0
-
354. 匿名 2019/12/16(月) 15:16:28
>>351
[たんたんたぬき]じゃなくて、[ガチョウの物語]じゃん!ホントにチェッカーズ好きだったの?!チェッカーズ「ガチョウの物語」【LIVEバージョン】 - YouTubeyoutu.be「1987 GO winter tour」より。 フジテレビ系「ひらけ!ポンキッキ」で使われていた曲。 このツアーが日本のバンド史上初の円形ステージでした。
+3
-1
-
355. 匿名 2019/12/16(月) 15:21:33
+3
-0
-
356. 匿名 2019/12/16(月) 15:23:30
…一部、ピンポンパンのリアルタイム世代が混じってる…+1
-0
-
357. 匿名 2019/12/16(月) 15:54:34
月の目にグチャッと何か突っ込んでくる+1
-0
-
358. 匿名 2019/12/16(月) 16:02:50
おしっこっこー
にゃーんこっこー
おしっこっこー
にゃーんこっこー
知ってる人いるかな??
いつもその歌でお母さんに会いたくて泣いてた
朝起きたらお母さんはいつも出勤してて、夜までおばあちゃんしかいなかったから+6
-0
-
359. 匿名 2019/12/16(月) 16:53:18
ガイコツの歌あったよね
+2
-0
-
360. 匿名 2019/12/16(月) 17:04:46
ホーネホネロッ+3
-0
-
361. 匿名 2019/12/16(月) 17:10:31
ほねほねロックが異常に好きでした〜!+2
-0
-
362. 匿名 2019/12/16(月) 17:34:27
>>27
のこいのこさんが歌ってたよね!
ポンキッキの歌はのこいのこさんか子門真人さんがよく歌ってた。+3
-0
-
363. 匿名 2019/12/16(月) 17:37:31
運の悪いヒッポポマタスっていう、子ども番組なのにすごいブラックな歌があった。
+4
-0
-
364. 匿名 2019/12/16(月) 17:38:25
ご挨拶の歌。アルフィーが歌っていました。
おはよ、おやすみ、こんにちは、こんばんは〜。+4
-0
-
365. 匿名 2019/12/16(月) 17:51:37
>>312
301です❗
歯剥き出しのチンパンジーも軽くトラウマ映像で😆あの曲中毒性がありますよね〜😻312さんに共感していただけてうれしいです💓+3
-0
-
366. 匿名 2019/12/16(月) 18:04:36
>>11
アラフォー世代なめとるのかコラ!
+2
-0
-
367. 匿名 2019/12/16(月) 18:10:01
朝、ポンキッキ観ながらご飯食べるのだけどテレビに夢中で箸と口が止まっちゃうから母に保育園遅れる!って怒られてたなあ…懐かしい+4
-0
-
368. 匿名 2019/12/16(月) 18:20:29
>>99
おふろのかぞえうた
懐かしい。好きでした。+6
-0
-
369. 匿名 2019/12/16(月) 18:31:19
ペギー葉山さんのしつけコーナーが怖かった思い出。+3
-1
-
370. 匿名 2019/12/16(月) 18:37:03
トイレの花子さん本気で信じてた。バナナを足元に置いて寝てた+0
-0
-
371. 匿名 2019/12/16(月) 18:37:21
子供の頃怖かったな〜キョンシーダンス+3
-0
-
372. 匿名 2019/12/16(月) 18:39:56
>>29
大きく胸に吸う息は
静かにとらえ返すべし〜
カンフーレディ(功夫淑女)ですね。
+3
-0
-
373. 匿名 2019/12/16(月) 18:42:59
「かぜひいてねんね」って曲好きだったな。
アニメーションも少し不思議な雰囲気で、熱があるとき見る夢みたいだった。+4
-0
-
374. 匿名 2019/12/16(月) 18:54:51
ポンキッキってどんな意味でっしゃろな?+0
-0
-
375. 匿名 2019/12/16(月) 19:04:51
みんな、おうちに帰ってきたら手を洗いましょうね+4
-0
-
376. 匿名 2019/12/16(月) 19:09:28
まだパソコンか家庭に普及してない約40年前にしてはクオリティが高い歌だと思う。
バイトとビットも「何の事?」って感じだった。
+6
-0
-
377. 匿名 2019/12/16(月) 19:18:44
懐かしい(笑)+4
-0
-
378. 匿名 2019/12/16(月) 19:25:02
宇宙船が遭難して地球に帰れなくなる歌知りませんか?
内容は絶望的なのに曲調はすごい明るいやつで最後に盆踊りみたいになるような歌
かえれ〜ない〜 みたいなやつ+5
-0
-
379. 匿名 2019/12/16(月) 19:27:11
>>378ですが
>>376さんの貼ってくれたもので解決しました!
+1
-0
-
380. 匿名 2019/12/16(月) 19:37:33
これ今ならクレームの嵐+4
-0
-
381. 匿名 2019/12/16(月) 20:06:35
たぬきの赤ちゃん
ちょっとお伺いしますけど指しゃぶりいつもするんですか♪
人間の赤ちゃんに化けた時だけ指しゃぶりいたします♪
↑これは好きだったけどタヌキがおむすびか何かを黙って食べて食べた数の9回分叩かれる可哀想な歌があったよね
当時衝撃的で泣きながら観てたし今ならあり得ないやつ+2
-0
-
382. 匿名 2019/12/16(月) 20:08:44
ジャンケンパラダイス
グラタン・パパイヤ・チョコレート♪
しょ~ぶ~に~勝ったらぁ~♪
お~めでぇ~とぉ~~ぉ~~お♪
ウルトラマンの怪獣みたいなのと、女の子がジャンケンする歌
ミニスカの女の子、今ではすっかりおばさんになってるんだろうな~
+4
-0
-
383. 匿名 2019/12/16(月) 20:11:52
>>352
うん10年ぶりに思い出した。ありがとう。プゥちゃんかわいすぎる...!+0
-0
-
384. 匿名 2019/12/16(月) 20:13:56
おはよー
おやすみー
こんにちは
こんばんはー
なんて愉快な歌有りましたよね?+5
-0
-
385. 匿名 2019/12/16(月) 20:14:47
>>118
⌒□⌒
↑こんなやつですよね!?
私も今だに気になってます...+3
-0
-
386. 匿名 2019/12/16(月) 20:24:44
>>166
「記憶にございません」
って言ってたはず、衝撃でした+0
-0
-
387. 匿名 2019/12/16(月) 20:32:36
>>363
○ようび あっさりしんじゃって
△ようび おはかにうめられた~
みたいな歌ですよね
時々頭をよぎります+4
-0
-
388. 匿名 2019/12/16(月) 21:03:53
>>387
朝から何とも言えない気持ちになりました。+2
-0
-
389. 匿名 2019/12/16(月) 21:11:17
「恐竜が町にやってくる」ってありましたよね。あれ怖かったんだよなー。紙人形みたいで絵や動きはチープなんだけど、地響きを立ててホントにこっちに向かってやってきそうで。自分の子供が幼稚園の頃、動画に上がってるの一緒に見たんだけどケロッとしていて、現代っ子だなあと感心する反面、ちょっと寂しかったです。+4
-0
-
390. 匿名 2019/12/16(月) 22:14:16
>>142
同い年!この歌よく覚えてます。
記憶が蘇って泣けた!+1
-0
-
391. 匿名 2019/12/16(月) 23:31:35
何よりショックだったのは、歌のお姉さん・橘いずみ(本名・周栄良美)が本名に芸名変更後ヌード写真集を出した事かな…その後は暴れん坊将軍に女優として出演したけど、結婚と同時に引退したそうな…+1
-0
-
392. 匿名 2019/12/16(月) 23:41:57
>>391
[歌のお姉さん・橘いずみ(周栄良美)の苦悩(wiki)]+1
-0
-
393. 匿名 2019/12/17(火) 01:04:39
みんなのこいのこの声で育った
+2
-0
-
394. 匿名 2019/12/17(火) 02:14:03
芸能人の歌が大嫌いだった。昔の歌が好き+0
-0
-
395. 匿名 2019/12/17(火) 11:13:58
なぜパタパタママの頭には鳥の巣があるのか
子供のときはさっぱり、理由がわからなかった。
+0
-0
-
396. 匿名 2019/12/17(火) 11:15:11
サンデーパパの家庭って生活水準結構高めだよね。
なにせカラオケセットがあるし。+1
-0
-
397. 匿名 2019/12/17(火) 11:17:19
まるさんかくしかくでしかく星人のバス、
四角いタイヤだから上にあがるのは無理そう+0
-0
-
398. 匿名 2019/12/18(水) 21:34:00
キャンディーズの「ハートのエースが出てこない」の前奏が流れてた。
ビートルズの「プリーズプリーズミー」も。+2
-0
-
399. 匿名 2019/12/19(木) 22:14:00
信号の歌が好きでした
♪チカチカチカチカ
パッパパッパパッパ+0
-0
-
400. 匿名 2019/12/19(木) 22:15:43
看板の歌
♪まぁ色んなお店がありまして+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する