-
1. 匿名 2019/12/15(日) 12:31:44
アルト気味の声がコンプレックスで、高くしたいんですけど、意識的に高く話すようにしていたら声って変わるんですかね?
経験ある方いますか?+2
-3
-
2. 匿名 2019/12/15(日) 12:32:27
+7
-1
-
3. 匿名 2019/12/15(日) 12:32:35
+5
-1
-
4. 匿名 2019/12/15(日) 12:32:36
変わらないよ。+1
-0
-
5. 匿名 2019/12/15(日) 12:33:03
連続クロちゃんw+12
-0
-
6. 匿名 2019/12/15(日) 12:33:32
タバコやめたら
ガラガラ声が高くなった。+7
-2
-
7. 匿名 2019/12/15(日) 12:33:50
地声はやっぱり地声だよ+11
-0
-
8. 匿名 2019/12/15(日) 12:34:27
枯れてきた+5
-0
-
9. 匿名 2019/12/15(日) 12:34:48
もともと低い声がさらに低くなって
おっさんみたいな声なってるけど生きてます。+22
-0
-
10. 匿名 2019/12/15(日) 12:35:03
アルト気味のほうが聞いてて心地いいです。+12
-0
-
11. 匿名 2019/12/15(日) 12:35:14
声にも年齢が表れるよね+15
-0
-
12. 匿名 2019/12/15(日) 12:35:32
よそ行きの声でずっとしゃべるぐらいしかなくない?職場に地声はスナックのママみたいだけど、接客するときはすごい美声になる人がいる+6
-0
-
13. 匿名 2019/12/15(日) 12:36:46
もともと高かったんだけど、長年の酒とタバコでハスキーな感じに
今の方が聞きとりやすいと好評です+4
-0
-
14. 匿名 2019/12/15(日) 12:36:47
声が高いっていうのも微妙だよ。
私は地声が高いんだけど仕事の電話対応とか「バイトじゃなくて社員に変わって」とか言われることある。社員なんですけどってなるよ。+7
-4
-
15. 匿名 2019/12/15(日) 12:37:33
>>10
そうそう、子供への注意や、仕事でのプレゼンなどは低めでゆっくりがいいと聞くね。+3
-0
-
16. 匿名 2019/12/15(日) 12:42:48
トピ画同じクロちゃん奴あったんだけどw+1
-0
-
17. 匿名 2019/12/15(日) 12:42:58
残念だけど、歳とともに声は低くなるよ~
歌手の人で高い声のまま歌ってる人もいるけど、少ないよね💦
多分ボイトレ頑張ってる人でも歳には勝てない気がする。
後は…土屋太鳳みたいな声の出し方にしたら高くは聞こえるかもしれないけど、彼女の声の出し方不人気よね💦だからオススメはしない。
+4
-0
-
18. 匿名 2019/12/15(日) 12:43:33
低くなったよ。お酒だろうね~。昔歌えていた歌も今は1音下げるよw🎙️+5
-0
-
19. 匿名 2019/12/15(日) 12:44:00
石田ゆり子や松嶋菜々子みたいな声はいいよね。
上品でうるさくなくて、可愛いらしい。+11
-0
-
20. 匿名 2019/12/15(日) 12:46:40
酒焼け+1
-0
-
21. 匿名 2019/12/15(日) 12:47:14
年齢と共に
しゃがれてくる+3
-0
-
22. 匿名 2019/12/15(日) 12:48:07
母親の声が
いつもタンが絡んでる。
歳を感じる。
声は変わらないと思う+0
-0
-
23. 匿名 2019/12/15(日) 12:49:03
メンタルの病発症したらなんか気持ち悪い声になったよ…。+2
-0
-
24. 匿名 2019/12/15(日) 12:52:24
40半ばから、明らかに変わったと思う。
いわゆる「おばさん声」になるよ。
低くなる・艶がなくなる。+7
-0
-
25. 匿名 2019/12/15(日) 12:56:22
クロちゃんにもいろんな画像があるんだねw+1
-0
-
26. 匿名 2019/12/15(日) 12:57:13
うちのお婆ちゃん、鈴を転がすような声してるよ。雰囲気もかわいらしい。
若い声から美声だったらしい。名前も鈴子。
+7
-0
-
27. 匿名 2019/12/15(日) 13:02:24
>>1
歳とるとだんだん低くんじゃないの?
歳とって高くなってく事は無いんじゃないのかな?+5
-0
-
28. 匿名 2019/12/15(日) 13:10:40
郷ひろみは、若い時は相当高かったけど、
だんだん低くなってきたね+2
-0
-
29. 匿名 2019/12/15(日) 13:24:43
>>10
日本はかわいらしい高い声が受ける傾向にあるらしいね
外国人は日本の女性はなんであんなに高い声でしゃべるのって思うらしい
私も落ち着いたトーンが好き、鈴木京香みたいな+5
-2
-
30. 匿名 2019/12/15(日) 13:26:28
水商売歴長い人は
女でもみんなはるな愛みたいな声になるイメージ
酒とタバコのコンボ?+1
-0
-
31. 匿名 2019/12/15(日) 13:28:57
声帯の形みたいのはもう出来上がってるけど、「発声」は少し変えられるのかな?と思う。
プロに発声法を学ぶとか??+4
-0
-
32. 匿名 2019/12/15(日) 13:43:13
女性アナウンサーでも、30以降も原稿読む仕事ある人って低めの落ち着いた声の人ばかり。
高めの声で悲しいニュース読んでも悲壮感伝わらないと思う。そういう声はバラエティ向き。+0
-0
-
33. 匿名 2019/12/15(日) 13:59:48
>>29
へー海外ではーおばさんでた+0
-0
-
34. 匿名 2019/12/15(日) 14:00:41
ゆうこりんってデビュー当時ダミ声だったけど、あのキャラを突き通した今って地声どうなんだろう?+4
-0
-
35. 匿名 2019/12/15(日) 15:10:03
13年前に喉頭癌で声帯の手術をしました。
大きな声で喋るよりも小さな声の方が楽なのでずっと小声で喋っていたら声が出にくくなってしまいました。声帯も筋肉の様な物なので使わないと駄目みたいです。日頃から高めの声で話していたら良くなるかも知れませんね。+2
-0
-
36. 匿名 2019/12/15(日) 16:08:00
>>17
ゆうこりんやふかきょんは大変だなーwといつも思っている+0
-0
-
37. 匿名 2019/12/15(日) 20:30:16
石原さとみの声が残念 加齢でしょうか
昔はもっと普通だったよね?+0
-0
-
38. 匿名 2019/12/15(日) 23:56:06
>>34
声にコンプレックスがあるから、わざと高い声で話すようにしているんじやない!この人の地声ユーチューブで聞いたけど本当にビックリした+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する