-
1. 匿名 2019/12/15(日) 09:07:51
+19
-1
-
2. 匿名 2019/12/15(日) 09:08:28
一枚も出しません。+289
-6
-
3. 匿名 2019/12/15(日) 09:08:48
今時LINEで済むしなぁ+122
-6
-
4. 匿名 2019/12/15(日) 09:08:58
郵便局に金落としたくない。
+148
-16
-
5. 匿名 2019/12/15(日) 09:09:37
値上がりしたしね
+140
-1
-
6. 匿名 2019/12/15(日) 09:11:10
若い人には年賀状の文化ってほとんどないよね。
義母なんか毎年300枚近く年賀状買ってる。上の世代の人たちにはまだまだ必要な文化なんだなって。+217
-3
-
7. 匿名 2019/12/15(日) 09:11:15
時代はLINEだよー+15
-16
-
8. 匿名 2019/12/15(日) 09:11:46
街中で売っているところも減った気がします。年賀特別切手とか、平日郵便局に行けないから便利だった。あの寒空の下、確かに大変な仕事だったよね。+89
-2
-
9. 匿名 2019/12/15(日) 09:11:53
喪中なんでね、ないですよ。+48
-0
-
10. 匿名 2019/12/15(日) 09:11:54
>>1
面倒。+38
-1
-
11. 匿名 2019/12/15(日) 09:12:18
>お年玉賞品の1等として前年に30万円に増額した現金に加え、31万円分の電子マネーも用意し、いずれかを選べるようにした。
これで減少傾向に歯止めがかかるとは思えないw+163
-1
-
12. 匿名 2019/12/15(日) 09:12:48
それでも23億5000万枚も出回るのか+122
-3
-
13. 匿名 2019/12/15(日) 09:13:06
早く出さなきゃ〜!!+8
-6
-
14. 匿名 2019/12/15(日) 09:13:08
>>8
前はよく駅とか、イトーヨーカドーやイオンみたいなとこで売ってたけど今年は全然見ないよね。郵便局もいろいろ問題あったからかね?+68
-5
-
15. 匿名 2019/12/15(日) 09:13:54
毎日郵便配達してくれるお兄さんから半分泣きつかれる形で、年賀状10枚買っちゃったけど、それでも3枚余ってるよ。友達にはLINEのスタンプを送る。+72
-2
-
16. 匿名 2019/12/15(日) 09:14:22
ガルちゃんでは年賀状嫌い多いけど、普通にもらえたら嬉しくない?送るのがめんどくさいのかな?+21
-25
-
17. 匿名 2019/12/15(日) 09:14:50
子供の小学校の担任からは暑中見舞いが届いたから、年賀状も来る可能性あるし、これから子供と書くつもり。先生、クラス全員分書いて大変だな。+67
-1
-
18. 匿名 2019/12/15(日) 09:15:32
年賀状もう終わりにしようと思って関連のニュースいろいろ見てたところ
一応その文面にもマナーがあるみたいだね
来年の年賀はがき 販売佳境 “終活年賀状”も | NHKニュースwww3.nhk.or.jpことしも残すところ1か月を切り、都内の郵便局では令和になって初めてとなる来年の年賀はがきを買い求めようと、多くの人が訪れ…
>「やめる」や「最後」、「終わる」といった直接的な表現は避けるのが無難だとしています。+17
-2
-
19. 匿名 2019/12/15(日) 09:15:59
うち、夫婦で15枚だけだなー。
職場の人が殆ど。それでも面倒くさい。
絵が多くて文章書かなくて良くて、ある程度可愛くて、一応お年玉付き年賀はがきで3千円かかった。
イオンのやつ。高い。+32
-2
-
20. 匿名 2019/12/15(日) 09:16:08
>>8
駅では結構見るよ+9
-0
-
21. 匿名 2019/12/15(日) 09:17:03
てっきり忘れてた…ガルちゃんで思い出したわ💧買いに行かなきゃ!もう旦那の仕事関係のみ。ストレスと面倒くさいのでウンザリだよ。+70
-2
-
22. 匿名 2019/12/15(日) 09:17:57
子供の頃は友達同士で送り合うの楽しかったな~
シンプルオシャレな子、細かい字でメッセージたくさん書いてくれる子、イラスト上手な子、ふざけてたり仕掛けがあったり毎年笑わせてくれる子、個性が出てておもしろかった+111
-2
-
23. 匿名 2019/12/15(日) 09:18:00
書きたくないけど、書かねば...+22
-0
-
24. 匿名 2019/12/15(日) 09:19:09
>>4
私も
でも、しがらみやら義理やらで出さざるを得ない+30
-0
-
25. 匿名 2019/12/15(日) 09:19:28
4枚しか出さない
スタバのやつにする
+3
-0
-
26. 匿名 2019/12/15(日) 09:19:35
迷惑極まりない。辞めたい。+64
-1
-
27. 匿名 2019/12/15(日) 09:20:54
>>18
うちも今年で最後にしようと思ってる
毎年年賀状を作りながらデザインでダンナとケンカになるし、年末の忙しい時期に手書きのコメントを考えるのも頭痛い
だんだんと減らしてたんだけど一気に止めようと思って+70
-0
-
28. 匿名 2019/12/15(日) 09:21:39
発売日に買ったけど面倒臭くてまだ手もつけてない。できるなら辞めたい。+23
-1
-
29. 匿名 2019/12/15(日) 09:21:47
年賀状なんか送ってもイチャモンつけられたり幸せアピールだの言われたり送らなくても少なくて寂しいだの言われるし
たかが年始の挨拶だってのにだれも得しない
いっそ廃止しよう+81
-1
-
30. 匿名 2019/12/15(日) 09:22:29
もう年賀状やめようよ。
どうせもらってもあまり見ないよね。
みんな毎年出してるから今年も出すって感覚だからいらないんじゃない?+104
-3
-
31. 匿名 2019/12/15(日) 09:22:39
実際年賀状って
めんどくさいやめたい プラス
嬉しい、継続したい マイナス+272
-16
-
32. 匿名 2019/12/15(日) 09:23:02
>>15
未だにノルマがあるみたいだよね。実家の親も顔馴染みの宅配員さんから毎年買っているみたい。「可愛そうじゃん…」だって。+19
-0
-
33. 匿名 2019/12/15(日) 09:23:48
>>21
てっきり??+14
-1
-
34. 匿名 2019/12/15(日) 09:25:03
>>17
うちも第一子が一年生なんだけど先生に送り返す必要あるの?
幼稚園までは幼稚園の住所から一律で送られてきたのに、暑中見舞いは先生が自宅から送ってきてびっくりしたわ
わざわざ...べつにいらんのに+15
-4
-
35. 匿名 2019/12/15(日) 09:25:44
旦那の会社、30人前後の小さい会社で、毎年全社員で(社長含む)送りあってる
住所と年齢書いた社員名簿が誰でも見られるパスワードもないフォルダにあるらしい
それを印刷して毎年書いてる
旦那もやめたいらしいけど、なかなか言い出せないって
友達分もプラスすると何だかんだ一万近くかかる…+14
-0
-
36. 匿名 2019/12/15(日) 09:25:55
>>16
全然嬉しくないよ…
いまどきの年賀状なんて裏表全てパソコン印刷…
ただのハガキじゃん…
元旦に届いた束を、バァ〜っと見て終わり。
んでその年の年末に確認する時に再度取り出してチェックするだけ。
労力もお金も無駄。
無駄って分かってるんだけど、届くから送らなきゃいけない。
このループから抜け出したい…けど抜け出せない…
+101
-0
-
37. 匿名 2019/12/15(日) 09:25:59
>>33
間違いね!ごめんなさい。+2
-0
-
38. 匿名 2019/12/15(日) 09:26:11
>>16
もらっても個人情報の塊過ぎて処分する時に困る
住所どころか下手したら電話番号や顔写真付きだし+17
-0
-
39. 匿名 2019/12/15(日) 09:26:46
住所教えること自体がもう古臭いからねぇ…+56
-1
-
40. 匿名 2019/12/15(日) 09:27:29
>>9
でも喪中ハガキ送らなきゃいけないよね+7
-2
-
41. 匿名 2019/12/15(日) 09:27:48
準備してすらしてない。書くのはいつも年末ギリギリ。年賀状が届くのが来年2日以降。決して年賀状をもらったから返しているわけではないのですが、忙しくて気力がないです。+6
-0
-
42. 匿名 2019/12/15(日) 09:28:32
>>16
嬉しくないです
手間かけて送ってくれたことに意義があるのかもしれないけど、それが逆に重いんだよね
時代にそぐわない美徳感だと思う+42
-1
-
43. 匿名 2019/12/15(日) 09:28:48
>>35
1万って何人に送ってるの?+4
-0
-
44. 匿名 2019/12/15(日) 09:29:22
>>39
そうだよね、昔は名簿があったけど、今は流出が心配されるから絶対教えないよね+20
-0
-
45. 匿名 2019/12/15(日) 09:30:38
一度送ると辞めれないよね。
作るのも面倒だし、惰性で送るのも逆に失礼だし、貰いたくはないよね。+5
-0
-
46. 匿名 2019/12/15(日) 09:31:06
年賀状は負の遺産
+33
-1
-
47. 匿名 2019/12/15(日) 09:32:10
えー?わたしは嬉しいけどなー!とかいう花畑脳のアホのせいで送らなきゃいけない空気になってることに気づいて欲しい+32
-4
-
48. 匿名 2019/12/15(日) 09:34:05
>>39
Googleで検索されると嫌だもんね。
ちなみに我が家は洗濯物まで写ってる。+29
-0
-
49. 匿名 2019/12/15(日) 09:34:45
年賀状の輸送費を価格×枚数で考えると
郵便局はボロもうけじぇあん。
安いバイト使って。
我が家はとっくの昔にやめました。
いまだに届くのは両面プリンター印字で
せいぜい お元気ですか? の一言添え。
気になるなら電話してこい。+16
-7
-
50. 匿名 2019/12/15(日) 09:35:05
>>34
小学生なら、本人が書きたがらない?+5
-2
-
51. 匿名 2019/12/15(日) 09:35:44
自爆買い取りの温床。
いつまで年賀状だなんてやってんの?
※と言いつつも私は手書きの年賀状が
昭和らしくていいと思っているババ。+19
-0
-
52. 匿名 2019/12/15(日) 09:36:23
>>49
プリントしたやつに今年もよろしく!って走り書きしてるだけのやつはもう辞めろと思う
お前のその雑作業に返す義理もないわ+14
-8
-
53. 匿名 2019/12/15(日) 09:37:07
>>48
おうっ
それ、グーグルに言うと、モヤモヤにしてもらえるらしいよ+8
-0
-
54. 匿名 2019/12/15(日) 09:37:08
年賀状不買運動中+10
-1
-
55. 匿名 2019/12/15(日) 09:37:55
>>32
ノルマと言わず、販売目標と言いやっているらしい
甥は、2,000枚だってさ+11
-0
-
56. 匿名 2019/12/15(日) 09:38:12
>>4
中学時代の体験学習で泊まった村は、郵便局が唯一無二の金融機関&運送業。新聞も朝夕まとめて郵便屋さんが届けてくれてた。
田舎の人が困らないように郵便局にお金落としたい。+32
-1
-
57. 匿名 2019/12/15(日) 09:38:17
>>53
敷地全体モヤモヤして欲しい。+5
-0
-
58. 匿名 2019/12/15(日) 09:38:18
会社内での年賀状のやりとりはもうやめよう
やりたいひとはやればいいけど、もらっても返しません。
と言ってくれたうちの3代目社長。
なのに、、60代の役員から毎年くるからこわくて年賀状送るのをやめれない。と思ってた。でも、もう今年から出さないと決めた。+9
-0
-
59. 匿名 2019/12/15(日) 09:39:22
年賀状も断捨離した…、
なので、一枚も出しません"断捨離"すると"お金持ち"になれるのか???"お金持ち"は「捨てる・やめる」で時間を増やす?! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com断捨離、金持ち、有効、活用、別の時間、実践、オススメ、削った時間、衣類、モノ、買わない、掃除、減らす、奪われる、管理、ゴミ、年賀状、中元歳暮、年末年始、あいさつ回り、やめる、不要、無駄、労力、慣習を見直す、時間を作る、SNS、テレビ、新聞、怠惰、...
+14
-0
-
60. 匿名 2019/12/15(日) 09:41:03
マイナスだろうけど、貰って嬉しいよ。
+10
-1
-
61. 匿名 2019/12/15(日) 09:41:09
>>50
ドライな男児なので、見てもふーんって感じです+4
-1
-
62. 匿名 2019/12/15(日) 09:41:29
私に届く年賀状は歯医者のみ笑+21
-0
-
63. 匿名 2019/12/15(日) 09:42:29
友達には年賀状じゃなくてふつうに連絡するし、職場は元旦から営業してるので、年賀状の文化がありません。+2
-0
-
64. 匿名 2019/12/15(日) 09:43:04
やめる宣言していいの?
それとも自分から出さなくなって自然消滅狙うの?+6
-0
-
65. 匿名 2019/12/15(日) 09:44:02
そもそも住所なんて知らんし+6
-0
-
66. 匿名 2019/12/15(日) 09:44:29
あえて子供に年賀状てものを認識させるために、実家義実家の両親と甥っ子に出すように話したとこなんだけど、無駄かしら…。ねずみ年だからピカチュウ書くって張り切ってたんだけど😅+6
-0
-
67. 匿名 2019/12/15(日) 09:46:37
年賀状もLINEさえも送らないなぁ…
他のママ友はみんな送り合ってるんだろうなあ
友達少ないアラフォー子持ちです😭+6
-0
-
68. 匿名 2019/12/15(日) 09:47:31
ほんとにね、会社のはやめてほしい。
会社で顔合わすんだから挨拶できるしね。
少なくとも送っても返さなくて良いにしてほしい。
送りたい人だけ。
うちの旦那、みんなに出そうとするんだけど、上司だけでいいじゃん、と作るのは私なので思っちゃう。+9
-0
-
69. 匿名 2019/12/15(日) 09:48:52
景品で釣ろうとしたって無駄。次元も時代も違う。減ることはあってもこれ以上増える可能性はほぼない。+15
-0
-
70. 匿名 2019/12/15(日) 09:53:28
こういう記事って日本人同士を引き裂くのが目的でしょ
年賀状のメリットは、普段連絡しない会わない人と年に一度挨拶できることだよ
メールじゃできないでしょ
そんな人は仲良しじゃない、は違う
結婚したり年を取ると、身近な人以外は昔ほど連絡しなくなる
それでも一年ぶりに会えば話に花が咲くし、楽しめる
一年に一回の挨拶ってSNSじゃもう縁が切れてる
でも年賀状はそうじゃない
会えない友人とも挨拶してそこから会おうかってなったり
そういう決して切れない長いつながりが構築できるわけ
嫌いな人には送る必要がないしね
+5
-18
-
71. 匿名 2019/12/15(日) 09:53:36
何となく年齢問わずリア充な人は手広く出し続ける気がする。若くてもSNSだけでは納得しないと言うか、自慢するツールは一つでも多く欲しいからね。でも、今時安易に住所交換をする時代ではないけどね。+11
-0
-
72. 匿名 2019/12/15(日) 09:54:00
>>16
リア他人の内情に
興味ない+2
-2
-
73. 匿名 2019/12/15(日) 09:55:28
今までいちどもやりとりしたこと無いのに
結婚したとたん送ってくれるひとって、なぜ?
新しい家族を築いたから?
結婚式に出席してもらったから?
申し訳ないけれど、産まれたばかりの赤ちゃん見せられても、みんなモンチッチにしか見えないよ。
とりあえずかわいいね って返事するけど、。。
性格悪くてすみません!+18
-4
-
74. 匿名 2019/12/15(日) 09:56:37
もう今回から年賀状やめたかった
でも仕事関係の人から年賀状が来るし、こちらも出さないわけにもいかなくて続行決定
でも、年賀状の値段も上がっててびっくり~
いつも印刷済みの、3枚とか5枚パックで売ってるやつ買ってるんだけど
今年はケチるために、いつもの全色刷りはやめて2色刷りのにしたよ
年賀状の料金ケチるなんて、我ながら心がこもってないと思う
でも相手もきっとそうだよね?仕事がらみの人間だから仕方なくくれるんでしょ?
年賀状なんてもうやめればいいのに、と思う+17
-0
-
75. 匿名 2019/12/15(日) 09:57:10
書くのめんどくさいけど貰うの嬉しい+5
-3
-
76. 匿名 2019/12/15(日) 09:58:36
はがき代
印刷代
時間の消費
出さなきゃいけないという脅迫的なストレス
色々な浪費に耐えられない+22
-0
-
77. 匿名 2019/12/15(日) 09:58:48
>>41
分かる…私のよう…
パソコンで作るのもめんどくさいから印刷頼まなくちゃと思ってるのに、それすらめんどくさくてまだ発注すらしてない。
平日は仕事でそれどころじゃないから、今日中にどうにかしなきゃ。
出すのは年末ギリギリ。どうせ元旦に届いちゃいない。
+3
-0
-
78. 匿名 2019/12/15(日) 09:59:15
外国は年賀状はなくても、クリスマスカードを送りあってるからねぇ
そうやってコミュニティや繋がりが続いてるというのに
+6
-0
-
79. 匿名 2019/12/15(日) 10:00:19
>>34
うちの小学校は担任の先生から暑中見舞い、年賀状が届くから、それに返事を返すのが夏季、冬季休暇中の宿題だよ
全校生徒1000人超えのマンモス校なのに
先生も大変よね+16
-0
-
80. 匿名 2019/12/15(日) 10:00:30
いつも前年の年賀状見て貰った人に書いているのに、その貰った年賀状が見当たらない…。
探すの面倒くさい。+5
-0
-
81. 匿名 2019/12/15(日) 10:01:10
遠方で会えない親戚のみ出す。
夫婦合わせて4枚+2
-1
-
82. 匿名 2019/12/15(日) 10:01:49
面倒くさいと思いつつも遠方に住んでてなかなか会えない友人とかはやっぱり年賀状来ると嬉しい。元気でやってるんだなー、とかお子さん大きくなったなーとか。+4
-0
-
83. 匿名 2019/12/15(日) 10:05:04
>>4
かんぽの事がありましたからね。私も被害者+10
-1
-
84. 匿名 2019/12/15(日) 10:05:46
年賀状だけは値下げしてほしかった+5
-1
-
85. 匿名 2019/12/15(日) 10:06:04
>>48
我が家は三輪車
小さい子供いるってわかるの危険だよね
ここ見て、グーグルに連絡することにした!
横だけど実家は部屋着で掃き掃除してる母が写り込んでて、もちろん顔はモヤモヤされてるけど、知ってる人ならわかる
部屋着だから可哀想
本人知らないと思うけど、全身モヤモヤにしてもらえないか聞いてみよう+7
-1
-
86. 匿名 2019/12/15(日) 10:06:25
>>11
一等とかまず当たらないから全く意味がないよね
+14
-0
-
87. 匿名 2019/12/15(日) 10:09:34
>>36
私も味気ない年賀状が嫌なので毎年宛名は全て手書きにしてるよ。
コメントも1人1人違うの書いてる!
でも自分のとこに送られてくるのは裏表パソコンで印刷されたやつなんだけどね💧+16
-0
-
88. 匿名 2019/12/15(日) 10:12:06
>>4
郵便事故多いし私も金落としたくない!+5
-1
-
89. 匿名 2019/12/15(日) 10:13:18
いずれ国内はこうなるんじゃない
日本人同士→疎遠、希薄
移民同士→カードを送りあったり、宗教が絶対あるので同民族として横繋がりができてる
(世界中で無宗教は日本だけです)
+2
-1
-
90. 匿名 2019/12/15(日) 10:14:03
>>75
多分みんなそうだよね。
+6
-0
-
91. 匿名 2019/12/15(日) 10:16:09
どうせ配達員が配り切れなくて放置したりや捨てるんだから、むしろ減ってくれた方が助かるんじゃないの?+6
-0
-
92. 匿名 2019/12/15(日) 10:16:49
>>48
うちは基本的には衣類は見えない低い位置に干すようにして丸見えの高い位置の物干しざおには布団を干すようにしてあるけど、乾きがいいから高い丸見えの位置に衣類干す時もたまにあるから
そういう時に映ると嫌だなーって思う
幸いグーグルで見ても布団しか映ってないからセーフだったんだけど、これが色とりどりの洗濯物だったら恥ずかしいかもね+1
-0
-
93. 匿名 2019/12/15(日) 10:18:21
>>15
その余りからくじが当たるの祈ってるよ+7
-0
-
94. 匿名 2019/12/15(日) 10:19:16
職場のマウントおばぁには住所知られたくないから、絶対年賀状のやりとりはしたくない。幸い今の部署はそういう習わしがないから助かってるけど、他の部署ではやりとりする所もあるから人員変わると大いに困る。+4
-0
-
95. 匿名 2019/12/15(日) 10:19:19
>>36
もう失礼承知で一切出さないことにした
断ち切るぞ
+16
-0
-
96. 匿名 2019/12/15(日) 10:20:46
>>73
そんな人はまた出して来なくなるから、しばらくの辛抱よ+3
-0
-
97. 匿名 2019/12/15(日) 10:21:12
>>43
予備含め、写真印刷のもの50枚くらいです
11月中から始めればもう少し安くできるのですが、あつもギリギリで💧
+0
-0
-
98. 匿名 2019/12/15(日) 10:21:27
かんぽ事件や過剰ノルマの話を聞いてから、年賀状の懸賞も本当に一般人に当たりがあるのかどうかも疑わしくなってきた。そもそも当たりなんてないとか、関係者が当たると決まってるとかさ。+10
-0
-
99. 匿名 2019/12/15(日) 10:23:05
>>82
自分の子供の方がどう見ても優秀なら温かい目で見れるけど、逆ならその幸せそうな知らせで病んじゃうかもよ。+2
-0
-
100. 匿名 2019/12/15(日) 10:24:10
>>48
そうなんだよね〜
仕事上の付き合いだけの人にも簡単に家を見られちゃう時代だもんなぁ。
それ深く考えたら、年賀状とか住所公開とかあり得ない話なんだよ。
…いやよく考えたらマジでヤバイじゃん!
個人情報もなにもあったもんじゃない。
家を検索して見られちゃうんだから!
+11
-0
-
101. 匿名 2019/12/15(日) 10:27:11
>>95
強い‼︎
羨ましいその心意気‼︎+5
-1
-
102. 匿名 2019/12/15(日) 10:27:18
毎年親戚から来るから2枚だけ作った。
毎年アプリでぽちぽちするだけで家に届けてくれるし、宛名も印刷してもらえるから楽だよ〜+2
-0
-
103. 匿名 2019/12/15(日) 10:29:01
>>55
そらお気の毒な…+7
-0
-
104. 匿名 2019/12/15(日) 10:30:46
>>56
小泉恨む…+14
-0
-
105. 匿名 2019/12/15(日) 10:31:08
オリンピックデザインのをもっと買えるようにしてほしかったなー+4
-0
-
106. 匿名 2019/12/15(日) 10:37:18
こういう言い方あれだけど年配の親族が亡くなったら(叔父さん叔母さん)同世代の従兄弟とやり取りはしなくなっていくと思う…友達には数人しか出さないし旦那の親族は疎遠だし、尚更出さなくなるだろうなと思う+8
-0
-
107. 匿名 2019/12/15(日) 10:38:16
>>50
その子どもや家庭にもよるかもだけど、男の子は全然興味なし。
むしろめんどくさがる。
我が家の高校生の息子は、人生で年賀状書いた枚数10枚前後じゃないかな。届いたからしゃあなしに。
年賀状、いつかは必ず廃ると思う。+6
-0
-
108. 匿名 2019/12/15(日) 10:40:49
昔は年賀状をやり取りする枚数が人間関係の広さのバロメーターになっていて、大げさに言うと人間としての格に繋がってたんだけどねぇ。+18
-0
-
109. 匿名 2019/12/15(日) 10:41:45
>>86
一等もしょぼい割に確率が低すぎて、もうね。+9
-0
-
110. 匿名 2019/12/15(日) 10:52:02
高校生の息子はもう1枚も出さず友達とはLINEとかだから、この世代が大人になったら、年賀状の文化廃ると思う。+21
-0
-
111. 匿名 2019/12/15(日) 10:54:10
まだ買ってない。100枚くらい買うから郵便局員届けてくれないかな。
買いに行くのもめんどくさい。+3
-0
-
112. 匿名 2019/12/15(日) 10:55:27
PCに登録された住所へプリンターから吐き出された紙に「今年こそは会おうね」とかだけ手書きで書いて送っても気持ちもこもってないし、形骸化してるのがほとんどですよ。「今年こそ会おうね」は「いけたらいけます」と同じぐらい、やる気のない社交辞令だし。+10
-0
-
113. 匿名 2019/12/15(日) 10:56:06
>>61
うちの息子もそうだった
返事出さないの?って聞いても「ええやろ」で終わり笑+6
-0
-
114. 匿名 2019/12/15(日) 10:56:52
資源と労力のムダ。+11
-1
-
115. 匿名 2019/12/15(日) 11:07:35
>>49 郵便局員として一つだけ言わせて下さい。
輸送費等を考えるとボロ儲けとおっしゃいますが、
全国一律料金でハガキや封書(例えば、沖縄から北海道とか遠くでも)をお届けしている時点でボロ儲けではないし、その大量のハガキや封書を雨風雪の日も配っている配達員の労力を考えるとまったくボロ儲けではございません。
+25
-0
-
116. 匿名 2019/12/15(日) 11:16:48
年賀状送らなくて平気な時代に生まれて本当に良かった!
昔なんて家にプリンター無いし手書きだったんでしょ?
しかもたくさん出すのが当たり前みたいな・・・
そんなん12月が鬱で仕方なくなるわ+23
-0
-
117. 匿名 2019/12/15(日) 11:18:44
>>110
既に廃れてるよ
私も高校どころか中学から皆出し合わなくなった+9
-0
-
118. 匿名 2019/12/15(日) 11:19:22
>>108
今はフォロワーやいいねの数がそれに当たるんだろうなあ+11
-0
-
119. 匿名 2019/12/15(日) 11:25:07
>>85
逆に気になるかもね。
以前ストリートビュー見てたら不自然にモザイクが一帯だけにかかってところがあって、なんでここだけモザイクかかってるんだろう?何かあるのかなー?って不思議に思って見てた。
実際そこを見に行けばわかるんだろうけれど。モザイクは車のナンバーと顔ぐらいかと思ってたから。+0
-0
-
120. 匿名 2019/12/15(日) 11:39:13
人もどんどん断捨離しなきゃ
友人なんて一人いればいいでしょ+9
-2
-
121. 匿名 2019/12/15(日) 11:58:32
送ったはず(または送ってくれたはず)の喪中はがきが届かなかったことが人生で3-4回あります。
それで、こちらの喪中や相手の喪中に年賀状だして(受け取って)しまった(受け取るのは別に構わないけど)。
なんででしょうね…喪中はがき不達のせいで相手の喪中を知らずに年賀状出したと知った時の暗澹たる気持ちよ…。+8
-0
-
122. 匿名 2019/12/15(日) 12:32:43
年賀状を送るのは素敵な文化だけど、それに対する価値観は変わってきてるよね。
年賀状は本当に大切な人に送る文化に変わってきてるんじゃないかな。
単なる職場の同僚や知人や何年も会ってない人に送る文化じゃなくなってると思う。
何十枚書きたい人は否定しないけどさ。+6
-1
-
123. 匿名 2019/12/15(日) 12:41:07
元号が変わったのを期に、年賀状やめました!
すっきり!!+10
-1
-
124. 匿名 2019/12/15(日) 13:06:13
もう、年賀状のやりとりやめよや。めんどい+21
-2
-
125. 匿名 2019/12/15(日) 13:06:48
去年の「平成最後」ブームに乗って年賀状終わらせた人たくさんいたもんね。
年賀状出す人は昔の仕来たりに囚われてる老人達くらいじゃない?+10
-2
-
126. 匿名 2019/12/15(日) 13:10:52
日本の行事が押し付けがましくなったのはいつからだろう?
強制されるとしんどいよ。+5
-2
-
127. 匿名 2019/12/15(日) 13:43:55
中1の息子が年賀状買ってって
絵書きたいから無地のやつ
日本人なら当たり前だったことだし、手紙の勉強にもなるけど、私は小学生の頃から来た人に嫌々返してたから正直マジかよって思った
スマホ持たせてないからかもだけど先生にも書くもんなの?今の時代+0
-1
-
128. 匿名 2019/12/15(日) 13:55:32
プリントゴッコとか レンコンスタンプとか
してた、懐かしい。
今は年賀状用意するお金の余裕がない。
届いた人には返すけど、、+6
-0
-
129. 匿名 2019/12/15(日) 13:58:02
>>83
不正が問いただされる前に
異動をしたリ辞めたりする事で
責任追及を逃れてる局員が居るとか聞いた。
その際に生じた損害は払わなくて良いとか。
+3
-0
-
130. 匿名 2019/12/15(日) 13:59:55
>>12
毎年7,8億枚は無駄になってると聞いたよ。
実際自爆で無理やり書いてる局員も辞めたりしたら
10億枚でも充分余ると思う。
+4
-0
-
131. 匿名 2019/12/15(日) 14:03:49
>>14
あれの内情を聞いたけど
本来は配達に出る人が売り場をやってたりする。
その売り上げは自分へのノルマ達成になるから、
やりたがる人が多いんだって。
売る人が大変なんじゃ無くて
売り子をしてる際に穴埋めをしてる人達の方が大変だったのに
何も報われなかったとか。
悪評が高い八王子南局での話だけど。
+6
-0
-
132. 匿名 2019/12/15(日) 14:04:44
>>130
その分かわいい切手作って欲しい
+2
-0
-
133. 匿名 2019/12/15(日) 14:08:33
>>55
私の知ってる局員、5000枚だとか言ってた
金券ショップへの売り込みは怒られるんだって。
でも何かしらで売るとか言ってたけど
+3
-0
-
134. 匿名 2019/12/15(日) 14:09:26
やめれるならやめたいけど、夫の親戚とかに送らないといけないからやめる勇気がない。
なんか言われても嫌だしやめれないので書かないとな〜+4
-1
-
135. 匿名 2019/12/15(日) 14:52:18
親戚以外は、
本年をもって新年のご挨拶はおしまいにします
と添えようと思ってる
いきなり出さないのもよくないかと思うので
親戚の年寄りたちは年賀状を楽しみにしててくれるようなので、これからも頑張って出します
+4
-1
-
136. 匿名 2019/12/15(日) 14:59:58
1枚63円に値上げで1人あいさつするのに63円かかるのか・・とすごく高く感じる。+8
-0
-
137. 匿名 2019/12/15(日) 15:02:37
職員が年賀状のノルマに苦しんでいるニュースが流れました。
一方送り手は時間やコストがかかるため辞めたいと思っていても、やめられないひとも多くいるようです。
また、別の上位に来ているトピを見ると、子供の写真入りの年賀状を受け取って嬉しい人もいれば苦しい気持ちになる人も大勢いるようです。家族写真に限らず、送り手にとっても受け取り手にとっても、ただの新年の挨拶ではないニュアンスが年賀状にはあるのでしょう。
年賀状は人々の気持ちをつなぐものと言いますが、年始にみんなを幸せにする風習ならともかく、52円の紙きれで、職員、送り手、受け手を苦しめる側面もあるのですから、固執する意味が無く、淘汰される習慣じゃないのかなと思います。+8
-0
-
138. 匿名 2019/12/15(日) 15:15:44
必ずくれるとわかっている人だけに出す。
来るか微妙な人は来てから返す。
来なくなった人はもう送らない。
この作戦を数年続けて今10枚くらいまで減った。+7
-0
-
139. 匿名 2019/12/15(日) 15:36:27
>>136
そうだよね
嫌いな人にも出さなきゃいけなくて、10年で500円なら、まあいいか、と思ってたけど、話が違う、って感じ
自分から止める、なんて絶対言わないタイプの人だし、あーやだな+2
-0
-
140. 匿名 2019/12/15(日) 15:53:14
誰に書こうかな。シャンシャンに書こうかな。+1
-0
-
141. 匿名 2019/12/15(日) 15:55:40
一枚68円?だったかな。寄付付きっていうのを20枚買ったけど送る人いない。
新国立競技場のと、大阪の堺の古墳の各10だけど。
誰に出せば?
+2
-0
-
142. 匿名 2019/12/15(日) 16:45:01
金券ショップへ年賀はがきを買いに行ったら、今年は入荷がぜんぜんないそうです。
郵便局員のノルマも、問題視されたのかな。+2
-1
-
143. 匿名 2019/12/15(日) 17:19:29
>>6
確かに…
年配者はラインやメールと無縁な世代なのかもね!
そして、印刷でなくて丁寧に自筆で書く人も多いよね。
貰った人は温かい気持ちになるのは確か‼️+1
-1
-
144. 匿名 2019/12/15(日) 17:34:01
>>6
300枚?
お義母さん、何のお仕事されてるの?+2
-0
-
145. 匿名 2019/12/15(日) 19:51:17
ただでさえ友達少ないし、今は全部LINEで済ませてしまってる
浅い知り合いにはFacebookやTwitterでまとめて軽く挨拶するだけ
普通のリア充の人達はちゃんと出してるのかと思ってたけど、これだけ売れてないのならそういう訳でも無いのかな。+1
-0
-
146. 匿名 2019/12/15(日) 19:54:54
2年前に長年続けて、忙しい時期の辛い時間だった。
年賀状を止めた
凄く気が楽ですね~。
1年のまとめ、掃除等、アノ辛い時間を違うことに使えて嬉しい😆
違う手段で何らかのお知らせは親しい人とはやりとりします。
年賀状に1年の想いを込めて作成する人を否定はしません。
+3
-1
-
147. 匿名 2019/12/15(日) 19:57:20
学生時代は一生懸命手書きで作ってせっせと送ってた
社会人になったら自分で書く暇がなくなって元から絵や文字が書いてある年賀状を買って片隅に一言メッセージを付けるだけになった
でも親しい人とはメールやLINEで連絡取ってるのになんか無駄だな、もう2度と会わなそうな人に無理やりメッセージ書くのも白々しいな、と感じて30歳の時にスパっと辞めた。+1
-1
-
148. 匿名 2019/12/15(日) 20:22:52
令和初と言われても令和二年になるしね
観光地でハガキ出す予定
それなら令和元年になるよね+1
-0
-
149. 匿名 2019/12/15(日) 20:35:34
私の知り合い(自分で事業しようかしてる人)は大々的に年賀状出しません宣言をわざわざしてた。
お世話になってる人とかには礼儀として出すもんじゃないの?
今は違うの?
お世話になってる人にもLINEで連絡でいいの?
私が古いの?+2
-2
-
150. 匿名 2019/12/15(日) 21:14:13
お年寄りをカモにしてかんぽ不正販売をした郵便局。
社長は記者会見も開かないし、年賀状なんて出さないよ。
+3
-0
-
151. 匿名 2019/12/15(日) 22:03:13
去年から年賀状じまいしました。+11
-2
-
152. 匿名 2019/12/15(日) 22:12:11
アラサーになって友達関係が希薄になってきたから、あえて年賀状出そうかな〜と思ってたけどダメかな。
仲が悪いわけじゃなく、お互い忙しいから滅多に集まらないしLINEで話したりしない、でも縁は切りたくないって感じの友達グループがあるんだよね。
もちろん子供の写真とかナシで、可愛いデザインに手書きメッセージ入れるつもり。+2
-1
-
153. 匿名 2019/12/16(月) 00:44:20
もう令和なんだし何も言わずに今年からきっぱりやめます!
親戚とか義実家とかもう気にしない!すっきり!
それで嫌われるなら、そもそもそういう間柄だったということなんだよね。+6
-1
-
154. 匿名 2019/12/16(月) 01:33:37
年賀状もらっても嬉しくないんだよね
ちゃんと繋がってる友人とは、年賀状かんけいなく普段からやりとりしてるし
子供メインの写真入りとか、既成のイラストだけのをお義理で送ってきて、コメントは一言のみ
酷い人はそれすら書いてこない
こんなのもらってもどう嬉しがれとって感じ+8
-1
-
155. 匿名 2019/12/16(月) 01:52:07
>>108
家族内で誰が一番多く来たかとかね+4
-0
-
156. 匿名 2019/12/16(月) 05:28:37
ちゃんと年賀状を出す人は大人なんだよ、
みたいな事を言ってたけど
かんぽでの不正はいまだに解消されずに逃げ切ろうとしてたのは
どこの誰だった?+3
-1
-
157. 匿名 2019/12/16(月) 05:42:58
年賀状じゃなくてLINEのスタンプで色々な挨拶が詰め合わせで売ってるやつ買ったよ。
お正月から誕生日まで色々ある。
年賀状いらん。、+3
-1
-
158. 匿名 2019/12/16(月) 08:59:42
>>152
Facebookではつかながってないの?
たまに自分も投稿したり、相手の投稿にいいねとか、コメントしたりしたほうが、コミュニケーションとれる気がする+0
-1
-
159. 匿名 2019/12/16(月) 15:05:42
5年前から1枚も出してない
郵便局にお金落とすのも嫌+1
-2
-
160. 匿名 2019/12/16(月) 15:36:17
知人の郵便局員から100枚買ってあげたけれどオマケ無かった。
郵便局で買えばオマケ貰えたのに。
もう知人からは買わない。+3
-1
-
161. 匿名 2019/12/16(月) 21:10:40
>>160
今じゃオマケの物自体、
経費削減されてるのかもよ?
かんぽの穴埋めで。
あくどい局員は月給70万超えだと聞いてるけど
+0
-0
-
162. 匿名 2019/12/17(火) 11:30:32
まだ買っても無いわ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本郵便は15日、令和初となる2020年用のお年玉付き年賀はがきの受け付けを始めた。当初発行枚数は前年比2.1%減の23億5000万枚と9年連続で減少し、記録が残る04年用以降で最低となった。減少傾向に歯止めをかけるため、キャッシュレス決済の普及も背景に、お年玉賞品の1等として前年に30万円に増額した現金に加え、31万円分の電子マネーも用意し、いずれかを選べるようにした。抽選は来年1月19日。