-
1. 匿名 2019/12/14(土) 17:10:10
今日鶏肉の唐揚げの食べ放題に行ってきました。
10個食べました。
頑張りました。+189
-8
-
2. 匿名 2019/12/14(土) 17:11:12
+125
-1
-
3. 匿名 2019/12/14(土) 17:11:14
頑張るでしょ。勿体ない。+204
-0
-
4. 匿名 2019/12/14(土) 17:11:20
+121
-4
-
5. 匿名 2019/12/14(土) 17:11:57
久々のさくらんぼ狩り。
好きだし食べまくって大丈夫でしょうって思ってたら、気持ち悪くなった…w+134
-4
-
6. 匿名 2019/12/14(土) 17:12:32
主さんそれで頑張ったの?
私不二家のケーキバイキングで店売りサイズのケーキを16個とパフェ3個喰ったわ+343
-2
-
7. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:10
串屋物語でエビフライ62本食べてた友達がいたよ。
張り切りすぎた〜ってその後カフェ行ったんだけど、パンケーキ食べてた…+262
-1
-
8. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:14
これから焼肉きんぐ行きます‼︎頑張ってくる‼︎
…でも必ずお腹下すんだよなぁw+183
-3
-
9. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:31
食べ放題って胃袋の限界まで頑張る場所じゃないの?+214
-0
-
10. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:43
元を取ろうとして欲張って食べ過ぎて気持ち悪くなるんじゃ、本末転倒だよね
心地よい程度に量を抑えるのが最適だと分かってはいるのよ+181
-2
-
11. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:46
美味しいところの食べ放題はついつい食べたくなる!+48
-0
-
12. 匿名 2019/12/14(土) 17:14:00
頑張って食べても絶対元は取れない
というシステム+134
-0
-
13. 匿名 2019/12/14(土) 17:14:26
お腹引きちぎれるくらい食べます+84
-0
-
14. 匿名 2019/12/14(土) 17:15:13
お金を個別で払っても食べたいところまでが適正です。
それで元が取れなければ割高なだけのこと。+21
-1
-
15. 匿名 2019/12/14(土) 17:15:20
二郎はマシマシ+9
-0
-
16. 匿名 2019/12/14(土) 17:15:24
頑張る、そして太る。
なんなら当日の頑張りで胃が大きくなり翌日からの食事量も増えてさらに太る。
当日だけで終わらず後々まで尾を引く、それが食べ放題。
皆心して挑むように。+205
-0
-
17. 匿名 2019/12/14(土) 17:15:50
ん?呼びました?+7
-3
-
18. 匿名 2019/12/14(土) 17:15:54
そりゃ高い金払うなら食うだろう+22
-0
-
19. 匿名 2019/12/14(土) 17:16:27
>>6
ツワモノですな。+135
-0
-
20. 匿名 2019/12/14(土) 17:16:36
>>16師匠…!
+53
-0
-
21. 匿名 2019/12/14(土) 17:17:01
>>6
…勇者!!
ケーキバイキング、気持ち悪くなって全然食べれない。ケーキそのものは好きなのに。+164
-0
-
22. 匿名 2019/12/14(土) 17:17:19
>>8
最初は元々付いてるタレも少し落として焼いて、後付けのタレは付けないで1〜2人前食べてからだとお腹壊さないよ!
っても、私だけかもしれない…+20
-1
-
23. 匿名 2019/12/14(土) 17:19:00
途中、カレー食って後悔する。
+75
-2
-
24. 匿名 2019/12/14(土) 17:19:38
結局印象に残るのは一番最初に食べたやつ…+25
-2
-
25. 匿名 2019/12/14(土) 17:19:44
食べ放題の元取るにはレジの金抜くしかないってカズレーザーが言ってた。
それぐらい元取るの難しいんだろうね+114
-0
-
26. 匿名 2019/12/14(土) 17:19:46
一緒に行く人に合わせるかも、あんまり食べない人だと自分だけがっつけない、めっちゃ食べる人となら、めっちゃ食べます!+26
-0
-
27. 匿名 2019/12/14(土) 17:19:47
>>1
ごめん…羨ましくないw+28
-1
-
28. 匿名 2019/12/14(土) 17:20:17
>>1
50個は食べないと+113
-1
-
29. 匿名 2019/12/14(土) 17:20:29
>>5
私も下痢で酷い目にあった 美味しいのは罪だわ+8
-0
-
30. 匿名 2019/12/14(土) 17:21:05
>>1
そんなんなら単品の方が安そう+100
-0
-
31. 匿名 2019/12/14(土) 17:21:15
>>6
間にポテトとかショッパイもの食べたら何とか頑張れる+52
-1
-
32. 匿名 2019/12/14(土) 17:21:16
張り切って食べても20分経ったくらいでピタッと動きが止まってしまいます(涙+49
-0
-
33. 匿名 2019/12/14(土) 17:21:39
俺は奥さんを絶対に一生大事にする
絶対幸せにする。+1
-20
-
34. 匿名 2019/12/14(土) 17:22:51
パスタやピザやピラフなど炭水化物の食べ過ぎですぐ苦しくなる。
カレーも食べちゃう。+19
-0
-
35. 匿名 2019/12/14(土) 17:23:04
汚い話だけどこの前焼肉きんぐ行ったら食べすぎてちょっと吐いてしまった。
いっぱい食べたいし食欲あるのにいざ食べると昔よりどんどん食べられなくなってて辛い。
+30
-1
-
36. 匿名 2019/12/14(土) 17:23:39
>>1
主、よく食べた。偉い!+15
-13
-
37. 匿名 2019/12/14(土) 17:24:04
>>33
❓+18
-0
-
38. 匿名 2019/12/14(土) 17:24:09
効率のいい食べ順を無視して毎回好きな物から食べてしまう。
結局すぐ腹いっぱいになって元取れず毎回自己嫌悪www
学習能力無し…+22
-0
-
39. 匿名 2019/12/14(土) 17:25:43
44歳、しゃぶ葉で野菜の山盛り一皿、あとはお米なしデザートなしで頑張っても肉は10皿しか食べれない…ラーメンだけは〆に2玉食べるけど。+56
-0
-
40. 匿名 2019/12/14(土) 17:27:25
ブロンコビリーのサラダバーのパイナップルは、パイナップル1個分くらい食べる。+19
-0
-
41. 匿名 2019/12/14(土) 17:27:34
ほんとに食べたい料理だけに的を絞って、ピンポイントで食べる。
食べ放題の料金は最初に分かっているし、普通だったらもっと代金が掛かるであろう量を金額気にせず好きなだけ食べれるから。+39
-1
-
42. 匿名 2019/12/14(土) 17:29:02
私食べすぎるとその場から動けなくなっちゃうから羨ましいw
+10
-0
-
43. 匿名 2019/12/14(土) 17:30:02
>>33
毎回食べ放題に連れていってくれるのね!
幸せー!+13
-1
-
44. 匿名 2019/12/14(土) 17:31:26
>>7
パンケーキで ふいた 別バラやね+44
-0
-
45. 匿名 2019/12/14(土) 17:32:51
>>25
カズレーザーのコメントって、瞬時に的確で感心してしまう。
家事ヤロウはカズレーザーだけじゃなくて、バカリズムもツッコミが神がかっているときがあって面白い。中丸君が箸休め。
ごめん、トピズレ。+77
-1
-
46. 匿名 2019/12/14(土) 17:33:21
クリスマスのホテルバイキング行った時はご飯と別でケーキ1ホール以上は食べたな
どんなにお腹いっぱいでもケーキを見ると胃袋が『まだいけるよ!』って頑張ってくれるんだ+51
-0
-
47. 匿名 2019/12/14(土) 17:33:37
食べ放題で自分の限界突破したら体に寒気と震えがきた
それからは限界だなと思ったらストップしてる
+63
-0
-
48. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:14
しゃぶしゃぶの食べ放題って思ってるより全然食べられない。
焼肉食べ放題のが食べられるんだけど肉の脂網の下に落ちるからかな?+41
-0
-
49. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:15
主です。
食べ放題は、唐揚げ定食で、唐揚げ、キャベツ、ざる蕎麦、ご飯、味噌汁、お漬物のセットで、唐揚げとキャベツ、ご飯がおかわり自由です。
唐揚げは最初7個盛られていました。
なんとか唐揚げ3個おかわりしました。
最初からおかわりはできないだろうと思ってたので、おかわりできただけで大満足です。+69
-0
-
50. 匿名 2019/12/14(土) 17:35:09
女友達と食べ放題いくと1人前前後食べたらもういいやって言い出して「まだ食べるの?」とか言うから私が食べすぎなデブみたいになるのむかつく。
むかつく!+85
-0
-
51. 匿名 2019/12/14(土) 17:35:19
>>7
串家あるある。
食べ終わったあと本数を数えてしまう
若いとき最高で70本くらい食べたわ。今は無理+43
-0
-
52. 匿名 2019/12/14(土) 17:36:11
>>36
ありがとうございます( ;∀;)+6
-0
-
53. 匿名 2019/12/14(土) 17:37:05
食い意地張ってて頑張っちゃうので行きません
ほんとは行きたい❗+7
-0
-
54. 匿名 2019/12/14(土) 17:40:09
>>6
優勝🏆+40
-1
-
55. 匿名 2019/12/14(土) 17:40:24
>>1
揚げたてクリスピーなら10個を普通に食べてしまう。+40
-0
-
56. 匿名 2019/12/14(土) 17:42:39
迷惑なのは「取ってきたよ~」と人の分まで大皿で取ってきてくれる人
イヤイヤ自分が食べたい分は自分の中のタイミングで取りに行くよ……
+97
-0
-
57. 匿名 2019/12/14(土) 17:43:02
ケーキバイキングの時にあったら嬉しいフードは何ですかー??+6
-0
-
58. 匿名 2019/12/14(土) 17:45:01
>>1
唐揚げかー
昨日の夜ご飯 唐揚げ作ったけどモモ肉3枚分で600円くらいだよ?って考えたら唐揚げオンリーの食べ放題は行かないなー+27
-2
-
59. 匿名 2019/12/14(土) 17:46:45
この間ケンタッキー食べ放題で頑張ってチキン8個
一口サイズのケーキ4個
思ったより食べれなかった+19
-0
-
60. 匿名 2019/12/14(土) 17:48:05
朝食のビュッフェとか
元を取ろうと思ってるわけじゃないんだけど
食べたいものがありすぎて取りすぎる
残さずちゃんと食べるけど苦しくてしょうがないw+44
-0
-
61. 匿名 2019/12/14(土) 17:49:05
>>1
少なっ+28
-0
-
62. 匿名 2019/12/14(土) 17:56:15
食べ放題って食べる前はめちゃくちゃ楽しみだし、元を取ろうと思ってたくさん食べすぎるので結局めちゃくちゃ気分悪くなる+11
-0
-
63. 匿名 2019/12/14(土) 17:59:29
さっき焼肉きんぐ行ってきた
混むの嫌だから4時入店
食べすぎたー
+24
-1
-
64. 匿名 2019/12/14(土) 18:03:43
>>6
すごすぎる!!!
私も不二家10個は余裕だと思ってたけど、4個でギブアップだった。+59
-0
-
65. 匿名 2019/12/14(土) 18:03:44
昨日、しゃぶ葉で食べてきました(^^)
肩ロース11皿、ご飯普通盛2、それなりに盛ったお野菜2皿、〆のカレーを軽く。ゴマだれにニンニクを入れるのが好きです。
33歳です。昔はもっと食べてたw
でも、最近は美味しく食べれる限界がここまでです。
ちなみに帰りにタピオカを飲みましたw
さすがに体が重いのでサウナに行ってきます(^^)
+21
-0
-
66. 匿名 2019/12/14(土) 18:04:17
限界になるとキリキリしてくる+6
-0
-
67. 匿名 2019/12/14(土) 18:08:00
>>1
唐揚げだけ?いくら?+14
-0
-
68. 匿名 2019/12/14(土) 18:11:55
>>1
10くらいで元取れないぞ+23
-0
-
69. 匿名 2019/12/14(土) 18:18:12
>>1
たったの10個?少食アピール?+18
-4
-
70. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:19
むか〜し当時付き合ってた彼氏と焼き肉の食べ放題行ってドン引きされました。ハラミとタン塩筆頭に70人前位とご飯大5杯。しかも90分の食べ放題w自分でもなんでこんなに食べれたか不思議。普段の食事は普通です。+26
-3
-
71. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:30
>>68
食べ放題に元なんて最初からとれないの。10個も食べたぁお腹一杯だぁ満足だぁって思うことが大事なの。+5
-3
-
72. 匿名 2019/12/14(土) 18:24:51
結局たいして食べられずアラカルトの方がコスパいいから、食べ放題は胃袋との戦いの場と思って行く。+6
-0
-
73. 匿名 2019/12/14(土) 18:27:27
お肉で元は取れない。
野菜単価のが高い(ものによるだろうけど)
ってどこかの番組でやってた。+9
-0
-
74. 匿名 2019/12/14(土) 18:30:32
>>5
さくらんぼは危険すぎる!
初めての時、帰りに下痢が止まらずトイレから出られなかったもん。
いちご狩りで出ていくのは水分だから我慢できるけど、さくらんぼは買うくらいがちょうどいいと気付いたよ。+22
-0
-
75. 匿名 2019/12/14(土) 18:39:58
明日ちょうどビュッフェ行く!
攻略法教えてください!+7
-1
-
76. 匿名 2019/12/14(土) 18:43:03
>>25
笑ったw+8
-0
-
77. 匿名 2019/12/14(土) 18:46:45
>>57
ホテルのケーキバイキング行ったとき、小さいガラスの器に冷製スープがあって、塩気でかなり助かった!
+21
-0
-
78. 匿名 2019/12/14(土) 18:47:11
>>50
もうその友達と行くなし
一人食べ放題の世界へ踏み出すのです+48
-0
-
79. 匿名 2019/12/14(土) 18:48:19
>>75
食べたいものから食べる!後半意地で食べるけど美味しくなくなっちゃうから。
+7
-0
-
80. 匿名 2019/12/14(土) 18:48:30
>>57
甘いのなら、タルト、ソフトクリーム
食事系ならサンドイッチとかローストビーフかな+9
-0
-
81. 匿名 2019/12/14(土) 18:49:50
いちご狩りで、130個食べたよ。
今じゃ絶対無理!!+22
-0
-
82. 匿名 2019/12/14(土) 18:56:24
うっ。。。ってなってからが勝負だといつも思ってる笑。+4
-1
-
83. 匿名 2019/12/14(土) 18:57:43
>>1 サラダとかもなし?唐揚げだけはつらいな+6
-0
-
84. 匿名 2019/12/14(土) 19:01:15
>>50 ムカつくね😠私は家族としか行かないわー家族がデザートにいっても、私は延々と肉とか食べてるから友達とは無理+23
-0
-
85. 匿名 2019/12/14(土) 19:01:54
>>1
手のひらサイズだよね?
拳じゃないよね?+8
-0
-
86. 匿名 2019/12/14(土) 19:06:15
>>58
モモ肉が1枚200円は安いね。
業務スーパーの袋パックかな?2kgで1400円。
うちの田舎では、この袋パックが最安値です。
他のスーパーでは1枚400円くらいしています。+5
-0
-
87. 匿名 2019/12/14(土) 19:06:48
頑張りたくても、その後胃腸不良になる。それがアラフォー。+15
-0
-
88. 匿名 2019/12/14(土) 19:13:04
中華街に行って食べ放題頼んだよ!
食べなきゃ損!って思って食べたら胃もたれた(^p^)+8
-0
-
89. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:58
頑張りすぎる
まるでYouTuberにでも、なったかのように+4
-1
-
90. 匿名 2019/12/14(土) 19:20:12
>>86
地元の普通のスーパーですよ。
業務スーパーとかは産地が怖いので国産の鶏肉買います
安くなってる時に買うとそれくらいですが 通常でモモ肉78円ですね。+5
-1
-
91. 匿名 2019/12/14(土) 19:20:57
食べ放題の手前が職場だけど
吐いた後が毎回あってイラッとする
汚いし、掃除してもきりがない
ちゃんと食べれる量食べてほしい+9
-1
-
92. 匿名 2019/12/14(土) 19:35:16
スイーツ系は限界早くきちゃうんだよ…最初見たらウキウキするんだけど、思ったより全然食べれない+9
-1
-
93. 匿名 2019/12/14(土) 19:43:42
食べ放題は
元を取るためにがっつくのは
全くスマートではない
自分の食べたいものを
適量食べるのがスマート
しかし、家族と行く食べ放題では、
吐きそうになるまで食べてしまう。
貧乏性な私…+29
-0
-
94. 匿名 2019/12/14(土) 20:03:35
ケーキバイキングで、一個しか食べれなかったと言ってた友達。
一緒に行った人が気の毒だった。+18
-0
-
95. 匿名 2019/12/14(土) 20:11:14
>>6
デブ自慢+1
-6
-
96. 匿名 2019/12/14(土) 20:14:04
友達と食べ放題に行った時に友達が後から食べ過ぎて吐いてしまった
後味悪くてそれから行ってない…+4
-0
-
97. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:27
ボーナスで焼肉屋のワンカルビに行ってきました!
カルビやらタンもたべステーキ三種もたべた。
まじでお腹はちきれそう。+10
-0
-
98. 匿名 2019/12/14(土) 20:49:10
>>75
前日は水などを飲んで胃袋を大きくする。
皿に盛りすぎるとあまり食べれないので、こまめに少しずつ見栄えよくとる。
間にシャーベットやアイスなどを食べると、胃が動きますしすっきりして再度食べれるようになります。
食べすぎて気持ち悪くなるまでは食べないことですね。
楽しんでくださいねー。+10
-0
-
99. 匿名 2019/12/14(土) 20:51:41
本日、バイキングに行ってきました!
クリスマスが近いからかシュトーレンなどがあってテンションあがりました。
たくさん食べたので明日はセーブします。
+6
-0
-
100. 匿名 2019/12/14(土) 20:52:57
>>95
見てたら痩せてる人のほうが食べてない?
+6
-0
-
101. 匿名 2019/12/14(土) 20:55:01
>>92
スイーツだけバイキングはあまり食べれないよね。
スイーツのほかフライドポテトや軽食があるとけっこう食べれるんだけど。+3
-0
-
102. 匿名 2019/12/14(土) 20:59:28
つい先日神戸ワールドビュッフェに行ってきた!平日女性なら1100円でお得に色々食べてきたよ。久々の食べ放題だったから食べ過ぎて何故か腰が痛くなったw+4
-1
-
103. 匿名 2019/12/14(土) 21:28:45
まさに今日久しぶりにしゃぶ葉に行って美味しくて食べすぎてしまい、いまだに胃痛と胸焼けが…
食べ放題に行くと必ず食べすぎてしまい毎回反省するのにまた今日も学習能力のない自分が嫌になる。
しかし久しぶりのしゃぶしゃぶ美味しかったなあ(笑)+11
-0
-
104. 匿名 2019/12/14(土) 22:18:50
今日初めて焼肉キングってところに来てる。
何日も前から楽しみにして、普段SサイズだけどM履いて来て準備万端で来たけどお腹いっぱいで苦しい。。
皆おなかでない?
私妊婦?ってくらい出るんだけど。。+7
-0
-
105. 匿名 2019/12/14(土) 22:32:07
>>23
私はバイキングでカレー食べた事なかったんだけど、友人が「ホテルバイキングのカレーは美味しいよ」って教えてくれて、食べたら本当に美味しくて今まで食べてこなかった全てのカレーを後悔した
今はとりあえず小盛でも食べる+4
-0
-
106. 匿名 2019/12/14(土) 22:54:23
食べ過ぎってすごい疲れるよねw+11
-0
-
107. 匿名 2019/12/14(土) 23:43:53
>>6
私もケーキバイキングまあまあ頑張ったことあるけど、帰宅してから体壊して病院へ
胃カメラ飲むはめに…
懲りてもう10年くらいはいってないw+7
-0
-
108. 匿名 2019/12/14(土) 23:44:22
>>50
むかつく気持ちがすごい伝わる😂
一緒に行けたらいいのにね🎵+7
-0
-
109. 匿名 2019/12/14(土) 23:46:40
頑張るよ
先日もローストビーフを何皿もおかわりでもらいに行った
美味しくて満足!+3
-0
-
110. 匿名 2019/12/15(日) 00:44:20
カキフライの食べ放題で
30個、食べました+5
-0
-
111. 匿名 2019/12/15(日) 02:56:22
体調崩す人結構いるんだね?
そこまでやったことない私はまだまだだわ。+1
-0
-
112. 匿名 2019/12/15(日) 04:16:53
まさに今日。
久々にホテルの食べ放題に行ったら、張り切り過ぎて気持ち悪くなった。
元を取るとかじゃなくて、あれもこれも食べたいって美味しくってつい食べ過ぎた。
近くによく食べる若い2人組が座っていて、その2人組に影響されたのもあったかも。+6
-0
-
113. 匿名 2019/12/15(日) 06:02:15
すごく評価しまくってる友人がいたので、タカノフルーツバー に張り切って行ってみた。
でも、バターまみれのバターの味しかしないオムレツ、一番手だったんだけどパサパサのパンのサンドイッチ、パサパサのクリームとスポンジのケーキ、自分で作った方が全然美味しいパスタ、高野なのにそんなんでもないフルーツのラインナップ。
結局そんなに美味しいものがないのに張り切っても空回りで、冷凍庫の小さいカップ入りジェラートは美味しかったから4個食べた。
頑張ったけど全然元取れない。+4
-0
-
114. 匿名 2019/12/15(日) 09:23:27
>>6
すごい!!頑張って12個だった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する