-
1. 匿名 2019/12/14(土) 11:50:16
「病院はまだ手術をしている最中に、ジギーという名前の犬を飼っている全く別の人に連絡して『手術は思ったよりも複雑で、費用も高くつく。このまま手術を続けるか、それとも安楽死させるか決めてもらえないだろうか』と尋ねたのです。獣医はその飼い主が出した決断により、ジギーを安楽死させたのです。」
この件について病院側が謝罪し、手術代の請求はなかったこと、またジギーの足型がプリントされたクリスマスの飾りや、壺、額などがお詫びとしてプレゼントされたことを明かしているが、腹の虫は収まらない。
+12
-183
-
2. 匿名 2019/12/14(土) 11:51:03
手違いじゃすまないよね+759
-3
-
3. 匿名 2019/12/14(土) 11:51:14
ひどい……悲しすぎる。+488
-2
-
4. 匿名 2019/12/14(土) 11:51:42
手違い・・・・?+292
-2
-
5. 匿名 2019/12/14(土) 11:51:44
海外ってすぐ安楽死させるね・・・+266
-4
-
6. 匿名 2019/12/14(土) 11:52:07
飼い主さんの怒りがおさまらないのは当たり前だよ。
+475
-3
-
7. 匿名 2019/12/14(土) 11:52:21
最悪+127
-2
-
8. 匿名 2019/12/14(土) 11:52:56
亡くなった犬も安楽死を進められる状況だったとしても
飼い主が決めたかったね
心の整理つかないわ+371
-2
-
9. 匿名 2019/12/14(土) 11:52:57
手違いはあってはならないけど
元々治療しても成功する見込みのなかった子なんでしょう?
どこまで補償するのか難しいところだね。+49
-42
-
10. 匿名 2019/12/14(土) 11:54:28
うちも注射された30分後に痙攣して亡くなったよ
薬が強すぎた
訴えたかったよ
あれから動物病院は信用してない
+240
-6
-
11. 匿名 2019/12/14(土) 11:54:59
普通は、電話でも飼い主さんの名前は確認するでしょう。
同じ名前犬だったからって手違いなんて普通はおこらないよ。
明らかに病院が飼い主さんの名前確認怠った結果だよ+255
-3
-
12. 匿名 2019/12/14(土) 11:55:15
>>5
まだ足腰のしっかりした普通に動ける警察犬を
自分の足で安楽死施設に送り出し、警官が敬礼していた写真を見たけど涙が出そうだった。
生かすのも死ぬ時期を決めるのも飼い主の務めというようなものがあるんだろうか。+158
-0
-
13. 匿名 2019/12/14(土) 11:55:31
>>1
そんなものいらない。犬返して思う+170
-0
-
14. 匿名 2019/12/14(土) 11:55:58
>>5
海外だけ?日本でもじゃない?+4
-15
-
15. 匿名 2019/12/14(土) 11:55:59
間違い電話を受けた別のジギーの飼い主、「うちのジギーはここにいるけど?」ってならなかったのかねー?飼い主の苗字は確認しないの?
病院が嘘ついてそうな気がする。+219
-1
-
16. 匿名 2019/12/14(土) 11:56:26
殺された犬の足形ついた物とか余計苦しくなるわ。
この動物病院デリカシーなさすぎでしょ。+208
-0
-
17. 匿名 2019/12/14(土) 11:57:23
えーー言葉にならない+11
-0
-
18. 匿名 2019/12/14(土) 11:57:35
手術を続けるか?と聞くからには助かる見込みは0ではなかったんだし
それで、どちらにしろ死んだのでは?と言われても納得できないよね+79
-0
-
19. 匿名 2019/12/14(土) 11:57:37
同じ名前の犬が同じタイミングで手術をしていたということ?
なかなか無いことだろうけど、しっかり確認して欲しいよね+117
-0
-
20. 匿名 2019/12/14(土) 11:57:42
ジギーっていう名前の犬がたまたま2匹手術したってこと?
+45
-0
-
21. 匿名 2019/12/14(土) 11:57:54
>>1
その間違って電話を受けた飼い主の犬も
同じように助かる見込みのない重い病気の犬だったんだろうか。
安易に承諾しすぎてないか?
安楽死させるなら飼い主立ち合いとかしないの?
死に目に会いたいよね。
+152
-0
-
22. 匿名 2019/12/14(土) 11:58:08
こういう時は絶対に手違っちゃだめ
大事なペットはもう2度と帰ってこないんだよ
額や壺で怒りが収まるわけないよ
そもそも病院側はジギーという犬ちゃんが他にもいるってこと把握できてなかったのかな?+43
-0
-
23. 匿名 2019/12/14(土) 11:58:15
>>1
この子かわいい+44
-0
-
24. 匿名 2019/12/14(土) 11:58:51
>>5
猫エイズや白血病の子もすぐに安楽死みたい
発症しなかったら何年も生きれるのに+100
-2
-
25. 匿名 2019/12/14(土) 11:59:59
医師は他の職業と比べて
人に恨まれる事が多い職だと思う+3
-4
-
26. 匿名 2019/12/14(土) 12:00:26
クリスマス飾りとかツボとかいらないでしょ。ふざけてんのかと思うわ。
その手違いの電話で安楽死選択した人の思考回路も謎。普通に考えておかしくない?+72
-0
-
27. 匿名 2019/12/14(土) 12:00:57
>>1
え、ジギーという同じ名前を飼ってる飼い主がいることは理解できるよ、理解できるんだけどなんでそのもう一人の飼い主は「自分の犬が手術中」だと思ったの?
その人の犬も入院させてて同じように手術が必要な状況だったの?
普通に考えてありえなくない?ジギーって犬の名前がありふれたものであっても「同じ名前の犬が同日の同時間に同病院で重い病で手術」って状況がありえるの?
病院側の言い訳でしょこれ+127
-2
-
28. 匿名 2019/12/14(土) 12:03:11
もし自分の家の犬だったら怒り狂うわ+32
-0
-
29. 匿名 2019/12/14(土) 12:04:14
今飼ってる猫は割とありふれた名前だけど
もし次に動物を飼うことがあったら
病院が間違えようがないように誰ともかぶらない変わった名前にしようと思った
人間の子供じゃないからキラキラでもいいよね+20
-0
-
30. 匿名 2019/12/14(土) 12:04:16
どしゃ降りの雨がー+0
-0
-
31. 匿名 2019/12/14(土) 12:04:58
命の選択をこんなに簡単に電話で済ませる…?
しかも飼い主の名前すら確認せずに?
こんなの私だったらどんな謝罪されようが一生許さない+22
-0
-
32. 匿名 2019/12/14(土) 12:05:53
いやいやいやいや。
壺なんか貰っても腹の虫が治まらないわ。
海外の獣医って日本よりも高いの?+12
-0
-
33. 匿名 2019/12/14(土) 12:06:12
同じ名前の犬が同じ日の同じような時間に手術?
嘘くさすぎない?
本当だったとしても犬種くらいは違うと思うんだけど+29
-0
-
34. 匿名 2019/12/14(土) 12:06:22
ワンちゃんめちゃくちゃ可愛いね。
手違いだと?これは許せない+20
-0
-
35. 匿名 2019/12/14(土) 12:06:54
>>16
お前らがやる事じゃないって思うよね
サイコパスなのかな+18
-0
-
36. 匿名 2019/12/14(土) 12:07:18
電話で確認てあるけど、愛犬が大きな手術してて、生きるか死ぬかの瀬戸際なのに、飼い主は病院にいなかったの?+27
-0
-
37. 匿名 2019/12/14(土) 12:07:50
>>9
すぐこういう考え方する人いるけど理解できない。
手術しても結局助からなかったのと、ミスで殺されるのは大違い。
病院がミスと認めてるんだからミスはミスだよ。+74
-2
-
38. 匿名 2019/12/14(土) 12:08:06
>>1
ジギーの容態が良くないことは分かっていましたが、もしあのまま手術を続けていたらジギーは生きていたのではないかと思うと悔しくてなりません。できるだけのことをしてジギーが逝ってしまったなら納得がいくものの、これではあまりにも辛すぎます
ほんとよ…まだ6歳の娘さんにも話せてないそうだよ
かわいそうにね
どんなにお金がかかってもいいから助けてと飼い主さんは先に伝えてたのにかけ間違いのせいで勝手に命の選択をされ、助かりませんでした、でもわかってたことですよねっていう病院がやばすぎる+34
-0
-
39. 匿名 2019/12/14(土) 12:08:14
手術を続行して見込みが低かったとしても、その選択は必ず家族がしなければいけないよ。
その機会を奪われて見知らぬ他人に勝手に死の選択をされた事は到底許せるものじゃない。+19
-0
-
40. 匿名 2019/12/14(土) 12:09:19
うちは麻酔で亡くなった。
もう痙攣して可哀想だったからこのまま楽にしてあげて下さいと安楽死をお願いした。
病気でかなり心臓が弱っててほぼ動けないような状態だったから私は覚悟はしてたけど、トピみたいに助けようと思って手術してたんなら納得しようがないよね。+18
-0
-
41. 匿名 2019/12/14(土) 12:09:44
>>33
だから確認不足なんでしょ+2
-1
-
42. 匿名 2019/12/14(土) 12:10:46
腹の虫ってワンちゃんから移されたの?
怖いんだけど
+0
-21
-
43. 匿名 2019/12/14(土) 12:11:04
>>5
元気な犬の安楽死はいただけないけど回復の見込みのないものなら安楽死を選択肢に入れてもいいと思う。+27
-1
-
44. 匿名 2019/12/14(土) 12:12:37
自分語りでごめん
前にいた子が助からない病気だった
私たちはいくらお金がかかろうとも本犬がご飯を食べて生きる意思を見せる限りは何でもすると決めてたし、実際しょっちゅう病院に通ってた(週4とか5とか)
でもある日その子が診察台にいる状態で医師が「安楽死させますか?」って尋ねてきた時は「この子に何てことを聞かせるんだ!!!」ってものすごく腹が立ったよ
でも犬の前で私達が怒ったり泣いたりすると犬が不安になるからグっとこらえながら「この子に生きる意思がある以上そんな事するわけありません」って言った
この選択をできなかったのは本当に辛いと思う+17
-5
-
45. 匿名 2019/12/14(土) 12:12:44
>>26
だよね
助かる見込みがなく苦しんでいて安楽死が最善の選択だとしても、電話口で「じゃあお願いします」とはならないな
すぐ病院駆けつけて安楽死させるにしても、できれば自分の腕の中で抱っこしたりして最期を見届けたいというかきちんとお別れしたいよね+20
-0
-
46. 匿名 2019/12/14(土) 12:13:55
よく正直に「間違って安楽死させた」って言ったなって思う。
だって黙って「手術に耐えられませんでした」って誤魔化すことも出来たんじゃないかな?+16
-1
-
47. 匿名 2019/12/14(土) 12:14:55
>>36
獣医からはその後『手術が終了したら電話で知らせる』と言われ、私たちはとりあえず帰宅しました。
まさか手術中に死ぬとは思ってなかったんじゃないかな
獣医がこう言ってるんだからまずは帰ろうってなってしまっても仕方ない
手術が終わったあとで一命は取り留めましたが原因を取り除けなかったとかあとはこの子の体力次第です。というようなことを言われるかもしれないとは思ってたかもしれないけどさ+7
-0
-
48. 匿名 2019/12/14(土) 12:17:30
>>45
安楽死に立ち会ったけど飼い主と一緒に来ても待合室で待たせて処置が終わってから対面か、入院中に処置して引き渡しだったよ。+2
-0
-
49. 匿名 2019/12/14(土) 12:17:38
>>45
でもアメリカだからなあ
けっこう簡単に選択する人もいそう
この前、彼氏が旅行中に預かった犬が病気になったから
彼女が病院で安楽死させて、彼は旅行から帰ってからそれを知ったって話題を見たよ
すごいショックを受けて落ち込んでるとか+12
-0
-
50. 匿名 2019/12/14(土) 12:18:59
>>49
国が広いからか、ビックリするような感性や知能の人いるからね…+6
-0
-
51. 匿名 2019/12/14(土) 12:20:37
>>5
海外は治る見込みのない病気やケガをしたペットを無理やり生かす方が可哀想と言う見解
+24
-1
-
52. 匿名 2019/12/14(土) 12:25:20
>>43
昔から同じように思ってたけど祖父が随分苦しんで亡くなった時にもっと早くモルヒネ打ってあげて欲しかったって思ったし、亡くなった時は、もう苦しくないんだ、痛くないんだってホッとしたよ。
それから自分の犬が苦しむなら安楽死って思いが強くなった。+9
-0
-
53. 匿名 2019/12/14(土) 12:29:33
>>5
日本でもあるよ
ただ飼い主が選択しないだけ
うちの犬は昼間の病院では言われなかったけど
夜急変して夜間の病院に行った時に
うちの犬を見て安楽死も考えてあげてくださいって言われた(診察前)
本当に苦しそうだったので安楽死させたよ+42
-2
-
54. 匿名 2019/12/14(土) 12:33:47
無理。
命は戻せない+1
-0
-
55. 匿名 2019/12/14(土) 12:34:43
もしうちのワンコでこんなことが起きたら…と想像してしまった。悲しさと怒りで煮えくり返るよ。
もうかわいいあの子がこの世にいないとか、想像絶する辛さだと思う。+1
-0
-
56. 匿名 2019/12/14(土) 12:34:46
>>48
えーっそうなんですか?ショックです
以前、野沢直子のブログで愛犬ボンゴが安楽死を選択せざる得なくなり「病院で家族に囲まれて静かに息を引き取った」と読んだので当然、最期を見届けることができるものと思っていました
彼女はサンフランシスコ在住なので日本の病院とは違うかもしれませんが+6
-0
-
57. 匿名 2019/12/14(土) 12:35:34
ジギーは2匹とも亡くなってしまったんだね。
この2匹のジギーとそのご家族に、日本からもお悔やみの言葉を届けたいね。+4
-0
-
58. 匿名 2019/12/14(土) 12:39:15
>>12
酷すぎる。
自分の足で安楽死施設に入るなんて可哀想すぎるね。
人間のエゴ+66
-1
-
59. 匿名 2019/12/14(土) 12:51:58
こんなの無理無理無理無理無理。
そのミスが無ければ助かってたかも
って絶対考えるし辛すぎる。無理。+3
-0
-
60. 匿名 2019/12/14(土) 12:55:53
正直 トリミングをお願いする時の2時間でさえ不安。お迎えに行って抱っこするまで落ちつかない。
不意に台から落ちたら…とか ハサミが目に刺さったら…とか心配はつきない。
+8
-0
-
61. 匿名 2019/12/14(土) 13:05:49
>>9
いやいやそれでも他人に安楽死決められるって最悪だよ。
間違って他人に連絡してたってことは、この飼い主は立ち会うこともできなかっただろうし。+22
-0
-
62. 匿名 2019/12/14(土) 13:18:49
>>5
うちも安楽死させたよ
絶対治らないの確実で、具合が悪くなってピーピーずーーーーっと鳴くようになっちゃって夜間診療連れてったら体の中もだいぶダメになってきちゃってるからどうしますかって。
あんな苦しそうな声と表情で鳴かれてるのずっと聞いてられなかった。+45
-1
-
63. 匿名 2019/12/14(土) 13:23:07
酷い内容だけど、
一つ気になるのはそんなに可愛いペットの手術中に家に帰っていること。
自分だったらすぐに連絡が取れるように外で待ってる。
もしそうしてれば、こんな哀しい事は起こらなかった。+1
-0
-
64. 匿名 2019/12/14(土) 13:31:00
>>21
アメリカの場合、ペットが病気になったら痛い思いをさせて生きながらえさせるよりは安楽死を選ぶことが多い。ここは文化や国民性の違い。費用も多分日本より高い(日本も高いけどね)
でも、古市が言ったような「ペットの安楽死はポップな死」ではなく、ちゃんと悩んで苦しむよ。
この飼い主も安楽死させず手術させてるってことは安楽死を望んでなかった飼い主だと思う。状態が悪いと説明を受けての渋々承諾だと思う。+4
-0
-
65. 匿名 2019/12/14(土) 13:32:03
何でそんな手違いを…
しっかり今後のために対策整えてほしい+1
-0
-
66. 匿名 2019/12/14(土) 13:35:02
生かすも殺すも人間のエゴ+0
-0
-
67. 匿名 2019/12/14(土) 13:38:41
ここでペットを安楽死させたって言う人は
愛犬が病死じゃなくて殺したって事を自覚してね
酷いこと言うけど安楽死ってそういう事だから+0
-14
-
68. 匿名 2019/12/14(土) 13:43:29
>>63
ペットの手術は病院を閉めてる時間にするから立ち会いできないほうが普通だと思う。
猫の避妊手術と腫瘍除去で何度か経験あるけど、どの獣医も手術の前日に連れて行ってお願いしますって預けて帰る。手術終わったら他の事務スタッフから終わりましたって電話が来る。込み入った手術の時は担当獣医師が電話してきて説明される。その後は見舞い時間に会いに行って指定日に迎えに行く。(対面見舞いを断る病院もある。ガラスの外から見るだけ)
そういうものだと思ってたから手術時の待機は頼んだことない。頼んでも断られると思う。緊急時くらいじゃないかな。飼い主がロビーで待つのは。+2
-1
-
69. 匿名 2019/12/14(土) 13:45:11
安楽死について獣医学部の学生から質問されたある日本の獣医さん
「それ以外にあなたは考えることができないのですか? “最期まで共に苦しむ”という選択肢はないのですか」
海外にも手術しに行ったり心臓の権威と言われる先生
+1
-1
-
70. 匿名 2019/12/14(土) 13:47:03
>>1
こんな病院、廃業レベルでしょ!?
人間だったら全世界で報道されてるよ!
獣医師自体、たかが動物って気持ちじゃないの?
ありえない。免許剥奪してほしい!!+8
-0
-
71. 匿名 2019/12/14(土) 13:49:24
>>12
海外でも犬は物扱いなのかな…+24
-0
-
72. 匿名 2019/12/14(土) 14:26:10
>>10
ひどいね…かわいそうに
わたしなら頭おかしくなったふりしてその病院の営業妨害するかも+37
-2
-
73. 匿名 2019/12/14(土) 14:38:57
犬飼っててメチャメチャ可愛がってるから、こういうのお腹痛くなりそう
+3
-0
-
74. 匿名 2019/12/14(土) 15:05:45
安楽死させるにしてもその場にいかないかな?それまで待ってくれって私なら直談判する。
せめて最後は看取ってやりたい。電話で安楽死を選択して、その選択でお迎えに行った時はもう冷たくなってるなんて受け入れられない
絶対にゆるさない+4
-1
-
75. 匿名 2019/12/14(土) 16:23:48
海外は簡単に安楽死させるよね
日本も飼い主の選択に委ねられないのかな?
結構地方によってはギリギリまで出来ないってのもあってここまで苦しめる必要あるんかって思った+3
-0
-
76. 匿名 2019/12/14(土) 16:37:12
>>1
こんな可愛い子が、無断で安楽死させられるなんて
私だったら発狂して気が滅入る。
ペットは家族だよ+12
-0
-
77. 匿名 2019/12/14(土) 16:39:30
>>10
うちも注射されてから急に立てなくなって前の日まで走り回ってたのにフラフラになっちゃったよ。
で慌てて有名な病院に連れて行ったらその症状で強い薬普通は使わない!って。
結局有名な病院のおかげで持ち直したけどもう走れないし散歩もできなくなっちゃった。
最初の病院に連れて行ったこと今でもすごく後悔していてうなされることあるよ。今17歳。せっかく長生きしてくれたのに恨んでも恨みきれない。
+47
-0
-
78. 匿名 2019/12/14(土) 16:42:14
>>68
立ち合いはできなくても私なら車で終わるまでずっと待つ。+1
-0
-
79. 匿名 2019/12/14(土) 16:53:31
>>12
背景にはキリスト教的考え方がある。
+2
-1
-
80. 匿名 2019/12/14(土) 16:56:58
>>75
どうせ助からないなら苦しませないと言う考え方ね。宗教的ににも日本人には合わないと思うよ。
やった人を知ってるけど結局後悔してる。やってもやらなくても後悔するんだどね。+1
-2
-
81. 匿名 2019/12/14(土) 17:51:52
>>15
たまたま同じ名前の犬を同時に預かってて、たまたま同じ時期に手術する予定とかだったんじゃない?
+0
-1
-
82. 匿名 2019/12/14(土) 17:58:54
>>67
あなたも自分の足で起き上がれない、呼吸も苦しい、全身が痛い、痛み止めにも限界がある、全部が悪くなる一方、って時に、家族に延命されて一か月過ごしてみたら?+4
-1
-
83. 匿名 2019/12/14(土) 18:27:18
>>78
というかね、ペットが病気になった時ってつきっきりになるから病院に預けてる時に外に出て買い物や準備を済ませるんだよ。
病院なら安心だし。何よりペットの手術ってとんでもないお金かかるから仕事も行ける時は行っとかないと。(腫瘍除去は通院合わせて120万以上かかった)足だったから退院後は交代で仕事休んで面倒見てたよ。
という理由で手術は外で待機しないと飼い主失格という意見には異論を述べさせていただく。+6
-0
-
84. 匿名 2019/12/14(土) 20:10:56
>>12
不治の病が見つかった子かな。
まだまだ生きれたのにね。+4
-0
-
85. 匿名 2019/12/14(土) 20:15:00
>>67
ひどいこというね
ここで安楽死させた人の中に一人でも軽く言った人がいたと思うの?
今も心を痛めて苦しんでるかもしれない人の傷えぐって楽しい?
同じ犬好きだとは思えないよあなたのこと
匿名だからって言っていいことと悪いことがあるよ+4
-0
-
86. 匿名 2019/12/14(土) 20:16:59
>>16
我が子が医療ミスで亡くなったのに手形渡されたら発狂するよ、本当。
どんな助けや救いが世界にあっても絶対許せないと思う。+3
-0
-
87. 匿名 2019/12/14(土) 21:16:52
そんな詫びの品いらないから犬返してって思う
手違いで殺されるなんて絶対あってはいけないことだよ
ミスしちゃいけないでしょ+0
-0
-
88. 匿名 2019/12/14(土) 22:12:38
手術代は請求しないは当たり前で今回のような場合は病院側が慰謝料を支払うべきだと思う。
それも日本円で1000万とか。
それで怒りが収まるわけはないけど誠意を見せてほしい。+0
-0
-
89. 匿名 2019/12/15(日) 01:27:08
同じことが自分に起きたらと考えると辛い。
反省と怒りと失望とショックと悲しさで寝込むと思う。+0
-0
-
90. 匿名 2019/12/15(日) 07:25:14
>>80
やってもやらなくても後悔、あなたの言葉は深いわ。
+1
-1
-
91. 匿名 2019/12/28(土) 01:39:10
>>56
私が務めていた病院では飼い主さん立ち会い自由でしたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米ユタ州の動物病院で、オスのダックスフントが手違いで安楽死されてしまった。病院から知らせを受けた飼い主は当然のことながらパニックに陥り、ペットの死を受け止められないでいるという。