-
2001. 匿名 2019/12/14(土) 18:41:19
>>1973
わかる。なんか痛い格好してそうだよね。+3
-2
-
2002. 匿名 2019/12/14(土) 18:41:34
>>1903
中年だよね
でも最近、美魔女コンテスト準優勝者って人のトピがあり、その準優勝者は39歳シングルマザーだった
その人は39歳のわりに若く見えるし、美人でスリムで綺麗な人だなって私は思ったんだけど、ガル民は「39歳なんて若々しくて当たり前!このくらいの容姿なら普通」みたいなコメントしていたよ
そしてめっちゃプラスがついていたよw
ガル民からしたら、39歳はまだまだ若い年齢で、美人でスリムが普通らしいですよ〜+30
-4
-
2003. 匿名 2019/12/14(土) 18:41:37
こんな人、28歳でも嫌だわ。+0
-1
-
2004. 匿名 2019/12/14(土) 18:41:49
>>1991
や、でもこのトピのテーマになってる38歳女性は結婚願望あるんでしょ?
結婚願望ある人に対して、無理に結婚しなくてもいい時代云々って逆に残酷だと思うけどな
結婚すること自体の是非を語るトピではないしね+7
-3
-
2005. 匿名 2019/12/14(土) 18:42:39
>>1906
普通の女性ならね。
この>>1は自身も38歳で初婚だから売れ残りなの。
普通の女性じゃないの。
しかも体重見たらデブやん。
42歳ハゲ公務員は38歳デブと十分釣り合ってる。
嫌なら婚活は諦めるべし。+65
-6
-
2006. 匿名 2019/12/14(土) 18:42:52
>>324
それは9に返信しろや
返信間違えてんなよ+5
-1
-
2007. 匿名 2019/12/14(土) 18:42:55
>>1
正直で良いんじゃない。
自分に釣り合う人が見つかる迄結婚しなければ
見つかった時には…+19
-2
-
2008. 匿名 2019/12/14(土) 18:42:58
>>1931
理想高くはないけど無理な容姿は無理だったよ
顔がいい悪いじゃなくて何故か好きになれない容姿がある+6
-2
-
2009. 匿名 2019/12/14(土) 18:43:25
>>1966
なにそれ超楽しそう!
結婚式も盛り上がったでしょうねー
相談所やめてよかったですね。
つか、おニャン子ファンで良かったですね!
人生っておさまる所におさまるのね。+3
-2
-
2010. 匿名 2019/12/14(土) 18:44:10
>>1955
24時間着るわけじゃなし、就活のスーツみたいなもんと思えばいいんじゃない?
価値観だから好きにしたらいいけど、好きな服にこだわりすぎてわざわざ知り合う人数減らさなくてもいいと思う。+4
-1
-
2011. 匿名 2019/12/14(土) 18:44:18
>>1918
あーわかる。
自分もアラフォーだから、若さはないけど、10歳20歳上からイイネくるけど、必ず「十歳は若く見られます!」
こっちも、若さを求めるなら50代60代は選ばないよ…(60代はともかく、50代なら人によってはオッケーなんだけどね)+7
-2
-
2012. 匿名 2019/12/14(土) 18:44:21
>>1
>>2
なんかさ先週からあからさまな叩きトピ(特に婚活ネタ)が乱立しているような気がするんだけど気のせい?昨日も割り勘が許せない35歳婚活女性みたいなトピ見たし…管理人さんよぉ、婚活女性に何か恨みでもあるのかな?+87
-5
-
2013. 匿名 2019/12/14(土) 18:44:29
あっ、これちょっとわかる。
私も42歳で結婚して当時年上を探していたけど、好きになれそうな男性が中々残ってないのよね。
私は6歳年下の旦那が「もし良かったら俺なんかどう?」と言ってくれたから良かったけど。+14
-5
-
2014. 匿名 2019/12/14(土) 18:44:52
>>1980
就活で、条件いい会社あったら乗り換え当然でしょ?
会社は勤務時間過ぎたら帰宅できるけど、所帯持ったら仕事行く以外逃げ場所ないんだよ?そりゃ乗り換えるよ。+3
-3
-
2015. 匿名 2019/12/14(土) 18:45:38
>>441
確かにパッと見はあり得ないと思いがちだけど、考えたら自分を過大評価してる人に必要なのは客観視と説得力
その2つを端的に伝えるには効果的なんじゃないかな?
その辺を折れたり濁してたら絶対結婚は無理だし、それを分かってるんだよ+22
-2
-
2016. 匿名 2019/12/14(土) 18:45:49
見た目というか、一緒に居てリラックス出来る相手なら容姿はあまり気にしないけどなぁ、、
顔がイマイチでも、性格が可愛らしい男性だったら凄い惹かれる♪
38歳妊婦より+5
-8
-
2017. 匿名 2019/12/14(土) 18:45:52
>>1966
ちょっとmixi登録してくる+3
-1
-
2018. 匿名 2019/12/14(土) 18:45:58
>>1973
若作りの痛い魔女っぱなの女を想像した+0
-3
-
2019. 匿名 2019/12/14(土) 18:46:28
>>2002
朝ドラと皇室トピが賑わう掲示板だもんなぁ…+9
-2
-
2020. 匿名 2019/12/14(土) 18:46:34
>>1991
そっか!ごめん!確かに…
あまりにも婚活女性叩いてるから、トピの内容見失った…+1
-1
-
2021. 匿名 2019/12/14(土) 18:46:36
でも体重的には標準内なんだから、この人が連敗しまくってるのは体型の問題じゃないと思う。
顔も悪いんじゃない?+3
-2
-
2022. 匿名 2019/12/14(土) 18:46:39
>>771
少しホッコリしました+28
-4
-
2023. 匿名 2019/12/14(土) 18:46:40
>>2017
ネタではなければ今は過疎ってそう…+3
-2
-
2024. 匿名 2019/12/14(土) 18:47:17
ハゲは禿げる前に結婚しないと結婚厳しいし、男もそれをわかっているからまともな男性はハゲる前に結婚してる。+6
-4
-
2025. 匿名 2019/12/14(土) 18:47:24
恋のときめきやキュンキュンする事の楽しさを脳が覚えてるんだよね…
私は責められないわ
気持ちわかるもん。+2
-2
-
2026. 匿名 2019/12/14(土) 18:47:36
>>1945
中年以上の生活保護受給者は圧倒的に男の方が多いよ
子供の親権はほぼ女で生活できない母子家庭が多そうなのに男の方が多い時点で男の方が酷いよ+3
-1
-
2027. 匿名 2019/12/14(土) 18:48:05
>>1906
うーんでもプロに釣り合ってるって言われてるし…+10
-2
-
2028. 匿名 2019/12/14(土) 18:48:23
>>2024
女も、痩せててお肌ツルツルのうちに結婚しとかなきゃね💦+4
-7
-
2029. 匿名 2019/12/14(土) 18:48:50
恋したいなぁ+1
-0
-
2030. 匿名 2019/12/14(土) 18:49:45
>>771
若と小松千春、付き合ってたよね?+7
-0
-
2031. 匿名 2019/12/14(土) 18:49:51
>>2014
あなた国語苦手でしょ+0
-0
-
2032. 匿名 2019/12/14(土) 18:49:53
>>2018
1967ですが20代です
想像力乏しいんですね…+0
-1
-
2033. 匿名 2019/12/14(土) 18:50:05
>>1951
相談所は釣り合う人を紹介してるはずだから貴女と366さんの経験にズレがあるのはそういうこと+4
-3
-
2034. 匿名 2019/12/14(土) 18:50:05
アラフォー不細工低収入男「35歳以上はババア!
結婚は一生に一度だから選びたい!35歳以下しか無理!若くて可愛い子と共働きして2人以上子供を作るんだ!」
アラフォー不細工低収入女「年収400万以下はムリ!結婚は一生に一度だから選びたい!ハイスペフツメンしか無理!イクメンで専業主婦をさせてくれる人のみ希望!」
これが婚活。
+11
-4
-
2035. 匿名 2019/12/14(土) 18:50:09
>>1691
画像の人は46歳だってさ+16
-0
-
2036. 匿名 2019/12/14(土) 18:50:35
めっちゃ伸びてんなートピ!+0
-2
-
2037. 匿名 2019/12/14(土) 18:51:00
日本の女性がしきりに外国の女性を下げるのは何で?+1
-2
-
2038. 匿名 2019/12/14(土) 18:51:04
37歳のときに4つ年上の見た目が佐藤二朗をさらに下膨れにしたような容姿の人と数回デートしました。
見た目うんぬんは贅沢言ってる場合じゃないと妥協できましたが、所々上から目線な感じと体臭(車内が特に)がどうしてもダメで結局付き合いまで行きませんでした…。+9
-3
-
2039. 匿名 2019/12/14(土) 18:51:32
>>2002
156で52以上の人も「デブ」と投稿してると思う。
でも38の中年で相手の容姿に文句つけるから、叩かれてるんだろうしね。仕方ない。
+1
-3
-
2040. 匿名 2019/12/14(土) 18:51:33
>>8
いいじゃん、一度きりの人生なのだから好きにしたらいい。
妥協して生きるか自分を貫くか。
どんな結末になっても自分で決めたこと。+59
-1
-
2041. 匿名 2019/12/14(土) 18:51:58
そもそも40過ぎの男って30代女には除外されてるよね。
30代でも40過ぎは嫌という女性が多いから、男性も若いうちの婚活が有利だと婚活アドバイザーが言ってた。+7
-0
-
2042. 匿名 2019/12/14(土) 18:52:27
マウントでも何でもないけど、
相談所やねるとんパーティ、経験してみたかったな。男性◯番と女性×番、カップル成立でーす!って言われる瞬間ってすごく高揚しそう。+6
-3
-
2043. 匿名 2019/12/14(土) 18:52:29
「無理な男ばかり紹介される」って言う人は自分が客観的にそのレベルであり尚且つ自覚ができてないって言ってるようなもの+6
-1
-
2044. 匿名 2019/12/14(土) 18:53:12
>>65
大学時に親が高齢って最高だと思うけど。
親が役職者なら就職先を紹介する事もできる。大企業なら親を調べる会社もある。役職者なら優遇される事もある。加藤綾子とかも南アフリカワールドカップと父親が影響してるだろうし。
大学入学時もお金に困る年代じゃないから良い影響しかない。+3
-7
-
2045. 匿名 2019/12/14(土) 18:53:16
>>366
まあ、そうだよね。
それなりに恋愛経験もあって容姿も清潔感も収入も性格も問題ない男性なら、わざわざ相談所とか行かないし婚活しなくても45くらいまでなら引く手あまただろうし。+35
-3
-
2046. 匿名 2019/12/14(土) 18:53:19
客観的に見て38の女なんて結婚相手としては
もう無価値だと思われるてるだろうに
何を偉そうに贅沢こいてんだろう。
これだから結婚できないんだろう。+6
-3
-
2047. 匿名 2019/12/14(土) 18:55:03
>>2019
30代半ばの私ですら聞いたことないような昔のドラマや芸能人の話題で盛り上がってて困惑することが多いです。+4
-2
-
2048. 匿名 2019/12/14(土) 18:55:12
>>1991
昔のお見合いは庶民なら町内で気に入ってる女性がいて家柄が同じくらいならお話が親が仲人を通していったとかだよ。反対に女性が気になってる男性がいたら同じく親経由で仲人へ。
それか会社の上司経由。事務の若い子を社員さんが気になったらお話を持って行ってもらう。
どうにもこうにも決まらなかったら周りが釣り合いがとれてそうな二人を強引にくっつけたけど。
顔も知らない人なんか庶民が嫁ぐのは稀で戦時中によっぽど男性から望まれたとかだよ。+2
-2
-
2049. 匿名 2019/12/14(土) 18:55:35
相談者も相談者を擁護してる人達もプライドが高すぎて面倒くさい印象だなー。
結婚は絶対しないといけないものじゃないからって言うけど、絶対結婚したいから38歳にもなって婚活してるんじゃないの?
20代で相手を見つけられなかったこととか本当に生涯独身で生きていくことになる可能性が非常に高いこととか、もっと真剣に考えてもいいと思うけど。
夢や希望を持つのもいいけど、実現しなきゃ意味がないしね。+7
-1
-
2050. 匿名 2019/12/14(土) 18:55:41
そりゃ、これだ!と思う男に巡り合わない女も
沢山いるよ。
何処かで妥協してる人も沢山いる。
だから結婚できるんだ。
誰だってカッコよくて優しくて安定した収入の男が良いに決まってるもん。
でもそんなの、そんじょそこらには居ないんだよ。+4
-1
-
2051. 匿名 2019/12/14(土) 18:56:03
40過ぎた一般人は芸能人と比べちゃだめ。俳優さんやモデルみたいな人を期待してないだろうけど、見た目が許容範囲外なら無理でしょ。+11
-1
-
2052. 匿名 2019/12/14(土) 18:56:25
>>1691
これダサいって言われてるけど、左はBeforeでファション診断受けた後が真ん中と右だよ+7
-2
-
2053. 匿名 2019/12/14(土) 18:56:38
>>2042
私もやってみたかった+1
-1
-
2054. 匿名 2019/12/14(土) 18:56:43
>>2051
つまり38歳女の結婚もむりといいこと+6
-4
-
2055. 匿名 2019/12/14(土) 18:57:00
>>2038
それは止めて正解!+7
-2
-
2056. 匿名 2019/12/14(土) 18:57:18
>>2035
ですよね、こんな30代いませんて+8
-0
-
2057. 匿名 2019/12/14(土) 18:57:20
年齢的にも話は合うと思うけど、自分に合うパートナーと巡り合うって奇跡なのかもしれない+9
-1
-
2058. 匿名 2019/12/14(土) 18:57:37
>>2052
ダサいとか言ってんの勘違いおしゃれおばさんだと思う+3
-0
-
2059. 匿名 2019/12/14(土) 18:57:37
38で男選ぶなよ+2
-7
-
2060. 匿名 2019/12/14(土) 18:58:30
38って小学校低学年のママのイメージしかない+9
-4
-
2061. 匿名 2019/12/14(土) 18:58:41
こういうことか
+2
-1
-
2062. 匿名 2019/12/14(土) 18:58:57
>>1743
こんな格好の人よくいるじゃん。何が変なの?+7
-4
-
2063. 匿名 2019/12/14(土) 19:00:19
さも叩いてなトピ
やめれば?+1
-0
-
2064. 匿名 2019/12/14(土) 19:00:42
確かに自分は少し若い気がしちゃってるもんなんだよね
昔35歳の外人のオッサンにナンパされたって友人に話したら「自分だって30歳じゃん。大してかわらない」って言われてハッとしてから充分自覚する様になった+7
-5
-
2065. 匿名 2019/12/14(土) 19:01:04
>>2063
でもガルちゃんは叩きで成り立ってない?
皇室叩きトピックも相当酷い+1
-0
-
2066. 匿名 2019/12/14(土) 19:01:18
まぁ、本人が嫌ならしょうがないよねとしか…
会社に五十手前の未婚のお局先輩がいるんだけど、お昼休みのお喋りの内容がびっくりするくらい女子中学生レベル
ネタなの?こんな人間漫画の中だけの存在じゃないの?ってくらい、恋に恋する現実見てない子ちゃん
で、婚活は一向に上手く行かないらしいんだけども、そりゃ本人が思い描いてる世界が丸っきり少女漫画の世界だもの…、無理だよなぁっていう
でも結婚はきっとずっと出来ないだろうけど、本人何だかんだと人生楽しそうだし、今さら誰かが諭したとして考えを変える気はなさそうだし(実際のところ、ちょいちょい結婚する気無し側のお局仲間に割りと痛烈にツッコミは受けているんだけど全く響いてない現状)最早彼女はそういう人種なんだなぁという感想+8
-1
-
2067. 匿名 2019/12/14(土) 19:01:25
>>1585
おばさんかと思ったw
おじさんだったのねw+2
-1
-
2068. 匿名 2019/12/14(土) 19:01:41
>>2058
あなたが勘違い
この方30代じゃなくて46歳だってさ+3
-1
-
2069. 匿名 2019/12/14(土) 19:01:59
>>1955
モノトーンや寒色系は初対面で話しかけにくい印象与えるから、モード系でも白やベージュなどソフトな色調にするとなんぼか良いと思うよ。第一印象で無しと思われたら中身見てもらえないし損だよ。+3
-2
-
2070. 匿名 2019/12/14(土) 19:02:23
>>2068
貼ったの私じゃないんだけど+1
-3
-
2071. 匿名 2019/12/14(土) 19:02:31
>>191
イケメン低収入→お断り
ブサメン高収入→お断り
イケメン高収入→とんでもない事故物件
だろうな…アル中とか借金とかDVとか
とんでもない性癖とか…+16
-3
-
2072. 匿名 2019/12/14(土) 19:02:40
>>2038
お互い残り物同士ということで、、+3
-1
-
2073. 匿名 2019/12/14(土) 19:02:48
道を歩いてても誰も中年男女なんて気にしないよ、理由として本気で言ってるあたり図々しいおばさん…。
自分が問題あるのに、相手にケチをつけて生きて行く人なんですね…。+4
-1
-
2074. 匿名 2019/12/14(土) 19:03:02
38歳でも良いですよと言ってくれてる男性がかわいそう。せいぜい納得がいくまで頑張ったらいいと思う。+7
-2
-
2075. 匿名 2019/12/14(土) 19:03:55
>>2065
トピずれだけど、今日ランキング入ってる皇室関連のトピみてびっくりしちゃいました。体調を気遣うだけのコメントに大量マイナスとか、、とても寄り付けないです。+3
-2
-
2076. 匿名 2019/12/14(土) 19:03:57
40歳になったら50歳ぐらいの男を紹介されそう+8
-2
-
2077. 匿名 2019/12/14(土) 19:04:00
並みの生活できるんなら結婚してもしなくても
えーんちゃう?もう中年なんやし。+4
-1
-
2078. 匿名 2019/12/14(土) 19:04:47
>>1691
156cm52㎏ならもっと太ってると思う+16
-11
-
2079. 匿名 2019/12/14(土) 19:05:03
>>933
この記事は少し年上に当たると思うよ。+3
-2
-
2080. 匿名 2019/12/14(土) 19:05:06
そんなもん好きにすりゃいい。でも年を取れば条件は悪くなるしそこら辺自己責任で。+1
-1
-
2081. 匿名 2019/12/14(土) 19:05:11
>>2070
勘違いおしゃれおばさんって言ってるところが勘違い
皆30代は有り得ないって言ってるんだから
実際46歳だし
これを30代のファッションと思えること自体異常事態+1
-4
-
2082. 匿名 2019/12/14(土) 19:05:29
>>2024
医者でもハゲは売れ残ってるからねぇ。
エクシオの医師限定のパーティーのレポみたら、ハゲ不細工チビと三拍子揃ってる男ばかりだと言ってた。
医師限定のパーティーは女余りなのに誰も医師を選ばずカップリングしないという。
そりゃ、まともな医者は適齢期に結婚して全て売約済みだから甘くないよね。+8
-1
-
2083. 匿名 2019/12/14(土) 19:06:37
別にイケメンじゃなくてもいい。
どんなにイケメンでも、生理的に無理な人は無理だし。
自分の好きな崩れ方ってあるよ。
でなきゃ、世の中の人がこんなに結婚してる訳がない。
清潔感は大事だけどね。
因みにうちの旦那はフツメン。
+3
-1
-
2084. 匿名 2019/12/14(土) 19:06:45
面食いでお相手が見つからないのも自業自得だししょうがないと思うなぁ
希望年収さげたらもう少し若いのいるんじゃないの
子供望まないなら多少年収低くてもいいじゃん+2
-1
-
2085. 匿名 2019/12/14(土) 19:06:45
>>1
38歳に42歳の公務員男性って
紹介した側はかなり優良な方を紹介したつもりだったのだろうなぁ+79
-1
-
2086. 匿名 2019/12/14(土) 19:06:56
女は化粧してるからその分同世代の男よりは老いてみえないから実際The同世代の人つれてこられてギョッとしちゃったんかな。でもまーどんなに説得されても無理なもんは無理なんだからプロがそんなに言ってもね。現実みせるより長くいてくれた方がお金も取れるのに。いい婚活屋さんなのかなぁ。+2
-2
-
2087. 匿名 2019/12/14(土) 19:07:02
>>1691
松下由樹かと思った+1
-6
-
2088. 匿名 2019/12/14(土) 19:07:15
>>2078
でもこの人40キロ代に見えないんだけど。
スカートのサイズとかLっぽい。
46歳だからわからないけどさ。+3
-0
-
2089. 匿名 2019/12/14(土) 19:07:28
>>2085
実際に優良だと思う
なんというかラストチャンス感あるわ+22
-2
-
2090. 匿名 2019/12/14(土) 19:07:52
>>2062
変とかじゃなく、十人並みの普通のおばさんだよね
って、普通のオジサンをとやかく言えるほどお綺麗なわけでもなく、十人並み同士釣り合いとれてるのに「そこらの冴えない普通のおっさん」が嫌とか高望みすぎ、って言いたいのでは?+5
-1
-
2091. 匿名 2019/12/14(土) 19:07:59
私の友達、顔は綺麗なのに、
結婚できない人が居たんだけど、
やっぱ色々理想高すぎるし、性格もかなり難アリだったな。親と会っちゃダメとか。
結局周りみんな結婚してるし焦って、
特別好きでもない人と妥協して子供作って結婚してた⸜( ・ᴗ・ )⸝
いい歳して結婚できてない人は、
何かある人のが多いね、
付き合うだけなら顔で選べばいいけど、
結婚は顔で選んだらだめよな。中身良くなきゃ絶対続かない。
遺伝子気にする人は勝手にどうぞだけど。+6
-1
-
2092. 匿名 2019/12/14(土) 19:08:06
>>2088
でも痩せてる方の人だと思うよ+2
-2
-
2093. 匿名 2019/12/14(土) 19:08:42
>>2085
いい仕事してるよね。
38歳の中年女性に対して初婚で同世代の公務員なんて。+25
-1
-
2094. 匿名 2019/12/14(土) 19:08:56
>>2052
左が1番良いと思ってたのに…
あと、私165㎝49㎏なんだけど結婚相談の人が、私の体型は男性が敬遠するって言ってた。このくらいが良いらしいよ。+3
-2
-
2095. 匿名 2019/12/14(土) 19:09:05
>>2090
中年おばちゃん体型はもっと太って醜いよ+6
-1
-
2096. 匿名 2019/12/14(土) 19:09:06
イケメン・フツメンで稼ぐ男や平均収入の男性は、30過ぎるともう既婚者だよ。+2
-1
-
2097. 匿名 2019/12/14(土) 19:09:10
>>5
年下なんかクソ+6
-6
-
2098. 匿名 2019/12/14(土) 19:09:22
こういう38歳に似た中年独身が周りにいる人と
こういう38歳みたいな人で伸びるトピ
前者の多くは相談所職員みたいな立場になったことがあって否定的になるし
後者の多くは自分と重ね合わせて婚活女性の擁護に回る+0
-1
-
2099. 匿名 2019/12/14(土) 19:09:24
>>2081
これなんの画像かわかんないけど、
ファッションとTPOは違うから、オフィスの服装がどうとかいうアドバイスだったらこれでもいいんじゃない?職場によってはある程度縛りあるし+1
-2
-
2100. 匿名 2019/12/14(土) 19:09:46
ん?男性の年齢なんてそこまで離れてなければいいよね?
それより出会ってからおっさん丸出し清潔感なし童貞感あったからだよね?
それはさすがに生理的に無理だろうよ。
この女性に「同レベルだ我慢しろ」って言ってる人は美人なの?絶対その女性と同じくらいだと思うよ+0
-1
-
2101. 匿名 2019/12/14(土) 19:10:06
>>2052
横だけど、一番左が一番マシだとおもったw
季節によるのか?
+11
-1
-
2102. 匿名 2019/12/14(土) 19:10:10
結婚相談所って、高い金払うから普段出会えないようなレベルの人と!!って高望みしやすいらしいよ
結局相談所って言ってもホストクラブやキャバクラじゃないし相手の承認がいるわけだから、身の丈に合った相手しか紹介されないよ
嫌なら自然な出会いでアプローチされるようになれ+12
-1
-
2103. 匿名 2019/12/14(土) 19:10:15
>>5
そういうことね。がるちゃんのプラスもわかりやすいわ。+17
-1
-
2104. 匿名 2019/12/14(土) 19:10:20
知恵袋の釣りにあえて釣られて経験談とか書くならまだいいけど、
虚構記事中の架空の38歳について真剣に考えて書き込んでる人ってバカじゃないの?+7
-1
-
2105. 匿名 2019/12/14(土) 19:10:29
なんで結婚相手のことをネットで意見求めるんだろ
人それぞれなんだから自分で考えればいいのに+1
-0
-
2106. 匿名 2019/12/14(土) 19:11:10
>>1701
ってもこの人大して変わってなくって右の写真も加工で全然可愛くなかったよ+1
-0
-
2107. 匿名 2019/12/14(土) 19:11:18
20代だけどあの写真の方は50代らしいけど30代後半でもあの服装ありだと思うけどな
38歳何てババアじゃん
自分ももうババア間近だわ+6
-2
-
2108. 匿名 2019/12/14(土) 19:11:36
女性の皆様に聞きたいのですが、たとえ年収1000万円台のサラリーマンでも、頭が剥げてデブで油ギッシュなおっさんは結婚相手にはならないのでしょうか?+6
-1
-
2109. 匿名 2019/12/14(土) 19:11:45
>>2034
男の、「35歳以下しか無理」なんてすごく現実的で妥協してると思うけど。
30歳以下しか無理ならまだしも+6
-3
-
2110. 匿名 2019/12/14(土) 19:11:52
>>2094
この3枚の写真って、同一人物じゃないの?
黒いセーターのやつが自分の服で、プロにコーディネートしてもらった変身企画かと。
私が写真貼ったわけじゃないから、間違ってたらすいません。+6
-0
-
2111. 匿名 2019/12/14(土) 19:12:27
わたしも30代で25歳くらいに見られるタイプでちょっと調子乗ってたけど、やっぱり34を超えると年相応になったよ。
シワとか毛穴が年齢を物語ってくる。
この人も若い時若く見られて未だにそれを引きづってるんじゃない?
38歳になったらやっぱりよくみると38歳だねって感じにになるんだよ。+11
-2
-
2112. 匿名 2019/12/14(土) 19:12:47
>>2107
ガルちゃんにも私はまだ若い!みたいなおばさんがたくさんいるということじゃないの+2
-1
-
2113. 匿名 2019/12/14(土) 19:12:54
若く見えるだけで若くはない+3
-1
-
2114. 匿名 2019/12/14(土) 19:13:40
きっと相手は若い子とすぐ結婚できる。
+1
-5
-
2115. 匿名 2019/12/14(土) 19:13:46
その自称プロは成婚率上げなきゃいけないからノルマの為にその暴言を言っただけだよ。向こうも仕事だなら。そんなのスルーでいいじゃん+2
-1
-
2116. 匿名 2019/12/14(土) 19:13:59
>>1699
逆に、年上の嫁捕まえてる男って年収とか顔とか微妙なの多い。+7
-11
-
2117. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:00
>>441
10年も婚活やってるのに結婚できてないんだからたまには現実的な厳しい意見を言ってくれる人がいないと結婚なんてできない気がする。本人は自分は悪いと思ってなさそうだし。+71
-1
-
2118. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:11
実際、外国の女性は対等意識があるのか自分で稼ぐ意識があるのか男のお金はあまり考慮しない。別の要素で男を判断する。むしろお金で判断するのは日本の女性の傾向があると思う。
逆にいえば、日本の女性はお金持ちととても相性が良くて、金持ちではない一般の男は外国の女性と相性が合うのでは。+0
-3
-
2119. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:11
>>2114
38歳ぐらいの女とならできる
若い子とはできない+1
-1
-
2120. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:30
>>5
個人的意見ですが年下は苦手です
落ち着いた方が良いので年上しか好きになった事がありません+19
-6
-
2121. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:47
>>2088
お腹だけぽっこりで手足細い人は意外と体重少ないし、手足がっしりしている人は意外と体重ある。+3
-2
-
2122. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:52
子どもを産めないかもしれない38歳なのに、それでも良いと思ってくれたその公務員にわたしなら感謝するけどね。
好きになれるかは別としてハゲてるとかぽっちゃりとか酷いこと思わないけど…+8
-4
-
2123. 匿名 2019/12/14(土) 19:15:15
>>1926
うんそれは確かになんだけど、この女性は「この人と道を歩けるかな?」ってどんだけだよと思ったわ。
この人と人生歩めるかな?夫婦生活できるかな?異性として見れないかも。
なら、勿論分かるけどさ。
道を歩けるかな?って何?って思って。
+7
-1
-
2124. 匿名 2019/12/14(土) 19:15:16
>>2120
女は年上好きのが多いと思う
自分が年上だと老化が怖いなあ+8
-6
-
2125. 匿名 2019/12/14(土) 19:15:54
私の知り合いにイケメン高学歴高収入独身の38歳いるけどそういう人紹介してほしいのかな。そう言う人は20代と付き合うよ。あと付き合う前に体の相性確認しないと嫌とも言ってるし。やっぱりちょっと癖ある。+6
-3
-
2126. 匿名 2019/12/14(土) 19:16:03
いかにもおじさんと結婚するくらいなら独身でいい、、+4
-0
-
2127. 匿名 2019/12/14(土) 19:16:21
>>2126
じゃあさっさと婚活やめればと思う+1
-3
-
2128. 匿名 2019/12/14(土) 19:16:28
>>2123
上から目線すぎるよね
そんなんじゃ結婚出来ないと思う+1
-1
-
2129. 匿名 2019/12/14(土) 19:16:43
>>1
長文、すみません。
ココでは叩かれるでしょうが、私は40代になって結婚相談所に登録し、50代前半バツイチ男性とのお見合いを勧められた事があります。
ガルちゃんでは結婚相手に求める条件として、高収入一択の傾向が強いようですが相談所も例外ではありません。勧める理由として、年収800万円台(地方でしたので充分高所得者レベル)で生活の安定確保を強調されたけど、見た目がお爺ちゃんで生理的に受け入れられず、お見合い費用は男性持ちだった事もあり、こんな私にお金や時間を割いてもらうのが申し訳なく思え、相手が傷つかない理由を探して丁重にお断りしました。
かくいう私も生まれつきの疾患持ちですが、相談所を介して知り合った体重100キロ超えの男性にそれをお伝えしたところ無言でフェードアウトされた事もあり、自己管理できない男性に拒否されるいわれはないとつい愚痴ってしまい相談所から叱責を受けたりもしました。この相談者さんのように直接的な言われ方こそなかったものの、今思えば、身の程をわきまえろという事だったんでしょうね。
そんなやり取りを経て、その相談所で出会えた同世代の男性に運よく受け入れてもらえる事ができ、成婚退会しました。相談所のゴリ押しではなく、お互いが納得して選んだ相手だからか、生活面で思い通りにいかない事があっても愛情が冷める事もなく、数年経った今も穏やかな結婚生活を営んでいますが、気が進まないお見合いの末の結婚だと、今はどうなっていたか正直分かりません。
相談所のアドバイザーだって結局は、相談者さんを含め婚活する人たちによって時給で囲われている人間です。ルーティンワークの一端に過ぎない発言に囚われて貴重な時間を浪費するより、妥協できる点と譲れない点を一刻も早く見極め行動に移す事も大切かと思いますね。30代後半と40代とでは受ける印象も需要も全く異なるはずですから。+24
-8
-
2130. 匿名 2019/12/14(土) 19:17:16
年下だろうが年上だろうが自分が好感の持てる相手なら悪い気はしないかな…+3
-0
-
2131. 匿名 2019/12/14(土) 19:17:24
>>2114
このおじさんが、子供ほしいかどうかだと思う。
子供は特にこだわりないと発信すれば、成婚はしないとしても、興味持つ女性は多そう。+2
-1
-
2132. 匿名 2019/12/14(土) 19:17:31
>>1955
なんで今後の人生、クローゼットの中身総入れ替えしないといけないかのように捉えるの?
2,3着それっぽい服セールででも買って着回したらよいだけに思うけど+4
-2
-
2133. 匿名 2019/12/14(土) 19:17:49
小峠で43歳だからなあ
確かに見た目だけみて弾きたくなる気持ちも分かるけど、42歳なんてはげてたり中年太りしてたりなんて当たり前よ+11
-1
-
2134. 匿名 2019/12/14(土) 19:17:53
婚活記事ってネット上だとめちゃくちゃサンドバッグになるよね
+5
-0
-
2135. 匿名 2019/12/14(土) 19:18:04
>>2024
うちの旦那も今はハゲてるけど、出会いの段階からハゲていたら選んでないわ。
年とって一緒に生きていく過程でハゲたから許容できるが、最初からハゲは無理。+5
-2
-
2136. 匿名 2019/12/14(土) 19:18:46
>>2129
それたまたまたまたま運良く結婚できただけだね+19
-1
-
2137. 匿名 2019/12/14(土) 19:19:11
>>1926
毛が薄くてふくよかなだけじゃん
毛は仕方ないし痩せさせればよくない?
そもそも好きになれば外見なんてどうでも良くなるけどな。
みんなそんなに外見にシビアなの?+0
-0
-
2138. 匿名 2019/12/14(土) 19:19:15
ハゲは仕方ない
太っているのはあなたが管理すればいいだけ。
収入のある人ならしばらくお付き合いしたら良かったのに。+1
-1
-
2139. 匿名 2019/12/14(土) 19:19:36
>>1699
私逆だなあ。
若い頃は同世代または若めしかありえない、と思っていたけど、アラフォーになったら歳は関係ないと思うようになった。
世代は近いほうが平均寿命とかからするといいかもだけど、価値観や相性には歳だけではないかもな、と。
私は同い年と結婚したけど、若い子と話しててもあまりおもしろくない。私中身も老けてるから。男女問わず歳上と話すのが楽しい。今から結婚するならダンディな(←重要)歳上に走るかもしれない。相手してもらえればだけどね。+7
-3
-
2140. 匿名 2019/12/14(土) 19:19:58
>>2137
ガルちゃんはハシカンでさえ叩くから+1
-0
-
2141. 匿名 2019/12/14(土) 19:20:05
男って年齢によって全く価値が違うと思ってる生き物だから、
年上の女を相手にしてる時の優越感とか「自分のほうがこいつより価値がある」っていう余裕みたいなのがある。
価値のある素晴らしい俺がボランティア精神でババアを相手にしてやってる、みたいなのが根底にあるらしい。
だから若いのが前に出てきたらあっという間に浮気する。+0
-1
-
2142. 匿名 2019/12/14(土) 19:20:41
私も30代後半で婚活していましたが、この方の気持ちよく解ります。相談所には素敵な40代なんてなかなかいないし、会えないですよ。
無理して妥協して会ってても、自分が苦痛になるだけだし、辞めました。+5
-2
-
2143. 匿名 2019/12/14(土) 19:21:00
馬鹿だね。
付き合ってみたらいい人かもしれないのに。
そんなんだから独身なんだよ。
ハゲて意地悪そうな顔してると思ったら真面目で優しいいい人だったことあるよ。
趣味もおなじだし何回か会ってたら容姿は気にならなくなった。+3
-4
-
2144. 匿名 2019/12/14(土) 19:21:29
私も主と同じでお断りするかも。
年収、職業より見た目がある程度普通の方がいい。+4
-1
-
2145. 匿名 2019/12/14(土) 19:21:44
ほぼ同世代で人柄も悪くないし公務員。
はたから見たら優良物件。
でも結婚には性格や収入が大事とは頭では分かってはいるけど、見た目が受け入れられないレベルなのは私は無理だ…+4
-1
-
2146. 匿名 2019/12/14(土) 19:21:56
本当のいい女は自分自身に自信があるから、相手に釣り合う見た目なんかを求めない
隣にいる男のレベルで自分を評価してもらう必要ないから
相手に高スペックを求めるのは自分自身で勝負できる人生を送れてないからだわ+3
-1
-
2147. 匿名 2019/12/14(土) 19:22:23
>>2102
そもそもお金出さなきゃ結婚出来ないような人だからね。合コンより酷いと思わなきゃ+0
-1
-
2148. 匿名 2019/12/14(土) 19:22:36
その中年ハゲポチャと同じスペックってことだって言われてるよね(笑)+1
-1
-
2149. 匿名 2019/12/14(土) 19:22:44
>>1814
さすがに本人かは微妙だけどガルちゃんやってそうだね+1
-1
-
2150. 匿名 2019/12/14(土) 19:23:33
自分が中年おばさんなこと棚に上げて何を言ってるんだかヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3+1
-2
-
2151. 匿名 2019/12/14(土) 19:23:42
結婚の条件にあーだこーだ言う人って結局は結婚したくないんだよ
婚活してる人も実は結婚願望無しに等しい+21
-3
-
2152. 匿名 2019/12/14(土) 19:23:44
>>1955
私お試し程度に結婚相談所に入会したことあるけど、「こんな服装をしろ」みたいな見本があって、なんかみんなエ●バみたいであまりにダサかったから「え、これダサくないですか?笑」って思わず言ってしまったら、
「男性はおしゃれな女性は嫌がるから!」って言われた。おしゃれって別に悪いことじゃないし、あまりに個性的すぎるとか全身ブランドとかでなければいいのでは…?って思ったけどダメなんだと。
あとヘアメイクとかもなんか絶妙にダサい感じを提案された笑。なんかひと昔前の地味系…でもちょっと女の子チック…みたいな。年相応に落ち着いたシックなメイクのほうがいいと思ったけど、近寄りがたい、怖いと思われるからダメなんだって。
でも現実にはおしゃれな女性もバンバン結婚してるし、結局婚活市場って「そういう層の男性」がメインなんだと思うよ。女性がちょっとおしゃれしてるだけで派手だと見なしたりするような。+31
-1
-
2153. 匿名 2019/12/14(土) 19:23:55
>>1
事実だとしても結婚相談員がそこまで言うのは疑問
親や兄弟、親友ならともかく
+25
-5
-
2154. 匿名 2019/12/14(土) 19:24:18
38歳の女性が、42歳の男性に申し込みをして
お見合い成立しないからね。
42歳の男性がOKしたから、会えたんじゃないの。
38歳女性がお見合いする相手は、42歳じゃなくて、
52歳の男性だからね+11
-5
-
2155. 匿名 2019/12/14(土) 19:24:29
ちょっと愚痴ってもいい?
高校時代から1番の仲良しの子、彼氏できたことなくて「誰か紹介して!」と頼まれたから知り合いの公務員紹介したら「公務員なんてクズしかいないじゃん。顔もタイプじゃないしさすがにあそこまで妥協したくない。」と言われた。
悪いけど見た目はどっこいどっこいだし、なんならその子は30歳にしてバイトなのに人の職業によくケチつけたなぁと思った。
ちなみにその紹介相手は私の夫と同じ職種。分かっててクズしかいないと言う神経だから彼氏も出来ないんだよ!と思った。+30
-4
-
2156. 匿名 2019/12/14(土) 19:24:52
手作りしようとすると材料費だけで安く済むけど
思い通り出来上がるかわからないし綺麗に出来上がらない時もあるし
何より手間と時間がかかるんだよね
完成品で素晴らしい出来のものだとすごく高いし
売ってもらえないこともある
売れ残ってて手に入れられる範囲のものの中から良いものが探せて
気に入って買えると嬉しいよね。それが多少キズもののB級品でも+1
-3
-
2157. 匿名 2019/12/14(土) 19:25:24
>>2082
うちの近所の開業医も48歳で独身よ。
ちなみに、ハゲチビデブ不細工の四拍子揃っている妖怪みたいなおじさんです。+7
-0
-
2158. 匿名 2019/12/14(土) 19:25:48
>>2108
剥げるてw
結婚相手として魅力的になりたいなら、少しでも痩せられるように食生活に気をつける、脂っぽいのは少し身なりやスキンケアに気をつけたらマシになる。頭はAGA治療を検討するか、変な隠し方をしないヘアスタイルをするといいと思う。
人は中身だと言うけれど、何もかまっていない原石の中身をわざわざ見てくれる人は少ないし、だらしのない人間だと思われるから、少し努力したほうがいい。+2
-1
-
2159. 匿名 2019/12/14(土) 19:25:54
>>2129
ながっ笑笑
そういう人は稀。
こういう体験談を間に受けて自分も!ってなっちゃうんだよ。
運良く出会えてよかったですね~+22
-2
-
2160. 匿名 2019/12/14(土) 19:26:20
>>2147
特に普通の男は良い女性おったら自分からアプローチするから、コミュ力普通以上や外見並以上はなかなか婚活の場にはいない
おっても浮気目的とか+2
-2
-
2161. 匿名 2019/12/14(土) 19:26:59
38歳かあ。同い年だ。
私が独身で38だったら頭薄くてもちょいポチャでも気にしない。
というのも38歳の分際で選べる立場じゃないし。
人柄が良いのがなによりだと思うけど、これからも相談所に我儘言って一生独身でいてくださいとしか言いようがない。+9
-4
-
2162. 匿名 2019/12/14(土) 19:27:14
ブスほどケチつけるよねー。
パート先で24歳のこが営業男性に全員タイプじゃないとか彼氏とかあり得ないとか言ってるけどお前鏡見た事ある?レベルだよw+9
-3
-
2163. 匿名 2019/12/14(土) 19:27:48
>>31
こんな事をSNSやら知恵袋で相談してどうすんだ?って感じ
共感意見が欲しいならリアルの友人限定にすればいいのに+43
-1
-
2164. 匿名 2019/12/14(土) 19:28:14
>>2155
もうその子の恋愛関係はタッチしないのがいいよー。
こだわりが強すぎるのとマイナス思考にやられそう。紹介する相手にも失礼だし。+8
-1
-
2165. 匿名 2019/12/14(土) 19:28:22
>>2155
やばいなそいつ、、、
ブスな上に性格最悪、、、
そんな奴に公務員とか好物件過ぎる+7
-1
-
2166. 匿名 2019/12/14(土) 19:28:22
>>2108
ハゲでデブで脂ギッシュでもいいけどガル爺は嫌。
ねちっこそう。+2
-1
-
2167. 匿名 2019/12/14(土) 19:28:31
>>1691
痩せてるとも思わないし、太ってるとも思わない。
背中にも肉が付いてるのが中年体型じゃないの?この写真だとわからんけど+5
-0
-
2168. 匿名 2019/12/14(土) 19:28:31
>>1452
変化に対応できるものだけが種を遺せる
これ、妙に納得できた!スゲー
たしかに、私変化大っ嫌いだもんな…+0
-0
-
2169. 匿名 2019/12/14(土) 19:28:58
バリバリ働く友達、同じ職場の
ハイスペ男をゲットするが、
みんなから内心、何であんなと
いう中年男だった
結婚後、旦那みるみる垢抜け
洗練され、社内で見る目も変わり、
友達も妻としての評価も上がった+5
-1
-
2170. 匿名 2019/12/14(土) 19:29:02
>>1955
たぶんあなたも十分ダサいと思うww
だってダサいしか言えないんだもん!
見え張りすぎww
+1
-4
-
2171. 匿名 2019/12/14(土) 19:29:06
>>2109
しかもアラフォーだしね
じじいでも20代とか図々しいこと言ってるより、アラフォー男で35才まで対象ってそんなに責めるほどではない+2
-1
-
2172. 匿名 2019/12/14(土) 19:29:27
>>2163
リアルな友人がいないか、本音を言うと本人がブチギレるから「そうだよね〜もっといい男いるよ〜」って合わせてるか+5
-1
-
2173. 匿名 2019/12/14(土) 19:29:45
でもぶっちゃけ
ヤれるかヤれないかも大事でしょ?
見た目が嫌なのに紹介されても嫌なもんは嫌でしょ
私はお見合いでこれとは無理って思って断った
この人結婚しなきゃならないなら独身でいいやってなった+8
-1
-
2174. 匿名 2019/12/14(土) 19:30:16
数時間ほどで倍くらいに延びてるこのトピ
すご~+2
-1
-
2175. 匿名 2019/12/14(土) 19:30:20
わざわざネットで呟くってことは、自分でも高望みだって思ってるからリア友に話せないんじゃないの?+0
-1
-
2176. 匿名 2019/12/14(土) 19:30:26
アラフォー女の入籍相手は4割が年下の男だよ
40女には10上のおっさんが相応しいとかは無いと思う
人格や稼ぎとかその年までの総合的な人間力勝負だから
アラフォーの結婚は単なる年齢の話よりもっとシビアだろうけど+2
-3
-
2177. 匿名 2019/12/14(土) 19:30:33
「一緒に歩いて恥ずかしくない人がいい」とかいう要求がもうズレてるよね。
38歳のババアが42歳のハゲオッサンと歩いてても誰も気にしないよ。完全に風景に溶け込んで気づかないレベルだよ。
自分が42歳のハゲオッサンと同じステージにいるんだと気づいてないんだよね。+8
-2
-
2178. 匿名 2019/12/14(土) 19:30:58
>>2094
2094です。
返信ありがとうございます!
同一人物って書いてあります。
コーディネートされたのより、元の方が良いと思ってしまいました。
分かりにくい文章ですみませんでした😭+4
-1
-
2179. 匿名 2019/12/14(土) 19:30:58
金出さなきゃ結婚出来ないなんて悲惨+0
-2
-
2180. 匿名 2019/12/14(土) 19:31:23
>>1691
真ん中や右は服装含め50代にみえる。
+5
-1
-
2181. 匿名 2019/12/14(土) 19:31:50
向こうも今ごろは断られてホッとしてるよ+2
-1
-
2182. 匿名 2019/12/14(土) 19:31:53
パッとみて生理的に受け付けないなら仕方ないなぁと思うけどなぁ。+6
-1
-
2183. 匿名 2019/12/14(土) 19:31:57
>>2151
私もそう思う。
この女性はたぶん年収500万ぐらいだし40前にして孤独死や子どもを産むタイムリミットとか切実になって結婚したい!と思い登録したじゃないかな。
でも麻疹みたいなもんで今回の42歳紹介されてから無理して結婚しなくていいや〜に変わった気がする。+3
-1
-
2184. 匿名 2019/12/14(土) 19:32:03
>>1955
貴方はどんなファッションしてるんですか?+0
-4
-
2185. 匿名 2019/12/14(土) 19:32:12
また、この手のトピですかぁ😋
あなたがたも、好きですねぇ😏+4
-2
-
2186. 匿名 2019/12/14(土) 19:32:26
好感持てない人とは付き合えないのは共感できる。でも、自分を高く見積もって、私とは釣り合わないとか言っちゃうのは人間的に残念な人だと思う。
正直に好きになれそうもない、でよかったのでは。+4
-1
-
2187. 匿名 2019/12/14(土) 19:32:49
結婚するなら③がいいよね。+5
-1
-
2188. 匿名 2019/12/14(土) 19:32:55
アラフォーにも断る権利はあってほしい
条件が良いからルックス妥協して、後々離婚するよりはマシだと思う+0
-0
-
2189. 匿名 2019/12/14(土) 19:33:02
モテる女は見た目も年収も気にしないとか絶対ないです(笑)
ただのモテない男の願いだろ。+2
-0
-
2190. 匿名 2019/12/14(土) 19:33:15
>>18 真理+35
-1
-
2191. 匿名 2019/12/14(土) 19:33:22
>>2170
ファッション本当に好きなら、他人のファッションを否定するのは違うってわかってるはずだよね。自分が好きなものだけが素晴らしいって価値観はちょっと嫌だな。
好きなものを着たら良い。婚活の場面ではこれが無難って話なだけで。+2
-2
-
2192. 匿名 2019/12/14(土) 19:33:24
>>2155
結婚出来ない女性って、自分は非正規バイトや低収入でも平気で定職についてるまともな男性をこき下ろすよね。
もちろんそれに代わる若さや見た目もナシ。
結婚出来ない男性は自分の見た目や年齢を棚に上げて女性の見た目や年齢をこき下ろすタイプ。
もちろんそれに代わる収入や地位はナイ。+7
-1
-
2193. 匿名 2019/12/14(土) 19:33:34
>>2181
向こうからも「あんなザおばさんという見た目な人無理です!!」って言われてるかも爆笑+3
-1
-
2194. 匿名 2019/12/14(土) 19:33:44
>>2187
400万って…。+6
-1
-
2195. 匿名 2019/12/14(土) 19:33:50
>>2180
体型のせいじゃない?38歳ってこんな感じと思ってた。+2
-3
-
2196. 匿名 2019/12/14(土) 19:34:26
156センチの52キロってぽっちゃりだよね?
その身長なら46くらいだと思うんだけど…
+4
-1
-
2197. 匿名 2019/12/14(土) 19:35:17
>>2192
高収入で外見もそれなりの男性の周りには、若くて高収入かつ美人や可愛い女性がいくらでもいるのにね
今時、女性は家事手伝いで花嫁修行してる方がモテるから!!とでも思ってるのだろうか+2
-1
-
2198. 匿名 2019/12/14(土) 19:35:24
>>2196
38歳なら普通なのかも。
でも絶対あちこちに無駄な脂肪付いてるよね
それが38歳若くないって証拠。+3
-1
-
2199. 匿名 2019/12/14(土) 19:35:28
>>2178
私も左が好き。カジュアルでかわいいじゃんね。+4
-1
-
2200. 匿名 2019/12/14(土) 19:35:39
>>2103
30過ぎると女も徐々に年下がよくなる傾向にあるとテレビでやってたな。
男も女も同じじゃんって思った。笑+12
-2
-
2201. 匿名 2019/12/14(土) 19:35:39
>>2187
私は1かな。
+11
-5
-
2202. 匿名 2019/12/14(土) 19:35:59
アンタの見た目も十分中年のおばさんだと思うんだけどww+3
-2
-
2203. 匿名 2019/12/14(土) 19:36:09
>>2108
そんなに年収なくても価値観があって優しく楽しくて家事ができる人なら大丈夫だよ
私は既婚だけど、私の周りでは油ギッシュなデブ男はコミュ能力が高くて結婚早い人が多い+2
-3
-
2204. 匿名 2019/12/14(土) 19:36:38
自分がそのお相手にときめかないなら、お断りするのは自由だと思う!!妥協しなさいとは言えない。
ただ、いつまで経っても結婚出来ない、それだけ。+17
-3
-
2205. 匿名 2019/12/14(土) 19:36:48
年上の女と付き合う男って、ぶっちゃけキモい人が多い気がする
マザコンっぽいというか、頼りがいがないというか、意志薄弱というか
個人的にキムタクがキモいと思っちゃうのも、外で粋がってるくせに、姉さん女房に甘えてるからだし+8
-6
-
2206. 匿名 2019/12/14(土) 19:36:56
>>2048
そのこと言ってます!バブル終わったくらいまでは前者で、戦前は顔知らなくても結婚してたと言うことです。氷河期以降はまた時代が違うといことです。+1
-3
-
2207. 匿名 2019/12/14(土) 19:37:24
>>2162
わかる
チビデブスアラフォーの派遣の人が同世代の会社のエリート達に対しておじさん過ぎて無理ーと言っていた
皆呆然としてしまったよ+5
-3
-
2208. 匿名 2019/12/14(土) 19:37:31
>>2164
>>2165
コメントありがとうございます。
先月の出来事なのに今だにモヤモヤしています。
相手の男性には「いい子だよ!家庭的で明るくて、面白い子だから是非会ってみて!」と友人を持ち上げる形でお願いしたので申し訳ないやら恥ずかしいやらです。
そんな高飛車だとは知らなかったのでもう2度とその子の色恋沙汰に関わることはないでしょうが、あまりにもカチンときたので「でも、あなたも非正規なんだし言える立場じゃないでしょ?」と突っ込んだら
「女の非正規は別に問題ないよ。というかそんな小さなこと気にする男なんか私の方がお断り。」との事でした。
そんな事はないと思うのですが(若かったり美人だったらいいのでしょうが)もう諦めました。+11
-3
-
2209. 匿名 2019/12/14(土) 19:37:51
>>2176
そのかわり成功率は低い。
低い中で年下男と結婚したのが4割なんだよ...
しかも年下男が高スペ並みスペとは限らない。+1
-3
-
2210. 匿名 2019/12/14(土) 19:37:54
>>2101
一番左は若ければいいんだけど、おばちゃんだと地味で暗く見えるし
ダサくてもおばちゃんが明るく華やかで女性らしく見えるという観点では、右なんだと思う
+0
-4
-
2211. 匿名 2019/12/14(土) 19:37:58
相談員、仕事してるね!+2
-2
-
2212. 匿名 2019/12/14(土) 19:38:25
どんなにお似合いだと周りが思っても、結婚するのは1人の男性と女性だから、やっぱり一番にご当人の気持ちが大切だと思います。+1
-3
-
2213. 匿名 2019/12/14(土) 19:38:26
39歳シングルマザー+6
-0
-
2214. 匿名 2019/12/14(土) 19:38:34
ブスほどケチつけるは間違ってるよ
身の程弁えたブスは若いうちに結婚してブスから母親にジョブチェンジしてる+6
-3
-
2215. 匿名 2019/12/14(土) 19:38:42
>>2187
①がいいです。
優しくて高収入。
清潔感があって優しいならデブでも顔が変でもよいです。
ちなみに私30代後半です。+17
-3
-
2216. 匿名 2019/12/14(土) 19:38:46
>>2199
私も左好きだけど左はオフィスにはどうかな?と思った。右はザ仕事着って思った。+5
-2
-
2217. 匿名 2019/12/14(土) 19:39:20
>>2187
いや、4でしょ。
「子どもが確実に顔の良い子になる」
これはすごいメリットですよ。
「確実に」顔がいいんだよ。その時点で子どもに勝ち組が保証されるんだよ。+6
-12
-
2218. 匿名 2019/12/14(土) 19:39:42
>>2210
私はそこまでダサいとは感じなかったよ
なんかファッション評論家の40代とか30代女とかやだな+5
-4
-
2219. 匿名 2019/12/14(土) 19:39:51
>>1
逆ギレオバサンって自分がが結婚できないのは男のせいって思ってるよね
全然違うからw
+11
-4
-
2220. 匿名 2019/12/14(土) 19:40:25
>>2152
これ分かるなー
やっぱり一番初めの印象って大事なんだろうね
垢抜けた女性を喜ぶ男性は相談所には少なそうだし
逆に男性側も、一番最初のデートは絶対に奢ってくださいって言われるらしいね
割り勘派の女性でも、一番最初はスマートに出して貰う方が初デートをエスコートしてもらった感が強くなって嬉しい場合が多いだろうし
何度か会って相性判断できるようになる前に、お互いのテンションが続かないって事を相談所は避けたいんだろうね+8
-3
-
2221. 匿名 2019/12/14(土) 19:40:27
4歳しか変わらないじゃん。
同年代だし!
てか、38歳という年齢と相談所でしか出会いがないんだからもっと性格丸くなろう。
+3
-2
-
2222. 匿名 2019/12/14(土) 19:41:05
>>2187
わたしは①がいいなぁ
高収入がいいわけじゃないけど、性格はめちゃめちゃいいわけでしょ?
わたしは優しいと好きになっちゃうからそしたらブサメンもイケメンに見えてくるし。
①と②の違いは収入と顔と女性慣れしてるかどうかだし、それなら収入を選ぶかな。
他二つは無くてもいい。+10
-3
-
2223. 匿名 2019/12/14(土) 19:41:22
>>2208
「女の非正規は別に問題ないよ。というかそんな小さなこと気にする男なんか私の方がお断り。」
ガルちゃんで100回ぐらい見たセリフw
こういうのに限って
「男の40代は別に問題ないよ。というかそんな小さなことを気にする女なんか俺の方がお断り。」
って同年代の女を弾く低スペアホ男にキレるんだよね。+3
-4
-
2224. 匿名 2019/12/14(土) 19:41:26
>>2213
凄っ若く見える36歳みたい+4
-3
-
2225. 匿名 2019/12/14(土) 19:41:36
私は相談所に登録した時37だったけど37はもう市場価値無いくらいに思ってたから気が合う人を探したかった。収入はあるので。
幸いすぐ本やマンガの趣味が似てる年下紹介されてすんなり結婚できた。
この38歳の人は自己肯定感強めなのかもね。結婚相談所の5ちゃん覗くといいよ。互いにボロクソ言い合ってるから+6
-3
-
2226. 匿名 2019/12/14(土) 19:41:48
>>2206
おお‥戦前ときたか。じゃあもっと前の江戸時代の江戸の庶民は恋愛結婚多かったよ(笑)+1
-4
-
2227. 匿名 2019/12/14(土) 19:41:56
5歳上までなら許容範囲って言っといて、いざ会ったら中年に見えるからってw+2
-3
-
2228. 匿名 2019/12/14(土) 19:42:03
>>1
こういう人って多分一生勘違いしたまま終わるんだろうね+13
-5
-
2229. 匿名 2019/12/14(土) 19:42:11
こんなのもいるんやろうけど、嘘松くせーな
婚活おばはん叩きたいための記事にしかみえん
+3
-4
-
2230. 匿名 2019/12/14(土) 19:42:16
>>2187
私は4がいい。お金は自分で稼げるので。
イケメンがいいというより、コミュ力が高い人がいい。コミュ力低い人って自己表現も下手だから、勝手にストレス溜めたりしててめんどくさい。+1
-7
-
2231. 匿名 2019/12/14(土) 19:42:33
>>31
客観視してるつもりが出来てない典型
歌手のYUKIに似てる>年より若く見える!
ではなく見た目は普通と言う認識を持つべき
+18
-3
-
2232. 匿名 2019/12/14(土) 19:42:38
>>2165
最悪すぎるわ、そいつ、、、
そんなブスな非正規に紹介してくれた友人とそのご主人にまでそんな対応して、、、
何年かしたら「あの時の人どうしてる?」とか言い出しそう+6
-3
-
2233. 匿名 2019/12/14(土) 19:42:41
>>2229
冠婚葬祭板に山ほどいるから+3
-2
-
2234. 匿名 2019/12/14(土) 19:44:43
>>2186
自分と釣り合わないだから批判されるけど、「あの人とキスやエッチは無理」なら共感や理解はできる
+3
-3
-
2235. 匿名 2019/12/14(土) 19:44:51
38なら自分も中年だよ+1
-3
-
2236. 匿名 2019/12/14(土) 19:44:59
>>1
女って客観性ゼロだからこうなりやすいよね+13
-8
-
2237. 匿名 2019/12/14(土) 19:45:44
>>2232
あるあるw+0
-3
-
2238. 匿名 2019/12/14(土) 19:45:55
>>2201
私も1!!
いいパパになりそう〜
そして不器用ながら女性を喜ばそうとしてくれるって所が普通にツボw
こういう熊系?男性って一定の女性にモテるよね+8
-4
-
2239. 匿名 2019/12/14(土) 19:45:56
結婚相談所か合わないタイプじゃない?
というかお見合いパーティにも行ったんだよね?
高望みしすぎて絶対希望する人とはカップルなれなかったでしょ。
そこで自分の市場価値気付かなかった?
もう一度行って再度確認した方がいいって。+1
-2
-
2240. 匿名 2019/12/14(土) 19:46:10
>>2105
知恵袋の人生相談カテゴリってほとんど釣りなんですよ。
+1
-3
-
2241. 匿名 2019/12/14(土) 19:46:16
でも旦那の見た目って女カーストで重大要素だからね。子供生まれるし誰々のパパママ美人だのデブだの平気で言うよ+1
-4
-
2242. 匿名 2019/12/14(土) 19:46:44
>>2207
やはり、それもまた好み。
人の好みをいつまでもおかしいと言うのもね。
結婚しない、同性愛、子供を持たないのもまたその人の人生。
+0
-5
-
2243. 匿名 2019/12/14(土) 19:46:50
38歳www+2
-4
-
2244. 匿名 2019/12/14(土) 19:46:51
>>2205
そういう人は年下の夫はに甘えた甲斐性無しのイメージがあって生理的に許せないんだろうね
4組に1組が姉さん女房だからごく普通の人々だと思うよ
芸能界もむしろイケメンの方が年上の女性と結婚したりするし+4
-4
-
2245. 匿名 2019/12/14(土) 19:47:06
>>2223
前に超高望みな男女の知り合いがいて、それぞれを紹介したら、「あんなババアorジジイ紹介してどういうつもりだ!!」ってそれぞれからクレームきたっていう話思い出した+6
-3
-
2246. 匿名 2019/12/14(土) 19:47:23
この女性は、たしかに若いときはもててたのかもね。いるもん、そういうひとたち。
私が入社した時に、まだ20代後半で、美人とカテゴライズされていた先輩たち。編集社なもんで、わりとゆるめの会社の中でも、都内のOLのような雰囲気でたぶん男には事欠かなかったであろうかたたち。
気づいたらみんな独身のまま40代になってた。。。
そこそこの美人って、今までそこそこイケメンと付き合ってきた分、見た目は関係ない!みたいな妥協が難しいんだろうなと思う。+5
-4
-
2247. 匿名 2019/12/14(土) 19:47:25
あーあ。アラフォーなんだからさ。
どんなイケメンだって収入低くて歳とって腹が出たらって考えない?
40代からの男は性格がまあまあで、後は収入と健康が第一よ。+3
-3
-
2248. 匿名 2019/12/14(土) 19:47:26
>>2213
相談者本人?
だから38歳でも若く見えるって言いたいのかな+1
-5
-
2249. 匿名 2019/12/14(土) 19:48:22
30歳超えたあたりから老けるの早い人いるからね〜
年齢関係ないんじゃない。タイプじゃないだけだと思う。+0
-3
-
2250. 匿名 2019/12/14(土) 19:48:26
>>1
今時若い人でもなかなか結婚してもらえないのに何考えてるのかな+8
-4
-
2251. 匿名 2019/12/14(土) 19:48:36
私の友人も37歳で彼と別れて婚活始めた。
相手の条件聞いたら、年収700万以上の30〜42歳までだってw
彼女は太めで化粧っ気なし、年収300万とかなのに…そりゃ無理だろ!っと突っ込んだわ。+33
-4
-
2252. 匿名 2019/12/14(土) 19:49:12
>>784
だから、このトピ主が付き合える人はもう生理的に無理な人しか残ってないのよ。
それを分かってんのか?って話。+10
-4
-
2253. 匿名 2019/12/14(土) 19:49:50
>>2225
わかる。
何を求めるかで、相手を断る理由にもなる。
見た目が無理なら、きっと妥協しても本心ではずっと無理なんだよ。+4
-3
-
2254. 匿名 2019/12/14(土) 19:50:19
婚活してる子の話を聞く限り、普通の外見の人が中々いないみたい。私は行った事ないから分からないけど想像してるよりも遥かに酷いって言ってた。自分がそうなった時、妥協してまで結婚したいかと言われたら私は無理だなぁって思う。+19
-4
-
2255. 匿名 2019/12/14(土) 19:50:35
すごい美人はイケメン高スペと結婚する。
ブスは自分をきちんと客観視しててブサイクと結婚する。
中途半端に可愛いって社交辞令言われてた人が理想だけ高くなって独身のままになるらしい。
あ、特にプライドが高くて自分を客観視できない人ね。
+25
-3
-
2256. 匿名 2019/12/14(土) 19:51:05
28歳が言うのなら分かるけど38歳が何言ってんの?って感じ
4つしか変わらないくせに+24
-4
-
2257. 匿名 2019/12/14(土) 19:51:15
こんな売れ残りのオバさんが割り勘トピとかで暴れまくってると思うとゾッとする+11
-5
-
2258. 匿名 2019/12/14(土) 19:51:45
>>2255
めちゃめちゃ分かる!!
理想が高くて結婚できない人って、確かにブスじゃないけどさ…って感じの人多い!+14
-3
-
2259. 匿名 2019/12/14(土) 19:51:57
婚活の仕事をしてたけど、今だに男から電話に怯え
気を紛らわす為に今夜も飲+2
-4
-
2260. 匿名 2019/12/14(土) 19:52:05
>>2187
自分がある程度は好きになれる人って考えると1か3だな〜!2と4はそもそも好きにならないタイプ。+0
-4
-
2261. 匿名 2019/12/14(土) 19:52:17
>>2108
ハゲはどうにもならないけど、お洒落なハゲならありになるかもしれない。
デブは努力で治せるし
油ギッシュもたぶんデブが治れば多少良くなる
努力もせずに高望みしちゃあかん+7
-3
-
2262. 匿名 2019/12/14(土) 19:52:30
>>2254
それは男側から見ても同じことが言える+8
-4
-
2263. 匿名 2019/12/14(土) 19:52:54
>>2246
そこそこ綺麗とかモテそうって結局美人ではないってことだし、若さがなくなれば不倫くらいしか需要なくなるんだよね
+3
-3
-
2264. 匿名 2019/12/14(土) 19:53:08
>>2208
それは…ここまで独身だったんだから、周りに羨ましがられる人じゃないと!って思っちゃってるのかね。
もう恋愛関係で関わらないと思うけど、仲良かった子がそんなこと言うと悲しい気持ちになるよね…+3
-3
-
2265. 匿名 2019/12/14(土) 19:53:13
>>20
本当だよね!
私も39歳で好きな人と結婚して、それまでは、散々年齢考えろ、妥協しろだの言われたけど、余計なお世話だよね!
人生100年時代に妥協した相手と衣食住共に出来ません。
妥協するなら、一生独身生活楽しむわ。
まぁ、どうしても子供が欲しかったら、適齢期に多少の妥協は必要だと思うけど。+60
-5
-
2266. 匿名 2019/12/14(土) 19:53:19
>>2242
だったらいちいち言わなきゃいいのに。
そもそも同性愛者や結婚に興味ない人はわざわざ異性にケチつけないでしょ。
自分の人生に関係ないしw
あんな立派な人とは釣り合いません〜って謙遜しつつ拒否するなら話はわかるけども。
結局頭悪いからそうやって平気で異性にケチつけるんだろうね。+2
-3
-
2267. 匿名 2019/12/14(土) 19:53:24
ダサかったのか。普通に私もタイトスカート好きだよ。
>>1691のコーデは好き。真ん中以外は。
右のフリンジは去年か?一昨年ぐらいに流行った気がする。私はフリンジは若作りかな?と思って見送ったけど。
色味は違うけど痩せてたら↓みたいな感じだと思う。+6
-6
-
2268. 匿名 2019/12/14(土) 19:55:49
>>2259
番号変えなよ…
従業員だったの?プライベートの携帯使わされるのは嫌だね+0
-3
-
2269. 匿名 2019/12/14(土) 19:55:54
>>2246
そういう人達が一番婚活苦戦するらしいよ
今までモテてこなかった人は素直にアドバイス受け入れてどんどん綺麗に魅力的になって結婚していくけど、そこそこモテてきた分自分を変えようとしないから分不相応に高望みして売れ残るらしい+4
-3
-
2270. 匿名 2019/12/14(土) 19:56:01
>>2252
生理的に無理な人と頑張って暮らすのか
そんな人と暮らすぐらいなら一人でもいいのか
究極の選択ってことか…
内面が生理的に無理ならぜったいだめだろうけど
外見だけなら年月がたてば気にならなくなる気もするけどね
臭いとかじゃないんだから+2
-5
-
2271. 匿名 2019/12/14(土) 19:56:03
わたしも昔カップリングパーティーに何回か行ったことある。
27歳くらいかな?
やっぱりこの人みたいに、好きになれそうにないって思って付き合わなかった。
32歳の今、なぜあの人と付き合わなかったんだ!ときめかない以外は条件よかったじゃん!って思う。
相談者さん幼すぎない?
38歳で贅沢言い過ぎだよー+13
-3
-
2272. 匿名 2019/12/14(土) 19:56:09
38歳なら50代を紹介されてもおかしく無いのにね、逃した魚は大きいね!+3
-5
-
2273. 匿名 2019/12/14(土) 19:56:36
>>2195
私50代だけど、友人はこういう服装してるよ。+2
-3
-
2274. 匿名 2019/12/14(土) 19:56:40
何が「プロですから」なの。
本人が気に入らな人紹介してもしょうがないじゃん。+2
-6
-
2275. 匿名 2019/12/14(土) 19:57:09
>>2187
たまに①をイケメンとまではいかなくても垢抜けさせて、いいとこ取りする人いるよね!
自ら結婚してからかっこよくなる男もわずかにいる!
+1
-3
-
2276. 匿名 2019/12/14(土) 19:57:26
男も40になればそりゃ中年太りの薄毛ばかりよ。収入気にするなら見た目は期待出来ないよ。
肌ツヤ筋肉など若々しさを求めたいなら、大工さんみたいな職人系が良いかもよ。中年男性ならリーマンとは体つきが全く違って姿勢とか良いし。50過ぎたらみんなおじさんどころかお爺さんの仲間入り。+5
-3
-
2277. 匿名 2019/12/14(土) 19:57:35
世間の子持ち38歳。
家族の世話して栄養のよい料理を考えたり、子供の行事に参加したり色々忙しいわ。
初デート?遠い目ちゃう。もう何言ってんだか。相手が嫌だとか何だかんだとか言ってられないわよね。
+5
-7
-
2278. 匿名 2019/12/14(土) 19:57:39
>>2272
芸能人ならともかく、一般人の50代はお婆さんでないと中々結婚できないからねぇ。+5
-2
-
2279. 匿名 2019/12/14(土) 19:58:08
>>20
>>2265
問題は貴方たちが好む男性にも選択の自由があるということだね
そしてそういう男性はおそらく貴方たちを選んでくれたりはしないだろうし、とっくに売れてると思う+14
-9
-
2280. 匿名 2019/12/14(土) 19:58:09
>>64
わかる。
67は老人だって母に言ったら怒られた。
幼少期、青年期、中年期、老齢期ってざっくり分けたら67は老人だよね?!本人は若いつもりでもばあさんだよ。
38歳の女性はあと2年で中年期の仲間入りだと思うから、中年だと思わないとダメだと思うわ。
でもさ、不細工な男の人って、年齢重ねると不細工が緩和されるというかマシになってこない?不思議だけど。
ぽっちゃりは食事と運動でなんとかなるし、ハゲは汚らしくハゲてなければいいと思うんだよねー
ハゲててもかっこいい人もいると思うし。
婚活なんだから、公務員てスペック大事にすべきだったわ。+20
-4
-
2281. 匿名 2019/12/14(土) 19:58:18
日本もマスコミの操作イカれて来たので
北の核
日本直撃あるで+0
-3
-
2282. 匿名 2019/12/14(土) 19:58:35
>>2108
最初から脂ギッシュハゲはな‥
でもリーマンで1000万いく人は若い頃からコミュ力高くて若いのにおじさんみたいだけど若い頃から生え際が怪しいが可愛い彼女と結婚してるよ。
彼らはコミュ力が強くておどけたふりして警戒心といていつの間にか必要不可欠な人になってる。
表には出さないが面食いだよ。たいてい可愛らしい子を奥さんにしてる。そして出世してる。+5
-3
-
2283. 匿名 2019/12/14(土) 19:58:46
>>2012
最近ガルちゃんも5ちゃんもこれ。5ちゃんは昔からかな。
ニュースサイトがこの手の作り話を書いたり、
今回のように知恵袋の釣り投稿を使ってまで記事を書いてアクセスさせる。
5ちゃんなんてジジイしかいないのに、
エステに大金使って婚活したアラフォー女性の話が15スレまで伸びる。
+13
-4
-
2284. 匿名 2019/12/14(土) 19:58:54
デブやハゲは女が生理的に嫌うからね。
ハゲの既婚男性も大勢いるけど、みんなハゲる前に結婚してる。+2
-2
-
2285. 匿名 2019/12/14(土) 19:58:57
普通の人〜格好良く見える既婚者の男性も、元は『ちょいキモ』位の人って沢山いると思うんだよね。彼女、奥さんと過ごして髪型変わってダサい眼鏡がもお洒落になったり。年齢的に仕事でも自身もついて素敵に見えるとか。中途半端にモテてた女性は、20代のころはそういう男性のこと眼中にもないんだろうなって。+8
-3
-
2286. 匿名 2019/12/14(土) 19:59:59
婚活には向き不向きがあるね
この女性は自己評価が高くて向いてないんじゃない
私も自己評価が高くて、若い頃お見合いおばさんに写真を色々見せられた時に負の感情しか湧いてこなくて
そんな自分が醜くて嫌で婚活はしないと心に決めてたわ+3
-3
-
2287. 匿名 2019/12/14(土) 20:00:38
>>500
中年のおばさんで妥協してやってるのは相手も同じなんだよ
外見も含めて+2
-3
-
2288. 匿名 2019/12/14(土) 20:01:15
>>11
私は男性のぽっちゃりさんがどうしても生理的に苦手+21
-3
-
2289. 匿名 2019/12/14(土) 20:01:53
>>2262
そうなんだよ!!
自分基準で自分が普通〜それなりに綺麗なレベルだと思ってるから、婚活にいる自分と同レベル〜ちょっと上くらいの人たちを見て「女性は綺麗な人が多い」ってなるけど、
現実は自分は中の下レベルで、中の下から中の中レベルの女性の集まり。
たまに中の上レベルの男女がいて、一瞬でカップルになって婚活市場から姿を消す。
間違いなく現実世界で上レベルに入るような「美人レベル」の人はいない。
+4
-6
-
2290. 匿名 2019/12/14(土) 20:02:13
>>2220
でもね、私当時ですでに31歳だったんですよ。
それで「ちょっと野暮ったい女の子」みたいな格好しろ、って言われたのキツかった笑。
30過ぎの女なら、年相応に落ち着いた雰囲気じゃないと「イタい」ってやつでしょう。別に特別おしゃれをがんばってるとかじゃないですよ。単に年齢なりに恥ずかしくない格好をしようとしてただけ。
それにお相手の男性も35歳以上から40代の方とかですよ。それで「野暮ったい方がいい」ってなんかもう世界観が違うなと感じた。
正直もう、おじさんおばさん同士の出会いなのだから、いい年こいて野暮ったいより、年相応にこなれてるベーシックな感じの方がいいじゃん?って思ったけど、そういう世界ではないのだと。
なので返金があるうちにすぐさま退会しました笑。+6
-5
-
2291. 匿名 2019/12/14(土) 20:02:21
>>2284
まわりの禿げてる既婚男性は坊主率多いわ
少ない髪に執着してるより潔いいと思う+2
-3
-
2292. 匿名 2019/12/14(土) 20:02:46
無理して結婚する必要は全く無し+3
-2
-
2293. 匿名 2019/12/14(土) 20:03:19
>>2283
婚活ババアの痛い話が作り話で婚活ジジイの痛い話が実話だという根拠は?+0
-7
-
2294. 匿名 2019/12/14(土) 20:03:20
>>2255
言えてる~
夫婦ってみんなつり合ってるよね
お似合いじゃなくつり合いね
結婚出来ない人は、自分にはこういう人が合う!って思ってる理想像が高望みなんだと思う+4
-4
-
2295. 匿名 2019/12/14(土) 20:03:37
>>2248
相談者が実在すると思ってるの?
ネット慣れてないんだね
+2
-2
-
2296. 匿名 2019/12/14(土) 20:03:43
>>2276
そうそう。
そして女もアラフォーになるとシミシワたるみが目立つようになる。
そんなに加齢による容姿の劣化が嫌なら20代で婚活して同年代とさっさと結婚すれば良かったのに。+2
-3
-
2297. 匿名 2019/12/14(土) 20:04:35
>>2279
相手にも選ぶ権利があるということを忘れてる人が多いよね。
美人はイケメンを選び、イケメンは美人を選ぶ。+8
-4
-
2298. 匿名 2019/12/14(土) 20:04:39
幼年期0 - 5歳、少年期6(小学生) - 14歳、青年期15(社会人・高校生等) - 24歳、壮年期25- 39歳、中年期40- 64歳、高年期65歳
今調べたら壮年が25からでびっくりした。
中年→壮年かと思ってた。+0
-3
-
2299. 匿名 2019/12/14(土) 20:04:46
>>1163
リアル社会で売れ残ってる人が相談所のドアを叩くんです。
それを棚に上げて皆さん理想が高すぎて大変なんです。「自分がどんなに魅力的か」のアピールがすごいんですけど本当にそうならもう売れてます…
男性だけじゃないんです。女性もそうなんです。
だから最初に釘をさしておかないと進めないんです。+37
-3
-
2300. 匿名 2019/12/14(土) 20:04:48
>>1284
なんか馬鹿みたい...
童貞ってww+1
-3
-
2301. 匿名 2019/12/14(土) 20:04:51
生まれ持った顔とハゲは仕方ないけど婚活男性はもっと体型気にすればいいのに+13
-2
-
2302. 匿名 2019/12/14(土) 20:05:06
>>722
相談所に来る人癖がある人多そうw+9
-3
-
2303. 匿名 2019/12/14(土) 20:05:37
>>2289
いたとしても大抵サクラだよね+3
-3
-
2304. 匿名 2019/12/14(土) 20:06:02
>>2293
日本語わからない人?+1
-4
-
2305. 匿名 2019/12/14(土) 20:06:11
イカれた日本
守る理由なし
北の核
来るゾ
+3
-4
-
2306. 匿名 2019/12/14(土) 20:06:41
>>2290
なんか頭固そう笑
こうあるべきじゃん!っていう思い込みが強いね。
言われたなら「そうなんですね」って普通素直に受けない?
そういう我の強さは確かに結婚相談所に合ってなかったね!
+8
-6
-
2307. 匿名 2019/12/14(土) 20:06:41
>>2274
その基準が非現実的すぎるから、アドバイスの意味もあったのでは?
性格に難ある人もいるから、相談所の人っていろいろ叱ったりもするみたいよ+4
-3
-
2308. 匿名 2019/12/14(土) 20:07:25
結婚なんてしなくていいよ+7
-0
-
2309. 匿名 2019/12/14(土) 20:07:37
>>469
153センチで45キロ知ってるけど、かなりのお肉ちゃんよ。
156で50オーバーはかなりの…+4
-27
-
2310. 匿名 2019/12/14(土) 20:07:38
チビデブ不細工ほど容姿にこだわる+4
-3
-
2311. 匿名 2019/12/14(土) 20:07:42
>>2291
でも坊主頭は禁止してる企業多いみたいよ+3
-2
-
2312. 匿名 2019/12/14(土) 20:07:44
>>2255
彼氏居そう…(ブスじゃないし、太ってもないし普通)
若く見える…(色気無し、美人、可愛いとは言われない)
可愛らしい…(高齢者から言われる)
ここら辺を『私はブスじゃないし、若く見られるからイケる』と勘違いするんだよ。+13
-3
-
2313. 匿名 2019/12/14(土) 20:08:09
>>2291
坊主がダメな会社もあるよ。銀行とか。
薄い上司がいっそのことスキンヘッドか坊主にしたいと言ってたが強面にみえるからって理由で禁止されてたよ。銀行、女性もカラー表みたいなのがあって厳しかった。エビちゃんの時代は明るい茶髪多かったのに。
薄い上司は坊主にしたいが禁止だからバーコードって笑いをとる人とカツラで話題にできない人とふた通りいた。+2
-2
-
2314. 匿名 2019/12/14(土) 20:08:12
>>2277
ほんとそれ
見た目だのデートだのいつの話よって感じ
いい歳して婚活してる人って子供っぽい+2
-5
-
2315. 匿名 2019/12/14(土) 20:08:31
ハゲ嫌、体型イヤとかいうけど、38歳の女も太ってきてるし、髪だってうねりだすし、人のこととやかく言えない立派なおばさん。
その自覚がないのが痛いわ。+8
-3
-
2316. 匿名 2019/12/14(土) 20:08:53
>>2293
婚活ジジイの痛い話が実話だなんてどこにも書いてないw+4
-2
-
2317. 匿名 2019/12/14(土) 20:08:58
>>1375
それに大丈夫ですって答えた人には、こりゃ幸いって、紹介所の中でもハゲ度やデブ度の高い人を紹介するのかも…
躊躇した人には、そこそこの人を当てがう+1
-8
-
2318. 匿名 2019/12/14(土) 20:09:08
>>2152
婚活男性が好む服装はキュート系、次にセクシー系、一番人気ないのが淑女系ってネットで見て意外だったんだけど、キュート系といってもひと昔古い感じが好きなんだろうね
+6
-3
-
2319. 匿名 2019/12/14(土) 20:09:14
婚活してるなら、自分の市場価値を知ることは大事だけど、結婚するのは自分だし、どこに重きを置くかも人それぞれだし、見た目も大事な要素だとは思うから、どうしても受け入れ難いとかすきになれそうにないと思うなら、仕方ないよね。
わたしも婚活を経て結婚したからわかるけど、受け入れられない容姿の人ってやっぱりいたし、こればかりはしょうがないよ。+3
-3
-
2320. 匿名 2019/12/14(土) 20:09:43
>>2288
男なんて少し頑張ればすぐ筋肉ついて絞れるのにずるーい。+3
-4
-
2321. 匿名 2019/12/14(土) 20:10:05
>>2312
卑屈になる必要はないけど、お礼は言いつつもこの言葉って間に受けすぎたらダメだよね。
社交辞令も含んでるって理解しないと…+5
-3
-
2322. 匿名 2019/12/14(土) 20:10:27
>>2262
女性は地味とか老けてるって人はいても、目を背けるほど醜い、不潔な人はそういなくない?+6
-3
-
2323. 匿名 2019/12/14(土) 20:10:39
イカれた日本
命掛けで守る国はない
年末~年始~来年
北の核
来るゾ+0
-4
-
2324. 匿名 2019/12/14(土) 20:11:30
>>23+54
-2
-
2325. 匿名 2019/12/14(土) 20:11:57
>>1752
そのくらい言わないとわからない人だからだと思う
正直相談員がいる所でしか相手を見つけられない人はそれなりに難あり物件と思わないと
条件よくて顔も良いなら、わざわざ登録しなくても友達の紹介やら仕事関係で相手見つかるんだから
難ありの中でも良い人を紹介したらその言い草なら次もそうなるのわかりきってるよ
ハッキリ言った相談員の気持ちもわからないでもない
自分で見た目も条件もお気に召す相手を探してアプローチしたらいいのにねと思う
リアルに相手にされない現実を突きつけられないとプライド的に妥協できないんだと思う
+20
-5
-
2326. 匿名 2019/12/14(土) 20:12:12
私32でデブハゲ43の旦那と結婚したよ。
しかも公務員でもないし
でも結婚してから痩せさせて薬や食事で髪も生えさせてマシになった。
女性が30すぎたらそのくらいのスペックの人しかいない。
子綺麗な40代の男性と出会ったけど既婚者か遊び人ばかり
30代の婚活男性は20代後半の女性狙いが多いから贅沢言ってられない。身の程を知ること。
+3
-5
-
2327. 匿名 2019/12/14(土) 20:12:28
そもそも10年婚カツして結婚出来ないって相当のブスか相当の高望みだよ。私もブスだけどそれでもドン引きするくらい婚カツしまくって3年で結婚出来たよ。あれから8年くらいたって子供も2人出来たけど未だに婚カツ疲れが残ってるわ(笑)だからこの人、相当ヤバイと思う。+3
-2
-
2328. 匿名 2019/12/14(土) 20:12:56
自分の気持ちを大切にする事が人生でとても大事な事だと思います+3
-3
-
2329. 匿名 2019/12/14(土) 20:12:59
この女性の経済力にもよる。
ある程度、女性のなかでも貰ってる人ならわざわざブ男と付き合う必要ないし。
自分の稼ぎだけで悠々自適にとりあえず不自由なく暮らせるならなおさら。+3
-5
-
2330. 匿名 2019/12/14(土) 20:13:07
>>2312
特に歳食うと後輩がヨイショし始めるから...
お局さんに歳相応ですね!なんて言える?
気を使うよね...+8
-3
-
2331. 匿名 2019/12/14(土) 20:13:20
>>2307
で、成立しなくてもプロが正しいと上から言ってお金取るんだね
なんじゃそりゃ+0
-2
-
2332. 匿名 2019/12/14(土) 20:13:21
お付き合いやら結婚で一年、運良く直ぐ子供産んで一年。子供が成人になる頃はお相手は64でじぶんは58。
終わった。+0
-3
-
2333. 匿名 2019/12/14(土) 20:14:11
>>2303
サクラもしくは本気でやってないか
私も若い頃はいっぱい婚活とか行ったけど、MAXで中の上レベル+2
-3
-
2334. 匿名 2019/12/14(土) 20:14:36
10年前なら上手くいったかも知れないのに、やっぱり適齢期ってあるよね。
40前後のおっさん、おばさんが今から恋愛を始めようなんてお互いキツイよ。
10年前に結婚して、旦那40過ぎだけど今出会ったら好きになるわけない。
お互い若い頃を知ってるから一緒にいられるんだよ。+10
-3
-
2335. 匿名 2019/12/14(土) 20:14:39
>>2322
不潔云々はともかく、見た目に関しては男も女もお互い様だと思うよ+2
-7
-
2336. 匿名 2019/12/14(土) 20:15:15
>>2314
しょうがないよ。
10代20代で、やるべき恋愛ができなくて、こじらせちゃったんだよ。
年相応の経験は、本当に大事だと思うわ。+4
-5
-
2337. 匿名 2019/12/14(土) 20:15:49
>>2310
チビガリ不細工もね。
知り合いの男にいるけど、
ガリガリなのに美しいと自分では思っていて、平気で他人の容姿をけなしてて、見てて辛い+1
-3
-
2338. 匿名 2019/12/14(土) 20:15:50
>>15
私はハゲでもお腹出てても良いんだけど。
女性がえらく叩かれてるけど、やっぱり女性の方が小綺麗にはしてるし同じ年でも体型保ってる。
体質もあるだろうけどボコっとお腹出てる男性本当に多いよ。
お腹出てるってだけで断ったのなら勿体無いかもだけど。
別にこの人が結婚しなくても何も困らないんだし、女性が女性を叩くの怖いわ。+123
-9
-
2339. 匿名 2019/12/14(土) 20:16:16
>>1428
その身長体重で20代までなら美しいと思うけど、年取ってきてそのバランスだと老けて見られやすいからいまいちだよ。まあもちろんすごい美人なら全ての話は別です。
余談だけど。+17
-3
-
2340. 匿名 2019/12/14(土) 20:17:03
>>2332
すぐ子供できればいいんじゃない?実際60過ぎて子供1人もいない、旦那もいないよりはいいと思うし、子供いるなら今後20年間賑やかな日常を送れるんだもん、別に人生終わらないでしょ。でも、そもそも今38歳で結婚出来るか、翌年妊娠出来るか。そこが大問題。+3
-3
-
2341. 匿名 2019/12/14(土) 20:17:50
優良物件なんて美人で若い子に取られちゃってるよ
年齢と共に自分も妥協しないとね
相手もだいぶ妥協してると思うよ
と教えてあげたい
+5
-4
-
2342. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:03
>>2294
女はデブス高卒非正規でも結婚できる!って息巻いてるガル民いるけど、そのデブスの相手もそれなりなんだよね。
しかも20代で恋愛結婚してる。
同じく男も平均収入のブサメンはそれなりの女性とくっついてる。
才色兼備はハナからムリだから狙ってない。+3
-3
-
2343. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:04
マスコミの操作にイカれた日本‥子供産んで軍隊確実
その前に近々
情もわかない日本に核は落ちるだろう+0
-3
-
2344. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:09
>>2301
私、左のぽっちゃり全然大丈夫!!+2
-3
-
2345. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:12
>>2308
マジそれ。無理にすることない。
リアルで言ったら痛い人扱いになるから言わないけど。結婚イコール幸せじゃないし。+1
-3
-
2346. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:14
>>711
いやいや…
女38が終わりの定義なら男42も充分終わりだろう。
芸能人みたいな人たちは除き。+24
-14
-
2347. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:27
別にそこまで妥協せずとも職についてるから普通の人と結婚できそうだけど。友達で38と37で結婚した子がいたけど普通に同年代だったけどな。相手もデブでもハゲてもない。身長はうちの旦那より高い‥
まだ結婚してない子が二人いてその子たちは美人だよ。38の子の結婚式で久しぶりに再会したが二人とも美人なのに34までは彼氏ができる。35からは年齢を言うと引かれて彼氏すらいないと言っていた。どっちも非正規。でも今は二人とも正社員になった。でも結婚しはしてない。今は40歳。+0
-2
-
2348. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:35
>>2152
キモオタに媚び売るAKBアイドル系みたいな感じかな
それで怖がる層と一緒にいてもつまんなさそう
好きでもない男の為に、自分の好きなもの偽ってまで相手探すのきっついわ
水商売の客としてターゲットを落とす為の工作なら仕方ないけど、一生一緒にいるかも知れない人相手にそんなんしないと行けないとかやだわ+3
-3
-
2349. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:40
月額会費型の結婚相談所だと必ずしもお似合いの相手を紹介してくれるわけでもないよ。
最初からお似合い同士で出会ってすぐ退会しちゃったら儲からないから。
退会しそうな男性会員には、全然釣り合ってなくても若くて美人の女性を紹介して希望持たせて活動継続させてる。引き延ばし作戦に使われた美人がキモ男しかいないから退会しようと考え始めた頃にハイスペ男を紹介したりして、うまいこと引っ張ってんのよ。
+2
-3
-
2350. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:51
>>2133
周り46歳男性だと
反町隆史並に若々しい人2割
中年太りで劣化した人3割
ハゲ散らかした人1割
年相応4割
そんな感じ
キムタクみたいに老けちゃう人はお酒好きスポーツしない早食いタバコ吸う
ハゲは遺伝だから、、、
+1
-3
-
2351. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:59
この38歳女性が
≫「釣り合いが取れるとは思えません」と伝えました
って言ってきたから、相談所の人もイラッとしたんじゃないの?
+6
-3
-
2352. 匿名 2019/12/14(土) 20:19:18
>>2267
最近はウエストインが常識よね+3
-5
-
2353. 匿名 2019/12/14(土) 20:19:18
>>2331
嫌なら入会しなくていいんだよ?
義務教育じゃないんだからさ…
自力で結婚相手見つけられないけど結婚したい人がお金払って入る所だよ?+4
-3
-
2354. 匿名 2019/12/14(土) 20:19:21
すんごい現実考えると、女の結婚適齢期ってほんと短いよね。極端なこと言うと、妊活は相手さえいれば40くらいまでなら可能性あるけど、婚カツって33あたり過ぎると絶望的になる気がする。+8
-3
-
2355. 匿名 2019/12/14(土) 20:19:57
>>2350
反町が二割とか、凄い職場だな。+7
-3
-
2356. 匿名 2019/12/14(土) 20:20:10
親と同居可で検索してもらったらどうだろう
ここがネックで弾かれる人多いと思うからそれ以外の条件はいいの残ってそう+0
-2
-
2357. 匿名 2019/12/14(土) 20:20:17
女子40代になると部署変えして給料下げる会社多いからどうだろう+3
-3
-
2358. 匿名 2019/12/14(土) 20:20:39
はっきりいって結婚なんて見た目じゃないよ、38歳でしょ?
穏やかで優しい42歳の公務員さん良いではないですか??
見た目重視ならこれからも頑張って婚活して
この人よいなあと思う人がはたして選んでくれるかどうか
釣り合いが取れないって言い方がカチンとくるんじゃない?
自分に自信持ってるなら
どうぞご勝手に
でも156センチ52キロって!アラフィフのババアの私と体型同じ
ヤバい…+8
-4
-
2359. 匿名 2019/12/14(土) 20:20:41
>>1
めっちゃ笑った
どんだけ自己評価高いんだろw+16
-5
-
2360. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:13
相談所の人って何人も曲者を相手にしてると思うんだよね。その相談所の人がそこまで言うとゆう事は、女性の態度に我慢できなくて言ってしまったのかもしれないよね。
身の程をわきまえろと、本当は言ってしまいたかったのかもしれない。
+5
-3
-
2361. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:15
>>2301
右は顔は好きだけど鍛えすぎてて怖い。たぶん食事にうるさい。こっちに強制しなくてもご飯一緒に食べれないかも。
今日は茹でタマゴとササミとトマトの日だから。君は気にせずに好きなもの食べてていいよ〜とか。最悪、お昼はサプリで食べない人かも。+0
-3
-
2362. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:21
>>2322
同性だからそう思うんだよ
女性も「イケメンじゃなくてもいいから普通の人」って言うけど、若くてシミシワなくてハゲてもデブでもなくて清潔感ある爽やかな男性を普通の人とする
男性も「美人じゃなくてもいいから普通にかわいい人」って言うけど、若くて細くて肌艶良くて白髪なくて髪サラサラでナチュラルメイクでも可愛くて清楚なワンピ着てる誰もがかわいラシイと思うような人を普通とする
それに比べたら、婚活にいる女とかくたびれたおばさんでしかない+7
-3
-
2363. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:42
>>2349
この>>1を見たらお似合いだよ。
38歳の小デブ女性と43歳のハゲ公務員。+12
-5
-
2364. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:44
マスコミに操作させて
子供産ませて軍隊か+2
-3
-
2365. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:49
>>2331
そういう条件でお金払ってるんだからしゃーない
嫌なら自力で探せとしか+1
-3
-
2366. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:52
>>2331
変わる努力もせずに金を払ってるんだから結婚させろは
アジアの農村から若い娘を金で嫁にするおっさんと同じになっちゃうよ。
成立しなくてもお金ほしいんじゃなくて、成立させるために意識を変えてほしいんじゃない?
文句ばっかり言ってる自己評価高い会員10年面倒みるとか、相談所のメリットにならないんじゃ?+1
-3
-
2367. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:56
高望みし過ぎるのはどうかと思うけど、キスもしたくないような外見の男とは結婚したくないな。そんな男しか選べないなら一人でいい。+6
-1
-
2368. 匿名 2019/12/14(土) 20:22:13
156センチ、52キロ‥
ゴールドジムでも通って筋肉ムキムキでもなきゃ
ややポチャというより、デブだよね
そりゃ釣り合いとれてるわ+2
-5
-
2369. 匿名 2019/12/14(土) 20:22:24
>>778
うちの旦那官僚だけど、官僚みたいなガチのエリート公務員の男は20代で結婚なんかしないよ
20代で結婚してる公務員なんて底辺の公務員だけだからw
ここにいる独身ガル民に財務省か経産省の旦那の同僚紹介してあげたいわ+10
-25
-
2370. 匿名 2019/12/14(土) 20:22:26
まーた高齢婚活顔真っ赤おばさんと
妥協結婚ドヤ顔マウントおばさんの闘いトピかw
おととい立った35歳のなんたらかんたらトピで暴れたばかりでしょあなたたちwwwお暇ねぇ
+5
-4
-
2371. 匿名 2019/12/14(土) 20:22:51
25歳越えたら婚活意識しないとね+2
-2
-
2372. 匿名 2019/12/14(土) 20:22:55
>>2152
エ○バが本気で分からない…
昔のエビちゃんOLみたいな感じ?+9
-3
-
2373. 匿名 2019/12/14(土) 20:23:24
>>2348
いや、男の人だってしょっぱなからアニメTシャツとかへんなドクロとかチェックのユニクロシャツだったら嫌じゃない?歳相応の清潔感ある格好してもらいたいけどな〜+1
-4
-
2374. 匿名 2019/12/14(土) 20:23:36
どの口が!!
と思ったんだろう。+1
-3
-
2375. 匿名 2019/12/14(土) 20:23:37
マイナスつくけど
20代同士年齢➕➖3歳くらいまでが容姿、スペックが同じ
女性が30代前半になると20代の時より男性は1ランクは下げた人
30代後半になると2ランク
40代になると3ランク下げてやっと
特に容姿
再婚なら尚更初婚の旦那よりブサメンしか無理になる(ゆうこりん、菊池桃子など)
+2
-3
-
2376. 匿名 2019/12/14(土) 20:23:38
きっとこの女の人の家の鏡は安物に違いない
痩せて見えるからね。。、+0
-3
-
2377. 匿名 2019/12/14(土) 20:23:41
>>2258
確かにブスじゃないし彼氏できないことなさそうだけど、それなりの男が言い寄るようなレベルではないんだよへ+2
-2
-
2378. 匿名 2019/12/14(土) 20:24:00
この人叩いてる人ってどの層なの?
男性?
女性の母親の年の人?+5
-0
-
2379. 匿名 2019/12/14(土) 20:24:05
不細工男にも結婚させて
強制入隊か+5
-0
-
2380. 匿名 2019/12/14(土) 20:24:12
今更結婚したってどうせレス路線なんだからキスがどうこうとか関係ないのに+3
-3
-
2381. 匿名 2019/12/14(土) 20:24:15
>>8
男の不細工は知識や金があればモテると思う。+9
-7
-
2382. 匿名 2019/12/14(土) 20:24:19
何故か>>2335にマイナスしか付いてないけど普通に事実だし
見た目は女の方がマシ!と思ってるのは女だけ+1
-3
-
2383. 匿名 2019/12/14(土) 20:24:59
>>1
38歳ブス「ハゲデブとなんか恥ずかしくて一緒に歩けない」
結婚相談所「ブサイクじゃない男性は、あなたのような高齢ブスには会ってくれませんよ」
38歳ブス「でも見た目が好みじゃない男はムリ。私にも選ぶ権利がある」
結婚相談所「じゃああなたに紹介できる男性は、いません」
38歳ブス「婚活市場にまともな男がいない。日本社会は終わってる」
世間「ブスでババアなのに高望みしてる自分のせいでしょ」
+50
-6
-
2384. 匿名 2019/12/14(土) 20:25:00
その女ドンだけだよ(笑)+1
-3
-
2385. 匿名 2019/12/14(土) 20:25:16
がるちゃん民の中にも同じような状況の人いそう+3
-3
-
2386. 匿名 2019/12/14(土) 20:25:26
>>2361
まあそうだね。。。
貼ってくれた人は
同じ人間でもこれだけイメージ変われるんだよ!って言いたかったんだと思う+3
-3
-
2387. 匿名 2019/12/14(土) 20:25:50
代わりに私がいただきたい…
+2
-3
-
2388. 匿名 2019/12/14(土) 20:25:54
>>163
身長と知能も遺伝性大きいよ。+2
-7
-
2389. 匿名 2019/12/14(土) 20:26:07
>>2338
アラフォー独身って叩きやすいもんね+19
-4
-
2390. 匿名 2019/12/14(土) 20:26:14
>>2369
は?
ノーベル賞とられた中川教授も高校の同級生と大学生の時に結婚
本当にルックス平均以上で真面目で高学歴は公務員であれ結婚早いですよw
+13
-7
-
2391. 匿名 2019/12/14(土) 20:26:28
だけどこの女性を叩いてる人たちって、じゃ、人柄が良くて収入が良ければ、見た目が最悪でも肉体関係をもてて、添い遂げられるの?
なんのために?
そんなことをして結婚してどうなるっていうんだろう。+8
-1
-
2392. 匿名 2019/12/14(土) 20:26:35
>>2378
層は関係ないかと
擁護してるのはこの人と同レベルの痛い婚活おばさんだけでしょ+5
-3
-
2393. 匿名 2019/12/14(土) 20:26:38
>>2369
2369だけどちなみに、私が27歳旦那が32歳の最高の時に結婚しました
女は27か28が一番いい時でそれ以降は劣化するから婚活してるガル民はがんばってね
エリート公務員なら32から35の間で選ぶとある程度の地位と金と容姿が揃ってるよ+7
-12
-
2394. 匿名 2019/12/14(土) 20:26:44
>>1922
でも今回、男の方は女チェンジしろとは言ってなかったでしょ。+0
-3
-
2395. 匿名 2019/12/14(土) 20:26:52
>>2357
大した仕事内容でもないから若い子を安く雇った方が利率がいいもんね+1
-3
-
2396. 匿名 2019/12/14(土) 20:27:07
結婚相談所では20代女性の会員は少ないから相談員?にすごい喜ばれるらしいね+1
-3
-
2397. 匿名 2019/12/14(土) 20:27:15
>>1
好みじゃないと断るのはいいけどさ
38歳のババアが収入も性格もいい人を「私と釣り合わない」ってww+25
-4
-
2398. 匿名 2019/12/14(土) 20:27:30
モテは容姿じゃないから好みぐらい言っていい。受け答え。
そんなに自分を卑下して身の程を知っても良縁はこないよ。結婚しないと生活に困りわけじゃないんだから。
↓ちょーモテる女性。+0
-2
-
2399. 匿名 2019/12/14(土) 20:27:42
日本の現状
中国と北が人海戦術で来たら
マスコミを使ってジムか?
男の子1人でも多く確保する必要+0
-3
-
2400. 匿名 2019/12/14(土) 20:28:03
>>2378
同年代の婚活してない未婚。
嫌な人と結婚しろとは思わないけど、
この人の言い方が上から過ぎて感じ悪いから何か違うと思う+1
-3
-
2401. 匿名 2019/12/14(土) 20:28:04
>>2373
そういうことじゃなくて、「おしゃれなのはダメ」ってことでしょう。
おしゃれ=派手、遊んでる、リア充=怖い、みたいな。+4
-3
-
2402. 匿名 2019/12/14(土) 20:28:23
+10
-5
-
2403. 匿名 2019/12/14(土) 20:28:32
>>2393
27,28はもう劣化始まってるけどね+11
-3
-
2404. 匿名 2019/12/14(土) 20:28:50
結婚しなくてもいいや
うすらハゲは仕方ないにしても
体型は努力すればなんとかなるでしょ+1
-3
-
2405. 匿名 2019/12/14(土) 20:28:56
>>2390
時代考えろババアwww+9
-14
-
2406. 匿名 2019/12/14(土) 20:28:59
>>2347
よく自分の友達美人だけど独身でアラフォーって話
ガルちゃんでも書き込む人少なくないけど
大抵友達の手加減フィルターがかかってる
+7
-4
-
2407. 匿名 2019/12/14(土) 20:29:14
>>2361
これ今をときめくクリスプラットだよw
身長188cm年収12億
シュワちゃんの娘と最近結婚したハリウッドスターだよw
+1
-3
-
2408. 匿名 2019/12/14(土) 20:29:22
>>2373
そこまでコアな趣味持ってる人なら趣味関係で相手探せば平和な気がする+4
-4
-
2409. 匿名 2019/12/14(土) 20:29:27
>>2361
分かります。
自分がストイックな分パートナーにも厳しそう。
左の方は履いてる海パンもツッコミどころあるしユーモアのセンスありそうで顔もほがらかで優しそう。
結婚するなら直感で左ですね。+0
-4
-
2410. 匿名 2019/12/14(土) 20:29:34
>>2378
逆に擁護する層ってほぼこの人の同類しかいないのでは?+6
-4
-
2411. 匿名 2019/12/14(土) 20:29:48
私は怒らない、怒れない、沸点低い、いつも上機嫌だなあ+1
-4
-
2412. 匿名 2019/12/14(土) 20:29:53
>>2405
お前もな
デブスばばあ
+4
-7
-
2413. 匿名 2019/12/14(土) 20:30:11
>>2391
菊池桃子でさえも見た目は妥協してる+2
-4
-
2414. 匿名 2019/12/14(土) 20:30:19
>>2398
この人はハイレベルバリキャリ女性じゃん。そらモテるよ。+1
-3
-
2415. 匿名 2019/12/14(土) 20:30:22
>>2391
同意。人柄がよくて収入があるだけで結婚なんて出来ません!って感じだよね。
いつの時代だ‥とくにこの女の人みたいに年収500あったら気長に合う人を見つければいいさ。
+2
-4
-
2416. 匿名 2019/12/14(土) 20:30:25
ガル民もこれが未来の自分だと思って悔い改めた方が良いよ
婚活系のトピ覗くとこんなんばっかりだから+1
-3
-
2417. 匿名 2019/12/14(土) 20:30:29
>>2403
27、28が女として一番いい時期って知らないんだね+0
-6
-
2418. 匿名 2019/12/14(土) 20:30:58
>>2401
オシャレに興味ない人にはモード系もオタクTシャツも同類だよ。なんでそんな服着るの?としか思えない。+1
-4
-
2419. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:00
>>2306
お洒落になるアドバイスなら受け入れやすいけど、野暮ったくなれっていうのは受け入れにくいよ…
お洒落の仕方が分からないわけでもないのに、あえてダサくてパッとしない格好をするなんて辛すぎる+1
-7
-
2420. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:08
収入も人柄にも問題ないなら一緒にスポーツデートしたり楽しめないかな?痩せたらファッションの幅も広がるし。自分好みに変えていくのもありだと思うけど。+0
-4
-
2421. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:41
>>2419
就活の時どうしてたの?
+0
-4
-
2422. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:44
>>2391
逆にいい年して見た目にそこまでこだわるのってどうなのかな。
私は生理的に無理じゃなければ、ノリや価値観、知的レベルが合うほうが重要だわ。
若いときみたいに音楽やってる人カッコいい!とかそういうの求めなくなった。+4
-3
-
2423. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:49
>>2413
50歳過ぎてバツイチ子持ちだからね
初婚はお似合いのプロゴルファーだった
+0
-5
-
2424. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:52
日本の現状
北が人海戦術で来たら1時間持たんぞ
ミサイルも伏せろか頑丈な建物
その為にジムを流行らせたんやろうな
後は不細工にも結婚させて男の子確保+1
-5
-
2425. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:54
>>2393
は?女が一番良いのは15〜16です。これが100
0〜14 興味なし
次に17〜21 これが95
22〜25 これが90
26〜28 …75
29〜31…50
32〜35ww30
36〜38wwwwwww15
それ以降は言わせるなw
+3
-19
-
2426. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:54
>>2409
私も結婚するなら直感で左です。+2
-4
-
2427. 匿名 2019/12/14(土) 20:32:00
>>2
釣りトピでしょ
知恵袋でもヤフーだしね~
下らないわ~+14
-3
-
2428. 匿名 2019/12/14(土) 20:32:05
>>37
ね。私はこの相談所の人もどうかと思う。
プロって言われても…。
資格とか必要な職業でもないし、ただのデータ上の相性でくっつけているわけでしょ?
そんなんでみんながみんな完璧に結婚生活がうまくいくわけではないし、仕事なんだから客が嫌だと言うなら仕方ないのでは??
ちなみに遠い知人が結婚相談所で働いていますが、その方はバツイチです。+25
-8
-
2429. 匿名 2019/12/14(土) 20:32:26
確かにあたしダサい服装だけど
お見合いでカップルになったわ+0
-4
-
2430. 匿名 2019/12/14(土) 20:32:35
>>2357
しがない安いパートか有能でない限り肩叩きです+1
-3
-
2431. 匿名 2019/12/14(土) 20:32:35
>>2371
大学時代から婚活は始まってるよ。
かしこい女子は、将来性ある男を学生時代に捕まえてる。
知り合いも理系男子の彼氏を捕まえてて、しっかり結婚したよ。
ぜんぜん美人ではないけど、愛嬌で自分からグイグイいって落としたみたい。
結婚した人の話聞いてると、ボーッとしてないよ皆。+6
-5
-
2432. 匿名 2019/12/14(土) 20:33:02
>>2412
エリート公務員捕まえちゃってなんかごめんねw
一生夢でもみてろ生涯独身ババア+2
-10
-
2433. 匿名 2019/12/14(土) 20:33:10
>>2378
釣りというものを見抜けないネット初心者
ネットリテラシーの欠如+0
-4
-
2434. 匿名 2019/12/14(土) 20:33:25
>>1
この人の言いたいことも分かるけど良い相手とかが38歳のこの人を選んでくれる確率も低いからそんな相手になったんじゃないの?
私も似た年だけど30前後と比べるとやっぱりオバサンだよ。
相手の人に不満みたいだけど好みの人からするとこの人に対して不満もたれて上手くいかないんじゃないかな?+4
-5
-
2435. 匿名 2019/12/14(土) 20:33:36
>>2401
女子大生から一目見てきもいおっさんと言われる系の人みたいな感じかな
リア充からキモがられる見た目の人達でしょ?婚活市場に残ってる男性達って+4
-0
-
2436. 匿名 2019/12/14(土) 20:33:38
タイプじゃないなら仕方ないよ
その結果ずっと一人でもそれは自己責任だし
押し付けるのもよくない+1
-3
-
2437. 匿名 2019/12/14(土) 20:34:21
デブでも痩せててもババアはババアだわ
女扱いってかババア扱いだろw+1
-4
-
2438. 匿名 2019/12/14(土) 20:34:32
なんも問題ないじゃん。
38歳女は結婚しなきゃいいし、42歳男もその人と結婚しなきゃいい。
+5
-4
-
2439. 匿名 2019/12/14(土) 20:34:33
>>2390
さすが昭和生まれのババアは言うことが違う時代の流れというもを認識できずにこんなこと言ってるんじゃ一生結婚できないわけだ納得+6
-5
-
2440. 匿名 2019/12/14(土) 20:34:37
受験や就活は早くから準備したのにどうして肝心の婚活は早くから準備しないの??+3
-3
-
2441. 匿名 2019/12/14(土) 20:34:48
>>2429
オシャレな女性はオシャレなイケメンとサッサと結婚できるからね
婚活しなきゃいけない男性は童貞率高いしダサい同士じゃなきゃ成立しない
+2
-8
-
2442. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:12
>>2431
それ賢いんじゃなくてエゲツない寄生虫の間違いな。+2
-6
-
2443. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:21
>>35
そう思ってる男性がこれ言うなら分かるけど、女性もこんな事言ってたらもう無理だね。
貴方が何歳でどの立場なのか知らないけど、女性が女性の価値は年齢だって言ってしまってる。
こんだけ同性叩いて。
決めつけてるのは女性側なんだろう。
+10
-6
-
2444. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:27
>>2421
リクルートスーツなんて制服みたいなもんでしょ+0
-4
-
2445. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:40
私も今38歳だけど、若くみられるしまだ若い子からも声をかけられるから、あまりにおじさん風貌の人は嫌だ。
それに服のセンスも考え方も老け込んだ人も。
4歳差とはいえ、この年代になってくると長年の意識の積み重ねの結果や差が出てきてると思う。
同じ歳の女友達でも、もうそんなおばちゃんみたいな服着るの?!って驚くことあるし。
正直、そんな女友だちとは街に買い物行くのも一緒に歩きたくない。
それが、これから恋愛して結婚しようとする相手ならもっと無理。+8
-23
-
2446. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:41
>>1643
しなくていいから結婚できないって文句も言うなよ+0
-5
-
2447. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:47
>>2431
婚活は大学時代が最強よね
特に理系は職場に女性が少なくなる傾向あるから学生時代に抑えておくのが一番いい+4
-4
-
2448. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:50
百聞は一見にしかず
女性の顔と相手の顔を見てみたい
そんでもって、ガル民に評価してもらう+1
-5
-
2449. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:53
>>2255
本当に美人だったら、好条件イケメンの方からアプローチしてくるからね
私の友達は超かわいいけど、彼氏と別れた途端に、誰もが付き合いたがるような超イケメン高収入から猛アプローチされて、何度も断ったけど相手が諦めなくて、情熱に折れて付き合って結婚したわ。
美人ってそうなんだよ。
「いいと思う人からはアプローチされないんだよね〜、どうでもいい人からはされるのに」とか言ってる時点でお察し+6
-4
-
2450. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:59
基本20代を遊んで過ごせばツケは40代以降に回って来るものだよ+3
-4
-
2451. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:04
>>25
以下、
じゃなくて?+9
-4
-
2452. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:10
>>2435
婚活女はキモくないってこと??
+0
-6
-
2453. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:23
>>2432
ブサイクなんだろうなぁ
夫婦でw
こっちも国家公務員182cmイケメン旦那いるんだわw
デブスばばあはリプすんな!
+5
-16
-
2454. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:38
>>2425
そう思いたいならそれでいいんじゃないw?+3
-7
-
2455. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:48
日本のイメージ変態
北も攻撃したいやろ(笑)
日本「不細工に結婚させて男の子産ませろ」+1
-4
-
2456. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:05
>>2291
ハゲが嫌で坊主にしたいのに、できなくて、ハゲ散らかしてるみたいに言われたら本当にかわいそうだよね。
気の毒だわ。
顔が強面だとハゲは怖く見えるのかなぁ?
前から来るハゲはまだしも、てっぺんハゲは髪短くしたいよねぇ。+1
-4
-
2457. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:10
>>2432
国家公務員って、程度低いばばあと結婚するんだ〜
デブスそう
+6
-5
-
2458. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:10
>>2393
24で結婚して25で子供産んでる29歳ですが、27歳28歳が1番良い時なんてはじめて聞きました。
ちなみに旦那さん32歳は適齢期過ぎてますよ。+5
-15
-
2459. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:22
>>2389
一体どの層が叩いてるのかな?
結婚してても幸せじゃ無い人?
+20
-2
-
2460. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:22
38でほぼ同世代の収入が安定した人紹介してもらえるって恵まれてるほうだろ…+9
-4
-
2461. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:23
>>2428
見た目が悪い同士お似合いよ!
ってのも乱暴ではあるよね。
相談所は金さえもらえば、客の今後の人生や幸せはどうでもいいとはいえ。+5
-5
-
2462. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:24
>>2312
本当に若く見えて可愛らしかったら普通に生活してるだけでそれなりの男からお誘いあるからね+5
-5
-
2463. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:26
>>2444
だから婚活時の服も制服みたいなもんなんだよ。
+4
-3
-
2464. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:30
こういう人達って親が早い段階の婚活を勧めなかったのかな?
いつまでもいてもいい雰囲気出てたとか+3
-4
-
2465. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:34
上司(ややチビハゲ)ご最近結婚してオシャレになったよ
だいぶくたびれた感じだったのがなんか明るくなった
結婚して気持ちも上がったのもあるんだろうけど、奥さんのおかげだろうなぁって思う+4
-4
-
2466. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:43
なんでこう婚カツしようとするかな
30になるまで自然に恋愛して結婚ってのが難しいのかな?+1
-4
-
2467. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:48
>>203
たぶん、203がイメージしてるのは芸能人の42歳男か、一般人の若い頃からモテてきた42歳なんだと思う。
モテない男の42歳は、普通のおじさんだよ。
モテる男とモテない男の比率は、モテない男の方が遥かに多いよね。
つまり、ほとんどの42歳はモテない男であって、見た目はおじさんってこと。+12
-4
-
2468. 匿名 2019/12/14(土) 20:38:05
>>2445
「…って言う友達がいるんだけど自己評価高すぎーw」
みたいに続くのかと思ったら違った+15
-4
-
2469. 匿名 2019/12/14(土) 20:38:31
>>2443
酷な言い方だけど婚活市場における女性の価値はまず若さですよ
婚活市場における男性の価値が稼ぎ(と容姿)なら女性は若さ(と同じく容姿)なんです+8
-7
-
2470. 匿名 2019/12/14(土) 20:38:53
>>2419
どういう仕事してるかわかんないけど、営業や講師業など、好きじゃない格好するなんて当たり前。
服装によって信頼感を出せたりするのだから、ファッションとは違うんだよ。
心的に入り口のハードル下げて余計な先入観を持たせない目的なのだから、仲良くなってから自分の趣味出せばいいじゃん。せっかくお金払ってるのに機会少なくするのもったいないよ。
男もそうで、どんなにいい人でも中二病みたいとか、オシャレすぎて引くような服装だったら、自分の趣味に合う人以外と話すのためらうと思うんだ。
まあいいんじゃない?
あなたには合わないんだし。+5
-5
-
2471. 匿名 2019/12/14(土) 20:38:56
と、妄想する >>2453 であった...哀れすぎる
昭和の独身クソババアってばれちゃってるのに後付けして大変だねwww+5
-4
-
2472. 匿名 2019/12/14(土) 20:39:09
>>2445
私38歳だけど、もうそれぐらいの歳だとみんな関心は子供のことだよ
いまだに恋愛とか、は?wwwって思ってしまった
人生もうすぐ折り返しだってのにあなたはっきり言って遅れ過ぎだわ…+16
-9
-
2473. 匿名 2019/12/14(土) 20:39:27
国家公務員妻
ババア同士喧嘩やめろww
+5
-4
-
2474. 匿名 2019/12/14(土) 20:39:38
>>2389
独身女だから叩かれるんじゃなくて身の程知らずだからだと思う+14
-13
-
2475. 匿名 2019/12/14(土) 20:39:41
>>2441
やたらその写真気に入ってるみたいだけど
10年後には消えてる確定の人が殆どじゃん+5
-4
-
2476. 匿名 2019/12/14(土) 20:40:05
>>2407
えー。わからなかった!でもお似合いだね。シュワちゃんの娘さんも写真見ると鍛えてるね。腕が綺麗。+1
-4
-
2477. 匿名 2019/12/14(土) 20:40:15
>>2463
だよね。
オシャレを自称するなら、その制服の縛りの中でどれだけオシャレに出来るかに挑んでる方がカッコいいや。+2
-4
-
2478. 匿名 2019/12/14(土) 20:40:54
妄想合戦だね。+3
-0
-
2479. 匿名 2019/12/14(土) 20:40:57
>>2425
キモ男が混じっていきいきと女叩きしてんだろうなとは思ってたけど、さすがに調子乗りすぎ。同類が集まってるところでやりなよ。+10
-0
-
2480. 匿名 2019/12/14(土) 20:40:58
>>225
例として、世界的なスターを出されても参考にならん。
面白いけどね。+7
-4
-
2481. 匿名 2019/12/14(土) 20:41:15
自分が気に入らないでデブハゲと結婚しろとは言ってない
でも中年が中年に向かって「あまりにも中年」発言するのはおかしいし
それを疑問にも思わず相談員さんに言ったならきつい言葉だって返ってくるよ
そしてネットでも擁護が少ないのも仕方ない
とても10年婚活やってきた38歳のベテランさんの吐く言葉じゃないもの+9
-4
-
2482. 匿名 2019/12/14(土) 20:41:34
>>2453
こういう後付けする人って現実に不満持ってる人だけだよね
なんかかわいそう...+5
-3
-
2483. 匿名 2019/12/14(土) 20:41:39
>>2445
ヤダーおもしろいこの人!
他にもなんかエピソードないの?+13
-4
-
2484. 匿名 2019/12/14(土) 20:41:52
>>2432
キチガイ妄想ばはあ
精神病院入ればw??
キモいから消えて
そんな喧嘩腰のキチガイを官僚が選ばないだろ?
妄想すぎて怖いわ〜
+0
-6
-
2485. 匿名 2019/12/14(土) 20:41:54
よく、男性の性格は女性が変えないとダメみたいな話よく聞くけど、わたし変えれる自信ありません+0
-4
-
2486. 匿名 2019/12/14(土) 20:41:55
誰でもよかったら、そのへんで結婚してるよ。
女性は男と違って、相手いないからじゃないんだよね。魅力感じなかったんでしょ。それだけじゃん。次頑張って!+7
-5
-
2487. 匿名 2019/12/14(土) 20:41:59
>>2413
そう、菊池桃子でさえ、40代になったら妥協してるよ。
相手はうんと年上の初老男性。
その代わり金持ち。
イケメンのアラフォー金持ち男は20~30代前半の美女を選ぶから、アラフォー女を選んでくれないって分かってるんだよ。
この38歳の婚活女も、そのくらいの割りきりが必要。
つかまともな顔で婚活市場に残ってる男なんて、とんでもない地雷だよ。
性格最悪か、借金ありか、ど貧乏か、何かある。
+7
-7
-
2488. 匿名 2019/12/14(土) 20:42:22
自分の事ってなかなか客観的に見れないよね
私なら、相手の財力を活かして増毛・ライザップで見た目改善を図れると見込んで結婚するな+3
-4
-
2489. 匿名 2019/12/14(土) 20:42:23
>>2477
オシャレ自称しててもモテない、あるいは結婚に至らなかったわけだからね…
よほど特殊なオシャレなんだと思う+4
-4
-
2490. 匿名 2019/12/14(土) 20:42:29
>>2477
ん???
オシャレしちゃダメなのが婚活なんじゃないの?+1
-4
-
2491. 匿名 2019/12/14(土) 20:42:31
>>2445
さてはお主『あいのり 桃』だな?!+9
-4
-
2492. 匿名 2019/12/14(土) 20:42:55
>>441
叩かせトピたてたいだけだよね。
接客業でこんなバカストレートに言ってたら商売にならんわ。+0
-6
-
2493. 匿名 2019/12/14(土) 20:43:02
>>2445
そう思ってるのは貴方だけです
貴方と同年代の男性や女性から見れば38歳の貴方も見た目は十分おばさんなんですよ
相手はわざわざ口にしないだけで
若く見られるというのは大抵お世辞だったりするし、若い子が声をかけてくるのは単なる気遣いだったりするんですよ
そこを勘違いしてたら>>1の女性みたいな痛いおばさんになってしまいますよ+49
-6
-
2494. 匿名 2019/12/14(土) 20:43:02
>>2484
嫉妬www+0
-4
-
2495. 匿名 2019/12/14(土) 20:43:33
>>2466
婚活で躓いてるひとたちの多くはは30までの恋愛の段階でも似たようなことで文句言って選り好みしてると思うんだわ+1
-4
-
2496. 匿名 2019/12/14(土) 20:44:43
>>2445
まーたどでかい釣り針を垂らしてきたね+10
-4
-
2497. 匿名 2019/12/14(土) 20:45:07
マスコミを使ってジムを流行らせたのも北の人海戦術は各自で戦え
そしてマスコミを使って
不細工にも男の子を産ませろ+0
-4
-
2498. 匿名 2019/12/14(土) 20:45:55
>>2400
私同年代独身で婚活してないけど、別にこの女性叩かないわ。
+2
-2
-
2499. 匿名 2019/12/14(土) 20:46:06
>>2472
なんか癇に障ったらごめんね。
その歳になったら関心は子供のことって言い切ってしまうあなたは、見てる世界も考え方も私とは違う世界の人なんだと思うよ。
だから、そうやって自ら歳に合わせて落ち着いて行くタイプの人が男も女も好きじゃないって事を言いたかっただけだよ。
だって、話が子供のことと家のことばかりでつまらないもんw+7
-14
-
2500. 匿名 2019/12/14(土) 20:47:12
>>108
あらぁ、私は27歳第一子、30歳第二子よ?
あなた遅いのね〜
て言われたらどんな気持ちよ?
こんなしょうもないこと自慢するのはおやめ。+16
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する