-
1501. 匿名 2019/12/14(土) 16:21:21
26だけど、子無しと兼業のおばちゃんたちが必ず言う2大論説。
「子供を産んだ女より産んでない女のほうが若々しい。」
「働いてない女より働き続けてきた女のほうが若々しい。」
あんたら髪型と服だけが浮いて若いだけじゃん、と毎日思ってるw
でも本人たちはそう自分に言い聞かせないとやってられないんだろうなと思って笑って聞いてる。+20
-28
-
1502. 匿名 2019/12/14(土) 16:21:40
私は同じ薄毛でも可愛いなって感じるおじさんもいれば、気持ち悪いって感じるおじさんもいるな
結局は人間性に可愛げがあれば話し方や立ち振る舞いにそれが滲み出るからね
たんに合わなかったんじゃない?+33
-0
-
1503. 匿名 2019/12/14(土) 16:22:01
38歳で特技がお菓子作りと編み物って寧ろ怖いんだけど。
引きこもりかって思う。
可愛らしい20代ならほほえましいけどさ。
将来娘とお菓子作りする妻とか想像したら可愛いんだろうけど、38歳、う~ん。+14
-8
-
1504. 匿名 2019/12/14(土) 16:22:36
38歳まで結婚せず結婚相談所に行くって
どういう人なのかな
38歳になったら良縁はない、と思う
38歳で素敵な人と結婚する芸能人はいるよ
でも芸能人って若い時はファンの為に結婚出来ず
やっと歳とって結婚しても仕事減らないとなって結婚してるよね
ハゲたりしてて生理的に無理って思うなら結婚する必要はないけど
本気で結婚したいなら自分が何故その人とお似合いと言われたのか15年遡って自分の人生、他の友達の人生考えた方がいい+25
-5
-
1505. 匿名 2019/12/14(土) 16:23:44
そりゃ男性より女性の方がスキンケアやメイクがあるから若々しいのは当然。
すっぴんになってみなよ。
大差ないから。+29
-3
-
1506. 匿名 2019/12/14(土) 16:23:46
>>1494
美人は周りから優しくされてこじらせた事ないから普通スペックの彼氏と普通に結婚することも多いよね。
元から高スペックを狙ってない。ほわほわしてる美人もいる。
まあ自分の価値をわかってる美人ももちろんいるけど。+11
-4
-
1507. 匿名 2019/12/14(土) 16:24:17
このトピ読んだとき、相談員に「釣りあってる」と言われただけマシだと思った。
男性が公務員なら、男性の方が好条件なんじゃない?
38才だと子供は諦めて二人で生きていく生活だよね。
だからアラフォーになると男性も女性の年収を気にする人が多くなるらしい。
妊娠出産や育児がないなら対等に稼ぐ女性が良いらしいから。
+40
-7
-
1508. 匿名 2019/12/14(土) 16:25:33
>>1502
ハゲてても魅力的なら若くハゲてない時に
ブスじゃくババアでもない女と結婚して
ハゲてからもハゲなりに愛されて結婚生活送ってるよ
40くらいから髪薄くなってくる人の方が多い
+8
-8
-
1509. 匿名 2019/12/14(土) 16:25:55
>>1466
言ってる事まで同じ。
アラフォー独身男性達、子ども前提で若い子に走るは本能?
こうやって生涯未婚は量産されるのね。
忠告もせず観てるだけ。
+4
-2
-
1510. 匿名 2019/12/14(土) 16:25:57
>>1502
薄毛で可愛いなって思うおじさんを恋愛対象として考えてみて。
たぶん、その可愛いおじさんも生理的にムリってなると思う。+9
-2
-
1511. 匿名 2019/12/14(土) 16:26:00
>>1496
ほんそれ。
男のことばっかあーだこーだ言うけど自分たちはどうなわけ?って感じですわ。
こういうアラフォー女性に限ってすぐ態度や言葉に出るしドタキャンや遅刻を繰り返す。
服も髪もダサい。太ってる。表情がない。奢ってもらってもお礼を言わない。
転職繰り返す。実家暮らしで家事できない。趣味に散財する。
でも文句ばっかり言ってて口がひん曲がってる。
それでも男は女に何かされてもあんまりギャーギャー文句言わない。
そのかわり婚活市場から静かに去っていく。+39
-6
-
1512. 匿名 2019/12/14(土) 16:26:04
>>1470
同じ境遇。
結婚に興味ないってどう示せばわかってもらえるんだろうね。
みんなどうしても、したくてもできないことにしたがるんだよね。
「毒親育ちマーク」があればいいのに。
それでみなさんに察してほしい。+9
-7
-
1513. 匿名 2019/12/14(土) 16:26:29
お互い日本人相手にまだ消耗してるの?+5
-3
-
1514. 匿名 2019/12/14(土) 16:26:37
芸能人の42歳と比べてない?
若々しい42歳なんてとっくに結婚してるし、いたとしてももっと若い子選ぶから!+22
-3
-
1515. 匿名 2019/12/14(土) 16:27:01
釣り合ってようが生理的に受け付けなければダメだよねぇ。この先は出会いは微々たるものでしょうけど。
婚活は25過ぎからしても早くないと思う。+4
-5
-
1516. 匿名 2019/12/14(土) 16:27:16
>>1
キスも夜の性活もしたくない相手とは 結婚出来ないでしょw
見た目も大事と思うよー。+146
-6
-
1517. 匿名 2019/12/14(土) 16:27:17
>>965
そう!私も思った!厳しい意見が多いけど、初見で清潔感のないデブなんて嫌だよ。
+72
-1
-
1518. 匿名 2019/12/14(土) 16:27:34
だから…もう今は20代前半からの若い女性が当たり前のように婚活市場にきて当たり前のように結婚相手がしている位だから38歳には勝ち目ないって。残念です。+3
-8
-
1519. 匿名 2019/12/14(土) 16:28:29
>>1444
分析じゃなくて私は並みの容姿じゃないって遠回しの自慢じゃん
アホくさ+1
-6
-
1520. 匿名 2019/12/14(土) 16:28:39
婚活市場よく知らないけど38歳で、大企業勤めや美人でもない限り結婚出来たらラッキーってレベルじゃないの?
紹介してくれた男性優良物件だと思うんだけど。+21
-5
-
1521. 匿名 2019/12/14(土) 16:28:51
>>862
これも専業叩きと同様、政府の意向入ってるのかも
まだ子供をギリ産める30代に早いところ結婚して子供産んでもらいたいんだよ
売れ残りがごちゃごちゃ理由付けてないでさっさと妥協して結婚して一人でも多く子供を産めよってことでは?
40過ぎのおばさんはもう産めない可能性の方が高いからかトピ立たないよね
売れ残りたくさんいると思うけど
アラフォー女性ももう少しの辛抱だよ
もう少ししたら叩かれなくなる+7
-4
-
1522. 匿名 2019/12/14(土) 16:30:06
>>9
そりゃ禿げたデブなんて誰でもノーセンキューだよ。
女がどうかにもよるけど、小綺麗なのかも。+53
-5
-
1523. 匿名 2019/12/14(土) 16:30:09
>>8
本当それ。+13
-5
-
1524. 匿名 2019/12/14(土) 16:30:32
結局スペックが普通の32.3歳の若々しい男性と結婚したいんでしょ。
38歳より5歳上なんて見た目オジサンだよ。
年下いくしかないじゃん。+6
-3
-
1525. 匿名 2019/12/14(土) 16:30:44
>>1
>頭髪も寂しく体型もややぽっちゃりの中年そのもので、この人と道を歩けるかな?と考えたら無理でした
これは、この人とセック○出来るかな?をオブラートに包んだ言い方だと思う。+211
-2
-
1526. 匿名 2019/12/14(土) 16:31:38
>>1496
プラスで長年の会員料金より成婚数を上げて成婚料を取るほうが儲かるから、成婚しなさそうな女性はずっと居られても迷惑なんじゃないかな
あの相談所、永年会員多くて全然成婚率上げてないね、ってなるし
+7
-4
-
1527. 匿名 2019/12/14(土) 16:32:04
薄毛でデブの42歳も38歳の女性も婚活だと不利。
この人たちは恋愛結婚の方がいい。恋愛なら見た目じゃなくて男性も薄毛が可愛いって言ってくれる女性に会えるかも。
38歳の女性だって年齢なんか関係ないって男性に会えるかも。
婚活は条件のすり合わせで好きになる前に恋愛前提でルックス判断されるかれ不利。
好きになったらアバタも笑窪。+4
-4
-
1528. 匿名 2019/12/14(土) 16:32:16
>>441
女の方が容姿にこだわってるでしょ
男に産まれたら童貞確定って感じのデブ、ブスでも割と簡単に恋愛して結婚してるよ
ただ一点、男の方が女より強く拘ってるのは年齢ね
これだけは、男の年収かそれ以上にシビアだから
怠惰、低学歴、非正規、デブス男なら一つでもあればレッドカードな項目も女なら何とか結婚はできるよ
けど年齢は我慢できない男は多い、だから40代でも20代狙うし
若い子ならデブスニートでもそれと結婚できたら男はニッコニコで満足
若い男がいいって主張の人はいるけど、あくまでそこそこモテる若い男だからね
男の言う若い女がいいは若ければ他はどんなに酷くても我慢できるのレベル
そして婚活女性はその最も大事な若さを失ってる+25
-11
-
1529. 匿名 2019/12/14(土) 16:32:26
>>862
婚活やってるボリューム層はアラフォー世代だよ。
相談所は男女共にアラフォーが一番多い。
女性は30代前半も多いけど。
このアラフォー男女が凄い厄介だからどの相談所も困ってる。
アラサーぐらいが一番扱いやすいわ。+14
-3
-
1530. 匿名 2019/12/14(土) 16:32:48
会社の40歳後半の、いかにもおばさんみたいな
見た目の人、年下の人と結婚したよ!
その女性は、仕事が出来る人で人間的にも
明るい感じだったな。
あんまり、もう歳だから無理とあきらめず
次々いくべき!
+16
-2
-
1531. 匿名 2019/12/14(土) 16:33:14
>>1454
うん。
公務員は結婚早いね。
民間と違って男女ともに一定数は採用はされるから職場結婚が多い(例外で消防士や警察官は男性職場だけど)。
将来の見通しが立てやすいから20代で結婚して子供が小さいうちに家建てる感じ。+3
-4
-
1532. 匿名 2019/12/14(土) 16:33:20
>>892
これかな?
![38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論]()
+42
-5
-
1533. 匿名 2019/12/14(土) 16:33:44
わたしは10年も婚活頑張れないし年齢なら34歳くらいで諦めるわ
後はご縁があればとしか思えない
かなりメンタル強いよな〜と感心する+9
-4
-
1534. 匿名 2019/12/14(土) 16:33:58
>>1502
温水さんか渡辺謙さんか+0
-5
-
1535. 匿名 2019/12/14(土) 16:33:58
>>1514
そういうのがわからないんじゃないのかな
50代バツイチの知り合いだけど自分のこと30代に見えるってお世辞を本気で信じてギャルみたいな格好して
「あの人、かっこいい!好き」とか20代の男の子に色目使って、その子それっきりうちのスーパーに来なくなってた
妹さんグループホームに入ってたし、その人も色々わかんないのかなって思った
簡単な仕事はちゃんと出来るんだけどね
+7
-3
-
1536. 匿名 2019/12/14(土) 16:34:15
>>1507
うん。逆にスペック高い女性なのかなって印象だよね。+5
-5
-
1537. 匿名 2019/12/14(土) 16:34:21
>>1530
なんのかんの言って人間力や社交性がある人が、一番強いよね。+8
-3
-
1538. 匿名 2019/12/14(土) 16:35:08
だってさー
これが28歳で32歳の公務員紹介で生理的に受け付けないでお断りなら
何の問題もないのに、
女側色々言われすぎ+12
-2
-
1539. 匿名 2019/12/14(土) 16:35:54
38歳ならギリギリアウトで子どもを作れるかも知れないんだから急いだほうがいいのに
借金マザコン賭け事じゃなくてハゲデブなんでしょ?
どうでもいいじゃん+0
-10
-
1540. 匿名 2019/12/14(土) 16:36:15
>>1532
こっちの夫婦の方が幸せそうなのと
女の人たちは痩せてフルメイクすれば
美人枠に入る骨格とパーツ位置ではある
+21
-23
-
1541. 匿名 2019/12/14(土) 16:36:33
見た目とか気にするなら結婚相談所を使わないほうがいい気がする。
結婚相談所は利用したことないけど婚カツ系の出会いの場で見た目は期待はしないほうが良いと思う。
+8
-3
-
1542. 匿名 2019/12/14(土) 16:36:43
知り合いのラグビー選手の奥さんとか顔全然似てないよ
夫婦で顔似てるとか一部を切り取りすぎ+6
-3
-
1543. 匿名 2019/12/14(土) 16:36:46
元記事が知恵袋の釣りだと理解した上で話しましょう+7
-1
-
1544. 匿名 2019/12/14(土) 16:36:58
男こそ(ばか貧乏チビブスハゲデブ性悪ほど)若いうちに相手を見つけなきゃねぇ…
おっさんになってからじゃ誰も許してくれない
若いうちなら許してくれる人はいるのに+4
-4
-
1545. 匿名 2019/12/14(土) 16:37:02
>>205
同感!見た目を言い過ぎてるよね、自分も中年なのに。
むしろ、その38才女さんが42才男さんのファッションや持ち物を改造して、自分好みに見た目をレベルアップしてあげたら、全然いけるんじゃないかな?
もし今後子ども無しだったら、センスにお金をかけられるんだし。中身が良いのに、パッと見だけで捨てちゃうなんてもったいない。
ダサ男をいかにセンスアップさせるか、腕の見せ所じゃないかな?
+40
-8
-
1546. 匿名 2019/12/14(土) 16:37:15
別に他人がどうこう言う事じゃないよ。
この女性は金持ってても、ブサイクなおっさんは無理なんでしょ。男も年齢で女見てるしそれと同じ事w
キモいおっさんは無理w+9
-3
-
1547. 匿名 2019/12/14(土) 16:37:28
>>1526
どこも成婚率掲載してるもんね
長居されたら迷惑
客と言っても文句ばかりで面倒だし叩き出したい気分かもしれない+10
-5
-
1548. 匿名 2019/12/14(土) 16:38:07
>>1538
28歳で独身なのは今や普通
平均結婚年齢より若いんだから
+2
-2
-
1549. 匿名 2019/12/14(土) 16:38:08
YUKIに若い頃言われたとか…
大丈夫?+5
-3
-
1550. 匿名 2019/12/14(土) 16:38:08
42歳公務員なら30半ばくらいの女と結婚できるでしょ
詰んでるのは38歳のおばさんのほう+11
-4
-
1551. 匿名 2019/12/14(土) 16:38:26
>>366
結婚相談所ってそんな感じなんだね。
高望みはするな!という事なんだろうなぁ。
恋愛じゃなく結婚の為だけって覚悟が無いと厳しいね。+123
-3
-
1552. 匿名 2019/12/14(土) 16:38:41
34才からデブでブヨブヨになった同期の男性も若い頃は痩せてて高身長で福士蒼汰みたいな顔してた。27才で結婚した。今の姿しか知らない子は信じられないほどモテてたよ。島出身だから格好いいのに朴訥で女の子に囲まれるとあたふたしてたし。
男性は加齢で容姿はかなり劣化する。+34
-3
-
1553. 匿名 2019/12/14(土) 16:39:03
>>1544
男は若くても低スペックは無駄
女は若さ次第で知的障害みたいなのでも結婚できるけど+15
-2
-
1554. 匿名 2019/12/14(土) 16:39:24
>>1543
そうなのか+3
-2
-
1555. 匿名 2019/12/14(土) 16:39:32
>>63
全く同感+10
-9
-
1556. 匿名 2019/12/14(土) 16:39:40
たかだか何人か会ったぐらいで
男はこういうもんだと、諦めることないって。
だって結婚するのは、たった一人の人なんだから!+7
-2
-
1557. 匿名 2019/12/14(土) 16:40:19
>>1005
だよね
美人は経済力や中身重視する人もいるけどイケメンがわざわざブス選ばないよね
逆玉、女性が自分よりかなり若いとか理由がないと
![38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論]()
+7
-2
-
1558. 匿名 2019/12/14(土) 16:40:31
こんな性格悪かったら、相手の方から先にお断りされてたでしょう。話も合わなさそうだし。+11
-2
-
1559. 匿名 2019/12/14(土) 16:40:53
>>1501
これ50になっても60になっても言い続けるんだろうかって思ってる
いつか精神崩壊しないのかな
+5
-6
-
1560. 匿名 2019/12/14(土) 16:41:24
>>1550
いや流石に薄毛でデブは公務員でも30半ばは無理だろう。
同世代前後を狙うしか無いと思う。
女だってそんな結婚できればなんでもいいわけじゃない。
+10
-0
-
1561. 匿名 2019/12/14(土) 16:41:30
38にもなって人を見た目で判断してる事自体が・・・
自分はどれだけ美人で料理上手なの?
男性があなたと結婚したらどんなメリットあるの?って言いたい
鏡見ろよ
+23
-8
-
1562. 匿名 2019/12/14(土) 16:41:49
背が低い155無いくらいで、顔も不細工で個性的、清潔感はあるけど、無口というか相当の変わり者のアラフィフバツイチ公務員男性が再婚してたよ。
相手どんなか知らないけど。公務員すごいね。+5
-2
-
1563. 匿名 2019/12/14(土) 16:41:57
アラフォー独身女の悲惨さは異常
触れてはいけない腫れ物みたい+14
-10
-
1564. 匿名 2019/12/14(土) 16:42:52
>>1238
最高じゃん!+4
-2
-
1565. 匿名 2019/12/14(土) 16:43:06
いっつも思うんだけどみんな間違ってる
自己評価とか釣り合う云々の話じゃないんだよ
好みの問題なの
人の価値の話してるんじゃないの+16
-4
-
1566. 匿名 2019/12/14(土) 16:43:22
>>364
あなた子ども産んだことある?
「38で出産してる人なんてざらにいるよ。
お金あれば体力きつくてもシッターに預けたりなんでも可能でしょ?」
妊娠出産がすでにキツイんだよ。産んだあとだけの話じゃない。+51
-9
-
1567. 匿名 2019/12/14(土) 16:43:28
>>1527
いやあ〜。
たぶん二人とも普通に恋愛できないから、この年まで独身なんだと思うよ。
むしろ書類上のスペックだけは二人ともそこそこ良いんじゃないかな。
で二人とも奥手な感じ。
初対面でハゲだのデブだの一刀両断にせず、ゆっくりじっくり付き合ったら意外と気が合うかもしれないね。
+5
-3
-
1568. 匿名 2019/12/14(土) 16:44:42
ハゲとか太ってるとか、第一印象のとき清潔感ないなと思うきっかけにはなるよね。
毛がちらかってるの気になるから肌面積多いなら坊主にしたほうがまだ印象いいかも。+5
-3
-
1569. 匿名 2019/12/14(土) 16:44:49
>>1561
そんな綺麗事で結婚決めれないよ。結婚したらいたさなきゃいけない。
しかも離婚前提に結婚する人もいないから生涯を共にする。
生理的に無理なら定年まで働き続けるも選択の一つ。+8
-2
-
1570. 匿名 2019/12/14(土) 16:45:42
>>1507
そうそう、多分同年代の中では綺麗な方
で、公務員の男も珍しく同年代の女性にも寛容なタイプ
相談員もイケル!ってなったんだと思う
そしたら予想に反して女側からダメ出しで、生意気言うな!ってなったと想像しちゃう+11
-3
-
1571. 匿名 2019/12/14(土) 16:46:01
相談所に頼らなきゃ結婚できないなら、そのレベルの女ってことだよ+7
-5
-
1572. 匿名 2019/12/14(土) 16:46:42
>>794
紹介で知り合ったの?
借金持ちとか流石に無理…よく結婚したね+81
-1
-
1573. 匿名 2019/12/14(土) 16:47:49
>>1528
わざわざ金かけて婚活して
若いデブス女捕まえてニコニコとかどんだけw
そんなもんでいいならタダでそこらへんで拾えるじゃん+15
-6
-
1574. 匿名 2019/12/14(土) 16:47:52
>>364
ざらには居ないよ。
38才で出会ったとして結婚までに半年から一年。
それから妊娠するんだよね。
40才になってしまう。
児童館、幼稚園、小学校を通じてかなりのお母さんを見てきたけどアラフォーで初産はほとんどいなかった。
やっぱり30才前後が圧倒的に多い。+36
-23
-
1575. 匿名 2019/12/14(土) 16:48:08
38じゃ待ってても惚れられることも少ないし、自分が惚れても実りにくいし、どうせ恋愛のチャンス無いなら、もう友達だと思って付き合ってみるのも手かも。
付き合ってるうちに見直すこともあるかもしれないし。+3
-5
-
1576. 匿名 2019/12/14(土) 16:48:11
>>1367
性格はわかりませんが、診察中目が合うことはありませんでした。見た目は壊……
稀にモテないお医者様もいらっしゃるんですね!
とても納得出来ました。ありがとうございます+6
-7
-
1577. 匿名 2019/12/14(土) 16:48:32
>>1566
そもそも35以上の出産は才能の世界
産めない人はどうやっても産めない
若いときは不妊は男女五分だけど加齢すると女性の不妊リスクは高くなるよ
+20
-11
-
1578. 匿名 2019/12/14(土) 16:48:58
>>1559
子供いる兼業だけど
子供いない人の方が幼いのはあるよ
自分と旦那のことだけだからね
眉間にシワとかよらない 笑
若い格好もしてるしね
昔は専業主婦は老けてたけど
ある程度歳とってきたら働かないで趣味やジムに行ってだ方が若見えはしそう
ただ一つだけ確信してるのは
働かなくなったら私はボケる
それだけ+3
-9
-
1579. 匿名 2019/12/14(土) 16:50:25
>>1133
それはええ人やん。私のところのは子供?許せないわ私に負担がかかるじゃない!!仕事辞めちまえ!産むな!妊娠するな!の人だよ。のわりに理想ばかり高くていまだに自分はモテてると勘違いしてる。皆ご機嫌取りしてるだけなのに+30
-2
-
1580. 匿名 2019/12/14(土) 16:50:59
紹介所介さないで自分で釣り合いのとれる男漁りにいけばいいのに
どのみちあなたは私にぴったりとかそれに類似した発言した時点で失笑されておしまいだよ
こんなこと30代前半で気づけばよかったのに気付かないようだから売れ残るんだわ+5
-2
-
1581. 匿名 2019/12/14(土) 16:51:12
>>794
ひじかたと読んでしまった。
借金は内容によるけど奨学金や車のローンくらいなら気にしないかな。
パチンコやキャバで作った借金じゃないなら。+58
-3
-
1582. 匿名 2019/12/14(土) 16:51:19
41のバツイチだけど年下初婚と再婚出来た私は若く見られるし実際モテてきましたw
釣り合い取れないようなオッサンとの出会いも無かったよ
そんな人しか紹介されないなんて、やっぱりレベル低い女なんだろうなぁとしか思えないわ+4
-1
-
1583. 匿名 2019/12/14(土) 16:51:34
>>114
うおおん!!ってww+42
-3
-
1584. 匿名 2019/12/14(土) 16:51:36
>>534
痛いところつかないでー涙
わたし34で子ども1人ほしいけどなやんでるぅぅー+3
-10
-
1585. 匿名 2019/12/14(土) 16:51:49
婚活男性ってこんなイメージ
まだ公務員なだけましじゃん
しかし40代独身でもてたことないおじさんに限って20代狙うよね
![38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論]()
+7
-5
-
1586. 匿名 2019/12/14(土) 16:52:09
156cm52kgはデブ、ぽっちゃり、中年体型
多分Lサイズ11号の三段腹のはず。
アスリートでは無い一般人のおばちゃんならお菓子食べまくり、ぶよぶよ脂肪
私が155cm50kgなので分かります・・・😱
私も45kgの時でさえ二の腕とお腹がやばかった。
42~43kg位の時は風邪もひきづらくておしゃれも楽しめたかな。+2
-8
-
1587. 匿名 2019/12/14(土) 16:52:10
>>1562
一度結婚してるからコミュ力があるんじゃないかな。
学生の頃、同い年なのに身長160センチ以下でデブじゃ無いけどおじさん体型というか?リアルなアラレちゃんのせんべえさん体型の顔が大きな固太りが居た。
酒の席でいつも説教する本当に同じ年?って人。
そいついつもそこそこ可愛い子を彼女にしてた。一度、友達が毒牙にかかった。「何でも知っててしっかりてる」と言っていた‥
私も「お前みたいな頭空っぽな女はウンヌン」言われたことがあってムカついた。
洗脳でもしてるのかな?って感じだったよ。
説教されるのが好きな女性が一定数いるのかな。+3
-3
-
1588. 匿名 2019/12/14(土) 16:52:31
>>1571
あなたはどのレベルでいらっしゃるの?
どのくらいのレベルだと他人にそんな口きけるのか興味あるから教えて下さい!!+4
-1
-
1589. 匿名 2019/12/14(土) 16:52:41
42歳で少し毛が寂しくてぽっちゃりなんていくらでもいると思うんだけど、それを一緒に道を歩けないレベルって言うなんてどれだけ上から目線なんだろう。
男性をアクセサリーかなんかと勘違いしているんだろうか?
自慢できる容姿の人を連れ歩かなきゃ自分の価値が下がると思っているとしたら、その人はよっぽど内心は自分に自信のない人だよ。+1
-4
-
1590. 匿名 2019/12/14(土) 16:53:17
>>1582
すごい、差し支えなければ身長体重教えてください+1
-5
-
1591. 匿名 2019/12/14(土) 16:53:27
もうすぐ36歳
相談所での婚活がつらすぎて上司の既婚者を好きになりそうとです…(全然相思相愛じゃないから不倫どころか片思いだけど)
つらいよー
2020年には絶対結婚したい
どなたかアドバイス下さい…+9
-5
-
1592. 匿名 2019/12/14(土) 16:53:45
>>1554
釣られるのが好きなドMと
釣りにマジレスするネット初心者が集うトピです+2
-1
-
1593. 匿名 2019/12/14(土) 16:54:26
>>1585
男性なんだ。おばちゃんかと思った。+8
-2
-
1594. 匿名 2019/12/14(土) 16:54:42
>>1538
加齢の価値の劣化は女の方が顕著だから
その年齢ならほぼ互角だから、女側がダメ出ししても違和感ない
10年後は産めない女だから話があるだけでも感謝しろって説教される
+0
-1
-
1595. 匿名 2019/12/14(土) 16:55:38
>>1587
なんか分かるわ。大学生のとき居たな。イケメンモードのせんべいさんに似てる(顔はまあまあ)、新入生の中で一番可愛い子と付き合ってた。何したんだよw+0
-1
-
1596. 匿名 2019/12/14(土) 16:55:56
>>1501
誰かと比べないと自分肯定できないなんて哀しいよね
けどあなたも若さを盾に人の事馬鹿にして冷笑って同じ穴の貉だよ+13
-0
-
1597. 匿名 2019/12/14(土) 16:56:16
>>1569
痛々しいだろ
38にもなって言い回しに気を使えない女は
私に釣り合わない笑
好みではないといったほうがまだマシ+1
-4
-
1598. 匿名 2019/12/14(土) 16:56:19
>>626
あ、うん。20代で結婚したけど。+8
-8
-
1599. 匿名 2019/12/14(土) 16:56:45
>>771
小松千春知らなくてググったけど、それでもみたことない人だった+50
-1
-
1600. 匿名 2019/12/14(土) 16:56:46
>>1530
そうそう!私の職場の45才の方も取引先の36才の男性と結婚ました。明るくて結婚してない陰口も笑うような朗らかな方でしたが。
見てる人は見てる。あまり卑下しすぎず頑張ってほしい。私もその方に出会うまで40すぎて結婚してない人はなんらかの問題ありと思っていましたが、社会性もあるし性格も容姿も普通に問題ないけど本当にただ運に恵まれてなかっただけの人もいるんだと知りました。
あまりこういう記事で本当にいい人達が辛い思いをしてほしくないなと思ってるアラサーです。+10
-1
-
1601. 匿名 2019/12/14(土) 16:56:54
>>1552
人によるけど若い時スポーツしてたモテイケメンに限って30あたりから劣化やばくない??
野球部だった人とか
昔普通でモテなかった雰囲気イケメンの方がずっと若々しい
+25
-2
-
1602. 匿名 2019/12/14(土) 16:57:22
男は何歳になっても20代狙いで「若い個体を求めるのは種の本能」とか擁護されるのに
女は同年代もしくは少し年下狙っただけで批判されがちな風潮が嫌い+32
-4
-
1603. 匿名 2019/12/14(土) 16:57:53
性格に問題ある人ほど結婚難しくなるね!
相手方もお断りだよー+1
-8
-
1604. 匿名 2019/12/14(土) 16:58:34
>>1575
相談所だからたぶん結論を出す期限があるんだよ。のんびり付き合っていられないんじゃないかな。
友達、相談所に登録したが三ヶ月目で決めた。紹介者に会うのも大変だし何人か紹介されてたらわけがわからなくなるって言ってた。+23
-4
-
1605. 匿名 2019/12/14(土) 16:58:59
>>1581
ひじかただったらイケメンだよね+31
-3
-
1606. 匿名 2019/12/14(土) 16:59:12
>>1591
履歴書並みに簡潔かつ具体的に要望とスペックを書かないと似た立場でもアドバイスはしにくい
疲れてることが主体で慰めて欲しいだけならアドバイスくれなどと書かないこと+6
-4
-
1607. 匿名 2019/12/14(土) 16:59:20
>>47
あら、ぽっちゃりしてるね。+47
-7
-
1608. 匿名 2019/12/14(土) 16:59:26
>>108
47才…三年後は50才か…お身体お大事に。お歳だしね。+41
-1
-
1609. 匿名 2019/12/14(土) 16:59:51
>>1363
あなたも同じですよ+1
-38
-
1610. 匿名 2019/12/14(土) 17:00:11
>>1596
本当にその通り
同類でしかない+7
-4
-
1611. 匿名 2019/12/14(土) 17:00:18
相談者は補足として、「私の年収は420万プラス残業代と年2回の賞与です。貯金は700万ほどです」と付け加えており、それだけの収入があれば「まぁ一人でも楽に暮らせるし良いんじゃないですか?」といった意見もありました。
38歳でボーナス込で年収500万位?手取りで400弱位かな?
この年代の女性ならそこそこもらっている方だよね。
確かにみんなの意見にあるように、独りでも生きていけるかも。正社員なら今後も給料上がっていくだろうし。+33
-0
-
1612. 匿名 2019/12/14(土) 17:01:08
そんなに判断仰ぎたいなら自分の写真載せてみて貰えばいいのにw+0
-0
-
1613. 匿名 2019/12/14(土) 17:01:23
みんな叩くけどさ
ほんとにすごいおっさんにしか見えないのよ+13
-1
-
1614. 匿名 2019/12/14(土) 17:01:33
>>1551
私も同じ事思った。相談所に行ったことないんだけど厳しい世界ですね・・・+11
-4
-
1615. 匿名 2019/12/14(土) 17:01:45
>>47
うーん。完全なるぽっちゃり
可愛い系かな?+29
-5
-
1616. 匿名 2019/12/14(土) 17:01:55
>>1601
解る。当時、普通だけど格好で誤魔化してた凄くモテるわけじゃ普通よりは女の子と仲が良く距離が近い男性の方が今じゃイケメン。若い子にも人気がある。
同期の私からするとチャラくていまいち信用できないが若い子からすると頼りになって相談しやすい上司みたい。+2
-6
-
1617. 匿名 2019/12/14(土) 17:01:59
>>1350
ゆうちょも酷えもんだわw+2
-2
-
1618. 匿名 2019/12/14(土) 17:02:08
>>1553
結婚相談所って、男の場合は銀行のローン審査受けるのと似てるよ。
安定してて一定年収がないと入れない。
女はハードル低くてまず誰でも入れるけど、誰でも入れるだけに男女比率で女性が多い相談所が多いから競争相手が多いんだよね。+4
-3
-
1619. 匿名 2019/12/14(土) 17:04:09
38才と付き合う事にメリットを感じるのは60才以上の男性かな+4
-9
-
1620. 匿名 2019/12/14(土) 17:05:05
>>1574
同じような年頃の母親とつるむからだよ。
私はアラフォーで出産したので、ママ友もアラフォーで出産した人が多い。
若いママもいるけど、同年代のほうがやっぱり分かりあえるもん。+27
-7
-
1621. 匿名 2019/12/14(土) 17:05:06
>>87
あなた何言ってるの?+3
-4
-
1622. 匿名 2019/12/14(土) 17:05:24
>>1601
やっぱ紫外線と食べる量かな。
+8
-0
-
1623. 匿名 2019/12/14(土) 17:05:38
>>1398
でも誤解する気持ちわかるなぁ。
私の周りは35からの初産ばっかりで、本当に不妊ってなに?って感じだった。職場も姉も本当にみんなアラフォーでどんどん妊娠して産んでいった。だから自分も安心感があって、不妊なんて考えてことなかったけど、よくよく考えると、すごく恐ろしい考えだったな…と。弟の奥さんが26だけど不妊で苦しんでるのをみると、ただ自分は運がよかっただけなんだと思い知らされた。+20
-5
-
1624. 匿名 2019/12/14(土) 17:05:41
>>1591
目を覚ませ〜
その既婚者が一番大事にするのは奥さんです。
貴女を一番にしてくれる人を探しましょう。
それまではアイドルや二次で疑似恋愛して女性ホルモンを出すと良いですよ。
紹介所は条件から入るからいきなり優しくてくれなくても貴女が優しくすれば優しくしてくれる人もきっと現れます。
+3
-5
-
1625. 匿名 2019/12/14(土) 17:05:42
女の38歳は男の45歳に相当するのにどうしちゃったんだろうね。バランスは業者が言うように取れてる。
身の程に合った人とじゃないと結婚は成立しないのに。公務員なんて贅沢なくらいの話しだよ。+6
-6
-
1626. 匿名 2019/12/14(土) 17:06:51
>>47
人の見た目に厳しいくせにチビデブで典型的おばさん体型じゃん
あと自称YUKIのデブス率高い
ニッチェのモジャモジャじゃない目付きの悪い方のデブは自分でYUKI似だと言ってた+141
-4
-
1627. 匿名 2019/12/14(土) 17:06:58
>>108
(国立)笑
+17
-6
-
1628. 匿名 2019/12/14(土) 17:07:33
どうしても譲れない点って各々あるから仕方ない
そこ妥協すると結婚生活地獄だよ+0
-3
-
1629. 匿名 2019/12/14(土) 17:07:43
>>108
(国立)だって。バカみたいね。+22
-5
-
1630. 匿名 2019/12/14(土) 17:07:46
そんな人はもう結婚せんでえーよ。
自由に生きなよ。+1
-3
-
1631. 匿名 2019/12/14(土) 17:07:55
>>1618
そうなんだ。私が若い頃は相談所じゃなくてナントカパーティって名前で女性はタダだった。
友達と給料日前にいってご飯食べて帰ってた。女の子はそんな子が多くて男性も結婚したい!っていうより若い子と話したい!って感じだったのかな?がん無視して食べ物を食べてた。それでも女の子が来ないと商売にならないのか店員さんにはまた来てね〜お友達もいっぱい連れてきて!だった。+2
-3
-
1632. 匿名 2019/12/14(土) 17:08:13
>>1549
どちらかといえば個性的な部類よね。+4
-3
-
1633. 匿名 2019/12/14(土) 17:08:42
見た目は不潔じゃなければ結構どうでもいい
専業させてくれて子育てに協力的な人の方が100倍いいよ+6
-3
-
1634. 匿名 2019/12/14(土) 17:09:12
38歳にもなって
自分を客観視できないお子ちゃま脳...
歳とって慌てて婚活は惨めだね
教訓にして22歳の今から婚活に励みまーす+6
-6
-
1635. 匿名 2019/12/14(土) 17:09:14
理想求めるの大事だけどある程度で止めないとね。
この人の場合、38歳まで結婚出来ないのは理想が高かったからじゃないの?って思う。
来年はハゲでぽっちゃりで性格は良いけど低収入の男性を紹介されるかもしれない。
次次次ってして行く間に、去年より男性のレベルは落ちていく可能性も視野に入れてある程度で妥協しないと!
多分完璧に理想の人とは結婚出来ないよ、若くないんだし。+9
-3
-
1636. 匿名 2019/12/14(土) 17:11:52
恋愛したいのは分かるけど年齢的にも割り切って結婚に相応しい人を選ぶべきじゃないのかな。
紹介された人なんて理想的じゃない?
恋人じゃなくパートナーとしてどうかを重視すべき。+1
-3
-
1637. 匿名 2019/12/14(土) 17:12:16
芸能人ってやっぱ凄いんだね
ナタリーポートマンとか38才なんだもんな
深田恭子は37才位だし
現実の38才はまんまオバサンなのに+9
-3
-
1638. 匿名 2019/12/14(土) 17:12:18
そもそも相談員さんにも営業成績があるからね
客だから優しくしろは通用しない
相談員の仕事は客の理想を聞くことじゃなくて、身の程を分からせてサッサと結婚してもらって成婚料払って退会してもらうこと
客の言い分ばかり聞いてたら首になるよ+10
-4
-
1639. 匿名 2019/12/14(土) 17:12:36
ハゲでもいいけどデブは嫌だな+1
-2
-
1640. 匿名 2019/12/14(土) 17:12:39
>>1602
どうだろう。
そんな男は実際には少ないと思う。
社会で普通に働いてて先輩や同僚が結婚していくのを見てたら、いつまでも21〜24才の女の子と結婚したいなんて言ってたらまわりの男性からすらバカにされるとわかってくるよ、
婚活アプリや相談所でも年齢条件で弾かれるから若い子とは会うどころかメールすらできないし。
男性は同世代にすら会ってもらえない断られると嘆いてる人の方が多そう。
女性は現実を見ていない人が多そう。
+7
-3
-
1641. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:20
結婚と家を建てる(買う)のはよく似てる
譲れない項目だけ絞ってあとは目をつぶるようにしないと、ここがだめとか気になるとかマイナス面ばかり言っているうちに誰かに決められる+3
-3
-
1642. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:20
でも私も独身の時に友達に「めっちゃ合うと思う!」って紹介されたひとが連れて歩きたくないレベルだってその時はさすがに落ち込んだな
別に自分を良く思ってたわけじゃないけど、他人の目にはそう映ってたのか!って
そういう経験あるひとも少なくないと思うけどな+16
-3
-
1643. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:23
妥協してまでなんで結婚しなきゃいけないの?+6
-3
-
1644. 匿名 2019/12/14(土) 17:13:56
>>1591
きついこと言うけど、
そうやってすぐ現実逃避するから結果出てないんだと思うよ。
数行で他人にそう思わせるんだから、結婚しようと相手を真剣に見てる男性はもっとそう思ってる+7
-4
-
1645. 匿名 2019/12/14(土) 17:14:21
別に働き続けたっていいじゃない。
我慢して結婚するようなことでも無いよ。+4
-2
-
1646. 匿名 2019/12/14(土) 17:14:56
>>1636
今までろくな恋愛出来てないようなこと書いてたし、だから余計に恋愛に理想が高いのかも…
でもぶっちゃけ今までちゃんとしたお付き合い出来てないからこれからするのも難しくない?
恋愛相手じゃなく結婚相手を探した方がいいよね
20代ならいいけど38歳なんだからもっと結婚に焦るべきだよ+1
-4
-
1647. 匿名 2019/12/14(土) 17:15:43
>>1633
38歳を専業させる頭の弱い男は稀
そりゃ小梨専業なんて究極の勝ち組だけどさ+2
-5
-
1648. 匿名 2019/12/14(土) 17:16:11
>>16
ハゲより普通の髪の量デブより普通の体型
自分もおばさんでも普通を求めたいんだよ
普通に生活してて結婚出来ないんだもん
おばさんも多少小綺麗に
おっさんも多少の清潔感は欲しいもん+8
-6
-
1649. 匿名 2019/12/14(土) 17:16:40
見た目も大切だけど本当に結婚したいなら中身を見ないとだよね。
結婚は大切にしてくれそうな優しい人がいいよ。
見た目タイプでも自分勝手で大切にしてくれない人だと幸せにはなれないよ。+4
-3
-
1650. 匿名 2019/12/14(土) 17:16:48
同級生でも生理的に無理な人はいるもん。無理なものは無理。+5
-1
-
1651. 匿名 2019/12/14(土) 17:17:08
>>1483
バツありの方がルックスはよかったりするね。
男性も。
ここじゃバツありは犯罪者並みの言われようだが。
(バツありに敗けたと思いたくないんだろうね)+18
-4
-
1652. 匿名 2019/12/14(土) 17:17:23
30代初めから色んな人に紹介してもらっても長続きしないってとこに引っ掛かったなあ。
何で長続きしなかったのかな?
この辺に問題がある気がする。+7
-3
-
1653. 匿名 2019/12/14(土) 17:17:35
容姿がダメでも1回話をしたりした方が良いと思う。意外とあうかもしれないしね。でも容姿…わかるなぁ。+9
-3
-
1654. 匿名 2019/12/14(土) 17:17:51
いろいろと大爆笑+3
-5
-
1655. 匿名 2019/12/14(土) 17:17:57
>>67
それ!
子供を望むなら営みも必要になってくるし‥。
それ考えた時にねぇ。。+10
-4
-
1656. 匿名 2019/12/14(土) 17:18:16
>>1
見た目は変えられる!恋愛や結婚すると男性は魅力的になる人が多い!結婚だからこそ、せっかくチャンスがあれば、まずお付き合いをして、人間性などしっかりみてからお返事してもよかったかな?私なら、まず友人になり、お互い友人ぐるみで食事したり、出会いを広げたりとか!チャンスを広げたいと思う!
+11
-3
-
1657. 匿名 2019/12/14(土) 17:18:50
>>1640
男は周りの目を気にしてプライドが高いもんね‥
今はわからないが私の頃は派遣の受付の綺麗なお姉さんと結婚したら顔しか見てないでバカにされてた。
でもそれにも負けずに綺麗なお姉さんにぞっこん惚れ込んで結婚する人もいた。昔だから正社員も仕事と両立できなくて辞めるんだから派遣の美人と結婚した男性は正解と思う。
でも当時は女の私も受付嬢と結婚した男性はアホと下に見てた。+5
-5
-
1658. 匿名 2019/12/14(土) 17:19:33
>>11
若いうちだけだよ+4
-26
-
1659. 匿名 2019/12/14(土) 17:19:38
この人が望むような人はたぶん既に結婚してる。
もしいても優物件だから、この人ではレベルが釣り合わなくて紹介してくれないんだと思う。
納得いかないなら結婚紹介を通さず探した方がよくない?
その方がまだ理想の人と結婚出来る確率は上がりそう。+8
-3
-
1660. 匿名 2019/12/14(土) 17:19:53
オバサンとオッサンが贅沢言ったらキリがないよww+3
-4
-
1661. 匿名 2019/12/14(土) 17:20:15
こんな女に、口いっぱいウジ虫放りこんでやりたい。+1
-9
-
1662. 匿名 2019/12/14(土) 17:20:24
>>1628
10年婚活してる友人いるけれど、譲れない所が多すぎてうまくいかない。
20代で出会わなかったのに、40歳近くなってもまだ同じ事言ってる。
色々ストレートに話したけど聞く耳持たないからもう最近交流途絶えたよ。+21
-3
-
1663. 匿名 2019/12/14(土) 17:21:42
>>366
それってときめき求めてコロコロ心変わりするのやめてね、最後の恋にしてねってことにもとらえられるけど違うのかな?+3
-23
-
1664. 匿名 2019/12/14(土) 17:21:51
>>1658
子供に遺伝するから、永遠に大事だよ。![38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論]()
+27
-0
-
1665. 匿名 2019/12/14(土) 17:21:56
>>1642
それは若くてもよくある話だけど、だからって紹介してくれた人に逆ギレしないのが普通じゃない?
まだ婚活続けるつもりならさっさと次の手打てばいいのに、この38歳は逆ギレしてるわけだし…
担当者に喧嘩売っといて今回より条件の良い案件持ってきてくれると思ってるあたり、ちょっとモンスターカスタマーの気質は持ち合わせてるよ。+3
-4
-
1666. 匿名 2019/12/14(土) 17:22:14
高望みはしてないって思ってるけど、すでに十分高望みしてないか?
『普通のスペック』って38歳だとそですら難しいよね。
その上年齢制限、更に見た目も条件があるってワガママだよ。
望むのは自由だけど、38歳はあんまり選べる立場にないってこと理解しよ。+14
-8
-
1667. 匿名 2019/12/14(土) 17:22:36
>>933
20代の時は年上一択だったけどアラサーの今は年下かなあ+15
-9
-
1668. 匿名 2019/12/14(土) 17:22:44
>>1
私は主と同じ歳で独身だけど、正直そこまでして結婚したいかね?
私の場合は子供は体の問題で元々出来にくいからはなっから諦めてるから別にそこまで必死に結婚したいと思ってない
+42
-7
-
1669. 匿名 2019/12/14(土) 17:22:51
>>1568
毛が散らかってる
↑
気の毒すぎて笑った+1
-3
-
1670. 匿名 2019/12/14(土) 17:23:01
34歳ならまだいいよ。
でも38歳なら妥協しまくらないと…+7
-5
-
1671. 匿名 2019/12/14(土) 17:23:34
顔については口出ししませんけど明らかにダサい人は嫌ですね。+2
-3
-
1672. 匿名 2019/12/14(土) 17:23:48
妥協したら離婚したい気持ちにすぐなると思うんだけど、どーなの+4
-3
-
1673. 匿名 2019/12/14(土) 17:24:11
38歳で生涯独身でも良いなら選り好みしていいと思う
もう後ないでしょ+4
-5
-
1674. 匿名 2019/12/14(土) 17:24:12
>>1520
容姿次第+0
-4
-
1675. 匿名 2019/12/14(土) 17:24:17
あと数年で40歳だよね?
30代と40代だと与えるイメージだいぶ違うよ?!
焦りが足らなくない??+5
-3
-
1676. 匿名 2019/12/14(土) 17:25:11
38歳女性だって中年そのものなのになぁ
+6
-4
-
1677. 匿名 2019/12/14(土) 17:25:16
>>490
自分で美男美女だと思ってるの?痛いねー笑
もちろんリアルでは言わないだろうけど。
私もどこに行っても「めちゃくちゃ綺麗で話しかけられなかった〜」て言われるよ。てへ+37
-8
-
1678. 匿名 2019/12/14(土) 17:25:34
婚活の仕事してたけど
今だに男から電話かかり、最強に辛く苦しい。+2
-3
-
1679. 匿名 2019/12/14(土) 17:25:43
理想を追う事を咎める権利は誰にもないと思う。ただ、理想が高ければ高いほど得るものも大きいが失う可能も大きいこと理解してないと後悔するかも。それでも理想通りじゃなかったら結婚なんてしなくても良い!結婚最後にできなくても後悔なんてしない!って思う人はとことん理想を追っても良いと思うよ。それで素敵な人に出会えたら幸せだろうし。でも結婚願望が強い方や結婚しなかったときに後悔の気持ちが強くなりそうな方は何か理想を捨ててでも好きになって結婚出来そうなポイントがすこしでもあるから好きになれるか試してみても良いのかなって。得るものは少ないが結婚を逃すリスクも少なくなる。自分の人生なんだから人に迷惑をかけなければ自分が後悔しない生き方を選んだら良いと思うよ。+2
-3
-
1680. 匿名 2019/12/14(土) 17:25:57
現実を厳しく言ってくれるいい結婚相談所じゃん
だいたいは客の意見に従って何年も会費を取るでしょ+7
-3
-
1681. 匿名 2019/12/14(土) 17:26:08
>>1674
38歳でも美人に見える女性なんて訳あり40代からモテまくると思うけど
美人でもロクな男しか居ないのが38歳の現実+4
-4
-
1682. 匿名 2019/12/14(土) 17:26:10
42歳公務員収入よし人柄よしな男性で38歳の自称YUKI似だけが売りのポッチャリおばさんと会ってみたいと思われるなんて今後ないと思うけどな
この人は多分若い女性にとられちゃったね
私がこの女なら会うだけ会うけどなあ
+16
-3
-
1683. 匿名 2019/12/14(土) 17:26:33
会うだけ会えばいいのに。
チャンス逃すよ。+1
-3
-
1684. 匿名 2019/12/14(土) 17:26:40
>>24
お見合いだから中身をよく知るって無理だよね。中身で選んだって人は何ヶ月〜何年も相手を見てきているからじゃないかなぁ、って思う。2、3回会っただけじゃ性格なんて知りようがないw+24
-4
-
1685. 匿名 2019/12/14(土) 17:26:56
>>1609
だめだこの人日本語通じない+36
-4
-
1686. 匿名 2019/12/14(土) 17:26:56
>>1651
嫌み言わなきゃ気が済まない性格。そりゃ結婚できないわw+1
-4
-
1687. 匿名 2019/12/14(土) 17:27:06
男女ともにこだわりが強く理想が高い人は結婚が難しい。
「ときめく人がいい」って、そんなハードル高いことを相談所に求めても無理。+9
-3
-
1688. 匿名 2019/12/14(土) 17:27:12
>>1599
わざわざググッて下さったんですね!
小松千春さんは昔CMやドラマに少しだけ出てたタレントさんです
今はIWGPのジェシーにソックリです
あと今気付いたんですが、ジェシーって花田紀子さんに似てますね笑![38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論]()
+17
-4
-
1689. 匿名 2019/12/14(土) 17:27:44
>>1682
42歳の見た目微妙な男なんて若い女は相手にしない
38歳の女とかお似合いだと思う
男の方はまだ現実見えてるんだろうね+2
-8
-
1690. 匿名 2019/12/14(土) 17:28:09
>>17
うわーっ、こんな性格でどうやって生きてるんだろう、て感じの意見、
禁止したらガルちゃんの意義がなくなっちゃうよ。
へこたれないで、17さんの正義感は尊いものだから現実社会で活かしてね。
+6
-21
-
1691. 匿名 2019/12/14(土) 17:28:58
私の想像ですが、38歳の156cm52kgはこんな感じじゃないかと・・・中年おばちゃん体型![38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論]()
+18
-14
-
1692. 匿名 2019/12/14(土) 17:29:02
ガル民はこの女性に批判的な流れだし自分も同意件だけど、例えば男女逆で男向け掲示板だったらだいぶ流れが違うと思う。
オレ(42)、相手の女(38)の外見が中年そのものなので断った。
とかだったら、男達から「しゃーない」「無理なものは無理」と賛同の嵐だと思う。
男は女以上に夢見がちで図々しい割合が高い。+9
-3
-
1693. 匿名 2019/12/14(土) 17:29:46
>>366
実際に自分の先を見据えてないと若くして結婚相談所に登録する人って少ないよね。
世間一般は、男女関係なく、色んな機会で出会って恋愛して結婚…って流れだし。
若い頃は、それが普通だって生きてるだろうし。
でも自分の仕事が忙しかったり、出会いのない職場だったり、恋人がいても自分にはもっと相応しい人がいるかも…で月日が経って、周りも結婚しているし焦り始めて登録ってイメージ。
結婚相談所なんだから恋愛より結婚を前提としたって事なら、恋愛はもう良いのよね?って聞かれるのも何となくわかる気がする。
その為に、最初から収入や趣味等が知れる訳だし。
だからと言って、誰でも良いって訳じゃないのもわかるけど、自分を客観的に見つめ直さないと、相手は見つからない気がする。
私は結婚してるけど、結婚したから幸せ!
って事でもないけどね。
どちらも、色々あるよ。
+24
-7
-
1694. 匿名 2019/12/14(土) 17:30:02
この方の考え方は自分から見てかなり上から目線。かなりご自身に見た目も自信あるのでしょうね。でも細かく言うと五年遅いです。三十代前半迄に決めないと。
収入も有るみたいなので独りでやる覚悟をした方がいい。この条件自分が主の立場なら飛び付きます。見た目なんて慣れれば気にならなくなる。三十代後半だと結婚はバツイチも視野にいれないと駄目。当然です。それが現実。+1
-5
-
1695. 匿名 2019/12/14(土) 17:30:04
>>1691
割とスタイル良くないそれ?+8
-18
-
1696. 匿名 2019/12/14(土) 17:30:23
独身女性を叩かせたいだけの作り話に見えてしまう。。+3
-0
-
1697. 匿名 2019/12/14(土) 17:30:51
>>1692
そうでもないよ+0
-3
-
1698. 匿名 2019/12/14(土) 17:31:19
自分この人に少し似てるんだけど、それで容姿がいい人だけに条件をしぼって、収入などその他の条件はすべてボーダーレスにして結婚したよ。そのくらい徹底しないと30代の婚カツはきついんじゃないのかしら+0
-3
-
1699. 匿名 2019/12/14(土) 17:31:20
>>5
昔は絶対年上!と思っていたけど、30過ぎると年下もいいなぁと思うよー。
旦那5歳上だけど、おじさんだよー。同級生か、2、3歳くらい若い旦那さんいる人羨ましい。
けど、年下の旦那さんがいる人は綺麗な人多いなぁ。+87
-7
-
1700. 匿名 2019/12/14(土) 17:31:20
>>416
妥協してまで結婚したくないって言うけど、そうじゃないんだよね
そうじゃないんだよねって否定する必要ありますか?
人それぞれでしょう
したくないんだからしたくないで良いじゃないですか?
ちなみに私はしておりますが、結婚したくない人を否定する事はおかしいと思いますよ+3
-16
-
1701. 匿名 2019/12/14(土) 17:31:24
>>1664
今は整形あるからさ
しかも美男美女の子供がビミョーな時もよくあるし
![38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論]()
+6
-0
-
1702. 匿名 2019/12/14(土) 17:31:24
>>1667
図々しい+4
-12
-
1703. 匿名 2019/12/14(土) 17:31:29
>>1692
男は見た目重視だからね
見た目がタイプじゃないと結婚する気にならないらしいよ+5
-7
-
1704. 匿名 2019/12/14(土) 17:31:37
>>1692
断ったのは38歳女だけどね+3
-3
-
1705. 匿名 2019/12/14(土) 17:32:12
>>1666
現実問題、38歳って子どもが産めるか微妙なところだよね。
産めるだろうけど万が一もあるし。
だから『子どもはいなくてもいい』って男性しか紹介して貰えないからここでだいぶ絞られてると思う。
『子どもが産めないかもしれない自分』を理解してもっと謙虚になればいいのに。+16
-5
-
1706. 匿名 2019/12/14(土) 17:32:41
>>1703
女は見た目+年収重視だからそこはどっちもどっちだと思う
年収300万とかゾッとするでしょ?+5
-4
-
1707. 匿名 2019/12/14(土) 17:33:27
>>1483
たまに綺麗なアラフォー独身がいるけどメンヘラか人格障害、性格にクセのある人しかいないよね
+11
-6
-
1708. 匿名 2019/12/14(土) 17:33:59
>>1691
こんな格好50代でしょう
だっさ+11
-8
-
1709. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:06
プロフェッショナルにお似合いと言われたのだから、自分も同じように見られたんだよ。笑+1
-3
-
1710. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:07
>>1702
うん、図々しい。笑+1
-8
-
1711. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:07
見た目は男女問わず大事
だがしかし現実を見ろ。+3
-3
-
1712. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:17
若く見える40代か若い30代と結婚したいんだろうね。
でも30代男性は20代も選べるし38歳はなかなか選ばないよ。
だってやっぱり若い人がいいし子どもも欲しいもん。
+16
-3
-
1713. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:21
同じ人でも20代と40代では容姿にすごい差があるんだよね。
毎日少しずつ老けていくから自分では自分の老化には気づきにくい。
40代になっても30才の時と大差ない外見だと思ってしまう。
でもそう思ってるのは本人だけ。
若い頃大人気だった芸能人が愕然とするくらい老けた姿で出てくるのを見ると、芸能人でさえこれかーと思う。
+13
-3
-
1714. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:53
>>1708
え、30代後半だとして年相応な格好だと思うけど+5
-8
-
1715. 匿名 2019/12/14(土) 17:34:59
婚活の仕事してたけど、今だに婚活男性から電話来るの地獄。+5
-2
-
1716. 匿名 2019/12/14(土) 17:35:32
どんだけ綺麗な人なのか見てみたい。相当自分に自信があるんだね。じゃあ相談所にお願いなんかしないで釣り合う男を自分で探せばいいじゃん。+0
-3
-
1717. 匿名 2019/12/14(土) 17:35:33
マイナスだろうけど彼氏ほしい結婚したいって言ってる人に限って、
紹介された人に難癖つけて会いもしない気がする
とりあえずお茶くらいすれば可能性が広がるのに+11
-4
-
1718. 匿名 2019/12/14(土) 17:35:45
>>1706
30過ぎで300万とかだとやべーなと思うけど、
23歳とかで良い職種なら普通にあり
ぞっとはしないなあ+5
-4
-
1719. 匿名 2019/12/14(土) 17:35:47
>>1712
男女とも若い人を望むけど出産があるから高齢女性の方が婚活って厳しそう+3
-3
-
1720. 匿名 2019/12/14(土) 17:36:07
>>1709
ノルマ+0
-3
-
1721. 匿名 2019/12/14(土) 17:36:32
>>1718
女のブスはそれに相当するという話じゃないの+1
-3
-
1722. 匿名 2019/12/14(土) 17:36:50
>>1460
妥協って言う人は自分の結婚生活で幸せじゃないんだと思う。妥協して自分に言い聞かせながら生活している。本当に幸せな結婚生活を送っている人は、妥協なんて言わない。
私は、モラハラ旦那だから幸せではない。既婚の立場から言わせてもらうと、妥協して結婚しても幸せな人は少ないと思う。それなら結婚しないほうが何倍か幸せ。+6
-4
-
1723. 匿名 2019/12/14(土) 17:36:50
>>1664
遺伝子ってすごい!+3
-1
-
1724. 匿名 2019/12/14(土) 17:36:52
医者とか高収入、または美人なら分かるけど贅沢言えるほどのもの持ってないよね…+4
-3
-
1725. 匿名 2019/12/14(土) 17:36:55
>>24
生理的に無理じゃなきゃいいところ探して…と前向きにならないとね。
多分、そういうことできないから独身なんだろうけど…。友達にもいるからなぁ。
周りを見ても容姿だけが結婚の条件じゃないと思いますよー!+13
-7
-
1726. 匿名 2019/12/14(土) 17:37:06
>>1716
問題が違う+0
-2
-
1727. 匿名 2019/12/14(土) 17:37:24
先ずは自分に自信のある男性は厳しいかな、子供を普通に作れるかを考えます。そうなると30前後迄に結婚を考えている見た目も性格も良い女性からいなくなる。
更に稼げれば言うことなし。既に40が目の前のこの人は見た目が少し良くても男性の理想からは外れます。そんなとこ。
見た目が良くてもバツイチとかでしょう。
初婚同士は夢のまた夢。見た目は目をつぶって先ずは経済力と性格。逃がした魚はデカいです。+2
-4
-
1728. 匿名 2019/12/14(土) 17:37:56
>>1718
この話は42歳の男だからアラサー男で年収300万という話だと思う+2
-3
-
1729. 匿名 2019/12/14(土) 17:38:38
>>1692
世の中の夫婦見たらそんなことないよ
ネットばかり見てるからそういう偏見もつんじゃない?
現に42歳の公務員の男性はニッチェ似のポッチャリおばさんと会ってみたいと思ったんだし。+3
-3
-
1730. 匿名 2019/12/14(土) 17:38:45
>>5
自分が年を取れば若い子に引かれるものなのさ。
無い物ねだりよ。+25
-6
-
1731. 匿名 2019/12/14(土) 17:38:46
自分と同等かちょい上の男性がいいのに、見た目が自分より劣ってるじゃん!ってことだよね。
でも公務員だから見た目はカバー出来るだろって相談所の人思ったんじゃない?+5
-4
-
1732. 匿名 2019/12/14(土) 17:38:46
この女性が何がなんでも結婚したいならこの叩かれようも分かるけど、良い人がいたら結婚したいレベルなら容姿が受け入れられないから断るのも仕方ない
婚活してる=何がなんでも結婚したい、なわけじゃないよね
こういう話を見ると10代20代のうちに良い相手を捕まえておくしか無いんだと思ったよ
配られたカードで勝負するしか無いとしても、ブスではない全く男に相手にされないわけでは無いあきらめどころの見つけにくいタイプはズルズルしちゃうのもわかる+6
-3
-
1733. 匿名 2019/12/14(土) 17:39:05
男はKUS0ツキ&黄ばんだパンツやで(笑)
つきまといも地獄見る+3
-1
-
1734. 匿名 2019/12/14(土) 17:39:12
>>1730
引かれないけど
+3
-5
-
1735. 匿名 2019/12/14(土) 17:39:18
お似合いってなんなの?
初見で嫌なんだから無理だよ
自分のスペックがこれくらいだから相手はこれくらいで当たり前とかおかしいでしょ
結婚相手は一生の問題だよ
選ぶに決まってんじゃん
相談所で結婚した人たちってそんな風に決めてるの??+9
-5
-
1736. 匿名 2019/12/14(土) 17:39:34
>>1721
なるほどね
確かにそうかも+0
-3
-
1737. 匿名 2019/12/14(土) 17:39:41
>>1340
婚活してたけど昔から結婚願望ないって、なんで婚活してたんだろう?
+22
-3
-
1738. 匿名 2019/12/14(土) 17:39:41
このトピみて思い出したけど、私相談所で20代高身長イケメンの学歴高い薬剤師紹介されたことあるからよっしゃー!って思った☆
ただ、担当アドバイザーさんもプロフィールだけで、実際には話したことのない相手だったから、いざお会いして話してみたら超陰キャラで会話通じない感じで、彼女いない歴年齢の人で、おわりました。今となってはいい思い出(笑)+3
-3
-
1739. 匿名 2019/12/14(土) 17:40:34
>>1735
婚活してるけど自分がブスだという自覚はあって結婚は絶対にしたいからシビアに考えて動いてる+3
-4
-
1740. 匿名 2019/12/14(土) 17:40:40
>>1
本人が嫌なら結婚する必要はないよね
相談所の人も現実を突きつけて無理矢理結婚させるんじゃなくて、本人が望みそうな条件の男を紹介しまくればいいじゃん
全ての男から会うことさえも拒否されれば、自ら妥協するか結婚自体を諦めるかするでしょう
相談所の人が諭すのは望まれてる役割と違うと思う、友達や家族じゃないんだからさ
お金払ってる人達からしたらただ紹介して欲しいだけなんじゃない?
使ったことないからシステムわからないけど、素直に紹介して拒否されまくるとお金とれないのかな?
デートが成立して初めてお金が発生するとか?+17
-6
-
1741. 匿名 2019/12/14(土) 17:40:55
>>47
ごめん、20代ならぽっちゃりだけど、30後半になればほどよくていいんじゃない?と思ったけど、出産してないんだよね…。
それならぽっちゃりなのかな。+12
-14
-
1742. 匿名 2019/12/14(土) 17:41:09
男は屁が出る予告
次の瞬間爆音
君はイビキに耐えれる?+3
-1
-
1743. 匿名 2019/12/14(土) 17:41:31
>>1691
服装がダサ過ぎるw
私34歳であんまり年齢変わらないけどこんな服恥ずかしすぎる!
+25
-7
-
1744. 匿名 2019/12/14(土) 17:41:45
>>1740
そうしたら男が会うの拒否するから紹介できない+6
-3
-
1745. 匿名 2019/12/14(土) 17:42:13
アラフォーの女性って堂々と年下男性にいく人が周りに多いのが引く
それも10近く歳の離れた相手
凄い自信だよね+3
-3
-
1746. 匿名 2019/12/14(土) 17:42:15
10歳差でならまぁ分かるけど。。
どんだけ高望みだよ。言い方ってもんが
だけど見た目って結構重要。+0
-4
-
1747. 匿名 2019/12/14(土) 17:42:28
>>1743
28歳だけど何がダサいのか分からない
38ならこんな格好似合ってるよ+11
-8
-
1748. 匿名 2019/12/14(土) 17:42:29
>>1732
何がなんでも結婚したいから婚活してるのでは?金払って相談所入ってるくらいだし。+5
-5
-
1749. 匿名 2019/12/14(土) 17:43:17
>>785
え!松田翔太結婚してたの!?+19
-0
-
1750. 匿名 2019/12/14(土) 17:43:18
私34で婚カツデビューしたけど、42歳を範囲内にして当たり前って感じだったよ。オファーがあるのもほとんど40代だったし。+7
-3
-
1751. 匿名 2019/12/14(土) 17:43:25
>>63
見た目が好みの男性と結婚できたとしても、結婚生活が上手くいくとは限らないのだよ
見た目好みでも酒好き博打好き女好きなら、好みの顔だって見たくなくなるでしょうよ
人柄を蔑ろにして断ってしまったのはどうかなと思う
+29
-8
-
1752. 匿名 2019/12/14(土) 17:43:45
>>1
>客観的に見て釣り合いが取れているんです
相談員強ぇえ+147
-3
-
1753. 匿名 2019/12/14(土) 17:43:49
みんなこの人叩くけど、結婚生活って結局は愛情が一番大事だと思うから、生理的に無理なのは仕方ない。+12
-4
-
1754. 匿名 2019/12/14(土) 17:43:53
>>364
ざらにはいないよ。
平均初産年齢、最高齢の東京で31歳だよ?
他県はほぼ20代。
アラフォーで産んでるのは第二子や第三子だよ。+40
-7
-
1755. 匿名 2019/12/14(土) 17:44:02
35の時、二度結婚相談所にお世話になったけど気分が悪くなる事ばかりで止めた。学歴と持ち家かの質問が多くて、私は資格がないのだろうかとさえ思った。
+10
-1
-
1756. 匿名 2019/12/14(土) 17:44:16
>>1748
しかも10年+1
-4
-
1757. 匿名 2019/12/14(土) 17:44:27
批判も分かるけど同じ42でも肌とか
ツヤツヤですごく若く見える人と
頭髪が寂しくなるのはどうしようも
無いけどシワとか深かったり実年齢
よりかなり老けて見える人がいるから
分からないでもない。
うちの会社にも近い年齢でそんな人
いるけど老けて見える人はタバコを
吸ってるからやっぱり毛細管とかに
喫煙はよくないんだと思う。
+9
-2
-
1758. 匿名 2019/12/14(土) 17:44:37
38歳
年収400万代
貯金額700万
趣味 お菓子作りと編み物
家事普通に出来る
料理は好きじゃないけど頑張る
童顔
めっちゃ普通笑
自分のスペックが普通なら年齢を考えると、相手のスペック多少落ちても仕方なくない?
これが38歳じゃなく28歳なら好条件かもしれないけど38歳でこれは…+15
-3
-
1759. 匿名 2019/12/14(土) 17:44:44
>>1740
塾と同じで成婚に至らないと実績が残せない。
実際東大に一人も入れてないのに実績あります!なんて広告に書けないよね。+10
-4
-
1760. 匿名 2019/12/14(土) 17:44:56
婚活が悪い訳じゃないけど、私の周りの素敵だなと思うアラフォーは婚活してない
もう結婚してるか、割りきって独身を楽しんでらっしゃる+10
-2
-
1761. 匿名 2019/12/14(土) 17:45:20
男女とも、基準未満だから売れ残ってしまい、その基準未満同士が集まり、相手が基準に満たないからNGとしても前に進まないよ。だからと言って妥協はしない方がいいとは思います。国籍にとらわれず視野を広げてみては?+4
-6
-
1762. 匿名 2019/12/14(土) 17:45:21
>>1605
同じこと思ったw+14
-3
-
1763. 匿名 2019/12/14(土) 17:45:32
>>1
42歳って、二十代はそこそこイケメンでもそれぐらいになると残念になってくると思う。
みんな若い時に恋して結婚しないと、中年には恋できないんだよ。+85
-3
-
1764. 匿名 2019/12/14(土) 17:45:44
>>1623
35、36で出産はそんなに珍しくもないんだけど、あれ、あの夫婦は子供作らないのかな?ってカップルもいたはずだよ。不妊体質の人は、この年齢からもうダメ。
38を過ぎて40までくると、不妊治療なしで妊娠は難しい印象。
10人に1人くらいは、自然にサクッとできるかな?順調に二人ポンポンと産めるのは、100人に一人くらい。+15
-3
-
1765. 匿名 2019/12/14(土) 17:45:49
>>2
100%盛り上がるトピですよね。
がるちゃんやってたらわかる。+34
-4
-
1766. 匿名 2019/12/14(土) 17:46:39
>>15
うちの姉が正しくこれです。
アラフォー独身。
知人に何人か紹介されたみたいですが、
デブは嫌。45歳越えたおじさんは嫌。170cm以下は嫌。ハゲは嫌。
自分も十分おばさんの部類なのに…
相手は姉の事気に入ってくれるのに、全てお断り。
本人は結婚したい!!って言ってますが、妹としてはもう無理だと諦めています。+212
-7
-
1767. 匿名 2019/12/14(土) 17:46:53
>>335
40超えたらいない。
いたら何か問題があると思える。
+7
-2
-
1768. 匿名 2019/12/14(土) 17:46:53
>>1755
お見合いはまず条件だからね。
仕方ない+4
-3
-
1769. 匿名 2019/12/14(土) 17:47:17
相談所の人にそのまま言ったの?
そりゃ何様だって思われるよ
テキトーに理由付けて断って、追加で髪の毛がフサフサで普通体型の人がいいって伝えればよかったのでは?+7
-3
-
1770. 匿名 2019/12/14(土) 17:47:35
見た目を受け入れられるかどうかは大事だよね。
でもこの女性も相手のことを言えるほどではないってことだよね。
難しい問題だ。。。+4
-3
-
1771. 匿名 2019/12/14(土) 17:47:36
>>1691
これはアラフィフくらいに見えるけど、アラフォーでも油断するとクビレがなくなり体型崩れるから52キロならこんなもんかも。+20
-4
-
1772. 匿名 2019/12/14(土) 17:47:37
この10年婚活やってきた女性の言い様が相談員にカチーンときたんじゃないかな
中年が婚活相手の男性を見た目が中年そのものってdisって
相談員にはその女性も中年そのものだったんじゃない?+11
-3
-
1773. 匿名 2019/12/14(土) 17:47:56
まあ申し訳ないけど見た目と経済力がどちらかでも絶対の人は中々縁に恵まれない。
殆んどの人が妥協ありきです。
更にバランスしてる人は大体決まってる人がいる。特に相談所みたいなところはね。
特に見た目重視の人は中々現れないかな。
それは相手も求めてるから。相談所とかで美男美女のカップル?中々居ませんよねぇ。更に加えて経済力あり、性格も良しとか。バツイチも視野で何とか見つかるかどうか。+2
-3
-
1774. 匿名 2019/12/14(土) 17:48:30
別にイケメンは求めてないけど、生理的に嫌なかんじだと断った方がいい。+14
-0
-
1775. 匿名 2019/12/14(土) 17:48:40
>>1585
実際に自分が体験したなら兎も角イメージで語るなよ+0
-6
-
1776. 匿名 2019/12/14(土) 17:49:14
自称YUKI似はブスだと思う。
スペックも大したことない普通レベル。
これで24歳ならモテただろうけどもう遅いかな。
38歳でここまで誰にも選ばれてないなら諦めて独身を楽しんだらいいのにね。
+11
-3
-
1777. 匿名 2019/12/14(土) 17:49:29
>>1591
モテない上に倫理観もないとか終わってる
結婚したいと言う癖に選り好みして、挙句いい人いないから既婚狙うとかクソ過ぎて何の励ましもできない
一生独身でいいんじゃない?+4
-4
-
1778. 匿名 2019/12/14(土) 17:49:31
桃子ちゃんを見習って下さい。
見てくれじゃないんだと教えられました。+1
-3
-
1779. 匿名 2019/12/14(土) 17:49:34
>>1753
ただそれを、見た目が無理ですなんて臆面もなく言うところがこの人の問題よ
+6
-5
-
1780. 匿名 2019/12/14(土) 17:49:57
手を触られてぞっとするくらい生理的に嫌なら仕方ないけど、外見だけで断るのはもったいない。
+6
-3
-
1781. 匿名 2019/12/14(土) 17:50:11
>>1771
アラフィフだともうちょい肉が下がって関節が骨貼ってくるからこれ35〜45くらいの年齢だと思う。+4
-4
-
1782. 匿名 2019/12/14(土) 17:50:21
結婚相談所にはイケメンは来ないと思う。
イケメンじゃないけど話し上手で女性に好感を与える人も来ないと思う。
だって来なくても結婚出来るから。
来るのは性格が暗いとかコミュ障とかじゃないの?
それなら穏やかなその人はだいぶよかったと思う。+13
-3
-
1783. 匿名 2019/12/14(土) 17:50:31
デブは自分に甘く不摂生だから忌み嫌っていいと思う。やっぱり中年以降でスラッとしてる人はリスペクトしちゃうもん。ハゲは…どうだろ??+1
-2
-
1784. 匿名 2019/12/14(土) 17:51:14
年収1億だったら、デブでもハゲでもいいけどね
デブに告白されたけど、この人が医者だったら付き合うのになーとお断りしたわ+0
-2
-
1785. 匿名 2019/12/14(土) 17:51:28
本人が、自分には合わないと思った結果断ったんだからいいんじゃないの?
結婚相手選びなんて、結局は本人の主観でしょ
極めて個人的なことなんだから、それこそ、相手がブサイクだから臭いから変な宗教やってるからって理由で断ったとしても別に問題ないよ
+6
-2
-
1786. 匿名 2019/12/14(土) 17:52:28
>>1
バカなの?
さすがにそれは、言っても無駄よ。
相手の見た目が若いのが良いなら、
自分も25歳くらいまでには結婚しないと!+31
-4
-
1787. 匿名 2019/12/14(土) 17:52:31
この相談者さんはお綺麗なんじゃないかな?
そのおじさんはルックスで一目惚れしちゃったのかも。お姫様みたいに扱ってもらえるんじゃない?+2
-3
-
1788. 匿名 2019/12/14(土) 17:53:29
>>1739
自分がブスだからってカッコいいとも思わない人と結婚するの?
周りがウンウン同レベルだねって言う相手を選んであげる必要ないよ+5
-4
-
1789. 匿名 2019/12/14(土) 17:53:30
>>1784
私年収1千万のデブ、見合いで断ったわ
だって結婚しても3年くらいで血管切りそうだったんだもん+4
-2
-
1790. 匿名 2019/12/14(土) 17:53:58
わたしも婚活パーティーには言ったことある。
やっぱり素敵な人はいないよ。
いても無難だなって人くらい。
ステキ!付き合いたい!って人はこんなとこ来なくてもモテるよね、って思ったわ。
そういう意味での妥協は必要じゃないかな?
『結婚相談所にいる人では素敵な人』を見極めないと。+3
-2
-
1791. 匿名 2019/12/14(土) 17:54:24
ハゲもデブも中年もそりゃ嫌だよ笑+1
-2
-
1792. 匿名 2019/12/14(土) 17:54:27
普通に結婚して家庭に入ってる人には想像できないかもだけど、私の職場はミーハー女多くて、確かにめちゃ綺麗な40独身とかいる。でも婚約指輪はハリー・ウィンストンじゃなきゃ嫌とか本気で言ってるよ。+5
-3
-
1793. 匿名 2019/12/14(土) 17:54:33
「2~3歳以内、清潔感、高身長、高収入(専業主婦させてくれる)、スポーツしてる」って条件の37歳の友人いるけれど、そんな男性がいるなら何かしら問題ありか結婚願望ないとしか思えない
仮にいても選んでくれるとは限らない
でも20代の時モテたらしい友人は条件変えない
モテた経験が仇になってると思う+6
-3
-
1794. 匿名 2019/12/14(土) 17:54:51
>>921
オジサンでも色々いるからね。
仲村トオルや阿部寛みたいなオジサンと、古田新太やカンニング竹山みたいなオジサンでは全く違うしw+23
-4
-
1795. 匿名 2019/12/14(土) 17:55:05
気持ちはわかるが爆笑した+1
-2
-
1796. 匿名 2019/12/14(土) 17:55:12
結婚したいよりドキドキしたいって気持ちの方が大きそう。
年齢的にそろそろ本気で焦らないとヤバいよ!+2
-3
-
1797. 匿名 2019/12/14(土) 17:55:37
この女性が高望みし過ぎなのは間違いないけどさ。
どんなに条件が釣り合ってる相手でも生理的に受け付けない人ってあるから仕方ない。
こればかりは好みなんだから我慢してまで結婚する必要はないよね。
会うだけ会ってみればとは思うけど。+8
-3
-
1798. 匿名 2019/12/14(土) 17:55:46
仕事も結婚もどっちもなんて、よっぽど器用か美人くらいでしょ。
このひとには仕事があるなら、結婚は無くても。+2
-2
-
1799. 匿名 2019/12/14(土) 17:55:48
>>1782
イケメン来るよぉ
ナルシストで、自分が日常で出会う範囲では出会えない、かなりの年下女を釣りあげに
それか、ナルシストで人格に問題があって売れ残りまくりのイケメンがいるよぉガチで
ちなみにそういう人、何年たってもうれのこってる+1
-3
-
1800. 匿名 2019/12/14(土) 17:56:15
50歳になった時に断ったことを後悔しないんなら
嫌ならどんどん断っていいと思う+1
-3
-
1801. 匿名 2019/12/14(土) 17:56:31
>>197
それだよね笑
もし、いたら妻子持ちかバツイチか
訳あり(性格難ありとか)疑う。+32
-3
-
1802. 匿名 2019/12/14(土) 17:56:47
>>1799
田舎だといない+0
-1
-
1803. 匿名 2019/12/14(土) 17:57:07
自分の勘だとこの人は結婚できない。そんな気がする。プライド高そうだしね。結局自分の年齢考えてない発想なんだよね。
もう40ですよ?このスペックで二十代なら解るが。まあ見た目で選んでる時点で出会いは中々無いとみた。そんな人は皆結婚してますって。
しかも貴女より若くて可愛い。+26
-4
-
1804. 匿名 2019/12/14(土) 17:57:10
>>63
選り好みしても全然良いと思うよ。
どんどん選り好みすれば良い。
けどその結果として、
例え思い通りに事が運ばなくても、
相手や世間に愚痴を言うなってこと。
全ては自分のさじ加減でしかないんだから。+83
-4
-
1805. 匿名 2019/12/14(土) 17:57:31
1番重視したいのは何なんだろ。
多分見た目とか雰囲気かな?
それより穏やかな生活が出来る人を選びなよ。+13
-4
-
1806. 匿名 2019/12/14(土) 17:57:59
例え若く見えても、身体はおばさんだよ。
どう頑張っても、20代と並んで同じや年下には見えない。+7
-3
-
1807. 匿名 2019/12/14(土) 17:58:11
人のこと言えた義理じゃありません+6
-4
-
1808. 匿名 2019/12/14(土) 17:58:23
>>457
二次元相手に探してるみたいなもんなのかな?+2
-5
-
1809. 匿名 2019/12/14(土) 17:59:01
>>335
街を歩いてるだけで告白されるレベルのモテ男は結婚相談所には来ません
むしろ、24歳くらいまでに売れちゃってる+24
-3
-
1810. 匿名 2019/12/14(土) 17:59:02
結婚はしたいんだろうけど、婚活より恋活をしてると思う。
後悔しないようにね。
童顔だって完全にオバサンなんだし老ける一方だよ。+6
-4
-
1811. 匿名 2019/12/14(土) 17:59:06
>>1779
わかる
彼氏ほしいけどジャニーズっぽくないと嫌だと友達の彼氏をバカにする若者みたいなこと言ってる。
相談員さんがキツイこと言ったのは、我慢しろってことじゃなくて現実を見ろって意味だろう。+10
-5
-
1812. 匿名 2019/12/14(土) 17:59:12
相談所の人が根掘り葉掘り聞くから容姿が好みじゃないって言ったかもしれないじゃん。
友達みたいに察して違う話題にはしないと思う。向こうは成婚させるのが仕事だから濁した理由を一つ一つ潰して行ったんじゃないかな。
+10
-4
-
1813. 匿名 2019/12/14(土) 17:59:23
デブは痩せさせればいい
ハゲは増毛すればいい
背が低きゃシークレット
生理的に無理じゃなければ見てくれは何とでもなる
でも、性格は直らない
何と言っても優しい人が一番だよ+29
-6
-
1814. 匿名 2019/12/14(土) 17:59:34
マイナス魔がいるね笑
本人?笑+5
-4
-
1815. 匿名 2019/12/14(土) 17:59:45
28、9くらいから10年間も婚活してるって、さすがに理想が高過ぎるとしか思えない
大体、婚活ってそんなに長期戦でやるものなの、、?
個人的には、就活10年間してますっていうのと大差ないと感じる
そりゃ仕事と違って結婚はしなくても生活に困るわけじゃないかもしれないけど(だからこそダラダラ長引くのかな)、結婚願望あるならさぁ…子供欲しいならリミットもあるしね+23
-3
-
1816. 匿名 2019/12/14(土) 18:00:02
>>1778
お相手の方は立派な肩書だからねぇ…
失礼だけど、町の小さな商店を営んでますとかなら結婚には至っていないはず…+4
-3
-
1817. 匿名 2019/12/14(土) 18:00:21
>>1755
女性?
女性にそんなの聴く?+2
-3
-
1818. 匿名 2019/12/14(土) 18:00:21
子供欲しいなら、毎日セックスしなきゃいけない
マジで生理的に無理、一緒に寝るどころか手を繋ぐのも無理レベルとは結婚できないよ+19
-2
-
1819. 匿名 2019/12/14(土) 18:00:39
>>1803
まったく同じ意見!笑
プライド高すぎ、自分を客観視出来なすぎ+7
-4
-
1820. 匿名 2019/12/14(土) 18:01:43
>>65
42才を紹介されただけ良いと思う。しかも公務員。
普通にアラフィフも視野にいれなきゃいけない年齢だよ。+41
-6
-
1821. 匿名 2019/12/14(土) 18:01:46
結婚するのは自分だから相手の容姿が気に入らなかったんなら別に無理に付き合う必要は無いと思う。
でも、>頭髪も寂しく体型もややぽっちゃりの中年そのもので…(略)は普通に失礼だよね。「私のタイプじゃなかったです」とだけ言っておけば良かったのに。そりゃ相談員もカチンときてあなたにお似合いですよと言いたくもなるよ。
相手から同じような事言われても平気なの?って思う。+8
-3
-
1822. 匿名 2019/12/14(土) 18:01:47
友達が相談所で婚活してたけど「まともに話ができる人」が皆無だって
視線を合わせられないのかずっと天井見て話してるとか笑
気に入らなかったのかなー?と10分程度で切り上げて帰ったらまた会いたいって返事もらったらしい。謎すぎる
本当に普通の人がいないって即退会してた+13
-3
-
1823. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:02
>>1
自分が38歳ノーマルな見た目なのに、この人は幾つの男性と結婚したいの?+13
-6
-
1824. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:18
たぶん50過ぎになったら解る。見た目より経済力や穏やかな性格の方が大事だな、って思えるのは。10年20年とか一緒に居れば解りますよ。見た目なんか一瞬。皆歳も取るんだしね。まあこの人は選り好みするタイプなんで中々結婚はできないかな。まあそれもよし。ただずっと独りで居ることも覚悟しておかないとね。+8
-3
-
1825. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:18
>>335
バツ有りで探したら?
たぶんソイツ有責の浮気が理由だと思うけど、それでもよければ40前後で独り身になってる顔が良い男はいる。
ただし、彼女沢山いる可能性が高い。+5
-4
-
1826. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:20
これは自分自身も本当に痛感したけど、30歳超えると凡人は本当難しい。まず、4、5歳差まで位の人が自分の周りには本当いなかったし、9〜11歳差位の男性も、最初は気を遣ってくれるんだけど、結婚決まりそうになると、正社員で共働きして欲しいとか義実家で敷地内同居してくれとか義両親の介護してくれとかいろいろ条件出してきて、本性出てくる。けっこう年が離れてるのに、いろいろ条件出してくるんだな、手放しで…と言うわけではないのね。と正直、びっくりしました。失礼ながら、年収も高くなかったです。+8
-4
-
1827. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:27
>>1812
それでも濁せるじゃん笑笑
普通素直に言わんやろ+2
-3
-
1828. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:29
>>774
それ。逆に外見が良くてこの内容ならなぜ42歳まで独身のままか気になる。+78
-4
-
1829. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:46
高齢出産って子供に発達障害とかできる可能性が高いんじゃないの
高齢女性は不幸製造機やね+2
-9
-
1830. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:53
高望みとかじゃなくて、素敵だなとか尊敬できるなという気持ちが無かったら続かないんじゃないの?
あー私結婚したいからとりあえず妥協して結婚しよなんて思った結婚が続くとか思えない。+4
-3
-
1831. 匿名 2019/12/14(土) 18:03:42
確かにさ38歳で30歳と結婚した人もいるよ?
でも稀だと思うよ。
+4
-3
-
1832. 匿名 2019/12/14(土) 18:03:44
選り好みしてもいいと思うけどな。
この人、ちゃんと収入あるし。結婚してもいいって相手に出会えた時に結婚すればいいさ。
相談所やめて趣味を見つけた方がいいと思う。35歳以上で結婚した友達二人は趣味からだったよ。まあどっちも婚活目的の趣味じゃなくてガチなやつだけど。
ゲームオタクとマイナースポーツ。もうスポーツ名忘れた。+7
-1
-
1833. 匿名 2019/12/14(土) 18:03:45
私ブスで貧乏だけど、20代は毎週合コンやお食事会あったし交際経験も数人ある。なんていうのかな、出会いやモテの理由が「若かったから」しか思いつかないんだよね。
ほんと若いうちに結婚相手見つけとくべき。
多くの選択肢から無料で選べるなんて素晴らしい環境だもの。
+12
-3
-
1834. 匿名 2019/12/14(土) 18:04:41
>>1830
それなら結婚しなければいいだけ。
本当に結婚したい人は妥協してるよ、って話。+3
-3
-
1835. 匿名 2019/12/14(土) 18:04:44
>>1830
それが38歳になると高望みになる+4
-3
-
1836. 匿名 2019/12/14(土) 18:05:08
>>1814
本人じゃなくても似たような立場の人はいるでしょ
中年の独身女は割と綺麗だけど
中年の独身男の容姿はひどいとか言ってる人とか
+5
-3
-
1837. 匿名 2019/12/14(土) 18:05:09
見た目は好みがあるし、
生理的に無理ってなら分かるけど、
中年そのものとか、一緒に歩きたくないとか
そりゃちょっと「身の程」を弁えろって思うわ。
妻のアシストの無い男性は、
余計見掛けがパッとしないから、
妻が手を懸ければそこそこ変わるよ。
安定年収とお人柄だけでも優良物件だ。
+12
-3
-
1838. 匿名 2019/12/14(土) 18:05:32
>>1823
別に若いのと結婚したいとか年齢じゃないんじゃないかな。
清潔感とか自分の見た目にも気を使える心待ちを言ってるように私は思うけど。
+3
-5
-
1839. 匿名 2019/12/14(土) 18:05:45
結婚なんだから恋人じゃなく、パートナー、家族になれるって人を選びなよ。
なりたいじゃなく、なれるかどうか。+0
-3
-
1840. 匿名 2019/12/14(土) 18:05:48
>>1749
何不自由なく育ったお嬢様の、千代の富士の娘と結婚してるよぉ+18
-1
-
1841. 匿名 2019/12/14(土) 18:05:49
>>1828
女性だったら若い頃モテて選り好みしてるうちに婚期が遅れたってよくある。男はどうなのかな?+5
-13
-
1842. 匿名 2019/12/14(土) 18:06:44
お話ししたら盛り上がるかもしれないから、会ってみればいいのにね。+2
-2
-
1843. 匿名 2019/12/14(土) 18:06:44
自分)
30代前半から婚活してるのに未だに結婚出来ない38歳
相手)
・42歳・公務員・やや薄毛のぽっちゃり
そこまで不釣り合いだと思えない…。むしろ収入と年齢差的にはめっちゃ理想!
結婚は条件だけじゃなくて好みやフィーリングもあるから、その人と結婚する気になれなかったのは仕方ないけど相手をボロクソに落とす程の価値が自分にあると思ってるところが凄いよね。だから結婚出来ないんじゃない?
まぁ私も婚活歴2年目だから他人のこと言えないけど。+4
-4
-
1844. 匿名 2019/12/14(土) 18:06:52
今の子、結婚式の二次会しなかったり強制じゃなかったら行かないもんな。私たちの頃は二次会は出会いの場だった。今の子はどこで出会ってるんだろう。合コンもしてないよね。+5
-3
-
1845. 匿名 2019/12/14(土) 18:07:28
同じく38歳ですが、私自身が中年女性の見た目だよ。22歳の女性とは当然全く違う。
だから中年男性になんの文句もないけど。
この人は、オブラートにくるんで「中年」と書いたけど、実際はおじいさんに見える40代男性だったのかな?+1
-3
-
1846. 匿名 2019/12/14(土) 18:08:38
>>1714
こんなダサい30代がまわりにいないので知りませんでした
体型も服装も50代に見えます+8
-4
-
1847. 匿名 2019/12/14(土) 18:08:51
>>15
いるけど、「私も選べる立場ではないのは重々承知だけど・・・」っていう、謙遜した言い方で、相手の悪口言ってる。
+44
-4
-
1848. 匿名 2019/12/14(土) 18:09:09
>>1755
親の介護してもいいですよ!とプロフに書くと死ぬほどモテモテになるってマジですか。+0
-3
-
1849. 匿名 2019/12/14(土) 18:09:13
20代から10年間も婚活している間に、どんどん自分の市場価値は下がっていくのにねえ
20代の頃にマッチングできた相手と、38歳のそれとでは、間違いなく前者の方がいい男多かっただろうに
あれも嫌これも嫌ってやっているうちに、マシなのはどんどん売れていって、気がついたら、値下げしても誰も買わないような物件しか残ってないというな…
あ、自分もか(笑)+1
-3
-
1850. 匿名 2019/12/14(土) 18:09:17
>>81
私が166センチで52キロだから、同じ体重で156センチは凄いぽっちゃりだと思う。
そして38才のぽっちゃりは、中年感いっぱいだよ。+42
-11
-
1851. 匿名 2019/12/14(土) 18:09:29
>>1739
あなたみたいに結婚を完全にビジネスと考えてる人って一定数いるよね
政略結婚が普通の時代の良い家柄に生まれていたらよかったのにね
自分の好みとして結婚はしても良いけど付き合いたくはないって思う人と結婚するんだろうね
付き合いたいなーって思う人は自分には無理だろうからって告白もせず諦めてそう
シビアに考えてても心が動く相手と結婚して欲しい、仕事でも良い仕事ができそうなときはワクワクドキドキするもんだしね
+4
-0
-
1852. 匿名 2019/12/14(土) 18:09:44
自分のことまだ20代くらいに思ってない?
いくら童顔でもオバサンだし、周りの既婚友達より若く見えてもオバサン。
それが現実だよ。+18
-3
-
1853. 匿名 2019/12/14(土) 18:09:44
20代から10年間も婚活している間に、どんどん自分の市場価値は下がっていくのにねえ
20代の頃にマッチングできた相手と、38歳のそれとでは、間違いなく前者の方がいい男多かっただろうに
あれも嫌これも嫌ってやっているうちに、マシなのはどんどん売れていって、気がついたら、値下げしても誰も買わないような物件しか残ってないというな…
あ、自分もか(笑)+8
-3
-
1854. 匿名 2019/12/14(土) 18:09:50
>>1822
普通の人がいないって思うんだったら
あなたのお友達みたいにさっさと退会するべきだし
もうそういうところで結婚相手を探そうとしないようにしないと
いつまでも不愉快な目にあう
この相談者の女性は婚活向きじゃないのに婚活の場で頑張りすぎ
10年も相手を見つけられず不愉快な目にあっても
まだ相談所で頑張る気なのが狩場間違ってるよって感じ+8
-3
-
1855. 匿名 2019/12/14(土) 18:10:07
もういいんじゃない?
結婚結婚って。
結婚しなくていいと思うよ。+19
-3
-
1856. 匿名 2019/12/14(土) 18:10:28
38歳でも
女性側の気持ちと経済力に余裕があるから
断るのよね。
私は28歳でも焦ったけど。
+8
-3
-
1857. 匿名 2019/12/14(土) 18:10:53
>>1778
でも何だか色々心配+0
-3
-
1858. 匿名 2019/12/14(土) 18:10:56
>>1830
そうなんだけど、
合わなかったんじゃなくて、おじさんだから嫌って理由で文句いわれたら相談所も怒るわ。10年の間ずっとそんなんだったんじゃないかな。
最初から向き合うことを放棄してたら尊敬できるところも見つけられんよ。
プライドだか理想だかに囚われすぎてチャンスを捨てまくってるこの人。+5
-3
-
1859. 匿名 2019/12/14(土) 18:11:03
>>1747
可哀想に…
センスは生まれ持ったものだから…
ダサさが分からないんですね
それはそれで良いのですけどね+4
-9
-
1860. 匿名 2019/12/14(土) 18:11:40
>>1666
自分の評価は甘いからね。
違う例だけど、相手と連絡取れないとか言って、
しつこくしてない!とかいうけど、
聞いてみるとだいぶしつこくしてる人とかいるしね。
自分では、自分のことは普通だと思ってりからね。+2
-3
-
1861. 匿名 2019/12/14(土) 18:11:49
生理的に無理なら仕方ないと思うけど
婚活じゃなくて恋愛で探せばいいのにと思う+5
-3
-
1862. 匿名 2019/12/14(土) 18:11:52
>>1855
うん。
他人と生活することにこの人が耐えられるか疑問+3
-3
-
1863. 匿名 2019/12/14(土) 18:12:07
婚活アプリで実際に会ってみたら、「前歯が4〜5本なくてドン引きしてお茶だけで帰った」という話なら聞いたことがある。
容姿で断らないようにしてるけど、私もそれは無理かも。
(不慮の事故で折れて治療してるなら前もって言ってくれるとかしてもいい)
でもハゲとかちょっと太ってるのはもう仕方ないと思う。
お互い様だよ。+4
-3
-
1864. 匿名 2019/12/14(土) 18:12:23
>>1850
私も思った。166センチで52キロだけど子どもが幼稚園だった頃のジーパンはいらなくなった。その頃は47キロだった‥今はおばさんにしては後ろ姿スッキリだねって感じだよ。太ってもないが痩せてもない。お世辞で痩せてるねって言われる程度。
お世辞じゃなかった頃はモデル体型だね〜だったもん。+8
-13
-
1865. 匿名 2019/12/14(土) 18:12:26
>>1765
毎週末ランキングで婚活トピ見るような気がするけど、みんないきいきしすぎ笑
私も婚活を経て結婚したから、どちらの言い分も分かる部分はあるけど、せっかくの休日にそんな熱くならなくても、、とは思う。
+3
-3
-
1866. 匿名 2019/12/14(土) 18:12:32
>>1851
若いうちならそれもありだけど、30超えたらビジネスに考えないと結婚するにはかなり難しいのが実情。もともと日本で恋愛結婚する人ってかなり少数だったのよ。身分たかくても低くても。+1
-5
-
1867. 匿名 2019/12/14(土) 18:12:45
>>1844
それ思うわ。大学生たちのバイトの統括マネージャーしてるんだけど、合コン経験ないって子すごい多い!イケメンや可愛い子ちゃんも交際相手いないって言うし。
合コンって単語も知らない子いた。+3
-3
-
1868. 匿名 2019/12/14(土) 18:12:46
香取慎吾42歳みたいなのを望んでいたんだろうなあ…+2
-3
-
1869. 匿名 2019/12/14(土) 18:12:49
42歳公務員にしてみれば、38歳の女は相当妥協した選択だったと思うよ。
本当なら10歳年下くらいで、年収はなくても、かわいくて料理がうまくて、素直な女性が第一希望だったと思うけどね。
38の女だと、結婚してすぐに子供ができても、そこそこな高齢出産だし。+10
-5
-
1870. 匿名 2019/12/14(土) 18:13:05
嫌悪感抱かなければよくない?
本気で婚活してる人はそのレベルで頑張って結婚してるんだよ。
見た目が好きになれないと、毛がないと痩せてないと好きになれない。
それって猶予がある20代までの話だと思う。
勿論気長に気に入った人を探すなら問題ないんだけどね!
でも確実に自分は老けていくよ!+1
-4
-
1871. 匿名 2019/12/14(土) 18:13:26
私のお見合いの世話をしてくれたおばさまが言ってた。35才の女の人に38才の人を紹介したのよね。そうしたら、おじさんはいいって。自分が歳をとったことに気がついてないのよね。+8
-4
-
1872. 匿名 2019/12/14(土) 18:14:09
YUKIはかわいいけど、YUKIに似てると言われる一般人って大体並以下の容姿だよね+12
-5
-
1873. 匿名 2019/12/14(土) 18:14:09
>>1
人それぞれ好みがあるからお断りするのはいいけど、「見るからに中年ぽい」「私とは釣り合いが取れないと思う」とか上から目線で批判するから相談所の人もカチンときたんじゃない?
相手に直接伝わらないとはいえ、たとえば「趣味が合わない」「会話が弾まなかった」とか色々言い方あるのになあ。
38にもなったらそのくらいの気遣いができて当たり前だと思うけど。
申し訳ないけど、ちょっと失礼な人だなと思ってしまった。+142
-4
-
1874. 匿名 2019/12/14(土) 18:14:15
>>1859
モード系からはダサいかもしれないけど、婚活ではこのくらいレベルの方が評判はいいんだよ。
+9
-5
-
1875. 匿名 2019/12/14(土) 18:14:58
婚活トピって盛り上がるけど、ほとんど既婚者が自分の幸せを噛み締めるために見てる気がする。本当のアラフォー独身がこんなトピみて何のメリットがあるのか。。。+11
-1
-
1876. 匿名 2019/12/14(土) 18:15:01
>>1747
私も一番右は好きだけどな。ダサくないよね。靴があんまり好きじゃないけど服装は好き。+1
-4
-
1877. 匿名 2019/12/14(土) 18:15:18
>>1699
全く同じ。
昔から付き合うのは年上ばっかで結婚も9上の旦那としたけど30の今なんでもっと若い男と結婚しなかったのかと後悔してる。結婚するなら前後2〜3が一番じゃないかなと思う+28
-4
-
1878. 匿名 2019/12/14(土) 18:15:36
38?になっても結婚できないなら
あきらめて妥協しないと結婚できないんじゃないの?そうでなければ一生独身だと思う。+2
-3
-
1879. 匿名 2019/12/14(土) 18:15:41
>>1739
まぁブスなら仕方ないね
ブスなんだもんね+0
-3
-
1880. 匿名 2019/12/14(土) 18:15:45
>>1874
フェリシモの服でメガネかけて行ったらモテるらしいよ!+1
-4
-
1881. 匿名 2019/12/14(土) 18:15:59
>>1745
価値ないのに行くのは珍しい
しかもトイレは撒き散らす+0
-3
-
1882. 匿名 2019/12/14(土) 18:16:08
そんなに自分に自信あるなら自分で見つけなよ
贅沢過ぎんだよ+3
-3
-
1883. 匿名 2019/12/14(土) 18:16:26
>>1829
発達障害が生まれやすくなるのは父親が40歳以上の時ね
母親が60歳だろうと20歳だろうと有意な差は無いよ
+9
-2
-
1884. 匿名 2019/12/14(土) 18:16:42
つまり実年齢より若く見えてる人がいいわけ?
結婚で大事なのは見た目じゃなく中身だよ。
そんなだから10年も婚活しているのでは?+1
-3
-
1885. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:01
叩いてる人多いけど生理的に無理な人と無理して結婚するよりかは独身の方がましじゃない?+20
-0
-
1886. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:10
おばさんの自覚ないおばさん痛いよ+5
-4
-
1887. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:21
>>1878
ガルおっさんまたは他人事+1
-4
-
1888. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:30
>>1853
どんまいw
私も独身だけど、20代の頃と比べて同世代はみんなアクみたいなのが隠しきれなくなってきてるし、自分も人生経験積んできて目が肥えてるから、一緒になったときのイメージがしやすくなったよね。
DV野郎とか、若い女に執着すごいとか、浮気が止められないとかそういうのに当たる確率が低くなってお得と思っておこうw+4
-3
-
1889. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:33
うちの夫、見た目はいい
イケメンの部類
50だけど髪フサフサだし、しわもなく若く見える
ただ、気性が激しいから怒られないように気を使ってる
そして金遣いが荒く過去には借金があり、最近は家にお金を入れなくなった
手を挙げられることはないけど、幸せなんだかどうか分からない
無い物ねだりとわかっていても、穏やかで誠実な人と一緒になっていたらどんなだったかなーと思うことはある+12
-3
-
1890. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:40
>>1739
高望みしないのはいいと思う。
慎重さって大事だよ。
すっごいハイスペイケメンが来たら警戒しちゃう!+0
-3
-
1891. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:53
大学教授で書籍も出してる人が書いてたけど
自分の価値がわかってる賢い子は若いうちに妥協含めてさっさと結婚してるって
ある程度の年齢すぎて結婚できないと騒いでるのは、まだいけると自分を過大評価&理想が高い女性だってさ
そういえば東京タラレバ娘にも似たようなこと描かれてたな+10
-3
-
1892. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:53
自分が普通だから普通の人とか結婚出来ないよ。
ちなみに42歳が中年なのは普通だから。+3
-3
-
1893. 匿名 2019/12/14(土) 18:17:58
見た目が中年すぎるって理由がダメなのかも。こんなのが私と釣り合ってると思われて心外って言い方が傲慢に思われたのかな。個人として好みじゃないって伝えたら結婚相談所の人も相手のタイプをさらに絞りやすくなるし、感じの悪い返答はしないと思う。+2
-3
-
1894. 匿名 2019/12/14(土) 18:18:12
38という年齢はネックだけど、
それより問題なのは、おそらく相談者は「美人でも綺麗でも若く見えもしない冴えない38歳」なのに「普通に可愛らしいアラサー」や「美人のアラフォー」が希望するような人を希望していること+5
-4
-
1895. 匿名 2019/12/14(土) 18:18:32
>>1751
見た目許せないのと結婚してもうまくいかないでしょう+8
-1
-
1896. 匿名 2019/12/14(土) 18:18:49
>>1631
それ、ねるとんパーティーみたいなのじゃない?+1
-1
-
1897. 匿名 2019/12/14(土) 18:18:51
容姿が気に入らなくても私だったら違う理由で断るかな。
正直に言っていいことと悪いことがあるよ。
だから結婚出来ないんじゃないかな。+2
-5
-
1898. 匿名 2019/12/14(土) 18:19:01
公務員で人柄がいいなら最高じゃん
薄毛なんて美容院で上手くごまかすカットしてもらって
体型はダイエットさせて自分好みに変えたらいいのに
あー勿体ない!+2
-2
-
1899. 匿名 2019/12/14(土) 18:19:14
>>1779
正直でよろしい
無理なもんは無理+4
-0
-
1900. 匿名 2019/12/14(土) 18:19:15
>>457
ある程度なら自分がイメチェンさせてやる!くらい思いそうだけどね+7
-7
-
1901. 匿名 2019/12/14(土) 18:19:25
>>1891
読みたい
なんて本?+1
-2
-
1902. 匿名 2019/12/14(土) 18:19:41
>>1885
どうだろう?
生涯独身はキツいよ
女は特に+5
-11
-
1903. 匿名 2019/12/14(土) 18:19:42
>>1850
38歳は十分中年に入らない?+38
-4
-
1904. 匿名 2019/12/14(土) 18:19:59
ガルちゃんで荒れる話題
・木下優樹菜、ざわちん(これはほぼ擁護派居ないし居ても大量マイナスだからある意味平和)
・専業主婦vs共働き、独身
・中卒、高卒vs大卒
・デキ婚、早婚vs晩婚、独身
・割り勘派vs奢り派
・貧困女子vs自己責任論
・低身長vs高身長
・巨乳vs貧乳
・風俗嬢肯定派vs否定派
・ブルーカラーvsホワイトカラー
・高齢高望み婚活女性肯定派vs否定派←NEW+2
-6
-
1905. 匿名 2019/12/14(土) 18:20:17
>>1885
この人が結婚を望んで、もっと(この人の思う自分に釣り合うような)いいのを紹介しろという気持ちがあるから。
いやなら相談所やめたらいいのに+0
-3
-
1906. 匿名 2019/12/14(土) 18:20:33
みんな、42歳公務員は好条件っていうけど
42歳まで結婚相手が見つからなかったんだから
容姿ががよっぽどなんじゃないの?
だって今はおっさん臭いけど
元はフツメンだったのだとしたら
フツメンのうちにとっくに結婚できてると思うのよ。
だからよっぽど見た目がアレなのか臭うのかとか
やっぱり38歳の女性で最後のチャンスかもしれないと
思いつつもお断りしたい物件なんだよ。
もしこの男性がみんなの前に現れたら
多分全員お断りすると思うよ。+22
-6
-
1907. 匿名 2019/12/14(土) 18:20:55
>>1867
不思議だよね。私の若い頃は合コンはよくしてたのに。学内・職場で自然に出会えればいいけど学内・職場だと振られた時や別れた時に気まずいよね。やっぱり選択肢の一つとして他学部・他大学・職場が違う出会いが欲しいよね。+4
-3
-
1908. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:07
>>739
妥協は必要だけど無理に結婚させるものでもないでしょ別にその人しかいないわけじゃないんだし+15
-5
-
1909. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:27
>>1885
酸っぱいブドウですね+0
-2
-
1910. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:30
>>1903
うん
男も女も35過ぎたら中年だと思う
平均寿命伸びているし少子高齢化だしで、特に独身だと本人達はまだまだ若者のつもりなのかもしれないけど+22
-7
-
1911. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:38
メルヘン脳の自覚あるんだけど、高齢になって容姿が劣り、内面は自分が確立したときに出会って結婚するのって真実の愛って気がする!
思い込みや勘違いじゃなく選んだ相手だと晩婚でも幸せになれると思うなー+5
-3
-
1912. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:45
>>163
下の女の子二人可愛いなー+6
-4
-
1913. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:45
>>1885
その考えは理解できるし相談者がそういう考え方だったら叩かれないよ
相談者が需要もないのに高望みした条件で結婚できると思ってるから叩かれる+5
-5
-
1914. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:50
38歳で若い気分でいられるって羨ましい。当たり前だった若さが日々少しずつ失われてくるのを実感する年齢だから。
周りで未だに独身の人は、見た目重視な人。「普通」の基準が高いんだよね。+5
-5
-
1915. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:54
>>1906
私が38歳でどうしても結婚したかったらお断りしないと思う
だって40代になったらさらなる事故物件しか来ないから+13
-6
-
1916. 匿名 2019/12/14(土) 18:22:01
自分38でしょー
42で、公務員とかなんて、いいほうだと思うよ
多分、この人、結婚とは縁ないと思う
そういう容姿のこと言うなら、20代で、お見合いしての場合ぐらいだと思うよ。
自分も人の容姿言えるくらい最高なの?+10
-4
-
1917. 匿名 2019/12/14(土) 18:22:10
>>1869
いくら公務員だからって、役場に勤めてる髪の薄い腹の出たおっさんが10歳下の可愛くて料理上手な女でなきゃ嫌だなんて言っても望みが叶うかどうか微妙だね。+11
-2
-
1918. 匿名 2019/12/14(土) 18:22:20
>>1852
マッチングサイトでお決まりの
"若く見えると言われます!"
あれ不快。
若く見えたとしても定年が延びるわけでもミレニアル世代と共通の話題で盛り上がれるわけでもなんでもない+9
-3
-
1919. 匿名 2019/12/14(土) 18:23:03
自分が童顔で若く見えるからってちょっと…
でも38歳で童顔ですなんてよく恥ずかしくもなく言えるね笑
絶対思ってるほど若く見えてないよ笑
+25
-3
-
1920. 匿名 2019/12/14(土) 18:23:08
>>1907
恋愛に繋がらなくても世界は広がるしね。+1
-2
-
1921. 匿名 2019/12/14(土) 18:23:11
>>1905
そりゃ金だしてるんだし言い分くらいあるでしょ
無理なら無理って相談所が言って退会してもらうしかないんじゃない?
+2
-3
-
1922. 匿名 2019/12/14(土) 18:23:12
>>1917
相談者はそんな男に似てる+4
-3
-
1923. 匿名 2019/12/14(土) 18:23:13
>>176
あと2年たったらバツイチも候補にいれなきゃだよ。
どんどん条件悪くなる。+7
-4
-
1924. 匿名 2019/12/14(土) 18:23:56
>>1902
でも昨今の情勢だと結婚しても正社員のまま働く+育児・家事だよ。
どっちもどっちで歩む相手が好きじゃなかったら離婚するんじゃないかな。+8
-4
-
1925. 匿名 2019/12/14(土) 18:24:01
>>1737
横からだけど、ある程度の年になると周りから勧められるし、一回は結婚してみるものだよとか言われたりするよ。
結婚する気ないわと言っても、良いから一度会って見てとか言われて紹介された人に会う羽目にw
結婚願望なし、ちゃんとしたお見合いは申し訳なくて全くやらなかったアラフォーの私ですらちょっと会ってみてという軽いのは何度かあった。+10
-6
-
1926. 匿名 2019/12/14(土) 18:24:08
38だろうと40だろうと無理だと思う容姿の人とは暮らせないよね
+20
-2
-
1927. 匿名 2019/12/14(土) 18:24:09
なんか、40近くになって相手の容姿が~恋愛感情が~とか、大学生くらいの子みたいなこと言ってるから結婚出来ないんだと思う
もうそういう浮わついた恋愛の土俵からは降りるべき年じゃないの?+7
-6
-
1928. 匿名 2019/12/14(土) 18:24:17
じゃあそのおじさんを私にあてがってくださいw
性格よさそうな人でちゃんと働いてるなら私が結婚したいわ(メンヘラストーカーホイホイより)+3
-3
-
1929. 匿名 2019/12/14(土) 18:24:36
>>1919
芸能人ならまだしも一般人の自称童顔て、だいたいダサかったり芋っぽかったりで年齢不詳なだけだよね(笑)
客観的に自分を見れないのが結婚出来ない原因だと思うわ。+10
-3
-
1930. 匿名 2019/12/14(土) 18:24:48
>>1687
数年前の先輩がそうだったな。婚活していることすら知らなかったのですが、先輩の口から「キュンキュンしたい」って言葉が出た時はびっくりしました。
当時、仕事でつらい目にあっていたので結婚に逃げたかったのかなって思いました。
先輩がどんな人を求めているのか聞きましたが、さすがも私も「先輩、それは高望みでは…」って思いました。(容姿が云々ではなく、性格とか家庭環境とかです。)
現在45歳の独身の私にも言えますが、変にこだわりがありすぎると良縁を逃してしまうんだろうなって思います。
+9
-4
-
1931. 匿名 2019/12/14(土) 18:25:00
>>1926
理想高いならさっさと独身貫いた方が金貯まる+4
-3
-
1932. 匿名 2019/12/14(土) 18:25:38
>>47
デブがハゲを笑う資格はない。
中年ハゲと中年デブでお似合いじゃん。+37
-4
-
1933. 匿名 2019/12/14(土) 18:25:41
>>1
要するにこの女性は、結婚相談所にお金を払ってるんだから、もっと若くてイケメンでお金を持ってる男性を紹介しろと言いたいんじゃないか。
女性からしてみれば、こんなハゲデブを紹介するなと言いたいんじゃないか。
+38
-6
-
1934. 匿名 2019/12/14(土) 18:25:41
>>1920
そうだね。+1
-3
-
1935. 匿名 2019/12/14(土) 18:25:47
>>1912
濃い顔の親だと、こどもめちゃめちゃ可愛いよね。
でも大きくなると西郷どん化するパターンもある。+6
-4
-
1936. 匿名 2019/12/14(土) 18:25:57
>>1919
ガルちゃんでよく目にする「若く見えるって言われる年齢不詳の女」の漫画を思い出す。+12
-3
-
1937. 匿名 2019/12/14(土) 18:26:28
こういう人は相談所行かないほうがいいよ
私も30で登録したけど生理的に無理な感じの人たちばかりで
結局趣味を通じて知り合った人と付き合って相談所では一度も見合いせずに結婚してやめちゃった
こういう人がいい!って思ってるなら普通の出会いの中で探したほうが早いよ
そういうの特に決まってない友達は相談所の見合いで知り合った人と結婚して幸せに暮らしてる+9
-1
-
1938. 匿名 2019/12/14(土) 18:26:29
>>1933
若いイケメンは40代女と会おうとしないからそもそも会えない+20
-3
-
1939. 匿名 2019/12/14(土) 18:26:46
>>1830
相談所自体が、成婚をゴールとしたシステムだからちょっと難しいかな
相談所で知り合って結婚した人は、結婚してからゆっくり好きになっていくのもいいものだと言っていたよ。+2
-3
-
1940. 匿名 2019/12/14(土) 18:27:08
38歳…小学生くらいの子供がいても普通な年齢だよね
4つ上の男性を中年だのオジサン呼ばわりして、見た目が気に入らないとか、気持ちだけは10代の乙女なのかな
気色悪い
+9
-3
-
1941. 匿名 2019/12/14(土) 18:27:20
>>1902
お金の問題がなければ女性の方が老後は強いよ。+2
-5
-
1942. 匿名 2019/12/14(土) 18:27:27
顔だけで男の子選んでみたいなー
若く美しく💰があるとできるのかな?+0
-3
-
1943. 匿名 2019/12/14(土) 18:27:39
臨時職員でしたが、気持ち分かるかも、、、笑+2
-3
-
1944. 匿名 2019/12/14(土) 18:27:47
相談所の成婚率は10%以下
成婚できる人はその数字の低さの意味をよく理解して婚活した人が殆ど+4
-1
-
1945. 匿名 2019/12/14(土) 18:28:30
>>1941
殆どの女にお金の問題があるから老後厳しいんだよ+5
-4
-
1946. 匿名 2019/12/14(土) 18:28:35
私が38になる頃には一番上の子が19歳になってるわ。一番下の子でも10歳になってる。+1
-5
-
1947. 匿名 2019/12/14(土) 18:28:40
>>1937
今はご結婚されてるんですか?
相談所以外でどのように出会ったか知りたいです!+0
-1
-
1948. 匿名 2019/12/14(土) 18:29:00
この38歳はがるちゃん民だろうなぁ+1
-2
-
1949. 匿名 2019/12/14(土) 18:29:21
>>1903
普通に中年だと思うし、小太り。
私もこのトピの女性と同じ身長体重だけど。
30過ぎたら、どんなに頑張っても48キロがせいぜいだった。
もうおばちゃんだし小太りで諦めました。
経産婦だし。
+7
-6
-
1950. 匿名 2019/12/14(土) 18:29:23
みんなこの人の事否定してるけど、
見た目が好みじゃない男性と一生を共にできますか?
私も38歳ですが、無理です。+11
-2
-
1951. 匿名 2019/12/14(土) 18:29:34
>>366
えっ!?どんな相談所よ?
私、相談所で婚活したけど、普通に良い人沢山いたよ。
(※ちなみに私は26歳、正社員、年収300万円、一人暮らしで婚活しました。)+8
-25
-
1952. 匿名 2019/12/14(土) 18:30:14
>>1950
出来る
未婚の38歳女なんてもう腐ってる年齢だし+4
-9
-
1953. 匿名 2019/12/14(土) 18:30:22
>>1936
まだシワないと思って横顔見たら顎たるんでたり。
目を見開いたらおでこに3本しわとか。
鏡ででキメ顔していたらわからないけど老化は進んでいる。+9
-3
-
1954. 匿名 2019/12/14(土) 18:30:25
自分の人生だし断る理由なんて何でも良いよ周りは呆れるだけで引き留める人もいない。+5
-2
-
1955. 匿名 2019/12/14(土) 18:30:51
>>1874
そうなんですか
知りませんでした
こんなダサい格好しなきゃ婚活市場でやっていけないなんて…
なんというか…人生の楽しみがかなり減る…+7
-4
-
1956. 匿名 2019/12/14(土) 18:30:54
>>1951
そりゃいい人紹介されるわ
女の若さは男の年収に匹敵するから+33
-3
-
1957. 匿名 2019/12/14(土) 18:31:19
>>1735
逆に40代ハゲのこの男性が
妥協とかお似合いとかなんなの?
なんでアラフォー女で妥協しないといけないの?
俺はまじめに仕事して生きてきた。
ただ好きになった人と結婚したいのになんでそれがだめなの?
この女と子作りなんてできない!
とか言い出したらどう思う?+13
-3
-
1958. 匿名 2019/12/14(土) 18:31:34
>>1591
既婚者はだめです+4
-3
-
1959. 匿名 2019/12/14(土) 18:31:42
見た目が気に入らないとか言うけどさ、なぜそんな男性と引き合わされたかと言うと、あなたもその程度の女だからよ
被害者ぶってるけど、そこを忘れちゃいけないよ
もっと若くてきれいで性格いい女性なら、もっと好条件な好青年を紹介してもらえたかもね+18
-3
-
1960. 匿名 2019/12/14(土) 18:31:46
自分が若いうちのままで止まってるんだよね。女性は化粧で若作りできるから。+5
-2
-
1961. 匿名 2019/12/14(土) 18:32:01
若々しい男性と結婚したいなら、20代のうちに結婚すれば良かったのにね
同年代とくっついたら、若い同士で結婚出来るのに
40歳近くなってから婚活して、もっと若々しい見た目の男性が良かったなんて、何言ってんだよ!って話だわ+11
-3
-
1962. 匿名 2019/12/14(土) 18:32:25
>>1946
それはそれで低学歴なんで賞賛される層じゃないから…+2
-4
-
1963. 匿名 2019/12/14(土) 18:32:54
>>1955
何この服評論家+4
-4
-
1964. 匿名 2019/12/14(土) 18:33:00
>>1933
優しいハゲ大歓迎だわ。健康に支障きたすレベルの極度のデブは絶対無理だけど。+16
-2
-
1965. 匿名 2019/12/14(土) 18:33:09
釣り合わないとは傲慢だと思うけど
どうしても見た目が受け付けないってこともあるだろうから
何とも言えないな…
+3
-2
-
1966. 匿名 2019/12/14(土) 18:33:11
>>1947
そんなに自慢できた話じゃないけど
当時流行ってたmixiのおニャン子クラブのファンコミュニティのオフ会です
結婚式ではおニャン子の歌かけまくってました+3
-2
-
1967. 匿名 2019/12/14(土) 18:33:43
>>1876
Tシャツの形、素材、スカートの変なベルト、全てにおいてダサいし50代にしか見えない
ネックレスもババくさい+4
-0
-
1968. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:02
30代前半の男は20代前半の女が盗って
30代後半の女は30代前半の女がとるよ+1
-2
-
1969. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:08
>>32
なんでそこまで言えるのかな?
恨みもないのに、口汚すぎないか?+41
-15
-
1970. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:26
冗談抜きで、若いイケメンがいいなら、高収入になってヒモメン養うくらいしかないと思う+4
-2
-
1971. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:27
>>1955
最初は普通っぽくして仲良くなったら段々地を出せば良いんだよ。+3
-2
-
1972. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:28
結婚相談所に登録した友達が退会後、バツイチ子持ち9歳年上と付き合いだしたから相談所ってよっぽど過酷なんだろうな‥と思った。
ちなみに相談所の頃に今まで会ったことのない変な男しかいないと言ってたので無理しなければ?とは伝えてた。
その子は年収800万の30代後半です。全国転勤ありの営業職。初婚で子持ちと結婚しなくても‥とは伝えた。+2
-4
-
1973. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:39
>>1967
逆に痛々しい服装してそうな人だな+4
-3
-
1974. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:46
>>1951
それ、婚活市場で最強スペックじゃん。
婚活女性は33歳以上
ぽちゃ、デブ
年収300万以下
実家暮らし
顔中の下
に当てはまる人がほとんどだからさ...+13
-6
-
1975. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:53
>>1966
AKBではなくおニャン子って渋いですね。+8
-0
-
1976. 匿名 2019/12/14(土) 18:35:17
他人が見てその外見の男と釣り合ってんだから男を選べる立場にない。
素直に今の立ち位置を受け止めて結婚諦めて独身でも老後畳の上で死ねるように終活始める事をお勧めする。
30後半で相手の見た目なんて拘ってる人は元々結婚向いてない。+8
-2
-
1977. 匿名 2019/12/14(土) 18:35:51
>>1975
今の40代以上だね。男性率かなり高そう。+3
-2
-
1978. 匿名 2019/12/14(土) 18:35:55
>>1813
性格、見た目どこを重視するからその人次第
余計なお世話
シークレット履いてる男なんてキモすぎて有り得ないんですけど
出来の悪いかつら被ってる並に有り得ない+2
-6
-
1979. 匿名 2019/12/14(土) 18:35:58
42っつったら小学生くらいのお父さんイメージしたらいいんでしょ?小学校行事とか、普通におっさんだらけだよね。
言われてみれば、お母さん方のほうが身綺麗にしてる感はある。既婚者ですらそういう組み合わせなんだから、売れ残りなんてそりゃおじさんぽいよね。+7
-2
-
1980. 匿名 2019/12/14(土) 18:36:22
>>1866
ビジネスに考えてるからほとんどの夫婦が離婚してるんだろうね
情がないから利益にならないと判った途端に契約を切る
お金目当てだったのに収入が減ったり、見た目で選んだのにハゲデブになったり、性格重視だったのに結婚した途端・子供ができた途端に変わったりで離婚
恋愛中に彼氏より少し条件の良い男が現れてもポンポン乗り換える人なんてそうそういないけど、婚活中の人っていい人紹介されたらどんどん乗り換えるんでしょ?+0
-3
-
1981. 匿名 2019/12/14(土) 18:36:25
>>910
えーめちゃくちゃ顔可愛いじゃん。
美人ではないけど、めちゃくちゃ可愛い!+8
-19
-
1982. 匿名 2019/12/14(土) 18:36:26
>>1976
>30後半で相手の見た目なんて拘ってる人は元々結婚向いてない
だよねー
もう衰えつつある年齢だしね+3
-2
-
1983. 匿名 2019/12/14(土) 18:36:37
見た目かっこいい性格いい年収そこそこなんて男いたらさっさと結婚してそうだが+6
-2
-
1984. 匿名 2019/12/14(土) 18:36:49
私の夫は超ワーカホリックで、入社10年目にもらえた休暇を使って「今後いつ休暇が貰えるから分からんから、この休暇で絶対嫁さんを探す!」ときめて超集中婚活した人。
男は仕事が忙しくて彼女作る暇ないって人多いと思う。この中年男性も高齢独身だからキモオタと決めるのは❌。+7
-2
-
1985. 匿名 2019/12/14(土) 18:37:00
>>1980
そうでもないよ
乗り換えすぎる人は結婚できずに終わる事が多い+1
-2
-
1986. 匿名 2019/12/14(土) 18:37:12
38歳のくせに、自分が社会からどう思われてるのか、わからないから、その年まで結婚できなかったんだな
38歳って、中年のおばさんで、かなりやばいと思うけど、自覚無いんだね+5
-3
-
1987. 匿名 2019/12/14(土) 18:37:46
女性と縁薄かった男性って、女性からみるとダサかったり清潔感が足りなかったりしたのかな
お付き合いして自分好みにプロデュースしる道はなかったのかなぁ
公務員で性格がいい人だったなら勿体無いと思った+1
-2
-
1988. 匿名 2019/12/14(土) 18:37:49
>>1972
男性も初婚の良い人が子持ちバツイチ女性と結婚したりするから、なんとも言えないね。+7
-2
-
1989. 匿名 2019/12/14(土) 18:38:12
>>989
なんでフィリピン限定?
日本にはたくさんの国籍の外国人がいるし、例えば日本に人口の多い中国女性から仕送りの要求の話は聞いたことないよ。
外国人であれば、日本人同士ではお互いNGとしてしまうマイナスポイントを気にせずに接してくれる可能性がすごく高いという話。+0
-3
-
1990. 匿名 2019/12/14(土) 18:38:35
相手の年齢ではなく、見た目が不満なんだね。
禿げてる中年体型のデブ男があなたと見た目的にもお似合いですって傷付くねw+0
-3
-
1991. 匿名 2019/12/14(土) 18:38:49
>>1444
そもそも、結婚出来た女性・出来ない女性って、結婚が正義って言う人の価値観。
若い頃に流れで結婚して離婚してる人や、不倫してる人、離婚したら生活出来ないから離婚しない人、離婚して生活出来ない人沢山見た。
選ばれる選ばれないって言ってるのは、取り敢えず結婚しなきゃいけない雰囲気の時代だし、もっと前は顔も知らない人と結婚してた時代だよね。今は違うよ。+3
-2
-
1992. 匿名 2019/12/14(土) 18:39:04
>>336
長い。+10
-3
-
1993. 匿名 2019/12/14(土) 18:39:05
>>1963
トピずれ
退場+1
-1
-
1994. 匿名 2019/12/14(土) 18:39:14
![38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論]()
+15
-3
-
1995. 匿名 2019/12/14(土) 18:39:21
>>1962
体力的には楽よ。+0
-2
-
1996. 匿名 2019/12/14(土) 18:39:47
トピになるような事かな?
私も27歳の時に中学の同窓会出たけど、女性はわりと綺麗なのに、男性は
アレ?中年?ってくらいジジイになってました。
同級生でもこんなんなんだから、もっと上の男性はリアルに見た目がヤバイのではと思います。
男性はメイクしないから誤魔化せないし。+10
-2
-
1997. 匿名 2019/12/14(土) 18:39:54
私は38歳の既婚ですが、結婚出来てない女友達は不倫に走るか元彼とセフレになってるかなど、馬鹿女になっている。
自分の容姿は、私たち若いよねーって言うけど、その子にはほうれい線ががっつりw+4
-2
-
1998. 匿名 2019/12/14(土) 18:40:05
30後半で独身でも余裕あるってことはよっぽど自分のスペックに自信あるんだと思うよ。
仕事で成功してたり容姿がいいとかさ。
長く生きてる分理想が上がるのも仕方ないと思う。
でもどこかで妥協しないと一生結婚が出来なくなることもあるから難しいね。+2
-4
-
1999. 匿名 2019/12/14(土) 18:40:29
>>1973
このダサさが分からないんだ…
きつ…+3
-3
-
2000. 匿名 2019/12/14(土) 18:41:08
>>1945
それを見据えて中高生時代から進路選択考えてきたよ。父が倒れて苦労したから旦那の稼ぎをあてにしすぎるのは危ないと思ったし。
女性社会進出しても男性よりかなり不利なのもなんとなくわかっていたし。+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







