-
1001. 匿名 2019/12/14(土) 14:08:10
>>831
一緒に歩いてて、恥ずかしくない容姿って、
なんかわかる気がしない?+7
-4
-
1002. 匿名 2019/12/14(土) 14:08:17
自分の周りけっこう35歳~42歳くらいの未婚の男性いるけれどもれなく(見た目は意外と若い)結婚願望無いのと、激しくオタクだったらゲーマーだからなあ。
。+9
-2
-
1003. 匿名 2019/12/14(土) 14:08:26
>>5
結局芸能人でも息子でもおかしくない歳の人好きだものね。+91
-6
-
1004. 匿名 2019/12/14(土) 14:09:12
キスもしたくないような人とは結婚したくはないよなぁ…+15
-0
-
1005. 匿名 2019/12/14(土) 14:10:06
面食いの友達がイケメンに振られまくって最後にイケメンじゃない人と結婚したんだけど、未だに自分の旦那の容姿を批判して「お金がなきゃあんな奴結婚しなかった」とか言ってる
ただ私から見たらめちゃくちゃお似合いだし、容姿的に釣り合ってる+29
-4
-
1006. 匿名 2019/12/14(土) 14:10:08
周囲で独身30超えはみんなこんな感じ。
自分の劣化は棚に上げて、男のルックスを馬鹿にしている。
アドバイスくれって言うから「原石見つけて自分好みに変えたら?」って伝えたけど不満気。
つまり完成された一発逆転、即勝ち組になれる相手しか興味ないんだよね。
ー糸冬ー+34
-4
-
1007. 匿名 2019/12/14(土) 14:10:18
実際キスセックスしなきゃならないんだから生理的に無理なもんは無理でしょう
ただその場合、第一に見た目重視で職業問わず、子供ありバツイチも視野に入れないとダメだと思う+10
-4
-
1008. 匿名 2019/12/14(土) 14:10:32
私の周りのアラフォー婚活女性見てると、何故かいまだに自分が選べる立場にいると信じて疑わないんだよね
常に上から目線で男性を評価してる
自身は非正規だったり専業主婦希望だったり露骨に男性の収入を当てにしてるのに+28
-4
-
1009. 匿名 2019/12/14(土) 14:10:36
まぁ、嫌なら仕方ないね。
結婚は妥協と言っても「一緒に歩きたくない」人と無理に結婚したところで先は見えてる。
仕方なく結婚じゃ相手方にも失礼だよ。+8
-3
-
1010. 匿名 2019/12/14(土) 14:10:55
結婚してるけどキスなんかしたくないし
結婚に夢見すぎw+2
-6
-
1011. 匿名 2019/12/14(土) 14:10:59
>本人は「156cm52kgで若い頃から歌手のYUKIさんに似てる」と言われ、年齢より幼く見えるといいます。
「YUKIさんに似ていると言われていたのは若い頃です。今YUKIさんに似ているではないのですよ」
正論w
+6
-5
-
1012. 匿名 2019/12/14(土) 14:11:03
>>967
なんとも言えない微妙なライン。BMIでいったら20か21くらいかなぁ?+1
-3
-
1013. 匿名 2019/12/14(土) 14:11:19
>>9
これにプラスしてる人何も読んでないでしょ笑笑+119
-4
-
1014. 匿名 2019/12/14(土) 14:11:50
とはいえ、相手が若い時を知っていて、中年おじさんになっていくのは受け入れられるけど
いきなり中年おじさんと結婚するのは嫌だわな。
そういう意味でも結婚は30前半までにしないとキツイ+6
-5
-
1015. 匿名 2019/12/14(土) 14:11:52
これは双方写真付きじゃないと判断できない。+6
-1
-
1016. 匿名 2019/12/14(土) 14:11:56
>>805
ケチな公務員と太っ腹のDQNだったらどっちが良いか+0
-3
-
1017. 匿名 2019/12/14(土) 14:12:13
こういう人ってママになったらやばい親になりそう。
ぶっちゃけ子供は産まないでほしい…。+1
-4
-
1018. 匿名 2019/12/14(土) 14:12:52
婚活の仕事してたけど、38才女性が入れば、今ならわんさかいる40代男性と会わせて、次に会える女性がいない30代男性が会いに行き
犬小屋くらいなら建つ
38才は少子化の入口で貴重です。+2
-7
-
1019. 匿名 2019/12/14(土) 14:13:05
>>533
それはあなたが友達だからじゃないの?周りから立派な見たら中年の集団だよ。+16
-9
-
1020. 匿名 2019/12/14(土) 14:13:30
アラフォーブームのときはアラフォーは女の子が一番輝ける時期とかイマドキ男子はアラフォー女子に夢中ってもてはやされてたけど時代は変わったのね
+0
-13
-
1021. 匿名 2019/12/14(土) 14:13:36
婚活してる人の謎の自分の容姿自信ってすごくない?
それを一番売りにしてる女性アイドルでさえ
20代半ばでほぼ半減以下
30歳前には全然にほぼ残ってないのに
それとも一般人でも容姿良いなら
わざわざ婚活なんてしないっていうツッコミ待ち?+10
-4
-
1022. 匿名 2019/12/14(土) 14:13:38
>>964
ほんとにその通りだと思う。けど高齢の婚活男性も自尊心があるから、おばさんは相手にしないんだよね。むかつく。+1
-4
-
1023. 匿名 2019/12/14(土) 14:13:41
なぜ公務員が人気なのか分からないわ。
これ以上ないほどつまらない人間なのは確定じゃない?
転職もしないだろうし延々同じ仕事続けるつまらない旦那で確定。
みんなそんなに飢えるのが怖いのかね、
理解できないわ。+6
-13
-
1024. 匿名 2019/12/14(土) 14:14:06
タラレバ娘描いてた東村の主張だと
婚活でもたつく女はとにかく見た目だけ追及しろって言ってたなあ
その他はバカでもフリーターでもありにしろと
恋しないと始まらないんだってさ+7
-3
-
1025. 匿名 2019/12/14(土) 14:14:37
>>926
知恵袋がどんなものか知らないのかな
ネットあまりやらない人かな+4
-2
-
1026. 匿名 2019/12/14(土) 14:15:11
本当にYukiに似てるって言われたんだろうけど、少し要素があったり髪型が似てるってだけで、普通にブサな人なんじゃない?+7
-3
-
1027. 匿名 2019/12/14(土) 14:15:18
私の元彼も若い時はまぁ格好よかったのに、今はジュリーみたいな容姿で白髪やばいしくそデブでお腹やばいほど出てる
今32だけどまじ50代みたい
写真まじで激似やわ
+9
-3
-
1028. 匿名 2019/12/14(土) 14:15:23
42歳公務員が助かって良かった+9
-5
-
1029. 匿名 2019/12/14(土) 14:15:33
周りにもこういう女いるけど、
もう手の施しようがないので「そうそう、やっぱり好きな人じゃないとね!」って助長させるようなことしか言ってあげない。
徐々に距離置いてるし切り捨てるしかない。+9
-4
-
1030. 匿名 2019/12/14(土) 14:15:56
>>27
管理人が釣り針垂らしてるんだと思う+22
-3
-
1031. 匿名 2019/12/14(土) 14:15:59
仕事先のアラフォーの先輩もそうだよ
いつまでも若いときと同じだと思ってる、昔はモテたらしいけど
デブとハゲは無理って言ってるけど
先輩も後頭部けっこう薄くなってるだよね
見えないから気づいてないだと思う
スタイルも良くないし
自分を客観的に見れてない
+10
-3
-
1032. 匿名 2019/12/14(土) 14:16:28
>>15
職場の48歳独身女性は、こういう感じなので納得したよ。
環境が、男20に女5人。その女性の機嫌取っておかないと、仕事が進まないからね。その人も勘違いする。
口癖が、「この歳まで、待ったんだから」
CHANELのリップが、いつも暗い事務所の中で光ってるわ。+260
-7
-
1033. 匿名 2019/12/14(土) 14:16:37
私の友達は美人だけど見た目いい人と付き合ったことない
理由があんまり見た目が良くない人と街を歩いてるときっと中身で選んで性格いいと思われるからだそうな
街ゆく人に性格いいと思われたいか?ってのは置いといて確かに彼氏はめちゃくちゃいい人+5
-3
-
1034. 匿名 2019/12/14(土) 14:17:08
>>368
わかります。良いと思います
どうせ大半の人は結婚までいかないんだし(やさぐれ+3
-3
-
1035. 匿名 2019/12/14(土) 14:17:10
どれだけ見た目若く見えても
出産に大事のは子宮の若さです
+4
-3
-
1036. 匿名 2019/12/14(土) 14:17:29
>>937
その、35歳がババアじゃないと思い込んでるとこが本当に痛くて良いね。+2
-6
-
1037. 匿名 2019/12/14(土) 14:17:34
婆さんが贅沢言うな結婚したいなら高望みするな+1
-4
-
1038. 匿名 2019/12/14(土) 14:17:46
同じ38才でも5年前位のここだったら「まだまだ大丈夫」って雰囲気も中にはあった気がするけど今の38才ってもう終わりみたいに言われるようになったなと思う。パパ活みたいなワードが出てきて婚活市場がアラフォーじゃなく20代まで一気に下がったからかなと。スレも1000まで延びるの遅くなったなと思う。しかも当事者じゃなくて既婚がアドバイスしに来てる感じだし。+7
-3
-
1039. 匿名 2019/12/14(土) 14:18:09
ネットの声めっちゃうける
「YUKIさんに似ていると言われていたのは若い頃です。今YUKIさんに似ているではないのですよ」+6
-4
-
1040. 匿名 2019/12/14(土) 14:18:24
見た目が中年そのものって・・・
貴女も中年そのものよ。+2
-4
-
1041. 匿名 2019/12/14(土) 14:18:31
>>870
相談員には正直な理由をストレートに話した方がいいんじゃない?変に遠慮して回りくどい断り方すると、アドバイスも次に紹介される人も的外れになるだけでは?+1
-3
-
1042. 匿名 2019/12/14(土) 14:18:44
>>899
それはない。
ネットだけの妄想の世界で言われてる話。
年齢プラス5歳くらいだよ。
男も女も歳を取れば、同様に5才以上若い人からは相手にされなくなる。+7
-0
-
1043. 匿名 2019/12/14(土) 14:18:44
>>1
もう1人で生きていけるように、いまから老後のことまで考えて下さい笑+47
-3
-
1044. 匿名 2019/12/14(土) 14:18:46
156cm52kgってぽちゃじゃない?
+4
-3
-
1045. 匿名 2019/12/14(土) 14:19:04
>>948
きっと全然痩せられなくて悔しいからだよね。
ガリガリアラフォーの私もてるし女性扱いされるもん。妻が太った相談はネットに沢山あるけど痩せて困った話がないのが証拠。+12
-9
-
1046. 匿名 2019/12/14(土) 14:19:18
42歳の方はもっといい人見つけるのでかまわないんじゃないでしょうか+2
-5
-
1047. 匿名 2019/12/14(土) 14:19:24
>>1020
あれに乗せられた時点で…
ナイナイ!って普通の感覚の人は適齢期に結婚してるよ…+7
-3
-
1048. 匿名 2019/12/14(土) 14:19:48
>>966
勝手になに人違いしてんの?wボケた?
そもそも更年期前後の女なんて女以前の問題だよ。
もはや性器でもないから全裸で歩いててもモザイクすら必要ないんじゃね?+0
-6
-
1049. 匿名 2019/12/14(土) 14:19:50
38歳の女性って周囲みてても
まだまだ綺麗な感じだけどね。
でも男性の30代以降は大体老け込んでる。+9
-8
-
1050. 匿名 2019/12/14(土) 14:19:51
>>200
男さんも客観視出来てなくてキモいよね。
見た目普通のおっさんなのにいつまで経っても若い子の尻追っかけて。なんで男の人って見た目に気を使わない人多いんだろう?電車とか乗ってても不快になる人すごい多い。
女性はほんとに年齢で見限られることが多いからそもそもマッチングできる男の人が少ない。婚活市場は女性不利。
いい歳して婚活してる男の人は見た目に問題あるか、何かしら難ありなんだよ。
38歳で婚活に夢を持つ方が難しい。+9
-11
-
1051. 匿名 2019/12/14(土) 14:19:56
>>971
良い人に巡り会えて良かったね。素直におめでとう!お幸せにって思ったわ( •̀ᴗ•́ )/+129
-3
-
1052. 匿名 2019/12/14(土) 14:20:02
>>989
もし中国女性、韓国女性が不細工なら必然に日本の女性も不細工の部類になると思われます。
フィリピン女性に騙されてるかは分かりませんが、だから若い外国人をたくさん日本に来てもらい、日本語教えてがっつり稼いでもらい、仕送りが必要ならみんなで負担を分散してやればいい。国際結婚なんだから結婚という契約前に弁護士通してしっかり整えればいい。日本の馬鹿男1人でやろうとするから大変になる。外国人は、今は日本にたくさんいる。中国、韓国、フィリピンだけじゃないですよ。日本の女性も望み通り馬鹿な男じゃくて、外国の男性も視野に入れたら。+0
-10
-
1053. 匿名 2019/12/14(土) 14:20:05
>>1018
?
+3
-3
-
1054. 匿名 2019/12/14(土) 14:20:17
>>454
チョイスwww
吹いたわ!
どっから徳永英明引っ張り出してくれとんねん
コメントしづらいわ!w
+188
-4
-
1055. 匿名 2019/12/14(土) 14:20:24
あなただって周りから見ればその程度ですってことだよね
いつまでもお高くとまってるから38歳になっても結婚できないんだよ!って相談員さん思ってそう…+3
-3
-
1056. 匿名 2019/12/14(土) 14:20:46
私38歳だけど、たしかに同級生おじさんばっかりだなって思う
ただ私も負けずにおばさんだと思う
+13
-3
-
1057. 匿名 2019/12/14(土) 14:21:03
>>1032
若い子は待たずにどんどん先に行くのにね、日本の価値観が貯蓄から投資に切り替わろうとしているのと似てる。昔は待てば待つほど良かったし美徳だったんだろうけど。待ってたら早い者勝ちでなくなっちゃうのに。+80
-4
-
1058. 匿名 2019/12/14(土) 14:21:08
>>1038
5年経って結果が出たんじゃない?
「全然大丈夫じゃなかった」って+2
-3
-
1059. 匿名 2019/12/14(土) 14:21:18
>>2
また怒りくるったガル男たちが来るわw+45
-3
-
1060. 匿名 2019/12/14(土) 14:21:25
夫婦は合わせ鏡。
まさに朴さん蛆モン夫婦。
お似合いですw+0
-2
-
1061. 匿名 2019/12/14(土) 14:21:28
本気で結婚したい人はプロの助言に身を任せればいいのに、客観視できずに変にプライドあるから恋愛すらできない
「だから結婚できないんだな」っていうのがよく分かる例ですね+2
-6
-
1062. 匿名 2019/12/14(土) 14:21:48
菊池桃子を見習って笑
エリート官僚でもあの人とはエッチできないかな
もうそういうのは無しにして生活を共にするパートナーて意味で結婚したのかな?安定もとめて+5
-6
-
1063. 匿名 2019/12/14(土) 14:21:53
>>1018
?+0
-1
-
1064. 匿名 2019/12/14(土) 14:22:00
>>5
そうだお
+6
-15
-
1065. 匿名 2019/12/14(土) 14:22:16
>>1049
それ、女に贔屓目があるよ+9
-3
-
1066. 匿名 2019/12/14(土) 14:22:47
>>103
自称YUKI似ってだけで何となく顔面スペックが窺い知れる+47
-3
-
1067. 匿名 2019/12/14(土) 14:23:20
>>1
最近、やたらとヤフー知恵袋のあからさまな釣り質問をトピにしてるね…+71
-1
-
1068. 匿名 2019/12/14(土) 14:23:35
>>986
完成品は既婚者で奥さんの教育の賜物だからね。
よほど致命的な欠点がない場合、私が育てたるわ!ぐらいの気概を持てれば上手くいくのにって思う事多々ある。
服が変、店でドアを開けてくれなかった、奥のソファーに座った、店のチョイスがイマイチだの細かい事女同士グチグチ言うなら教育したれって。
大概「なんでいい歳の男にそこまで教えなきゃならないの!?」っ返ってくるが、じゃあ永遠に完成品探してろって思う。+8
-3
-
1069. 匿名 2019/12/14(土) 14:23:37
まあわからなくもない。女性の38ならまだ若く見える人も多いからね。でもたいした年の差はなく妻のほうが若く見える夫婦もお互い50を過ぎた頃からは似たような見た目になるんだけどねえ。+7
-2
-
1070. 匿名 2019/12/14(土) 14:23:39
>>1023
安定してるからでしょ。
公務員にもいろいろあるからね。自衛隊、教員、消防、警察とかも公務員だし。
公務員=つまらない職業ではない。+9
-3
-
1071. 匿名 2019/12/14(土) 14:23:56
>>1023
65になって暖房費食費交際費など異常なくらい節約する生活したくないんで、、公務員ならたまに海外行ったりもできると思うよ。退職金2000万かそれ以上もらえるし。+5
-4
-
1072. 匿名 2019/12/14(土) 14:24:12
>>1058
そうか…結果が出たのか、そのときの38才は今43才だわな。どうしてるんだろうなみんな。+0
-3
-
1073. 匿名 2019/12/14(土) 14:24:16
ハゲはどうしようもないけど、髪型次第でずいぶん印象が変わるよね。
この38歳の人は相手の見た目のことばかり言ってるけど、実際はもっと他にも話し方が生理的にいやとか、興味関心の対象がまるで違うとか目に見えない部分で「合わない」と思うようなところがいくつもあったのかも。
それにしたってこんな失礼な態度はどうかと思うけどね。+9
-4
-
1074. 匿名 2019/12/14(土) 14:24:28
>>1012
20と21じゃだいぶ違うよ+2
-4
-
1075. 匿名 2019/12/14(土) 14:24:34
>>148
42で青年感出してる男なんて引く!
(32なら👌)+27
-31
-
1076. 匿名 2019/12/14(土) 14:25:11
一緒に道を歩けないという感覚がわからない。
私ならむしろ若くて美形の男子となんて歩けない。顔の大きさが強調されるしお金出してると思われたらヤダし!+8
-4
-
1077. 匿名 2019/12/14(土) 14:25:26
>>1
見た目でダメというのがなんとも
釣り記事だろうけどね+7
-4
-
1078. 匿名 2019/12/14(土) 14:25:29
>>1038
たぶん妊娠可能年齢の問題や不妊の知識が一気に社会に広まったからだと思うよ。
いまの20代の子たちは30代半ばとかで不妊治療で苦労してる先輩たちの姿を見て20代から婚活を始めてるんじゃないかな。
あとパパ活は婚活とは全く違う次元の話だね。+7
-3
-
1079. 匿名 2019/12/14(土) 14:25:45
だから結婚したければすればいいししたくなければしなければいい
強制されてるわけじゃないんだから
紹介してほしければしてもらえばいい、希望に合わなければ断ればいい
それだけの話では?結婚を決めるのはあなたです。思うような人がいなければ結婚しなければいい。
妥協して結婚してる人はそれでも結婚したいという気持ちが強いからです。
妥協したくない人は結婚ありきじゃないんでしょう。
別に悪くありませんし、他人がとやかく言うことではないと思います。
+4
-2
-
1080. 匿名 2019/12/14(土) 14:25:53
>>1049
女は化粧で誤魔化せるからね
近所にスナックの美人ママ住んでたけど
朝ゴミ捨てる時あったら別人でびっくりしたわ+7
-3
-
1081. 匿名 2019/12/14(土) 14:26:01
>>366
「お付き合いした経験ない男性しかいないよ」…
怖い………😭
+282
-4
-
1082. 匿名 2019/12/14(土) 14:26:33
>>1070
なぜそんなに安定を望むのかが理解できないのよね。
日本人リスク嫌いすぎでしょ。
だから労働収入に頼ってばかりでみんな貧乏なんだけどさ。安定を取り過ぎて稼げるチャンスを逃してると思うな+2
-5
-
1083. 匿名 2019/12/14(土) 14:26:37
>>5
アラフォー独身だけど、今まで付き合うの年下ばっかりだけど、最近年上良いなと思ったら合わなかった…
禿げててるの割と好きだけどwダラシなく太ってるのは昔からダメなんだよな〜
だから結婚出来ないのかな?^^;+46
-6
-
1084. 匿名 2019/12/14(土) 14:26:40
選り好みしてると、結局ひとりでいるしかなくなっちゃうんじゃないかな。
この人よりいい人かいるはず!だなんて夢見てると、あっという間に歳とっちゃうよ。+5
-3
-
1085. 匿名 2019/12/14(土) 14:26:50
>>366
>もう恋愛はいいのよね?って確認された。
こんなこと言われるのか・・・。
結婚と恋愛は別とよくきくけど
それでも多少の恋愛感情ないと
結婚はきついな。
+264
-4
-
1086. 匿名 2019/12/14(土) 14:26:53
>>1049
おめでたいねえ。+5
-3
-
1087. 匿名 2019/12/14(土) 14:28:10
>>984
とりあえずデブでもハゲでもないね。
そしてお金持ち。
一般人なら優良物権。
私は嫌だけど。
+7
-3
-
1088. 匿名 2019/12/14(土) 14:28:32
>>904
体重だけで考えちゃダメだよ。
私も運動してた頃はその「太ってる」体型ってことになるけど、体脂肪率は20%切ってた。ムキムキに鍛えてるわけじゃなく、程よく筋肉が付いてる程度だけど。+3
-2
-
1089. 匿名 2019/12/14(土) 14:28:44
30代前半までならともかくアラフォーに入って
「男より女の方が若く見える」は思い込みだよ
38歳になったらがくんとくるっていうの、よくガルちゃんでも言われてる
この女性はまさにその年になってる
自分はまだ若く見える周りもそう言ってくれてる
女の方がこの年齢ならまだ若く見えてるっていう思い込みが
相手に向かって自分を棚に上げて「中年」と言い放つ言動に現れてる+11
-3
-
1090. 匿名 2019/12/14(土) 14:28:44
これ性別だけ反対だったらガルちゃんで死ぬほど叩かれるだろうね+2
-3
-
1091. 匿名 2019/12/14(土) 14:28:53
たまにまだまだ自分はイケてると思い込んでるジジババいるよね
独身に多い
現実見ろよ+5
-5
-
1092. 匿名 2019/12/14(土) 14:29:01
>>1070
警察も消防も先生もどれもつまらない仕事じゃんか。
公務員は全部つまらない仕事だと思うわ。+0
-11
-
1093. 匿名 2019/12/14(土) 14:29:16
>>1042
そうなの?38歳でも?
男の43歳はまだ子ども持てると思うけど(旦那が42歳で3人目は女の子がどうしても欲しくて精液検査したけど1000万あればいい数が1億とかで、全てA判定でびっくりした)38歳の女性を希望するなんてなんかもったいないな+1
-4
-
1094. 匿名 2019/12/14(土) 14:29:20
私は喜んで42才公務員男性と交際するけどな。+2
-3
-
1095. 匿名 2019/12/14(土) 14:29:51
>>1038
パパ活の意味を調べなおしたらいいよ
+3
-3
-
1096. 匿名 2019/12/14(土) 14:30:55
>>1049
見た目はね。
だから自分が20代と同価値だと勘違いしてしまう。
+4
-3
-
1097. 匿名 2019/12/14(土) 14:31:00
>>1049
30代のすっぴんの女の顔も老け込んでるよ。
同じ人間なのに性別で差がある訳がない。+9
-3
-
1098. 匿名 2019/12/14(土) 14:31:10
>>1092
私的にはつまらんとかつまらないとかってのはどうでもいいけど、単純に安定してるってだけで年収が高いってわけではないから公務員全く視野にいれなかった。+0
-7
-
1099. 匿名 2019/12/14(土) 14:31:12
>>1023
普通よりちょっとお金あるし、クビにならないしストレスも少なめだからだよ。色々安定してるから生活しやすいよ。仕事時間のリズムとりやすいし休みもわかるし。精神安定しやすいから家族仲良いし。日参観日も行けるだろう。
毎日家族として何十年も暮らすってことがまだよくわからない感じ?w
+4
-5
-
1100. 匿名 2019/12/14(土) 14:31:17
>>1038
パパ活の人たちは婚活してるわけじゃないし、パパ活やってる男ってほぼ既婚者じゃないの?+1
-3
-
1101. 匿名 2019/12/14(土) 14:31:24
言い古された言葉だけど
相手に求める前に、自分にそれだけの価値があるか考えないと。+9
-4
-
1102. 匿名 2019/12/14(土) 14:31:32
>>56
全文ありがとう!
38才でも30くらいに見える洗練された美人はたくさんいるけど、この相談者は違うよね。
婚活相談所の人の対応や、データからいって、おそらく年相応の、普通の顔の、ややぽっちゃりした女性だよね。
写真が無くても伝わってくるものがある。
客観視するって大事だね~
本当、自分が他人からどう見えるか、結婚相談所に登録したらわかるのかも。+46
-4
-
1103. 匿名 2019/12/14(土) 14:31:44
YUKIに似てるってよりニッチェの太ってない方(比較的)みたいな感じかなぁ?+5
-3
-
1104. 匿名 2019/12/14(土) 14:32:06
結婚なんてマッチングなんだから好みを貫けばいいと思う!お金持ちのぽっちゃり小兵と結婚した友達も、8歳年下イケメンと結婚した友達も(世帯主は友達)、家事がしたくないからって独身の友達もみんな幸せそうだよ+10
-2
-
1105. 匿名 2019/12/14(土) 14:32:12
傍から見て見た目の釣り合いが取れてようが取れてまいが、自分の好みにケチつけられる言われはない
自分の好み無視してまで結婚なんてしなくていいと思う+10
-2
-
1106. 匿名 2019/12/14(土) 14:32:15
yahoo知恵袋見てきたけど156cmで52kgってw結構なぽっちゃりだし、似合う人を紹介されただけっぽいね。自信過剰で笑ったわw+3
-4
-
1107. 匿名 2019/12/14(土) 14:32:48
知恵袋からのなんだ?これ+0
-0
-
1108. 匿名 2019/12/14(土) 14:32:48
>>5
プラス凄いけど本当にみんな年下がいいの?
年下の魅力とは+53
-6
-
1109. 匿名 2019/12/14(土) 14:33:14
>>1010
自然としなくなったなら良いけど向こうがしたくてこっちが断ったら離婚案件になっちゃうでしょ?+1
-3
-
1110. 匿名 2019/12/14(土) 14:33:14
>>1049
えー、、そう?38で綺麗は子どものクラスで考えたらクラスで5人いるかいないかかな。見た目プラス肌や髪。+5
-4
-
1111. 匿名 2019/12/14(土) 14:33:21
>>1092
あなたの考える「つまらなくない仕事」ってなんですか?+3
-2
-
1112. 匿名 2019/12/14(土) 14:33:50
>>1
釣り合ってるんじゃなくて、
共通点は「結婚する相手と巡り会えなかった」っていう事実とそういう運がなかっただけで、
普通に可愛くて性格悪くない知り合いたくさんいるよ。
なんで結婚してないっていうだけの事でそんなに見た目と人格否定できるんだろう?
そんなに今の人生に納得言ってないの?+125
-13
-
1113. 匿名 2019/12/14(土) 14:33:56
私なら受け付けない容姿の公務員より許容範囲の会社員を選ぶ。それが派遣だったら…独身でいいや。+2
-3
-
1114. 匿名 2019/12/14(土) 14:34:22
>>746
見た目を超える相性の良さが、その男性に無かったんじゃないかな?
見た目が釣り合ってるとか短絡的過ぎてプロじゃないと思う。そんなこと言ったら嫌悪感しか生まれない。その男性に興味持てること言った方が上手く行くと思う。+12
-3
-
1115. 匿名 2019/12/14(土) 14:35:36
>>1092
子供ですか?
+3
-3
-
1116. 匿名 2019/12/14(土) 14:35:37
>>1023
旦那に転職繰り返して欲しいのはどうして??初めて見る意見だからびっくりした。
私は子供欲しいから、転職は引越しする可能性も高そうだから不安だな。引越しのある公務員もあるけど、そういうところはだいたい官舎に入れるし。+3
-3
-
1117. 匿名 2019/12/14(土) 14:35:47
もう一人で居ればいいじゃん。
他人から見たらあんたも十分中年だし、中年特有の贅肉もシワもすごいよ。ほんと高齢婚活女性って痛々しい。
+9
-7
-
1118. 匿名 2019/12/14(土) 14:35:56
>>1108
ここアラフォーが多いからだと思う+32
-5
-
1119. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:01
>>366
うわぁ…😱+120
-2
-
1120. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:06
>>1
無理して残りものから探して結婚しない方がいい気がする。+78
-3
-
1121. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:13
>>995
ある程度鍛えてたら普通体型だけど、何もしてないアラフォーならお腹も出て背中も丸いぽっちゃりしたおばさん体型になりそう。+8
-3
-
1122. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:17
>>1071
そうそれも謎。65のために30年耐えるの?
信じられないわ。老後なんておまけみたいなもんでしょう。つまらない仕事するくらいなら若者時代に楽しんだ方がいいと思う。+4
-3
-
1123. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:40
>>1082
社長が好きなの?社長は借り入れして全責任おうから潰れたらやばいよ。成功すればいいけどね。
ちなみに飲食は9割は潰れて入れ替わるよー。+1
-3
-
1124. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:47
>>1108
年収、性格、顔、身長、離れすぎてない年齢差。
ほとんどの女がこの条件を重視するよね。
年下かどうかなんてマジでどうでもいい。+49
-9
-
1125. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:49
>>1032
誰も待ってくれなんて言ってないだろうにね…笑+57
-3
-
1126. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:53
>>1092
なんでつまらない仕事って言い切れるの?そのうち一つでもやったことあるの?+1
-3
-
1127. 匿名 2019/12/14(土) 14:37:13
>>1098
そうそう。収入低いしね。
なぜそこまで安定をとるのか分からない。+0
-4
-
1128. 匿名 2019/12/14(土) 14:37:13
>>1023
なんでそんなに刺激もとめてるの?転職したらたいがい年収下がるんで転職しない旦那最高じゃん。同じ仕事続けるとつまらない?よくわからん価値観。+3
-3
-
1129. 匿名 2019/12/14(土) 14:37:42
そういう勘違い女本当に存在するよ!
私の未婚の妹38才だけど気持ちだけは25才だもん
バカかと思う+11
-5
-
1130. 匿名 2019/12/14(土) 14:37:58
>>1126
いや想像つくでしょ。だいたい何やるかなんて。+0
-5
-
1131. 匿名 2019/12/14(土) 14:38:05
>>1120
自分も残りものだからね。
+7
-8
-
1132. 匿名 2019/12/14(土) 14:38:07
自分の容姿は並以下で低スペックなのに、男性にはイケメンで高スペックを求める女性って
なかなか結婚出来ないと思うヽ(;▽;)
美人の友達は、そこまで容姿に拘らない子が多いけど
不美人に限って、イケメンしか無理!とか、人の容姿を貶したりするから怖い(苦笑)
+10
-4
-
1133. 匿名 2019/12/14(土) 14:38:26
>>1057
まわりの人も、ですよね〜とか言ってるからね。
ただ、平日に子供が熱でた時とかは、気にしないで、ゆっくり休んでいいからって言ってくれる人。
早く幸せになって欲しい。+35
-5
-
1134. 匿名 2019/12/14(土) 14:38:26
むしろ条件だけ見れば凄くいいよね
でも、見た目生理的に無理な人と一生過ごすのは苦痛でしかないから、自分がいくつだろうが断るのは全然ありでしょ
ただこの人は、自分と釣り合わないとかアホなこと言ってるところが痛々しいと思います+4
-3
-
1135. 匿名 2019/12/14(土) 14:39:07
>>995
これは22歳なら理想のムチムチ体型かもしれないけど、38歳ならただの小太りのおばさん体型になるんだよ。+8
-4
-
1136. 匿名 2019/12/14(土) 14:39:33
>>1061
ここでは結婚相談所のアドバイザーは完璧なプロみたいに言われてるけど、そうでもないからね。
私登録したことあるんだけど、最初に当たったアドバイザーがパートのおばさんで、出勤日数も時間も少ないから、こちらが仕事を調整して合わせないといけなくて大変だし、言うことも自分の経験のみに基づくいわゆるおせっかいおばちゃん的言説ばかりで、それを「そうなんですねー^^」聞かなきゃいけないこっちが仕事みたいだった。
それで担当を変えてもらったら今度は新卒の女の子。もちろん未婚。多分研修の内容とか、本で読んだこととかをそのまましゃべってるんだろうなーみたいな感じ。目線をあせると目が泳ぐし。
業界古参大手のとこだけどこのレベルだから、アドバイザーも人材不足なんだろうね。+4
-6
-
1137. 匿名 2019/12/14(土) 14:39:45
>>603
元々自分語りですよね。
それに同じようにコメントしただけです。
自分下げないとマイナスですね。+3
-49
-
1138. 匿名 2019/12/14(土) 14:39:54
>>1130
で、あなたの考える「つまらなくない仕事」ってなんですか?+2
-3
-
1139. 匿名 2019/12/14(土) 14:39:58
>>1122
おまけかな?じゃ65になったら死ねる?祖父母と親はどうしてる?貧乏になったら死のうって言ってる?
こつこつ頑張ってきたものしか老後の安定はないよ?
儲けてる成功者も地味にずっと頑張ってるんだよ?
精神年齢低すぎて中学生じゃなかったらびっくり。まず働いてない人の発想。+3
-4
-
1140. 匿名 2019/12/14(土) 14:40:27
>>1110
それは子供産んでる人だからじゃない?
独身や子供いない人は割と自分に手をかける時間があるから、まだ小綺麗を保ってる率が高い気がする。+9
-8
-
1141. 匿名 2019/12/14(土) 14:40:32
>>872
夜の営みが少ないなんて人によるよ
性欲があるなしは男の人による!
異常なくらいある人もいれば、異常なくらい無い人もいる
どっちにしても、営みが苦痛か苦痛じゃないかっていうのも生活の中で必須だよ
苦痛なら一緒にいたくない、、、+16
-5
-
1142. 匿名 2019/12/14(土) 14:40:43
自分は20代で結婚したけどその時に出会えて縁があっただけの事で
この人と出会ってなかったら一生独身だっただろうなと思うし
女性が40歳すぎて独身だからって選り好みしてるわけではないと思うけどなぁ。たまたま結婚したい人が出来なかった、縁がなかっただけで。
40歳すぎて縁のある人と出会うことだってあるし。
出会うことなく生涯独身であっても本人が悪いとかはないと思うんだよな。+3
-4
-
1143. 匿名 2019/12/14(土) 14:40:53
>>1107
そうそうびっくり
釣り袋なんかがトピになってるんだね
いよいよやばい+1
-2
-
1144. 匿名 2019/12/14(土) 14:40:59
>>1116
転職を繰り返してほしいわけじゃないよ。
ただ公務員になるという安定を強く求めるメンタリティがつまらないなというだけ。
すごく変化を嫌いそうなつまらない人間確定だなーと思って。転勤は嫌だけどね。公務員なら断れないないよね。そこも辛いところ。+1
-3
-
1145. 匿名 2019/12/14(土) 14:41:04
断るのはその人の自由なんだから、いいのでは。
その結果として、自分自身ももはや誰も必要とされない、恋愛対象外の汚いババアで終わるのは別問題なのだから。
30すぎたおばちゃんなんて、もはや女としての価値なんてないんだし。+4
-5
-
1146. 匿名 2019/12/14(土) 14:41:14
>>1092
じゃああなたはそんなに素晴らしい職業なの?+1
-4
-
1147. 匿名 2019/12/14(土) 14:41:36
>>1132
見た目にこだわる人ほど自分は微妙な人多いよね。ないものねだりなのかな?+2
-3
-
1148. 匿名 2019/12/14(土) 14:42:07
>>1069
女性は更年期にホルモンバランス変わってガクッと老けるんだよね。男性は均等に老けるけど。+3
-3
-
1149. 匿名 2019/12/14(土) 14:42:18
よく鏡見てみなよって意見あるけどあれ間違い
鏡の前って自然と顔作ったりポーズ取ったりしてるし、見えるのは自分だけだから良く思いがち
一番客観視できるのは若い人と同じ写真に収まることだね
+4
-4
-
1150. 匿名 2019/12/14(土) 14:42:18
>>1127
バブル世代かよ(笑)氷河期世代からみたら公務員とか勝ち組だわ。+9
-4
-
1151. 匿名 2019/12/14(土) 14:42:25
>>1140
そう思ってたら幸せだよね!
5chで聞いてみたら?
アラフォー売れ残り女性はみんな綺麗な人ばかりですよね?って+12
-5
-
1152. 匿名 2019/12/14(土) 14:42:26
>>1140
保ってない人もいっぱいいるよ+5
-4
-
1153. 匿名 2019/12/14(土) 14:42:57
>>1139
え?死ぬとか話してないけど。65以降のために若いときにつまらない仕事する気にはなれないなーってだけ。
私はもう働かなくても生きていける状態だから老後の心配とかはないし元々してなかったけど結構心配な人多いんだなーってびっくりしてる感じよ。+1
-3
-
1154. 匿名 2019/12/14(土) 14:43:13
選り好みしてんなババァ
行き遅れなんだから選べる立場じゃない
結婚してやるっていってくてる相手が
居るだけありがたく思え
自分を美化すんのも大概にしろ
100譲って美人で性格よくて金あるなら別
以上
+7
-8
-
1155. 匿名 2019/12/14(土) 14:43:39
>>1118
>>1124
今まで年上としか付き合ったことないし同級生すらなんか嫌で年下と付き合う?!って感覚だったので
末っ子なのもあるのかな笑+5
-10
-
1156. 匿名 2019/12/14(土) 14:43:46
>>1023
公務員だから好きになったんじゃない!
好きになった相手が公務員だっただけだ!
最近コントで見たセリフw
コントでは職業公務員じゃなかったけど+2
-5
-
1157. 匿名 2019/12/14(土) 14:44:20
>>1140
若いうちはその差はわりとあるけど、残念ながらアラフォーにもなると大差ない。+4
-8
-
1158. 匿名 2019/12/14(土) 14:44:27
現実+2
-3
-
1159. 匿名 2019/12/14(土) 14:44:54
>>1130
なんだよ想像だけなのかw
+2
-3
-
1160. 匿名 2019/12/14(土) 14:44:56
42で独身の友達いますが、ほんとにどのツラ下げてっていつも思ってます。
その年齢まで人を愛し愛されずの人生、可愛そう。
単純に。+9
-6
-
1161. 匿名 2019/12/14(土) 14:45:15
>>1111
公務員以外かなーあとは単純労働、肉体労働以外。
提供した価値の対価としてお金を得られる職業がいいね。+0
-6
-
1162. 匿名 2019/12/14(土) 14:45:20
>>1127
公務員より高いなんて医者か成功した社長か外資系金融やら営業マンやらかな?
同じ会社で結婚早くにしてますけど、、若い美人と。カッコいいと不倫するし。忙しいから家にいないし。
公務員は普通より金があり、休みも心の余裕もあり、人柄選べば良いパパになり家庭的に暮らせて最高。転勤ない可能性高いし。子どもも振り回されずすむし、実家近ければ妻も仕事やめず正社員でいられるかもね。
夢じゃない現実のなかではベスト。ヘリには乗れないけどねw
どうせ大体みな乗れないわ。+2
-4
-
1163. 匿名 2019/12/14(土) 14:45:25
>>366
え、なんか相談所の人感じ悪いけど
売れ残ってるのに勘違いして若くて高スペック求める男がいて困るってニュースでやってたから女にも釘刺すのかな+180
-6
-
1164. 匿名 2019/12/14(土) 14:45:47
>>1020
負け犬の遠吠え
とかの頃ですかね?
関係ないけど、その本持ってた笑
+1
-3
-
1165. 匿名 2019/12/14(土) 14:45:54
>>1139
公務員以外の仕事でも貯蓄出来るし、年金あまりないなら積み立てればいいし。
公務員でも年金退職金あるからと貯金しない金銭的にルーズな人だったらやばいじゃん。
職業だけで決めつけないでその人となりをしっかり見ないとダメだよね。
高給取りでも金にルーズな人は絶対ダメ。+2
-4
-
1166. 匿名 2019/12/14(土) 14:46:00
>>1153
つまらないかどうかはあなたの価値観でしょ
それを他人に押し付けて上から目線で語らないで
あなたの人生も他人からみたらつまらないと思われるかもよ
+1
-3
-
1167. 匿名 2019/12/14(土) 14:46:18
>>1161
働いたことないでしょ。+1
-2
-
1168. 匿名 2019/12/14(土) 14:46:56
>>1093
父親が40歳越えると障害児の出生率が20代男性の4倍に跳ね上がるよ。
女性の高齢出産が障害児出生率と比例するのはよく知られてるけど男性も同じだよ。+10
-4
-
1169. 匿名 2019/12/14(土) 14:47:02
>>1110
それで言ったら学生時代からそうじゃん
クラスの大半がブス
+6
-4
-
1170. 匿名 2019/12/14(土) 14:47:19
>>1092
総理大臣も戦闘機のパイロットも公立病院の足も公務員だよ。
準公務員なら日銀とかJAXAやJICA、理研、国立大学の教授もそうだね。
これより面白くてやりがいのある仕事をしてるサラリーマンは少ないと思う。+6
-3
-
1171. 匿名 2019/12/14(土) 14:47:33
多分見た目はこの人の方が綺麗なんだと思う
けどその公務員に勝ってるのは見た目だけ、そんな人なんだと思う
ガルでも多いけど容姿は同レベル、稼ぎは私の倍希望なんて無謀だよ+3
-5
-
1172. 匿名 2019/12/14(土) 14:47:36
>>1167
あるよ。
雇われたことはないけどね。+0
-4
-
1173. 匿名 2019/12/14(土) 14:47:40
結婚できない女の典型だね
まあこういう人は考え変わらない限りはほぼ結婚出来ずに生涯過ごす+4
-5
-
1174. 匿名 2019/12/14(土) 14:47:50
>>8
食べ方が生理的に無理とかじゃなければ、相手を変えてくことは可能じゃないですかね?
見た目が「THEおっさん」なだけで他に問題ないなら、この女性が頑張って男性を変えてみせようとは思わないのかなぁ。
ダイエットさせるとか服を選んであげるとか、ハゲは植えるとかじゃないとどうにもならないけど、雰囲気イケメンって言葉があるように、よくよく見たら不細工な人でもイケメンに見える世の中だもの。+45
-16
-
1175. 匿名 2019/12/14(土) 14:47:58
>>1147
そんな気がします(苦笑)+1
-1
-
1176. 匿名 2019/12/14(土) 14:48:08
利益だけを求める民間よりもやりがいのある事業が多いよ。+1
-5
-
1177. 匿名 2019/12/14(土) 14:48:14
>>1165
わざわざ貯蓄しなきゃダメじゃん。w
しかも真面目にコツコツできるから公務員になってる。退職金も出ない会社にいるなら昔から計画性ないじゃん。確率としては公務員があたりの可能性高い。+0
-4
-
1178. 匿名 2019/12/14(土) 14:48:16
>>1168
女は障害児すら産めなくなる+8
-5
-
1179. 匿名 2019/12/14(土) 14:48:18
でたwガルちゃん名物の公務員叩き
+2
-5
-
1180. 匿名 2019/12/14(土) 14:48:25
だったら自分で探せや!こんなとこ来ないで。+0
-3
-
1181. 匿名 2019/12/14(土) 14:48:44
>>1095
わかってるよ、でも、20代の中には年収高い中年を最初から狙っているハンターみたいなのいるって聞くよ。+1
-4
-
1182. 匿名 2019/12/14(土) 14:49:16
>>1172
儲かってんの?融資うけて勝負するのは偉いけど発展して継続するのは大変だよ。+0
-4
-
1183. 匿名 2019/12/14(土) 14:49:19
>>1166
自分の価値観を語る場じゃないの?匿名掲示板って。
じゃあ誰の価値観を語る場なの?おかしなこと言う人ねえ。+0
-2
-
1184. 匿名 2019/12/14(土) 14:49:44
つまるつまらんは自分が働いてから言えば良し
所詮働くのは旦那であるのだからお前には関係ない+0
-3
-
1185. 匿名 2019/12/14(土) 14:49:53
断られた男性の方はすぐに相手見つかりそう
しかもこの女性より若くて綺麗な人と結婚しそうw
+5
-7
-
1186. 匿名 2019/12/14(土) 14:50:00
>>1020
現実ではアラフォーがモテていなかったよ。
無理やり作った現実と乖離したブームだなあと苦笑してた人の方が大多数だったと思う。
+8
-4
-
1187. 匿名 2019/12/14(土) 14:50:01
>>1182
もう経営はしてないよ。
お金は入ってくるけど。
最近はボランティアばかり。+0
-3
-
1188. 匿名 2019/12/14(土) 14:50:14
地方なら公務員は勝ち組
全国的に見ても、ノルマに追われることが少なくて倒産とリストラのリスクが低くて、休みも多いから勝ちだけどね。+3
-4
-
1189. 匿名 2019/12/14(土) 14:50:25
38で42の公務員紹介されたならこれが一番の優良物件だったと思う。
この年なら45歳以上の低年収を紹介されても文句は言えないんだし。
勘違い女は同性から見てても本当に不快。+13
-7
-
1190. 匿名 2019/12/14(土) 14:50:28
>>1170
社会人としての常識もなさそうだからそれらが公務員だという知識もないんだよ。
ほっといてあげましょう+3
-4
-
1191. 匿名 2019/12/14(土) 14:50:59
>>1140
常に彼氏とかいる人なら綺麗だと思う。
けど、長いこと彼氏のいない38歳なら女捨ててる人が多いかと。
子供いる人の方がまだ小綺麗だよ。+6
-8
-
1192. 匿名 2019/12/14(土) 14:51:10
頭悪そうな人が公務員を叩いてるね。
そもそもトピずれだから消えてください。+7
-3
-
1193. 匿名 2019/12/14(土) 14:51:28
>>1190
それバカすぎない?(笑)+0
-3
-
1194. 匿名 2019/12/14(土) 14:51:32
まあでも結局、縁がなかったんじゃないのかな。
見た目おっさんだなと思っても、話したら相性良くて気楽だったり、楽しくなったりすれば見た目の印象変わって、いけてないのがむしろ可愛い、くらいになることもあるよ。
女の人の方がわたしのセンスで変えてあげる、みたいに思ったりとか。
条件や人柄に問題はない、でもかけらも惹かれるものがなかったっていうなら仕方ないんじゃない。
カチンと来るのは気持ち分かるけど、自分を少し省みる必要はあるとは思うけどね。+3
-3
-
1195. 匿名 2019/12/14(土) 14:51:32
女性は身なりもきちんとしてる人比較的"多いんだろけど、男性でま40前半くらいで白髪を放置して真っ白(とまではいかなくてもごま塩)な頭のまんまの人とか染めれば少し若くなるのになぁと思う。(アレルギーとかある人は仕方ないけど)
まぁ、白髪の量はそらこそ個人差あるし稀に、元NHKアナウンサーの人みたいに似合う男性も居るにはいるんだけどもね……+0
-2
-
1196. 匿名 2019/12/14(土) 14:51:35
>>886
分かる、ほんと分かる。地方だけどあなたと同じような状況で、私も合コンや紹介をしてた。
ここ数年は旦那経由でしてたから双方の話が分かるけど、圧倒的に女性の方が受け身
男性は明らかに体育会系が多く、自分から誘ってリードできる人達が多かった。
つまり旦那がそういう人選してた。こんなの会って話をすればすぐ分かる。
女性側の年齢25〜30歳頃を中心にしてたけど、結婚までいったのは1人だけ。デートはしても付き合うまでいかない。
色々と手段を試したけどな。いっさいこちらはクチを出さず、メール、ライン交換だけとか、同席で食事とか。
私の周囲は30歳も十分に過ぎたし、もう知らない。相手から重いし、それ以前に反応が薄い。+0
-4
-
1197. 匿名 2019/12/14(土) 14:51:46
>>1181
聞くよってことは
実際に見たことはないわけね。
自分のまわりにはいないなあ、そんな子。+0
-4
-
1198. 匿名 2019/12/14(土) 14:51:57
>>1170
そこにあげてるのも総理大臣以外は全部つまらない仕事でしょう。
そんな少数の例外上げても無意味よ。公務員全体で語ってんだから。+0
-6
-
1199. 匿名 2019/12/14(土) 14:52:31
>>1
まあでも『結婚して子供を産む』となったら付き合えば別れれば良いけど引き戻せないからいんじゃない?相談所から何と言われようと突き進めば良いさ。+18
-4
-
1200. 匿名 2019/12/14(土) 14:52:59
>>1182
ちなみに融資は一度も受けたことないわ。全部自己資本よ。+0
-1
-
1201. 匿名 2019/12/14(土) 14:52:59
+9
-3
-
1202. 匿名 2019/12/14(土) 14:53:03
>>1198
せめて地方公務員とかって言っとけば良かったのにw
あ、それも知らないかな?+3
-3
-
1203. 匿名 2019/12/14(土) 14:53:09
>>972
もう婚活の男も観念して敗けを認めて、素直に国際結婚したらいいと思う
婚活なんてしてもほぼ成婚しないんだから
国際結婚なら多少キモくても正社員とかなら需要があるから直ぐ結婚できるよ
+9
-17
-
1204. 匿名 2019/12/14(土) 14:53:25
>>794
土方てw+9
-19
-
1205. 匿名 2019/12/14(土) 14:53:30
>>1153
なんの仕事で貯めたの?
苦労なく貯めた?多分自分が頑張ったから苦労してるように見えない人が同じような生活してるの妬ましいんじゃない?公務員もずっと昔から頑張り続け出る人ばかりだと思うし、それがわかるから好きな人多いんだよ?大体の人は博打打てないもの。先が見えるのが好きなの。だって間違えたらホームレスだもの。死なないなら生きないと。+0
-4
-
1206. 匿名 2019/12/14(土) 14:53:32
>>859
てことは28歳から婚活してるのか、そりゃ無理だわ+6
-3
-
1207. 匿名 2019/12/14(土) 14:53:40
>>1172
公務員って外務省とかの官僚や裁判官もそうなんだけど?
働いた事あるならわかるよねw
それを一括りにしてつまらないって言ってるんだ
+4
-3
-
1208. 匿名 2019/12/14(土) 14:53:53
一般的な話で
SEXなしで結婚できるならいいけど
ど〜〜〜〜〜してもキスできない人と結婚はムリじゃない?
男女ともお互いに
わかっちゃいるけど、本能もあるし
イケメンや美人じゃなきゃダメってわけじゃないけど、誰でも好みはあるよね+16
-3
-
1209. 匿名 2019/12/14(土) 14:54:04
馬鹿に餌をあげると喜ぶから無視してほしいな+3
-3
-
1210. 匿名 2019/12/14(土) 14:54:18
>>1198
横ですが、どんどん教養のなさが露呈するだけで痛々しいからコメントしない方が良いですよ。+4
-3
-
1211. 匿名 2019/12/14(土) 14:54:21
37間近の独身のこも最近婚カツで税理士のハゲだっただの、公務員のチビだっただのいってる
あんた、もうそんなのしかいないに決まってるじゃんと言ったら不満そうにしてる+10
-6
-
1212. 匿名 2019/12/14(土) 14:54:32
>>794
個人的には身長は自分より低くなければ全然気にならないなぁ
本当に人それぞれだねー+36
-3
-
1213. 匿名 2019/12/14(土) 14:54:44
鬼の副長スゲー+1
-3
-
1214. 匿名 2019/12/14(土) 14:54:49
>>1198
ってヒキニートが申し上げてます。+2
-3
-
1215. 匿名 2019/12/14(土) 14:55:02
>>903
美魔女でもないかぎりね+21
-5
-
1216. 匿名 2019/12/14(土) 14:55:24
>>1092
この現実離れした意見・・・もしかしてグレタさん?
+1
-2
-
1217. 匿名 2019/12/14(土) 14:55:33
>>42
うん難しいよね
例えば性格良くて公務員だし収入も安定してるからって蛭子さんを薦められても無理なもんは無理
40代なのに白髪だらけで、ご近所の50代の方が白髪染めしてて小綺麗にしてて若々しく見えるとかあるもん+81
-7
-
1218. 匿名 2019/12/14(土) 14:55:34
>>1208
結婚前は大丈夫だったけど、結婚してからなんかもう全部無理になった+0
-3
-
1219. 匿名 2019/12/14(土) 14:56:22
>>1207
そうだよ。官僚とか何が楽しいのか意味不明。最近東大生の官僚離れが叫ばれて久しいけどなんの魅力もないと思う。私は理系の東大卒だけど官僚になりたがる人でおもしろい人いなかったなー親の意向とかそんなのばかり。+3
-6
-
1220. 匿名 2019/12/14(土) 14:56:32
私も身長の優先度は一番低いかも。
流石に160きると考えるけど、顔や仕事、性格の方がはるかに大事だわ。+4
-3
-
1221. 匿名 2019/12/14(土) 14:56:36
>>1200
じゃ親が偉かっただけじゃん?それか旦那。+0
-4
-
1222. 匿名 2019/12/14(土) 14:56:52
恥ずかしい38歳…
わたしも38歳だけどさ
同年齢の男性だってハゲてデブになってきて
自分だって白髪に加齢臭に出っ尻出っ腹になってきて
加齢に抗えないんだからさ…
自分はどうなんだって話なんだよね
42歳だろうが38歳だろうが中年は中年だし
38にもなって婚活してあまりものなんだから
もうこの先貰い手いないよ
この人なにがしたいんだろう+13
-6
-
1223. 匿名 2019/12/14(土) 14:57:02
>>1201
あー元旦那は心優しくないしあたたかくもなかったわ…
やっぱり別れて正解だったんだな
+4
-3
-
1224. 匿名 2019/12/14(土) 14:57:27
見た目が悪くても思いやりがあればいいよ。収入少なければ自分も働けばいい。けど常識が通じない人とは暮らせない。独身女にも絶対に譲れないものはある。+4
-3
-
1225. 匿名 2019/12/14(土) 14:57:29
>>857
それだけアラフォー女性は婚活市場では価値が低いってこと。
その現実から目を背いてるからアドバイザーの方もキツイ言い方をしたんだと思う。+8
-5
-
1226. 匿名 2019/12/14(土) 14:57:32
>>1191
同感。
独身だから若く見えるってのは無いと思った。
その人のもともとの容姿による。
幼稚園のママで綺麗な人もたくさんいるから、出産経験も関係ないかな。
その人の顔立ちとスタイル次第。+2
-3
-
1227. 匿名 2019/12/14(土) 14:57:40
>>1219
いや、あなた高卒だよね?
短文でも頭の悪さがにじみ出てるよ。
+2
-5
-
1228. 匿名 2019/12/14(土) 14:57:44
>>906
28なら沢山話あったろうに。まだ良いのが居るかもしれないまだ良いのが居るかもしれないで延ばし延ばしになってきてあの時のあの人、今考えてみれば良かったかも…と思ってるかもね。+3
-3
-
1229. 匿名 2019/12/14(土) 14:57:47
>>899
さすがにそれは極端なはなしだな 笑+0
-2
-
1230. 匿名 2019/12/14(土) 14:58:04
30歳
子供は産まない。
自分が不細工で低身長、コミュ障なので
やばい人間だと分かっています。
普通になろうと思ったけど難しい、、、
同じ様にコミュ障な方と結婚したいけど
難しいでしょうか、、、+1
-4
-
1231. 匿名 2019/12/14(土) 14:58:12
汚いおじさんにふさわしいのは綺麗な若い子じゃなく、汚いおばさんだし、
バカなおばさんにふさわしいのは、若くて優秀な男ではなく、バカなおじさん
若いときはそう思ってたでしょ?+8
-4
-
1232. 匿名 2019/12/14(土) 14:58:17
>>1205
別に貯めてないよ。貯めるって発想がなんかもう労働者のそれ。マネー経済の仕組みを知っていれば貯めるって発想にはならないなあ。+0
-3
-
1233. 匿名 2019/12/14(土) 14:58:46
>>1220
うん、170なくても全然問題ないな
中身の方が大事+2
-3
-
1234. 匿名 2019/12/14(土) 14:59:01
>>15
わたし38のバツイチ独身だけどさ
未婚の同級生こんな感じだよ
ハゲデブは無理!
とかいいながら自分どうなの?デブじゃん
とか
若作りに無理があったりとかさ
性格もおかしなのいっぱいいて
紹介しても自分と釣り合わないとか言って断るから
もう紹介するのやめたよ+192
-7
-
1235. 匿名 2019/12/14(土) 14:59:02
>>1186
あれは実際「真矢みき」に限るって印象だったな、私は。+1
-3
-
1236. 匿名 2019/12/14(土) 14:59:10
>>1227
残念ながら博士号までとってますよ。+0
-4
-
1237. 匿名 2019/12/14(土) 14:59:20
運命の人まってたらいいやん(^^)+0
-2
-
1238. 匿名 2019/12/14(土) 14:59:27
僕はどちらでも良いけど、割とあってます。+3
-3
-
1239. 匿名 2019/12/14(土) 14:59:33
>>533
スタイリッシュデブwww
デブ嫌いには無理なのはかわらない+42
-4
-
1240. 匿名 2019/12/14(土) 14:59:36
>>1186
雑誌売るためのデマだよな
アラフォーブームなんてあるわけ無いって
フリーター男が大人気、三菱、住友?ダサい!世の中フリーター男!ぐらいの無茶な設定+7
-3
-
1241. 匿名 2019/12/14(土) 14:59:50
ピンと来ないからハゲとか色々理由を付けてるだけで、ピンと来る何かがあれば気になってなかったんじゃないかな
凄く容姿に拘りがあるなら駄目だろうけど結婚出来ずに居る人って我が儘なわけでは無くて、情熱的に求められたいとか一緒に居て楽しいとか感じられたらすんなり行くこともあるだろうから出会う場所を変えながら数をこなしていくしか無いんじゃないかと+4
-3
-
1242. 匿名 2019/12/14(土) 15:00:23
>>1219
で?あなたの職業は?+1
-3
-
1243. 匿名 2019/12/14(土) 15:00:31
>>17
38歳だけど
同世代におかしなのは現にいるから
たたかれて当然だと思うよ+31
-14
-
1244. 匿名 2019/12/14(土) 15:00:32
>>1236
こんなバカでも博士号を取れるなら誰でも取れるんだね+1
-3
-
1245. 匿名 2019/12/14(土) 15:00:36
>>1221
そうだね。まあ親は資産家だから。
+0
-3
-
1246. 匿名 2019/12/14(土) 15:00:46
嫌なら断ってもいいと思うけど
見た目が嫌だとかストレートに貶すのは
デリカシーないよね+1
-4
-
1247. 匿名 2019/12/14(土) 15:00:53
公務員つまらないっていってる人!ヒトの価値観はそれぞれだけども、「安定」って素晴らしいよ!自営業の不安定さよ(涙)
しかもこの間もトピかネットニュースなってたけど平均のボーナス69万円だよー+5
-4
-
1248. 匿名 2019/12/14(土) 15:00:54
>>1140
実際変わらない、、結婚してる人は選ばれてるから元の顔が綺麗な確率が高いし。というか全て遺伝、、。+3
-6
-
1249. 匿名 2019/12/14(土) 15:01:01
>>1197
姪っ子大学生なんだけど…+1
-2
-
1250. 匿名 2019/12/14(土) 15:01:03
>>1144
全ての公務員が安定を求めてるって考える人も発想が単純だなと思った。
国やまちを良くしたい、市民の安全を守りたい、子供たちの成長に関わりたいって純粋な気持ちが強くて公務員になった人もいるでしょうに。+4
-3
-
1251. 匿名 2019/12/14(土) 15:01:57
>>1238
要はモテない男だよね
男のなかじゃ結婚向きの男ってモテない男の隠語らしいけど
ハイスペック以外この手の男は恋愛じゃ需要なし+3
-8
-
1252. 匿名 2019/12/14(土) 15:02:00
高卒が一生懸命に調べてから設定を練っております+3
-4
-
1253. 匿名 2019/12/14(土) 15:02:21
>>1203
あなたみたいに結婚しててもキモい人がいるのに何をもって非既婚者はキモいって言ってるの?+6
-3
-
1254. 匿名 2019/12/14(土) 15:02:33
>>1236
横だけど
残念ながら知性も心の豊かさも感じられないね+2
-4
-
1255. 匿名 2019/12/14(土) 15:02:57
>>1251
いや、これはモテるよ。
どんなレベルの低い環境にいたの?
もちろん、顔や仕事の要因も大きいけど、この特徴は賢くて見る目のある女性からはモテモテ+11
-4
-
1256. 匿名 2019/12/14(土) 15:03:05
高望みし過ぎて38歳になっちゃったのかな
もう38にもなると毎日毎日結婚へのハードルが上がるんだから、本当に結婚したいならある程度の条件で落ち着かないとねぇ+13
-4
-
1257. 匿名 2019/12/14(土) 15:03:13
>>1242
職業か。会社を三社もってるからそれらのビジネスオーナーかな。最近は経営には全く関与してないから経営者ではないね。最近はNGO設立目指していろいろ動いてる。+1
-6
-
1258. 匿名 2019/12/14(土) 15:03:13
イケメンやったり、普通の42才男はもう結婚してたりするよね。
それなら、この38歳は年下狙えばいいんじゃない?!+15
-1
-
1259. 匿名 2019/12/14(土) 15:03:20
>>1181
でもパパの方は既婚だよね
略奪婚狙い?
滅多にいないけど独身のパパがいたとして、
そいつに水揚げしてもらうとか?w
+0
-2
-
1260. 匿名 2019/12/14(土) 15:04:07
>>1254
そりゃあ感じるのは無理なんじゃない
なんていうか次元が違うと思うもの
労働者ですよね?+0
-3
-
1261. 匿名 2019/12/14(土) 15:04:09
>>1231
顔は変えられないけど
デブや不潔感は変えられるんだから
男も身なりを気にすれば成婚率アップするのに+5
-1
-
1262. 匿名 2019/12/14(土) 15:04:23
38歳位に婚カツしてた友人と同じだわ。
『私は若く見えるんだから、年下と結婚できる!』って本気で言ってた。20代前半に年下男性と1度だけお付き合いの経験しかない。まあ、それが逆に恋愛の基礎だから理想を下げられないのは解るが。
20代後半で5歳年上の男性と結婚した私に『こんなおじさんと結婚できない』って散々言ってたのに、自分が狙ってる30代半ばの男性は、年下女性を狙ってるという真実を婚カツで突きつけられて、40半ばで未だに独身。
若さしか取り柄の無い人は、自分の売り時を逃したらダメだね。+22
-5
-
1263. 匿名 2019/12/14(土) 15:04:30
>>1211
税理士断ったのか…もったいない
ような+4
-3
-
1264. 匿名 2019/12/14(土) 15:04:46
>>73
どんな感じなんだろう
俳優でいうと、カンニングの竹山さんが、ダサイみたいな感じ?+5
-3
-
1265. 匿名 2019/12/14(土) 15:04:49
こういう事言うおじさんも多いじゃん。
ていう揶揄なんじゃないの?
にしても餌でかすぎww+1
-3
-
1266. 匿名 2019/12/14(土) 15:05:04
>>1251
ど田舎のヤンキーの発想で笑った。
まだ学生?+5
-3
-
1267. 匿名 2019/12/14(土) 15:05:22
日本の女性の話では、日本では男のチビデフハゲは人権がないくらいの酷い扱われ方ですね。
該当者は、それはそれで日本という国はそういう場所だと真摯に受け止め、これを糧に男として清潔で強く優しい人間を目指し、どうしても結婚がしたいなら日本にいる外国の女性で探すのが良い選択だよね。
外国では日本の常識は非常識なので、そこで育った人の感覚は日本のそれとは違う。
男女ともに言えることだけど、日本での異性からの酷い扱いはそこまでないと思いますよ。+2
-3
-
1268. 匿名 2019/12/14(土) 15:05:24
10年も婚活なんかしなくてもいいのに、あほらしい
見た目が好みの男性がそうゴロゴロ結婚相談所におるわけないやん
街で好きなタイプを片っ端からナンパしていけばいいやん
身の程解ると思う+9
-3
-
1269. 匿名 2019/12/14(土) 15:05:29
若いうちはみんな若いから、さわやかだしハゲてないしデブも少ないし、シワシミなども無くて許容範囲の男がたくさんいて選び放題だったのにね…
年取ってから探しても無理だよ…
+9
-3
-
1270. 匿名 2019/12/14(土) 15:06:08
>>1258
男は基本的に年下狙いだから難しいと思うよ
しかも高望みなんて
申し訳ないけど孤独死確定コースだと思う+8
-3
-
1271. 匿名 2019/12/14(土) 15:06:15
地方は大卒の方が少ないからね。+2
-2
-
1272. 匿名 2019/12/14(土) 15:06:20
>>1245
じゃ親のおかげじゃん。1から頑張る人を批判する権利ないし世間知らずなわけだ。
教えてあげる。普通はね、0からスタートだからずっと同じお金がもらえるにはどうしたらいいか考えるんだよ?毎月ある程度死ぬまでお金がもらえるにはどうするか?普通の人は最初は無一文だし、失敗は誰も補填してくれないの。楽しいとやりがいの前に基本的人権的な毎日住んだり食べたいが来るからね?+0
-4
-
1273. 匿名 2019/12/14(土) 15:06:28
薄毛でデブで不細工で体臭もあるけど大金持ちの開業医で優しいとかなら結婚できるんでしょ?
+4
-6
-
1274. 匿名 2019/12/14(土) 15:06:43
>>833
同意。私も30前に一度入ったけど
チック症なのか、会話中に顔にギューっとしわ寄せてそれを繰り返している人もいた。
会話の息継ぎ音がすごくて、カフェに響き渡っていた。
あとニオイのきつい人いた。ワキガじゃなくて、アンモニア臭すごくて家帰って吐いた。
アラサーなのに笑うと銀歯の被せ物だらけの人もいた。おじいちゃんみたい。
前髪だけ黒くて多いのに、後頭部はハゲてて白髪多い人もいた。
後ろ姿とか、口の中までプロフィール写真は撮らないから
会うまでわからない。
どの人も高学歴でエリートだったけれど
無理なものは無理でした。
生理的にダメだと条件良くても無理だなと思って
婚活やめました。
+26
-0
-
1275. 匿名 2019/12/14(土) 15:07:09
高齢婚活女性を叩くトピって、定期的に立つね
みんなストレス発散したいんだなぁ+15
-1
-
1276. 匿名 2019/12/14(土) 15:07:42
私はハゲでぽっちゃりでもいいけど、性格の良さが表に滲み出てるような人ならいいかなあ
もちろん経済力は並はほしいけど
+7
-3
-
1277. 匿名 2019/12/14(土) 15:07:44
38歳女性の気持ちもわかるけど現実がそんなに甘くないのもわかる
自分の強みと弱みを客観的に分析して需要があるところにピンポイントにアピールしていけば自分の相場以上の相手に選ばれることもあると思う+9
-3
-
1278. 匿名 2019/12/14(土) 15:07:47
そもそも恋愛とか結婚する前に、相手に何を与えることができるだろうとか、考えないのかな。
38なんて、年老いすぎて子供生めるかわからないし、見た目もぶよぶよだし、連れて歩くの恥ずかしいし。親戚にも親にも恥ずかしくて紹介できないし。
もはや何のメリットがあるとか考えないのかな?+10
-6
-
1279. 匿名 2019/12/14(土) 15:07:49
本来人柄だけど、お見合いみたいにいきなり紹介される場合は見た目から入っちゃうから無理だよね
+9
-3
-
1280. 匿名 2019/12/14(土) 15:07:59
何もかも遅い+2
-3
-
1281. 匿名 2019/12/14(土) 15:08:01
>>1232
もーw親の金でしょ?w
+1
-3
-
1282. 匿名 2019/12/14(土) 15:08:50
>>1175
一人で会話すな(笑)+2
-3
-
1283. 匿名 2019/12/14(土) 15:08:59
結婚相談所って、美形で経済力もコミュ力もある適齢期の人ってまずいないと思う。そういう人は自分で見つけれるから。
42と38なら年齢の釣り合い取れてるし、公務員なら手堅いし、人柄も無難なら相談所のいうことは間違いないかな。でもまあ、容姿とか生理的な好き嫌いはどうしようもないもんね。
相談所に高収入イケメンがいると思わないほうがいいよ。
+13
-4
-
1284. 匿名 2019/12/14(土) 15:09:10
>>1273
「旦那はATM」を鵜呑みにしてる童貞かな?
彼女いたことある?+5
-5
-
1285. 匿名 2019/12/14(土) 15:09:14
見た目より、年収と性格が大事+2
-3
-
1286. 匿名 2019/12/14(土) 15:09:31
>>1151
子供いるいないの話してるのに、なんで売れ残りとか品のない言葉出してくるかな。
出産で栄養取られたり、子育てで時間取られない分、髪や肌みたいなところにゆっくり手をかける時間取れてていいなぁと思うよ。
もっと年取ったら差は分からなくなるんだろうけど、30代って余裕ある人とない人の差が出てると思う。+3
-2
-
1287. 匿名 2019/12/14(土) 15:09:39
>>1054
たしかにw いや、徳永英明も若々しい?けどもね。
そこは竹野内豊とかあと誰だろう?そういう人だよね+77
-3
-
1288. 匿名 2019/12/14(土) 15:09:40
もう子供も産めないんだし一生独身でいいでしょ。こういう人が独身になるんだよね生理的に無理なら仕方ないけどね。+3
-6
-
1289. 匿名 2019/12/14(土) 15:10:01
大卒、年収400、身長170、顔面偏差値50の全てを満たす男性は10%もいないのが現実
さらに穏やかで誠実、家事育児に協力的とかまで求めると本当に希少。
まれにいてもそんな人はすでに素敵な相手がいます。+10
-3
-
1290. 匿名 2019/12/14(土) 15:10:14
>>1240
そうそう
非正規ひきこもり男性が超モテブーム!
くらい有り得ない捏造うそっぱちブームだった+2
-3
-
1291. 匿名 2019/12/14(土) 15:10:43
>>1230
子供にこだわるのは女。男はそうでもない。
世の中、コミュ障同士のカップル・夫婦が静かに暮らしてる。
チャンスあると思う。
+3
-4
-
1292. 匿名 2019/12/14(土) 15:10:43
知人の相談所勤務の人も
あからさまにおかしなことを言う人や
いいがかりに対しては
あなたの理想の人はもういません!
すでに家庭を持っておられます!
って言っちゃってるらしいよ+9
-3
-
1293. 匿名 2019/12/14(土) 15:10:46
>>1283
そうだろうと思って、私は婚活サイトで出会って結婚したよ
お金も全くかからなかった
既婚者やヤリモクを見分ける目は必要だけどね+5
-3
-
1294. 匿名 2019/12/14(土) 15:11:06
>>1272
> ずっと同じお金がもらえるにはどうしたらいいか考えるんだよ?毎月ある程度死ぬまでお金がもらえるにはどうするか?
うわー最悪な考えだね笑
そういう安定志向だから公務員なのか。
国のお荷物っていうのがこういう思考なんだと思う。
労働者としても雇いたくない人種だ。
まず自分がどういう価値を社会に提供したいのか、できるのか、そしてそれを磨くには何をすればいいのか、そっちが先だよ。
死ぬまでお金もらえるかとかそんな思考にならないよ。自己中な人やなー+3
-4
-
1295. 匿名 2019/12/14(土) 15:11:26
個人的に生理的にダメなタイプはあるだろうけど、男って服装や髪型で誤魔化せる気がする。
恋愛経験が極端に少ないとこういうことになりそう。
+2
-2
-
1296. 匿名 2019/12/14(土) 15:12:09
>>1260
横からごめん
ただの考え方の違いを「次元が違う」と言い放つ所が素敵w
お下品な選民思想がだだ漏れですわよ+3
-4
-
1297. 匿名 2019/12/14(土) 15:12:16
>>1281
親のお金は使ってないよ
自分が作った資産+0
-3
-
1298. 匿名 2019/12/14(土) 15:12:30
労働者労働者って馬鹿にするけど素性がしれないわね+2
-3
-
1299. 匿名 2019/12/14(土) 15:12:33
仕方ないよ、人って自分には無いものを相手に求めるから!(震え声)+2
-3
-
1300. 匿名 2019/12/14(土) 15:12:50
>>1296
めちゃくちゃ選民思想だよ+0
-0
-
1301. 匿名 2019/12/14(土) 15:13:06
こういう人達って人好きになったことないのかな?相思相愛好きな人と結婚すればいいじゃん。よっぽど人としてダメじゃないなら。料理がうまいとか収入が良いとかそんな形式的なら結婚しなくてよくない?
多少見た目の好みはあるだろうけど、わざわざ言わずに趣味が合わなくてとか適当に言っとけば良かったじゃん。+5
-4
-
1302. 匿名 2019/12/14(土) 15:13:21
>>1288
○○と結婚するぐらいなら一生独身でいいとか言ってる人は大概その通りの人生を歩むと思う
そして閉経が始まる頃から信念が揺らいでくるけど時既に遅し+6
-3
-
1303. 匿名 2019/12/14(土) 15:13:58
じゃあわたしがその人と結婚する!+5
-4
-
1304. 匿名 2019/12/14(土) 15:14:09
>>1277
木嶋佳苗思い出した
自分に合った漁場選べばモテモテだよね+10
-3
-
1305. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:06
ビッグダディってなんであんなにモテるの?+6
-3
-
1306. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:06
>>1
自分も中年じゃん
それに42才で見た目が中年なら年相応だと思うけど
謎の上から目線+89
-8
-
1307. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:09
娘の人生も考えたら顔も大事だとは思うよ。
でも、選べる立場ではないし、綺麗事抜きで内面が一番大事だと思う。+8
-4
-
1308. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:17
>>1074
私20と21を行ったり来たりしてるよ。身長もはかる度に(計る人によって)違う。162㎝だったり3㎝だったり…+0
-3
-
1309. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:34
どんな金持ちでもモラハラ野郎だと終わり+14
-0
-
1310. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:54
この女性は収入も貯金もあるし、結婚しなきゃ生きていけないわけではないから
たくさん会って選んでもいいんじゃない?
ただ、いいなと思う人に出会った時に、選ばれるようには努力しないととは思う
ちょっと性格がキツそう+12
-0
-
1311. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:54
>>1238
あ、彼氏これだ
モテないみためだけどお金あるみたいだから
寄ってくるよ
倹約家だからくれないだろうけど
一緒にいておちつくんだよね
わたしにはイケメンは似合わないよ+2
-3
-
1312. 匿名 2019/12/14(土) 15:16:28
>>1177
可能性w
+1
-3
-
1313. 匿名 2019/12/14(土) 15:17:27
むしろ42歳の公務員もこんなオバハン嫌だって思ったかも知れないね。
+12
-3
-
1314. 匿名 2019/12/14(土) 15:17:30
>>1
私は、一緒に歩ける。
薄くてぽっちゃりなんて可愛いじゃん。
公務員で収入も人柄もいいなんて、凄い良縁なのにもったいない。
+175
-12
-
1315. 匿名 2019/12/14(土) 15:17:42
自分の容姿に自信があるのね‥
自分の人生好きにしたらいいけど
理想が高いから38歳独身なのかなと思ってしまう
うちも外も魅力的な人は38や42で独身はないと思う。いたら何か裏がありそう。暴力とか浮気性とか‥+5
-5
-
1316. 匿名 2019/12/14(土) 15:17:51
>>1076
この感覚も人によってなんだろうけどわたしは大事。今の旦那は身長低くて腹出てるドラえもん体型だけどイケメンで(笑)髪フサだから堂々と歩ける+0
-6
-
1317. 匿名 2019/12/14(土) 15:17:51
>>1289
普通は大学時代か会社の同僚と結婚するからね。
もしくは同級生か同僚から同スペックの女性を紹介される。
受け身の人でも相手は見つかる。
婚活する男なんて売れ残りだよ。+15
-3
-
1318. 匿名 2019/12/14(土) 15:17:54
>>1294
あなたみたいのは結婚には最悪だけどねwわがままで甘やかされて育ってそうで選びたくないし離婚になりそ。続いてるなら金目当て。
子育ても失敗して子どもが会社潰すパターン。そもそも親の金で最初から上に立つから下の気持ちがわからずにしたから嫌われていたでしょうね。
労働者は生活がメインなんで、、会社のために生きる必要もないしね。会社のためになりたいとそう思わせてくれる会社や上司や仕事内容もあるし、それが公務員の可能性もあるにきまってるけど、まずあなたの会社ではなさそう。+1
-3
-
1319. 匿名 2019/12/14(土) 15:17:59
自分で相手を見つけられないなら結婚しなきゃいいのに…
そもそも38まで結婚出来ないってありえない。+5
-8
-
1320. 匿名 2019/12/14(土) 15:18:58
>>969
紹介できる相手がいないから退会勧めるって、どんだけ仕事できないのよw
今いる人達の中で合う人がいないんなら、合う人が現れるのを待ってもらうんじゃないの?普通に。
会員になる人は常に増えてるはずなのに、いま紹介できる人がいない=退会を勧めたほうがその人のため。なんて、会社のためにも、会員のためにもならない、思い上がり。いつ退会するかなんて、本人が決めることだよ。+3
-7
-
1321. 匿名 2019/12/14(土) 15:19:00
>>148
若いうちに結婚した人とは状況違うからね。
若い時は勢いもあるし、周りに独身の異性沢山居るから、結婚への考え方も状況も違うよ。
今結婚してない人が、売れ残りなわけではない。+15
-10
-
1322. 匿名 2019/12/14(土) 15:19:01
>>15
ハタからお似合いなんだろね
でも38歳と42歳だよ?同年代でいいじゃん
50オーバーの汚いオッさん紹介されなかっただけ、相談所もちゃんと選んでる
でも結婚するのは本人だから、こいつに抱かれたくない!って思うならしゃーない+312
-5
-
1323. 匿名 2019/12/14(土) 15:19:28
>>1318
なるほどー。あなたの職業はなんなんですか?+0
-2
-
1324. 匿名 2019/12/14(土) 15:19:29
価値観薄っぺらだなー。
そういう男のダサいところをかわいいと思って、まったり穏やかな生活するのが一番幸せだと思うけど。
+0
-6
-
1325. 匿名 2019/12/14(土) 15:19:37
コンカツに行かないと恋愛も結婚もできない20代がいるのなら
そっちの方がむしろやばそうって思ったりする
そもそもコンカツ市場に20代なんかいるのか?
色々ダメになって焦ってる人達のツールだと思っていたので
アラフォー以上の年齢層が正にコンカツ適齢期みたいなイメージ 知らんけど+1
-5
-
1326. 匿名 2019/12/14(土) 15:19:37
>>1307
綺麗事ぬきで?w
ん?写真のチョイスがw+2
-1
-
1327. 匿名 2019/12/14(土) 15:19:41
>>1083
剥げてるの気にならないなら大丈夫と思う。+12
-4
-
1328. 匿名 2019/12/14(土) 15:20:07
>>233
165cm52kgの自分には想像できない体型です。
ぽっちゃりじゃなくてデブだと思います。
+3
-16
-
1329. 匿名 2019/12/14(土) 15:20:14
>>1323
銀行ですー。+0
-2
-
1330. 匿名 2019/12/14(土) 15:20:15
もういいよこういいの
作り話でしょハイハイ+8
-0
-
1331. 匿名 2019/12/14(土) 15:21:00
>>1238
こんな人と結婚したかった。
+4
-3
-
1332. 匿名 2019/12/14(土) 15:21:24
>>1284
夫の友人にそういう開業医がいてお見合い結婚したから例に出してみたけど+2
-4
-
1333. 匿名 2019/12/14(土) 15:21:40
公務員の奴らって出会いは大体大学時代の繋がりか職場なのにね
余ってるのにはワケがある+2
-3
-
1334. 匿名 2019/12/14(土) 15:21:43
大手でもリストラ増えていくからね。
そもそも転勤族なことが多い。
地元志向の人に地方公務員は人気。転勤もあるけどまだ少なめ、ノルマなし年休120以上
リストラと倒産のリスクが低い。
財政破綻した夕張市でさえ、リストラになったないからね。
ゆとりがあるから家事育児も協力的なことが多いし、有給も取りやすい。
そりゃ、就活でも婚活でも人気だわ。
年収は得るよりもそれを維持する方がたいへんなじだいになっていくからね。+2
-4
-
1335. 匿名 2019/12/14(土) 15:21:43
>>1329
職業が銀行??ちょっと意味が分からないですが、金融業界にいるならマネー経済に詳しくなるべきですねー+3
-4
-
1336. 匿名 2019/12/14(土) 15:22:11
相談員良くやった!+1
-7
-
1337. 匿名 2019/12/14(土) 15:22:20
>>1315
そういう決めつけやめて
ご縁がないだけの場合もあるから+6
-0
-
1338. 匿名 2019/12/14(土) 15:22:37
>>1177
わざわざ貯蓄って、貯蓄ってそんなに難しい事なの?やろうと思えば自動天引きとか色々方法あるし、イデコニーサも退職金出る会社勤めの人も出来るし。
そこまでしなくてもお金残るよ。
わざわざ貯蓄って貯蓄面倒くさがる考えの人の金銭感覚ってどうなんだろうね。人の金あてにしなくてはいけないのかな。+1
-3
-
1339. 匿名 2019/12/14(土) 15:22:41
>>78
そして何も解決しない笑
女によくあるパターンだね+33
-5
-
1340. 匿名 2019/12/14(土) 15:23:42
>>192
私も婚活してたけど、結婚願望昔からない。
既婚の友達に、私達が愚痴ばっかり言ってるから結婚に良いイメージ持たないのかもね。ごめんね。って言われた。
結婚してても夫も妻も色んな人見ちゃうと、どんな人が自分に合ってるか、どんどん分からなくなる。+34
-5
-
1341. 匿名 2019/12/14(土) 15:24:27
>>1392
銀行は再編でリストラの嵐だよ。
地方銀行は公務員に落ちた人が行くことが多いし、銀行から市役所に転職する人も多い。
というか、銀行がやりがいあるとか流石に現職なら口が裂けても言わないよ。
思いつきで書かない方がいいですよ。+3
-4
-
1342. 匿名 2019/12/14(土) 15:24:30
>>1332
私は臭いのはムリ
あとは相性次第
大金持ちでも合わないものは合わない+10
-1
-
1343. 匿名 2019/12/14(土) 15:25:05
性格悪いけど高望みし続けて婚期逃す人を見るのが大好き+3
-4
-
1344. 匿名 2019/12/14(土) 15:25:35
>>1330
まぁそう言わずに
皆で勘違いをムカつこうって話題をライターが
提供してるんだから+0
-4
-
1345. 匿名 2019/12/14(土) 15:25:37
>>1334+1
-2
-
1346. 匿名 2019/12/14(土) 15:25:44
今まで結婚出来てないでしょ
38歳で婚活に来てるレベルなのに贅沢だろって言いたいんだろうな
普通は今までに職場や紹介がコンパであるのにね
+2
-4
-
1347. 匿名 2019/12/14(土) 15:27:20
デブハゲはやだってかwww+2
-2
-
1348. 匿名 2019/12/14(土) 15:27:57
>>1230
趣味の場で出会うのが近道だと思う。
男性が好きそうな鉄道とかお城とかのサークルに入るとか。+2
-2
-
1349. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:00
こういうの見ちゃうと20代の内に結婚しといて良かったぁ〜って思う。+4
-4
-
1350. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:11
金融は人を騙して稼いでるのにやりがいねえ
悪徳な保険や投資信託を老人に売りつけて罪悪感ないの?+4
-4
-
1351. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:13
>>1344
集団叩きって怖い
高齢婚活女性が可哀想+7
-3
-
1352. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:14
42、38って良い年の差だよね
38が若く感じる
私だったら44と40になる前に結婚したい
+26
-3
-
1353. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:23
>>1248
それはない!笑
普通にブスでもキモい人でも結婚してる人はしてる
電車とか乗るとたくさんいるじゃん
あ、ブスってガルちゃんで言われるようなブスね。一般だと普通とかブスかなって感じなくらい。例えば大久保さんも一般だと普通かブスかなくらいじゃん?
本気のブスも同じくらいの男性と結婚してる人もいるしなぁ+6
-0
-
1354. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:25
>>1319
ありえなくないからこうしてネタになるんだけどね
しない主義もいるし+0
-3
-
1355. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:46
>>1129
まさに、うちのもうすぐ36歳妹もそんな感じでございます+6
-3
-
1356. 匿名 2019/12/14(土) 15:29:09
>>1343
ヲチ板の住民か+1
-2
-
1357. 匿名 2019/12/14(土) 15:29:14
>>807
今検査入院で総合病院にいるけど、医者もそうみたい。
コミュ症ぽっちゃり40代医師は独身。
話し上手なフツメン20代研修医はもうすぐ1人目生まれるって言ってた。
この人、医者でもぽっちゃりはダメなのかな?+43
-2
-
1358. 匿名 2019/12/14(土) 15:30:18
>>1353
若さ補正のある20代で結婚したんじゃない?+3
-2
-
1359. 匿名 2019/12/14(土) 15:30:25
>>1307
山本美月+10
-0
-
1360. 匿名 2019/12/14(土) 15:30:26
妥協したくないから、独身という人生も、貫けばまたいいと思う。+5
-2
-
1361. 匿名 2019/12/14(土) 15:31:15
38歳なら子ども産めるかも分からないし、そんな贅沢言えないんじゃないかな
42歳で公務員で見た目も若い男性はもっと若い子を狙いそうだし+10
-5
-
1362. 匿名 2019/12/14(土) 15:31:34
>>1355
妹を見下してるんだ
性格悪いね+9
-1
-
1363. 匿名 2019/12/14(土) 15:31:38
>>1137
横だけど、そういう事じゃないと思うよw
素で書き込んでるなら自分の性格の悪さマイナスの多さみて自覚したほういいよ…。+41
-3
-
1364. 匿名 2019/12/14(土) 15:31:43
>>335
待って…
いたとして余ってると思うのか?
余ってたとして38歳難ありおばさんと結婚してくれると思うのか?
恐ろしい…+32
-3
-
1365. 匿名 2019/12/14(土) 15:31:45
ジュディマリユキ似?うーん+2
-2
-
1366. 匿名 2019/12/14(土) 15:31:45
>>366
え?私そんな酷いこと言われなかったけどな。。+11
-14
-
1367. 匿名 2019/12/14(土) 15:31:50
>>1357
看護師です。
病院は腐るほど女性との出会いがあるよ。
医師で独身というのは、結婚願望がないか遊び人か、壊滅的に顔と性格が悪いかの誰かだよ。
婚活してる人は怪しい。+53
-2
-
1368. 匿名 2019/12/14(土) 15:33:24
外見は大事。
ハゲ好きな女はほぼいない。
婚活は第一印象は外見から入るから仕方ない。職場など日常生活で出会うな中身から入れるから外見はそこまで重要ではない。
ネットの出会いや相談所って、外見やらスペックから入るのは仕方ないよ。
人間みんなそう。聖人君主なんか2次元にしかいない。
そして男女とも妥協できないといつまでも結婚できない。結婚は妥協だよ。
妥協したら誰でも結婚できる。あの坂口杏里だって加藤紗里だって結婚したんだから難ありだって結婚はできる+7
-1
-
1369. 匿名 2019/12/14(土) 15:34:10
夫と離婚して>>1の42歳の方と再婚したいくらいだよ。
収入と性格大事。
+91
-4
-
1370. 匿名 2019/12/14(土) 15:34:27
この38歳の人職業なんなんだろう?w+0
-1
-
1371. 匿名 2019/12/14(土) 15:34:35
気持ち分かるなあ
その印象だったら私も嫌だよ
年下好き云々ではないよ
婚活でそんな印象与える男は資格無しだよ!女を甘く見てるし来るな!と言いたい。
主催側の返答は”あるある”バカにするなよ
+5
-1
-
1372. 匿名 2019/12/14(土) 15:34:39
まぁでも外見は大事でしょう
薄毛は仕方ないにしても体を引き締めるとか身だしなみに気をつかうことはできるんじゃない?
この女性だってメイクして服もオシャレして行ったんだろうから、男もそれなりに気はつかわないと
+13
-0
-
1373. 匿名 2019/12/14(土) 15:34:42
ハゲ好き+1
-3
-
1374. 匿名 2019/12/14(土) 15:34:45
38歳女性くらいならまだ手をかけて髪のお手入れ肌のお手入れジム行ったり?すればまだきれいだよ。ただお金がすごくかかると思うけど、こらへん維持するには。。だから独身=自分の稼ぎを好きに使える=綺麗に維持できるに なるのではないかと?+4
-1
-
1375. 匿名 2019/12/14(土) 15:35:50
>>366
最初にそう言う方が親切!
やばいあまりものしかいないって+182
-2
-
1376. 匿名 2019/12/14(土) 15:36:04
>>335
うちの旦那に似てる
ハイ、目が曇ってます
38歳女性も、好きになれば目が曇ってイケメンに見えたかも
お見合いだと難しいよね+6
-3
-
1377. 匿名 2019/12/14(土) 15:36:08
>>501
千葉をバカにしたの?
二度と成田空港やディズニーに来るな!
+24
-2
-
1378. 匿名 2019/12/14(土) 15:36:20
やーっぱり荒れてきたね+0
-2
-
1379. 匿名 2019/12/14(土) 15:36:28
ハゲでデブかー+3
-0
-
1380. 匿名 2019/12/14(土) 15:36:48
>>1369
それは結婚したからわかることなのかも+11
-4
-
1381. 匿名 2019/12/14(土) 15:36:54
>>1248
「結婚してる人は選ばれてるから元の顔が綺麗な確率が高いし」
スーパーとか公園とか行ったことないの?世間よく見て
+6
-3
-
1382. 匿名 2019/12/14(土) 15:37:07
そうか35歳でも高齢なのか…
なんだか衝撃
でも人は必ず35歳になるのに自分だけならないと思ってそうなのは笑えるね+9
-0
-
1383. 匿名 2019/12/14(土) 15:37:27
まぁ本人が嫌だと思うのならそれは仕方ないと思うよ。あまり無理にくっ付けようとするのもどうかなと。でもその女性が絶対公務員!!って騒いだのなら公務員で少しだけ年上、中年体型は妥当ラインかなとは思うよ。公務員で若々しくて爽やかな人もう既に家庭があると思うから。女性が公務員に限定した出会いにこだわってるなら、妥当ラインだから逃さない方が良い!と推す気持ちはわかるかも。+5
-2
-
1384. 匿名 2019/12/14(土) 15:37:35
今のところ、髪もフサフサで太ってもない35歳とマッチングしたとして、10年後に禿げてたらそれはどうするんだろう?+4
-1
-
1385. 匿名 2019/12/14(土) 15:38:33
このエピソードで感じたことはこの女性が今までそれなりの男性とお付き合いをしたことがあり、タイミングが合わず婚期を逃し、相談所へという形なのであれば、女性のお気持ちは良くわかります。逆に今までモテたこともなく、スペックの高い方から相手にもされたことがなかった方でしたら現実を見ることは大切かと。+4
-3
-
1386. 匿名 2019/12/14(土) 15:38:51
42歳で外見を維持してるサラリーマンは少ないと思う。営業ならいるかも。だって見た目を仕事にしてるんじゃないから。
それでも結婚して子どもがいる人が多いのは若い頃に結婚してるから。
女性だって42歳で外見を維持してる人は少ないよ。それでも美容オタクなど男性とは違っているから一般人でも綺麗な人いるけど。あとやっぱり接客業の方とかね。
でもその少数のぞいたらいないよ。+3
-2
-
1387. 匿名 2019/12/14(土) 15:39:10
男性のほうも「こっちがお断りじゃ!」と思ってそう+2
-2
-
1388. 匿名 2019/12/14(土) 15:39:21
>>1301
周りの友人見てて思うけど、普通顔の女性って、男性から相当惚れられて言い寄られてお付き合いする事ってそんなに無いと思うんだ。
そういうレベルの人の恋愛パターンは、女性から何となく好きアピールして、そこから発展。
ただ、恋愛出来ない女性って好きな男性、気になる男性がそもそも居ない。惚れにくいというか人を簡単に好きにならないんだよね。
言い寄られないし、自分も好きにならないから、気になる男性と食事に行って、良い感じになる…という経験がそもそも無い。だから自分の価値を高く見積もる傾向にあるし、そうやっていざ結婚したくなると、見た目第一の相談所やアプリに頼る。
中々のハードモード。
+8
-5
-
1389. 匿名 2019/12/14(土) 15:39:22
ハゲは仕方ないけどぽっちゃりが嫌な気持ちはわかる。
標準体重くらいまで管理できないのが嫌。中年なら健康も気にしないといけないのに。+3
-2
-
1390. 匿名 2019/12/14(土) 15:39:30
>>1334
バブル期に人気だった銀行マン。
45歳までに同期の半数が辞めたと叔父が言ってた。
大手家電メーカーにいたけど、とにかく転勤転勤で奥さんが鬱になった人が結構いた。
単身赴任して二重生活で大学費用に四苦八苦してる人も多かったよ。
夫は超がつく大企業だけど大規模リストラや早期退職者募集がこれまでに3回くらいあり、そのたびに同期がかなり減ったと嘆いてる。
今の時代に低空飛行だけど転勤がなくリストラがない公務員が若者に人気な理由はわかる。
+5
-4
-
1391. 匿名 2019/12/14(土) 15:39:53
>>1083
ありがとう!頑張ります!+0
-4
-
1392. 匿名 2019/12/14(土) 15:40:29
>>1388
周りの友人見てて思うけど、
結局、私は違います(=普通以上)アピールかい 笑+3
-3
-
1393. 匿名 2019/12/14(土) 15:40:36
>>388
この漫画の主人公はどうして「中年童貞」なんて地雷臭しかしない男を条件に婚活してるの?
そりゃこんなのばっかになるでしょうよw
求めてるものがよくわからないw+0
-3
-
1394. 匿名 2019/12/14(土) 15:41:15
安藤なつさんのような女性がずっとモテモテで39歳で結婚したりする世の中だから
みんなもっと視野を広げようね+4
-0
-
1395. 匿名 2019/12/14(土) 15:41:48
>>1372
身だしなみに気をつけることは出来ても中年体型を引き締めるのはいきなり難しくない?仕事に没頭してたらジム行ける時間もそんなに取れないんじゃないかな。
あと女性で婚活のためにエステ行くぐらい婚活のためにジムに通うのは努力すべき方向が違うと思う。+1
-3
-
1396. 匿名 2019/12/14(土) 15:42:50
>>1386
婚活してる女性は、アラフォーでもけっこう綺麗な人が多いよ+7
-0
-
1397. 匿名 2019/12/14(土) 15:42:52
>>534
高齢同士で作って3連続障害児の夫婦が数年前話題になってた気がする+10
-4
-
1398. 匿名 2019/12/14(土) 15:42:52
>>364
38で初産はやっぱり珍しいよ。
頑張ってもできない人も増える年齢だし、たまにサクッと子供できる人もいるけど、ざらにはいないよ。
子供はできたらラッキーという年齢。+28
-32
-
1399. 匿名 2019/12/14(土) 15:42:55
38歳まで経験もなく身なりも気にした事ない人って下手したら子持ちの母さんよりも老けてる可能性あるからね、、、
本当身なり気にかけるかかけないかで大分違うよ、見た目重視な世間になってしまってるから余計ね。+2
-2
-
1400. 匿名 2019/12/14(土) 15:43:13
会社の先輩を思い出したわ。
42で独身の先輩が身長180の人紹介してもらうって自慢してて実際会ったら身長は高いけど不細工だから断ったらしい。先輩曰く福山雅治を想像してたらしい。
先輩も自分に釣り合わないって言ってた。
自分の容姿や年齢を棚に上げて社内で呆れられてた。+7
-2
-
1401. 匿名 2019/12/14(土) 15:43:16
>>1262
こういう話がネットで広まってるから最近の若い女の子は反面教師にしてるね
+7
-3
-
1402. 匿名 2019/12/14(土) 15:43:21
髪や身長がないのは仕方ないけどポッチャリは努力で変えられるじゃん
+6
-0
-
1403. 匿名 2019/12/14(土) 15:44:26
>>1393
なんか書き手の目線、意地悪だよね。全部読んでないからもしかしたら主夫が欲しいのかもしれないけど。ただ晒すために会ったんなら女の人もおかしい。+8
-5
-
1404. 匿名 2019/12/14(土) 15:44:58
>>1397
三人もできただけ、すごいよ。
38過ぎてしまうと、そもそも妊娠しない人も多い。
生理来てれば妊娠できるわけじゃないからね。。+10
-3
-
1405. 匿名 2019/12/14(土) 15:45:12
>>1395
普段から姿勢を正して、腹筋を引き締めて歩いてるだけでも変わるよ
呼吸法とかながらでできることもたくさんある
でも、ダイエット情報に興味ないと入って来ないだろうね
まず、恋愛や結婚のためには外見も大事だと意識を変えないと+5
-3
-
1406. 匿名 2019/12/14(土) 15:45:34
この女性は男性とお付き合いがあまりなく妄想が膨らんでしまったのか、今まで自分ががんばらなくても男性の方から声をかけられることが多かったのか、気になる。+2
-3
-
1407. 匿名 2019/12/14(土) 15:46:28
>>1240
いや、それがフリーターブームあったんだよ。元カレもその頃非正規だった。+1
-5
-
1408. 匿名 2019/12/14(土) 15:46:50
>>833
結局他人頼りじゃん+0
-3
-
1409. 匿名 2019/12/14(土) 15:47:01
>>1401
こういう定期トピは、20代の結婚、出産を促すための戦略だったのか!?+7
-3
-
1410. 匿名 2019/12/14(土) 15:47:09
42歳男性「見た目が中年女性そのものでお断りしました」+10
-3
-
1411. 匿名 2019/12/14(土) 15:47:36
>>1407
バブルの頃?
夢を追いかけようって感じ?+1
-4
-
1412. 匿名 2019/12/14(土) 15:47:57
>>197
かっこいい男の子や、可愛い女の子のパパは
42でも俳優の誰々に似てるねー、なんて
話題になってたよ
でも若いときは、写真見るともっとカッコよくて
そういう人と結婚した奥さんは他にも沢山結婚相手がいただろうっていう見た目と中身だった
客観的に見てお似合い
どちらかが勘違いして本当の芸能人になろうとしたり芸能人と結婚しようとすれば婚期を逸したかもしれない
自分を知るのは大事
その42歳ハゲの人も32ならハゲでもデブでもなかったろうけど、その段階で結婚できてない
女の人も「おばさん」と呼ばれる年齢まで相手がいなかった
そういうことだよね
+40
-4
-
1413. 匿名 2019/12/14(土) 15:48:41
男性はセックスできないと結婚する意味は無いんでしょう?
女性だってつなぐ事すら生理的に無理な人は嫌だよ。
40代でも異性として魅力的な人はいるんだから、
独身なのに外見維持を怠って、財力さえあれば結婚出来ると考える男性は
外見磨きを怠ってない女性に拒否されて当たり前でしょう。+9
-2
-
1414. 匿名 2019/12/14(土) 15:48:49
若い男みつけて飼えばいい。お金持ってるわけだし。+1
-2
-
1415. 匿名 2019/12/14(土) 15:48:57
>>79
至極、真っ当なご意見!
賛成っす+15
-2
-
1416. 匿名 2019/12/14(土) 15:49:03
>>335
うちの市は普通にいるよ。
倍率10倍越えてるから。
でも彼らは結婚相談所には行かないと思う。
30までには職場結婚するだろうから。
+10
-3
-
1417. 匿名 2019/12/14(土) 15:49:16
>>441
相談所の人こんなキツい言い方するんだね
まあどっちもヒートアップしたんだろうけど
中身が釣り合ってるって言われたら
そうかもなって思うけど
ハゲはしょうがないとして
体型はダイエットさせればなんとかなりそう
だから、男性も体しぼってから
挑めばいいのにね
相手に失礼だよ+86
-8
-
1418. 匿名 2019/12/14(土) 15:50:11
>>1382
>>でも人は必ず35歳になるのに自分だけならないと思ってそうなのは笑えるね
思ってるよねたぶんw
若くてもニートとかでいろいろ詰んでそうな子とか、
心は少年、見た目は薄らハゲ の子供部屋おじさんとか。
+1
-3
-
1419. 匿名 2019/12/14(土) 15:50:54
38歳女も
自分が負債8000万の不良債権であること自覚した方がいい
くれぐれも善良な人を巻き込もう(結婚しよう)と思わないように
38の不良債権に巻き込まれると相手の人生が暗く不幸になる+6
-5
-
1420. 匿名 2019/12/14(土) 15:51:20
>>1168
40代男性の4割が障害を持った子どもを持っているならまだしも、20代男性と比べて4割ならそんなもんじゃない?
心配するような高い確率ではないと思う+1
-2
-
1421. 匿名 2019/12/14(土) 15:51:48
>>1405
マジか。婚活、思ってたより厳しいな。
私は腹筋引きしめながら歩いたりダイエット情報に敏感な中年男性より仕事頑張ってる人の方が好きだ‥
+2
-2
-
1422. 匿名 2019/12/14(土) 15:51:48
断る理由って正直に運営側に言わないとダメなの?
私だったら見た目が原因でも「合わない」で済ますけど
だって叩かれるの目に見えてるもん
+4
-2
-
1423. 匿名 2019/12/14(土) 15:51:54
>>960
70とか80でもいいの?w+4
-4
-
1424. 匿名 2019/12/14(土) 15:52:02
>>1203
それをやられると、親族が迷惑する。
やめてほしい。
親戚のおじさんが騙され、とある外国女性と結婚したからわかる。詳しく書けない内容。
なぜ貧しい国の女性がモテない日本人男性と結婚したいのか、よく考えてよ。+23
-4
-
1425. 匿名 2019/12/14(土) 15:52:11
いやでもこういうことを言う中年女性には
相談員の人くらいガツンと言った方がいいと思う
言われたことないんだよ
後輩とか友達がお世辞でまだまだ若いとかいけるとか絶対言ってる+10
-4
-
1426. 匿名 2019/12/14(土) 15:52:49
選んでもらえるうちが花やで…+3
-2
-
1427. 匿名 2019/12/14(土) 15:53:14
>>483
お金のかけ方が違うと思う
既婚の綺麗な人のお金のかけ方は清潔感
独身のお金のかけ方はブランド尽くし+4
-6
-
1428. 匿名 2019/12/14(土) 15:53:34
>>469
私158で42だから
156で52はデブまでいかなくても
体重聞いたらゲッって思ってしまった
どんだけ肉ついてんねんて・・・+17
-36
-
1429. 匿名 2019/12/14(土) 15:53:37
>>1419
負債8000万という数字はどこから…?+4
-2
-
1430. 匿名 2019/12/14(土) 15:53:40
>>1411
バブルがはじけた後
だからタチ悪い+2
-2
-
1431. 匿名 2019/12/14(土) 15:54:14
>>1401
いやでも恋愛しない興味ないとか結婚ありえないみたいな
いろいろ離れちゃった若者の統計も出てて実際よくわからん+3
-2
-
1432. 匿名 2019/12/14(土) 15:54:50
もう若さゆえのはらまきとは言えない年齢ですね+0
-2
-
1433. 匿名 2019/12/14(土) 15:55:57
>>1407
フリーターブームは確かにあったよ。私、今40だけど私が大学の時に4歳上ぐらいの世代で。でもその時ですら学食でフリーターブームじゃねえよ!就職先が無いからバイト掛け持ちしてるだけじゃん。
大人は解ってない!!つて話してたよ。
何で好きでやってると思ってるんだろう?と。+9
-2
-
1434. 匿名 2019/12/14(土) 15:56:25
>>739
凄い大恋愛して結婚して欲しいとまでは
言わないけど
好きでも無い人と一生くらさなきゃ
ならないなんて地獄だよ+56
-4
-
1435. 匿名 2019/12/14(土) 15:56:38
>>1411
15年くらい?前ですかね。バブルはとっくに弾けてましたよ。+1
-3
-
1436. 匿名 2019/12/14(土) 15:57:12
>>1421
結婚相談所にいる男性の酷さを知らないから
女性と全くつきあったことがないけど、お金さえ出せば結婚できると思ってる男がたくさんいるんだよ?+6
-1
-
1437. 匿名 2019/12/14(土) 15:58:45
>>721
相談所に
そんな簡単にシュッとした男性が
居るわけないって思って臨まないと
ショック受けるよ
+34
-2
-
1438. 匿名 2019/12/14(土) 15:58:47
>>1424
最近は離婚率も日本人夫婦並みに低いし、研修生とか在日の最低限の学歴のある身元のしっかりしてる人が多いよ+5
-11
-
1439. 匿名 2019/12/14(土) 15:58:52
>>552
それは最下位だわ。
最低限身なりは整えようよ。
結局見た目に気を使えるって、家事能力や対人スキルにも直結するよ。
見た目きったないママ友は家も子供の身なりも汚い+44
-5
-
1440. 匿名 2019/12/14(土) 15:58:54
>>1401
不妊の話とかもそうだけど、ネットの情報によって正しい知識を得られるようになったのは影響が大きいと思う。+2
-2
-
1441. 匿名 2019/12/14(土) 15:58:57
>>1402
それなら何故おばさんは痩せないのか?+2
-2
-
1442. 匿名 2019/12/14(土) 15:59:03
ノマドブームもあった。でもあれも非正規下請けを格好良くやろう的な‥
不景気時代はオシャレでカッコいい働き方!若い人は好きでやってる!的な洗脳があったな〜+1
-2
-
1443. 匿名 2019/12/14(土) 15:59:39
>>1395
外見が好みじゃなかったら(せめてストライクゾーン)中身を知ろうなんて思わないよ+5
-2
-
1444. 匿名 2019/12/14(土) 16:00:31
>>1392
そうですw
今は40代ですが、10代の頃からの友人数名、いろんなパターンを見てきた結果ですね。
レベルは一緒でも、結婚出来た女性と出来なかった女性の分析結果を書いてみました。
+4
-4
-
1445. 匿名 2019/12/14(土) 16:00:42
>>54
そうだよね
絶対触れたくない、えっちしたくない相手だと
生活出来ないよ。
でも女性側も そう思われる場合もあるからね。
そのバランスを見て2人を会わせたんだろうから
仲介役の人は、あながち間違ってないのかも...w+24
-4
-
1446. 匿名 2019/12/14(土) 16:00:53
>>441
一応お客様だしねえ、婚活してる人は。
そのお客相手にこんなこと言うかね。
高いお金払ってるのにね。+72
-16
-
1447. 匿名 2019/12/14(土) 16:01:07
>>1436
手取り足取り仲人さんが教えてるんだよね
それこそレストラン選びから全身の服のコーディネートまで
じゃないとサイゼリアに行ったり、毛玉だらけのニットでお見合いしちゃう+6
-2
-
1448. 匿名 2019/12/14(土) 16:01:22
>>37
女性が「釣り合いが取れるとは思いません」って言ってるから、売り言葉に買い言葉かな
でも女性も好みとかじゃなく、「釣り合い」って…+83
-2
-
1449. 匿名 2019/12/14(土) 16:01:27
>>9
年下好き=ショタコン、ロリコンではないでしょ…+92
-5
-
1450. 匿名 2019/12/14(土) 16:01:58
>>1441
そりゃー食ってるからでしょ+2
-1
-
1451. 匿名 2019/12/14(土) 16:02:09
>>1445
仲人は、男の年齢と職業と年収で釣り合うと言ったんじゃない?+15
-4
-
1452. 匿名 2019/12/14(土) 16:02:27
>>1435
価値観はバブルの残り香があった子どもの頃の憧れを追い続けた結果
ダーウィンの進化論じゃないけど、変化に対応出来なかった種なんだよ
強いから賢いから子孫を残せるわけではない、変化に対応できる種が子孫を残せる
可哀想だけど古い価値観の生き物は生存競争から退場してもらうしかない+4
-4
-
1453. 匿名 2019/12/14(土) 16:03:15
結婚したくないならしなければいいんじゃない?結局選ぶのはその人自身だしプロだろうがアマだろうが外野が決めることではない。>>1で出てる人は自分の現状のレベルをしっかり受け止めて、より良い人と結婚したいなら自分磨きするしかないってだけ。+20
-3
-
1454. 匿名 2019/12/14(土) 16:03:17
容姿の良い公務員ならそもそも結婚相談所に来ない時思われます。妥協したくないなら周りになんと言われようが理想の結婚相手が見つかるまで頑張るしかない。その場合は一生独身の覚悟も必要かも。+12
-3
-
1455. 匿名 2019/12/14(土) 16:03:22
童顔の人ってそれを自慢気に言うよね笑
それを誇れるのって30歳以外までじゃない?
若く見えたって大事なのは実年齢なんだし、38歳なんて近寄ったらシワやシミやタルミがあるでしょ。
30歳に見えなくもない38歳と実際の30歳、すごい美人じゃない限り後者を選ぶよ。
現実見えてないよね笑+12
-6
-
1456. 匿名 2019/12/14(土) 16:03:53
職場のアラフォー独身男性。
自分は若い子より給与も立場も上で頼り甲斐があると言い20代にしかモーションかけない。
しかも27までと限定。
それ以上は、おばさんで生理的無理と言う。
いや、女からみたら、おじさんのアラフォーは生理的無理だよ。
その為か職場に30前半〜40前半の男女の独身が40名以上いる。
ここで手を打てよと既婚者の私は傍観している。
+27
-2
-
1457. 匿名 2019/12/14(土) 16:03:54
>>771
若乃花と千春、すごいウェディングだわって思ってたら、松山千春だと間違えてた。+119
-1
-
1458. 匿名 2019/12/14(土) 16:04:30
>>441
いやいやww女側もハゲデブチビは無理って見た目にこだわるよねww 客観的に見てハゲポチャの公務員と38歳BBAで釣り合い取れてたとプロが思ったんなら認めなよって思ったよwそれが嫌なら髪ふさふさ・普通体型派遣社員の40overとかになるのかな?+76
-10
-
1459. 匿名 2019/12/14(土) 16:04:56
創作くさいとか言う人いるけど、相談所で婚活してる人って8割がたこんなんだよ。
アラフォーの冴えない男が35歳以上の女性をおばさん呼ばわりしたり
非正規実家暮らしの女が年収400万円の一人暮らし男性を貧乏呼ばわりしたり。
彼らが金持ちだったり若くて容姿も良ければ話は別だけどね...
相談所も成婚率高いところは所長自らキツイことを言って目を覚まさせてる。
ウチもはっきり言う。+23
-5
-
1460. 匿名 2019/12/14(土) 16:05:15
第三者が妥協しろとか言うのはどうかな。こういうトピって上から目線で批判ばかりしている人が多いけど、結婚って一生ものだから生理的に無理って思うなら無理だよ。簡単に妥協って言ってほしくないと思う。下手な人だと結婚生活から苦労するし、周囲の意見を気にせず見極めてほしい。+14
-4
-
1461. 匿名 2019/12/14(土) 16:05:15
>>483
既婚はどうしても所帯染みてるというかお母さんじみてる。やっぱり未婚のキラキラ感はない。でも子供いるとご飯は絶対に作るし朝も早いから寝るのも早いので案外、安い化粧水でも肌は綺麗。
ただ未婚のお姉さん感やキラキラ感と資金力にはかなわないな〜と独身の友達とたまに会うと思う。
服もママ友と会う時は普通に感じるが独身と並ぶと自分の服が薄いというか安っぽく感じる。+15
-7
-
1462. 匿名 2019/12/14(土) 16:05:17
>>1421
腹筋引き締めながら歩くって、姿勢よくてカッコイイけど
というか普通じゃない?
女はみんなそうしてるよ
ウエストゴムのパンツしか履かないオバサン以外は+2
-3
-
1463. 匿名 2019/12/14(土) 16:05:40
妥協する必要はない+9
-1
-
1464. 匿名 2019/12/14(土) 16:06:20
女性って結婚より前にやっぱり恋したい、ときめきたいってあると思う
おばさんなんだから釣り合い取れてても、この人にはときめかないって思っちゃう気持ちも分からなくはないw+12
-2
-
1465. 匿名 2019/12/14(土) 16:06:49
>>1416
居てどうするの?って話
目も会わせてくれないだろうに
ショボいオッサンとアイドルを合わせても結婚まだは辿り着かないよ
おばさんとアイドル会わせても一緒+0
-2
-
1466. 匿名 2019/12/14(土) 16:06:52
>>1456
わかる〜!うちの職場にも20代の若い子にしか声掛けないおっさん(50代独身)いたけど話聞いたら「だって30代過ぎだと子供望めないでしょ?若くなきゃ〜」って言ってて最高にキモいな。一生独身なんだろうなって笑いながら聴いてたよ。本当、手を打つとこで打たないと一生独身だよね+28
-0
-
1467. 匿名 2019/12/14(土) 16:06:56
お互いの希望条件が合っていて年齢的にも合ってるから、釣り合ってるって言われたんだよ。
42歳と38歳ならちょうどいいし。
後から文句言うならおじさん容姿はNGとか書いてけばよかったんだよ。
紹介される人なんてほぼいないだろうけど。+7
-3
-
1468. 匿名 2019/12/14(土) 16:07:48
>>1431
今の若い子って、両極端だよ。
現実知ってる子(働きたくない)は早く結婚して出産して、安定した生活を送りたい。
恋愛なんて無駄。ゲームの中で課金してる時間が1番楽しい。
結婚して子供産んで、家事してって罰ゲーム。
後者は、バリバリ働いてくれるなら良いんだけど、こういう若者の将来が怖いよね。
+5
-2
-
1469. 匿名 2019/12/14(土) 16:07:52
32の時の婚活体験
33才、誠実そうで綺麗なジャガイモ風で紺のスーツが似合い好印象だった。
後日会う事になり、会は薄暗かったし印象通りかな?と期待したが、ビックリ!髪は茶色、バサバサ、腹の出たジーンズ、スポーティとは違う...まるで別人!あの清潔感や素朴でキレイなオジャガは何処に?
しかし、断念した理由は彼の言葉でした。
”えっ!30過ぎてるの?歳は知らなかったから私は”それで?”と彼を見ていたが口数が少なくなり不快な気持ちになった。最後に言い放ったのは”友達に彼女は20代”と言いたかっただと!器でアウト!!!!!
*私が断られたんでしょうけど+31
-1
-
1470. 匿名 2019/12/14(土) 16:08:05
>>905
両親の不仲とか離婚とか病気とか
修羅場みて
しかもとばっちりくらいまくって
育ったから、性格が歪んでしまい
(弟は病んでしまった)
多分自分も同じ風になるんだろうなあって小さい頃悟って諦めたから
結婚したいとかあんまり思った事ないんだけど
はたから結婚したいけど出来ないんだろうなとか
いい人いないの?(彼氏はいる)とかしょっちゅう
言われてきたから
みんながみんな結婚したいって思われてるのが
しんどい、ほんとに興味ない
相手に問題無くても
自分と結婚して相手を不幸にしない
自信がないし家の中のクズ男二人(父と弟)見てきたからか、男を立てる腕が無い
+14
-3
-
1471. 匿名 2019/12/14(土) 16:08:24
>>1462
私はしないや。腹筋意識して歩いた事ない。+3
-2
-
1472. 匿名 2019/12/14(土) 16:08:41
>>1459
まず自覚させないと始まらないよね+6
-2
-
1473. 匿名 2019/12/14(土) 16:08:59
>>1446
客だからって客扱いしてたらこの人たちは一生結婚できないんだよ。
塾と一緒で何百万円つぎ込んでも偏差値40の生徒を東大には入れられないんだよ。
生徒自身が死ぬ気で努力するか、努力した上で相応しい大学に挑戦してもらうしかない。
アラフォー初婚男女に「大丈夫ですよー!あなたはそのままでいいんですよー!ちゃんと若い美女やハイスペイケメンと結婚できますよー!」なんて言ってる相談所の方が頭おかしいし仕事出来ない。+71
-6
-
1474. 匿名 2019/12/14(土) 16:09:56
旦那は身長高くて髪の毛は剛毛だけど私は身長はどうでもいいしむしろハゲてる人結構好きなんだよね。そういう人もいると思う。(昔旦那と付き合ってるころすごく好きな上司がいてハゲてたからそれで好きなタイプが変わってしまったのかもしれないけど)+2
-2
-
1475. 匿名 2019/12/14(土) 16:09:58
>>1456
今田とか城島みたいな思考の男ね
金持ち芸能人ならいいけどそこらの庶民でそれとか厳しいね+13
-0
-
1476. 匿名 2019/12/14(土) 16:11:11
>>1458
容姿が同レベルなら40超え派遣がお似合い
男から見たら産めない女認定だから
ルームシェア相手を探す感覚、じゃあ稼ぎはいらないだろ?ってなる
産めない女と財産折半なんてよほど女側が稼げてないと成立しない+10
-9
-
1477. 匿名 2019/12/14(土) 16:11:43
>>1460
10歳若かったらそうだろうね+0
-5
-
1478. 匿名 2019/12/14(土) 16:12:10
>>1460
本当に結婚したいなら妥協しないと笑
見た目以外は条件いいんだから。
ただトキメキを重視したいから妥協しなくていいと思う。
けどトキメキを求めた結果40歳になったら今より男性は選べなくなるけどね。
42歳、公務員、性格良しな人すら釣り合わないって言われるようになるからそれを危惧はした方がいい。
+8
-5
-
1479. 匿名 2019/12/14(土) 16:12:10
>>1431
恋愛興味ない=傷つきたくない
だと思う。今の子はあんまり人に深入りせずに色んな価値観を認め合ってる気がする。素晴らしい事だけど恋愛って人間関係の究極っていうかコミュ力が最大限に必要だから深入りして傷つくのが嫌なんじゃないかな。守りに入ってる。
たぶん小学生や中学生の頃にドロドロしないんだよ。転んだことがないから必要以上に痛みを怖がってる。+6
-2
-
1480. 匿名 2019/12/14(土) 16:12:18
結婚相談所の人も言葉をもう少しオブラートに包んだほうが良かったと思う。いかにも身の程をしれって上から目線は良くない。色々と言いたいことは分かるが、無理ってなったら無理で別のかたを探してあげたら良かったのに。プロなのに言い方がきつい。+7
-2
-
1481. 匿名 2019/12/14(土) 16:13:23
>>1476
相談主さんが自立して稼いでいて明るくて同居OKな女性なら紹介される男性も全然違っただろうね+10
-2
-
1482. 匿名 2019/12/14(土) 16:14:28
>>1439
まさしく。
家事や育児にてんてこ舞いで着の身着のまま髪振り乱してる、なんていまの時代は嘘だよね。
本人が清潔で綺麗にしてる人は家の中の掃除も行き届いてるし子育てもレベル高い。
小学校のころ勉強も運動も何でもできる子と総じて何もできない子がいたのと同じで、生まれつきの能力差だと思う。
+33
-5
-
1483. 匿名 2019/12/14(土) 16:14:29
>>1372
一般人の37,8歳の独身で綺麗な人は皆無に近いよ。
その年まで独身だったんだから。
だいたいアラフォー婚活女性って6割は太ってるし、痩せててもシミシワが目立つよ。
この人は男性より容姿がよくても年収や職業は男性より下のはずだよ。
女性は自分より下の男性にはオッケー出さないので。+16
-7
-
1484. 匿名 2019/12/14(土) 16:14:42
この相談者が叩かれるのは自分を過大評価しすぎな所じゃない?
好きになれそうにないから…はまだいいと思うけど、わたしにはもっと若々しい人が似合う!感が現実見れてないと思う。
過去の栄光?に縋りすぎ。
キツいこと言うと、今は38歳の童顔オバサンだって理解すべき。+10
-3
-
1485. 匿名 2019/12/14(土) 16:15:08
>>1436
フツメンの男性でさえ
恋愛は頑張ったりするのに
冴えないのに努力もせず
相手が手に入ると思う男性って
イラッとする
結婚=自分の世話をさせる相手を
見つける事としか思ってなさそう+4
-2
-
1486. 匿名 2019/12/14(土) 16:15:13
外見を重視するなら収入は妥協
収入を重視するなら外見は妥協
これは当たり前だと思ってました
+8
-2
-
1487. 匿名 2019/12/14(土) 16:16:08
女は損だね。タイムリミットがあるし年齢が容姿に必ず現れてくる。
男は一重まぶたでもイケメンな人いるし頭が悪くても顔や身長や運動能力でカバーできるし年をとっても白髪が出てきてもおじさまタイプの人もいる。+4
-3
-
1488. 匿名 2019/12/14(土) 16:17:41
>>1471
腰で履くタイプのスカートやパンツじゃない場合って
みんなウエストを少し引き締めて履いてると思ってた
ちなみに私40代だけど、ウエスト59だよ
姿勢って大事+1
-6
-
1489. 匿名 2019/12/14(土) 16:18:03
>>1480
オブラートに言っても聞かないから仕方ない。
この人を逃したらあとはない!っていう女性に限って些細なことでズバズバ相手を切っていってひとりぼっちになり、相談所にクレームを言う。
このまま誰にも相手にされなくなる前にキツイこと言ってでも現実を伝えるのが仕事。+5
-3
-
1490. 匿名 2019/12/14(土) 16:18:21
職場の42歳の男性見たら想像がつくじゃん。まあ42歳の男性を恋愛対象として見ないから普通のサラリーマンから浮かない程度に清潔感があって嫌な上司じゃなきゃそれでよし。
でも恋愛対象になった途端、頭皮とか腹とか顔の造作など気になるよね‥+3
-2
-
1491. 匿名 2019/12/14(土) 16:18:23
独身38歳だからそこそこ綺麗で勘違いしてるんだろうね。
20代と並んで鏡見てご覧よ。肌の張りが全然違うから。
あと背中ね。若い頃は無駄な肉なんてなくてシュッとしてた背中のラインが歪んでるの全体的に30半ば過ぎるとボヤけてくるのよ。
自分の化粧した顔ばっか見てないで、この人も自分の背中を見て現実に気づけば良かったのにね。+5
-3
-
1492. 匿名 2019/12/14(土) 16:18:23
>>1394
だよね、みんなもっと太って包容力ある女性になろう!+0
-4
-
1493. 匿名 2019/12/14(土) 16:18:52
>>1480
婚活10年38歳
これからも婚活続けるつもりならと心を鬼にして
だったかもね
というか28歳から始めてて決まらん、その間恋愛もなしなんだったら相当酷いよ
+4
-3
-
1494. 匿名 2019/12/14(土) 16:19:17
20代の頃に美人な友達が、当時付き合っていたまあまあの優しい彼氏とあっさり結婚していくのをみて、美人なんだからもっと吟味すればいいのにもったいないなあって思っていたけど、彼女達の選択は正しかったのだと思う。
今現在幸せそうだもの。
売れ残れば残るほど、相手を吟味するのは、ダメだよね。逆だよ逆。+23
-2
-
1495. 匿名 2019/12/14(土) 16:19:21
>>1484
そこだよね。
実年齢おばさんだし家事なんて普通出来ることだよ(笑)
趣味がお菓子作りと編み物?
実年齢より若く見えて家庭的です、アピールかもしれないけど、この年で結婚する男性はお菓子作りとか編み物とか求めてないと思う。
年収だって普通だし貯金額はあまりメリットにならないよ。
どこを見て自分の価値が高いって思えるんだろう。。
1番気にすべきは自分の年齢と子どもが産めないかもしれないって現実だよ。+1
-2
-
1496. 匿名 2019/12/14(土) 16:19:54
>>1473
ハッキリ言って邪魔な客
婚活って女が圧倒的に多いからね、数を調整したいんだよね、昨今はサクラの女はいてもサクラの男はほぼ居ない
邪魔なのは低スペックな女じゃなくて身の程知らずな女、低スペックはまだ低スペックな男に需要あるけど
身の程知らずはクレーマーだし、態度悪いから相手(こっちは大事な客)の男性からクレームつくし
貴重な男性会員に退会されたり男の中でこの相談所は性悪女ばかりって悪評立ったら困るから
+25
-4
-
1497. 匿名 2019/12/14(土) 16:20:14
がるちゃんじゃ容姿至上主義が多数だが‥恋愛はぶっちゃけコミュ力。
容姿が良いことにこしたことは無いけど。+5
-2
-
1498. 匿名 2019/12/14(土) 16:20:24
てかあまり釣り合ってない気がする。
42歳公務員男性と38歳女性って。
男に何のメリットあるん?+11
-4
-
1499. 匿名 2019/12/14(土) 16:20:28
>>1106
よくわかってないんだけども、結婚相談所って好みの相手を探してくれるんじゃなくて似合う相手を探してくれるの?
わりと余計なお世話だね
私にとっては似合うかどうかより好みの方が大事だわ+3
-6
-
1500. 匿名 2019/12/14(土) 16:20:57
>>1460
妥協じゃないよ。
妥当なの。
妥協したくないなら今からでも絶世の美女になるくらいの努力をして欲しい。
一年以上婚活してる人は本人に原因がある。+3
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する