ガールズちゃんねる

38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

5224コメント2020/01/06(月) 20:48

  • 5001. 匿名 2019/12/15(日) 15:14:26 

    >>4997
    自分で見つけられないアホだから強制力はいるんだろうね

    +1

    -6

  • 5002. 匿名 2019/12/15(日) 15:16:42 

    まーーーだやってんのかおまんらw

    ここに居るのはなぁ
    1 38婚活女性wwwと煽りに来たガルオ
    2 自分結婚してます私の勝ちぃwのマウント主婦
    3 自分未婚で結婚諦めて仲間増やしたいナヲン

    アラフォーで結婚希望で悩んでる人は居ないよ
    全く関係ない人同士が戦ってるwww

    +11

    -9

  • 5003. 匿名 2019/12/15(日) 15:17:03 

    >>4998
    あなたに、質問!
    ガルちゃん民皆にも、質問!


    この38歳女性には、どんな人を紹介しますか。
    紹介できる人材も、無限ではありません。

    +2

    -4

  • 5004. 匿名 2019/12/15(日) 15:17:46 

    >>5002
    運営が伸ばしてるんだね

    +5

    -2

  • 5005. 匿名 2019/12/15(日) 15:21:50 

    結婚したくないなら、親からくらいは自立して、趣味謳歌して、恨み言言わず楽しんだらいいんじゃない?そんな独身がいたら心の底から羨ましいけどなぁ。尊敬もできる。ただほとんどが親のせいにしたり、婚活サイトのせいにしたり、痛いんだよね。見てて。

    +8

    -8

  • 5006. 匿名 2019/12/15(日) 15:25:00 

    叶姉妹みたいに独女コンビ組んで楽しくやったらいいやないの

    +6

    -5

  • 5007. 匿名 2019/12/15(日) 15:25:32 

    やっぱり金と顔かー

    +3

    -0

  • 5008. 匿名 2019/12/15(日) 15:29:32 

    10年も婚活してる間に よろしければとかお付き合いをと言うことは無かったのでしょうか

    それとも10年間 これは違うと全部断ってきたとか

    10年の婚活 お金に不自由がないかそれだけかけても基が取れる人をとか?投資感覚

    そして気づいたら もうすぐ40 でもあたしは綺麗 鏡よ鏡よ 鏡さん綺麗なのはだ~れ?

    紹介された男など私には相応しくないは ホホホ

    一度 魔法の鏡を割って 買い換えることをお勧めします。

    +6

    -7

  • 5009. 匿名 2019/12/15(日) 15:33:35 

    >>5006
    阿佐ヶ谷姉妹の方が現実的やで

    +6

    -4

  • 5010. 匿名 2019/12/15(日) 15:35:31 

    >>5002
    このトピはマウント主婦が調子乗ってるね
    だから若い時に動けば良かったのにだの何がだのと
    もう過ぎた事なんだからしょうがないやん
    今から出来る事話せよ
    そんなこともわからんか

    +13

    -2

  • 5011. 匿名 2019/12/15(日) 15:35:48 

    >>4984
    それ想像じゃんね
    現実は違うよ

    処女信仰でもあるまいし

    +0

    -6

  • 5012. 匿名 2019/12/15(日) 15:40:12 

    >>4936
    良くいえば真面目でシャイじゃない。結婚してからつまらない人生になるかもしれないけど、心安らかに過ごせそうだよ。
    結婚相手に何を求めているかはそれぞれだね

    +5

    -2

  • 5013. 匿名 2019/12/15(日) 15:46:00 

    一般人に目鼻立ち整って若々しいイケメンなんてそうおらんよ。

    +3

    -4

  • 5014. 匿名 2019/12/15(日) 15:46:52 

    ここの女性たちは
    男性だって綺麗 かわいい女性の方がいいということを忘れてるんだろうね

    +12

    -5

  • 5015. 匿名 2019/12/15(日) 15:48:44 

    >>4933
    性格悪い初婚より性格良いバツイチだからなあ。周り見て思う。

    +1

    -3

  • 5016. 匿名 2019/12/15(日) 15:49:04 

    >>5004
    運営にバイトとかいるの?やりたいお

    +1

    -4

  • 5017. 匿名 2019/12/15(日) 15:50:05 

    >>5010
    あきらめてください

    +3

    -5

  • 5018. 匿名 2019/12/15(日) 15:50:12 

    >>5002
    バツイチも追加で

    +3

    -1

  • 5019. 匿名 2019/12/15(日) 15:54:16 

    >>284
    渡辺謙もハゲでもかっこいい。
    目鼻立ち整っていたらかみがなくてもいけめんだね。
    目が小さくて鼻が低い薄顔は髪が命だから劣化ひどそう。
    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +2

    -7

  • 5020. 匿名 2019/12/15(日) 15:55:13 

    >>5010
    今からできることは紹介された42歳公務員の男性をお断りするにしても常識的な言い方でお断りすることです。そして他に紹介してもらえる人がどんな人なのか、自分は相手の条件に合ってるか謙虚に考えることです。以上

    +9

    -6

  • 5021. 匿名 2019/12/15(日) 15:58:10 

    >>3915
    江戸時代までさかのぼらなくても、30年ぐらい前だと、女性はクリスマスケーキに例えられてたから…
    30歳とかウエディングドレス似合わないんじゃないの?ってぐらいに恐れ多いけど本気で思ってたよ
    閉経する年齢も歳を取ると体力が落ちてくるのも、昔と比べ延びてるというわけでもないだろうから、認めたくはないだろうけど適齢期というのもは存在するし、男が20代を好むのも本能的に感じてるんだろうなと思ったりする

    +6

    -7

  • 5022. 匿名 2019/12/15(日) 16:03:24 

    >>4780
    あたしんちも少し母が日本の子がと揉めたが現実を受け入れ終了。
    妹はフィギュアみたいと 
    本当に同じ人間なの手や足ながいし顔が小さいし白いし 

    +1

    -1

  • 5023. 匿名 2019/12/15(日) 16:04:34 

    南キャンの山ちゃんが、ネットで芸能人の誹謗中傷してるのは普通の主婦とかなんだよって言ってた
    番組でネットのアンチに会いに行ったらしい
    アンチやってるお母さんとかマジ死ねるんだけど
    そんなにストレスすごいの?
    ここ見てても結婚悩むな
    かといって独身よりかはマシだからするけど

    +5

    -1

  • 5024. 匿名 2019/12/15(日) 16:07:27 

    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +3

    -6

  • 5025. 匿名 2019/12/15(日) 16:08:10 

    38歳独身女性婚活の日常

    +1

    -5

  • 5026. 匿名 2019/12/15(日) 16:08:51 

    >>4994
    そうじゃないと理想ばっかり求めて結婚できない人ばっかりだからよね。

    +1

    -4

  • 5027. 匿名 2019/12/15(日) 16:08:59 

    江戸時代って平均寿命40歳とかだっけ?忘れた
    そう考えたら今の半分だから、20がババアなのも納得
    平安時代は12歳でお嫁に行ってたし
    大正は16歳頃
    どんどん初婚年齢は上がってるけども

    +2

    -1

  • 5028. 匿名 2019/12/15(日) 16:10:14 

    >>5010
    トピ主がその人ならそう言うのも納得だけど、そもそもが知恵袋の話のようだし、これは井戸端レベルのお話じゃない
    やくだてればみんなフィクションだと思って読んでいるのだろし、若い人もいたり娘を持つ母かもしれないから知識として持っていて何かに役立てられればいいと思う
    うちも娘には結婚したいなら早めに行動すべしといっているよ
    どっちかというと非モテのフツ女だから

    +2

    -4

  • 5029. 匿名 2019/12/15(日) 16:40:19 


    旦那の同僚に奥さんが病気で他界、周りが再婚勧めるけど一人が楽と言っている。

    +1

    -0

  • 5030. 匿名 2019/12/15(日) 16:44:41 

    ガル民って生涯独身で孤独死多そう

    +2

    -4

  • 5031. 匿名 2019/12/15(日) 16:45:45 

    >>5027
    人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
    一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
    これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ



    初婚年齢は上っても人間の体はそれに対応せず
    高齢出産が安全になるまではまだまだ時間が
    未知の病も出てきている昨今。

    +2

    -5

  • 5032. 匿名 2019/12/15(日) 16:46:42 

    >>5029
    今の世の中よほどまともな女性じゃないと結婚するメリット皆無だもんね

    +3

    -4

  • 5033. 匿名 2019/12/15(日) 16:47:42 

    >>5008
    鏡を見ると割れるので見れないの とか

    +1

    -4

  • 5034. 匿名 2019/12/15(日) 16:50:49 

    >>5024
    わたしの人生をきめた台詞だわ。なんかよわっちい男子ばかりが好き

    +1

    -0

  • 5035. 匿名 2019/12/15(日) 16:51:29 

    XX染色体の女性よ お互いの姿を見てごらんよもう修復不可能の段階に来ているのでは。

    +2

    -3

  • 5036. 匿名 2019/12/15(日) 16:54:06 

    女性たちはこんな男と結婚などしたくないは、と言っているが
    男性から同じことを言われていることを気づいていないし聞こえない。

    +5

    -4

  • 5037. 匿名 2019/12/15(日) 16:57:19 

    >>5036

    聞こえない。
    そうかいろいろと聞こえにくくなっている年代だからな。補聴器のCMを熱心に見てるもんね。

    +3

    -3

  • 5038. 匿名 2019/12/15(日) 17:16:45 

    結婚できない女が必死でマイナスを押す

    私はちがうわよと

    +4

    -5

  • 5039. 匿名 2019/12/15(日) 17:18:10 

    お友達の中には、来年お受験で大変なのという方もいるのでは。

    +2

    -3

  • 5040. 匿名 2019/12/15(日) 17:21:37 

    >>4864
    美人でも自分からアピールできない人は、
    見た目も性格も大したことない無いのに、自己肯定感だけ強い男にガンガン押されて結婚したりしてる

    勘違いブサイクも嫌だが、自分から動かないくせにアレコレ文句言う人よりはいい

    +0

    -3

  • 5041. 匿名 2019/12/15(日) 17:25:03 

    私はすごく結婚したいけど、できていないアラフォーです。だから、このトピみて、現実はこう見られているんだなぁと、凹むけど、改めて自分を省みる気持ちにはなっております。
    ただ、私もですが、本当に仕事に没頭していたり、たまたま色々な出会いがなく今結婚できてない人もいるので、それを、可哀想な人とか人間失格みたいに言う風潮はちょっと…。

    +8

    -3

  • 5042. 匿名 2019/12/15(日) 17:28:35 

    この人のお眼鏡に叶う人は相談所にいないもしくはこの人を選ばないと思う。

    +4

    -3

  • 5043. 匿名 2019/12/15(日) 17:31:09 

    >>4350
    この女性も見た目と年齢で断られてそう笑

    +2

    -3

  • 5044. 匿名 2019/12/15(日) 17:35:25 

    体型は女性が言うポッチャリ 料理は下手 性格タメ息 親は公務員で地元の土地持ちさん  
    そんな彼女が相談所経由で5人目でGOAL  しかし3年目に離婚 原因は彼女
    毎日、うちに来てはグチっています。夕飯の準備もしないといけないので帰ってくれないかな。
    いくら旦那がやさしいからといって夜までいることも
    それにあたし4月出産予定なのよ。あたしが離婚したらおまえのせいだぞ。

    +5

    -5

  • 5045. 匿名 2019/12/15(日) 17:37:43 

    >>5038
    大正解 さっそく押してるしw

    +1

    -3

  • 5046. 匿名 2019/12/15(日) 17:38:56 

    >>3910
    その理由でのお断りならまだ納得だけど一緒に歩けないの意味が分からない。ちょいぽちゃでちょい薄の人なんて沢山居るし身だしなみがちゃんとしてれば良くないか?

    +1

    -2

  • 5047. 匿名 2019/12/15(日) 17:42:00 

    自分自身が見えてない女性がこれほどいるとは,

    鏡を見たら老婆が写っていた。

    +3

    -3

  • 5048. 匿名 2019/12/15(日) 17:42:37 

    >>3923
    見た目でお断りしてるから周りの目が気になるタイプだろう
    独りとか周りの目が気になってプライドが許さないから頑張ってるんじゃない?
    あと何年か頑張るらしいけどその時どんな遠吠えするのかね

    +1

    -3

  • 5049. 匿名 2019/12/15(日) 17:43:33 

    >>958

    誰か言ってやりなよ。裸の王様だ、って。

    +0

    -4

  • 5050. 匿名 2019/12/15(日) 17:47:15 

    >>5027
    大昔は栄養状態悪かったから初潮が遅かったんだよね。15歳過ぎてやっとの人もざら。
    嫁入り早くても18以下で産む人が案外少なかった。あとはお産で出血したら輸血出来ず死んじゃうお母さんも少なくなかった。

    +3

    -0

  • 5051. 匿名 2019/12/15(日) 17:47:22 

    鏡を見たら老婆が写っていた。

    この鏡は安物の鏡よ、もっと良い鏡を買わないと。

    いつもまいどありがとうございます。
    あのお客さん、今月で10枚目よ鏡。

    いいじゃないか何枚でも買ってくれる、いい客じゃないか。

    +8

    -6

  • 5052. 匿名 2019/12/15(日) 17:48:47 

    >>5012
    話苦手でもこちらの話聞いてくれるなら良いと思う。

    +3

    -0

  • 5053. 匿名 2019/12/15(日) 17:54:55 

    若いとか昨日もあったけど男は見た目

    +0

    -0

  • 5054. 匿名 2019/12/15(日) 17:57:16 

    >>4850
    若い時結婚した既婚者はこんな感じよね
    最初からこの状態で老いてるとなるときついから、やっぱり男女20代の適齢期で結婚するのが無難

    +2

    -5

  • 5055. 匿名 2019/12/15(日) 18:06:17 

    >>4632
    こういう自然光下で、加工なしのアップ写真撮ったら、あなたも十分この人たちと釣り合う感じだと思う。
    自撮りの写真とかで自分はきれい、若く見えると思ってても、証明写真では真実が映るでしょ。

    +10

    -5

  • 5056. 匿名 2019/12/15(日) 18:15:25 

    >>3403
    プライドなんじゃない?

    +0

    -2

  • 5057. 匿名 2019/12/15(日) 18:21:40 

    >>2951
    この公務員の男性に良いご縁がありますように!
    この相談の女性なんかこっちからお断りだよ笑

    +6

    -8

  • 5058. 匿名 2019/12/15(日) 18:49:40 

    40代前半ってハゲ家系の人なら若干ハゲかかってるよね
    つるっぱげならアートネーチャー勧めたらいいのに

    +5

    -0

  • 5059. 匿名 2019/12/15(日) 18:49:51 

    ここでなんなんですが爽やかな人と出会いたいけど自分が垢抜けてないから厳しいのかな
    でもいくら若いとはいえ不細工なのでどうもみんな避けてきます
    婚カツしてますが全然同年代無理です
    24歳実体験です
    もっとメイク勉強しなきゃですか?

    +3

    -2

  • 5060. 匿名 2019/12/15(日) 18:54:15 

    みなさーん‼️頑張ってね💗
    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +3

    -2

  • 5061. 匿名 2019/12/15(日) 19:15:20 

    あの美女の代名詞の小野小町でさえ
    年老いて無残な姿となり都近くの草庵で暮らしていたが里へ物乞いに行くと
    人々が小町のなれの姿を見よとあざける
    小町は東国から奥州へと旅を重ね 草原で死ぬ

    +5

    -5

  • 5062. 匿名 2019/12/15(日) 19:19:34 

    >>5059
    若いと言うのは一番の武器です
    化粧やおしやれを学び 体型を整えて
    いい女になってください

     ぼやぼやしてると ここにいる女性たちの仲間入りをして
    都合が悪いものは見えない聞こえないになってしまいますよ
    気をつけてください。

    +9

    -3

  • 5063. 匿名 2019/12/15(日) 19:21:37 

    >>5059
    垢抜けた男性と出会いたいなら自分も垢抜けてないと相手にされないと思う。
    垢抜けてない女性が好きな男性もいるけど、そういう非モテ系オタク系男性は嫌ってことなんだよね?
    垢抜けてない女性って、メイク以前に、日々の髪や肌、無駄毛の手入れ等がおろそかなこと多い。
    若いからってスキンケアが顔洗って化粧水だけだったり、美容室に何ヵ月も行かなかったり、毎朝ヘアセットというものをしなかったり。あと姿勢が悪いとか、所作がカッコ悪いとか。
    垢抜けてる人は男女問わず日々細かい手入れをしてるから垢抜けてる。もしくは生まれながらのオシャレ顔。
    そういうこと気をつけたらメイクも服も変えなくても土台からあか抜けると思う。もうやってたらごめん。

    +9

    -0

  • 5064. 匿名 2019/12/15(日) 19:23:58 

    ここに巣食うアラサー女てみんな病気
    それも重症の 頭に 精神 体型 もうたくさんの病気もちだらけで

    腹が痛いほど笑えます。大爆笑。

    +2

    -5

  • 5065. 匿名 2019/12/15(日) 19:26:00 

    >>5059
    モテないなら、どうしても爽やか同年代は無理だと思う
    同じくモテない系同年代狙えば大丈夫。

    +4

    -0

  • 5066. 匿名 2019/12/15(日) 19:26:06 

    童顔の子さえも美女に変える化粧
    すごいと思ったよ。

    +1

    -1

  • 5067. 匿名 2019/12/15(日) 19:31:33 

    >>5003
    星野源似(身長167)
    年収500万のサラリーマン
    よくいる普通の男

    +7

    -1

  • 5068. 匿名 2019/12/15(日) 19:32:12 

    >>5062
    中島みゆき 化粧

    化粧なんて どうでもいいと思ってきたけれど
    せめて 今夜だけでも きれいになりたい

    化粧なんて どうでもいいと思ってきたけれど
    今夜死んでも いいから きれいになりたい
    こんなことなら あいつを捨てなきゃよかったと
    最後の最後に あんたに 思われたい

     この意気込みでがんばってね

    +1

    -6

  • 5069. 匿名 2019/12/15(日) 19:32:22 

    >>5067
    40歳も付け加える

    +1

    -0

  • 5070. 匿名 2019/12/15(日) 19:51:40 

    好きにしたらいいよ
    一生独身でも自己責任

    +4

    -1

  • 5071. 匿名 2019/12/15(日) 20:04:20 

    >>4850
    この人、美人な気がする、、、

    +1

    -3

  • 5072. 匿名 2019/12/15(日) 20:08:29 

    >>5063
    確かに〜、結局似た者同士で付き合うからね
    見るからに垢抜けてて派手な男は同じように派手な女を選ぶし
    素朴で真面目系の人は清楚な人を選ぶし
    垢抜けてなくてもさい感じだと、似たような男しか寄ってこない

    +2

    -0

  • 5073. 匿名 2019/12/15(日) 20:13:43 

    >>4575
    帽子の人なら余裕で付き合える

    +0

    -3

  • 5074. 匿名 2019/12/15(日) 20:16:30 

    >>5065
    特に婚活女性って「イケメンじゃなくてもいいから清潔感あって爽やかな人、普通の人でいい」ってよく言うけど、特別イケメンじゃなくても、結局中の上レベルの全女性のストライクゾーンに入る男を求めるんだよね。

    男も同じ。「美人じゃなくていいから普通にかわいい子」って言って、中の上レベルを求める。

    現実は中の上レベルの男女は、中の上〜上レベルの人に狩られて残ってない。

    +8

    -1

  • 5075. 匿名 2019/12/15(日) 20:34:06 

    結婚急かす親はいい親だと思う

    +0

    -1

  • 5076. 匿名 2019/12/15(日) 20:35:55 

    借金まみれで終わってるこの国の恋愛事情について
    関係のない外野の専業主婦さんがとやかく言う問題ではないと思う
    他人の恋愛事情に意見を言いたければ働いて税金払ってから言え

    +6

    -2

  • 5077. 匿名 2019/12/15(日) 20:38:32 

    >>2030
    >>771 です
    えー!!!!
    2人は付き合ってたんですね!知らなかった!
    嬉しいので旦那に報告します!

    +0

    -0

  • 5078. 匿名 2019/12/15(日) 20:40:42 

    >>5051
    意味が分かると怖い話ってやつかな?
    なかなか上手
    心の中まで映している鏡なのかもしれなけれど…

    +0

    -1

  • 5079. 匿名 2019/12/15(日) 20:46:36 

    >>5054
    なんでマイナスがついているんだろう?
    同窓会に行ってみると、かつて人気があった男子が見る影もなかったりするから…
    そんなもんだよ、年月が経つというのは残酷
    自分も若いころからすると相当変わっていると思うよ
    よくあるアハ体験のクイズみたいなもの(徐々に映像の何かが変化していくクイズだけど、なかなか気づかない)

    +5

    -1

  • 5080. 匿名 2019/12/15(日) 20:47:43 

    >>4201
    この女性が行った結婚相談所の人も、こんな事言う性格悪い人だったんだろうな。
    結婚相談所の人にどれだけ頼ってるのか知らんけど、何処に行っても性格悪い人いるし。

    +5

    -0

  • 5081. 匿名 2019/12/15(日) 20:47:47 

    私のまわりもハゲた男性って殆ど結婚できてないわ。
    ハゲかけ程度の男性はかろうじで結婚できてるけど…男性もハゲると焦るわけだよなぁ。

    +6

    -0

  • 5082. 匿名 2019/12/15(日) 20:50:58 

    >>4701
    この文章だけでそこまで強く想像されても、、

    気を使うひとに敵意も関心もないよ。
    私と違うだけだから。

    全てそれぞれの個性だよ。

    +0

    -0

  • 5083. 匿名 2019/12/15(日) 20:56:08 

    >>5075
    女性は30過ぎると厳しいからね
    男性も35歳過ぎると普通の男も残らないから高確率でそのまま40になってる

    +1

    -1

  • 5084. 匿名 2019/12/15(日) 21:00:03 

    >>5083
    20歳になった瞬間結婚の心配を親からされた知人がいます
    大切にされてる証でしょ

    +1

    -0

  • 5085. 匿名 2019/12/15(日) 21:02:00 

    >>4697
    そうかも。私とは対極なことだと思う。

    着飾るの対義語はなんだろね。
    地味とかかな、、質素??

    +0

    -0

  • 5086. 匿名 2019/12/15(日) 21:03:18 

    女性は30過ぎたくらいで厳しくならないよ。
    その気になればいつでも結婚できる。
    低収入だしかっこ良くもないけど、大切にしてくれる誠実な人を見抜ければね

    年収600万以上で外見爽やかでコミュ力ある人とか言ってるから永遠に結婚できないだけ。
    でも気づいたら、いくつであろうと結婚はできるよ。
    女が選ぶ側なのは変わらないから。

    +3

    -1

  • 5087. 匿名 2019/12/15(日) 21:07:04 

    >>4697
    あ、マナーということね。
    肌が弱いし、かぶれまくってできないの。

    仕事柄もそれを必要とされていない。
    そこまで言われることはなにもないよ。

    +1

    -0

  • 5088. 匿名 2019/12/15(日) 21:13:26 

    >>5061
    マイナス押してる
    この古典を知らない無知な女 
    ばかな女ほどと言うのはうそ かしこい女のほうがいい

    +3

    -3

  • 5089. 匿名 2019/12/15(日) 21:17:06 

    >>5051
    買う鏡の数は増えてゆく
    そして老婆の顔はますます醜くなってゆく

    +1

    -2

  • 5090. 匿名 2019/12/15(日) 21:20:42 

    >>5068
    マイナスを押す
    ファンデーションでしわ みぞを埋める女たち

    +1

    -1

  • 5091. 匿名 2019/12/15(日) 21:23:36 

    >>3417
    28だともうババア扱いだよ
    普通顔でも異性が寄ってくるのは26まで

    +2

    -2

  • 5092. 匿名 2019/12/15(日) 21:37:48 

    >>5022
    世界的な外資だとハーフさんも勤務してるし社内結婚してる人もいる。
    白人系は綺麗だなと見とれることもフィギュアのようだと思うことも
    フィギュアのような神戸生まれのハーフさんはたまに関西弁で話すと
    えっということがw


    +0

    -0

  • 5093. 匿名 2019/12/15(日) 21:40:44 

    年収600万以上で外見爽やかでコミュ力ある女性ならいつでも結婚できるよね
    低収入で美人でもないのに「大切にしてくれる誠実な男性」を求めているから売れ残る
    女が選ぶ側でいられたのは昭和バブルまでなんですよ
    今や専業主婦は昭和の負の遺産、日本の不良債権でしかない
    ここで今の男は情けないとか甲斐性がない器が小さいとか言ってる人は
    専業主婦の3号利権を守りたいという魂胆が見え見えなんですよ

    +2

    -5

  • 5094. 匿名 2019/12/15(日) 22:05:00 

    >>5090
    うまい ファンデーションでしわ みぞを埋める女たちw

    +1

    -3

  • 5095. 匿名 2019/12/15(日) 22:08:25 

    >>5002
    結婚してることしか自慢できないマウント主婦ホイホイだよね
    デブで貧乏で旦那側レスなんだろうな
    パートのストレス発散中

    +3

    -4

  • 5096. 匿名 2019/12/15(日) 22:34:23 

    >>4079

    逆だと思うよ。

    相手をカッコいいとか好みって思って結婚して、結婚式が幸せのピークになってるカップルは、その後そういう幻滅する時期がくるけど、元がマイナスとかゼロからスタートしてる場合、長く一緒に居ることで居心地が良くなったり、良い方に転じる気がするよ。

    +1

    -0

  • 5097. 匿名 2019/12/15(日) 22:40:23 

    >>5086
    30過ぎたら厳しいんじゃなくて、それだよね
    そんな贅沢言ってたら若くても結婚できないよ
    若くても良い条件の人と結婚できる人なんて一部だからね

    +0

    -0

  • 5098. 匿名 2019/12/15(日) 22:43:34 

    >>5091
    28じゃいきすぎだね、25未満かな若さが武器になるのは

    でも普通顔じゃ、同年代の爽やか男子は無理だよね
    年上なら言い寄ってくるかも

    +3

    -2

  • 5099. 匿名 2019/12/15(日) 22:48:21 

    お金も地位も名誉もあり
    若さと清潔さと高いルックスを持った男性が

    なんでお前と結婚しなきゃいけないの?

    +2

    -2

  • 5100. 匿名 2019/12/15(日) 22:54:55 

    >>5068
    歌詞貼るの痛いよ
    おじさん

    +4

    -1

  • 5101. 匿名 2019/12/15(日) 22:55:27 

    >>5076
    二言目には、私の子供が将来払う税金が独身者に使われるのが許せない!だからねw
    まともに税金払える子に育つ保証もないのに、どこの御生母様だお前はwって感じ。
    ホント、ずっと先に払える確証もない子供の税金でドヤッてないで、今、現実自分が働いて税金払ってから言えばいいのに。

    +10

    -4

  • 5102. 匿名 2019/12/15(日) 23:50:40 

    わたし県庁勤めだけど、
    まわりの男性職員ふつうのいい人は30歳までに結婚してるし、当たり前に彼女いる

    公務員で30歳以上独身はなにかしら変わってる人

    +24

    -4

  • 5103. 匿名 2019/12/15(日) 23:59:56 

    >>3106
    だよね?女が男のロリコン庇護する?
    しないよね?これ絶対おかしい

    +6

    -2

  • 5104. 匿名 2019/12/16(月) 00:14:49 

    >>5088
    マイナス押してる人
    自分自身の無知をさらけだして楽しいの

    +1

    -6

  • 5105. 匿名 2019/12/16(月) 00:18:32 

    自身を知らない 知ろうとしない 学力もない 読解力も無い 知識欲もない どのようにするか対策も考えない お馬鹿な女性だらけですね

    その年でバカは救いようがありません

    +7

    -7

  • 5106. 匿名 2019/12/16(月) 00:20:29 

    >>3353
    共感………

    +3

    -2

  • 5107. 匿名 2019/12/16(月) 00:41:22 

    >>5088
    時代が違うからじゃない?
    今は女も稼ぐ人は稼ぐし
    男に頼らなきゃ生きていけない時代じゃない

    +4

    -3

  • 5108. 匿名 2019/12/16(月) 00:41:32 

    >>3944
    正解です

    +0

    -3

  • 5109. 匿名 2019/12/16(月) 00:44:24 

    >>4629
    紫外線でふつうより老いてるよね
    うちの旦那もこの方々よりイケメンだわ

    +2

    -4

  • 5110. 匿名 2019/12/16(月) 00:52:45 

    >>4643
    つきあう前に誘われたの?
    どう見てもヤリモクじゃん
    それを見抜けないあなたこそ大丈夫?

    +3

    -6

  • 5111. 匿名 2019/12/16(月) 01:36:11 

    >>5088
    可哀想でマイナス押しているんでしょ
    コピーだけど、 はなのいろは うつりにけりな いたづらに わがみよにふる ながめせしまに この歌に子供の頃感じる何か感じるものはあったけど、じゃあどうしろと言うのよ。外見に頼らず、生きてけってこと?

    +1

    -7

  • 5112. 匿名 2019/12/16(月) 06:05:11 

    無理に結婚しなくてもいいと思う。嫌なものは嫌で理屈ではない。その結果だれとも結婚できなくても、ものすごく嫌なひとと無理に結婚するよりはいいと思う。そういうことがゆるされる国だし、時代なので。

    +10

    -2

  • 5113. 匿名 2019/12/16(月) 06:33:36 

    >>5101
    本当の事だから仕方ない

    +2

    -4

  • 5114. 匿名 2019/12/16(月) 06:36:48 

    ホントにそう思っている人がいることに驚愕

    +0

    -3

  • 5115. 匿名 2019/12/16(月) 06:40:46 

    >>5088
    自画自賛w

    +0

    -4

  • 5116. 匿名 2019/12/16(月) 06:42:20 

    >>4021
    近い身内の方にもそう言われますか?
    それなら相当ですね

    +0

    -2

  • 5117. 匿名 2019/12/16(月) 06:45:38 

    >>1685
    ご夫婦の写真、拝見したい❗

    +0

    -3

  • 5118. 匿名 2019/12/16(月) 06:53:35 

    結婚が全てじゃないのもわかる。
    でも令和の今でもまだ、独身子無しの女性は残念っていう風潮だよね。寛容になりつつあるけど、自由な生き方が許される世の中にはなかなかね…。
    結婚しても離婚やレスになったり、子供の問題だってあるだろうし、気持ちはめちゃくちゃ焦るけど、妥協しまくるくらいなら今のままでいいとさえ思ってしまう。嫌だけど、急かされても自分一人では解決できる問題でもないしさ…という独り言でした。

    +4

    -2

  • 5119. 匿名 2019/12/16(月) 07:10:55 

    >>65
    35歳の男性だって年下の方がいいと思ってるよ

    +7

    -3

  • 5120. 匿名 2019/12/16(月) 07:35:47 

    40越えるまで時間ないのに
    現実見れないとかね
    考えが幼稚

    +1

    -2

  • 5121. 匿名 2019/12/16(月) 07:56:36 

    38歳だと見た目がんばってる女性は多い。

    でも男性で42歳は、人によるよね。
    わたしの周りで40歳くらいの男性は、見た目小ぎれいな人と見た目オジサンな人とですごく分かれる。
    オジサンでも小ぎれいにしているオジサンはやっぱりイケメンオジサンで素敵です。
    婚活したいならまずは見た目から!男性もしかり!

    +7

    -3

  • 5122. 匿名 2019/12/16(月) 08:10:15 

    >>4
    自分もそう思う。
    誰だって自分棚に上げて相手の容姿やスペックを見てしまうけど、この人の場合釣り合った不美人なオバサンだったんだろう。
    悪いけどブスほど高望み身の程知らずだということの現れ。

    +4

    -4

  • 5123. 匿名 2019/12/16(月) 08:13:41 

    >>5104
    無知じゃなくて、耳が痛くてマイナス押されてるだけだよ


    +2

    -3

  • 5124. 匿名 2019/12/16(月) 08:16:03 

    >>5111
    ちゃっちゃと動け、孤独は寂しいよってことでしょ

    +0

    -1

  • 5125. 匿名 2019/12/16(月) 08:16:46 

    >>5108

    一番醜そう。

    +0

    -0

  • 5126. 匿名 2019/12/16(月) 08:17:31 

    ところで、もうすぐクリスマスとお正月ですね

    +5

    -2

  • 5127. 匿名 2019/12/16(月) 08:39:53 

    イケメンはだいたい25〜遅くても30歳で結婚してるよ。
    30代以降は何かしら変わってるか何かあると思う

    +5

    -5

  • 5128. 匿名 2019/12/16(月) 09:06:40 

    もうねほっといたらいいと思う
    結婚を仕事に置き換えて
    今まで働いたことなくて仕事したい!就活してます!て人に働いてる人からアドバイスしてもブツブツ文句言うんだからほっといたらいい。
    働いたことない人に、
    仕事なんてしたくない
    今でも幸せ満足してる
    何でわざわざ仕事するの?
    上司がうざいとか部下が問題起こすとか草
    仕事って大変そうだね 笑
    って言われてもはぁ。。って感じでしょ
    得るものがいっぱいあるんだよ
    せめてしたことないことに文句言うのはやめた方がいい。後はどう生きようと勝手だからどうぞ

    +2

    -2

  • 5129. 匿名 2019/12/16(月) 09:15:33 

    >>5118
    結局、どう生きても大変だし、選ばなかった他の道への未練は残るんだよね。
    隣の芝生は青く見えるし、みんな他人には内情は見せないし、そのためにいらぬマウントに必死な人が多い。
    その辺の意味のなさと虚しさに、ひと足早く気がついた者が勝ち。

    +7

    -1

  • 5130. 匿名 2019/12/16(月) 09:17:40 

    >>5128
    そうそう。
    いらぬお節介せずにほっとけばwinwin

    +1

    -1

  • 5131. 匿名 2019/12/16(月) 09:44:31 

    受け入れる性なんだから生理的に無理なら仕方ないけど
    結婚したいなら普通に恋愛してくれば良かったね

    +2

    -2

  • 5132. 匿名 2019/12/16(月) 10:20:01 

    >>5129

    >>5118です、コメントありがとうございます!あなたのおっしゃる通りですよ。

    結婚しようがしまいが自分が選択しなかった、もしくはまだ辿り着いてない道を進んでいる人を、少なからず羨むもので。
    私は独身子無しなので、結婚したいし既婚者はいいなーと思ってます。
    ただ、マウントとり合うのはちょっと違うような気がしますよね。正解がない問題ですしね…。

    +2

    -1

  • 5133. 匿名 2019/12/16(月) 10:32:00 

    マウント大好きな人は余裕がない人
    心と生活全般荒んでる可哀想な人
    気にしちゃだめだよ

    +2

    -1

  • 5134. 匿名 2019/12/16(月) 10:44:07 

    マンションの同じ階の外人さん 
    国際結婚を望む人の相談所の相談員さん
    いろんな人が来るけど 英語ぐらいは少しでもいいから話してほしいと言ってたな
    それと子供だけほしいとかも多いとか それなら六本木の外国人ホストがいるとこでも行けばといいたいとか

    +1

    -2

  • 5135. 匿名 2019/12/16(月) 11:55:59 

    >>5088
    小野小町ってそうだったんだ、、、衝撃

    しかも婚活女性は美貌すらも持ってないからね

    +5

    -2

  • 5136. 匿名 2019/12/16(月) 11:58:31 

    >>5119
    35男性だったら希望は20代だよ

    +4

    -0

  • 5137. 匿名 2019/12/16(月) 12:01:28 

    >>5105
    仕事でも何でも、成果を上げようとしたら自身の課題点やレベルを把握して対策するっていうのが必須なのに、自分を知ることすらしようとしないんだよね

    +3

    -1

  • 5138. 匿名 2019/12/16(月) 12:03:21 

    >>5112
    婚活女性って非正規や低収入が多いんだよ

    +6

    -2

  • 5139. 匿名 2019/12/16(月) 12:37:38 

    >>5
    年上好きの男もいないことはないですが、30代半ば過ぎた女性でも年上がいいという男性は少なくとも私の周りでは聞いたことはないですね。

    +6

    -1

  • 5140. 匿名 2019/12/16(月) 13:11:26 

    >>5130
    実生活で周りに毒をまき散らかさなければいいんだけどね、お局さんみたいなのは嫌だ

    +0

    -1

  • 5141. 匿名 2019/12/16(月) 14:32:26 

    >>5111
    改行

    +0

    -2

  • 5142. 匿名 2019/12/16(月) 14:33:46 

    >>5127
    高卒の基準?

    +2

    -2

  • 5143. 匿名 2019/12/16(月) 15:53:01 

    >>5111



    降り続く春の長雨の間に桜の花の色は、むなしく衰え色あせてしまった

    わたしの美しさも、桜の花の色のように、私はこんなにも褪せ年をとってしまいました

    年をとっていく私を嘆き悲しむうた

    +1

    -2

  • 5144. 匿名 2019/12/16(月) 15:55:39 

    >>5111

    簡単に訳すと」

    若いと思っていたら いつのまにかにババアになって
    だれからも相手にされないという うたですよ

    +2

    -0

  • 5145. 匿名 2019/12/16(月) 16:01:04 

    >>5142
    でしょうね
    大卒なら 22か23歳で卒
    院まで行けば25か28だし
    医学系ならストレートで24か25で卒 それから研修で最低3年
    30歳は越えるね

    +2

    -2

  • 5146. 匿名 2019/12/16(月) 16:07:09 

    >>5127
    学歴が異なるだけで考え方がこんなに異なるんだ。
    高卒の女が22で結婚しても
    大卒は22では卒業でこれから就職

    院卒なんか高卒から見れば やばいな。
    進学校に行ったのが中学の同窓会などに行かないよね。

    +2

    -3

  • 5147. 匿名 2019/12/16(月) 17:13:49 

    自衛官って中身良くても結婚遅い人いる話聞いたことあるよ

    +1

    -0

  • 5148. 匿名 2019/12/16(月) 17:15:30 

    >>5143
    マイナス押してる人て バカなの バカなの 中卒以下 

    試験の解答にわかりもしないのにケチつけるバカなの

    バカにつける薬なし。

    +1

    -2

  • 5149. 匿名 2019/12/16(月) 17:18:27 

    >>5147
    自衛隊員は幹部候補や特別隊員の特殊学校派遣などがあるから優秀な人物ほど遅くなる

    +1

    -1

  • 5150. 匿名 2019/12/16(月) 17:21:59 

    低学歴女と勝手な判断で現実が見れない妄想女のたわごとだらけ。

    あんたらに明日はないよ、 そのまま益々ババアになりお迎えが来るのを待つだけ。

    +2

    -3

  • 5151. 匿名 2019/12/16(月) 17:52:11 

    夕方のニュースでも取り上げられてましたね!

    +6

    -1

  • 5152. 匿名 2019/12/16(月) 18:28:46 

    科学的根拠に基づくものにさえマイナスを押す。バカ女
    もう笑うしかありません。オカルトの世界か精神世界で生きてください、
    そしてこちらの世界に来ないでください。

    +8

    -1

  • 5153. 匿名 2019/12/16(月) 20:28:54 

    >>5150
    こういうのって何目線のコメントなんだろう…
    既婚者の老婆心?

    +2

    -1

  • 5154. 匿名 2019/12/16(月) 20:47:03 

    >>5153
    ちょっと待って

    5150みたいのまで既婚者にしないでよ


    +0

    -0

  • 5155. 匿名 2019/12/16(月) 20:59:48 

    >>5153
    世間一般の本音

    +2

    -2

  • 5156. 匿名 2019/12/16(月) 21:01:21 

    5150の言葉はみなが思っている事。

    +1

    -1

  • 5157. 匿名 2019/12/16(月) 21:19:35 

    >>5111
    小野小町の和歌を自分に都合のいいような勝手な解釈はやめてください

    それともほんとうに理解できないんですか。

    +3

    -0

  • 5158. 匿名 2019/12/16(月) 21:24:23 

    >>4117
    30代後半から40代前半にかけては同世代の夫婦だとよくあるね。
    まあ子育ての苦労があるから仕方ないけど。

    +1

    -1

  • 5159. 匿名 2019/12/16(月) 21:24:43 

    マイナス押すしか脳のないオバカさん
    恥ずかしくないのかな?恥などもう捨ててしまっていたかw
    その前に意味さえ理解できないほどオバカさんでしたか。

    +0

    -0

  • 5160. 匿名 2019/12/16(月) 21:30:47 

    >>3141
    今の相談所って男女比=1:4くらいだから、男性は貴重なんだよね。
    女性の顧客なんて後からどんどんわいてくるから、大手加盟店は男性会員を募ることに必死。
    女性会員なんて掃いて捨ててる。
    「38歳なんてどうせ成婚しないんだから適当に引き合わせておくか」って感じじゃないかな。

    実際に42歳くらいで安定した仕事の男性だと見た目で釣り合いそうな30代前半の女性をあてがわれると思う。

    +12

    -1

  • 5161. 匿名 2019/12/16(月) 21:31:55 

    >>5149
    どこの世界も同じよね。
    高学歴ほど婚期が遅れるのは。

    +1

    -1

  • 5162. 匿名 2019/12/16(月) 21:35:40 

    >>5146
    進学校に行った人は大学の会合には出るけど、同窓会は高校のにしか行かないと思う。
    中受組は中高一貫で高校の同窓会に出ておけばメンツはほぼ同じだし。

    中学のときの同窓会幹事が進学校から宮廷だったので、うちは中学の同窓会もほとんどないや。

    +3

    -2

  • 5163. 匿名 2019/12/16(月) 21:39:00 

    >>5139
    年上好きの言う年上って20代後半の美人で仕事は出来るけどめんどくさい人。

    +2

    -1

  • 5164. 匿名 2019/12/16(月) 21:42:32 

    >>5121
    確かに頑張ってる人は多いんだけど、やっぱり頑張ってるおばさんなんだよね。
    見た目小奇麗にしてる40代の独身のおじさんは、普通に彼女がいる。

    +8

    -1

  • 5165. 匿名 2019/12/16(月) 21:54:59 

    >>5160
    男性は定職に就いてて年収証明もしないとと入会できないけど、女性は無職でも入会できるからね。
    そりゃ男女差はありますわ。女性はほとんど断られることないんだもん。

    +12

    -2

  • 5166. 匿名 2019/12/16(月) 22:09:05 

    女性は25歳がピークで30までやや右肩下がり。そこから暴落。34で需要が供給を下回る。
    男性は35歳がピークで40までやや右肩下がり。そこから暴落。44で需要が供給を下回る。

    リバプール大の論文より。

    +8

    -1

  • 5167. 匿名 2019/12/16(月) 22:10:41 

    >>5165
    断られる経験がないからこういう高望みするのかもね
    女っていい女じゃなくても若いというだけでちやほやされるから勘違いしやすいんだよね

    どんどん若いイケメンを希望して断られて自分のレベルをわかったらいいんじゃない?

    +10

    -3

  • 5168. 匿名 2019/12/16(月) 22:12:36 

    >>5164
    婚活市場にいる人はそもそも容姿良い人ほとんどいないし、しかも年いってるからね
    いくら頑張っても限界はある

    +11

    -1

  • 5169. 匿名 2019/12/16(月) 22:15:36 

    >>5121
    38で年齢相応の小綺麗ならいいんだけど、ネイルやマツエク、エステに力を入れてるひと多いよね。所詮おばさんだからやり過ぎは本当見ていて痛々しい。中身は悪い意味で20代から変わってない

    +9

    -2

  • 5170. 匿名 2019/12/16(月) 22:24:29 

    うちの会社に独身女性で仕事も出来ないのに生活残業ばかりして手取り40万ぐらい貰ってるおばさま方が結構いる。時間があるから残業ばかりして結構稼いでるとか自分で言ってて痛々しいし美容にお金をかけてる。こう言うのは会社としても御荷物だから早く結婚して辞めてもらいたいんだろうな

    +8

    -1

  • 5171. 匿名 2019/12/16(月) 23:02:39 

    >>5154
    失礼しました

    +1

    -1

  • 5172. 匿名 2019/12/16(月) 23:04:30 

    >>5155
    私が言ってるのは内容だけではなく、その人の文調。
    とても現実生活に満足しているとは思えないし、独身層でもなさそうだし。
    誰?って感じだったので笑

    +4

    -1

  • 5173. 匿名 2019/12/16(月) 23:09:14 

    >>5168
    実際構ってすらいない男性は目も当てられないよ。おじいちゃんみたいな人もいるらしいし。。。

    小綺麗にしたところでおばさんは同意。同い年同士なら若く見えた方が良いだろうけど、年の割に若く見える人より年相応に若い人の方が当然市場価値は断然高いわけだし。若く見える、小綺麗にしていることをアピールポイントと考える女性がいるとしたら、トンチンカンだと思う。

    +6

    -2

  • 5174. 匿名 2019/12/16(月) 23:41:29 

    >>5157
    解釈は一つなの? 自分では考えず、何も考えないのね。空は青で、海も青。つまんない人ね。

    +1

    -2

  • 5175. 匿名 2019/12/16(月) 23:50:25 

    >>5157
    実社会じゃ、誰にも褒めてもらえないでしょう。

    +0

    -2

  • 5176. 匿名 2019/12/17(火) 00:27:05 

    >>5175
    試験ではみな0点ですね。

    +0

    -1

  • 5177. 匿名 2019/12/17(火) 00:28:50 

    >>5157
    和歌で虐められた経験があるとか? まさかね。

    +0

    -0

  • 5178. 匿名 2019/12/17(火) 00:29:27 

    >>5174
    こじつけたようなことを言って私って賢いと自画自賛ですかw

    受験したことありますか?

    +2

    -1

  • 5179. 匿名 2019/12/17(火) 00:31:26 

    >>5174
    完全なオバサンですね
    なんでもかんでもクレームをつける。

    +1

    -2

  • 5180. 匿名 2019/12/17(火) 00:35:12 

    >>5177
    なんかそこまでアホな発想だと笑えませんよ 哀れです。

    あなたたちがダメな訳も理解できます。

    行動するバカが一番やっかいです。篭って人に迷惑をかけないように生きてください。

    +1

    -1

  • 5181. 匿名 2019/12/17(火) 01:00:03 

    怒っている人はきっと小野小町の生まれ変わり
    ガルちゃん小町

    ガルちゃん独身民にいろいろ言いたいことあって出てきた

    +2

    -1

  • 5182. 匿名 2019/12/17(火) 01:36:26 

    >>4980
    あなたは未婚?
    やっぱりな…って思われてそう

    +2

    -2

  • 5183. 匿名 2019/12/17(火) 02:42:05 

    >>5169
    でもおじさんはそれすらもしないでしょ。
    38歳男性って髪のセットすらしないよ。

    +1

    -0

  • 5184. 匿名 2019/12/17(火) 07:13:25 

    >>5153
    男だから無視した方がいいよー!

    +3

    -1

  • 5185. 匿名 2019/12/17(火) 07:53:28 

    >>5068
    アラフォーよりかなり年寄りね。

    +2

    -1

  • 5186. 匿名 2019/12/17(火) 08:09:24 

    >>5183
    あなたの、周りだけだわ

    +1

    -1

  • 5187. 匿名 2019/12/17(火) 08:44:20 

    この42歳公務員は若い女性を選ぶしかない

    +2

    -1

  • 5188. 匿名 2019/12/17(火) 08:55:07 

    >>5187
    若さもそうだけど、少なくとも、この>>1の女性よりはマトモな人を選んでほしいね

    +1

    -1

  • 5189. 匿名 2019/12/17(火) 10:02:57 

    >>1
    ぽっちゃりなんてムリ。交配所じゃないんだから
    自分が一緒にいられると思う人が現れるまでまてばいいよ

    +0

    -2

  • 5190. 匿名 2019/12/17(火) 12:19:10 

    結婚相談所で結婚できない人の特徴と結婚できる人との違いを知ろう | 婚活サポート
    結婚相談所で結婚できない人の特徴と結婚できる人との違いを知ろう | 婚活サポートwww.konkatu-support.com

    結婚相談所で結婚できない人の特徴と結婚できる人との違いを知ろう | 婚活サポート 結婚相談所婚活サイトマッチングアプリ婚活パーティー街コンホーム結婚相談所結婚相談所のノウハウ結婚相談所で結婚できない人の特徴と結婚できる人との違いを知ろう 2018/12/18 ツ...

    +2

    -0

  • 5191. 匿名 2019/12/17(火) 12:43:08 

    >>5190

    受付や相談員にかわいい子が多いのは
    この子を見て
    身の程を知りましょうねということか。

    +0

    -1

  • 5192. 匿名 2019/12/17(火) 19:47:02 

    >>5186
    婚活の場には本当そんなおっさんだらけなんだよ
    出会いの場に来るのにそんな身だしなみ!?みたいな

    確かに職場のアラフォー以降の男性陣は身だしなみもきちっとしてるし清潔感あってあまりおじさんって感じしない。
    もちろん皆さんとっくに結婚されてるけど。

    +0

    -2

  • 5193. 匿名 2019/12/17(火) 21:49:36 

    醜女は残酷だね かわいい娘をこれでもかと苛めるし
    陰口がひどすぎる。

    そう思いませんか醜女の皆さん

    +1

    -1

  • 5194. 匿名 2019/12/17(火) 22:30:52 

    相談所にくるのは大半が女性ばかり
    男性は少ないので相談所のある同じビルにある会社の独身男性をパーティなどにバイト料金払って来てもらうことも。

    +2

    -1

  • 5195. 匿名 2019/12/17(火) 22:58:52 

    どこかの結婚相談所のカウンセラーのブログで読んだんだけど、お相手のことが生理的に受け付けないっていうのは、それが自分のコンプレックスなんだって。

    容姿が受け付けないんだったら、自分の容姿に自信がないって書いてあるんだけど本当?

    そういえば、すごい美人が不細工男と結婚している例もあるけど。

    美人は生理的に受け付けないってことはないの?

    +3

    -1

  • 5196. 匿名 2019/12/18(水) 01:45:40 

    容姿がどう頑張っても受け入れられないってのはまあ仕方ないと言えばそれまでなんだけど
    この人の場合、38にもなって完全に「容姿だけ」で相手を否定したってのがなんかなぁ…精神が20代で止まってそう。
    自分と5歳差以内で公務員で、頭髪寂しいとはいえちょいポチャ程度、人柄も問題なしなんでしょ
    顔の作りや身長はともかく、頭髪やポチャ体型なんて、本人の努力やパートナーのサポートがあれば後からどうにでも改善できるよ。
    それなのに容姿が自分と釣り合ってないと上から目線で断っちゃうような38歳(自称YUKI)、私が男なら絶対嫌だわ

    +5

    -1

  • 5197. 匿名 2019/12/18(水) 08:06:55 

    >>5192
    じゃあ「婚活の」って言わなきゃ

    全員みたいに受け止めるし、後出しだ

    +0

    -1

  • 5198. 匿名 2019/12/18(水) 09:27:20 

    見た目でNG出す事が性格悪いっていう人いるけど
    そうかなぁ?って思うよ

    誰よりもイケメンがいいとかじゃなくて、
    所謂整った顔じゃなくても、
    自分的に好みな系統の見た目ってあるし、
    38歳だから何でも我慢しないから結婚出来ないってのは何か違うと思う
    そんな気持ちで我慢して結婚した人いる??
    顔見ないまま結婚した昔とは違うよね

    +2

    -1

  • 5199. 匿名 2019/12/18(水) 09:31:09 

    >>5195
    どんな美人でもコンプレックスがない人っていないと思うよ

    私は自分に自信がないけど、それを乗り越えようと努力してきてるなら、余計に自信がないのを剥き出しにしてくる人や自信がない人を見ると胸が痛くなって避けてしまう

    見た目磨く努力してる人は、太ってて体型管理しない人見ると昔の自分を見てる気がして嫌な気持ちになるってあると思う

    +2

    -1

  • 5200. 匿名 2019/12/18(水) 10:35:33 

    >>5195
    いくらなんでも百貫デブ、フケ、脂ぎった髪と顔の男見て気にしない女なんているの?
    普通の見苦しくない程度の人に対して、イケメンにしろとか身長は175センチないと嫌だ、おしゃれじゃないとか言うのはそのカウンセラーの言うことも一理あるかもしれないけど、尋常じゃないレベルが普通に出てくる中でそう言われても、納得できないと思う。

    +4

    -1

  • 5201. 匿名 2019/12/18(水) 10:42:16 

    カウンセラーのブログの成婚記事読んでたら、まだ三十くらいの女の子が一回り以上年上のバツイチ子有りと結婚した事例があった。彼女の方が彼がいいと言って親の反対も押し切って話が進んだらしく、美談として載ってたけど、おそらく無知でその後の養育費、毎月の面会日、相続のこと、子連れの問題なんて何も考えてなくて、カウンセラーも説明してないんだろうなと思った。こんな話、いくらなんでも積極的に後押ししてはいけないと思う

    +15

    -2

  • 5202. 匿名 2019/12/18(水) 11:19:25 

    女は35超えると年下好きになるというデータあるからね。自分を客観視できてないんだよ。だから「結婚してる同級生、おばさんって感じになってたー!!」とかでかい声で言えるんだよな。あんたもだよっ!!

    +8

    -3

  • 5203. 匿名 2019/12/18(水) 14:30:17 

    相談所も歩合のようなものがあり
    カップルができ結婚させてナンボという相談所は多い
    後で揉めようが修羅場になろうが関係ない
    相談所のある同じビルにある会社の独身男性をパーティなどにバイト料金払って来てもらう相談所もあれば独身女性をパーティなどにバイト料金払って来てもらう相談所もある
    サクラですね
    きれいな子はバイト代が高いですよ あの子と話したい見合いしたいと要望がおおいので

    他社ですが どう見ても結婚鷺しだろうというのもいますね たまには

    +4

    -1

  • 5204. 匿名 2019/12/18(水) 14:42:24 

    >>2445
    関西の男子小学生に何歳に見えるか聞いたら
    お世辞抜きで正直な年齢答えてくれますよ
    私も遊び行く時遊ぶ用の服着ていったら若い子に声掛けられますけど
    それって別にナンパとかじゃないと思うしそれをナンパと勘違いしてるなら相当痛いですよ

    +3

    -1

  • 5205. 匿名 2019/12/18(水) 20:44:24 

    なんとか落ち着いたようですね
    アラフォ~~~も現実と向き合う準備が出来たようで

    +1

    -1

  • 5206. 匿名 2019/12/19(木) 15:57:48 

    テスト

    +0

    -0

  • 5207. 匿名 2019/12/19(木) 16:12:30 

    >>42
    同意します。
    うちの旦那もチビで小太りの将来ハゲ確定のおっちゃんだけど、大好きだから可愛く見えますが、知らないチビハゲデブをいきなりだされても…年収も1000万とかじゃなく平均程度希望ってそんなにおかしいのかな?

    +1

    -1

  • 5208. 匿名 2019/12/20(金) 17:02:51 

    さすがにこれはおばさんで我慢しようとした相手もビックリ。ホッとしたろうね。

    +1

    -1

  • 5209. 匿名 2019/12/20(金) 18:56:46 

    >>1591

    既婚の上司を好きになりそうな気持ちは分かります。でも奥さんがいて、家庭があるから素敵なんです。

    私も同い年で婚活してました。私はとにかく誰と話しても聞き役に徹すると決めてました。
    無いな、と思ってもこちらが笑顔で話すとあちらも笑顔で話してくれて、その流れで全員と楽しくお話出来て、結果的に大好きになれた人と結婚できました。

    相手にとって、結婚相手としては私は無しでも、自分と話して楽しかったと思ってくれれば良いなと思って婚活したら、うまくいきました。

    1591さんもうまくいきますように。

    +1

    -0

  • 5210. 匿名 2019/12/21(土) 10:15:08 

    >>1446
    相談所って夢見させる所じゃないでしょ。
    現実的なアドバイスが出来ないのなら何の為の相談所なの。

    +4

    -0

  • 5211. 匿名 2019/12/21(土) 10:38:53 

    >>5210
    女には相当厳しい。逆に男には激甘。大半の男がとにかく二十代、もしくは一回り以上下を希望するし、ハイハイと通してあげる。女の方が渋ると、自分の見てくれ考えろだのお似合いだの言いくるめる。男性会員の機嫌は損ねたくないからね。もっとも成婚した人のほとんどは同世代カップルだから、年下に固執する男は何年も残ってるという仕組み

    +1

    -0

  • 5212. 匿名 2019/12/21(土) 11:02:16 

    >>2445
    「若く見られる」=「綺麗で可愛い」ではないよ。あなたが美人なら「若く見える」ではなく、「綺麗」や「美人」と言われてるはず。
    多分、芋臭かったり服装が子どもっぽかったりして、中高生なんだかオバサンなんだか良く分からない感じなんだよ。

    +5

    -1

  • 5213. 匿名 2019/12/21(土) 11:04:32 

    >>5211
    男は年収、女は年齢だからね。年離れてても男の方が女よりずっと年収多ければ釣り合ってるんじゃないの。

    +2

    -0

  • 5214. 匿名 2019/12/21(土) 15:37:45 

    >>5142
    私は大卒だから大卒の基準だよ

    +3

    -0

  • 5215. 匿名 2019/12/21(土) 15:51:51 

    >>5213
    本当にその通りだと思う
    女性は年齢で判断されることが多いですよね
    最近は年齢が早めに婚活する女性が増えてるみたいだし

    +2

    -0

  • 5216. 匿名 2019/12/21(土) 17:58:16 

    >>5203
    パー○ナーエー○ェンシーってどうですかね?
    所属している男女はどういう層が多いとか。

    +0

    -0

  • 5217. 匿名 2019/12/23(月) 08:37:47 

    >>5201
    普通に考えたらそんな事は承知の上だと思いますよ。自分の身の丈を理解しての判断でしょう。

    +1

    -0

  • 5218. 匿名 2019/12/23(月) 13:14:01 

    贅沢者

    +0

    -0

  • 5219. 匿名 2019/12/25(水) 15:45:27 

    >>5211
    男性が結婚する理由は9割子供がほしいからだから
    年を重ねたら絶対に年下じゃなきゃいけなくなる
    繁殖能力の下がった女性は好いとか悪いとかじゃなく「無い」だけ

    +2

    -0

  • 5220. 匿名 2019/12/26(木) 12:26:48 

    この女性のことなんてほとんど知らないのに、男性を断ったってだけで、何でこんなに叩けるんだろう…
    この人の人生だよね?

    +1

    -1

  • 5221. 匿名 2019/12/26(木) 12:29:19 

    >>971
    貴方みたいな女性かっこいいです。

    +1

    -0

  • 5222. 匿名 2019/12/26(木) 14:03:25 

    >>5129
    こういう女性は教養があって美しいと思う。

    +1

    -0

  • 5223. 匿名 2020/01/03(金) 06:09:08 

    イケメン俳優みたいな人が釣り合うって思ってるの?
    外見より中身の方が大事
    イケメンでも年齢重ねたらハゲらかもしれないし太るかもしれないし諦めた方がいい
    そんな理想の人完璧って言う人はいてないから!

    +0

    -0

  • 5224. 匿名 2020/01/06(月) 20:48:12 

    身の程ってなんだろう…

    身の程ってなんだろう…

    身の程ってだれが決まるんだろう…



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。