ガールズちゃんねる

38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

5224コメント2020/01/06(月) 20:48

  • 4501. 匿名 2019/12/15(日) 09:46:55 

    >>4493
    おっさん?

    +1

    -3

  • 4502. 匿名 2019/12/15(日) 09:46:57 

    >>4494
    あまりにもアホすぎるから、むしろ、擁護側が運営の仕込みのような気がしてきた

    +4

    -3

  • 4503. 匿名 2019/12/15(日) 09:47:16 

    >>4172
    えっと…
    おいくつ?
    60才のガル子ですか?

    +0

    -2

  • 4504. 匿名 2019/12/15(日) 09:47:30 

    よく出会いアプリとかでアラフォーで40代の人のプロフィールとか見ると、
    年下希望とか同年代年上お断りとか、すごい上から目線の人のプロフィールが
    多々あるけどあの神経の図太さは何なんだろう?
    それで多いのが性格は猫みたいで、年齢の割には若いです
    とかDeath Word炸裂なんだよね

    +9

    -3

  • 4505. 匿名 2019/12/15(日) 09:47:33 

    >>4483
    ババアもジジイも呼び方に悪意ありますよね。

    +1

    -4

  • 4506. 匿名 2019/12/15(日) 09:48:15 

    >>4494
    人に対して腐った果実とかよくそんな事言えるね?あなたの方がいい大人にもなって性根が腐ってると思う。

    +7

    -5

  • 4507. 匿名 2019/12/15(日) 09:48:28 

    >>4498
    心にあったかみと包容力が、せめてあればね…。

    +2

    -3

  • 4508. 匿名 2019/12/15(日) 09:49:19 

    内面を知ってからでも良かったのに。
    とても残念な方ですね。
    外見でしか判断できないなんて。

    +3

    -3

  • 4509. 匿名 2019/12/15(日) 09:49:39 

    >>4460
    これだよね。
    いい歳して独身の人って誰々の息子さん、娘さん、みたいな生活をしている人が目立つ。
    大抵は30くらいまでに家庭を持って配偶者や子供の面倒を見て大人になっていくけど、問題のある独身の人っていつまでも子供部屋暮らしをしてるからか精神的な成長がないよね。
    家に何万か入れるだけ、ご飯はお母さん、お弁当はお母さん、家事はたまに手伝うみたいな。
    それでいてワインだの飲み会だのライブだの海外旅行だの毎週末遊びに耽っている。
    こういうお局を転職するたびに見てきたけど恐ろしく幼稚だよ。
    自分を20代の小娘だと思ってる。
    結婚して親になる姿が1つも想像できない。

    +7

    -3

  • 4510. 匿名 2019/12/15(日) 09:49:53 

    >>4506
    つっこまなかったけど、まだ、果実と言ってくれるだけ優しいと思ったよ

    心が凝り固まってたら石でしょ、石

    +1

    -4

  • 4511. 匿名 2019/12/15(日) 09:49:58 

    中年なのに中年が嫌なんじゃ今後益々案件なくなりそう
    見た目がそれなりな人って大抵結婚してるしバツイチ探すとかじゃないと厳しそう

    +6

    -3

  • 4512. 匿名 2019/12/15(日) 09:50:00 

    文句言うのは自由だけど、自力では出会えないから相談所に登録したはずなのに、紹介してもらったら相談所の文句を言う…結婚しても子供できなかったら産婦人科のせい、頭悪いのは教師のせい、私は悪くない…今後が思いやられる。

    +7

    -4

  • 4513. 匿名 2019/12/15(日) 09:50:20 

    >>4489
    大成?あなたは大成したいんですか笑。ふーん。

    +1

    -5

  • 4514. 匿名 2019/12/15(日) 09:50:52 

    >>4041
    同い年で同じく同級生には若いと言われるけど、鏡で朝起きて自分の顔見てみ?年相応だから。
    あと若い子らが若いって言ってくれるのは社交辞令&(年齢の割には)若く見えますね!って意味だよ
    20代多い職場で働いてるけど実際全然肌の張りとか違うと痛感するし
    ちゃんと20代前半の子とか見てみ?
    自分がどれだけおばさんになったか痛感するからさ...

    +7

    -3

  • 4515. 匿名 2019/12/15(日) 09:51:28 

    >>4513

    ほら、こうだもん、ほんとかわいくない

    +1

    -4

  • 4516. 匿名 2019/12/15(日) 09:51:59 

    >>4504
    おかしくなってるんだよ

    +1

    -3

  • 4517. 匿名 2019/12/15(日) 09:52:22 

    30代前半から婚活≒全くうまくいかない

    ってわかると思うのだか、
    東京などの大都市でまわりに高齢独身が多くて麻痺しているのかな?
    婚活は遅くても20代前半からでしょ。
    自分が50、60でまだ子育てしなきゃならないか考えたら
    いつ結婚して子育てしてというプランは学生の内に立てるよね。

    過ぎたるは

    +4

    -5

  • 4518. 匿名 2019/12/15(日) 09:52:44 

    >>4512
    そして不幸なのは国のせい政府のせいと言う

    +2

    -3

  • 4519. 匿名 2019/12/15(日) 09:52:50 

    >>4509
    いるいる。周りに迷惑かけてないって顔してるけど、友達は子供になんであの人は結婚してないの〜?って聞かれて答えるのが意外と面倒くさいんだよね。

    +3

    -3

  • 4520. 匿名 2019/12/15(日) 09:53:04 

    >>4510
    自分上手いこと言った!とか思ってるのかな?
    あなたこそ心が貧しいかわいそうな人間だね。
    同情します。

    +3

    -4

  • 4521. 匿名 2019/12/15(日) 09:53:14 

    >>4506
    え?売残り?果実?どっちでカチンときた?おばたん(笑)

    +2

    -7

  • 4522. 匿名 2019/12/15(日) 09:53:45 

    >>4511
    芸能人の40代男って奇跡だしね。
    一般人で独身の40代なんて本当に爺だし、爺でも生理的に無理なのが売れ残る。

    +2

    -2

  • 4523. 匿名 2019/12/15(日) 09:54:11 

    >>3000
    未婚ですが結婚してから太るのって
    なんか可愛い!って思ってしまう
    奥さん料理上手なんだろーなーとか
    幸せ太り?とか勝手に考えてしまう
    独身で太ってると
    仕事忙しくて食事雑になってるのかなーとか
    は思う

    +5

    -3

  • 4524. 匿名 2019/12/15(日) 09:54:23 

    >>4521
    優樹菜はやめようよ

    +1

    -1

  • 4525. 匿名 2019/12/15(日) 09:54:24 

    公務員っていうとガルちゃんの多くは市役所辺り勤務の人を思い浮かべてるだろうけど、自衛隊もゴミ収集も公務員だからね。

    中学校の臨時職員してた時、40代半ばの用務員の男性がいた。。見た目60代、不潔感漂うずんぐりむっくり、顔の良し悪し語る以前の人だったけど職業公務員(学校職員)としてお見合いバンバンしてたから。もちろんソッコー断られていたみたい。その場に相手が現れないことも何度もあったそう。多分陰から見てげーってなって帰った?

    アラフォーだから贅沢言うなって言うけど、ホント受け入れられない相手はお見合いだとたくさんいるから。みんな現物見てないからもったいないとか言えるんだって。まあ逆に言えば女性38歳で特別秀でるものがなければこういう相手が多いと思わなくちゃいけない。

    +5

    -4

  • 4526. 匿名 2019/12/15(日) 09:54:26 

    >>4143
    こういうのが普通にパジャマ着て、髪降ろして、スッピンでいるの見ると、反動でものすごく引くよ?
    ちゃんと出来上がった状態を見るだけの距離感が一番良いよ

    +0

    -2

  • 4527. 匿名 2019/12/15(日) 09:54:38 

    >>4520
    日曜の朝から独身に対してムキになって意味わからないですよね。幸せじゃないのかな。

    +3

    -2

  • 4528. 匿名 2019/12/15(日) 09:54:57 

    >>4431
    正直、この中で自分だったらムリって思う人もいる。けど1人を除けば全員許容範囲。
    もちろん、収入面に不安なく人柄良ければだけど。

    +3

    -4

  • 4529. 匿名 2019/12/15(日) 09:55:03 

    >>4521
    腐った
    です。

    +1

    -4

  • 4530. 匿名 2019/12/15(日) 09:55:03 

    >>22
    これが結婚相談所の判断なのだから自分を見つめなおしたほうがいい

    38歳以上で見た目にこだわるなら
    年下の無職、ニートと結婚するのもありだと思う。
    自分で稼いで家事をしてもらえばいい。

    +6

    -4

  • 4531. 匿名 2019/12/15(日) 09:55:14 

    >>4504
    そんな男ばっかりで笑えるよね。
    女側のもすごいよ。
    世界遺産やリゾート地をバックにすっぴんノーメイク姿をバーン!と載せてる人が多数。
    30以上の独身女ってなんであんなに海外好きなんだろ?ってぐらいわらわらいる。
    それでいて「私は知的なことに興味があるのでそれなりの教養のある方が合うかと思います」「年に一度以上は海外旅行に連れて行ってくれる国際派の男性を希望します」とか書いちゃう。
    男女とも地雷の宝庫。

    +6

    -5

  • 4532. 匿名 2019/12/15(日) 09:55:44 

    >>4521
    ほんとみっともないよ。それを書いてる時の自分の顔見てみなよ。

    +3

    -3

  • 4533. 匿名 2019/12/15(日) 09:55:46 

    >>4525
    ゴミの人も自衛隊も公務員って、だからどうしたんだろ。
    見下げてんのかな?

    +7

    -3

  • 4534. 匿名 2019/12/15(日) 09:55:51 

    >>4498
    アラフォーで年上と結婚すると子どもは厳しいね。
    年下と結婚すればわからないけど、アラフォーなら子どもを産んでる人はいるよ。

    +3

    -2

  • 4535. 匿名 2019/12/15(日) 09:56:40 

    >>4531
    あなたは婚活されてるんですか?なんでそんなの見てるのか不思議に思ったので。。

    +0

    -3

  • 4536. 匿名 2019/12/15(日) 09:57:26 

    >>4529
    30代は熟れてるで済む
    40代は腐ってるんだよ…

    +2

    -4

  • 4537. 匿名 2019/12/15(日) 09:58:18 

    >>4143
    この手の人は、メイク取ったら別人よ!!!
    だって、この間LUNA SEAのSUGIZOのすっぴん画像見たけど、ぜんっぜん違ったもん。

    起きてから寝るまでそのメイクで居てくれるなら良いかもだけど、お仕事限られるね。
    そして、お出かけの場所も限られるね。高級店だとお断りされそうだよ。

    +2

    -2

  • 4538. 匿名 2019/12/15(日) 09:58:41 

    生理的に無理は仕方ないよ。
    結婚ってSEX込みなんだよ。SEXしなくていいならルックス的にダメでも割り切れるかもしれないけど。

    31歳の時に相談所利用したら、成立するとお礼金みたいなのを渡さなきゃいけないのもあり、それ目当てで無理矢理でもくっつけようと色々言われたよ。
    直ぐに退会した。

    今結婚を考えている彼は私の理想とは違う人だったし、私から見るとイケメン枠なのに友達から見ると普通。
    しかも私も仕事をしないと余裕すらない。

    キスすらしたくない人と結婚する位なら独身のままでもいいや。

    +7

    -2

  • 4539. 匿名 2019/12/15(日) 09:58:48 

    >>4532
    にっこにっこにー(笑)

    +0

    -4

  • 4540. 匿名 2019/12/15(日) 09:59:05 

    5年後くらいに、あの時42歳と結婚してたらなって思うかもね。で、公務員と結婚するチャンスはあったんだけど断ったとゆう謎の武勇伝を語り継ぐ人生。

    今からでも間に合うよ。頭髪は治療で多少生えるし、いくらでもオシャレ風にできる。服装も体型もカスタマイズ可能。それが許される性格の男性なら今からでも頭下げて付き合って貰った方がいい。

    +9

    -5

  • 4541. 匿名 2019/12/15(日) 09:59:16 

    最初からハゲやデブを受け入れる女は中々いない。
    だから、男性も若いうちに結婚しないと手遅れになる。
    男なんてあからさまにそういう条件が悪いのが独身で残るから、30過ぎると普通の男性と結婚するのが本当に難しいよ。

    +4

    -2

  • 4542. 匿名 2019/12/15(日) 09:59:23 

    >>3883
    トピズレですがあなたの文章力の無さが目に余る。
    人を批判する前に我が身を省みたらどうか

    +4

    -3

  • 4543. 匿名 2019/12/15(日) 09:59:49 

    >>4455
    アンチエイジング商品の宣伝に出てくるモデルも年相応にしか見えた事ない。
    肌の潤いとかじゃなくて、全体的な垂水感とか加齢による造作の変化は隠せないよ。

    年齢の割に[肌の潤いはあるよね]っていうだけ。

    +4

    -3

  • 4544. 匿名 2019/12/15(日) 10:00:12 

    >>4537
    ヨシキなんてもうメイクとったらおじいちゃんだよ

    +1

    -4

  • 4545. 匿名 2019/12/15(日) 10:00:35 

    >>4535
    してない。既婚者。
    婚活してた男友達に退会間際に見せてもらったことがある。
    20代の方が明らかに見た目も性格も良さそうなお嬢さんが沢山いたよ。
    30過ぎの方々は美人じゃないのにSATC臭が半端ない。
    画面から威圧してくる感じ。
    結婚できない女の見本市だったな。

    +2

    -4

  • 4546. 匿名 2019/12/15(日) 10:00:43 

    >>4488
    貯金がたくさんあるならなおさらだね

    +0

    -3

  • 4547. 匿名 2019/12/15(日) 10:01:29 

    >>4521
    あなたも30以上のおばたん♥でしょ
    或いはおじたん(笑)

    +1

    -2

  • 4548. 匿名 2019/12/15(日) 10:02:29 

    独身の友人みて感じるのは、結婚の近道は「自分磨き」ではないことだとつくづく思う。
    ジム、エステ、化粧、オシャレもそりゃ大事ではあるんだけど…
    女性も「性格が一番だよ!!」っていつも思う。
    30歳過ぎて、結婚できない人って元々性格がちょっと…とか変わってるっていう人が多い中、30歳過ぎると自覚なしに更に性格のヤバさに磨きがかかってる人が本当に多いよ。
    この主も「隣に並んで歩くのが恥ずかしい」って、人としてそういうこと言うのどうなの?って思う。
    それって、友人だろうが、他人だろうが、見た目が劣ってる人に元々差別意識あるよね?って思う。
    人付き合いで相手の見た目気にしない人も多い中、そのこだわりってかなりマイナスな人間性だと思う。
    見た目の好みがあるのもわかるんだけどね。


    +3

    -3

  • 4549. 匿名 2019/12/15(日) 10:02:59 

    >>4503
    ??60歳要素どこ?
    わからんから教えて

    +1

    -1

  • 4550. 匿名 2019/12/15(日) 10:03:21 

    >>4531
    コンプレックスが入り混じった複雑な感情が見え隠れしてるね。
    結婚してるけど家族でしょっちゅう海外に行くし、仲間には独身もいるけど、海外あちこち行って刺激受けてくる話聞いてもなんとも思わないよ。

    +3

    -4

  • 4551. 匿名 2019/12/15(日) 10:03:23 

    >>4540
    もうこれ以上の人は出てこないよ。
    年取ってますますこちらの条件は厳しくなるのに。
    薄毛?プライベートではお洒落な帽子被ってもらえ。ぽっちゃりは手料理でコントロールしてあげて、服のセンスとかは時間かけてこちらの好みに寄せていくのよ。
    初めから完成品を手に入れられるわけない。でも今後良い風にチェンジしてもらうことは可能。

    +6

    -4

  • 4552. 匿名 2019/12/15(日) 10:04:44 

    モテた経験も無ければ、ロクに男性経験も無く
    「あれやだ」「これキモい」で逃げて逃げての人生の人達の末路でしょ。

    +9

    -3

  • 4553. 匿名 2019/12/15(日) 10:05:34 

    おばさんでもちゃんとした職についてて料理も上手で
    おっとりした性格の人なら顔は普通でも相手が見つかりそう。

    +5

    -4

  • 4554. 匿名 2019/12/15(日) 10:05:45 

    結婚相談所なんて2人の幸せなんて考えてないよ
    お金が欲しいのとカップルが決まれば会社の宣伝広告として数を発表出来るからね
    だから無理やりでもくっ付ける
    今は結婚相談所もどんどん客が来るから、客の立場で考えてないよ
    かえって金と時間と精神を擦り減らすだけだよ

    +8

    -3

  • 4555. 匿名 2019/12/15(日) 10:06:17 

    >>4540
    見てないから何ともいえないが、
    生理的に無理なレベルの男性なら5年後も後悔しないと思う。
    一度生理的に無理って思うとそこから許容できるようになる事は本能的にほぼないと本で読んだわ。

    +3

    -3

  • 4556. 匿名 2019/12/15(日) 10:06:19 

    >>4544
    年齢からしたらめちゃくちゃキレイだと思うよ!

    SUGIZOはね、妖艶なステージングだし爬虫類ぽいメイクなのに、スッピンはめっちゃ澄んだ瞳の大型犬みたいな顔だったのよ!(貶してないよ)

    妖艶なSUGIZOに惚れて付き合って、すっぴん見たら「ちがーーーーう!!!」ってなると思うわ。

    +3

    -3

  • 4557. 匿名 2019/12/15(日) 10:06:24 

    そもそも婚活するのが10年以上遅い。
    これに尽きる話。

    自分が若ければ対象相手も若いからハゲデブはまずいない。
    38の歳ならハゲデブなんて普通だと思うけど。
    夢を見るにしても若い時にすべきでしたね。

    +3

    -4

  • 4558. 匿名 2019/12/15(日) 10:06:43 

    >>4367

    こういう考えの既婚者が一定数いるから、
    独身者への風当たりが強くなるんだよな。

    こういう考えで独身者を見下して、既婚者の自分は普通です、人格者ですって顔する図々しい人腹立つ。

    +6

    -3

  • 4559. 匿名 2019/12/15(日) 10:06:49 

    >>1840
    画像みたけどなんか顔似てるし夫婦って似るというか似てる者同士なのかな?って感じ

    +1

    -3

  • 4560. 匿名 2019/12/15(日) 10:07:04 

    >>2669
    それも知らなかった(゚ロ゚)

    +0

    -2

  • 4561. 匿名 2019/12/15(日) 10:07:23 

    年齢が幾つであれ、好きでもない人と結婚できない

    みんな婚活してまでなぜ結婚したいのか謎

    ちなみに私はバツイチ
    結婚に意味が見い出せませんでした

    +6

    -3

  • 4562. 匿名 2019/12/15(日) 10:08:11 

    >>4552
    恋愛経験が無いととりあえず付き合ってみるかっていう発想が無いんだよね
    別れたらまた考えればいいのに、恋愛経験値が底辺だから、
    恋愛を崇高なものと考えてる

    +7

    -3

  • 4563. 匿名 2019/12/15(日) 10:09:04 

    >>4501
    女だよ。

    +0

    -3

  • 4564. 匿名 2019/12/15(日) 10:09:55 

    >>4431
    婚活業界で働いたことあるけど、男性会員も女性会員もこんな微妙じゃなかったよ。
    男女共に不細工ではないけど、地味であまり印象に残らないタイプが多かったけど、けして他人から「生理的に無理」とまで言われなさそうなかんじ。
    これ極端すぎない?

    +4

    -3

  • 4565. 匿名 2019/12/15(日) 10:10:54 

    >>4550
    結婚しても海外ぐらい行くわ。
    でも30過ぎて未婚で大して美人じゃないのに、プロフ文に知的な人がいいだの海外旅行に連れてけだの要求をつらつら書くのはおかしいわ。
    しかもすっぴん写真。年収も低かったよ。
    プロフ文に若い子がいいです、僕の趣味(バイクや車)を理解してくれる人がいいですって書いてる低年収売れ残り男と同じくらい変。
    初見のマトモな異性はドン引きするわ。

    +2

    -5

  • 4566. 匿名 2019/12/15(日) 10:11:30 

    >>1
    今まで何百何千って人を見て来たプロが
    客観的に見て釣り合いが取れてると断言できるって事は
    この38歳は気持ち的には見た目若いと思ってるけど
    周りから見たら42歳と大差無い見た目なのでしょうね
    何か凄い哀れに思えてくる
    38歳ならもう妥協するとこは妥協しなきゃ結婚なんて無理な気がする
    冷静に考えると相手が20代前半とかになると母親と大差無い年齢って事ですし

    +6

    -4

  • 4567. 匿名 2019/12/15(日) 10:11:39 

    結婚してても幸せなら独身者を貶さないよ
    ましてや日曜の朝っぱらから既婚者がここで独身者を突っついてる時点で
    幸せな家庭生活は築けて無いんだと思う
    可哀想に

    +2

    -4

  • 4568. 匿名 2019/12/15(日) 10:11:52 

    >>4561
    それはあなたが一度は結婚したからそう思うのでは?
    私も婚活してまで結婚したい気持ちはわからない方だけど、結婚しないまま30代後半とかになっていたらどう思っていたかはわからない。

    +1

    -3

  • 4569. 匿名 2019/12/15(日) 10:12:30 

    >>4552
    今が幸せじゃないんだね。人生に不満があるから独身がきになるんでしょ?独身には問答無用で辛い思いをさせないとあなたが気が済まないのよ。
    だからここにそういう事ばかり書き連ねてること自覚したら?
    残念ながらあんた、今、不幸なんだよ。

    +4

    -3

  • 4570. 匿名 2019/12/15(日) 10:13:09 

    >>4565
    まあ赤の他人の事なんてどうでもいいじゃない。
    そんなに熱くならなくても。

    +4

    -2

  • 4571. 匿名 2019/12/15(日) 10:13:21 

    >>4243
    一生懸命やっていて、気づいたら無くしていたものってあなたは何もないの?

    全て思う通りに成功して生きているの?

    +1

    -2

  • 4572. 匿名 2019/12/15(日) 10:13:44 

    >>4562
    キスしようがHしようが減らないからね

    +2

    -4

  • 4573. 匿名 2019/12/15(日) 10:13:54 

    少しくらい太ってても収入が安定してて
    人柄が良ければ悪くはないけどな

    +4

    -3

  • 4574. 匿名 2019/12/15(日) 10:14:43 

    >>4566
    独身にブ男と結婚させる風潮作りたいがための、相談員を結婚のプロ呼ばわりウケる。

    独身がそこそこの相手と結婚して気がついたら自分たちと同じステージに上がってるなんて断じて許せないんだよね?笑。
    今まで先んじて来たというプライドが何ら意味をなさない物だと知るのが怖いんだもんね?笑

    +4

    -7

  • 4575. 匿名 2019/12/15(日) 10:14:44 

    これが平均的な高齢独身男性よね。
    確かに厳しい、、、40代男は、50代にみえる…。

    この中にうちの旦那が入ったらイケメンにみえる。
    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +6

    -4

  • 4576. 匿名 2019/12/15(日) 10:15:05 

    外見そこそこの男でも体の相性が悪いことも
    あるからな

    +0

    -3

  • 4577. 匿名 2019/12/15(日) 10:15:50 

    >>4575
    老け顔多いよね
    東京で暮らしてるとマヒしてるのかな?

    +4

    -3

  • 4578. 匿名 2019/12/15(日) 10:16:04 

    >>4533
    だろうね
    我々の出すゴミを回収し処理してくれている人達
    我々を守り助けてくれる人達
    その歳で少しの感謝をする事も出来ないんだな

    +4

    -3

  • 4579. 匿名 2019/12/15(日) 10:16:04 

    >>933
    弟がいるから年下に全く興味が無くて
    年下ばかり狙う友達の
    気持ちが分からないんだけど
    年上のオッサン(嫌いじゃないと思ってた)
    の方がプライドも高いし
    よっぽど出来た人か、優しい人じゃないと
    こっちが甘えられてないって事態になる
    事に今更気が付いた
    この間10個以上下の子にアプローチされて
    うわぁ無理無理と思ったけど
    素直さに可愛いなあとも思ったし
    なんか喋ってて何も考えなくていいのは
    (相手が柔軟で合わせてくれるから)
    凄い楽だった・・・

    +2

    -5

  • 4580. 匿名 2019/12/15(日) 10:16:27 

    >>4556
    ヲタはハウスしてもらぇせんか?ここそういうとぴじゃないんで。
    とりあえずそのスギゾーってやつはあなたみたいなイタイファンがいるってのはわかったわ

    +0

    -3

  • 4581. 匿名 2019/12/15(日) 10:16:42 

    婚活してる人って頭おかしいんだね。
    40代不細工男のくせに若い子しか無理って自己紹介に書いたり、30代不細工女のくせに海外旅行につれてけって自己紹介に書いたり。
    若い子も海外旅行に連れていってくれる人も売れ残りの不細工は相手にしないよ。

    +3

    -3

  • 4582. 匿名 2019/12/15(日) 10:16:42 

    >>4538
    生理時に駄目だった固太りデブと結婚したけど、1年で慣れたよ。セックスなんて子供出来たらそんなしょっちゅうしないし。
    幼稚園とかでカッコいい旦那連れてるママ羨ましいけど、私は楽しく会話出来る人と結婚出来て良かったよー。

    +4

    -4

  • 4583. 匿名 2019/12/15(日) 10:16:46 

    イケメンでも年収が低かったら結婚しても
    苦労するだろな

    +0

    -3

  • 4584. 匿名 2019/12/15(日) 10:17:11 

    >>4575
    いや。
    残念ながら客観的に見たらあんたの旦那もこの中に混じって違和感ないと思う。
    あんたの旦那だけ奇跡の一枚を載せても、それでも同レベルに違いない。
    独身というバカにするバイアスでもってこの人たち見てるからそんな考えになるんだよ?
    それに一般人の写真貼っていいの?

    +12

    -5

  • 4585. 匿名 2019/12/15(日) 10:17:41 

    ハゲオマス43歳も50代キモトさんしか釣れなかったしそんなもんでは?

    +1

    -1

  • 4586. 匿名 2019/12/15(日) 10:17:45 

    >>4573
    私も太ってるくらいなら大丈夫!
    ただ、太ってる人は、不摂生ゆえに虫歯、歯周病、口臭、歯が汚い、みたいなのがセットになってるんじゃない?単品じゃなくてセットなの。

    +1

    -3

  • 4587. 匿名 2019/12/15(日) 10:17:47 

    >>1
    辛辣なコメント多いけど、無理なものは無理だから仕方ないとは思う。 
    相談員はプロとはいうけど、結婚後の生活は考えてないからね。ただこの女性も結婚について自分について改めて考え直す必要はあると思う。  

    関係ないけど平気で、アラフォー独身は難ありとか売れ残りとかいう人は、どんな人達なの?結婚してて子供もいるかもしれないけど、想像力が足りないか不幸せなのかと、思ってしまう。

    +7

    -5

  • 4588. 匿名 2019/12/15(日) 10:18:34 

    >>4576
    外見の好みさえ合わないのに体の関係について言及する必要一切なくない?

    +0

    -3

  • 4589. 匿名 2019/12/15(日) 10:18:58 

    >>4569
    地雷踏んじゃったかな?
    確信ついちゃったせいか
    ガチ切れされちゃって草

    +3

    -3

  • 4590. 匿名 2019/12/15(日) 10:19:20 

    >>4580
    ごめーん。

    こんなことでカリカリしないで〜日曜の朝から。

    +2

    -3

  • 4591. 匿名 2019/12/15(日) 10:21:06 

    結婚相談所はプロ、か。
    私の知人の、ずっと無職愛人生活やってた人が去年結婚相談所に就職してそのプロやってるわ
    本人は結婚どころか凄腕の愛人なのにww
    そんなのでも雇われさえすればプロなのれる業界なのでそんなに言葉としては重たくないですねw

    +1

    -4

  • 4592. 匿名 2019/12/15(日) 10:21:47 

    ある程度は妥協もしないと
    その歳で完璧な相手なんてみつかるはずがない

    +1

    -3

  • 4593. 匿名 2019/12/15(日) 10:21:54 

    >>4584
    40過ぎて売れ残る男性だから既婚男性とレベルが違うよ
    うちの旦那や友人の旦那が婚活市場にでたら稼ぎもあるし見た目もこんなに老いてないからアラフォー女性には人気あると思う

    +4

    -8

  • 4594. 匿名 2019/12/15(日) 10:22:13 

    >>4169
    こんな美形な人と一緒にいたら劣等感爆発するわ!笑

    +1

    -3

  • 4595. 匿名 2019/12/15(日) 10:22:19 

    >>4575
    あれ、私結構いけるわ。好きな顔の人何人かいる。
    もっとひどいの想像してたわ。

    +9

    -6

  • 4596. 匿名 2019/12/15(日) 10:23:03 

    >>4367
    同じ世代で既婚子供ありだけど、正直言ってそんな私から見ても何て視野の狭い薄っぺらなんだろうと思う。
    仕事柄沢山の人や老若男女と関わるけど、結局は人によるとしか言えない。
    子供連れて一丁前に親面しててもとんでもないのが普通にゴロゴロいるし、こんなんが親か育つ子供は蛙の子は蛙にならなきゃいいなみたいなの。
    同じ子持ちとしては反面教師にしてるよ。
    少子化ーって言われて子供いる自分偉いって変な妄想入ってるんだろうけど、ハッキリ言って数がいたって全てが将来に良いふうに繋がるとは限らないから。
    とにかく子供には平凡でもいいから人を思いやって立場の違う人も尊重出来るような、そんな子に育ってくれればいいとしか思わない。
    独身だろうと既婚だろうと、子供いようといなかろうと、世間に迷惑かけない様にそれぞれの人生を全うすれば良いだけよ。

    +3

    -3

  • 4597. 匿名 2019/12/15(日) 10:23:04 

    >>4169
    若いイケメンは目の保養になる

    +2

    -1

  • 4598. 匿名 2019/12/15(日) 10:23:54 

    >>4586
    ぽっちゃりした男が好きな女も
    一定数はいるしね

    +0

    -2

  • 4599. 匿名 2019/12/15(日) 10:23:55 

    >>4592
    老後、好み価値観の合わない相手と過ごせるんだねあなたは
    自分の人生をもっと大切にすればいいのに

    +2

    -5

  • 4600. 匿名 2019/12/15(日) 10:24:26 

    こういうのあるんだよね、今も昔も限らず
    昔はこういうネットが無かっただけで

    売残りの人っていつの時代もいるのよ
    そうそう、こういう感じでね。

    +3

    -3

  • 4601. 匿名 2019/12/15(日) 10:24:31 

    >>4587
    婚活女性自らガルちゃんで発信してるじゃん。
    「婚活にはいい男はいない!マトモなのがいない!普通なのがいない!売れ残りには福はない!」って。
    そんな書き込みだらけ。
    既婚者の私はそれ見て高齢独身者にマトモな人はいないんだなって理解したけど。

    +6

    -4

  • 4602. 匿名 2019/12/15(日) 10:24:49 

    >>4554
    結婚相談所ってそんなもんじゃない?
    お互いの幸せ考えてっていうけど、それこそ会員の個性、こだわり、人間性あるのに、そこに問題ある人の幸せなんて理解なんてできないでしょう。
    限界ってものがあるよ。
    よっぽど性格良くて、職員とも良好な関係築ける会員なら、思い入れ強く一緒に頑張って考えてくれるとかはあるかもしれないけれど。
    結婚相談所なんて限りある中から、可能な限りの出会いを提供してくれるだけ。
    普通に生活してたらまず出会いなんてない。

    +4

    -3

  • 4603. 匿名 2019/12/15(日) 10:25:23 

    イケメンでもモラハラ気質だとか
    中身が糞な男は嫌だな。

    +2

    -3

  • 4604. 匿名 2019/12/15(日) 10:26:10 

    この38歳女性は痛い女なんだろうと思う。それは否定しない。
    でもなんかさあ、明らかに本人達(特に女)が嫌がってるのに、余りものの底辺男女同士をはやし立てて付き合わせようとする意地悪な子とか、学生時代いたなーって、ここを見てたらしみじみ思い出したよ。
    あくまでも善意みたいな顔して、「いい子だよー♪」とか言ってくっつけようとするの。いい子なら自分が付き合えばいいのに、それは絶対しない。

    +10

    -5

  • 4605. 匿名 2019/12/15(日) 10:26:25 

    >>4565
    そこまで具体的に書くならあなたの考えた30過ぎて未婚の女が書く正しいプロフィールもアップお願いします

    +2

    -5

  • 4606. 匿名 2019/12/15(日) 10:26:56 

    >>4599
    好み価値観が合う人と過ごしたければ、他の条件に目をつぶれってことよ。
    経済的に豊かに過ごしたければ、多少の好み価値観は妥協、とか何を重視するかだって。

    +11

    -3

  • 4607. 匿名 2019/12/15(日) 10:27:02 

    独身者は今日は天気がいいのに出かけないの?
    がるちゃんして1日終えるつもりなの?

    +9

    -4

  • 4608. 匿名 2019/12/15(日) 10:27:12 

    >>4599
    そんなこと言ってると一生相手が見つからないかもよ

    +3

    -2

  • 4609. 匿名 2019/12/15(日) 10:28:04 

    >>4552
    むちゃくちゃわかる
    友達はアラフォーで1人しか付き合ったことないんだけど周りの友達の旦那の愚痴とかを聞いて~な人は嫌だとか~な人は無理!ばっかり言う。婚活で男慣れはしたみたいだけど1、2回会っただけの人ばっかりだからね。いつ会っても誰の話だかわからない。この10年相当な数の人と会ってるけど1人も付き合ってないのは逆にすごい。顔は可愛いんだけどな。

    +3

    -3

  • 4610. 匿名 2019/12/15(日) 10:28:13 

    >>4606
    全くその通り

    +5

    -3

  • 4611. 匿名 2019/12/15(日) 10:28:36 

    今日が人生で一番若い
    あとは歳をとっていく一方なんだよ
    42の男にケチつけるのは勝手だけど後悔するのは目に見えてる

    +4

    -4

  • 4612. 匿名 2019/12/15(日) 10:28:38 

    >>3810
    論外

    +1

    -2

  • 4613. 匿名 2019/12/15(日) 10:28:47 

    >>4530
    私38で38歳公務員の夫と結婚したわ
    見た目はハゲでもデブでもないし普通
    写真を見せると「顔悪くないね」と言われたから不細工ではないと思う

    でも、夫と出会うまでに何十人もの男性と紹介や婚活で出会ってきてやっと普通の男性に出会えたという感じ
    カツラ男ともお見合いした笑

    +3

    -7

  • 4614. 匿名 2019/12/15(日) 10:28:49 

    >>4608
    相手云々じゃなくてさ、
    自分の価値観に合わない人物と毎日一緒にいることを美徳とするのは昭和の価値観だよね
    お住まいはどちらなんですか?

    +0

    -5

  • 4615. 匿名 2019/12/15(日) 10:29:30 

    >>4599
    自分の人生を大切に、を突き詰めると、やっぱ「おひとりさま」に行き着くと思うよ!
    誰にも干渉されず、合わせず、好きな事して暮らす、最高に自分に優しい生き方じゃないの。

    +8

    -4

  • 4616. 匿名 2019/12/15(日) 10:29:30 

    外見が無理なやつは中身も無理だろ言わせんなよ

    +3

    -2

  • 4617. 匿名 2019/12/15(日) 10:30:22 

    モテない女に限って女同士やたら連みたがるよね。
    女子会とかいう非モテの傷の舐め合いにしょっちゅう参加して、勘違いをパワーアップさせる。

    +7

    -4

  • 4618. 匿名 2019/12/15(日) 10:31:02 

    >>4609
    あーー、恋愛経験ないまま耳年増になっちゃったんだね。気の毒に。

    +6

    -3

  • 4619. 匿名 2019/12/15(日) 10:31:23 

    >>4599
    好みや価値観なんて初めから合わないよ?
    好みも似てきたりするし価値観違っても考えが片寄らなくていいし。そこ気にしてるの?結婚に求めすぎだよー

    +5

    -3

  • 4620. 匿名 2019/12/15(日) 10:31:27 

    >>4592
    妥協して結婚しても離婚するよ(私)
    そもそも生理的に無理だと触られるのも話すのも嫌だから妥協すればいいという段階の話ではない。

    +6

    -3

  • 4621. 匿名 2019/12/15(日) 10:32:35 

    妥協してでも絶対に結婚しなければならないという価値観の人は離婚は厳禁なのかな

    +2

    -4

  • 4622. 匿名 2019/12/15(日) 10:32:38 

    この38歳の投稿者がまだ30歳だったら
    同じ条件でハゲてない、普通体形の男性を紹介してもらえそう

    でもそうなったら「42なんてヤダ。35まで」とか言うんだろうなw

    38の歳まで「フツメン、ハゲじゃない公務員、性格穏やか」の人に言い寄られなかったんだから、今それを求められてもねえ

    +4

    -4

  • 4623. 匿名 2019/12/15(日) 10:32:46 

    >>4617
    独身の女子会なんてどんどん女としての価値や魅力を下げていくからね
    挙げ句の果てに相席屋に行って、タダ飯食ってさらに魅力が半減する 
    そしてモテると勘違いする

    +5

    -4

  • 4624. 匿名 2019/12/15(日) 10:32:48 

    >>296
    縁があるかないかの問題じゃない? 
    理由があって結婚しない人もいるから。

    +1

    -3

  • 4625. 匿名 2019/12/15(日) 10:33:03 

    >>3442
    そう?普通じゃない?モデル体型なんて痩せすぎだし、普通の人ってそんなもんじゃないの?プロフィールには女はマイナス3キロ、男はプラス3センチで書くとは思うけど。常識。私なんて、紹介された男に会ったら軽く100キロオーバーしてるのにプロフィールに175センチ、80キロって書いてあったよ(笑)お前は170センチ100キロだろう!何十キロサバ読めば気済むんだよー

    +4

    -4

  • 4626. 匿名 2019/12/15(日) 10:33:09 

    >>4620
    じゃあしょうがないね。ずっと理想の人探し求めればいいと思う!
    そういう生き方もありかもしれない。夢があって!私にはできないけれど…

    +4

    -4

  • 4627. 匿名 2019/12/15(日) 10:33:47 

    まず人に妥協なんて言葉を使う奴が嫌い。
    妥協できないのは仕事とかモノとか自分自身にしとけって。
    この人は自分は小太りなんだからまずそこを妥協するな。

    +3

    -3

  • 4628. 匿名 2019/12/15(日) 10:34:32 

    >>4618
    ほんと頭でっかちだよ。好きだから許せるってゆうのを知らない

    +4

    -3

  • 4629. 匿名 2019/12/15(日) 10:35:01 

    >>4584
    これ、農家男性と見合いする番組の出演者たちじゃない?

    +5

    -3

  • 4630. 匿名 2019/12/15(日) 10:35:01 

    でも、アラフォーで婚活続けてるのはキツイだろうなって思う
    私は24の時に結婚しようと思ってた彼氏と別れたけど、それから次の彼氏を見つけるまでが結構疲れたよ
    30前には結婚したいと思うと25.6才で彼氏いないのは厳しいだろうと思ったから
    何とか20代で結婚出産したけれど、30代で2人目生んだら、体壊してしまった
    結婚はゴールじゃないし、30になってから生活を変えるのって疲れると思う
    その上、子供生んで、公園を走り回らないとならない
    同じ年でもシングルはバイタリティーがあって元気だし、やっぱり気力も体力もあるんだろうな

    +2

    -4

  • 4631. 匿名 2019/12/15(日) 10:35:18 

    >>4619
    場を盛り上げたいのはわかるけど、
    あなたのその言い分が正しいのであれば、
    あなたは今まで生きてきた中で友人や恋人の選別をほぼしたことがない、来るもの拒まず、な人間ということだよね。
    ちょっと設定ミスってない?

    +1

    -5

  • 4632. 匿名 2019/12/15(日) 10:35:18 

    >>4575
    私婚活してないけどけどこの女性と同世代だからなんか泣けてきたわ。身なりに気を使って年齢より若く見える人なんだろうに、その歳ならこんな感じの男性がお似合いですよって紹介されたら怒るのも無理ないよ。相手が中年だから嫌って言ってんじゃないよ。身なりに気をつけて若々しい人が良いって希望したらこんなにコテンパンに叩かれるなんてあんまりだわ。

    +9

    -12

  • 4633. 匿名 2019/12/15(日) 10:36:21 

    >>4623
    あるあるw
    で、いい男いなかったー!って女同士飲んだり旅行に行って傷の舐め合いをするんだよね。
    めでたく擦れて干からびたおばさんの出来上がり。

    +4

    -4

  • 4634. 匿名 2019/12/15(日) 10:36:48 

    >>4627
    人に対しての妥協じゃなくて、自分の中の条件に対しての妥協、だよ。多分。

    お相手に対して「ハゲかーまあお前で妥協しといてやんよ」とかではなく、「この人優しくていいな、ちょっと年齢上だけど。でも年齢差は妥協できる範囲だな」みたいな。うまく言えないけど。

    +3

    -3

  • 4635. 匿名 2019/12/15(日) 10:37:07 

    婚活長い人って基本的にどこかぶっ壊れてるっていうか
    性格異常者とか現実の見えていない人が多いからね……まあだから結婚できないんですけど

    +3

    -3

  • 4636. 匿名 2019/12/15(日) 10:39:00 

    アラフォーにもなって若い子がいいだのトキメキたいだのバカみたいなこと言ってるから売れ残るんだってば。
    若い子やトキメキが欲しいなら若いうちに恋愛結婚して下さいって感じ。

    +4

    -4

  • 4637. 匿名 2019/12/15(日) 10:39:39 

    >>4617
    それは認めるわ〜みんなで楽しく慰めあって、気づけば年重ねて。自分の周りだけは独身だから世間の大半が結婚してることに気づかないんだよ。私はある日目覚めて36で結婚して抜け出した。お陰で傷舐め仲間ほぼ全員から裏切り者扱いされて、友達失うに等しいけどそれでも結婚できて良かったと思ってる。

    +2

    -5

  • 4638. 匿名 2019/12/15(日) 10:39:44 

    アラフォーで普通の男性ってもう既婚者になってるよ。
    私42歳で38歳バツイチの旦那と結婚したが、条件的には悪くない男と結婚できた。
    ただ、旦那に辿り着くまでの道のりが長くてもの凄く大変だった。
    30代から探してやっとという感じ。
    一般人は、男女共に20代後半あたりで結婚するのが一番なのよね。

    +3

    -2

  • 4639. 匿名 2019/12/15(日) 10:40:32 

    >>4627
    >>4634です。ごめん、読み間違えてて的外れな事書いてしまった。
    スルーして下さい!!

    +1

    -3

  • 4640. 匿名 2019/12/15(日) 10:41:09 

    >>4626
    それでいいんじゃない?
    生理的に無理な男だともう100%無理よ。女性ならわかると思うわ。

    +2

    -2

  • 4641. 匿名 2019/12/15(日) 10:41:27 

    >>4633
    そうそうw
    それで旅行に行っても街歩いてるカップルとか貶すんだよ
    「あの彼氏太ってない?」とか「あんなおじさんと付き合ってるのかな?」
    とかね
    一番寂しく可哀想なのは自分たちなのにねw

    +5

    -4

  • 4642. 匿名 2019/12/15(日) 10:43:46 

    >>2636
    これはあゆじゃなくて、YUKIだけどまあ年相応だよね

    +2

    -3

  • 4643. 匿名 2019/12/15(日) 10:43:46 

    >>4562
    わかる!友達も付き合ったことないのに子供の話する。アラフォーだからもう頭は結婚!だけど別に付き合ったからって結婚する訳じゃないしまずは彼氏だと思うんだけど。アプリで会った人に部屋に誘われたからそういうつもりはない!って帰ってきたって怒ってたけどいやぁむしろしてきたら?と思ってしまったわ。

    +4

    -6

  • 4644. 匿名 2019/12/15(日) 10:44:02 

    >>4613
    カツラは別にいいと思う。女の化粧と意味合いは変わらないよね。個人的には禿隠さず堂々としてるほうが好みだけど。

    +2

    -3

  • 4645. 匿名 2019/12/15(日) 10:45:07 

    こうして婚活市場の養分になっていくんですね

    +1

    -3

  • 4646. 匿名 2019/12/15(日) 10:45:44 

    >>4632
    相談所は客観的なデータを照らし合わせただけだから怒るのはお門違い。
    後、相手の男性のこと馬鹿にしすぎ。
    高齢独身女性は性格が悪いと思われるから言葉には気を付けた方がいいよ。

    +8

    -6

  • 4647. 匿名 2019/12/15(日) 10:45:49 

    >>4632
    気持ちはわかるけど、この人たち普段の作業服のままで素人がドアップで撮った写真だということをわかってあげて。きちんとした格好でスタジオで撮れば、だいぶ良くなるとは思うよ

    +8

    -4

  • 4648. 匿名 2019/12/15(日) 10:45:50 

    昔はYUKIでも今は雪見だいふくだろ

    +2

    -3

  • 4649. 匿名 2019/12/15(日) 10:46:34 

    >>4637
    気づいて抜け出せた貴女は偉いよ。
    独身の女子会なんて
    「いい男いなーい」
    「うちらまだ33だから妥協は出来ない」
    「男ってロリコンばっか」
    「えー!年収450万の中小企業勤めとかありえなーい!しかも共働き希望とか!女にスペック求めるやつはクズ!」
    「稼げない男は無理〜尊敬できない〜」
    「チビデブハゲは無理〜」
    「●子の旦那見た?しょぼくない?」
    みたいなクソみたいな趣旨の会話しかないから行くだけ無駄。
    金の無駄だし酒の飲み過ぎは良くない。

    +2

    -3

  • 4650. 匿名 2019/12/15(日) 10:47:04 

    >>455
    ギャハハ

    +1

    -3

  • 4651. 匿名 2019/12/15(日) 10:47:33 

    婚活で歳いっても結婚できず身の程知らずなこと言ってる人って、与えてもらうことしか考えてないよね。
    自分と一生を共にしてくれる人を、幸せにしたいって気持ちが無い。
    年収がどうだのルックスがどうだの何だのって、あなたは相手に何を与えられるんですか?って聞きたい。

    +7

    -4

  • 4652. 匿名 2019/12/15(日) 10:47:50 

    28歳から10年彼氏もいなかったんだろうか…
    独身でも色気なんて搾りかすもなさそう

    +5

    -4

  • 4653. 匿名 2019/12/15(日) 10:48:10 

    女性「婚活で結婚相談所に行っても変な男しかいないんだよな」

    男性「婚活で結婚相談所に行っても変な女しかいないんだよな」

    どっちもどっちだし、補完し合うならベストカップルだと思うんだけどね

    +4

    -3

  • 4654. 匿名 2019/12/15(日) 10:48:49 

    >>4632
    婚活女性は男性に学歴や年収を要求しているんだから
    そこにさらに外見まで加えたら完全に欲張りでしかないんじゃないかな

    +12

    -5

  • 4655. 匿名 2019/12/15(日) 10:49:06 

    >>4631
    え?どういうこと?
    素直に書いたんだけどな
    好みや価値観の一緒の人とばっかり友達になったり付き合うの?そんなことってある?

    +1

    -3

  • 4656. 匿名 2019/12/15(日) 10:49:17 

    >>4653
    ジェイソンVSフレディは仲良く終わったかい?

    +0

    -0

  • 4657. 匿名 2019/12/15(日) 10:49:44 

    38まで事情があって(病気とか介護とかどうしようもない事情)まだ婚活はじめたばかり、ならまだイケる気がする。
    でも、30前半からずっとやってるのに実らないって事は、この先も難航する可能性が高いと思う。

    +4

    -3

  • 4658. 匿名 2019/12/15(日) 10:50:48 

    >>1439
    身体も清潔、部屋も綺麗。むしろ神経質なほど。

    だけど化粧したいと思えない。
    大切にしたいものが身なりの美しさじゃない。

    これが最下位なんだろうな。

    私に着飾ったママ友は生涯できることがないと思う。

    +3

    -4

  • 4659. 匿名 2019/12/15(日) 10:50:50 

    ぜったいに譲れない条件
    生理的に無理じゃないセックス出来そうな相手
    その他は妥協できそう

    ただモラハラDV異常性趣向はムリ
    すぐにわからない所だけど
    そこは博打だね…

    +2

    -5

  • 4660. 匿名 2019/12/15(日) 10:51:13 

    38歳じゃよほどヘルスケアに手間暇かけられるセレブ以外はまともに子供産めないし
    婚活市場においてはほぼ「いても存在しないもの」だと思う

    +5

    -5

  • 4661. 匿名 2019/12/15(日) 10:52:20 

    >>4654
    男性からの要求に対して女性は条件が多すぎるよね
    対等じゃない
    もっと客観視しないとダメだと思う

    +6

    -4

  • 4662. 匿名 2019/12/15(日) 10:52:58 

    >>4641
    あるあるー。あんな彼氏や旦那とか無理〜!あの人妥協したんだね〜!子供も不細工!って。
    で、インスタやSNSに女同士で旅行♩リア充アピール♩な写真や動画を上げてマトモな独身男性を萎えさせるんだよね。
    おばさんたちが変な服着てはしゃいでイキってる姿なんか見たくない。
    30代に求めてるのは落ち着きや癒しなんだよ。
    でも女子でしか連んでないからそのことが全く理解できず、器の小さな男しかいない!誰も私達の良さを理解してくれない!って文句たれる。

    +4

    -4

  • 4663. 匿名 2019/12/15(日) 10:54:58 

    もうさ30歳になったら待ってても駄目なんだよ
    最近の男は積極的じゃ無いって言うけどさ
    それを言って許されるのは大学生迄だよ

    30歳になったら自分から声をかけたり、飲みや食事に誘ったり、
    遊びに誘ったりしないと無理だよ
    全てを男に委ねてるから気づいたらおばさんになってる
    待ってても男が来る女性は学生の頃から、そういう環境に身を置いている
    逆に学生時代にそれがなかったら、自分から誘うことも考えないと無理
    自分から誘うか誘われる様に仕向けるかだね

    +8

    -3

  • 4664. 匿名 2019/12/15(日) 10:55:14 

    >>4648
    雪見だいふくといえば乾燥肌アラフォーがキャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーを使用した顔面ていうイメージ。

    +1

    -3

  • 4665. 匿名 2019/12/15(日) 10:55:34 

    38で子供産めないヨレヨレ女なのに強気だなあ。

    +5

    -3

  • 4666. 匿名 2019/12/15(日) 10:56:05 

    恋愛対象ならなんでもOKって男性でも
    結婚相手は未経験か限りなく経験人数少ない女性がいいっていう中村俊介みたいな男性多いから
    そう言った点でもアラフォー女性は本当に厳しいと思う
    バツイチかおじいちゃん狙うしかない

    +3

    -3

  • 4667. 匿名 2019/12/15(日) 10:59:00 

    >>4649
    年収450万以上の女たちが喋ってるなら、その会話普通じゃないの?最後の他人の旦那の悪口以外 
    自分以下の男と今更連れそう理由がないのでは

    +0

    -1

  • 4668. 匿名 2019/12/15(日) 10:59:55 

    30代前半から今までの数年間婚活をつづけて相手が見つからなかったという事実を受け止めた方がいいと思う。

    +3

    -3

  • 4669. 匿名 2019/12/15(日) 11:01:12 

    >>4666
    婚活アラフォー女性はバツイチは視野にいれてないのかな。初婚にこだわらなかったらもう少し外見的なレベルもあがると思うけどな。

    +3

    -3

  • 4670. 匿名 2019/12/15(日) 11:03:09 

    男は美人が好きだけど、あ、違うのかな?と世間の妻達を見て思うんだけど。綺麗とかいい女とか滅多~にいないよ。何がどうなって結婚まで行くの?

    +3

    -3

  • 4671. 匿名 2019/12/15(日) 11:05:01 

    >>4651
    婚活で献身愛の感覚は難しそうじゃない?
    女は惚れちゃったら、男に尽くしたい、何でもしてあげたいって気持ちに自然となる。
    もちろん個人差や気質で気持ちの大小はあるだろうけど。
    婚活は好きになる事がスタートじゃなく、結婚自体が目的な訳だから、結婚生活という言葉は同じでも、見てる景色は実は違ってくると思う。
    この38歳は、たぶん惚れの閾値が高いタイプだから、無理に婚活せずに人生楽しむ内にご縁があれば、ってノリの方がよさそう。
    寄生目的の婚活なら論外だけど、幸い収入は人並みにあるみたいだし。

    +1

    -2

  • 4672. 匿名 2019/12/15(日) 11:05:10 

    38歳のおばさんに42歳の公務員あてがってもらえるなんてこんなチャンスは二度とないよ。
    こんなババアは40代三流企業でも相手にされないだろうに。

    +5

    -6

  • 4673. 匿名 2019/12/15(日) 11:05:43 

    >>4666
    これ意外とモテてきた男性でもそうだからこっち側のいう「生理的」な基準とかに近いのかも?
    婚活とかは関係ないんだけど前に飲み会で「俺男慣れしてる女性本当に苦手で話してるだけでも気が滅入ってくるんすよ」みたいなこと言ってる男子いたし。別にモテない子じゃなくて普通に彼女いたんだけど

    +2

    -3

  • 4674. 匿名 2019/12/15(日) 11:05:50 

    女が女が女が!ってことにしか視点が集まってないけど
    核家族化が進み家長制度がなくなり、独身でも生きていける世の中になり、
    男の男にしかできない存在価値が子作り一点のみになったことに危機を感じるべきでは
    現代の男の存在価値って何?

    +3

    -3

  • 4675. 匿名 2019/12/15(日) 11:06:36 

    大体、「YUKIに似てる」とか自慢になんないから(笑)

    どんなブスアピールだよ(笑)

    +2

    -2

  • 4676. 匿名 2019/12/15(日) 11:07:47 

    私も似たような事は言葉にしないけど、思ったことはあるよ。カッコいい人と結婚した友達が私の事を不憫に思ったのか、頼んでないのに旦那さんの友達を紹介してきた。いい人だとは思うけど、雰囲気が生理的に受付なかった。 
    私に合うと思うって言われた時は、バカにしてるのかなって思ったよ。まだ前の人が忘れられないとか言って断ったけど、そういう感覚は大事だと思う。しんどいし色々言われると思うけど、自分を信じてたらちゃんと出会えるよ。ただどんな人でも相手を傷つけるのだけは、しちゃダメだよ。

    +4

    -2

  • 4677. 匿名 2019/12/15(日) 11:08:20 

    >>4644
    かつらきついよ。かつらならまだ坊主の方がましだと思う。
    やっぱり毛がないとお爺さんに見えちゃうし、
    男性はハゲる前に結婚する事が大事だと改めて思った。

    +1

    -3

  • 4678. 匿名 2019/12/15(日) 11:08:23 

    >>4670
    男も妥協してる。
    大半の男は不細工だけど、結婚したら家事や性処理してもらえるメリットもあるから、自分に釣り合ったブスで目をつぶれる。

    +2

    -3

  • 4679. 匿名 2019/12/15(日) 11:08:49 

    >>4674
    むしろ婚活の盛り上がりってまさに家父長制の崩壊した世界でパターナリズムを求める姿だけど
    フェミニストは怒らないパパを欲しがってるしね

    +1

    -3

  • 4680. 匿名 2019/12/15(日) 11:09:20 

    >>3126
    女盛りかもしれないけど
    それはパートナーがいる人が言うとおお…と思う言葉であって
    独身10年彼氏なし婚活女性には向けられない言葉だと思う
    盛るどころか枯れかけてないかと

    +2

    -3

  • 4681. 匿名 2019/12/15(日) 11:09:31 

    妥協してまで結婚しなくてもいいんじゃ?
    死ぬまで朝、昼、晩の食事の支度、介護の可能性、親族の巻き込み等、何があるか怖いよ!今は何より好きな時間に起き、ダラダラが至福。結婚は地獄行きだよ。

    +2

    -2

  • 4682. 匿名 2019/12/15(日) 11:11:22 

    収入に加えて相手の外見をどうこう言えるのは田中みな実レベルになってからだよ

    +4

    -4

  • 4683. 匿名 2019/12/15(日) 11:12:05 

    >>4620
    アラフォーで独身の男性って女性よりクセが強くて融通が効かないのが多いし、
    結局のところ稼ぎはあっても性格に難があったり容姿が生理的に無理な男が残ってる。
    がるちゃんでもよくいい男性は早い者勝ちなんて言われちゃってるけど事実よ。

    +4

    -3

  • 4684. 匿名 2019/12/15(日) 11:13:18 

    >>4678
    なんのための妥協?

    +0

    -2

  • 4685. 匿名 2019/12/15(日) 11:13:23 

    反対に男性が女性をふっていたら
    まだすごい戦場なんだろうここはw

    +5

    -2

  • 4686. 匿名 2019/12/15(日) 11:13:52 

    >>4683
    逆だと思うなあ
    女性は20代でまともな人は結婚できる
    男性はそもそも人口的に女性より多いから絶対余るしかないし

    +1

    -4

  • 4687. 匿名 2019/12/15(日) 11:14:36 

    >>3686
    そゆ人は、婚活来ない。スラッとしてても、何か別の部分が違う

    +0

    -2

  • 4688. 匿名 2019/12/15(日) 11:15:12 

    でもこの42歳の公務員が身ぎれいにしたらこの38歳は相手じゃなくなるよね

    +7

    -2

  • 4689. 匿名 2019/12/15(日) 11:15:15 

    >>910
    ウーパールーパーとかカエルに
    似てるっていつも思ってしまう

    +1

    -2

  • 4690. 匿名 2019/12/15(日) 11:15:35 

    >>4685
    そういうトピよくあるよ。

    +0

    -2

  • 4691. 匿名 2019/12/15(日) 11:16:10 

    >>4666
    確かに結婚相手に貞操観念を求める男性は結構いるね。
    それこそ生理的なものなのかも知れない。

    +1

    -2

  • 4692. 匿名 2019/12/15(日) 11:16:10 

    相談所に来るような男は細かくネチネチ、打算、心身症気味が多かった。

    女は(私も)世間の評価、焦り、打算など

    要するにろくでなし名刺を持った人間達

    +4

    -3

  • 4693. 匿名 2019/12/15(日) 11:16:11 

    結婚、女は男にカネ、男は女に容姿を求める傾向強まる…「耐える結婚生活」より独身を選択
    結婚、女は男にカネ、男は女に容姿を求める傾向強まる…「耐える結婚生活」より独身を選択
    結婚、女は男にカネ、男は女に容姿を求める傾向強まる…「耐える結婚生活」より独身を選択biz-journal.jp

    「結婚をするメリットは何か」という議論が、ここ数年で盛んに交わされるようになった。結婚が当たり前のものとして存在したのも今は昔。30代の4割が未婚の時代である今...(1/2)


    だそう

    でも、いくら金があっても生理的に無理な男は女から選ばれないから、ハゲデブ凄い不細工とかが売れ残るんだね

    +3

    -1

  • 4694. 匿名 2019/12/15(日) 11:16:38 

    結婚相手も相談所で探して、自分の考えを認めてくれる人を求めてネットを彷徨い……なんというか、哀しい人なのかな

    +3

    -2

  • 4695. 匿名 2019/12/15(日) 11:16:40 

    >>4685
    まー女って自分は女側だから振られないものだとどっかで思ってるからねー

    +5

    -2

  • 4696. 匿名 2019/12/15(日) 11:16:48 

    ガルちゃんはどうしても女寄りの目線になるから
    高齢独身男より高齢独身女の方が変なのもいなくて若くて綺麗でって話になるけど
    フラットな目線では目くそ鼻くそになるし
    男よりの目線になったらロクな女いないになる

    ということを婚活するなら男女共踏まえてないとうまくいきゃしないよ
    恋愛であれば話は別

    +5

    -2

  • 4697. 匿名 2019/12/15(日) 11:17:32 

    >>4658
    大切にしたいものはわかったけど身なりとか化粧とか最低限のマナーだと思うけど
    着飾るのとはまた別

    +8

    -2

  • 4698. 匿名 2019/12/15(日) 11:18:17 

    >>4666
    特に今のアラフォーアラフィフって一番性が乱れてた世代だからきつそう(笑)

    +2

    -3

  • 4699. 匿名 2019/12/15(日) 11:19:01 

    >>4688
    誰かにすぐ相手にされるような魅力的な男性ならとっくに結婚してるわ

    +1

    -3

  • 4700. 匿名 2019/12/15(日) 11:19:41 

    >>4699
    ちゃんと読んで?

    +3

    -3

  • 4701. 匿名 2019/12/15(日) 11:20:45 

    >>4658
    化粧したり髪型を整えた人を着飾った表現
    に侮蔑と悪意を感じる
    まるで着飾ることが悪みたいな考えだね
    着飾って可愛く綺麗にすることは良いことだよ、もちろん使えるお金の範囲内でだけど

    +10

    -2

  • 4702. 匿名 2019/12/15(日) 11:22:29 

    >>4601
    それが全部リアルな独身女性の言葉ではないよ。独身で素敵な女性周りにいない? 
    それとも素晴らしい既婚者ばかりが周りにいるの?

    +4

    -0

  • 4703. 匿名 2019/12/15(日) 11:22:41 

    >>4666
    中村俊介は売れ残ってるだけあって拗らせてるよ。
    お母さんみたいな人がいいとか、40代なのにお母さんお母さんって母親の話ばかりしていてどん引いた。
    芸能人でさえそうなんだから、一般人の40代独身男なんかまず何かしらあるのしか残ってない。

    +5

    -1

  • 4704. 匿名 2019/12/15(日) 11:22:43 

    この女性が肯定的に受け止められないのは10年婚活やってきて38歳になってまだ
    「このアテクシにこんな男は相応しくない」って言い方で
    42歳公務員婚活相手を否定しちゃったからじゃないかなあ

    断るのは別に良いけどあまりにも中年だからって理由はさあ

    +10

    -2

  • 4705. 匿名 2019/12/15(日) 11:24:12 

    >>4632
    うん…ショック受けてるところ悪いけど、身なり綺麗にしてて若々しい人は結婚してると思う。もしくはバツイチ。

    というか、この方々そんなにアレじゃないと思う。充分こぎれいだよ。
    なんなら、既婚者の方が身なり適当だったりする。

    +10

    -5

  • 4706. 匿名 2019/12/15(日) 11:24:46 

    結婚相談所の影の決まりごと
    男は断れないが 女は断れるので女性が断るように策を練る

    +1

    -3

  • 4707. 匿名 2019/12/15(日) 11:25:14 

    >>4649
    〇〇ちゃんは結婚しないの?そろそろ考えたら?みたいなこと既婚者に言われると、マウントしやがって!とすぐキレるけど、それは既婚者の実体験からくる親切心だということにそろそろ気づいて欲しい。友人にやんわりといい人いたら思い切ってみたら?となるべくオブラートに包んで言ったつもりが、みんなも結婚してないから寂しくなんかないもん!と言い返された…バカだね。私なら、誰かいい人いたらお願い、くらいは言う

    +8

    -3

  • 4708. 匿名 2019/12/15(日) 11:25:23 

    >>4607
    昨日しこたま飲んでしまって
    頭痛い・・・
    でも外行かなきゃ
    公共料金払いに・・・
    そしてピザも食べたい

    +2

    -1

  • 4709. 匿名 2019/12/15(日) 11:26:20 

    >>4703
    女性もそうでしょ

    +3

    -3

  • 4710. 匿名 2019/12/15(日) 11:26:27 

    42歳公務員は、ダイエットすればいい。
    ハゲは病院行くとか植毛するとかさ。
    昔はどうにもならなかったことも、今は技術が進歩してるから、フサフサは無理でもせめて見れるくらいにはなるかも。
    チビや不細工なら、どうしようもないから、他の強み(仕事や性格のよさなど)でカバーするしかない。
    女性が受け入れないのが悪いばかり叩かれてるけど、男性もありのままのアナ雪でってのは努力不足だよ。

    +5

    -3

  • 4711. 匿名 2019/12/15(日) 11:26:47 

    >>456
    活きが悪そうなんだと思う
    ハゲデブでもイキイキしてたら印象も良くなるよ

    +0

    -3

  • 4712. 匿名 2019/12/15(日) 11:27:08 

    >>4702
    いない。
    1人もいない。
    癖の強いわがままおばさんかポヤポヤしたぼんやりおばさんしかいない。

    +4

    -4

  • 4713. 匿名 2019/12/15(日) 11:27:42 

    >>4703
    その人は中村俊介の話をしているわけでも
    40代独身男性の話をしているわけでもないと思うよ

    +2

    -2

  • 4714. 匿名 2019/12/15(日) 11:28:49 

    >>4712
    ちなみに独身女性の話ね。

    既婚者はいい人からクズまで玉石混合。

    +2

    -3

  • 4715. 匿名 2019/12/15(日) 11:29:06 

    高齢婚活の人、よく価値観が合う人っていうけどさ、価値観も変わっていくもんだから、現時点で価値観合ったと思っても付き合って半年後には変わってるかもしれないじゃない。
    あまりに「価値観」に縛られない方が良さそう。「人間性」の方が大事な気がするよ。

    +6

    -2

  • 4716. 匿名 2019/12/15(日) 11:29:15 

    知人都内38歳年収400ぐらいの低所得男性が結婚したけど、
    40代後半の飲み屋のママさんだったよ。
    同レベルがくっつく世の中。

    +5

    -0

  • 4717. 匿名 2019/12/15(日) 11:30:05 

    +0

    -0

  • 4718. 匿名 2019/12/15(日) 11:30:26 

    >>4713
    中村俊介でさえ拗らせてるって話よ

    +2

    -1

  • 4719. 匿名 2019/12/15(日) 11:30:43 

    >>4614
    価値観合う、合わないとかじゃなくて
    ある程度は妥協しないと若くないんだから
    いい条件なんてそうそうないってことを言いたいんですよ

    +1

    -2

  • 4720. 匿名 2019/12/15(日) 11:31:10 

    >>4716
    それは単にそこに出会いがあっただけでは

    +1

    -2

  • 4721. 匿名 2019/12/15(日) 11:31:17 

    >>4710
    肩からヒートテックが見えてるのはマズイっていう趣旨のトピでは人に身なりを求めるなとかヒートテックぐらいいいじゃんって意見だらけだったよ。
    男性も女性も自分の身なりには気を使わないくせに相手には求めるんだなって思った。

    +4

    -2

  • 4722. 匿名 2019/12/15(日) 11:32:11 

    >>4709
    30過ぎの独身女
    35過ぎの独身男

    地雷率高いから

    +2

    -1

  • 4723. 匿名 2019/12/15(日) 11:32:18 

    >>3019
    私は学力 読解力が皆無のバカですと大声で吹聴してることに気づいていないのねw

    +1

    -2

  • 4724. 匿名 2019/12/15(日) 11:32:20 

    >>70
    生理的に無理な人と
    1つ屋根の下に
    いなきゃなんないのは
    地獄では?

    +8

    -0

  • 4725. 匿名 2019/12/15(日) 11:33:08 

    >>4707
    やめときなよ。
    結婚願望ないけど、世間の風当たりが面倒くさいから「結婚したいけどできない」事にしてる人も今どき多いよ。
    素直に言い返してくれるのはまだ扱いやすい人間で、ちょっと賢い人間なら、普通に面倒くさいあなたの事フェードアウトするから、友達減るよ。
    まぁ、視野が狭いタイプは似たような環境の既婚友達とだけ付き合ってた方がお互いよいのかもしれないね。

    +2

    -1

  • 4726. 匿名 2019/12/15(日) 11:33:36 

    人のことどうこう言う前に
    自分の容姿や年齢をもっと客観的に見ないとね。

    +4

    -2

  • 4727. 匿名 2019/12/15(日) 11:33:50 

    これも同レベルってことなんやろか

    +5

    -0

  • 4728. 匿名 2019/12/15(日) 11:34:53 

    >>108
    こんな人が自分のお母さん
    だったら凄い恥ずかしい

    +5

    -0

  • 4729. 匿名 2019/12/15(日) 11:35:05 

    >>4685

    書いてあるのに..

    +0

    -1

  • 4730. 匿名 2019/12/15(日) 11:35:23 

    38で独身とかヤバイだけじゃん

    +3

    -4

  • 4731. 匿名 2019/12/15(日) 11:35:23 

    >>4715
    価値観なんて擦り合わせていくものだしね。
    根本的に違いすぎるのは良くないけど6割〜7割がたあってて結婚後も話し合いできそうなら充分だよね。
    でもアラフォーで初婚の人ってクソみたいな枝葉末節にこだわって結局誰とも結ばれないんだよね。
    側から見れば頑固で拘りの強い人。

    +2

    -2

  • 4732. 匿名 2019/12/15(日) 11:35:31 

    >>3071
    受付のバイトしてますけども会員の方から名刺をよくもらうとか
    正直、笑顔ですいませんと言うのはしんどいとか

    +0

    -1

  • 4733. 匿名 2019/12/15(日) 11:35:48 

    >>4666
    この現実を受け入れたくない女性は多いと思う

    +2

    -1

  • 4734. 匿名 2019/12/15(日) 11:36:13 

    >>4720
    高齢低所得男が結婚できた場合、かなり年上とかデブスとかそういうのが相場だよ。
    低所得おじさんなんか婆にすら選ばれないから、それでも結婚できる人は幸せね。

    +2

    -2

  • 4735. 匿名 2019/12/15(日) 11:36:37 

    >>4703
    仕事超忙しくて、、、って人、たまにいるよ。
    飛行機乗ってて隣のビジネスマンにナンパされた。
    忙しくて彼女いない、僕どうですか?って。
    ビジネスホテルでの朝のビュッフェでもある。

    +1

    -2

  • 4736. 匿名 2019/12/15(日) 11:38:00 

    >>4712
    私、ぼんやりした方

    +4

    -1

  • 4737. 匿名 2019/12/15(日) 11:38:03 

    >>1
    釣りっぽい。
    38歳の女性に42歳の公務員(正規のなら)本当に好条件じゃん!
    現実はなかなかこんな好条件物件を紹介されないよ…………

    だいたいはこの年齢だと、まだはるかに歳上か、同年代男性なら「介護業界」にいる年収300万程度の男性を紹介されるよね……………………

    婚活市場にいる介護系の男性の多さよ、農家男性の多さよ…………(うちの地方だけかも?東京では知らないけど)

    そもそも最初の入会の時点で「農家男性を紹介していいか」のチェック欄があるんだよね。
    それだけ嫁不足に困っているんだと思うよ。
    正直、うーんと思うけど。

    +6

    -1

  • 4738. 匿名 2019/12/15(日) 11:38:26 

    >>4734
    なんで高齢婚活の人って悪意を振りまくコメントしかできないんだろ
    憐れ

    +3

    -1

  • 4739. 匿名 2019/12/15(日) 11:38:59 

    >>4721
    致命的なハゲデブと違って、ヒートテックくらいなら、ただしイケメンに限るになっちゃう感じ。
    ブス不細工➡だらしないな
    美人イケメン➡別によいじゃん
    世の中、理不尽。

    +0

    -1

  • 4740. 匿名 2019/12/15(日) 11:39:14 

    やっぱり本気で条件の良い人と結婚したければ
    若いうちにってのは当たり前の話だね。
    おばさんの歳までいくとどんどん条件も悪くなるしな。

    +2

    -2

  • 4741. 匿名 2019/12/15(日) 11:39:26 

    >>4710
    ずれてるなあ。
    安定した収入に清潔感もある魅力的な男性ならもっと歳下の女性を狙うのが分からないかな。
    あなた自分のライバルを男性だと思ってない?
    婚活女性のライバルは同じ婚活中の女性だからね。

    +4

    -1

  • 4742. 匿名 2019/12/15(日) 11:39:33 

    >>4731
    そうかな。
    勢いが足りないだけだと思う。
    やっぱりどっちかが突っ走らないと。

    +0

    -2

  • 4743. 匿名 2019/12/15(日) 11:40:16 

    30代後半で妊活してる人も稀にいるけど同じ臭いがする。

    +3

    -1

  • 4744. 匿名 2019/12/15(日) 11:40:22 

    >>3603 可愛らしいおばさんなんだと思うよ!私の母親もよく身内やその他の人達から言われてたけど可愛い(おばさん)で可愛い(おばあちゃん)でした

    +1

    -1

  • 4745. 匿名 2019/12/15(日) 11:40:49 

    >>4738
    高齢婚活人ってあなたのことかしら?(笑)

    +1

    -2

  • 4746. 匿名 2019/12/15(日) 11:41:10 

    >>4724
    それどころかデートすらしたくない

    +6

    -0

  • 4747. 匿名 2019/12/15(日) 11:41:16 

    >>4666
    婚活市場に多いのは恋愛にうつつを抜かして婚期逃したっていうアラフォー女性より
    長いこと付き合った彼氏とアラフォーになって別れてとか
    年齢=彼氏なしみたいな恋愛経験の少ない貞操観念の強い女性の方が圧倒的だと思うけど

    +0

    -4

  • 4748. 匿名 2019/12/15(日) 11:41:17 

    相談所にいる男って普通の男が女性に対してすることほぼできないからね。自分から話題を振る、時々冗談を交えながら会話を盛り上げる、女性好みの店を予約する、次のデートの約束、計画。デートの後でメールでお礼を言う。当たり前のことができないのがほとんど。見た目や年齢は仕方ないと思って妥協して見合いした相手がこれじゃ、もうこれ以上何を妥協しろと言うのかと泣きたくなるよ。この人も見た目のことで書いてるけど、本音はそういうところにもあるんじゃないのかなあ。妥協して会ってやってるのにこの始末!みたいな。

    +5

    -1

  • 4749. 匿名 2019/12/15(日) 11:41:25 

    並以下のルックスの人はとにかく早く結婚しないとヤバいと思う

    +3

    -0

  • 4750. 匿名 2019/12/15(日) 11:41:30 

    婚活してる38歳の女性が
    「相手とキスできるか」みたいな
    許容範囲について唐突に語ってたけど
    許容範囲があるんじゃ?
    生理的な。

    +0

    -1

  • 4751. 匿名 2019/12/15(日) 11:42:11 

    >>3409
    私もそう思う 隣の席のおデブさん聞いてますかw

    +2

    -3

  • 4752. 匿名 2019/12/15(日) 11:42:14 

    >>4712
    他人にそこまで言えるってある意味すごいね(笑) 
    あなたはよっぽどしっかりしてまっとうで謙虚な人なんだね。

    +5

    -1

  • 4753. 匿名 2019/12/15(日) 11:42:33 

    >>4747
    実際に行くとそんな人はめったにいないよ

    +4

    -5

  • 4754. 匿名 2019/12/15(日) 11:43:15 

    >>4719
    妥協点が生理的に無理でも受け入れなければならない、って対人間への嫌悪感を軽んじすぎてませんか?

    +4

    -3

  • 4755. 匿名 2019/12/15(日) 11:43:19 

    >>4742
    アラフォーの男性に突っ走る人もいないし
    アラフォーの女性に突っ走る人もいない。

    +3

    -3

  • 4756. 匿名 2019/12/15(日) 11:44:03 

    男もブスなおばさんで家事もろくにできない
    人なんて嫌だと思う。

    +3

    -4

  • 4757. 匿名 2019/12/15(日) 11:44:33 

    >>4751
    性格悪過ぎで笑える

    +5

    -0

  • 4758. 匿名 2019/12/15(日) 11:44:35 

    >>4703
    美男美女で金ももってる芸能人の話は、一般人の参考にならないよ。
    たぶん、中村俊介もプロ彼女がいて、したくなったらパタっと結婚するよ。

    +4

    -4

  • 4759. 匿名 2019/12/15(日) 11:44:56 

    >>4756
    >ブスなおばさんで家事もろくにできない

    婚活女性のことじゃんw

    +4

    -4

  • 4760. 匿名 2019/12/15(日) 11:45:12 

    婚活パーティーに多いのは
    身持ちが固いとかじゃなく単にブスでモテなかった人か
    子供のために経済的事情で夫探すシングルマザー
    遊びまくって気づいたら何も残ってなかった恋愛に疲れました系女
    の3パターンがほとんど

    +3

    -3

  • 4761. 匿名 2019/12/15(日) 11:45:58 

    公務員っていう好条件のせいで、容姿が微妙な方を紹介されたのでは?
    その年齢の公務員なら年収600マンはあるだろうし。
    だから、相談員さんの言うように、釣り合いは取れている。
    それで釣り合いが取れてると言われたのを、
    容姿が同じレベルと言われたようで女性は腹立ててるんじゃなかろか。

    逆に、職が同レベルならば、容姿も同レベルの人を紹介されるのでは?
    と思った。

    要は、相談所の提案している妥協点と、
    38歳さんの妥協点が合っていないのだと思う。

    +5

    -3

  • 4762. 匿名 2019/12/15(日) 11:46:11 

    >>4730
    今の時代なら珍しくなくなった

    +3

    -6

  • 4763. 匿名 2019/12/15(日) 11:46:14 

    38とかキモい
    そこまで男性に相手にされずに来るなんて余程魅力ないんだね。

    +6

    -6

  • 4764. 匿名 2019/12/15(日) 11:46:19 

    >>4755
    でしょ。
    だからなのよ。
    自分を奮い立たせることが出来るかどうか。
    根性論じゃないけど、だいたいの人、全力で頑張ってないと思う。

    +2

    -4

  • 4765. 匿名 2019/12/15(日) 11:46:32 

    プロのアドバイザーが婚活男女の9割がイケてない!って動画で言ってたよ。

    +3

    -5

  • 4766. 匿名 2019/12/15(日) 11:46:38 

    >>4753
    ガルちゃんで高齢で婚活やってるのそんな人が多いじゃん
    うちの会社でやってる人も付き合った人今までいませんを
    飲み会で公言して男性陣に引かれてたわ
    なぜ公言するのかと女性陣も微妙な空気になった

    +5

    -6

  • 4767. 匿名 2019/12/15(日) 11:46:53 

    >>3642
    ママ友でそんな事言う人いたらひく

    +0

    -3

  • 4768. 匿名 2019/12/15(日) 11:47:44 

    >>4551
    難しいテクニックだよ

    +0

    -4

  • 4769. 匿名 2019/12/15(日) 11:47:57 

    アラフォー男性は収入が争点になるけど
    アラフォー女性になにがあんの?
    そもそもアラフォー女性って争点になる要素がないんよ
    要するにネックしかない

    +7

    -5

  • 4770. 匿名 2019/12/15(日) 11:48:38 

    >>4766
    身持ちが堅いんじゃなくブスでデブで意地悪だから相手にされなかっただけだよね。
    しかも家事できない。
    うちのお局だわ。

    +6

    -4

  • 4771. 匿名 2019/12/15(日) 11:48:48 

    おばさんでも綺麗で若く見える人や
    料理上手な家庭的な人だとまだ救いようがあるかもな

    +2

    -3

  • 4772. 匿名 2019/12/15(日) 11:49:28 

    >>4766
    それ貞操観念があるんじゃなくて男性から拒否られてただけやで

    +4

    -3

  • 4773. 匿名 2019/12/15(日) 11:49:47 

    >>4718
    話ズレてるのは置いといて
    私、中村俊介ならお願いしたいくらいだ

    マザコン?いいじゃん
    クソババアとか言って暴力ふるうより、親を大事にしてる方が好感持てるし、風俗とか行かれるよりはマザコンの方が良い
    仕事してるし、顔は文句なしだもん

    +1

    -5

  • 4774. 匿名 2019/12/15(日) 11:50:13 

    >>4765
    そりゃあ、アドバイザーならそう言うよ。
    アドバイスすること無くなっちゃうじゃん。

    +4

    -3

  • 4775. 匿名 2019/12/15(日) 11:50:46 

    仮に安定した職業で身なりの良い好条件の男性がいたとして

    アラフォー婚活女性ごときがどうやって挑むのよ?

    +2

    -5

  • 4776. 匿名 2019/12/15(日) 11:53:19 

    発狂した婚活おばさんがマイナスつけまくってて草

    +3

    -4

  • 4777. 匿名 2019/12/15(日) 11:54:14 

    >>4766
    下らねえ印象操作してんじゃねえよ

    +1

    -3

  • 4778. 匿名 2019/12/15(日) 11:54:29 

    このトピ、もう、がるちゃんランキングに載っていない。

    たぶん、一般人の写真を載せちゃったせい笑

    +1

    -4

  • 4779. 匿名 2019/12/15(日) 11:54:39 

    40代の男性が20代の女性を希望する←叩く

    30代の女性が、40代でも良いが見た目が小綺麗な人でと希望する←ボロクソに叩く

    同性が同性に厳しいね。

    +4

    -5

  • 4780. 匿名 2019/12/15(日) 11:55:34 

    町内におせっかいおばさんとかいないのかな。
    すごい情報網で あの子が独身とか 離婚したとか おいおいと言いたいぐらいに、
    独身の兄にいい人がいるのと、勝手にもってきた話が.........で
    町内だしと恐れをなした母は、難色を示していたハーフの彼女との結婚を許した。
    いいこともあるかも。

    +3

    -3

  • 4781. 匿名 2019/12/15(日) 11:56:09 

    38なんて大きな病気に備えて健康診断項目増えたりして対策取ったり子供も大きくなってきて忙しくする年齢なのに婚活とかどれだけ出遅れてるんだよ。

    +2

    -5

  • 4782. 匿名 2019/12/15(日) 11:56:18 

    >>4769
    泣けるね
    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +4

    -3

  • 4783. 匿名 2019/12/15(日) 11:56:41 

    >>4780
    ハーフに難色を示していた理由は?

    +0

    -3

  • 4784. 匿名 2019/12/15(日) 11:56:57 

    >>4770
    うちのお局も。
    駒みたいな体型してる。

    +3

    -3

  • 4785. 匿名 2019/12/15(日) 11:57:03 

    >>4604
    それは凄い思う。善意の押し付け。断ると理想が高いとか妥協しろとか言われる。そんなに私の人生に関わりたいのかな(笑)

    +5

    -3

  • 4786. 匿名 2019/12/15(日) 11:57:40 

    >>4779
    がるおじさんがいるんじゃない?

    +2

    -3

  • 4787. 匿名 2019/12/15(日) 11:57:52 

    >>4725
    後出しみたいでごめん。それはそうなんだけど、あんまりわたしにいつ、どこで、どうやって知り合った、相手は何やってる、年は学歴は?何が決め手だった?結婚して良かったと思う?とかなんとな聞くからさー…なんとなーく答えつつ、して良かったと思うし、大変なこともあるだろうけど、ダメになったとしても成長できるって離婚経験者に言われたことあるから背中押されたよって話して、その上でいい人いたら〜だったんだけどね。しつこいけど、私ならどんなにムカついても紹介してって頼むし、昔マウントされたかなって思う思った時も、世間はそんなもんさって冷静だったけどね

    +0

    -4

  • 4788. 匿名 2019/12/15(日) 11:57:54 

    >>4775
    金をポケットにねじこむ

    +0

    -3

  • 4789. 匿名 2019/12/15(日) 11:57:58 

    基本的に男性が求めてる女性像って清純な女性だから年を重ねれば重ねるほど難しくなるよね

    +1

    -3

  • 4790. 匿名 2019/12/15(日) 11:58:30 

    >>4775
    数打てば当たる。
    もし見つけたら、とにかく次回予約を入れる。
    私も私の周りの子たちもそうやって二俣三股かけながら婚活やってた。
    婚活仲間同士の慰め合い会的な飲み会も定期的にやってめちゃ楽しかったよ。
    今思えば。

    +2

    -3

  • 4791. 匿名 2019/12/15(日) 11:59:52 

    私は婚活で結婚したけど、
    35歳以降の独身男性は、バツイチの男性の方が容姿がまともだと感じた。
    私は生理的に無理な男性を受け入れる事ができないのでバツイチを選びましたよ。

    +9

    -3

  • 4792. 匿名 2019/12/15(日) 11:59:59 

    欧米なんか年いってもデートやらなんやら積極的なんだから、
    恋愛や結婚に出遅れてるとか言うのはナンセンスではなかろか。

    でも、日本人は、年取ると猿顔?になっちゃうから、
    恋愛しづらいのかなあ笑

    +2

    -4

  • 4793. 匿名 2019/12/15(日) 12:00:35 

    >>155
    今回の問題はそこじゃなくて
    相談所の人に
    釣り合いが取れてませんなんて
    言い放つ自信があるなら
    もう合コンでも街でナンパでもいいから
    自分で好みの人見つけた方が早いし確実なんでは?って事じゃないのかなあ
    逆にそこで玉砕したら
    42才ポッチャリ公務員さんが
    癒しとして見れるかも
    相談所の人に八つ当たりしてる場合じゃない

    +7

    -3

  • 4794. 匿名 2019/12/15(日) 12:01:57 

    恋愛的な出会いを婚活に求めて行っても仕方ないと思うんだよね
    あそこそういう出会いの場じゃない
    もっとビジネスライクに結婚を捉えてる人が行くところ
    それで中にほんの僅か恋愛要素が入った出会いができた人がいて
    その人の話が良い話として広まってるだけ

    +2

    -3

  • 4795. 匿名 2019/12/15(日) 12:03:24 

    >>4742
    その勢いつけるところを間違ったか見失ったかの人たち同士だからねぇ…

    +1

    -3

  • 4796. 匿名 2019/12/15(日) 12:03:34 

    >>4791
    これがバツイチ男が売れる理由か

    +5

    -3

  • 4797. 匿名 2019/12/15(日) 12:03:54 

    >>4706
    このことは入会時とパーテイなどのときに男性にお願いしています。

    +0

    -3

  • 4798. 匿名 2019/12/15(日) 12:03:57 

    浮気してもいいよって誓えば年下のイケメンゲットできるよ

    +0

    -3

  • 4799. 匿名 2019/12/15(日) 12:04:19 

    お相手も38の女を紹介されたら怒り狂うかもね。
    本人も38の女じゃもちろん嫌だろうけど親兄弟も38の女なんて無理せめて30代前半でと思うだろうね。

    +2

    -3

  • 4800. 匿名 2019/12/15(日) 12:04:23 

    >>4760
    へー!知らなかった!
    あなたは参加する側?主催する側?
    主催する側ならそれでご飯食べてるんだから顧客の情報流すのあんまやめたほうがいいのでは?
    参加する側だったならあなたは1.2.3のうちどれなの?

    +2

    -3

  • 4801. 匿名 2019/12/15(日) 12:05:02 

    アラフォーで残ってる男なんか

    ・稼ぎがあるが容姿が下の下(ハゲ・デブ・チビなど特徴的な欠陥がある)
    ・稼ぎはあるし容姿も悪くないが、性格がダメ(遊び人やモラハラ、女グセが悪い)
    ・稼ぎがなく容姿も悪い←一番多い層
    ・稼ぎがないが容姿は悪くない


    こんな感じだからね。
    もう30過ぎると普通の男は既婚者だから、アラフォーで普通の独身男に出会えたら奇跡に近いわ。

    +8

    -6

  • 4802. 匿名 2019/12/15(日) 12:05:18 

    >>4793
    その通り。
    アドバイザーの言うことを素直に聞ける人って、逆にイケテナイ証拠よ。
    上から目線で偉そうにされてババアこの野郎!見とけよって気持ちで
    自分でなんとかした方が上手くいく。

    +2

    -2

  • 4803. 匿名 2019/12/15(日) 12:05:25 

    >>4779
    前者は一分の隙もないくらい叩かれまくってるじゃん。
    後者にはまだ同情する意見や賛同する意見があるし太文字になってる。

    +3

    -3

  • 4804. 匿名 2019/12/15(日) 12:05:50 

    >>4801
    いかにも婚活おばさんな書き込み

    +7

    -3

  • 4805. 匿名 2019/12/15(日) 12:06:00 

    >>4791
    35歳越えても、容姿の良い男は10歳下とかと結婚できてたから、
    婚活市場になんかに出てこないんだろと思います。
    婚活の場じゃなければ、良い容姿で初婚男もいた。

    +5

    -3

  • 4806. 匿名 2019/12/15(日) 12:06:16 

    >>4575
    馬鹿にしてるか自己満足を得たいだけ。

    +3

    -2

  • 4807. 匿名 2019/12/15(日) 12:06:31 

    >>2918
    私159の54キロだけど、男女ともに細い、スタイルいいって言われるよ!
    明らかに私より重そうな人でも体重は5キロ軽い場合があるし、個人差あると思う。着痩せなのかわからないけどね。

    +5

    -5

  • 4808. 匿名 2019/12/15(日) 12:06:44 

    結局、恋愛市場ではハンターが有利だと思う

    私は昔から好きなタイプがはっきりしてたから、出会ったら押しに行ってた
    40前まで獲物狩る努力しないで、条件の良い人ポンと出されるなんて、無いと思う

    +9

    -3

  • 4809. 匿名 2019/12/15(日) 12:06:47 

    >>4802
    自力で何とかならないイケテナイ層だから相談所の世話になってるんじゃんw

    +3

    -4

  • 4810. 匿名 2019/12/15(日) 12:07:17 

    >>4783
    あたしは大賛成だったけど、母は日本人の嫁がと。。
    父は好きにしなさいと言いながら美人だと喜んでいた。

    +0

    -3

  • 4811. 匿名 2019/12/15(日) 12:07:31 

    >>4779
    どっちが無茶言ってるのよって感じだよね。

    +2

    -4

  • 4812. 匿名 2019/12/15(日) 12:08:31 

    そう、まともな男女は婚活じゃなくて自然に出会うか最悪でも街コンで仕留めるんだよね
    結局婚活市場には女も男もゴミクズしかいない

    +6

    -3

  • 4813. 匿名 2019/12/15(日) 12:08:53 

    >>4810
    そんな美人なのに妥協してやるか...みたいな扱いなのが理不尽

    +2

    -4

  • 4814. 匿名 2019/12/15(日) 12:09:07 

    >>4706
    男にだって断れるよ。そんな風に持っていけるほどコミュ力高い男、いないからw

    +0

    -4

  • 4815. 匿名 2019/12/15(日) 12:09:28 

    >>4801
    これ全部、女も当てはまらない?

    +9

    -3

  • 4816. 匿名 2019/12/15(日) 12:09:47 

    >>4805
    そう、男の再婚は一回り若い綺麗な奥さんとかよくあるよね
    もともと恋愛スキル高いからだろうね

    +3

    -4

  • 4817. 匿名 2019/12/15(日) 12:10:09 

    38歳の友達に私の同僚(男性)のアラフォー公務員紹介してもらってダメになったばかりだからタイトル見てギョッとした(汗)

    相手はかなり良い方の公務員で肩書的に申し分なかったけど、ビジュアルいまいちな上一言で言うと清潔感がない。
    私も会ったときにはいくら何でも…と思ったけど、ビジュアルは気にしないと言ってたし、と希望を持ったけどやはり厳しいと。
    ビジュアルと清潔感の有無は全く別物だよね。
    「汚い」と感じたら口つけたくないもん。

    清潔感は本人の努力でどうにかなりそうだからもったいないとは思いつつ…

    +7

    -3

  • 4818. 匿名 2019/12/15(日) 12:10:43 

    婚活トピ来ると必ず
    「女性は素晴らしいけど男は駄目
    だからあたしはまだ結婚してないの」っていう趣旨のコメントにプラスが大量についてて闇を感じるわ

    +7

    -4

  • 4819. 匿名 2019/12/15(日) 12:11:18 

    >>4802
    美人で高収入ならいいけど
    違うのにそういう思考の女性がいつまでも結婚出来ない売れ残りなんだよね。

    +0

    -3

  • 4820. 匿名 2019/12/15(日) 12:11:18 

    >>4809
    まずは1周まわってからよ!
    仲間探して横に繋がりを求めていった方がぜんぜんいいから。
    仲介おばさんとか成婚料でナンボ。
    金儲けのためにくっつけるのに必死なだけ。

    +2

    -2

  • 4821. 匿名 2019/12/15(日) 12:11:25 

    >>4810
    母は日本人の嫁がと。。どこでも似たようなものか、

    うちの親は同郷のお嬢さんがとか言ってるし

    +2

    -3

  • 4822. 匿名 2019/12/15(日) 12:12:09 

    >>4791
    逆に、男性は一度人の手が入ってる⁈方が状態が良いのかもw

    +4

    -4

  • 4823. 匿名 2019/12/15(日) 12:13:06 

    >>4819
    普通で無職だったけど、今結婚して幸せよ。

    +3

    -4

  • 4824. 匿名 2019/12/15(日) 12:13:48 

    >>4812
    ガルちゃんでは女性は綺麗で常識があって素敵な人ばかりだってレスに大量プラスついてるけど嘘だよね。
    養って欲しい底辺しかいない。
    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +6

    -4

  • 4825. 匿名 2019/12/15(日) 12:14:17 

    >>4810
    いざとなると母親が問題なんだな。
    母親を陥落させるのが一番の問題ですね。

    +0

    -3

  • 4826. 匿名 2019/12/15(日) 12:14:28 

    稼ぎ少なくても、容姿に清潔感があるほうがいい笑

    +3

    -3

  • 4827. 匿名 2019/12/15(日) 12:15:30 

    >>3910
    そうなんだよね、男が年下同年代でも見た目が許容範囲外だったら無理だよね

    +2

    -4

  • 4828. 匿名 2019/12/15(日) 12:15:31 

    >>4818
    低収入の底辺なデブス女性しかいないって遠回しに男友だちに教えてもらったよ。

    +4

    -4

  • 4829. 匿名 2019/12/15(日) 12:16:07 

    >>4824
    パート主婦や時短正社員、専業主婦が平均年収を押し下げてるらしい。
    養ってほしいというよりも、既に養ってもらっている人たちが
    平均年収を押し下げてる。

    +6

    -4

  • 4830. 匿名 2019/12/15(日) 12:17:13 

    >>4829
    ちがうよ。
    このグラフ婚活している人だけの年収だよ。

    既婚者含めると更に年収が下がる。

    +3

    -4

  • 4831. 匿名 2019/12/15(日) 12:17:36 

    38の女性と聞くと40かあと思うし未来なくて老後の心配しかないから誰が好き好んで結婚するかって話。
    介護要員しかない。

    +2

    -3

  • 4832. 匿名 2019/12/15(日) 12:17:59 

    >>4828
    類は友を呼ぶの。
    その男友だちが類を呼んでるの。

    +1

    -3

  • 4833. 匿名 2019/12/15(日) 12:19:33 

    >>4773
    中村って人もお願いされても困ると思うわ 苦笑

    +4

    -3

  • 4834. 匿名 2019/12/15(日) 12:20:41 

    >>4831
    誰もお前みたいなゴミクズ男の意見なぞ聞いてない

    +5

    -2

  • 4835. 匿名 2019/12/15(日) 12:20:57 

    >>4817
    そう。清潔感大事。
    婚活じゃないけど、昔イケメンだった人が40歳になって再会してみたら、
    ふけまみれで無駄毛ボーボーになってて、残念になっていたことがある。
    ちゃんと剃って、清潔にしてたら、それなりの容姿なのに。
    努力でどうにかなるものをおざなりにしてる人は勿体無い。

    しっかりと、独身貫いていた。
    なぜ、不潔男になったのやら謎だった。

    +5

    -3

  • 4836. 匿名 2019/12/15(日) 12:21:00 

    >>4832
    男友達33歳年収700万で理系院卒だよ?
    年収高いからか専業主婦希望の不細工やおばさんがたくさん寄ってきたみたいだよ。
    そいつすぐに29歳の大卒普通顔OLとマッチングして結婚したよ。

    +2

    -3

  • 4837. 匿名 2019/12/15(日) 12:21:48 

    >>4804
    正確には、婚活経験者の既婚オバサンです。

    +2

    -1

  • 4838. 匿名 2019/12/15(日) 12:22:32 

    >>4830
    となると、高収入女性は婚活市場に出てこないってことなのかな。
    それとも、そもそも、女性は低収入まみれってことなのかな???

    +1

    -4

  • 4839. 匿名 2019/12/15(日) 12:23:40 

    この42歳公務員の男性はハゲはともかくダイエットして筋トレすれば30代前半くらいの女性とマッチングできそうなのになんかもったいないね

    +7

    -3

  • 4840. 匿名 2019/12/15(日) 12:25:09 

    >>4805
    容姿がいいだけじゃ駄目だよ。容姿がよくて低収入の男は30過ぎて余裕で余ってる。

    容姿がよくて嫁に専業主婦させてあげられるような経済力があり過去ももててきた男性がかなり年下と結婚できる。

    +3

    -5

  • 4841. 匿名 2019/12/15(日) 12:25:46 

    >>4838
    女性は低収入層がダントツ多い。
    結婚率は高いけど、余る人数も多いからこの層が養われたくて婚活してる。
    高収入層はメチャクチャ少ない。
    そのかわり結婚率はダントツに低く、婚活にも熱心じゃない。

    +6

    -3

  • 4842. 匿名 2019/12/15(日) 12:25:48 

    38だったら今からなんて結婚出来ないから無駄な時間費やさなくてもいいのに。
    そんな子供も産めないおばはんと数時間過ごすのも嫌がられそうだわ。

    +2

    -4

  • 4843. 匿名 2019/12/15(日) 12:25:49 

    >>4313
    婚活女性は全てにおいて標準以上の人を求めるんだよ
    バツイチとか同居とかもってのほか

    +2

    -4

  • 4844. 匿名 2019/12/15(日) 12:25:56 

    >>4815

    時代が変わったとはいえ、女性の場合稼ぎはそこまで関係ないと思う。
    むしろ性格に難がある人が格段に増えると思われる。

    +1

    -6

  • 4845. 匿名 2019/12/15(日) 12:26:26 

    >>4807
    4807さんは手足が長くて小顔なんじゃない?
    従姉妹が160センチで45キロなんだけど、全体的にペターってしてる。従姉妹も自虐気味にどうせ私はまな板だよ!とか言ってるし(笑)
    ただ細ければスタイル良いってものでもないんだよね。

    +3

    -4

  • 4846. 匿名 2019/12/15(日) 12:27:28 

    >>4840
    年収300マンぐらいだけど、10歳下と結婚してた38男いたよ。
    ただし、錦戸亮似のイケメン

    +2

    -4

  • 4847. 匿名 2019/12/15(日) 12:27:50 

    低収入で行き遅れで良いところなし
    こんな条件悪い女どんなか見てみたい!

    +3

    -4

  • 4848. 匿名 2019/12/15(日) 12:28:00 

    これみてもわかるじゃん。
    稼ぎのある男性は売れ残らないから、稼ぎがあるだけましかもね。
    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +1

    -3

  • 4849. 匿名 2019/12/15(日) 12:28:32 

    >>4747
    実際多いのは後者だけど
    貞操観念が強いというよりは、夢見がちで身の丈に合わない理想を持ってた故に好きな人は居たけど相手にしてもらえなかった
    もしくは容姿が著しく悪かったのどちらかだと思う。

    +2

    -3

  • 4850. 匿名 2019/12/15(日) 12:30:09 

    >>4575
    えぇぇぇ?この人達ダメなの?
    普通の人達じゃん
    決してブサイクではないよね?
    10人並みって感じに思う
    まったく問題ない

    +11

    -6

  • 4851. 匿名 2019/12/15(日) 12:30:47 

    >>4846
    低収入おじさんがうんと年下と結婚とか普通はないよ。仮に結婚したとしても離婚率高い。
    年の差婚の場合、旦那が高収入であることが大前提だから。

    +7

    -1

  • 4852. 匿名 2019/12/15(日) 12:32:12 

    >>4841
    高収入層はなんやかんや言っても仕事生き甲斐の人が多いし一人でも生活できるし、必死感が出ないんだよね、、、
    まして全然タイプじゃない男と結婚するなら一人でいいや〜となって婚活やめたらひょんなことで出会いがあって結婚したりする
    何せ高収入層なら付き合う層も同レベル以上だから、好条件男と出会いやすい

    低収入女が自分にないものを男で埋めようと、好条件男を求め婚活続ける

    高収入なら何でもいい!!って心意気なら結婚できんこともないけど、さらにコミュ力や若々しい外見まで求めるから延々と婚活する羽目になる

    +7

    -3

  • 4853. 匿名 2019/12/15(日) 12:32:30 

    メリットもデメリットも自分に返るんだから自分の気持ちに正直に生きるのがいい
    妥協して結婚するにしろ、独身を貫くにしろ

    +6

    -3

  • 4854. 匿名 2019/12/15(日) 12:33:51 

    >>4846
    低収入だろうが年くおうが美人とイケメンは別格だから

    +4

    -3

  • 4855. 匿名 2019/12/15(日) 12:34:37 

    >>4582
    私の知り合いは紹介された相手が国家公務員だからというだけで結婚。
    お金持ちの息子だしお金に不自由せず、相手も悪い人ではなかった。
    でも身体の相性が悪い…というか、生理的に無理で苦痛しか感じず一年で離婚。
    豪華な式は挙げたけど彼女が婚姻届は一年後にしようって事にしたから、バツイチにはならなかったそう。

    +5

    -4

  • 4856. 匿名 2019/12/15(日) 12:35:17 

    >>4853
    どの道を選んでも、後悔のない人生なんてないからね

    +6

    -3

  • 4857. 匿名 2019/12/15(日) 12:37:29 

    >>4844
    女性で稼ぎが関係ないのは、若いか容姿が美しい人のみ

    +6

    -4

  • 4858. 匿名 2019/12/15(日) 12:37:53 

    ここまで身も知らずの人に叩かれたら、外に出るのも怖いだろうし精神的にだいぶ厳しいんだろうな。プライド高そうだし。
    これで自殺したら、ガルちゃんは閉鎖と何人は逮捕されたりするんだろうね

    +1

    -3

  • 4859. 匿名 2019/12/15(日) 12:38:21 

    ここ見てると未婚の氷河期世代も経済力どうこうじゃなくて本人に問題があったからなんだろうなって気がしてくるわ。
    高望みばかりしてたらそりゃ売れ残るよねっていう。

    +8

    -5

  • 4860. 匿名 2019/12/15(日) 12:38:33 

    普通レベルのルックスを維持できない人は絶対内面にも問題あるから、まずは容姿で相手を判断するのは人間の本能。見た目が嫌でお断りしてしまった人も、罪悪感を感じる必要一切無し。

    +9

    -4

  • 4861. 匿名 2019/12/15(日) 12:39:46 

    >>4858
    創作記事ですよ

    +3

    -2

  • 4862. 匿名 2019/12/15(日) 12:40:10 

    >>4855
    戸籍上バツイチにはなってないって言っても、次にできた彼氏が妻は初婚と思って結婚って、男からすると軽くホラーではあるね。

    +6

    -3

  • 4863. 匿名 2019/12/15(日) 12:41:28 

    >>4860
    確かに、男も体鍛えてヘアファッション気を使ってたら、少なくとも生理的に無理とまでは思われないよね

    女もヘアメイクファッション研究したらそれなりにはなれるしね

    その努力もしてない男女達が文句言い合ってる

    +6

    -4

  • 4864. 匿名 2019/12/15(日) 12:41:33 

    >>4808
    友達が全然自分からいけないひとで、30代で今だ独身。
    恋愛系の話振っても、どうせ私なんて声かけてもらえない。。みたいなネガティブ。
    誰か紹介してって言われたけど、太ってるの気にしてるなら痩せたら、と心のなかで思ってたけど言えない。

    私はそんな美人でもないが、たまに彼氏いた程度だけど、気になる人できたら話しかけ行ったり、好意持ってます!をやんわりアピールしたりしてたよ。もちろんダメなときもあったし。

    それでも出会い大切にしたり、明るいきれい目な服買ったり、やれる努力はしてた。

    努力もしてないのに紹介して、はないでしょ。

    +10

    -3

  • 4865. 匿名 2019/12/15(日) 12:41:40 

    >>4854
    いやあ、うらやましい

    +2

    -3

  • 4866. 匿名 2019/12/15(日) 12:45:44 

    とんでもな話をするけれど、四柱推命(占い)で、
    運が上がってくる時期になると、突然、気に入った相手が見つかって結婚しましたって人多い。
    それまで、10年間、婚活して、いい相手がいないいないと言っていたような人でも。

    この38歳の方、運が悪い時期なのかなあと考えてしまった。

    +3

    -6

  • 4867. 匿名 2019/12/15(日) 12:45:53 

    この38才婚活女性が若い頃からなぜ結婚に至らなかったのか理由が知りたい。
    理由は今と同じで、自分の好みの男性からは求められて来なかったんじゃないかと予想。

    +4

    -4

  • 4868. 匿名 2019/12/15(日) 12:46:41 

    >>4658
    私も同じ!
    化粧もしないし着たきり雀だよ~
    だけど、だから相手にも身なりとか求めないし、
    着飾ってる人嫌いって人と出会えた

    それこそ価値観だよね!
    別にいいじゃんね

    +7

    -3

  • 4869. 匿名 2019/12/15(日) 12:46:49 

    自分が高収入だったらなんでも笑顔でやってくれそうなイケメンをニートでもいいから家に置いときたいわ
    忙しい自分に合わせてくれるし、家事もやっといてくれるんでしょ
    もはや専業主夫だこれ

    +1

    -5

  • 4870. 匿名 2019/12/15(日) 12:47:45 

    >>4836
    33歳ならまだまだ若いじゃん。
    その経歴なら20代前半のもっとピチピチしたの期待してたんじゃないかと。

    +1

    -7

  • 4871. 匿名 2019/12/15(日) 12:48:38 

    >>4693
    そうじゃないのよ--、容姿は、そこまで、拒否要因にならない。
    例えば、服屋に連れて行かれて、次回別の見合いで着たい服を選ばせる男、(女性にうける服装を女性に選ばせる)とか、
    例えば、シンガポールに海外赴任が決まっている男が、見合い相手の女性に、
    いやあ、僕の上司に、あっちに行ったら、現地の女がいっぱい寄ってきて、女に不自由しないぞ、っていわれたんデスヨ。ヒヒヒ...w w w
    とか、そういう信じらんない事を言ったりする男とか、
    こんな人と結婚出来ないでしょ、やっぱ。
    女が上から目線、とかじゃないのよ。

    +9

    -4

  • 4872. 匿名 2019/12/15(日) 12:48:53 

    >>3909
    どっちも年収低い…。
    比較になってない。

    +0

    -6

  • 4873. 匿名 2019/12/15(日) 12:49:39 

    >>4730
    結婚したくて独身なのか、結婚するつもりなしで独身なのかで違う
    後者の人はわりとしっかりしてる人多い
    初期の段階で一人で生きていくつもりだからかなり堅実な暮らししてる

    +4

    -3

  • 4874. 匿名 2019/12/15(日) 12:49:45 

    >>4872
    贅沢

    +1

    -3

  • 4875. 匿名 2019/12/15(日) 12:54:01 

    >>4841
    私は婚活するために仕事辞めたよ。
    両立は無理だと気付いた。
    もう後がないって環境に自分を追い込むことが一番手っ取り早い。

    +4

    -5

  • 4876. 匿名 2019/12/15(日) 12:54:10 

    >>4860
    造形を多少間違えて生まれたとしても、雰囲気イケメン雰囲気美人には努力次第でなれるかもしれないのにね

    +3

    -3

  • 4877. 匿名 2019/12/15(日) 12:54:49 

    ちょっとトピずれかもしれないけど、書かせていただきます。
    わたしアラフォーで、奇跡的にもものすごく自分のタイプのイケメンで収入なども普通に理想的で、清潔感もあって、って人とお付き合いできたんです。
    自分が年齢的にもギリギリなのも分かっているし、なにより好きだし、相手を思いやったり、努力もしました。もちろん人間だから私もダメな所はあったとおもうけれど、結果フラれちゃいました。
    自分が悪かったんだ、、、やっぱり歳だし、、
    美人じゃないし、、、など本当に自分を責める毎日だったけど、、、友人等に話をきいてもらうと、彼(45才未婚)相当難ありだよ、って言われた。
    一見、とても普通でなぜ未婚?って彼だけど、
    発言や行動がかなりの拗らせだよ、って。
    相手が私を振った理由は、「母親に見えてきたから」
    でした。(容姿ではなく、会話等)
    彼は今回は私を振った側だけど、これからもそのマザコン(ある意味超絶のマザコン)具合ではずっと結婚できないと思う、って既婚の友人は言ってました。
    付き合うとか結婚するって本当難しいのですね。
    わたしも悪かったところがあれば治してまたよい出会いがあれば、って思っています。
    フラれたババアの戯言って言われても。

    +6

    -5

  • 4878. 匿名 2019/12/15(日) 12:55:35 

    >>3918
    38歳の顔普通って中年親父そのもののことだけども
    38歳で33歳ぐらいの男の普通を想像してるならありえない

    +4

    -3

  • 4879. 匿名 2019/12/15(日) 12:56:16 

    >>2056
    周りの40代にもいません。
    コーディネートした人が、ご年配だと思うよ。

    +0

    -4

  • 4880. 匿名 2019/12/15(日) 12:57:07 

    >>4799
    息子が42として38の女の人連れてきた場合の絶望感たらないだろうね。

    +3

    -8

  • 4881. 匿名 2019/12/15(日) 12:57:25 

    >>4876
    既婚男性が見た目いいのはその妻が努力してるからであって、本人の努力ではない場合がほとんどだけどね
    野ブタをプロデュースではないけど、婚活で変なのが来ても女性側が作り上げればいいと思うよ

    +3

    -4

  • 4882. 匿名 2019/12/15(日) 12:59:59 

    >>4880
    まあ、よっぽど気があって気立てがいいならぎりっぎりだな

    +0

    -3

  • 4883. 匿名 2019/12/15(日) 13:00:03 

    >>4796
    バツイチは女にも慣れてるから会話もスムーズだろうし、
    女性に変な理想も持ってないだろうから、話が早そう

    +6

    -3

  • 4884. 匿名 2019/12/15(日) 13:02:11 

    >>4880
    でも、実際、まとまるのは4~5歳差(女年下)がいいところで、
    それ以上になると、男が金持ちかイケメンでないと
    なかなか難しいと思われる。

    +7

    -0

  • 4885. 匿名 2019/12/15(日) 13:03:09 

    >>4875
    え、無職?
    不労所得や莫大な貯金があるとか、実家が余程金持ちとかならいいけど、婚活ごときでやりすぎちゃう?
    婚活じゃなく、もっと壮大な夢ならわかるけど。
    無職=寄生する気満々って、男からするとどうなのとも思うし?
    まぁ、自分と相手の男がいいならいいけど…。

    +7

    -8

  • 4886. 匿名 2019/12/15(日) 13:04:54 

    >>4871
    分かる分かる。
    条件のいい、見た目も悪くない人を、あなたには勿体ないくらいよ的な
    ノリノリの感じで相談所ババアに紹介されたのだけど、ダメだった。
    とある高校の女子更衣室が見える部屋に住んでる友人がいるという話をされて
    気持ち悪くなってしまってダメだった。
    OKの返事もらったのに断ったからババアにめちゃくちゃ怒られた。
    おまえ何様なの?って思いっ切りディスられた。

    +7

    -5

  • 4887. 匿名 2019/12/15(日) 13:05:14 

    >>4877
    そんなこじらせ?的男性を受け入れられたあなたは、
    心が広い証拠なので、良い女ではないでしょうか。
    次は上手くいく男性とめぐり合えますように。

    +3

    -4

  • 4888. 匿名 2019/12/15(日) 13:06:09 

    >>4863
    男は髪のセットしない人が多い。

    +4

    -2

  • 4889. 匿名 2019/12/15(日) 13:06:27 

    >>4461
    それがわかんないみたいよ。あれが嫌これが嫌っていろんな人見るからどんどん強欲になっちゃってる。学歴とか職歴とか気にし出すと、若い子みたいな柔軟さはないからねぇ。好きだから眼を瞑る!ってことがないみたいに見える。

    +4

    -3

  • 4890. 匿名 2019/12/15(日) 13:07:01 

    >>4886
    いやな思い出があっても、相談所の人をやすやすとババアって書けるキツさ

    そういうとこだよ

    +3

    -8

  • 4891. 匿名 2019/12/15(日) 13:07:13 

    >>4880
    孫の顔は見れないかもしれないけど、息子がやっと結婚できたなら喜ぶでしょ。

    +2

    -6

  • 4892. 匿名 2019/12/15(日) 13:07:55 

    >>4881
    婚活に来てる中年男性で身なりが「えっ!?」って思うような人って、外見に気を使う男なんて自分に自信がない奴、みたいに変な価値観持ってる人多そうだから変えられないと思う。野ブタみたいに変わることを受け入れられる人は、婚活始めるタイミングで変えてるはずだから。

    +3

    -8

  • 4893. 匿名 2019/12/15(日) 13:08:12 

    てかトピ伸びすぎじゃない?釣られてるレベルじゃないよね
    それだけ結婚てめんどくさいんだな
    幸せな夫婦生活送ってる人たちなんてごくわずかなのになんでしたいと思うのか不思議
    恋愛って洗脳だからそりゃ時間経てば解けるのは当たり前wそれで旦那しねとか妻を養ってるのは誰だとかアホか

    +5

    -1

  • 4894. 匿名 2019/12/15(日) 13:09:37 

    >>4893
    人気ドラマの実況レベルですな

    +0

    -2

  • 4895. 匿名 2019/12/15(日) 13:10:00 

    >>4888
    普段はそれでもいいけど、婚活で女性と会うときくらいセットしようよ…。

    +2

    -3

  • 4896. 匿名 2019/12/15(日) 13:11:01 

    >>4890
    そういうとこって?
    ババアにはそれでも丁寧に謝ったよ。
    そのあとも紹介してもらったけど、根に持ってたから
    自力で探して結婚したよ。今は幸せ。

    +5

    -3

  • 4897. 匿名 2019/12/15(日) 13:11:58 

    >>4880
    うちのお義母さんは私がうんと年上でも喜んでくれる人優しい人だったからよかった~

    +6

    -1

  • 4898. 匿名 2019/12/15(日) 13:12:02 

    >>4875
    不利になっちゃってない?

    +2

    -2

  • 4899. 匿名 2019/12/15(日) 13:12:33 

    >>4883
    バツイチ女性が売れるのも同じ理由なのかな
    変に男に理想を求めてない、造形が悪いのも許せるってやつ

    +5

    -3

  • 4900. 匿名 2019/12/15(日) 13:12:52 

    >>4821
    うちの親も
    東京にいる兄貴に嫁は同郷のお嬢さんがいいとか言ってる。

    +0

    -3

  • 4901. 匿名 2019/12/15(日) 13:13:26 

    >>4887
    優しいお言葉ありがとうございます。
    わたしももっと精進しなくては、ですね。
    もしずっと独身だったとしても、後悔ない人生にしたいです。

    +3

    -3

  • 4902. 匿名 2019/12/15(日) 13:14:49 

    恋愛結婚よりお見合い結婚の方が離婚率低いんだってね
    後者は条件から入るし、結婚前提の人しかいないから結婚についての細かい話し合いができて結婚後のズレが生じにくいらしい
    それでも4組に1組は離婚
    恋愛結婚なら3組に1組くらい
    そこに入る自信しかないわ
    シングルマザー目指そ

    +4

    -4

  • 4903. 匿名 2019/12/15(日) 13:14:51 

    このトピ、人沢山いて面白い。

    +3

    -3

  • 4904. 匿名 2019/12/15(日) 13:15:26 

    >>4859

    氷河期世代は親の稼ぎが良いから理想が高い人多い。
    母親も専業主婦が多かったし。
    それでも社会に出れば親の世代とは違うと気付いて理想と現実で折り合いつけるようになる。
    (相手に対してもそうだけど、自分の身の丈も見えて来る)

    私もまさにその世代だけど、同世代の婚活女性見ると圧倒的に社会経験が少ない。
    良くも悪くも苦労していない人が多い。理想を打ち砕かれる機会がなかったんだろうな、と思う。

    +6

    -3

  • 4905. 匿名 2019/12/15(日) 13:17:39 

    >>4899
    一度売れてる時点で、モテる人が多いってことかな。

    +3

    -4

  • 4906. 匿名 2019/12/15(日) 13:18:35 

    >>4898
    相談所の人に女性の場合はぜんぜん大丈夫って言われたよ。
    ず〜っと無職だった人と、たまたま無職な人では違うし、
    そういうのは喋れば分かることだって。

    +5

    -6

  • 4907. 匿名 2019/12/15(日) 13:19:30 

    >>4885
    同じ職場に何年も出会いないんだから
    これからもないんだよ。
    しかも男は新しいものに価値を置きたがるから
    結婚したいのに勤務歴長いとかほんと良くない。

    +1

    -5

  • 4908. 匿名 2019/12/15(日) 13:19:48 

    >>4658
    化粧苦手だったけど年取って肌が汚くなってきたから軽くするようになった。
    普段は日焼け止め兼下地、パウダー、リップ、マスカラぐらいかな。
    普通の人から見たら最低限だけど、紫外線や乾燥から肌守れるからこれで良いかと思ってる。

    +5

    -3

  • 4909. 匿名 2019/12/15(日) 13:20:14 

    容姿がいまいちな男性は、武田真治に弟子入りすればいい笑

    +7

    -3

  • 4910. 匿名 2019/12/15(日) 13:22:19 

    >>4909
    筋肉体操🤸‍♀️ですかね。

    +3

    -2

  • 4911. 匿名 2019/12/15(日) 13:22:36 

    >>4906
    こういうの見ると女の婚活ってベリーイージーだね。
    無職でもババアでも参加を許されるんだから。
    それでも決まらないってよっぽどなんだろうなぁ。

    +7

    -5

  • 4912. 匿名 2019/12/15(日) 13:22:57 

    >>4899
    歳いっててバツイチって売れるの?初婚に?

    +2

    -3

  • 4913. 匿名 2019/12/15(日) 13:24:25 

    >>4899
    バツイチ女性の方がマトモだもん。
    見た目も良いし、性格や趣味も落ち着いてる。
    男性の扱い方も分かってるし、中身重視で相手を探してる。

    +6

    -8

  • 4914. 匿名 2019/12/15(日) 13:24:35 

    >>4885
    不労所得や莫大な貯金があるとか、実家が余程金持ちとかならって
    そういうのが士気を下げるんだよ。
    とにかくモチベーションこそが大事。

    +0

    -6

  • 4915. 匿名 2019/12/15(日) 13:25:26 

    氷河期世代なんてあったことを恐れながら最近ガルちゃんで知ったw
    もっと昔のことなのかと思ってたわ

    +0

    -5

  • 4916. 匿名 2019/12/15(日) 13:26:26 

    >>4912
    売れないと思う
    バツイチなだけに逆に相手を選びそう

    +4

    -4

  • 4917. 匿名 2019/12/15(日) 13:26:48 

    >>4910
    それです笑

    +2

    -4

  • 4918. 匿名 2019/12/15(日) 13:27:42 

    >>2372
    エホバの人達みたいな?駅前で立ってる人達みたいな。

    +0

    -2

  • 4919. 匿名 2019/12/15(日) 13:27:55 

    >>4904
    いわゆる子供おばさんが売れ残ってるよね。
    悪い子じゃ無いんだけどいつまでも専業主婦庭付き戸建てor都内マンション暮らしで子供は2人。
    年に一回海外旅行&国内旅行にも何回か行く。
    子供は大学まで奨学金なしで行き、同居や介護はなしみたいな。
    もう社会自体ひっくりがえる勢いで変わってるのにそれにまるでついていけない。

    +8

    -4

  • 4920. 匿名 2019/12/15(日) 13:28:26 

    >>4917
    腹凹むと第一印象良くなるね

    +2

    -3

  • 4921. 匿名 2019/12/15(日) 13:30:49 

    >>4906
    よくわからないけど社交辞令でしょうね
    フルタイムで婚活って何するんだろう
    花嫁修行ですか?

    +8

    -3

  • 4922. 匿名 2019/12/15(日) 13:31:06 

    こういうガル男ホイホイトピが最近伸びるね
    それだけ暇なネカマがいるんだな

    +6

    -1

  • 4923. 匿名 2019/12/15(日) 13:32:12 

    >>4904
    なるほどね。
    少子化トピだとよく氷河期世代を冷遇したせいだって声があがるけど、これだけ上から目線で要求してたらどっちみち結婚は無理だよね。
    氷河期世代の未婚者は案外自業自得のような気がしてきた。

    +4

    -4

  • 4924. 匿名 2019/12/15(日) 13:32:18 

    >>4920
    なる。オス感、フェロモン?出る。

    +1

    -4

  • 4925. 匿名 2019/12/15(日) 13:33:19 

    >>16
    自分が何歳であろうとデフでハゲは嫌だ。
    選択の自由なのになぜこんな叩かれるの。

    +7

    -5

  • 4926. 匿名 2019/12/15(日) 13:33:34 

    >>4913
    忍耐弱い欠落品がマトモ??
    自身もバツですか?

    +1

    -7

  • 4927. 匿名 2019/12/15(日) 13:34:43 

    本人が幸せならなんでも良いんだけどね
    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +4

    -3

  • 4928. 匿名 2019/12/15(日) 13:34:44 

    >>4896
    私も、紹介のオバサンを、オババ と呼んでましたよ。

    +4

    -5

  • 4929. 匿名 2019/12/15(日) 13:35:22 

    >>4928
    わらった。

    +0

    -3

  • 4930. 匿名 2019/12/15(日) 13:35:31 

    >>4912
    合コンなんて行くと、離婚したばっかの人とかめちゃモテてるよ!
    自然体なんだよね
    厳しくないし構えてない

    +7

    -5

  • 4931. 匿名 2019/12/15(日) 13:35:54 

    >>4897
    そんなの演技に決まってるじゃん。
    真に受けてないでよ。

    +3

    -8

  • 4932. 匿名 2019/12/15(日) 13:36:17 

    38とかキモい年齢で婚活していてアルプス並みの上から目線で草すぎて笑いました。
    頑張ってお幸せになって欲しいです、応援しています!

    +2

    -8

  • 4933. 匿名 2019/12/15(日) 13:36:45 

    >>4926
    バツイチにもいろんな人がいるかと。
    DVで逃げた人とか。

    +4

    -4

  • 4934. 匿名 2019/12/15(日) 13:37:02 

    >>4925
    はっきりとものを言い過ぎるからだろうね、オブラートにくるまないと反感かうよね誰でもね

    +5

    -3

  • 4935. 匿名 2019/12/15(日) 13:37:12 

    女はニートでもブスでも結婚できるっていうよね
    相手選ばなければ

    +2

    -6

  • 4936. 匿名 2019/12/15(日) 13:37:22 

    >>4761
    パーティでもっと上の年齢の公務員と話したけど、真面目そうな人ではあるけど、何話してんだから聞こえないくらい声が小さくて、男の更年期か何かなのか異様に汗かいて顔中テラテラ、のぼせた顔して、趣味はなんですか?→特にないです、おやすみの日は何してますか→べつに何も、みたいな人。金魚飼ったとだけ聞いたけど、それ以外ほぼこんな感じ。でも公務員だから人気No. 1になった。女って打算的(笑)

    +5

    -5

  • 4937. 匿名 2019/12/15(日) 13:38:05 

    >>4765
    イケてる人なんてそもそもいないよ。芸能人じゃあるまいし

    +2

    -4

  • 4938. 匿名 2019/12/15(日) 13:38:26 

    >>4931
    あなたは意地悪だろうけど、だからって他の人間も意地悪なわけじゃないからね
    あなたもいつか幸せになれるといいね
    そのためにはヒステリーは治した方がいいけどね

    +7

    -2

  • 4939. 匿名 2019/12/15(日) 13:38:39 

    38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論

    +0

    -5

  • 4940. 匿名 2019/12/15(日) 13:38:47 

    相談所のアドバイザーはスパルタでキツい人はいるよー。
    1ヶ月で5キロ痩せなさいとか、そのままで愛されると思ってんの?お相手に失礼だと思わないの?とか、まぁ全く自分が見えてない人にはズバッと言った方がいい時もあるんだろうけど
    酷いと思ったケースはお見合いが組めなくて相談したら「あなたの顔のパーツが問題だから」って、そんなの整形以外どうしようもないよね。
    それでも成婚率高いみたいだから相性ってあるんだな。

    +5

    -4

  • 4941. 匿名 2019/12/15(日) 13:39:53 

    >>4930
    バツイチが来てる合コンとか無理

    +4

    -5

  • 4942. 匿名 2019/12/15(日) 13:40:52 

    なんかジャイアンが女になったような凄いおばさんがいる
    ジャイ子ではない
    こういう人が婚活市場で暴れてるのか
    怖い

    +2

    -5

  • 4943. 匿名 2019/12/15(日) 13:44:12 

    >>4902
    お見合い結婚した人は、相手どうこうより結婚しているという事実が大事な人だから、相手のことが嫌になっても既婚者という肩書きにしがみついちゃうんじゃない?

    +4

    -5

  • 4944. 匿名 2019/12/15(日) 13:44:44 

    >>4558
    既婚者が普通で人格者 はあ?

    その人自身の人間性の問題だから 既婚独身男女関係無い。

    +6

    -2

  • 4945. 匿名 2019/12/15(日) 13:45:53 

    >>4934
    うん。
    どう考えても相手を断るのに「私と釣り合わない」は言わない。
    記事の女性断り方が悪かった。
    生理的にダメなら仕方ないけど、断り方に問題ある。

    +6

    -3

  • 4946. 匿名 2019/12/15(日) 13:45:56 

    >>4942
    結婚をあきらめた婆が婚活女と既婚女をバカにしてるんだと思ってた

    +1

    -4

  • 4947. 匿名 2019/12/15(日) 13:46:03 

    >>4923

    社会経験が少ない、の部分は一因あるのかな?
    非正規だと正社員の現実が見えにくくて理想が崩れにくいのかもしれないし。
    あと派遣だと実際の自分のスペックより良い会社に行けたりもするから身の丈勘違いしたり。

    まあ社会経験を積める場所は決して仕事だけじゃないから、箱入り娘で、冒険して失敗したくないタイプの人が残ってるんだろうな、と思う。

    +2

    -3

  • 4948. 匿名 2019/12/15(日) 13:46:57 

    >>4946
    いや婚活してる人か、結婚相談所の仲人みたい

    +2

    -3

  • 4949. 匿名 2019/12/15(日) 13:53:13 

    >>4940
    お見合い組めない=ブスだから

    もっと妥当な人に申し込めってことよ。

    +0

    -4

  • 4950. 匿名 2019/12/15(日) 13:53:52 

    >>4884
    そういう人が見合いすると思ってる?

    +2

    -3

  • 4951. 匿名 2019/12/15(日) 13:56:43 

    大手結婚相談所のアドバイザーなんてプロでもなんでもないでしょ?
    普通に求人募集してたで
    そんな素人ババアに偉そうな説教されるとかどんな罰ゲームよ

    +15

    -3

  • 4952. 匿名 2019/12/15(日) 13:57:36 

    >>4950
    医師なんかもお見合いしてる人がいると人づてに聞いたことがある。

    +2

    -4

  • 4953. 匿名 2019/12/15(日) 13:59:53 

    >>4893
    でも人生でこの人!って思い思われて一度結婚するのと、そういうのもなく一生を終えるのとでは違うと思わない?そりゃ上を見たら上なんていくらでもいるけど、あるもので文句言いながらもやっていくことに夫婦の意味があると思うよ。

    +7

    -6

  • 4954. 匿名 2019/12/15(日) 13:59:54 

    >>4951
    そうそう
    副業にどうぞ、みたいな触れ込みで
    個人情報丸わかりだし、信頼できない
    絶対嫌

    +5

    -4

  • 4955. 匿名 2019/12/15(日) 14:01:18 

    >>4952
    医師はお見合い多いと思う
    同じ医師家系とかのお嬢様と縁談させる
    恋愛や婚活パーティーでどこぞの馬の骨に引っかかたら大変なので、昔ながらの釣書交換の家と家との縁談をする

    +5

    -5

  • 4956. 匿名 2019/12/15(日) 14:01:20 

    >>4954
    副業にするくらい軽いものなのかよ
    逆にやろうかな

    +4

    -6

  • 4957. 匿名 2019/12/15(日) 14:02:36 

    女性っていくつになっても、他人から見た自分よりも自分から見た自分を高く見積もる傾向にあるって事?
    悪く言えば身の程知らずって事なのか
    良く言えば自信家

    +7

    -7

  • 4958. 匿名 2019/12/15(日) 14:02:51 

    >>4956
    こんな奴が応募してきたら犯罪に絡みそう
    近所のお節介おばさんの方がまだマシだわ

    +2

    -3

  • 4959. 匿名 2019/12/15(日) 14:04:34 

    >>4951
    ○○卒の医師の妻が経営する、とか謳ってる所見ると笑っちゃう

    +5

    -5

  • 4960. 匿名 2019/12/15(日) 14:05:13 

    >>4957
    男女共に言えるかな

    +4

    -5

  • 4961. 匿名 2019/12/15(日) 14:05:51 

    >>4955
    私が聞いたのは相談所に登録してとの話だった。
    何でも、ツテ使うとしがらみが嫌だとか何とか。

    そんな人もいるから、相談所もいいと思うよと
    昔、友人に勧められたけど、医者に興味なかったから
    私には、売りにならなかった。

    +0

    -0

  • 4962. 匿名 2019/12/15(日) 14:07:32 

    >>1598
    そんな人がなんでがるちゃんでマウンティングしてるの?実はがるちゃんでマウンティングしか趣味のないデブスですかぁ?(笑)

    +5

    -1

  • 4963. 匿名 2019/12/15(日) 14:07:42 

    >>4960
    自己評価が高いって良い事だとは思うけど、時に幸せを逃す場合もあり得るって事なんだね

    +6

    -4

  • 4964. 匿名 2019/12/15(日) 14:10:04 

    婚活って何年も何年もするもんじゃないと思う。
    結婚相談所なんてお金も高いし、女性は特に年齢上がるごとに不利になっていくんだから、最初の数ヶ月で出来るだけたくさんの人と会って、自分のレベルを正確に理解して、その中で選んでいかないとキリがないよ。

    婚活始めた頃は30代前半で、今は38歳って、時間もお金も無駄にしすぎ

    +16

    -4

  • 4965. 匿名 2019/12/15(日) 14:12:14 

    >>4961
    医師専門の相談所あるけど、サクラ率が高い
    医師はただで入会、女は三十万
    パーティーに出席するたびに三万とか取られるんだよね
    リッツパーティなのにね

    +6

    -4

  • 4966. 匿名 2019/12/15(日) 14:14:03 

    >>4965
    それアホだな

    +5

    -4

  • 4967. 匿名 2019/12/15(日) 14:16:00 

    >>4963
    そうだね。卑屈になる必要はないけど自分を客観視出来ないと求める理想ばかり高くなる。大人になると欠点を指摘してくれる人もいなくなるから自己分析は大事よね。

    +2

    -5

  • 4968. 匿名 2019/12/15(日) 14:19:49 

    >>4956
    ね。経営は無理だけど応募しようかな。
    男女ともどんな無理難題言うのか見てみたいわ逆に。

    +3

    -7

  • 4969. 匿名 2019/12/15(日) 14:22:16 

    >>4965
    当の医師はタダだからなんとなく入会した人ばかりで真剣に結婚は考えてない。入ったはいいけど結局親戚繋がりのお見合いで家柄のいい女性と結婚。
    そりゃ女性会員は大金払って医者の嫁って称号が欲しい強欲女性だってバレバレだからね笑

    +7

    -4

  • 4970. 匿名 2019/12/15(日) 14:23:29 

    >>4969
    そうそう
    女の子がギラギラして獣のように飛びかかってくるから遊びたい人は結婚しても在籍する

    +5

    -4

  • 4971. 匿名 2019/12/15(日) 14:24:42 

    >>4965
    相談所ボロ儲けじゃん
    良い商売だなぁ…

    +5

    -4

  • 4972. 匿名 2019/12/15(日) 14:24:54 

    >>4915
    ホントの氷河期のことだと思ってない?笑
    (←冗談です)

    +3

    -5

  • 4973. 匿名 2019/12/15(日) 14:25:40 

    >>4916
    いや、一度結婚してるから夢見ないし
    結婚生活に必要なことがわかってる
    見た目や収入はほどほどでいいけど、性格が悪いと最悪だって
    それに、毎日家事やってたから手慣れてるし

    +6

    -4

  • 4974. 匿名 2019/12/15(日) 14:26:19 

    医師紹介所、詐欺に近いな。

    +6

    -4

  • 4975. 匿名 2019/12/15(日) 14:28:42 

    妥協婚しとけば良いよ
    一応「私は結婚できた人間ですよ?」という世間体は手に入れられるよ

    +3

    -6

  • 4976. 匿名 2019/12/15(日) 14:28:44 

    >>4940
    痩せるアドバイスくらいよくない?

    標準体重のマイナス5キロはきついけど、巨デブ女性なら5キロくらい生活改善で、変わる

    今だって、男は筋肉体操して武田真治に弟子入りしろとか好き勝手なこと書いてるコメ上にあるじゃん


    +4

    -4

  • 4977. 匿名 2019/12/15(日) 14:30:59 

    独身の人は、自分の人生に妥協してるじゃん?

    +3

    -7

  • 4978. 匿名 2019/12/15(日) 14:33:07 

    >>4953
    結婚=思い思われてる
    では必ずしもないからね。

    +3

    -3

  • 4979. 匿名 2019/12/15(日) 14:34:35 

    >>4978
    独身は何とイコールなの

    +0

    -4

  • 4980. 匿名 2019/12/15(日) 14:36:37 

    >>4973
    バツイチってやっぱり、、な人多いけどなw
    まあそういうことにしとこう

    +5

    -4

  • 4981. 匿名 2019/12/15(日) 14:44:31 

    >>4945
    普通の紹介なら
    「私にはもったいない方ですので(本音は私がもったいない)」
    「私には釣り合わない素敵な方なので」
    っていくらでもはぐらかせるし、はぐらかして断るのが礼儀だけどね。
    暗黙の了解で。
    この場合、金を払って結婚相談所だから、気を使う必要ないと思うタイプの人なんじゃない?
    本音いっとかないと、次もブサメン紹介されたら嫌だと思ったとか。
    気が強いタイプではありそう。

    +7

    -5

  • 4982. 匿名 2019/12/15(日) 14:45:30 

    >>4925
    デブでハゲでない人にも選択の自由はあるんだけど
    デブでハゲでない人から選ばれなかったから婚活してるんじゃないの?

    +3

    -7

  • 4983. 匿名 2019/12/15(日) 14:46:48 

    >>1648
    おばさんが婚活してるという時点で既に普通ではないのでは?

    +3

    -6

  • 4984. 匿名 2019/12/15(日) 14:51:13 

    >>4930
    でも一度は他人の人妻だったんでしょ?

    ってな感じで初婚には避けられそうな気がする

    +6

    -4

  • 4985. 匿名 2019/12/15(日) 14:51:28 

    絶対ハゲデブ中年の擁護現れるなw

    +6

    -3

  • 4986. 匿名 2019/12/15(日) 14:53:17 

    ハゲデブと自信ないチビの男は結婚できないよ

    +7

    -2

  • 4987. 匿名 2019/12/15(日) 14:55:42 

    自分が一番可愛い、大事な人は結婚に向いてないってことじゃないかな。
    相手の悪いところも文句言いつつ受け入れられる、補おうという気持ちがないと結婚生活うまく行かないし。
    相手のことを「自分と釣り合ってない」何て言う人が婚活してること事態おかしい。

    +5

    -4

  • 4988. 匿名 2019/12/15(日) 14:55:56 

    だから、誰もハゲてない若い頃に結婚すりゃよかった話では?

    ホント、アホだね

    +4

    -4

  • 4989. 匿名 2019/12/15(日) 14:56:36 

    婚活してないし、結婚したいとも思わない38歳だけどほんとこのトピ見てると死にたくなるわ

    +10

    -6

  • 4990. 匿名 2019/12/15(日) 14:57:22 

    >>4989
    なぜ開いた?

    +5

    -6

  • 4991. 匿名 2019/12/15(日) 15:02:46 

    結婚相談所の相談員やってみようかな、っていうコメを読んで、「そうだそうだ、やってみてどんなに皆が無茶を言うか体感しな」と思ったけれど…。


    ガルちゃん独身民が相談員だったら、若い男を無理やりアラフォー独女にあてがって、男側が少しでも難色を示したら「独女ちゃんがかわいそー!サイテー!」とか、言って責めそう

    クラスのおせっかい女と、一緒

    +6

    -7

  • 4992. 匿名 2019/12/15(日) 15:03:11 

    >>4984
    そりゃ初婚がなんでバツイチとかいう中古と結婚しなきゃいけないんだよ
    アラフォーだったら相手バツイチでも文句言うなとなるけどさぁ

    +2

    -8

  • 4993. 匿名 2019/12/15(日) 15:04:02 

    >>4988
    ハゲる前に結婚してたら38歳に振られることもなかったのにねって言ってあげて

    +4

    -2

  • 4994. 匿名 2019/12/15(日) 15:05:37 

    こういう所の店員(?)ってものすごい話術と強引さだよ
    あれよあれよと自分の好みでもない人とくっつけさせられるよ
    自分の希望なんてあってないようなもの

    +8

    -1

  • 4995. 匿名 2019/12/15(日) 15:05:54 

    >>4993
    20代で女性が婚活してたら独身男も多いしハゲてないのでは?わっざわざ不利になってから動いてブーブー言うとか

    +2

    -4

  • 4996. 匿名 2019/12/15(日) 15:07:19 

    >>4994
    でも、実際この人は断ってるじゃない

    +0

    -5

  • 4997. 匿名 2019/12/15(日) 15:10:37 

    >>4996
    この人はね。断れない人もいるんだよ
    とにかくくっつける。それが仕事だ

    自分の結婚相手を他人に強引に決められるってなんかウケるねw

    +5

    -2

  • 4998. 匿名 2019/12/15(日) 15:11:38 

    >>4991
    発想がニートすぎだろ
    いくらガル民でもまともな社会人がそんな馬鹿なことするか普通

    +4

    -2

  • 4999. 匿名 2019/12/15(日) 15:13:23 

    >>4991
    そして、ちょっと美人にはわざと変なのを紹介するか、または紹介なし

    ちょっと高スペックがいたら自分が狙う

    クレームばかりですぐ、破綻


    +3

    -3

  • 5000. 匿名 2019/12/15(日) 15:13:24 

    >>4993
    プライド高いなあ...
    そういうところだよ

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。