ガールズちゃんねる

金曜の夜!雑談!語りましょう!

9171コメント2019/12/30(月) 06:55

  • 2501. 匿名 2019/12/14(土) 07:16:55 

    >>2416
    変人として生きることをおすすめするよ

    +2

    -0

  • 2502. 匿名 2019/12/14(土) 07:17:21 

    >>20
    しろたんっていうぬいぐるみ用のこたつかな?
    上の小物はちょっと違うっぽいけど

    +5

    -0

  • 2503. 匿名 2019/12/14(土) 07:17:54 

    >>2478
    親の影響が大きい
    ウチは凄いのよって幼少期から刷り込まれて育てばそれを信じて大人になる
    本当は普通の家庭なのに凄いと信じて疑わない
    ブスでも親からあなたは可愛いと言われたらそう思い込んで生きる事ができる
    でもそういう人って世間の評価とズレてるから他人からの評価の低さに悩んでる

    +5

    -0

  • 2504. 匿名 2019/12/14(土) 07:17:55 

    私はお金の援助より入院したときの保証人?
    身元引き受け人がほしいな。
    あとは引っ越しとか通院のとき人手がほしい時ある。
    業者頼むより知り合いのニートに小遣いあげて頼もうかな?って思ってる。

    +3

    -0

  • 2505. 匿名 2019/12/14(土) 07:18:23 

    >>2470
    横ですが
    相手に気を遣わせたくないという心遣いはもちろん分かりますが、ちょっとした言い方なのかなと。
    ポイント余ったから→プレゼントしたいと思ってたものがポイント使ってうまく買えたから
    とか…あまり変わらないか笑

    どちらにしてもお兄さんの指摘はそんなに気にしなくて良いと思いまーす

    +3

    -0

  • 2506. 匿名 2019/12/14(土) 07:18:31 

    >>2495
    65キロって身長はいくつくらいの場合かな?

    +0

    -0

  • 2507. 匿名 2019/12/14(土) 07:19:01 

    >>2450 だよね。

    +1

    -0

  • 2508. 匿名 2019/12/14(土) 07:20:05 

    >>2504
    わかるわかる
    そして業者手配するほどじゃないちょっとした用事とかもあるよね

    +2

    -0

  • 2509. 匿名 2019/12/14(土) 07:20:53 

    >>2507
    たまごサンドって自分で作るのが一番おいしくない?

    +2

    -0

  • 2510. 匿名 2019/12/14(土) 07:21:03 

    >>2491
    わかるよ。
    私も学費だしてもらえなくて一浪してる。
    下宿代もなかったから地元から通える学校にしか行けなくて
    バカな学校だから就職もできないし
    一浪したことも突っ込まれるよね。

    +1

    -0

  • 2511. 匿名 2019/12/14(土) 07:21:26 

    アニメイト脅迫した在日韓国人の女性のトピ、立たなかった。3千何百回も殺すって書いたんだっけ。凄い執念、しかも逆恨みっていうのがもう。

    +2

    -0

  • 2512. 匿名 2019/12/14(土) 07:22:01 

    >>2487
    逆だよ
    お金に困ってないから切実さがわからないんだよ
    私なんかアラフォーなのに風呂なしアパートに住んでたよ
    とある技術の修行してたんだけど、必死に毎年
    助成金の申請出してたわ
    コンテストとかにも命削って賞取りに行ったよ

    +3

    -0

  • 2513. 匿名 2019/12/14(土) 07:22:38 

    >>2458
    その人のペースで頑張れば良いと思う。
    みててもどかしいのは分かるけど。無理に背中を押してもその人に歩く気がなければ無駄に怪我さけるだけだし。

    +1

    -0

  • 2514. 匿名 2019/12/14(土) 07:22:39 

    コメダ珈琲のサンドイッチって全部美味しくなくてびっくりした
    美味しくないサンドイッチはじめて食べたの

    +0

    -0

  • 2515. 匿名 2019/12/14(土) 07:22:53 

    >>2509
    本当にそう。マヨネーズ多めにして作るよ。

    +0

    -0

  • 2516. 匿名 2019/12/14(土) 07:22:56 

    >>2477
    私昔そうだった
    原因は父親の甘やかし
    ブスでバカで底意地悪いのに調子乗ってた

    +0

    -0

  • 2517. 匿名 2019/12/14(土) 07:23:25 

    >>2490
    人にしてもらってばかりの人ってしてあげる習慣がない人がいる
    同期にもしてもらいっぱなしのお嬢様がいるよ
    そういう人って人が離れていきやすいんじゃないかなぁ

    +4

    -0

  • 2518. 匿名 2019/12/14(土) 07:23:26 

    >>2510つらいよね
    しなくていい苦労をする苦しさってなかなかわかってもらえないしね

    +2

    -0

  • 2519. 匿名 2019/12/14(土) 07:23:59 

    今日検定 😱
    頑張らなきゃ

    +5

    -0

  • 2520. 匿名 2019/12/14(土) 07:24:52 

    >>2496
    嫌われてはなさそうだから別に大丈夫だよー

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2019/12/14(土) 07:25:07 

    敏感より鈍感の方が生きやすいよ
    鈍感な人羨ましいもん

    +3

    -0

  • 2522. 匿名 2019/12/14(土) 07:25:14 

    >>2508
    何でも屋は高いし知らないおっさんに頼むのは抵抗あるよね。
    パート先のヤンキーかなんかに小遣いあげたらやってくれそうなんだよな。

    +0

    -0

  • 2523. 匿名 2019/12/14(土) 07:25:16 

    >>2491
    あなたの親だってお金があったら払ってたと思うよ?
    お金がないなら地元の学校だって選択できたのに好きでお金がかかる外に出たんでしょう?
    同じようにお金がない家はいっぱいあるよ
    それなのに自分だけが特別に不幸だった言い方が理解できない
    本当に苦労している人は遊びたかった、お金を恵んで欲しいって簡単には言わないよ
    子供だから当然親には援助して貰えるって考え方が甘ったれてるって思っただけ

    +0

    -3

  • 2524. 匿名 2019/12/14(土) 07:26:54 

    自己肯定感なさすぎて辛いから、みんなに認めてもらえるとびっきり優秀な人に生まれたかったとか考えるんだけど
    そういうめっちゃ賢いエリート階級の人も自分はダメ人間だって病んで自殺したりするんだよね
    一方、ビッグダディみたいな図々しい神経した人は楽しく生きてるという

    +3

    -0

  • 2525. 匿名 2019/12/14(土) 07:27:30 

    >>2509
    今東京住まいだけど、大阪の時によく行ってた昭和な喫茶店の卵サンド思い出して懐かしいきもち(/ _ ; ) 自分で作ってみる…

    +0

    -0

  • 2526. 匿名 2019/12/14(土) 07:27:34 

    >>2492
    批判覚悟で書くけど
    美人だと太ってても気にならないとよく言われる
    んなわけ無いだろって言っても
    そうなんだってさ
    ちなみに68kg、顔もかなり小さいので土偶です

    +2

    -1

  • 2527. 匿名 2019/12/14(土) 07:27:44 

    >>2517
    それ本人も言ってた
    「離れてく人も多いよ」って。
    中年以降で何かしてもらいっぱなしはきついね。

    +0

    -0

  • 2528. 匿名 2019/12/14(土) 07:28:06 

    >>2517
    自分やってもらってばっかで悪いなって思って
    施しやってみたんだけどさ、嫌な顔されたんだけど。
    あとセンスが無いのか大きなお世話になりやすくて辛い。

    +1

    -0

  • 2529. 匿名 2019/12/14(土) 07:28:09 

    facebookに全く知らない人から友達リクエストが来て困惑してる…
    誰だよ…

    +0

    -0

  • 2530. 匿名 2019/12/14(土) 07:28:13 

    >>2523
    私の親はお金あったし、地元の学校がどうとか
    書いてし、違う人でしょ

    +3

    -0

  • 2531. 匿名 2019/12/14(土) 07:28:15 

    笑い飛ばせる悩みなら悩みじゃないよね
    ただの愚痴

    +1

    -0

  • 2532. 匿名 2019/12/14(土) 07:28:25 

    >>2519
    なんの検定?頑張って

    +0

    -0

  • 2533. 匿名 2019/12/14(土) 07:28:45 

    >>2523
    お金があれば払うはずなんて、毒親を全然分かってないなー

    +5

    -0

  • 2534. 匿名 2019/12/14(土) 07:29:02 

    >>2524
    そのエリートの人は
    勉強のできる自分しか認めてもらえなかったのかもね。

    +1

    -0

  • 2535. 匿名 2019/12/14(土) 07:29:23 

    >>2523
    で、あなたは本当に苦労してるの?
    なんでそんな興奮してるの

    +4

    -0

  • 2536. 匿名 2019/12/14(土) 07:29:46 

    >>2521
    鈍感辛いよ
    気遣ったつもりが全てズレる
    周りから嫌われやすいし
    敏感な人は凄く好かれてるよ

    +2

    -0

  • 2537. 匿名 2019/12/14(土) 07:29:55 

    >>2476
    ピルは?

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2019/12/14(土) 07:30:42 

    >>2505
    ありがとう(泣)
    つい乱暴な言い方しちゃうから気をつけようと思う
    人付き合いって難しいね。。。

    +0

    -0

  • 2539. 匿名 2019/12/14(土) 07:30:57 

    >>2503ほんまそれ。いるいる。

    +0

    -0

  • 2540. 匿名 2019/12/14(土) 07:31:15 

    >>2523
    「子供だから当然親には援助して貰えるって考え方が甘ったれてるって思っただけ 」って
    援助してもらった人に言うセリフであって自分で賄ってきた人に言うことじゃない。

    +4

    -0

  • 2541. 匿名 2019/12/14(土) 07:31:19 

    >>2482
    1番うざいタイプ。

    +1

    -0

  • 2542. 匿名 2019/12/14(土) 07:31:30 

    >>2536
    嫌われてる空気を読めてる時点で鈍感ではないよ
    本当に鈍感な人はそれすら気がつかない

    +3

    -0

  • 2543. 匿名 2019/12/14(土) 07:31:31 

    >>2514
    コメダはバゲットが美味しい

    +0

    -0

  • 2544. 匿名 2019/12/14(土) 07:32:36 

    >>2541
    ほんとうざいです。
    権力や彼氏いることをアピールしてくるタイプなので。

    +1

    -0

  • 2545. 匿名 2019/12/14(土) 07:32:42 

    >>2503
    会社にも仕事ができると思いこんでる人がいっぱいいるもんね
    言ってもわからないから放置されてるだけなのになぜか優秀って立ち位置で喋ってくる
    でも万年ヒラ社員だから憂さ晴らしに本当に優秀な若手をイジメてる

    +3

    -0

  • 2546. 匿名 2019/12/14(土) 07:32:45 

    鈍感で無神経で能天気な人って最強だよね
    ただしこの手の人が家族にいると周りが病むんだなあ
    同じタイプじゃない限り

    +3

    -1

  • 2547. 匿名 2019/12/14(土) 07:33:26 

    料理いっぱい作りたいなぁ~っていう気分の朝だ(笑)

    +1

    -0

  • 2548. 匿名 2019/12/14(土) 07:33:31 

    >>2512
    そこまで打ち込めるものがあってある意味羨ましい。

    +1

    -0

  • 2549. 匿名 2019/12/14(土) 07:34:06 

    自覚のあるレベルのバカって辛い
    自分を賢いと思ってしまうレベルのバカの方が生きやすい

    +1

    -0

  • 2550. 匿名 2019/12/14(土) 07:34:24 

    >>2542
    理解出来ない人いる 人間関係を壊し続けてることが分からない

    +2

    -0

  • 2551. 匿名 2019/12/14(土) 07:34:55 

    >>2536
    それ鈍感ってより状況を正しく判断できないって方が大きくないかな

    +1

    -0

  • 2552. 匿名 2019/12/14(土) 07:36:06 

    綺麗になりたいなあ

    +2

    -0

  • 2553. 匿名 2019/12/14(土) 07:36:07 

    >>2547
    良いですね~!何作りますか?

    +1

    -0

  • 2554. 匿名 2019/12/14(土) 07:36:23 

    >>2542
    それが何故か自分が嫌われてる空気とあの人達両思いと言う空気しか読めない

    敏感な人の何が良いって相手の求めてる事や全体的な空気が読める事

    +1

    -0

  • 2555. 匿名 2019/12/14(土) 07:36:36 

    >>2546
    知り合いがそういうタイプ。二人の子供から絶縁されたよ。

    +3

    -0

  • 2556. 匿名 2019/12/14(土) 07:36:42 

    職場のパートさんに新しい仕事を教えてるんだけど、ミスを指摘すると「そうそう、それ聞こうと思ってた〜」とか「あーやっぱりそっちか!うんうん!」って言って何故か自信たっぷりなのにミスは直んない。
    上司からそろそろ一人で任せてみろって言われてて、本人にできそうか聞いたら「えっ、別にわたしはただ教えられた通りにやるだけですし、できなくはないでしょ」って。ミスしまくりだし時間かかって仕事間に合ってもないのにどこからその自信が出るのかわからない…。怖いよー。

    +2

    -1

  • 2557. 匿名 2019/12/14(土) 07:36:51 

    >>2506
    155くらい?
    パッと見て横幅があるとごめん、邪魔なんだ

    +0

    -0

  • 2558. 匿名 2019/12/14(土) 07:37:01 

    痩せてる時もけして美人ではなかったから、ダイエットのモチベーションが上がらない
    でも痩せてた方がきっと当社比でマシになるから頑張らなきゃ

    +4

    -0

  • 2559. 匿名 2019/12/14(土) 07:37:16 

    >>2513
    日本人の気質とかもあるのかね
    英語は喋れるけど恥ずかしくて話せない、みたいな
    明るくて図々しい性質だったらいいのになー

    +1

    -0

  • 2560. 匿名 2019/12/14(土) 07:38:43 

    >>2527
    本当のお嬢様、恵まれてる人は影で何倍も努力してたりするし
    寄付やカンパ、善行をして人に好かれてるよ
    親の教育なのかねぇ

    +0

    -0

  • 2561. 匿名 2019/12/14(土) 07:38:48 

    超超超心配性な方いますか?
    これって病気なんでしょうか?
    例えば、体が不調だと病気が心配で、難病だと思いこんだりします。。。

    +2

    -0

  • 2562. 匿名 2019/12/14(土) 07:39:03 

    職場で私にニヤニヤしながら嫌がらせする先輩がダイエットしてどんどん痩せて職場でストレスも発散できてるからか楽しそう
    一方、私は職場のストレスで過食になって半年で10キロも太って見苦しい姿
    辛い

    +3

    -0

  • 2563. 匿名 2019/12/14(土) 07:39:19 

    >>2556
    申し訳ないけど重要な仕事は外した方がいいと思う。
    やらせるなら上司には「無理だと思いますよ」って釘をさしてね。
    たぶん、その人が失敗した時にあなたのせいにされるよ。

    +3

    -0

  • 2564. 匿名 2019/12/14(土) 07:39:25 

    >>2553

    何にしましょう~♡

    寒いからおでん仕込んで…

    それとは別に和食の気分なので、小鉢系の料理作りたいなぁ~♪

    +4

    -0

  • 2565. 匿名 2019/12/14(土) 07:39:37 

    >>2552
    美人トピ見たことある?
    壮絶だよ

    +0

    -0

  • 2566. 匿名 2019/12/14(土) 07:39:54 

    >>2562
    ストレスで太る人と痩せる人がいるよね

    +1

    -0

  • 2567. 匿名 2019/12/14(土) 07:39:58 

    >>2551
    あー!!!
    それだそれです
    だから行動を起こすの凄く怖い

    +1

    -0

  • 2568. 匿名 2019/12/14(土) 07:40:13 

    >>2523
    高みの見物、楽しい?
    傷ついた人が少し弱音を吐いたからって
    ぼこぼこにできる神経がわからん

    +4

    -0

  • 2569. 匿名 2019/12/14(土) 07:40:16 

    人生恵まれてる人ってどんなタイミングでどんなことで挫折するんだろう
    個人的には恵まれた人でも一部、中年以降に人生のトラップが発動する気がする

    +1

    -0

  • 2570. 匿名 2019/12/14(土) 07:40:45 

    >>2558
    痩せて自分に似合う洋服、髪型で4割増しになるよ。

    +1

    -0

  • 2571. 匿名 2019/12/14(土) 07:41:00 

    >>2564
    本当寒すぎです!!おでん良いな~(*^^*)
    小鉢も付いてくるなんて贅沢!!

    +2

    -0

  • 2572. 匿名 2019/12/14(土) 07:41:01 

    これから仕事だ、頑張るぞ!!

    +4

    -0

  • 2573. 匿名 2019/12/14(土) 07:41:21 

    >>2544
    ああ〜、もう本当にうざいね!!どうしたらいいんだろうね〜…

    +0

    -0

  • 2574. 匿名 2019/12/14(土) 07:41:55 

    >>2561
    病院に行けば解決するよ
    何もなければ安心するし
    病院にGO!

    +1

    -0

  • 2575. 匿名 2019/12/14(土) 07:42:01 

    >>2560
    確かに私の知り合いは他人のためにお金に使うことってないや。
    言っちゃ悪いがお金持ちなのにケチだなと思う。

    +0

    -0

  • 2576. 匿名 2019/12/14(土) 07:42:31 

    植木にみかん刺してたらヒヨドリが来た

    +3

    -0

  • 2577. 匿名 2019/12/14(土) 07:42:42 

    >>2523
    大変なときには遊びたいとかお金欲しいとか思えなかった
    ただ本当に生きるのに必死で明日しか見えなかったよ
    こうだったらよかったのにとか、大変な時期を乗り越えて
    ふとした瞬間に時々思う
    自分の人生なんだったんだろうなって
    でも思うだけで別に今までと同じように頑張って働くよ

    +2

    -0

  • 2578. 匿名 2019/12/14(土) 07:43:14 

    >>2572
    がんばって
    気をつけていってらっしゃい

    +3

    -0

  • 2579. 匿名 2019/12/14(土) 07:43:16 

    >>2572 頑張ってね!気を付けて行ってらっしゃい☆

    +2

    -0

  • 2580. 匿名 2019/12/14(土) 07:43:29 

    >>2573
    でも来年辞めることになったんだよ!
    LINEでの自慢話も全て削除していた!
    彼女になにがあったんだろう?
    上司と別れたのかな?

    +1

    -0

  • 2581. 匿名 2019/12/14(土) 07:43:46 

    >>2575
    代々お金持ちって基本的にケチだよね
    自分達の財産守るスキル高いって言うか
    だからお金持ちでい続けられるんだろうけど
    財団作ったり寄付するのも節税目当てだったりさ
    まあべつにいいんだけど

    +2

    -0

  • 2582. 匿名 2019/12/14(土) 07:44:15 

    課金したり、コイン集めたりでなんとか囚人リクっていう少年マンガ読み終わった。
    300話ちょい…長かったー!何かに熱くなれるっていいなぁ…

    +0

    -0

  • 2583. 匿名 2019/12/14(土) 07:44:18 

    >>2571

    小松菜と薄揚げの炊いたのして…
    里芋とイカの煮物して…

    甘いのも欲しいなぁ~

    +0

    -0

  • 2584. 匿名 2019/12/14(土) 07:44:34 

    >>2523
    こんな偉そうに人に物言うって自分はどれほど素晴らしいと思ってるのかな

    +1

    -0

  • 2585. 匿名 2019/12/14(土) 07:45:21 

    生理前でイライラが止まらない
    誰か助けて

    +1

    -0

  • 2586. 匿名 2019/12/14(土) 07:45:28 

    >>2532
    被服です
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 2587. 匿名 2019/12/14(土) 07:45:32 

    >>2570
    まじか!4割は大きいなあ

    +1

    -0

  • 2588. 匿名 2019/12/14(土) 07:45:34 

    >>2581
    本当にケチだよね。まあスキルだよね。

    +1

    -0

  • 2589. 匿名 2019/12/14(土) 07:45:43 

    >>2569
    恵まれてる事に気が付かないで無神経な発言をして29歳辺りで年上の経験豊富な多数派の周りから総スカンを食らうってのが周りには多い

    +1

    -0

  • 2590. 匿名 2019/12/14(土) 07:46:03 

    >>2569
    古いけどバブル崩壊で人生狂い始めた人が多かったよ。
    専業主婦が一斉に働きだしてね。
    でもみんな働きたくないから職場や学校でいじめも増えた。
    復職した先生にすっごいいじめられたわ。

    +2

    -0

  • 2591. 匿名 2019/12/14(土) 07:46:15 

    >>2570
    髪型、大事ですよね!
    あとは姿勢もだなと最近思います

    +0

    -1

  • 2592. 匿名 2019/12/14(土) 07:47:09 

    痩せても顔がでかいままだよ!
    むしろ肩が痩せて更にでかく見えるよ。
    ヒカキン顔だよ!

    +1

    -0

  • 2593. 匿名 2019/12/14(土) 07:47:09 

    >>2561
    分かります!頭が痛かったら脳腫瘍じゃないかとか胃が痛かったら胃癌じゃないか…とか全部怖い病気に繋げてしまいます。
    心気症ってやつじゃないかと思います…
    火事も異常に怖いです。

    +1

    -0

  • 2594. 匿名 2019/12/14(土) 07:47:10 

    >>2590あー
    ガルちゃんの人生詰んだトピでも元専業のひとがわんさか居たなあ

    +2

    -0

  • 2595. 匿名 2019/12/14(土) 07:47:13 

    >>2585
    大丈夫~??
    しんどかったらお薬飲んでね~

    +0

    -0

  • 2596. 匿名 2019/12/14(土) 07:47:22 

    >>2548
    中卒で他に稼ぐ方法がなかっただけだよ
    運良く勝ち抜けて会社持てたけど、諦めてお水とかやってたら今頃どうなってたかなって思う時があるよ

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2019/12/14(土) 07:47:30 

    >>2498

    2468です

    いや、完全に私が悪いんです ちょっとした事で
    「もういい!ごはん作らない!」って怒り出したから

    旦那は今月休み無しの予定で朝も早く仕事行くので、いつもは6時頃に夕飯済ませて7時には寝ちゃってるぐらい疲れてるのに…

    私が悪かったんです 反省

    +0

    -0

  • 2598. 匿名 2019/12/14(土) 07:47:42 

    なんかさみしい
    昨日仕事休んだので、わからないことをグループメールで質問したら、誰も答えてくれない
    全員知ってるはずなのに
    嫌われてるのかな

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2019/12/14(土) 07:48:08 

    >>2569
    病院、不動産経営の一家でお嬢様の知り合いがいるんだけど、お見合いで医師と結婚し、一人息子をもうけ、子連れ離婚した。今その息子、40歳で引きこもり。中年クライシスあるよ。

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2019/12/14(土) 07:48:17 

    >>2583
    横だけど里芋とイカの煮物良いね。作ろうかな。
    でも下処理が面倒なんだよね〜

    +1

    -0

  • 2601. 匿名 2019/12/14(土) 07:48:42 

    >>2580
    そうなんだ!!すごくスッキリしたっw よかった〜。
    何かあったんだねきっと…

    +0

    -0

  • 2602. 匿名 2019/12/14(土) 07:48:50 

    >>2492
    太ももの間に隙間のなさそうな人

    +1

    -0

  • 2603. 匿名 2019/12/14(土) 07:48:53 

    >>2594
    たぶん、バブルで仕方なく働きだした人かもね。
    彼女たちにとっては想定外だったから。

    +0

    -0

  • 2604. 匿名 2019/12/14(土) 07:48:56 

    >>2598
    あるあるそういうの
    グループラインって誰か答えるでしょーって放置になるのよくあるよ

    +1

    -0

  • 2605. 匿名 2019/12/14(土) 07:49:05 

    >>2583
    料理上手と見ました♪

    お腹空いてきちゃった( ´艸`)

    +2

    -0

  • 2606. 匿名 2019/12/14(土) 07:49:55 

    あまり食べなかった日ってかなりお腹ペタンコになるのに
    次の日普通に食べるとだらしない腹に変身する

    +2

    -0

  • 2607. 匿名 2019/12/14(土) 07:50:09 

    朝早く目が覚めるけど、何時間も具合が悪くてゴロゴロしてる
    胸がざわざわして、不安とか迷いとかいろんな感情が…
    精神的なものなのかな?
    すごく低血圧なのも関係あるかな?

    +5

    -0

  • 2608. 匿名 2019/12/14(土) 07:50:26 

    >>2601
    ほんとびっくりです。
    威張っていたのが急に静かになって。
    あと権力も剥奪されたみたいですよ。

    +0

    -0

  • 2609. 匿名 2019/12/14(土) 07:50:31 

    >>2588
    そうやって金守れって教わるんだよ
    でも、無駄金使うこともときにはあるよ

    +1

    -0

  • 2610. 匿名 2019/12/14(土) 07:50:36 

    >>2591
    そうだね 姿勢って年取ればとるほど意識しないといけないよね

    +0

    -0

  • 2611. 匿名 2019/12/14(土) 07:50:58 

    >>2607
    冬季うつ?
    寒くなってから出掛ける気がしないよ。

    +0

    -0

  • 2612. 匿名 2019/12/14(土) 07:52:09 

    自分で泥臭い苦労した人ってそれが血肉になってるところは必ずあるよ
    恵まれた環境で親や家族に守って貰ってきた人がそれを失うと、一気に歯車が狂い出すこともある
    親が亡くなったり夫婦関係がうまくいかないはじめての挫折で怪しいマルチやスピ系に走り出して財産も失ったりとか

    +6

    -0

  • 2613. 匿名 2019/12/14(土) 07:52:21 

    ⭐最近うれしかったこと⭐
    私、去年までアルバイトだったんだけど、頑張って受けてみた公務員試験受かって今は市役所職員してる
    今回のボーナスで、貯金がやっと100万越えたよ~
    ずーっとド貧乏でそんな額が口座に入ってることなかったからメチャクチャうれしい…
    ( ^ω^ )これからもガンガン働いて、貯金頑張るぞ~!

    +8

    -0

  • 2614. 匿名 2019/12/14(土) 07:52:27 

    >>2523
    あなたの言うように高望みしすぎたのかもしれない
    貧乏人は貧乏人らしく、あなたが言ってるのはそういうことでしょ?

    +1

    -1

  • 2615. 匿名 2019/12/14(土) 07:53:10 

    >>2608
    何かあったんだ〜。。

    +0

    -0

  • 2616. 匿名 2019/12/14(土) 07:53:13 

    >>2565
    そうなの?
    縁がないから見たことなかった(笑)

    +0

    -0

  • 2617. 匿名 2019/12/14(土) 07:53:21 

    元々何食べても43キロくらいだったのに4年で50キロなった
    たった4年でこんな太る?

    +2

    -0

  • 2618. 匿名 2019/12/14(土) 07:53:45 

    >>2613
    100万円おめでとう!凄い努力家ですね

    +4

    -0

  • 2619. 匿名 2019/12/14(土) 07:53:48 

    >>2613
    すごいじゃん!

    +3

    -0

  • 2620. 匿名 2019/12/14(土) 07:54:19 

    >>2603
    専業が特権階級か何かだと思ったのかね
    籠の鳥で自由もないだろうに

    +0

    -0

  • 2621. 匿名 2019/12/14(土) 07:54:26 

    >>2612
    恵まれた人って騙されやすいのあるよね

    +5

    -0

  • 2622. 匿名 2019/12/14(土) 07:54:29 

    >>2600

    私なんか料理の下処理好きなんですよね(笑)

    美味しいもの作るためならなんか頑張れるみたいで♪
    あと歌いながら、ノリノリでいっつも作ってます(笑)

    +2

    -0

  • 2623. 匿名 2019/12/14(土) 07:54:49 

    >>2471

    このイライラは自分でもどうにもならないもんね…泣

    +2

    -0

  • 2624. 匿名 2019/12/14(土) 07:54:55 

    >>2617
    2年で25㎏太ったことあるけど

    +3

    -0

  • 2625. 匿名 2019/12/14(土) 07:55:12 

    >>2615
    何かあったとしか思えません。
    仕事を辞めるにしても彼女の性格からして
    カッコいい名前の企業に転職なり結婚するとか
    自慢できる理由じゃないと辞めないような子です。
    こんなにあっさり辞めるなんて思えない。

    +0

    -0

  • 2626. 匿名 2019/12/14(土) 07:55:45 

    >>2624
    そりゃすごいw
    洋服とか靴とか買い換えなきゃね

    +1

    -0

  • 2627. 匿名 2019/12/14(土) 07:55:50 

    >>2475

    YOSHIKI笑 私は甘いものが食べたくなるかな
    普段はほとんど食べないのにね バクバク食べちゃう

    +3

    -0

  • 2628. 匿名 2019/12/14(土) 07:55:51 

    唐揚げ専門店って流行ってるね。

    +3

    -0

  • 2629. 匿名 2019/12/14(土) 07:55:58 

    >>2623
    安定剤

    +0

    -0

  • 2630. 匿名 2019/12/14(土) 07:56:57 

    >>2605

    料理大好きなんですよ~♡

    この間シュークリームを手作りして、上手に焼けてからずっと上機嫌テンションが続いてるみたいで(笑)

    +1

    -0

  • 2631. 匿名 2019/12/14(土) 07:59:10 

    >>2612
    環境に慢心して運を実力だと思っちゃうとキツイよね
    若い時の苦労はどうとか、言うしなぁ

    +3

    -0

  • 2632. 匿名 2019/12/14(土) 07:59:23 

    >>2620
    信じらんないけどバブルのころは専業が普通だったんだよ。
    ありがたみすらなかったと思う。
    復職する人はマシだけど専業のまま定年した人は
    プライドがそのままだから変な人多いよ。

    +2

    -0

  • 2633. 匿名 2019/12/14(土) 07:59:42 

    >>2616
    私は普通が一番だなと思えた
    良かったらどーぞ

    +2

    -0

  • 2634. 匿名 2019/12/14(土) 07:59:43 

    >>2612
    他人事ながら梅宮アンナを心配してる

    +3

    -0

  • 2635. 匿名 2019/12/14(土) 07:59:47 

    うちも親が少しお金はある方で、甘やかされたって意味でお嬢様育ちだったけど転落した
    不動産でマンションと金融資産1億円くらいはあったけどマルチビジネスと新興宗教と訪問販売と宝くじ詐欺と変な占い師にハマって一銭も無くなったよ
    まじで車も持ち家も全部売った
    お金があるってわかるとワラワラ変なのが湧いてくるんだよね
    それを見分ける知性がない、寂しさに付け込まれる弱さがあると簡単に転落する
    言い方悪いけど、バカがお金持ってもすぐなくなるんだ

    +5

    -0

  • 2636. 匿名 2019/12/14(土) 07:59:49 

    >>2625
    おそらく上司に何か言われたね
    男の人って意外と世間体とプライド気にするから

    +2

    -0

  • 2637. 匿名 2019/12/14(土) 08:00:23 

    >>2625
    横領がバレたとか?
    紙の月見たばかりだったから。。。

    +1

    -0

  • 2638. 匿名 2019/12/14(土) 08:01:14 

    >>2612
    確かにマルチやスピって割りと裕福だったり
    何であの人が?って人がはまるよね。

    +2

    -0

  • 2639. 匿名 2019/12/14(土) 08:01:23 

    >>2612
    なんだっけ、なんとかアンリもそれじゃない?

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2019/12/14(土) 08:01:57 

    >>2618
    >>2619
    ありがとう~
    けどがるちゃんの貯金額発表トピとか行くと、みんなめっちゃ貯めてて凹む…

    それでも、少しずつでもお金貯められるようになった自分の成長がうれしい( ´∀`)

    +2

    -0

  • 2641. 匿名 2019/12/14(土) 08:02:00 

    >>2630
    手作りシュークリームとか素敵過ぎる~!
    ご飯からお菓子まで何でも作れるんですね♪得意料理は何ですか~?
    今料理勉強中です(^^)

    +2

    -0

  • 2642. 匿名 2019/12/14(土) 08:02:27 

    >>2638
    お金持ちって寂しい人が多いんだと思う

    +1

    -0

  • 2643. 匿名 2019/12/14(土) 08:02:39 

    >>2637
    おお!私も紙の月読みました!
    その子、レジでミスしたお金を店の金庫で精算してたんだけどそれかな?
    上司のお気に入りなのでおとがめなしだと思ってました。

    +0

    -0

  • 2644. 匿名 2019/12/14(土) 08:02:40 

    >>2567
    なんかこう私の場合なんだけど、その時の状況の情報に私オリジナルの偏見を混ぜちゃってとんちんかんな気遣いをしてしまう。後で間違いに気付いて落ち込むまでがワンセット。

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2019/12/14(土) 08:02:59 

    夏に突然音信不通にされた元彼の、LINEのアイコンが二人分の結婚指輪になってた。飲み明かして泣いても泣いても泣けてくる。死にたい。

    +11

    -0

  • 2646. 匿名 2019/12/14(土) 08:03:48 

    >>2636
    それもあるかも。
    その子、女が言うと反抗するくせに
    男が言うとシュンとなって聞くんですよね。

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2019/12/14(土) 08:04:42 

    >>2622
    えー凄い!料理好きになりたかった…

    +1

    -0

  • 2648. 匿名 2019/12/14(土) 08:06:05 

    >>2642
    孤独はお金ではどうにもならないのかもね

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2019/12/14(土) 08:07:17 

    >>2648
    お金あるとバレると悪い人が寄ってくるんでしょ?
    だったら孤独にならざるえないよね

    +0

    -0

  • 2650. 匿名 2019/12/14(土) 08:08:10 

    >>120
    どこ市?私埼玉出身だけどもう少し豪華だったよ。

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2019/12/14(土) 08:09:11 

    >>2612
    昔から、環境に恵まれていました。
    泥臭い経験もほとんどなく過ごしてきました。

    ただ、自分の力ではなく環境&親・友人含め周りの人のおかげなので自分に全く自信がありません・・・( ; ; )

    +0

    -1

  • 2652. 匿名 2019/12/14(土) 08:09:13 

    >>2645
    はぁ~何それ?!信じらんない!
    つらいだろうけど…ちょっとヘコんだら、さっさと次行こ次!

    +6

    -1

  • 2653. 匿名 2019/12/14(土) 08:09:14 

    心◯にハマって40代で風俗嬢デビューして、不倫して、娘2人いる人
    教祖様の言った通りやー!ぱっかーん!とかブログで家族の顔も名前も全公開してるけど娘さん達が可哀想で仕方ない
    ママと話してると頭おかしくなるとか言われてるし

    +1

    -0

  • 2654. 匿名 2019/12/14(土) 08:09:15 

    >>2547
    おはよう~
    昨日スーパーで食材買って来たので何か作るよ
    今日は何作るの?

    +0

    -0

  • 2655. 匿名 2019/12/14(土) 08:09:31 

    >>2645
    突然音信不通にしてくる不誠実な男になんかあんまり気持ち乱されるんじゃないわよ
    思い切り泣いたら誠実な男探しに行きなさい

    +9

    -0

  • 2656. 匿名 2019/12/14(土) 08:09:33 

    >>2649
    あー確かに。
    良い人が寄ってきても金目当てかと思ってしまうかも。

    +0

    -0

  • 2657. 匿名 2019/12/14(土) 08:09:49 

    >>20
    うわぁー!めちゃくちゃ可愛い!!!

    +15

    -1

  • 2658. 匿名 2019/12/14(土) 08:10:00 

    >>2645
    突然音信不通なんてひどいやつだ
    何もわけわからないままにされて、そんなアイコン見てつらかったね

    +7

    -0

  • 2659. 匿名 2019/12/14(土) 08:10:27 

    友達の言動にモヤモヤ。寮なんだけどキッチンにずっと居座っててこちらが行きづらい。そして対応が冷たい気がする。なんだかなぁ。
    誰にいうあれでもないから、ここで言えて助かります。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 2660. 匿名 2019/12/14(土) 08:10:36 

    お金持ちのお嬢様って普通のサラリーマンと結婚したら貧乏で辛いとか思うのかな

    +0

    -0

  • 2661. 匿名 2019/12/14(土) 08:11:12 

    >>2640
    私も最初は通帳残高数千円だったよ。
    でもとにかく何があっても○円は貯金に回す!と決めてコツコツ頑張ったら少しはたまってきた。ある程度過ぎると欲も落ち着いてくるし、たまるのが楽しくなるしね。でも貯金ばかりでも面白くない時もあるから、そんな時は少しだけ派手に使ったりして、息抜きしながら頑張ってね!

    +4

    -0

  • 2662. 匿名 2019/12/14(土) 08:11:18 

    >>2651
    あなたは周りの人に感謝してるじゃん。

    +3

    -1

  • 2663. 匿名 2019/12/14(土) 08:11:28 

    お金ないと時間あっても辛いよ〜

    +2

    -0

  • 2664. 匿名 2019/12/14(土) 08:11:54 

    >>20
    それサンキじゃない?犬用に同じの買った!

    +6

    -0

  • 2665. 匿名 2019/12/14(土) 08:11:56 

    >>2645
    そいつと結婚しなくてマジでよかったじゃん
    不誠実な男だけはダメだよ
    絶対変わらないからね

    +6

    -0

  • 2666. 匿名 2019/12/14(土) 08:12:20 

    >>2641

    得意料理…和食かなぁ~♪
    これ食べたい!って言ってくれれば、初めて作るご飯でも、よし!作ろうってスイッチ入るタイプです(笑)

    料理勉強中なんですね♪3分クッキングを見るのオススメですよ~♡実際に作らなくても、基本をしっかり教えてくれる番組な気がします♪

    +1

    -0

  • 2667. 匿名 2019/12/14(土) 08:12:46 

    >>2660
    旦那さんが優しくないと難しいかも。
    言っちゃ悪いが裕福な人は気の利かない人が多いので。

    +4

    -1

  • 2668. 匿名 2019/12/14(土) 08:13:46 

    >>2641
    料理勉強してるってだけで尊敬です。
    料理できるようになりたいけど、どう勉強したらいいのか分からず…
    やっぱり料理教室ですかねー?

    +0

    -0

  • 2669. 匿名 2019/12/14(土) 08:13:54 

    >>2653
    がるちゃん見て知ったけど40や50でも風俗勤まるのね

    +0

    -0

  • 2670. 匿名 2019/12/14(土) 08:13:59 

    パートか専業主婦になりたいなあ
    仕事もう疲れた
    今時時代錯誤とかダブルインカムが〜とかリスク分散〜とか十分わかってるけどさ

    +0

    -0

  • 2671. 匿名 2019/12/14(土) 08:14:39 

    >>2668
    横ですが料理の基礎の本を見ながらで充分だよ

    +2

    -0

  • 2672. 匿名 2019/12/14(土) 08:14:52 

    >>2669みたいだね
    でもすごく安い金額で使われちゃうみたいだね

    +0

    -0

  • 2673. 匿名 2019/12/14(土) 08:15:11 

    >>2663
    そうなのよ

    +2

    -0

  • 2674. 匿名 2019/12/14(土) 08:15:15 

    >>2670
    結婚してるなら全然ありだよ。

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2019/12/14(土) 08:16:08 

    >>2672
    容姿とか問われるよね?

    +0

    -0

  • 2676. 匿名 2019/12/14(土) 08:16:27 

    >>2655
    ガルちゃんの母( ´ ▽ ` )w
    横ごめんね

    +3

    -0

  • 2677. 匿名 2019/12/14(土) 08:17:09 

    振られた時って、相手がどんなにクズでもなんか自分に価値がなく思えたり後悔したりして苦しいんだよなあ
    でも次にいい人見つけて冷静になると、心から別れて良かったって気付くのw

    +2

    -0

  • 2678. 匿名 2019/12/14(土) 08:17:14 

    >>2659
    キッチンに居座って何してるんだろ

    +0

    -0

  • 2679. 匿名 2019/12/14(土) 08:17:24 

    >>2666
    和食良いですね~!これ食べたいって言われて出来ちゃうなんて憧れちゃいます!煮物と茶碗蒸しを極めてみたいです♪

    3分クッキング見てみますね!!クックパッドは当たりハズレがあるのでダメですね…

    +1

    -0

  • 2680. 匿名 2019/12/14(土) 08:17:37 

    >>2675
    容姿は前歯ないレベルでも雇ってもらえるお店あるよ

    +0

    -0

  • 2681. 匿名 2019/12/14(土) 08:17:48 

    >>2647

    単に食い意地が張ってるだけかも知れないです(笑)

    美味しいご飯食べるとちょっと幸せな気分になるからかなぁ~♪

    +1

    -0

  • 2682. 匿名 2019/12/14(土) 08:17:50 

    リアルの女は嫌だなあって思う事もあるのに
    ここのみんなを見てるとみんなと同じ女で良かったと思う

    +1

    -0

  • 2683. 匿名 2019/12/14(土) 08:17:59 

    >>2680
    デッドボール?

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2019/12/14(土) 08:18:12 

    >>2659
    日々のささやかなモヤモヤって表立って言えないからペロっと言える場所があるのって嬉しいよねー

    ほんとガルちゃんありがとう🤙
    反応してくれるみなさまありがとう🤘

    +4

    -1

  • 2685. 匿名 2019/12/14(土) 08:18:45 

    >>2667
    ほんと、この人自分ばっか着飾って気も使えないのに、なんで裕福な暮らしできてるの!こっちは必死で空気読もうとしてるのに…
    所詮庶民の妬みですかね…

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2019/12/14(土) 08:19:38 

    >>2660
    うちの母親がちょっとお嬢様育ちで、父親貧乏だったけど地獄だったよー
    父親は母親の実家にどんどん頼ってそれが当たり前と思ってる甲斐性ゼロのクズになるし
    母親はそういう父親に腹立てて不仲だし
    実家金持ちといっても結婚して生活レベル下がって常にイライラしてるし

    +2

    -1

  • 2687. 匿名 2019/12/14(土) 08:20:24 

    >>2668
    横です
    料理教室とお菓子教室通ってたけど、SNSにあげる目的の人ばかりで私には合わなかったー(´-`)

    +1

    -0

  • 2688. 匿名 2019/12/14(土) 08:20:56 

    女は結婚で人生変わるって
    本当だと思う人+
    思わない人−

    令和の時代でもそうなんだろうか?

    +8

    -3

  • 2689. 匿名 2019/12/14(土) 08:21:26 

    >>2668
    料理の本や動画で勉強中です(>_<)3分クッキングが良いとアドバイスもらいました☆料理教室も考えましたが田舎なので…

    +2

    -0

  • 2690. 匿名 2019/12/14(土) 08:21:52 

    >>2664
    サンキってファッション市場のサンキ?
    これほしい

    +9

    -0

  • 2691. 匿名 2019/12/14(土) 08:22:23 

    >>2685
    いい店、いい職場は何もしなくても相手が空気読んでくれるから
    自分が空気読んで行動しなくても大丈夫なんだよ

    +1

    -0

  • 2692. 匿名 2019/12/14(土) 08:22:42 

    知り合いの阿佐ヶ谷姉妹そっくりのニートの人
    親が資産家みたいでドラマに出てくるみたいなすごいお屋敷に住んでる

    +1

    -0

  • 2693. 匿名 2019/12/14(土) 08:23:11 

    >>2688
    自分の軸がないと男によって流されてしまう。
    私だけど。

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2019/12/14(土) 08:23:16 

    >>2671
    >>2688
    ありがとうございます!
    いつもクックパッドでランキング見て作ってましたが、いつまでも自分のものにできず…やはり基礎ですね!
    そして料理教室は、自分も向いてなさそうな気がします(^^;;映えはいらない…

    +0

    -0

  • 2695. 匿名 2019/12/14(土) 08:23:23 

    億男ってコメディーかと思ったらお金についての真面目な映画だったね。

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2019/12/14(土) 08:24:52 

    時代劇風の映画でお金勘定するやつなんだっけ
    お殿様の仇討ちみたいなストーリーの
    面白そうと思ってみたんだけどつまんなかったなあ

    +0

    -0

  • 2697. 匿名 2019/12/14(土) 08:25:34 

    >>2660
    父は芸術に理解のない人で母の油絵道具とか捨てまくっていた
    バイオリンが趣味なのに防音室作ってもらえないとか可愛そう
    母は宝石買ったり絵を買ったりお金の使い方が普通じゃないけど
    理解はないけどお金はまあまああるからまあまあ幸せそうだよ

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2019/12/14(土) 08:25:41 

    >>2604
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 2699. 匿名 2019/12/14(土) 08:26:01 

    >>2694
    前ガルちゃんで見つけたけど「なす パスタ 1000」とかで調べると人気なクックパッド料理検索できるみたいねー^_^既に知ってたらごめんね🙇
    わたしはコレを活用しまくってる🤙

    +3

    -0

  • 2700. 匿名 2019/12/14(土) 08:26:30 

    メルカリやってみたい
    売るのではなく買う側で。本当に初めてなので。値下げの要望する気ゼロ、品物もusedって理解してるからクレームはしないだろう…コメントやら評価ってどうしたら良いか、そこで躊躇してしまう

    +4

    -1

  • 2701. 匿名 2019/12/14(土) 08:26:56 

    >>2696
    武士の家計簿的なタイトルだっけ?

    +1

    -0

  • 2702. 匿名 2019/12/14(土) 08:27:02 

    >>2697
    防音室あったらすごいなー。
    平原綾香みたいだ。

    +0

    -0

  • 2703. 匿名 2019/12/14(土) 08:27:36 

    >>2700
    逆にわたしはメルカリで出品してみたい
    なんか梱包とか、配送方法とかよーわからんから手出せない🧟‍♀️

    +2

    -2

  • 2704. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:00 

    >>2679
    煮物は炒めて、調味料入れてコトコト煮た後、1度火を止めて冷ますのが大事みたいですよ♪
    冷えた時に味が染み込むので、気持ち薄めに作っておくのがポイントかも♪
    薄ければ後で足せばいいですしね♪
    濃いものを薄くするのは難しいですしね♪

    クックパッドは製作者の地域を書いてないのが残念だったなぁ~って思います!

    やっぱり出汁文化と醤油文化の所では味付けが全く違いますもんね💦

    +1

    -0

  • 2705. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:09 

    >>2701
    そうそう!そんな感じの笑
    コメディかと思ったんだけど映画館で薄い笑いが起こったのが1回か2回くらいだった

    +1

    -0

  • 2706. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:10 

    テレビが壊れてリモコンが使えなくなった
    本体に問題があって新しいリモコンでも反応しない
    この場合、録画HDってどうなるんだろう
    テレビ変えたらもう見れないよね?

    +0

    -0

  • 2707. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:34 

    前から気になってたんだけど
    スーパーで会計の最後にレジの店員が必ず店内のある方向を見て何かを確認してるんだよね
    あれ何なんだろう
    私だけじゃなくて他の人の時もしてた

    +0

    -0

  • 2708. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:55 

    変な名前の高級食パン食べたよ。
    焼き立ては乃が美と同じくらい美味しいと思ったけど、冷凍保存したのを解凍して食べる分には乃が美の方が美味しいと思った。

    +0

    -0

  • 2709. 匿名 2019/12/14(土) 08:29:06 

    >>2688
    半々だな

    +0

    -0

  • 2710. 匿名 2019/12/14(土) 08:29:08 

    >>2706
    見れないんじゃないかなぁ(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 2711. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:08 

    >>2708
    なんだろうー乃木坂な妻たちとか⁇

    +0

    -0

  • 2712. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:18 

    >>2702
    そのうちバイオリンは盗まれちゃったよー
    父が理解がなくてセキュリティに気を付けなかったせいなんだけどね

    +0

    -0

  • 2713. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:32 

    会社の人間関係が本当やだ、飲み会もランチもやだ
    誰が何やるって最初から細かく契約書交わして、仕事以外は何も文句言われない環境で働きたい

    +2

    -0

  • 2714. 匿名 2019/12/14(土) 08:31:11 

    >>2703
    何回か出品してるけどわたしもあまりよく分かってないので
    配送方法はヤマトか普通郵便くらいしか使えてない。

    +0

    -0

  • 2715. 匿名 2019/12/14(土) 08:31:13 

    >>2694 本当ソレです!自分のものにならないって感じです(>_<)2度と同じ味を出せないという…
    お互い頑張りましょーね♪

    +1

    -0

  • 2716. 匿名 2019/12/14(土) 08:31:37 

    >>1237
    ちょっと気持ち悪いよね笑

    +0

    -0

  • 2717. 匿名 2019/12/14(土) 08:31:50 

    >>2700
    値下げマンにコメントされてる時、値下げ交渉なしの即決さんって出品者にとって有り難い存在なので是非やってみては。

    +4

    -0

  • 2718. 匿名 2019/12/14(土) 08:32:04 

    リンクルスマッシュって6,000くらいするのに1ヶ月しかもたないんだ…

    +0

    -0

  • 2719. 匿名 2019/12/14(土) 08:32:06 

    >>2713
    そんなの行く必要ないよ。
    気合いが空回りして参加してる人の方が
    神経すり減らして辞めていく。

    +1

    -0

  • 2720. 匿名 2019/12/14(土) 08:32:21 

    >>2700
    アプリダウンロードしてほしいものを定期的にチェックしてみるといいよ
    相場観がわかるし、売れやすいもの売れにくいものがわかれば
    買うタイミングとかもつかめてくるとおもう

    +3

    -0

  • 2721. 匿名 2019/12/14(土) 08:32:55 

    >>2645
    本当にそう
    でも、結婚してしばらくしたら、また連絡してくる可能性あるから気をつけてね
    私の場合は、100%で連絡がくる
    でも、その頃には忘れてる(笑)

    +5

    -0

  • 2722. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:12 

    >>2712
    えー!空き巣が入ったの?

    +0

    -0

  • 2723. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:20 

    >>2711
    マジやばくない?
    これ半端ないって!
    考えた人凄いわ

    ↑こういう名前のパン屋さん。
    同じ人がプロデュースしてる。

    +0

    -0

  • 2724. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:30 

    >>2719
    ありがとう。本当ストレスだから行きたくない
    しかも下っ端だからいつも幹事やらされるの

    +0

    -0

  • 2725. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:38 

    >>2721
    なんのつもりで連絡してくんのかね?

    +0

    -0

  • 2726. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:47 

    >>2688
    私はどん底から幸せな人生へ大きく転換したよ

    +0

    -0

  • 2727. 匿名 2019/12/14(土) 08:34:18 

    >>2724
    私も今日お局とライブだけどすっぽかす予定だよ
    あんな球体と行っても面白くない

    +0

    -0

  • 2728. 匿名 2019/12/14(土) 08:34:27 

    >>2726
    良かったじゃん!良い旦那さんなんだね

    +1

    -0

  • 2729. 匿名 2019/12/14(土) 08:34:35 

    >>2723
    やべー!!w
    北海道にはないパン屋さんだった・・www

    +0

    -0

  • 2730. 匿名 2019/12/14(土) 08:34:36 

    >>2726
    いいなー

    +1

    -0

  • 2731. 匿名 2019/12/14(土) 08:35:08 

    LINEなどで素っ気なく冷たい返事、自分の出来事の話などスルーするイケメン男性はどう思いますか?(><)

    +0

    -0

  • 2732. 匿名 2019/12/14(土) 08:35:12 

    >>2700
    ガイドとかで分かりやすく説明もあるし、買う方が始めやすいと思います!
    ただ初めは評価も0からなので、取り引き初めてでご迷惑おかけするかもしれませんがよいですか?などあらかじめお声かけしとくとスムーズにいくかもしれないですね。

    +3

    -0

  • 2733. 匿名 2019/12/14(土) 08:35:37 

    >>2688
    自分の絶対的な味方が居るって心強い
    失敗してもまたチャレンジしたくなる

    +0

    -0

  • 2734. 匿名 2019/12/14(土) 08:35:50 

    付き合って4〜5ヶ月の彼がいる。
    それを職場の人に言ったら「プロポーズはまだなの?」って聞かれた。
    4〜5ヶ月でプロポーズは早過ぎない?
    私、まだ新卒で来年2年目だし…
    (私23歳、彼28歳)

    +2

    -0

  • 2735. 匿名 2019/12/14(土) 08:35:55 

    用事もないのに一年に何回か連絡してくる謎男っているよね
    おーい、元気ー?みたいなウザいやつ。笑
    あけおめラインでどさくさに紛れて送られる人多そうだな

    +2

    -0

  • 2736. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:16 

    >>2733
    まじ?
    あたしはもーこりごり!

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:16 

    >>2724
    下っ端の飲み会ほんとつらいよねー!
    私も新人なかなか入らなくて8年くらい下っ端だったわw

    お腹痛いとかで断れないかなぁ(´;ω;`)
    無理しないでー!

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2019/12/14(土) 08:37:09 

    >>2727
    球体w笑ったww

    +1

    -1

  • 2739. 匿名 2019/12/14(土) 08:37:26 

    >>2727
    当日ドタキャンはいくら球体でもちょっと可哀想では・・・😭

    +0

    -0

  • 2740. 匿名 2019/12/14(土) 08:37:32 

    >>2734
    単なるねたみだろーね。
    あたしも婚約してた時さんざん言われた。

    +0

    -0

  • 2741. 匿名 2019/12/14(土) 08:38:14 

    >>2737
    ありがとう…私も下っ端6年目です
    なるべく頑張って回避する、、

    +0

    -0

  • 2742. 匿名 2019/12/14(土) 08:38:16 

    >>2739
    だってさー、話してるだけでも苦痛なんだよね
    人の恋愛邪魔してくるし干渉してくるしさ

    +0

    -0

  • 2743. 匿名 2019/12/14(土) 08:38:24 

    >>2731
    自分大好き

    +1

    -0

  • 2744. 匿名 2019/12/14(土) 08:38:39 

    >>2729
    パンの紙袋なんてクセが凄くてさw
    結構なペースでオープンしてるみたいだから、そのうち北海道にもできると思うよ!

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2019/12/14(土) 08:38:48 

    >>2735
    繋ぎ止めときたいんだよ

    +1

    -0

  • 2746. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:03 

    >>2703
    わたしもー。
    メルカリ出す手間なら普通に捨てたほうが楽。

    +1

    -0

  • 2747. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:05 

    >>2668

    何か作ってみたい料理はありますか~??

    私はそれがきっかけだったかもです♪

    +1

    -0

  • 2748. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:06 

    >>2704
    ほうほうφ(._.)ありがとうございます!炒めてから煮るのですね!煮るだけでした…
    毎回味が違うし薄っぺらい味なんですよね!炒めてから煮たらコクが出て美味しそうです(o^^o)さっそく今日の晩ご飯は煮物にします♪

    クックパッド、美味しくないんじゃなくて味が薄いのかもです…地域によって違うって言われて気付きました…出汁系は私には合わないのかも!!

    +1

    -0

  • 2749. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:45 

    >>2731
    イケメンなら許せる

    +0

    -0

  • 2750. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:48 

    >>2722
    宝石も取られたけど箱は持っていかなかったからしばらく誰も気づかなかったよ
    当時、同じ手の空き巣が多かったらしい

    +0

    -0

  • 2751. 匿名 2019/12/14(土) 08:40:34 

    >>2739
    球体なだけではなくて性格も悪いのね。
    それはドタキャンしていい♡w

    +2

    -0

  • 2752. 匿名 2019/12/14(土) 08:41:37 

    最近睡眠時間を削っている。介護が必要になる前にしにたくて。

    +0

    -0

  • 2753. 匿名 2019/12/14(土) 08:41:37 

    >>2750
    それ、犯人身内じゃないよね?

    +0

    -0

  • 2754. 匿名 2019/12/14(土) 08:41:43 

    影で人をいじめたりする人ってバチが当たるかっていえばそんなことないんだよね
    そういう人って要領良いから

    +1

    -0

  • 2755. 匿名 2019/12/14(土) 08:41:46 

    アンカー間違えた😭
    >>2742への返信です💦

    +0

    -0

  • 2756. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:16 

    >>2731
    遊ぶ分には良いけど、彼氏にはしたくないかな。

    +4

    -0

  • 2757. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:19 

    >>2752
    睡眠不足は認知症リスク上がるよ
    ピンピンコロリじゃなくて一番やばいやつ

    +2

    -0

  • 2758. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:42 

    >>2754
    悪運強い人って居る
    人選んでやってる

    +3

    -0

  • 2759. 匿名 2019/12/14(土) 08:43:09 

    私はお酌するのが嫌で嫌で仕方ない
    水商売じゃないのにってどうしても理解できないんだよ。。。

    +6

    -0

  • 2760. 匿名 2019/12/14(土) 08:43:51 

    最近、「いい歳した女で独身」って舐められるんだなって感じるアラサー

    +3

    -0

  • 2761. 匿名 2019/12/14(土) 08:44:10 

    >>2757
    まじか。認知症にはなりたくないわ。突然眠るように死ねるのが理想なんだけどさ。辞めるわ。

    +1

    -0

  • 2762. 匿名 2019/12/14(土) 08:44:12 

    >>2744
    北海道に出店したら紙袋持って千鳥ノブの真似するわ😂w

    +0

    -0

  • 2763. 匿名 2019/12/14(土) 08:44:27 

    >>2747
    お金だしてお店で食べたほうがおいしいしと思っちゃうんですよね…
    どうしても興味が持てなくて、自分なりに頑張って作ってもダメ出しされたり感想も言われず食べられたりで、やる気削がれる…
    おいしいもの食べてもらいたいって思える大好きな人に出会いたいー笑

    +0

    -0

  • 2764. 匿名 2019/12/14(土) 08:44:29 

    冷え性が辛いです。冬は足首が冷え過ぎて寧ろ痛いぐらいでなかなか寝付けない(T_T)
    しかも冷えのぼせって奴で、足首は死人の様なのに顔は火照ったりもします。
    30歳ですが養命酒試そうか迷ってます…

    +1

    -0

  • 2765. 匿名 2019/12/14(土) 08:45:14 

    >>2759
    ホステスみたいなことさせられて、お局やオッサンの愚痴や干渉に耐えてニコニコして、
    お金もらえるどころか参加費取られる苦痛空間だよね

    +6

    -0

  • 2766. 匿名 2019/12/14(土) 08:45:14 

    >>2759
    お酌は今はセクハラに値するんだよ。
    今時そんなことやらせる職場あるんだね。

    +1

    -0

  • 2767. 匿名 2019/12/14(土) 08:45:45 

    >>2759
    手ぇあるんだから自分で注げ!
    って思うよね

    +4

    -0

  • 2768. 匿名 2019/12/14(土) 08:45:50 

    >>2748
    ごま油が苦手でなければ、ごま油で炒めてもちょっとだけコクが増える気がします(笑)
    気のせいかもですけど(笑)

    逆に私は関西の出汁文化なので、この料理に出汁入れないの??って不思議に思って気が付きました(笑)

    醤油ちょい足しで味がまだ足りないと感じた時はお塩をちょっと入れると、バチッと味がまとまると思います♪



    +0

    -0

  • 2769. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:01 

    義母の弟一家に正月来ないか聞かれたけどその日パートだし、正直行きたくないから良かった٩꒰⍢︎ ꒱۶⁼³₌₃
    旦那も同意してくれたw

    +0

    -0

  • 2770. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:35 

    >>2762
    🤣
    北海道に早く出来ると良いねw

    +0

    -0

  • 2771. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:48 

    >>2760
    わかる
    なんか下に見られてる感じがする
    40代かそれ以上のオッサンに声かけられたり安く見られてるわ

    +2

    -0

  • 2772. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:48 

    今、起きたー。不思議な夢を見たよ。
    ワゴン車で家族か親戚たち乗ってみんなでどこか出かけて帰ってきて、車を降りる時になぜかわたしが自分の子供じゃないけど車に乗ってた子供達を抱っこして降ろしてあげたり、その中には産まれたばっかりみたいな小さい赤ちゃんがいて慎重に抱っこして降ろしてた。
    現実ではアラサーで結婚もしてなくて子供もいないし、普段子供や赤ちゃんとの関わりも全く無いのに不思議な夢だった

    +1

    -0

  • 2773. 匿名 2019/12/14(土) 08:47:19 

    色気欲しい

    +2

    -0

  • 2774. 匿名 2019/12/14(土) 08:47:39 

    >>2764
    試すだけ試してみたら?
    それで少しでも改善したらラッキーだし。

    +1

    -0

  • 2775. 匿名 2019/12/14(土) 08:47:54 

    >>2771
    単に独身だから声かけてるんだよ。
    既婚に声かけたらやばいでしょ。

    +0

    -0

  • 2776. 匿名 2019/12/14(土) 08:47:56 

    >>2765
    私は彼氏いるの?結婚するの?とかも聞かれるよ、セクハラ発言もあるし今時あり得ないよね

    +2

    -0

  • 2777. 匿名 2019/12/14(土) 08:48:21 

    >>2773
    色気ほしい。乳もほしい。

    +1

    -0

  • 2778. 匿名 2019/12/14(土) 08:48:36 

    >>2777
    胸ないほうがいいよ

    +1

    -0

  • 2779. 匿名 2019/12/14(土) 08:49:23 

    >>2742
    じゃあ何で一緒に行く約束するの?
    あなたも性格悪い、どっちもどっち

    +1

    -0

  • 2780. 匿名 2019/12/14(土) 08:49:29 

    職場のおばさんの干渉がうざくて仕方ない
    いちいちいちいち口出して周りにわからないように隣に座ってるのにメールしてくる

    +3

    -0

  • 2781. 匿名 2019/12/14(土) 08:49:41 

    >>2778
    そーなの!?貧乳人生だから一度でいいから巨乳を経験してみたいのw

    +3

    -0

  • 2782. 匿名 2019/12/14(土) 08:49:44 

    >>2772
    正夢になるかもね。
    アラサーならこれから全然ありえる話だし。

    +0

    -0

  • 2783. 匿名 2019/12/14(土) 08:49:47 

    >>2777
    コーヒー飲むと大きくなるよー

    +0

    -0

  • 2784. 匿名 2019/12/14(土) 08:50:08 

    >>2779
    その場では断れなかったんじゃない?
    悩んでやっぱ無理ってなるの私あるわ

    +2

    -0

  • 2785. 匿名 2019/12/14(土) 08:50:31 

    >>2779
    横だけど、同意しないと仕事がやりづらくなる・・・とかかなぁ⁇

    +1

    -0

  • 2786. 匿名 2019/12/14(土) 08:50:39 

    会社の忘年会でペアチケット当てたけど一緒に行く人がいないアラサーです!

    +1

    -0

  • 2787. 匿名 2019/12/14(土) 08:51:00 

    >>2781
    巨乳は好き嫌い別れるよ

    +0

    -0

  • 2788. 匿名 2019/12/14(土) 08:51:21 

    >>2781
    垢抜けないし肩凝るし垂れるしキモい目で凝視されるし
    普通くらいがいいよ…

    +2

    -0

  • 2789. 匿名 2019/12/14(土) 08:51:24 

    >>2783
    そーなの!?最近毎朝飲んでるけど歯が黄ばむ🦷ばかりで胸は変わらず・・・もう少し試してみる!ありがとう!

    +1

    -0

  • 2790. 匿名 2019/12/14(土) 08:51:48 

    青汁飲んだらうんこでっかいのするっと出た!

    +0

    -0

  • 2791. 匿名 2019/12/14(土) 08:51:50 

    >>2773
    要らないよ
    色気あるって女子からも言われるけど、好きな人が来ないなら無くて良し😑

    +3

    -0

  • 2792. 匿名 2019/12/14(土) 08:51:54 

    >>2786
    なんのペアチケット?

    +0

    -0

  • 2793. 匿名 2019/12/14(土) 08:51:55 

    韓国人と付き合ったことある方!
    色々教えてください。

    +0

    -0

  • 2794. 匿名 2019/12/14(土) 08:52:10 

    >>2780
    私も。
    彼氏のデート阻害されたり
    こんなとこ辞めて就職しろと言われる。

    +0

    -0

  • 2795. 匿名 2019/12/14(土) 08:52:46 

    >>2783
    ならねーよ...😩

    +1

    -0

  • 2796. 匿名 2019/12/14(土) 08:52:48 

    結婚して友達失うなんて本当にあるのかな
    生活合わなくなって〜とかじゃなくて嫉妬で疎遠になるってやつ

    +2

    -0

  • 2797. 匿名 2019/12/14(土) 08:53:16 

    >>2753
    昔だけどそういう空き巣が流行ったんだよー

    +2

    -0

  • 2798. 匿名 2019/12/14(土) 08:53:17 

    27歳になったよー!!
    誰からも連絡来ないよー!(笑)

    +5

    -0

  • 2799. 匿名 2019/12/14(土) 08:53:22 

    >>2779
    嫌って態度おもいっきり出したんですけど
    ごり押しされてチケット勝手に出されました。

    +0

    -0

  • 2800. 匿名 2019/12/14(土) 08:53:43 

    >>2774
    養命酒って効くんですかね?
    私も酷い冷え性です…
    試してみます

    +0

    -0

  • 2801. 匿名 2019/12/14(土) 08:53:55 

    >>2794
    デート妨害w子供すぎるね

    +3

    -0

  • 2802. 匿名 2019/12/14(土) 08:54:32 

    >>2796
    嫉妬か分からないけど一人だけ疎遠になった。
    昔からわたしが男に振り回されてるのをよく思ってないタイプ。

    +0

    -0

  • 2803. 匿名 2019/12/14(土) 08:54:35 

    >>2796
    私なんて妹に嫉妬されたぜ
    丁度失恋したところらしくて。
    知らんがな...😔

    +2

    -0

  • 2804. 匿名 2019/12/14(土) 08:54:41 

    >>2781
    フェミニンなレディース服が好きなんだけど
    ツインニットとかのボタンホールが伸びたりして嫌だ
    巨乳だけど胸へこましたい

    +0

    -0

  • 2805. 匿名 2019/12/14(土) 08:54:46 

    >>2787
    >>2788
    まな板に干しぶどう状態だから、巨乳に憧れてたけど意外と巨乳も大変なのね😭

    巨乳じゃなくて普通乳を望むことにする!
    ありがと!

    +4

    -0

  • 2806. 匿名 2019/12/14(土) 08:55:16 

    鼻と口から緑色の幼虫の卵が出てくる夢見た
    寝起きすっごい体が重だるかった…不気味(ーー;)

    +2

    -1

  • 2807. 匿名 2019/12/14(土) 08:55:42 

    >>2765
    ほんとだよ
    なんでおごりでもないのにって思うよ

    +1

    -0

  • 2808. 匿名 2019/12/14(土) 08:55:49 

    マッチングアプリで出会って付き合って3ヵ月。凄く順調だと思ってたのに、彼がアプリを消してないことが発覚!友達のアカウントに検索したら出てきた。やっぱりアプリなんてそんなもんか〜

    +6

    -0

  • 2809. 匿名 2019/12/14(土) 08:56:01 

    >>2798
    今日誕生日⁇
    おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ㊗️

    +4

    -0

  • 2810. 匿名 2019/12/14(土) 08:56:08 

    >>2796
    あるよ〜!
    特に結婚なんて相手次第でその後の生活が大きく変わるし。嫉妬のエネルギーって強いからね。

    +3

    -0

  • 2811. 匿名 2019/12/14(土) 08:56:14 

    >>2772
    私も不思議な夢見たことあるよ。
    友達と2人でバスに乗って私の家まで行くんだけど、私の家の前でバスから友達と私が降りるときに、なぜか見知らぬ東南アジアのハーフみたいな女の子供も降りてきて付いてくるから、
    「どこから来たの?ここは私の家だからあなたはこの家に入っては行けないよ」ってその子に言うんだけど無言で、私が玄関を開けて自分の家に友達と入ろうとした瞬間にダッシュでその女の子が私の家に入ってった夢。
    夢にどういう意味があるのか未だに気になってる。
    ちなみに私も独身で子供と接点ない生活送ってるのに。

    +0

    -0

  • 2812. 匿名 2019/12/14(土) 08:56:27 

    >>2799
    それなら仕方ないか

    +0

    -0

  • 2813. 匿名 2019/12/14(土) 08:56:31 

    >>2779
    私なんて盛り上がってチケット取ったのに
    同僚にドタキャンされましたよ
    嘘ドタキャンって凹むわ

    +3

    -0

  • 2814. 匿名 2019/12/14(土) 08:56:38 

    >>2804
    アンサンブル?
    あれボタン閉まらないよね。
    ブランドもんだとLの展開なかったりするし。

    +1

    -0

  • 2815. 匿名 2019/12/14(土) 08:56:55 

    >>2799
    横ですが
    お局さんには察しろが通じないかもですね、次からはやんわりでなくちゃんと断らないと伝わらないかもですね。
    それができたらこんな悩んでないですよねー

    +1

    -0

  • 2816. 匿名 2019/12/14(土) 08:56:59 

    >>2763
    お店のご飯美味しいですもんね~♪

    じゃ~簡単な目玉焼きのコツを♪

    油ちょっといれて、卵をフライパンに近づけながらそっと割るんです♪

    白身ってサラサラ白身と、プルンプルン白身の2種類入ってて、このプルプル白身の状態を壊すことなく焼ければ、美味しい目玉焼きが出来るんです♪

    あとは塩コショウして、ちょっと水入れて蓋して、好みの硬さに焼いてください♪

    好きな人が出来たらぜひ朝食に♡

    +4

    -0

  • 2817. 匿名 2019/12/14(土) 08:57:12 

    >>2798
    おめでとうございます\(*ˊᗜˋ*)/♡

    +0

    -0

  • 2818. 匿名 2019/12/14(土) 08:57:16 

    >>2813
    それはその場の雰囲気で話し合わせてるだけなんだよ

    +0

    -0

  • 2819. 匿名 2019/12/14(土) 08:57:22 

    >>2785
    でもドタキャンしたらもっと...
    体調悪くて、とかならいいか。

    +1

    -0

  • 2820. 匿名 2019/12/14(土) 08:57:57 

    >>2808
    なんかそれめちゃくちゃよく聞くパターン
    アプリで出会った人がアプリ辞めてなかったとか再開してたとか浮気してたとか…
    一度成功体験積んでるからもっともっと!って辞められないのかあ

    +6

    -0

  • 2821. 匿名 2019/12/14(土) 08:58:01 

    >>2815
    ほんと通じない。
    ナルシストで自信過剰で鈍感なとこが大嫌い。

    +0

    -0

  • 2822. 匿名 2019/12/14(土) 08:58:37 

    >>2818
    でもさ、チケット買ったのに行かないとかなくないか?
    舐められてるんだなぁ

    +1

    -0

  • 2823. 匿名 2019/12/14(土) 08:58:40 

    >>2816
    おおーこういうのいいなあ

    +0

    -0

  • 2824. 匿名 2019/12/14(土) 08:58:52 

    >>2806
    体から出て来た、なら良くなる兆候とも見える。
    お大事にね

    +1

    -0

  • 2825. 匿名 2019/12/14(土) 08:59:14 

    >>2808
    やっぱりあるんですね、それが怖くてアプリ始められない…(T-T)

    +1

    -0

  • 2826. 匿名 2019/12/14(土) 08:59:16 

    >>2819
    もう誘ってほしくないからお局に嫌われようがどうでもいいんですよね。
    関わってほしくない。

    +2

    -0

  • 2827. 匿名 2019/12/14(土) 09:00:12 

    >>2796
    だけど実体験レスありがとう
    自分が不幸だったり生活レベル違うの見るとモヤモヤするのかなあ

    +0

    -0

  • 2828. 匿名 2019/12/14(土) 09:00:23 

    >>2822
    好きでもないバンドで何時間も立ちっぱなしとか
    苦行でしかない
    しかもお局つき

    +4

    -0

  • 2829. 匿名 2019/12/14(土) 09:00:50 

    >>2811
    望まぬ妊娠をする...
    気をつけなされ

    +4

    -0

  • 2830. 匿名 2019/12/14(土) 09:01:13 

    >>2800
    効果は分からないけど昔からあるよね。
    結構飲みにくいイメージだから、まずは飲めるか飲めないかを試した方が良いかも。

    +1

    -0

  • 2831. 匿名 2019/12/14(土) 09:02:00 

    お局様って距離感おかしいよね
    八つ当たりしてくるかと思えば、学生時代の親友レベルでプライベートに介入してくるし
    こっちの気持ちなんか頭になくて、自分の気分次第な感じ

    +10

    -0

  • 2832. 匿名 2019/12/14(土) 09:02:31 

    >>1589
    そうなんです!部分的とはいえブレーカー落ちる程の電気を使うなら一言欲しかった💦こちらが電気使用控えるなどの対応もできたはずなので。
    勉強になりました。ありがとうございました!

    +8

    -0

  • 2833. 匿名 2019/12/14(土) 09:02:39 

    >>2826
    それで向こうには察して欲しいよね。
    お疲れ様

    +1

    -0

  • 2834. 匿名 2019/12/14(土) 09:03:03 

    昨日電車で向かいに座ってた突然真上を向いて吐瀉物を噴出したお兄さんは大丈夫だっただろうか

    +4

    -1

  • 2835. 匿名 2019/12/14(土) 09:03:18 

    朝起きた直後に喉が乾燥してるのか、少し咳とかくしゃみをすると喉と鼻の中が血の味がする💦
    寝る前に水分取って、蒸気マスクして寝てるのに💦

    +0

    -0

  • 2836. 匿名 2019/12/14(土) 09:03:19 

    最近気になる職場の人が居るんだけど 
    名字が似てる
    笑い方が似てる
    直感的に「この人の子供を産みたい」みたいな事思ったりする

    これ何なんだろう

    +3

    -0

  • 2837. 匿名 2019/12/14(土) 09:03:21 

    ちょっと小さいアクセサリー付けると内勤で接客もないのに外せって言われる(自分はつけてる)
    こういうの何なんだろう、お局ほんと疲れる

    +4

    -0

  • 2838. 匿名 2019/12/14(土) 09:03:27 

    >>2831
    部下を召し使いかなんかだと思ってるんだろうね。
    自分の都合のいい話しかしないし聞かない。

    +3

    -1

  • 2839. 匿名 2019/12/14(土) 09:03:58 

    >>2837
    ほんっとよく見てるよね
    あたしなんかマグネループで言われたよ

    +3

    -0

  • 2840. 匿名 2019/12/14(土) 09:04:24 

    >>2836
    恋ですね

    +3

    -0

  • 2841. 匿名 2019/12/14(土) 09:04:38 

    >>2829
    そういうお告げなのかな?夢占いしても分からなかったけど、教えてくれてありがとう!
    ちなみに彼氏とかもいま居ないし子供要らないって思ってるから子供を産む予定はないけどね。

    +0

    -1

  • 2842. 匿名 2019/12/14(土) 09:05:04 

    >>2834
    えー上?
    上向いてはくと窒息するらしいよね。

    +0

    -0

  • 2843. 匿名 2019/12/14(土) 09:05:20 

    >>2763
    想像しただけでおいしそう!
    ほんとにちょっとしたことでおいしくも不味くもなるんでしょうね、きっとそこが料理の面白いところなのかもしれませんが…

    文章からだけでも、料理上手なかわいらしい方ってのが伝わってきます、ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 2844. 匿名 2019/12/14(土) 09:05:22 

    >>2834
    もらいゲロせずに体調を気遣ってあげてるあなたは素敵で優しいひと

    +5

    -0

  • 2845. 匿名 2019/12/14(土) 09:05:31 

    >>2839
    そうそうwゾッとするくらいめちゃくちゃよく見てるよね
    身だしなみに厳しいのかと思えば自分はつけてるし、靴のかかと潰して履いたりしてるの

    +4

    -0

  • 2846. 匿名 2019/12/14(土) 09:05:50 

    >>2836
    運命ですね

    +0

    -0

  • 2847. 匿名 2019/12/14(土) 09:06:02 

    >>2840
    やっぱりそうか
    でも相手既婚者
    辛いから仕事辞めようか検討中

    +0

    -0

  • 2848. 匿名 2019/12/14(土) 09:06:34 

    >>2825
    私はそれを見るのが怖いからアプリで知り合ったら
    自分だけでも辞める。
    てか、浮気を調べたことってないや。

    +1

    -0

  • 2849. 匿名 2019/12/14(土) 09:06:36 

    あーー忘年会行きたくない。
    ずっと行きたくなくて悶々としてるのも心によくないってわかってるんだけど、どうしても考えちゃう。
    ドタキャンしようかな。

    +4

    -0

  • 2850. 匿名 2019/12/14(土) 09:06:47 

    >>2839
    マグネループwww

    +5

    -0

  • 2851. 匿名 2019/12/14(土) 09:07:33 

    >>2838
    それなんだよね〜まさに都合いい召使い
    仕事だけじゃなくプライベートのストレスや寂しさ解消に使われる
    飲み会で散々愚痴聞かされて「何でも言って!お互い様なんだから!」って〆られてうんざりした笑

    +8

    -0

  • 2852. 匿名 2019/12/14(土) 09:08:12 

    お腹空いてる時ってピークを超えるとなんかお腹そんな空かないモードになる

    +5

    -1

  • 2853. 匿名 2019/12/14(土) 09:08:37 

    >>2852
    空腹の向こう側ってやつですね

    +3

    -0

  • 2854. 匿名 2019/12/14(土) 09:09:17 

    >>2852
    寝る前我慢して寝たら朝は全然お腹すいてないやつね

    +3

    -0

  • 2855. 匿名 2019/12/14(土) 09:09:29 

    >>2835
    なんだろね
    喉は痛いの?

    +1

    -0

  • 2856. 匿名 2019/12/14(土) 09:10:20 

    >>2849
    しちゃいなよ。
    経験上お酒の席で行って良かったことなんてないよ。
    失礼なこと言われたり自分の個人情報バラされたりさ。

    +6

    -0

  • 2857. 匿名 2019/12/14(土) 09:11:47 

    あたしバカよね おバカさんよね

    +2

    -0

  • 2858. 匿名 2019/12/14(土) 09:11:55 

    飲み会楽しんでるのって一部の人だけだよね
    大半は嫌だなー早く帰りたいわーと思いながら義理で参加してると思う

    会社で「若い人は飲み会出たがらない」とか言うけど違うと思う
    飲み会が嫌なんじゃなくて「会社の飲み会」が嫌なのであって、仲良い友達とかとなら全然行くのよ

    +17

    -0

  • 2859. 匿名 2019/12/14(土) 09:12:06 

    >>2851
    何でも言っちゃいなよ。
    わたしこの前デブって言っちゃった。

    +5

    -0

  • 2860. 匿名 2019/12/14(土) 09:12:16 

    >>2849
    行かなくても別に大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 2861. 匿名 2019/12/14(土) 09:12:34 

    >>2855
    痛みは全くないんだよね💦

    +1

    -0

  • 2862. 匿名 2019/12/14(土) 09:12:58 

    朝っぱらからごめん。切実なんだけど、最近マンネリしててアダルトグッズ買いたいんだけど旦那に何て言えばいい?引かれるかなと思って言い出せない。

    +4

    -1

  • 2863. 匿名 2019/12/14(土) 09:13:42 

    >>2862
    もうそのまま言うしかない。
    遠回しの方がちょっと引くから。

    +4

    -1

  • 2864. 匿名 2019/12/14(土) 09:13:51 

    >>2854
    夜に摂った食事は消化吸収され、余分なブドウ糖はエネルギーの予備として、筋肉や肝臓、脂肪に蓄えられている状態だそう。
    「そのため、朝起きてすぐは体の中にエネルギー源がストックされており、エネルギーを外部から取り入れる必要がないため、体は食べなくてよい=お腹が空いていないと反応する可能性が考えられます」

    だって。
    夜中の猛烈な空腹が朝起きるとなくなるのはなぜなのか - エキサイトニュース
    夜中の猛烈な空腹が朝起きるとなくなるのはなぜなのか - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    夜にテレビや漫画、本を見たり、翌日食べたいものを考えたりしているうち、猛烈な空腹を感じてしまうことがある。そんなとき、「夜中に食べるのはデブのもとだし、体にも良くないから」と我慢し、「朝、空腹で目覚め...


    +2

    -0

  • 2865. 匿名 2019/12/14(土) 09:14:26 

    人と比べちゃう性格どうにかしたい。
    私の知らない間に前に進んでたりしてると悔しい…

    +3

    -0

  • 2866. 匿名 2019/12/14(土) 09:14:33 

    あ〜パート辞めたい!
    コンビニだけど、暇すぎて雑談しなきゃいけないのが苦痛すぎる…
    仕事見つけてもすぐ終わるし店の中狭くて逃げ場ないし辛い
    コミュ力ある人に生まれ変わりたいよー!

    +6

    -0

  • 2867. 匿名 2019/12/14(土) 09:15:07 

    >>2866シール貼りとか仕分けみたいな仕事なら黙々とできるんじゃない?

    +2

    -0

  • 2868. 匿名 2019/12/14(土) 09:15:27 

    >>2862
    ラブホに行ってみれば⁇グッズも置いてあるから自然と使ってみよーてなるかも

    +1

    -1

  • 2869. 匿名 2019/12/14(土) 09:15:37 

    >>2861
    じゃあ病院行くほどでも…ってなるけど気になるやつだね
    のどかと思いきや鼻から来てるってこてもないよね🤔?

    +0

    -0

  • 2870. 匿名 2019/12/14(土) 09:15:59 

    >>2865
    全ての不幸の原因だよね
    周りも煽ってくるし

    +1

    -0

  • 2871. 匿名 2019/12/14(土) 09:16:02 

    >>2862
    サンタさんにお手紙書く

    +2

    -0

  • 2872. 匿名 2019/12/14(土) 09:16:15 

    >>2859
    わーおw

    +3

    -0

  • 2873. 匿名 2019/12/14(土) 09:16:57 

    おはよう!
    専業主婦やけど息子保育園休みやから嬉しい〜♡
    旦那仕事やから今日はおばあちゃん退院するから父と息子と妹と姪でランチして夕飯妹ん家〜♪
    楽しい1日になりそうだ♪

    +4

    -0

  • 2874. 匿名 2019/12/14(土) 09:17:09 

    土曜日だあああああ!!!
    ひゃっほーい

    +4

    -0

  • 2875. 匿名 2019/12/14(土) 09:17:25 

    いつも頑張らなきゃって背伸びして生きてきたけどもうそういうのやめたい
    頑張ったらレベルアップ出来ることがあるのは確かだけど、疲れる。
    無理して頑張っていい学校入ればもっと頑張らないとついていけないのと同じでしんどいし

    +4

    -0

  • 2876. 匿名 2019/12/14(土) 09:17:46 

    >>2874
    ヒャッハー
    休みだ休みだー

    +2

    -0

  • 2877. 匿名 2019/12/14(土) 09:18:37 

    (・ω・`*)ネェネェ
    人相学で唇が分厚い人は愛情が深いって言われたりするけど
    じゃあ唇が皆さん分厚い黒人さんは全員愛情深いの?

    +0

    -0

  • 2878. 匿名 2019/12/14(土) 09:19:09 

    甲斐性ある優しい旦那さんに守ってもらって悠々自適な奥様になりたいよおお

    +6

    -0

  • 2879. 匿名 2019/12/14(土) 09:19:47 

    いじめにあったこととか
    理不尽な思いをしてめちゃくちゃに傷付いたこととか何年も引きずってしまい苦しくてしかたなくなる時がある。
    みんなはどうしてる?
    自分が上手くやれなかったような気もして自業自得感もあり自己嫌悪が半端ない。

    +6

    -0

  • 2880. 匿名 2019/12/14(土) 09:19:51 

    >>2877
    黒人さんは黒人さんの中でどれくらい厚いかになるんじゃない?笑

    +2

    -1

  • 2881. 匿名 2019/12/14(土) 09:20:24 

    >>2464
    いますよね、そんな人
    楽しかった思い出もあって悲しいですが、いない存在として暮らしていくのが幸せかと思います。

    +4

    -0

  • 2882. 匿名 2019/12/14(土) 09:20:34 

    >>2866
    楽しい人が入って来たら良いのにね!

    +2

    -0

  • 2883. 匿名 2019/12/14(土) 09:21:03 

    >>2880
    ((φ(・д・。)ナルホド

    +0

    -0

  • 2884. 匿名 2019/12/14(土) 09:21:13 

    専業主婦は無職

    +0

    -3

  • 2885. 匿名 2019/12/14(土) 09:23:07 

    10年くらい前自分が二十歳くらいで中途入社した会社での初めての忘年会で小さい会社だったから社員20人くらいと社長とって感じだったんだけど、席が細長い掘りコタツの席で座ったら後ろを歩いて通れるスペースが無くて社長にお酌に行くのも行けない感じで、わたしの隣に座ってた直属の上司の女性から「今日は行きにくい席だからお酌はいいんじゃないかな」ってことでしなかった。
    翌日、出社したら同じ部署の30代後半くらいの男性の先輩社員から社長にお酌に行かないなんてありえないって怒られたなぁ。

    +5

    -0

  • 2886. 匿名 2019/12/14(土) 09:23:21 

    一人暮らしで家がグチャグチャで、自分は片付けできないダメ人間なんだって思ってた
    でも仕事をしばらく休んだ時、家中ピカピカで炊事家事も楽しく出来たの
    性質的に片付け出来ないんじゃなくて、仕事だけでキャパオーバーなんだなって気づいた

    +5

    -0

  • 2887. 匿名 2019/12/14(土) 09:23:33 

    >>9
    おっぺすって…群馬の人かな?

    +12

    -0

  • 2888. 匿名 2019/12/14(土) 09:24:30 

    やくざに好きだから付き合って欲しいと言われたけど、人としたらいい人だけど、やくざは嫌いだから無理とお断りした。彼も彼の周りも、それいったらなんも言えないと言われたけど、普通だろ。幸せにならん。しかも懲役からでてきたばっかのやつに言われたくない。

    +4

    -0

  • 2889. 匿名 2019/12/14(土) 09:24:39 

    >>2828
    私はバレエだよ
    しかもその子が好きなバレエ団

    +1

    -0

  • 2890. 匿名 2019/12/14(土) 09:25:09 

    この広告出てきたときってどうやって消せばいいの?
    ✖️印なくて困る
    金曜の夜!雑談!語りましょう!

    +1

    -0

  • 2891. 匿名 2019/12/14(土) 09:25:10 

    >>2877
    古くからある
    「日本」の人相学では対象となる人種が限られているから、それは当てはまらない。
    占いは統計学だからね。

    +3

    -0

  • 2892. 匿名 2019/12/14(土) 09:27:14 

    >>2862
    もう買いたい物は決まってるんだけど、その商品のURLを無言でラインするのと、これ欲しいんだけどって直接画面見せるのどっちが良いかな?

    +0

    -0

  • 2893. 匿名 2019/12/14(土) 09:27:24 

    お金持ちになりたかったなあ

    +3

    -0

  • 2894. 匿名 2019/12/14(土) 09:27:43 

    >>2796
    結婚で非常識行動して縁切られる人はよく見るよ
    嫉妬の人もいるだろうけどほとんどこっちだと思っている

    +3

    -0

  • 2895. 匿名 2019/12/14(土) 09:28:32 

    眠過ぎて何もしたくない

    +1

    -0

  • 2896. 匿名 2019/12/14(土) 09:28:43 

    カメムシって乗り物酔いとかするのかな
    棒の先に乗せてびゅんびゅん回したら動かなくなってしまった

    +0

    -0

  • 2897. 匿名 2019/12/14(土) 09:29:13 

    >>2896
    小学生かwww

    +4

    -0

  • 2898. 匿名 2019/12/14(土) 09:29:13 

    トピが承認されない

    +1

    -0

  • 2899. 匿名 2019/12/14(土) 09:30:04 

    >>2894
    婚約してお花畑の友達に
    彼、家柄が良いから母子家庭(出身の彼女)は絶対ダメって彼のお母さんが言ってて〜って
    母子家庭の私に言ってきた笑

    +4

    -0

  • 2900. 匿名 2019/12/14(土) 09:30:27 

    >>2893
    お金持ちの家に生まれたかったな

    +1

    -0

  • 2901. 匿名 2019/12/14(土) 09:30:28 

    >>2866
    場所と時間変えたら?
    朝は忙しいしオフィス街の昼時すごい忙しいよ

    +3

    -0

  • 2902. 匿名 2019/12/14(土) 09:30:55 

    みんなカレンダー用意する?
    来年のカレンダー

    +1

    -0

  • 2903. 匿名 2019/12/14(土) 09:31:30 

    >>2865
    他人の長所と自分の短所を比べてるから落ち込むのは当たり前、らしいよ

    +7

    -0

  • 2904. 匿名 2019/12/14(土) 09:31:30 

    >>2900
    運命はある程度決まってるらしいよ

    +0

    -1

  • 2905. 匿名 2019/12/14(土) 09:31:38 

    >>2902
    貰い物使ってる

    +3

    -0

  • 2906. 匿名 2019/12/14(土) 09:31:46 

    はぁーたまたま助けたご老人が身寄りのないとんでもない資産家で、どうかもらって欲しいって全財産渡されないかなー

    +15

    -1

  • 2907. 匿名 2019/12/14(土) 09:32:46 

    アラサーになって生理痛軽くなってきた

    +1

    -1

  • 2908. 匿名 2019/12/14(土) 09:33:13 

    あと10日でクリスマス⁉️
    うわー
    今年も1人決定~

    今年と言わず毎年ですけど...
    華やかな街並みてると心が寒くなる...

    +2

    -0

  • 2909. 匿名 2019/12/14(土) 09:33:17 

    >>2859
    すごいなあ
    自分も愚痴と文句ばっかり言ってないで仕事しろ!ってお局に言いたいわ

    +3

    -1

  • 2910. 匿名 2019/12/14(土) 09:33:21 

    >>2906
    たまたま助けた、お金持ちのイケメンに求婚されたい

    +5

    -0

  • 2911. 匿名 2019/12/14(土) 09:33:41 

    >>2866
    私もコンビニだけど口聞かないよ。
    そのおかげで平和に続いてる。
    よくしゃべってる人は無駄な情報入れて
    自分が疲れて辞めていくよ。

    +6

    -0

  • 2912. 匿名 2019/12/14(土) 09:33:58 

    まだ布団の中にいる
    お腹すいたけど寒くて出る気しない

    +5

    -0

  • 2913. 匿名 2019/12/14(土) 09:34:10 

    旦那の親にもらった土地に旦那の親に家建ててもらうって話を何度も何度も話してくれる友達がそろそろうっとうしくなってきた

    +6

    -0

  • 2914. 匿名 2019/12/14(土) 09:34:10 

    >>2908
    1人じゃないよ
    ガル民がいるよ

    +3

    -0

  • 2915. 匿名 2019/12/14(土) 09:34:42 

    >>2907
    逆ー年々重くなる…
    今では痛み止め飲まずにいられない

    +1

    -0

  • 2916. 匿名 2019/12/14(土) 09:34:45 

    Mステ ウルトラSUPER LIVE楽しみだなあ

    +0

    -0

  • 2917. 匿名 2019/12/14(土) 09:35:06 

    >>2904
    飛んだ運命だぜ💦

    +1

    -0

  • 2918. 匿名 2019/12/14(土) 09:35:10 

    >>2906
    なんかそんな芸人?いたよね?
    めちゃくちゃお金持ちのおばあちゃんかなんかに財産もらった人

    +5

    -0

  • 2919. 匿名 2019/12/14(土) 09:35:50 

    >>2906
    毎年99万円欲しい

    +3

    -0

  • 2920. 匿名 2019/12/14(土) 09:36:02 

    >>1522
    シカトは大人げないよね。
    一方的にシャットアウトしてるんだか。

    伝えてもないのに察しろ!怒ってるんだぞ!って自己中

    +5

    -2

  • 2921. 匿名 2019/12/14(土) 09:36:05 

    >>2905
    うちも
    毎年3~4個いただいて早速一つ届いた

    +1

    -0

  • 2922. 匿名 2019/12/14(土) 09:36:18 

    >>2842 そうなんだ…見てた感じだと吐き気を催してやばいと思ったのか咄嗟に上を向いちゃった感じだった。ちょっと吐瀉物がかかってしまった隣の人たちも気の毒だったけど…😭

    +1

    -0

  • 2923. 匿名 2019/12/14(土) 09:36:18 

    >>2889
    一人で行けばいいのにね

    +0

    -0

  • 2924. 匿名 2019/12/14(土) 09:36:22 

    >>2908
    イルミネーションの街をiPodでMISIAのeverythingを聴きながら歩くと…
    気持ちが上がる

    +2

    -0

  • 2925. 匿名 2019/12/14(土) 09:36:28 

    でも墓守りしないといけなかったはずだよ

    +3

    -0

  • 2926. 匿名 2019/12/14(土) 09:36:57 

    >>29
    無視無視!
    どんな理由があっても、シカトするヤツなんてまともなヤツいないよ。
    すぐ死ぬから大丈夫

    +3

    -7

  • 2927. 匿名 2019/12/14(土) 09:37:11 

    >>2913
    その子、若年性認知症じゃない?

    +2

    -0

  • 2928. 匿名 2019/12/14(土) 09:37:29 

    >>2918
    あった、この人だ!
    15億…
    養子になって15億円! 祖母の友人から巨額の資産を相続した芸人、前田けゑ |楽待不動産投資新聞
    養子になって15億円! 祖母の友人から巨額の資産を相続した芸人、前田けゑ |楽待不動産投資新聞www.rakumachi.jp

    ドラマやマンガの世界では困っている老人を助けると、その老人が大企業の重役だったり、とんでもないお金持ちだったりする。空想の世界だからこそ成り立つ話かと思えば、実はそうでもないらしい。 偶然出会ったおばあさんと交流を深めたことから、15億円もの資産を相...

    +5

    -0

  • 2929. 匿名 2019/12/14(土) 09:37:40 

    >>2897
    虫が怖いババアだよ。笑
    キャーって言っても誰も助けてくれない

    +2

    -0

  • 2930. 匿名 2019/12/14(土) 09:38:42 

    >>2920
    大人気ないよね
    いい年してるなら自分の言葉で伝えないとね

    +4

    -1

  • 2931. 匿名 2019/12/14(土) 09:38:42 

    >>2906
    >>2910

    みんなおとぎ話見過ぎ~

    +1

    -0

  • 2932. 匿名 2019/12/14(土) 09:39:09 

    前回は中途半端に仕事振った私が注意された。それはわかる。今回私が中途半端に振られた側だけど、私が注意された。
    結局私のせいにされてモヤモヤしてまだ納得できない、、いつもは寝たら忘れるタイプなのに〜

    +5

    -0

  • 2933. 匿名 2019/12/14(土) 09:39:28 

    でもさ、下手に手助けして後で厄介な事に巻き込まれる世の中だから怖いかも

    +3

    -0

  • 2934. 匿名 2019/12/14(土) 09:39:38 

    >>2903
    目からウロコだわ

    +1

    -0

  • 2935. 匿名 2019/12/14(土) 09:39:46 

    >>2910
    あり得るんじゃない?
    イケメンはけっこうどんくさい奴多いからね

    +0

    -0

  • 2936. 匿名 2019/12/14(土) 09:40:05 

    >>6
    経験上、自分を救えるのは
    自分
    または
    親友だけだと思う

    +21

    -0

  • 2937. 匿名 2019/12/14(土) 09:40:27 

    >>2931
    せめて夢くらい見させてくれ😔💦

    +3

    -1

  • 2938. 匿名 2019/12/14(土) 09:40:38 

    >>2932
    それは辞めないと思ってるんだよ。
    注意された時に冷たい目で「はい」とだけ言ってみ?

    +2

    -0

  • 2939. 匿名 2019/12/14(土) 09:41:05 

    >>2935
    マジで❓️そうなん❓️

    +0

    -0

  • 2940. 匿名 2019/12/14(土) 09:41:52 

    >>2879
    がるちゃんで見たトラウマ解消法やってるよ
    頭で思い浮かぶ事柄にバッテンをつけて浮かばなくなるまで何度もやるの
    で、最後は同じことはもう起こらないって言い聞かせるの
    目をつぶって左右に目を動かしながらやるといいらしい

    +5

    -0

  • 2941. 匿名 2019/12/14(土) 09:42:18 

    >>2909
    言って平気だよ。
    事務室でお局が寝てたから
    「邪魔なんで始発で帰ってください」って言って帰したよ。

    +4

    -0

  • 2942. 匿名 2019/12/14(土) 09:42:45 

    洗濯機の排水溝のゴミを取ったら、洗濯槽の中に妙な匂いがあがってくるようになったんだけど、
    100均の洗濯槽クリーナーとかやったらいいのかな?

    一人暮らし長いけど、こんなの初めてだわ。
    カラの洗濯機のフタを開けると匂う。。

    +0

    -0

  • 2943. 匿名 2019/12/14(土) 09:42:55 

    >>2941
    強いww

    +5

    -0

  • 2944. 匿名 2019/12/14(土) 09:43:07 

    10時になったら買い物行くから、困ったイケメンいたら助けてみる
    ぶ男だったら…金持ちそうだったら助ける

    +8

    -0

  • 2945. 匿名 2019/12/14(土) 09:43:21 

    >>2940
    なんで目を動かすの?
    目を開いたままそれやったら完全にキマってる人だけど。

    +1

    -0

  • 2946. 匿名 2019/12/14(土) 09:44:45 

    SK2の動画広告がウザすぎる。
    ガルちゃん見てると、勝手に再生されて✖︎閉じるマークも無く、スクロールしても動かずに、最後まで強制的に広告流されます。
    しかも何回も出てくる。
    SK2も綾瀬はるかも大キライになりました。

    +5

    -0

  • 2947. 匿名 2019/12/14(土) 09:44:50 

    >>2945
    横からだけど、視線を左右に往復させると頭に浮かんでることを考えなくする効果?があるらしいよ
    一応そう言う研究もされてるの

    +2

    -0

  • 2948. 匿名 2019/12/14(土) 09:45:14 

    >>2899
    そうそうそういうやつ
    私の場合、子梨なのにつわりの辛さを毎日メールされた
    何かやらかしてる率高いと思う

    +7

    -0

  • 2949. 匿名 2019/12/14(土) 09:45:30 

    夢でいきなり貯金が増えた夢見た。夢だった。

    +3

    -0

  • 2950. 匿名 2019/12/14(土) 09:45:37 

    >>2944
    いいねいいね!
    幸運を祈る✨

    +1

    -0

  • 2951. 匿名 2019/12/14(土) 09:45:56 

    今日休日出勤してるんだけどやることなくて暇してる。ガルちゃん以外でいい暇つぶしないかな?

    +5

    -0

  • 2952. 匿名 2019/12/14(土) 09:46:05 

    >>2939
    なんか高確率でどんくさいんだよね。
    イケメンでしっかりものって見たことない。

    +1

    -2

  • 2953. 匿名 2019/12/14(土) 09:46:15 

    >>2944
    素直すぎて笑えるw

    +4

    -0

  • 2954. 匿名 2019/12/14(土) 09:46:42 

    >>2611
    そうなのかなぁ。
    自分でもよくわからない。
    確実に自律神経は乱れてるけど(^^;
    心って難しいよね。

    +4

    -0

  • 2955. 匿名 2019/12/14(土) 09:46:44 

    >>2844 確かにちょっとあの臭いでうっとしたけど見てた感じ顔色も良くなさそうだったし大丈夫だったかなって。そして上向いてたから本人の顔にも洋服にも全部かかってたし隣にいた人にもちょっとかかってたから大丈夫だったかなって。私が心配したところで全く知らない人だからどうにもならないんだけど気になってしまった。笑

    +4

    -1

  • 2956. 匿名 2019/12/14(土) 09:46:58 

    >>2950
    ガル子さん、ありがとう☺️
    メイクしてないからマスクして行って来る
    アラフォーだけど

    +2

    -0

  • 2957. 匿名 2019/12/14(土) 09:47:55 

    >>2953
    笑いを提供出来て良かったわ

    +3

    -0

  • 2958. 匿名 2019/12/14(土) 09:48:08 

    結婚妊娠出産でずっとハイな状態で無神経炸裂させてた子が離婚されたよ。
    でも本人は産後のギクシャクがーって言ってる。
    夫はよく耐えたと私は思ってるよ。。

    +2

    -0

  • 2959. 匿名 2019/12/14(土) 09:48:26 

    >>2905
    いいカレンダーって取り合いにならない?
    会社で人気の動物カレンダーは奪い合いだよ笑

    +0

    -0

  • 2960. 匿名 2019/12/14(土) 09:48:53 

    離婚する人がまだ周りにいないんだけどこれから出てくるのかなあ
    みんな幸せそう
    アラサーです

    +1

    -0

  • 2961. 匿名 2019/12/14(土) 09:49:55 

    >>2960
    35歳ぐらいでボコボコ出てきた。
    あと住んでる地域かな。
    単身者層に引っ越したらバツイチや独身ばっかり。
    当たり前だけど。

    +1

    -0

  • 2962. 匿名 2019/12/14(土) 09:50:07 

    >>2955
    横だけど、そりゃ噴射して吐瀉するくらいだから顔色は悪いだろうよ。笑
    でもそれがノロやインフルエンザだったらマジでクソ迷惑以外の何者でもないからなぁ。。

    +3

    -1

  • 2963. 匿名 2019/12/14(土) 09:50:14 

    >>2951
    ない
    だからガルちゃんやりましょう

    +3

    -0

  • 2964. 匿名 2019/12/14(土) 09:50:45 

    >>2930
    色々あって、言ってもダメで、今シカトしてるならしょうがないよね。

    ムカついた報復がシカトってのがガキ臭い。
    友達にいなくても良いわ

    +5

    -0

  • 2965. 匿名 2019/12/14(土) 09:51:23 

    >>2951
    がるちゃん時々知恵の輪

    +4

    -0

  • 2966. 匿名 2019/12/14(土) 09:51:49 

    戸建て買おうか悩む。
    平均寿命伸びてるらしいけど平均伸ばしてる世代と全然違うし子供1人だし(2LDKで十分)このまま賃貸でもいいのかな~うーん…

    +1

    -0

  • 2967. 匿名 2019/12/14(土) 09:52:16 

    >>2961
    35歳くらいかあ
    再婚も可能だし、子どもいたら保育園入れるくらいの年齢かな

    +2

    -0

  • 2968. 匿名 2019/12/14(土) 09:52:21 

    >>2961
    わかるw
    30前に何が何でもって思いで結婚した子が子供産んでからの離婚が多い。
    焦っちゃダメよねって、34才独身の私は思ってるよ。笑

    +6

    -0

  • 2969. 匿名 2019/12/14(土) 09:53:01 

    >>2964友達だったら切れるからいいけど、職場にそう言うガキ臭い人いるとめちゃくちゃストレス溜まるよね

    +5

    -0

  • 2970. 匿名 2019/12/14(土) 09:54:08 

    >>2947
    そうそう、なんだっけ寝てる間に人って記憶を消去するらしいんだけど
    寝なくても脳をレム睡眠?と同じ状態にする方法が
    目を左右に動かすっていう行動だって読んだ気がする
    レム催眠の時って人は無意識に目を左右に動かしてるらしいよ

    +3

    -0

  • 2971. 匿名 2019/12/14(土) 09:54:57 

    明日誕生日だけど仕事だわ。

    +1

    -0

  • 2972. 匿名 2019/12/14(土) 09:55:40 

    まだパジャマな人➕
    ちげーわ➖

    +16

    -1

  • 2973. 匿名 2019/12/14(土) 09:55:55 

    なんだか虚しいなあ

    +3

    -0

  • 2974. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:06 

    >>2968
    うちのまわりも でき婚した子と焦って結婚した子はたいがい離婚してる

    +7

    -0

  • 2975. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:22 

    >>2942
    それたぶん封水が切れた状態なんだと思う
    ホースがきちんとはまってるか一度確認してから
    普通に洗濯したら直るかも
    排水口に水が流せれば洗濯しなくても大丈夫だよ

    旅行から帰ってきたら部屋の中に虫の死骸と悪臭が。。。原因は『封水(ふうすい)』 | ハウスクリーニングの おそうじ専科
    旅行から帰ってきたら部屋の中に虫の死骸と悪臭が。。。原因は『封水(ふうすい)』 | ハウスクリーニングの おそうじ専科www.souji.com

    海外旅行、長期出張、帰省などから帰ってきて部屋の中に入ると、悪臭が立ち込め床には虫の死骸が散らかっていた。こんな経験したことありませんか?これは「封水切れ」が原因です。封水切れとは何か。封水切れの原因と3つの対策方法で「ニオイ」と「虫」対策しまし...

    +1

    -0

  • 2976. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:48 

    >>2645
    です。みなさま温かいコメントありがとうございます。
    思い返すと多分自分のほうが浮気相手で、虚しくて情けなくて泣けてきます。。。3年ぶりにちゃんと好きになれた人だったので。。。
    こないだ34歳。周りからはどうするの?と聞かれ、辛いです。。。

    +0

    -0

  • 2977. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:50 

    シカトは駄目って言うけど一緒に遊びに行く時お金もあんま持ってこない、ティッシュも持ってない、平気で1時間遅刻かましてくるくせに人の遅刻には厳しい友達居たけどシカトして疎遠になったわ。
    疎遠になったあと私の悪口を人に広めてたらしいけど。どんだけ幼稚で自己中なんだよって感じ。
    毎回金貸してたよ、金ないくせに一丁前に外食したがるからな。

    +3

    -0

  • 2978. 匿名 2019/12/14(土) 09:57:12 

    既婚マウント取ってくる人がいたんだけど私も結婚したし
    今度されたら旦那のスペックとかでサラッといやらしいマウント取り返してみてもいいかな

    +4

    -0

  • 2979. 匿名 2019/12/14(土) 09:57:26 

    >>2968
    一度でも結婚できただけいいなぁと思う独身34歳が通ります

    +4

    -0

  • 2980. 匿名 2019/12/14(土) 09:57:54 

    >>2977
    それは金ヅルにされてたんじゃ

    +2

    -0

  • 2981. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:13 

    >>2968
    この同い年の多さ!

    +2

    -0

  • 2982. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:56 

    >>2975
    ありがとうございます!
    ホースはハマってるので、洗濯してみます

    +1

    -0

  • 2983. 匿名 2019/12/14(土) 09:59:01 

    >>2968
    本当に、その通りだよ!皆が結婚したからって結婚しちゃだめだよ。

    +3

    -0

  • 2984. 匿名 2019/12/14(土) 09:59:04 

    今から紹介状もらった口腔外科で見てもらってくる。当日抜歯ってあるのかな

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2019/12/14(土) 09:59:08 

    >>2906
    わかる~
    私はたまたまエレベーターやエスカレーターない場所で上品なお婆さんの大きい荷物を上まで運んであげたら、三万円と買ったとか言う高そうなだしの素を手渡された!

    名刺もらったら旅館の女将さんだった。
    流石に現金は辞退したけど、出汁は戴いて、気に入ってもらえたのかお昼をご一緒したよ!

    最近は文通してる!

    +6

    -0

  • 2986. 匿名 2019/12/14(土) 09:59:42 

    >>2980
    でも裕福な家の子だったよ。私みたいな庶民から毎回金借りてたけど金銭感覚がゆるゆるなんだと思う。わがままで性格悪かったなあ、あの子。

    +0

    -0

  • 2987. 匿名 2019/12/14(土) 09:59:44 

    普段言えないけど、新海誠がつくるような青春アニメあんまり好きじゃない
    全部同じに見える
    独特の台詞回しみたいなのも好きじゃないや

    +8

    -0

  • 2988. 匿名 2019/12/14(土) 10:00:44 

    >>2985
    なにそれすごい

    +2

    -0

  • 2989. 匿名 2019/12/14(土) 10:01:33 

    >>2982
    うんやってみて

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2019/12/14(土) 10:01:35 

    >>2979
    わたしバツイチですが…色々トラウマもあるので、やっぱり良い人と一度きりの結婚の方がいいと思いますよ

    +5

    -0

  • 2991. 匿名 2019/12/14(土) 10:01:44 

    ベルト付きのニットワンピを着てるけど、太りすぎてボンレスハム

    +1

    -0

  • 2992. 匿名 2019/12/14(土) 10:01:47 

    >>2978うわースカッとしそうw
    マウントとる人はあなたのこと下に見てるからビックリするだろうね

    +2

    -0

  • 2993. 匿名 2019/12/14(土) 10:02:31 

    >>2987
    なんかいろんなアニメの寄せ集め感がすごいよね

    +3

    -0

  • 2994. 匿名 2019/12/14(土) 10:02:32 

    >>2976
    私も34歳でどうするの?って聞かれるけど、聞いてる方って何の提案もできないのに既婚子持ちだから独身弄りしてくる人が多いと思う。
    ぶっちゃけ社会人10年以上やってて役職もついてるから、心配されなくても生きていけるよね。
    どうするの?って聞かれたところで、結婚なんて縁なのに具体的なプランやフォーキャストなんて出せるわけねーだろボケって思う。

    +8

    -0

  • 2995. 匿名 2019/12/14(土) 10:02:51 

    若い子に優しくできる(裕福な)おばあちゃんになりたい

    +3

    -0

  • 2996. 匿名 2019/12/14(土) 10:03:33 

    >>2966
    建設需要終わったら一気に景気冷え込んで家とか安くなりそうと思ってなかなか買えない

    +3

    -0

  • 2997. 匿名 2019/12/14(土) 10:04:10 

    幸せになれる気がしない。まず痩せないとかな。150cm70kgはやばいよね…

    +1

    -0

  • 2998. 匿名 2019/12/14(土) 10:04:31 

    虚しい。
    29にもなって何にもできない自分
    クズでしかないからか
    周りにはろくな男がいない。
    自分を1番に愛してくれる人さえいない。
    誰か助けてください。
    気が紛れない。

    +0

    -0

  • 2999. 匿名 2019/12/14(土) 10:05:14 

    >>2997それだけ太ってたら別人並みに激変すること間違いなしじゃん

    +2

    -0

  • 3000. 匿名 2019/12/14(土) 10:05:46 

    >>2972
    仲間がいっぱい!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード