ガールズちゃんねる

まつ毛パーマしてる人

124コメント2020/01/01(水) 02:00

  • 1. 匿名 2019/12/12(木) 23:44:16 

    前はマツエクをしていましたが、どうも似合わずしっくりこなかったのでまつパに変えました。
    ツケマも似合わないので、目元が濃いメイクは似合わないのだと思います。
    まつパにしてから自分らしいと感じるようになって、メイクも楽しくなりました。
    まつパ派の人はいますか?
    ついでに、おすすめのまつ毛美容液があったら教えてください☺︎

    +194

    -2

  • 3. 匿名 2019/12/12(木) 23:45:23 

    リバイタラッシュは長さ
    ラビットラッシュは太さに効く❗️

    +28

    -4

  • 4. 匿名 2019/12/12(木) 23:45:46 

    逆まつげなので、まつ毛パーマ必須です。

    +107

    -1

  • 6. 匿名 2019/12/12(木) 23:46:37 

    最近まつげパーマめちゃくちゃ興味ある!
    今はマツエクが主流だけど自まつ毛がいい

    +178

    -3

  • 7. 匿名 2019/12/12(木) 23:47:11 

    気になってる!
    どれくらい保つの?

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2019/12/12(木) 23:47:15 

    1回だけしたことあるんだけど、目に液が入ったのか?終わったあとしばらく真っ赤に充血してた。それ以来なんとなく怖くてしたことない

    +47

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/12(木) 23:48:42 

    ずっとまつパ派です!
    クレンジングも楽だし、目が痒いときとかおもいっきり?かけるし、性格的にも合ってます。
    美容液はマジョマジョの使ってますよ!安いですが、まつ毛が元気になってきた気がします( ^ω^ )

    +182

    -4

  • 10. 匿名 2019/12/12(木) 23:48:56 

    月一でかけてます
    値段は4000円で少し高めだけど私には必要経費

    +124

    -2

  • 11. 匿名 2019/12/12(木) 23:49:00 

    ずっとまつ毛パーマしてます
    2カ月に一回ぐらい
    めっちゃ楽です
    カラーマスカラが好きなのでいろいろ
    楽しめていいですよ

    +129

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/12(木) 23:49:02 

    直毛でマツエクしても上に上がらないので、パリジェンヌラッシュリフトやってます!
    根元から上がるから目も大きく見えるし、落ちてきてもマツエクみたいにごそっと抜けないからサボってビューラーにしても違和感ないので気に入ってます笑

    +62

    -4

  • 13. 匿名 2019/12/12(木) 23:49:16 

    パリジェンヌラッシュリフトやったことある方いますか?

    +84

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/12(木) 23:49:26 

    短いからマツバしてもな…

    +2

    -5

  • 15. 匿名 2019/12/12(木) 23:50:06 

    美容院の二階で個人でやってるところがあって、凄い上手に思いっきりあげてくれてたから通ってたけど
    アイリスト追加されてて、初めての人がやったら全然上がらなかった。。
    今度からは前の人に指名してから行くけど手間が増えちゃった。

    +40

    -6

  • 16. 匿名 2019/12/12(木) 23:50:06 

    してみたいけど怖い。
    周りでやってる人いないから評判も聞くことないし。
    目だからすごく怖い。でもやってみたい。

    +14

    -5

  • 17. 匿名 2019/12/12(木) 23:50:42 

    以前は近くの美容院でまつげパーマやってもらってたんですが、その店がまつげパーマを止めてからもう長いことやってないです。まつげパーマをしてくれるところも減りましたよね。でも凄く綺麗に仕上がるし、目元パッチリになってとても良いですよ。
    またどこか探してみようと思ってます。
    マツエクはやったことないんですが、私は断然まつげパーマ派です!

    +120

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/12(木) 23:50:54 

    >>1
    ビューティーラッシュ
    まじで目に見えてぐんぐん伸びるし濃くなるよ
    慣れるまでちょっとしみるから目に入れないように塗らないとだけど
    寝る前に塗ってたら目閉じてるからか、下まつげもめちゃくちゃ伸びた
    まつ毛パーマしてる人

    +30

    -12

  • 19. 匿名 2019/12/12(木) 23:51:56 

    マツエクをしに行ったら、まつ毛が長いからパーマの方が良いと言われてやってます
    1回は3500円で9月半ばのパーマがまだ少し残っています
    あまりまつ毛に負担をかけたくないので、まつ毛年に3回ぐらいのペースで通っています

    以前通っていたところは4000円で、通うごとにまつ毛にがあっちこっちに行って技術が微妙だったのでやめました
    いい人を見つけてちゃんと指名することをお勧めします

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/12(木) 23:52:31 

    私と友人は何もなかったけど、もう1人は合わなかったらしくて目の周りの皮がめくれて、その後も数ヶ月カサカサになってたよ

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2019/12/12(木) 23:52:52 

    緑内障目薬で自まつ毛増やして、伸ばした方がいいよ!
    逆まつ毛だから、私も以前はまつ毛パーマ派だったけど、まつ毛フサフサになったらなぜか逆まつ毛治ったし。

    アラフォーなので今はビューラーもせずに、すだれまつ毛にしてる。

    あんま年食って、エクステしたり、ビューラーで上げ過ぎると違和感半端ないよね。
    渡辺美奈代みたいな感じ。
    頑張ってます感が凄くならない?

    +4

    -48

  • 22. 匿名 2019/12/12(木) 23:54:09 

    下手くそがやると余計にまつ毛短く見えるから、上手い人にやってもらわないとダメだよ。

    +84

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/12(木) 23:54:12 

    >>8
    私は充血まで行かないけど2、3日くらい目がゴロゴロ違和感あるし普段出ない目ヤニが凄くてそれっきり。
    初めてだったから施術中も少ししみる感じするけど粘膜近いからこんなもんかと思ってたけどやっぱり怖いよね。

    仕上がりは満足だった。

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/12(木) 23:55:35 

    色素沈着しないもので伸びる、増えるのないかな

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/12(木) 23:57:05 

    >>21
    私はそれで色素沈着がひどくなりやめました。
    シミみたいなのが未だに残ってて大後悔してます。

    +15

    -3

  • 26. 匿名 2019/12/12(木) 23:57:41 

    まつエクだと目元が真っ黒に見えてしまってモヤモヤしてたけどまつパだと目がぱっちり見えるから完全にまつパ派です!
    3-4週間に一回ペースで掛け直してる。

    +68

    -3

  • 27. 匿名 2019/12/12(木) 23:58:11 

    アイシャドウぬりにくい。

    +45

    -3

  • 28. 匿名 2019/12/13(金) 00:02:42 

    つけまつげ3年→マツエク7年→まつげパーマ半年です!
    まつげパーマオススメです(*^^)ラッシュアディクトでケアしています。まつ毛がぐんと伸びるので、パーマ+マスカラでかなり目力アップします!マツエクだとパッチっとお化粧したお顔になりますが、どうしてもナチュラル感はでないのでまつげパーマオススメです(><)

    +26

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/13(金) 00:03:22 

    引っ越してから上手い人に全く出会えず。
    結局セルフでやってます。
    安く済むけど、お金出して上手い人にやってもらいたい。

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/13(金) 00:04:00 

    >>21
    あれだけ緑内障の目薬は色素沈着するって言われてるのに?

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/13(金) 00:04:19 

    まつげパーマいいですよね!!
    まつ育って筋トレと同じで裏切らないから頑張る甲斐がある。

    まつげカール+リバイタラッシュ+エリアブリン!めちゃくちゃ伸びた!
    マスカラいらず。職場の人には、ずっとエクステだと思われてました。

    ハワイかグアム行くと必ずリバイタラッシュ大人買いして帰ってきます。
    買うなら絶対にアメリカ版を!!

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/13(金) 00:04:21 

    >>13
    私は凄く良かったです。
    ただ、私の行ってるお店では、睫毛パーマの二倍の値段なのが痛いです…。

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2019/12/13(金) 00:04:25 

    >>25
    横です。
    なんかルミガンを点眼するのではなくて、ルミガンの成分で作られた美容液がどこかの眼科で売られてるらしいのですよ。
    ミクシのつぶやきで見ました。
    私が行く眼科では取り扱ってないです。

    +6

    -6

  • 34. 匿名 2019/12/13(金) 00:04:27 

    パリジェンヌラッシュリフトしてます!
    大体2ヶ月に1回くらいです!
    直毛だから本当に助かってますしマツエクのときより目が大きく見えます。
    そして何より、化粧落としが楽です。
    痒いときはゴシゴシかけるし(笑)
    もうマツエクには戻れません。
    美容液はラッシュアディクトをAmazonで買ってます。今のところ睫毛の調子はずっといいです

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2019/12/13(金) 00:06:34 

    やってもらってたけど通販で買って自分でするようした!
    最初はちゃんとパーマかかってたけど液なくなって新しいの買ったら全然かからなくなった!パーマ液が悪いのか自分のまつ毛が悪いのか…

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2019/12/13(金) 00:06:36 

    一重or奥二重でまつげパーマしてる人いますか?一重でもいい感じになるのかなー

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/13(金) 00:08:05 

    >>31
    日本で買うにはどうしたらいいのー?

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2019/12/13(金) 00:08:26 

    マツエクで睫毛がスカスカになったので、2年ぐらい辞めて最近まつ毛パーマをかけました!

    自睫毛なのに、ナチュラルなマツエク並みに長さもカールも出て大満足です(^^) マスカラいらないぐらいです

    何より、クレンジングも目を擦ることも全力でできるのがいいです!笑

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/13(金) 00:09:39 

    >>32
    インスタでもよく見かけるので気になってます
    高い分持ちも良いんでしょうか??

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/13(金) 00:11:03 

    >>36
    私奥二重だけどちゃんと上がるよーー
    長さがそれなりにあればいけると思う
    朝のメイクがめっちゃ楽だし、すっぴんでもそんなに気にならないから、一回行ってみるのオススメです!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/13(金) 00:11:42 

    もう睫毛パーマし出して3年目、いやもっとかな?です。
    私はマツエクしたら離れ目が余計離れて見えるから似合わなくてパーマにしたけどこすっても良いしクレンジング気にしなくて良いし凄くお勧めだよ。
    ただ上手い店下手な店あるから上手い店に巡り合うまでが大変。
    上手なとこなら2ヶ月余裕で持つよ。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/13(金) 00:12:07 

    私もずっとまつ毛パーマ派です!
    最近アイリッドアップパーマが
    気になってますがやってる方いますか?

    まつ毛の美容液は
    色素沈着が怖くて使ってません…

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/13(金) 00:12:33 

    アラサーでマツエクだとイタイ人多い。
    アラフォーだとまぶたも顔の皮膚もたるんできてるのに、マツエク超不自然。
    まつ毛パーマは自まつ毛が綺麗にカールされるから、その方が自然でいいのに、といつも感じる。

    +67

    -4

  • 44. 匿名 2019/12/13(金) 00:14:20 

    >>40
    教えてくれてありがとう。行ってみようと思います!

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/13(金) 00:14:50 

    いつも相場がわからない
    私が通ってる3500円は
    高い?+
    安い?ー

    +3

    -36

  • 46. 匿名 2019/12/13(金) 00:14:55 

    10年前にマツパしてましたが、まつ毛がカックーンと90度に折れた感じにしかしてもらえませんでした…しかも根元はされなくて中途半端な位置から…(まつ毛は長い方ですが直毛です。ビューラーしてもすぐ落ちる)

    本来ならクルリンと根元からカールするものですか?
    上手い下手とか関係なくて、そもそも今とは施術のやり方が違ったのだろうか…
    それから失敗するのが怖くて行けないでいます。

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/13(金) 00:20:23 

    >>7
    私の行ってる所は、1ヶ月以上かな

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/13(金) 00:21:00 

    >>13
    先日かけたよー!結構根本から上げてくれたのでめっちゃぱっちりしたし、根元の毛がそろったのでアイライン効果もあると思った!

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/13(金) 00:21:28 

    元のまつげが多かったり長い人はパーマでいいと思う!私は多くないし長くないからマツエクだけど😱

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:08 

    >>13
    やってます!
    一重まぶたなんですけど、根元から睫毛が上がるので二重になります!

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/13(金) 00:25:03 

    >>30
    塗布した後にちゃんと周りを拭き取れば色素沈着しないよ。
    もう4〜5年やってるけど、大丈夫だから。

    でも、人によるのかな?

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2019/12/13(金) 00:25:36 

    >>25
    ちゃんと拭き取りやってました?

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2019/12/13(金) 00:26:37 

    1年ぐらいロッド式でやってて、新しいとこ行ったらビューラー式だったんだけど終わるの早くてびっくりした!
    ロッドに比べて急にぐいんて上がるけど奥二重だからこれぐらい上がってくれると助かる。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/13(金) 00:26:47 

    たまたま口コミが良かったのでビューラー式のところでまつパデビューしたけど、根元からは上がらなかったけど、1ヶ月半くらい持ってすごく良かった
    ビューラー苦手な上に、マスクの蒸気ですぐ取れて困ってたので(ドライヤーで温めないと無理なのでやり直しできない&ホットビューラーは傷みが怖いので嫌)
    まつ毛長いのでメガネが汚れないのがほんと最高

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/13(金) 00:26:48 

    とにかく技術の差がひどい
    店じゃなくて人で選ぶべし
    指名料は惜しまないで…!

    下手な人だと2〜3回目からまつ毛の方向がおかしくなって四方八方にカールする場合も
    まあまあな人だと1ヶ月でまつ毛が寝る…
    上手い人だと2〜3ヶ月持ってまつ毛の負担が軽くなる
    適度に休息期間も作りつつ良い人を探すのがオススメです
    違和感を覚えたら即人を変えましょう

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/13(金) 00:27:13 

    >>46
    私の行ってるところはどちらか選べます。
    根元からとまつ毛の途中からです。
    自まつ毛が長いので途中からでも綺麗に仕上がりましたが、短いまつ毛の姉はパーマしてるの?位な仕上がりでした。
    オーダーが多いのは途中からのパーマと言われました。
    次は根元からしてみようかなーって思っています。
    まつ毛パーマしてる人

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/13(金) 00:28:43 

    >>21
    うちの職場の太った先輩もアラフォーで緑内障の目薬してるとか言ってたわw

    +1

    -15

  • 58. 匿名 2019/12/13(金) 00:28:46 

    ルミガンの話はなんか違くない?
    明らかに副作用があるのに、安易に勧めるのもどうかと思うよ

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/13(金) 00:30:45 

    毛先は上に向くようにちゃんと逃してくれないと逆に短く見えるよね。
    毛先までカールする下手くそに当たると悲惨。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/13(金) 00:31:56 

    >>30
    種類によるみたいだよ?
    私小学生の時から緑内障で目薬してるけど、主治医に色素沈着するのは強い目薬だから弱い目薬だと大丈夫って言われた。
    目薬2回つけてるけど色白でも特に気にならない。

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2019/12/13(金) 00:32:38 

    >>45
    そのくらいが相場だと思います。

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2019/12/13(金) 00:32:46 

    >>37
    AmazonのUS版に登録すると、個人輸入できます!
    関税かかっちゃうけど、日本版を買うより確実に伸びます。
    もし英語が苦手でも、Google Chromeで見れば自動翻訳されるので登録は難しくないです。

    偽物が沢山出回っているので、関税払ってでも個人輸入を薦めます。
    (まつげパーマの店でも成分的にアメリカ版がいいと言われました)
    まつ毛パーマしてる人

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2019/12/13(金) 00:35:24 

    >>49
    私も自まつげ少ないし短いけど、まつげ美容液でせっせとマツ育したらまつげパーマあてられるくらいの長さまで伸びたよ!時間かかるけど、マツエクやめようかなと悩んでいるならやってみる価値ありです!

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2019/12/13(金) 00:45:43 

    まつパお勧めだよ♬
    短くてまだらでビューラーで上げてもパッとしなかったけどまつパやってマスカラ下地とマスカラしたらぱっちりになって月一行ってる🤗4500円位
    染みた事も無いしまつエクと違って目も擦れるしスッピンでもぱっちりしてる♪ 行く時はビューラー、マスカラ無しで施術してその日からマスカラもOK
    注意はうつ伏せ寝はダメって言われた

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2019/12/13(金) 00:46:32 

    >>8
    それお店良くないわ

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/13(金) 00:48:17 

    10年以上セルフでマツパかけてます。くるくる本舗のやつ。お湯落ちタイプのマスカラでメイクもクレンジングも時短で楽チン。
    まつげケアはたまに馬油をぬりねり。目元がくすまなくてオススメ。

    +22

    -3

  • 67. 匿名 2019/12/13(金) 01:11:23 

    >>60
    1日2回ってことは別種類のものじゃない?
    睫毛に効果ある目薬は色素沈着する種類のものだからね
    やめたら色素沈着自体は薄くなるはずだけど、、、

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/13(金) 01:12:08 

    パリジェンヌができてから、まつ毛パーマやってるサロンがすごく増えたからありがたい。
    1年くらい前はほとんどのサロンがマツエクのみだったから、パーマやってるお店探すのに苦労してた

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/13(金) 01:26:15 

    >>1
    美容液、エグータムって言うの使ってて、短かった睫毛が正直、気持ち悪い位伸びた…。
    マツパは最高!私、逆さ睫毛なんだけど担当の人が工夫しながらパーマ頑張ってかけてくれてる。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2019/12/13(金) 02:11:05 

    マジョルカの美容液ブラシが芋虫みたいなやつのですか?
    もしそうなら、それ、中々売ってないです。何件か回っても在庫ない

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/13(金) 02:13:49 

    それは他のまつパと何か違うのですか?

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/13(金) 02:38:22 

    まつげが濃くて長いので、目尻側がマスカラを塗ると上下絡まったりするので

    アイリストさんに相談して、ロッドやパーマのかけ具合を色々相談してかけたら
    毎朝のビューラーと目尻用ビューラー2個使いがなくなってすっごく楽になりました!

    雨の日や美容室帰りでも、まつげぱっちりでオススメですよ^_^

    ヒロインメイクの第3のマスカラと、スカルプDのまつげ美容液を愛用しています。

    毎月パーマかけに行くたびに、まつげにコシがあって全然痛んでないですねーって言われます!

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/13(金) 02:46:05 

    中々上手な方に巡り会えなくてて。
    左右納得いかない、左はうまくまつ毛はガッツリ上がってるのに右は上がってないとか、その逆もあるわりと色んなまつ毛パーマのお店はしごしてるけどまだリピしてるお店がないです。それは左右上がってたり上がってなかったりだからです。どの店もそんな感じ
    右はあっちの店、左はこっちの店みたい利き手とかあるのかな?左右やりやすい目、まつ毛の生え具合とかで違うのかな?左右同じくらいにガッツリあげて欲しい

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/13(金) 03:05:52 

    >>13
    二重のラインがクッキリして目もパッチリ開くよ!うちの妹は薄い線の二重だからプチ整形並みに変わる!
    そして何より化粧がラク!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/13(金) 03:14:13 

    私もまつげパーマ派!
    花粉症やアレルギー持ちなので痒いときは目を擦ってしまうのと性格が面倒くさがりなのでマツエク用のクレンジングとか乾かしたりとか面倒なのでずーっとまつげパーマです。
    3000円くらいで2ヶ月に1回くらいで常に上がってくれてるので楽ちんです。
    施術してくれてる人いわく、毎回ビューラーで上げていると摩擦や力などで結構まつげを傷めるらしく、それより定期的にまつげパーマをやってビューラーをあまり使わないほうがまつげにはいいらしいです。
    値段的にも高くないし結構続けやすいのでマツエクよりまつげパーマですね。

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/13(金) 03:40:11 

    パリジェンヌやったけど、グインってあがるからあんまり好みじゃなかった…
    すだれまつ毛のほうが好きだから取れかけの今ぐらいが好きw
    今度はいつものようにまつ毛パーマにしてくるんとしてもらう予定です

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/13(金) 03:43:35 

    時間経ったらまばらにみっともなくなるのかなと思ってたけど、生え変わった毛は残った毛より短いから、うまい具合に包まれてカモフラされて意外と自然だった

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/13(金) 03:49:45 

    自分でパーマ液用意してまつパしてくるんと上がってたから楽だし気に入ってた
    けど近所にまつパのクーポンあるサロンあったから試しに行ったらまつ毛モジャモジャにされた…
    結局しばらくマツエクで過ごすはめになった(失敗しやがったサロンは謝罪なし)

    まつ毛の伸び具合はやっぱりルミガンが合う
    ケアプロストは微妙
    アイラッシュっていう青い容器のまつ毛美容液も良い

    +0

    -10

  • 79. 匿名 2019/12/13(金) 03:53:17 

    >>59
    毛先まであてる下手くそのせいで毛先チリチリになるオマケつきよ…

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/13(金) 04:35:03 

    >>7
    だいたい2か月

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/13(金) 06:36:32 

    >>7
    私は2ヶ月ちょっと

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/13(金) 06:39:29 

    昨日まつげパーマしてきました!👀♡
    目パッチリでメイクも楽だし良いですよ~☆
    わたしは、まつげが短いのですが、わたしこんなにまつげあったんだ…って思うほどパッチリしますw
    以前はマツエクでしたがアラサーで似合わなくなってきたので。
    この先もまつげパーマにします🥰

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2019/12/13(金) 06:40:07 

    私は、まつげの長さはあまりないのですが、濃さと密度はあるのでクッとあげてもらうといい感じになります
    地元にある個人のお店でやってもらってます

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/13(金) 06:58:25 

    >>70

    資生堂のWEBサイトで送料無料ですんなり買えますよー♪

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/13(金) 07:25:17 

    セルフで行いたいのですが、どこもパーマ液を売っていなくて困っています。
    どこかネットで売っている所はありませんか?

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/13(金) 08:07:39 

    髪を染めるのとまつげパーマを同時進行でやってくれるサロンがあれば良いのにな。
    白髪が出始めてきた30後半からアラフォーの人にウケると思うな。

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2019/12/13(金) 08:32:38 

    >>7
    私は1ヶ月半でかけ直してる!

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/13(金) 08:42:38 

    >>10
    いや、安めじゃない?
    新しいところ探してるので、いいお店なら教えてほしい!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/13(金) 08:55:52 

    まつ毛パーマ派なんだけど、毛先はどんな感じになりますか?

    田舎で店も少なくて2軒行ったら、毛先がくるんって丸められてすごく変になった。

    根元だけパーマ当てるんじゃないの?
    ロッドに巻いた毛全部にパーマ液付けてるみたいで毛先くるくるで皮膚に当たってた。

    都会のお店なら上手くやってくれるのかな。
    遠出して行ってみようかな。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/13(金) 09:18:19 

    >>15

    謎の自分語り

    +1

    -7

  • 91. 匿名 2019/12/13(金) 09:26:06 

    >>7

    施術の上手い下手ではなくて、
    毛周期に寄って(かけるタイミング)、
    持ちがいい時と悪い時がある。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/13(金) 09:31:36 

    セルフは目にパーマ液入ったら失明する危険があるから本当にやめといた方がいいよ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/13(金) 10:03:52 

    年とって、なんだかまぶたがたるんできた気がして、ビューラーを使いたくなくなって。
    まつ毛が長めで、逆まつげ気味なので、まつ毛パーマですべて解決。
    費用も安いし、毎日ラクです。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2019/12/13(金) 10:46:15 

    >>1
    >>18
    これ本当に伸びた。
    下まつげに塗ったやつが目の下についちゃって、目の周りの産毛も増えちゃった 笑

    使う時お気をつけ下さい(^ ^)

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/13(金) 10:54:29 

    パーマ後のメイクでアイシャドウやアイラインはしますか?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/13(金) 12:09:34 

    >>1
    私も、まつげパーマ派です。
    元々まつげが濃くて長め。

    顔を洗うときも気にせず洗えるし、上手なお店なら二カ月くらいカールも持ちます。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/13(金) 12:12:28 

    >>90
    ん?ダメなの?

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2019/12/13(金) 12:46:27 

    私もしてるよ!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/13(金) 12:52:48 

    昔は
    逆まつげなのかまつげが密集してたせいかわからないが
    やたら目に突き刺さりつらかった時期に
    まつげとの闘いにつかれて
    定期的にまつげパーマしてたわ。

    加齢と共に
    いつしかまつげも無難な感じになって
    たまにつけまの世話になってる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/13(金) 13:13:18 

    >>18
    美容液じゃなくてパーマのトピなんだけど

    +1

    -12

  • 101. 匿名 2019/12/13(金) 13:26:07 

    もう10年毎月まつ毛パーマです。
    引っ越して、今通ってるサロンが
    2400円位でかなりお安く超絶に上手くて
    徒歩圏内だから助かりますり
    まつ毛パーマの時はアイメイクしないから
    近いのは本当好都合
    まつ毛パーマするだけで
    顔の印象か随分違う気がします。
    しかもまつエクより地まつ毛への負担が少なく
    毎日ビューラーするより傷みは少ないです。
    まつ毛パーマ大好きです‼️

    +22

    -3

  • 102. 匿名 2019/12/13(金) 14:01:45 

    5年くらいまつパしてます!
    ビューラーめちゃくちゃ苦手なので…。

    10回分を1万円程で購入してるので、1回1000円くらいです!
    仕上がりに文句あったことも無いし、他のメニューで勧誘受けたことも無し。
    1ヶ月半から2ヶ月のスパンでかけてるけど、1回回数券を買えば一年半持つのでかなりお得!

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2019/12/13(金) 14:03:38 

    私が通ってるサロンはマツエクもネイルも
    やってるところだけど、1番まつ毛パーマ
    のお客さんが多いって言ってたよ。

    先月行ったらネイルのデスクが減って、
    まつ毛客用のベッド増えてた。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/13(金) 15:27:25 

    うちのわんこが緑内障になって、目薬を処方してもらってるんだけど、多めに貰って私も使ってます。
    保険も効くので助かってる。

    皮膚に付かないように気を付けて使ってるので、着色は無いですが、目が窪んだ感じになって、ハーフっぽいって言われるようになりました。

    まつげパーマをやると外人になります。アイラインも要らないし、スッピンで行動出来るようになった。

    +0

    -28

  • 105. 匿名 2019/12/13(金) 16:24:25 

    >>104
    最低

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/13(金) 16:35:46 

    やってみたいけど、パーマ液?が目に入ったら…とか考えるとちょっと怖くて勇気でない。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2019/12/13(金) 16:59:59 

    >>106
    下手くそだったら可能性あり

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/13(金) 17:28:33 

    >>85
    くるくる本舗

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2019/12/13(金) 19:14:35 

    この前初めてやりました、パーマいいですね!美容液は2ヶ月前からエグーダム?使ってます。私にはあっているようで増えるというより長さがかなり伸びました。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/13(金) 20:53:20 

    ビューラーはまつ毛めっちゃ痛むって担当さんが言ってた

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/13(金) 20:54:16 

    >>100
    いや、最後の一文読んで

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/13(金) 20:55:51 

    >>102
    10回で1万円!?私の行ってる所3回で15000円位だよ😳

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2019/12/13(金) 22:06:20 

    >>90
    横だけど
    ここはそうゆうところでしょ。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2019/12/13(金) 23:30:12 

    パリジェンヌと普通のまつげパーマ、どちらがいいか悩んでおります…
    根元から上がりすぎて粘膜が見えているのは避けたいのですが、どちらが綺麗にカールするのでしょうか?
    違いがわかる方教えてください(_ _)
    探し方が悪いのか、違いを検索してもパリジェンヌ推しの記事しか見つけられませんでした。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2019/12/14(土) 02:07:37 

    >>85
    ヤフーショッピングで買ってます

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/14(土) 05:14:49 

    名古屋で良いまつパのお店ないですか?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/14(土) 14:17:19 

    >>10
    どんな貧乏やねん

    +1

    -7

  • 118. 匿名 2019/12/14(土) 23:44:43 

    私はここ数年セルフ。我ながらとても上手いです。
    以前はお店に通ってたけど、予約取りにくいしすっぴんなので行き帰りにどこにも寄り道できないのが地味にストレスだったので。
    ただ、薬剤を購入してた楽天ショップがもう薬剤扱ってないようで、薬剤使い果たしたらどうしようか困ってる。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/15(日) 09:51:48 

    東京の人気店だと思われる店に通っているのですが、最近腕が落ちた気がします。。

    特に指名せずに通っているのですが、スタッフさんが多いので人気の方を指名してみればいいのでしょうか。。
    (電話で予約をとっている時によく指名されている方がいます)
    急に指名しても迷惑ではないでしょうか。。

    皆さんどこに通われてますか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/15(日) 11:00:31 

    >>37
    横だけど、正規品が欲しいならネオプラザで個人輸入が良いと思う

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/16(月) 02:15:24 

    気に入ってたつけまが廃盤になったのか見つからなくて、まつエクしてみたけど、目元気にしなきゃいけないのが性に合わなくて、まつげパーマしたいと思ってたから、このトピ見つけられて嬉しいです♪
    ビューラータイプのまつげパーマを検討中!
    新宿でおすすめのお店あれば教えていただきたいです!

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/16(月) 19:58:02 

    >>3
    情報ありがとう!
    リバイタラッシュでまつエク並みに伸びたんだけどボリュームがあんまりで丁度変えようと思ってたの。試してみる!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/17(火) 09:17:50 

    >>121
    ビューラータイプはどこでもいっしょな仕上がりだったな、と思います。個人の感想ですが

    美容液、DHCを使い始めました。
    皆さんが使った中でドラッグストアで購入できるオススメがあれば教えてください!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/01(水) 02:00:46 

    >>123
    >>121 です
    ビューラータイプは大差ないんですね、ありがとうございます!
    ビューラー使うから技術はさほど必要ないのかな?!
    お返事遅くなってごめんなさい!
    あたなにとって良い1年になりますように~!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード