-
1. 匿名 2019/12/12(木) 23:34:58
前髪を伸ばしてみたり、
切ってみたり、自分に似合う前髪が
わかりません。皆さんどうしてますか?+135
-1
-
4. 匿名 2019/12/12(木) 23:35:45
なし!+93
-0
-
5. 匿名 2019/12/12(木) 23:35:45
前髪あげたら顔デカく見えるのでおろしてます。+113
-2
-
6. 匿名 2019/12/12(木) 23:35:49
美人なら前髪なし
そうでないなら前髪作る
以上。+23
-47
-
7. 匿名 2019/12/12(木) 23:35:57
前髪つくるとすぐ邪魔になってだめだった。+157
-0
-
8. 匿名 2019/12/12(木) 23:36:03
斜めに流してる+41
-0
-
9. 匿名 2019/12/12(木) 23:36:17
あゆの前髪あり可愛いね+16
-102
-
10. 匿名 2019/12/12(木) 23:36:31
あり。なしは似合わないの。+80
-1
-
11. 匿名 2019/12/12(木) 23:36:32
+7
-16
-
12. 匿名 2019/12/12(木) 23:36:36
前髪ありの方が可愛く見えるから私は前髪作ってる+154
-9
-
13. 匿名 2019/12/12(木) 23:36:45
前髪なしって美人じゃないと出来なくない?
おでこ出す勇気ないわ+88
-41
-
14. 匿名 2019/12/12(木) 23:36:59
スカスカになってきたからナシ+18
-0
-
15. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:06
1ミリでも小顔に見えるように前髪アリ+26
-2
-
16. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:07
なしにしたいけどおでこが狭くてブスだからいつもありです+51
-1
-
17. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:10
>>9
前髪の話なのに胸見せる必要どこにあるんだべか?+92
-0
-
18. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:11
周りに意見きいた+0
-1
-
19. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:31
>>6
ってよく言いますよね
でも私ブスだけど前髪なしの方がマシに見えます。なぜだろう…+133
-0
-
20. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:36
おでこの形がコンプレックスなので前髪で隠していますが、素敵なおでこなら出しまくりたいです。+20
-0
-
21. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:39
>>12
ツインテールかわいいよね
個人的にはハーフアップも可愛くて好き+12
-58
-
22. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:51
邪魔だから作ってない
アラフォーだけどシワもシミもないし
隠す必要もないよ+18
-7
-
23. 匿名 2019/12/12(木) 23:37:52
ふと過去に撮った証明写真を見比べて、結果前髪ありにしてます。客観的に見るようにするとどっちが似合うか分かる。+39
-1
-
24. 匿名 2019/12/12(木) 23:38:28
離れ目の丸顔だから前髪ありだと大事故になる+58
-5
-
25. 匿名 2019/12/12(木) 23:38:30
なしです。
なしの方が似合うような気がする。前髪があると、前髪だけがうねり、朝が大変だから。+77
-0
-
26. 匿名 2019/12/12(木) 23:38:46
ずーっとありだったけど
ほうれい線目立つらしくて
なしになった。ないと楽。+21
-3
-
27. 匿名 2019/12/12(木) 23:38:48
おでこがびっくりする位広いので前髪命です+21
-1
-
28. 匿名 2019/12/12(木) 23:39:03
眉毛整えるの苦手だから前髪で隠すしかない+66
-3
-
29. 匿名 2019/12/12(木) 23:39:03
なし派
顔に髪の毛1本でもかかるのが嫌なので+52
-0
-
30. 匿名 2019/12/12(木) 23:39:21
前髪切りたいけど鼻が短く見える感じがあるから切れない…+2
-0
-
31. 匿名 2019/12/12(木) 23:39:21
ずっとなし
楽+25
-0
-
32. 匿名 2019/12/12(木) 23:39:22
前髪あると鬱陶しくて作ってもかきあげちゃう。下がってこないやうに固めたりしちゃうのでどのみち前髪なし派になるのよ。+9
-1
-
33. 匿名 2019/12/12(木) 23:39:27
>>19
私もだよ
私は前髪があるとモサさが増す+76
-0
-
34. 匿名 2019/12/12(木) 23:39:40
前髪にヘンな癖があってアシベみたいになるからナシ。+25
-0
-
35. 匿名 2019/12/12(木) 23:39:42
前髪伸ばすと直毛で前髪が分かれなくて貞子になる…だから目の上がいいんだけど、頻繁に切らなきゃいけないのが面倒…+18
-0
-
36. 匿名 2019/12/12(木) 23:40:26
なし。
富士額で生え癖が上向きなので割れるので作れない。前髪欲しい。+21
-0
-
37. 匿名 2019/12/12(木) 23:40:30
前髪なしが好き。
でも似合わない→前髪作る→やっぱり前髪なしに憧れて伸ばす
ずっとこの繰り返しw
+165
-1
-
38. 匿名 2019/12/12(木) 23:40:43
>>19
美人でも似合わない人いるのにね
そういう人は美人にフィルターかかって見てるんだろう+39
-2
-
39. 匿名 2019/12/12(木) 23:41:17
癖毛で、前髪の生え際なんて言葉で言い表せないくらい複雑な生え方してるから、前髪絶対作れない。
人生ずっとオールバックです。+14
-0
-
40. 匿名 2019/12/12(木) 23:41:17
目と鼻の中間ぐらいの長さで斜めに分けて横に流してる+2
-1
-
41. 匿名 2019/12/12(木) 23:41:19
なし。伸びても気にならないからすごく楽。
年齢を重ねると(おでこの皺が気になりだしたら)前髪作ってもいいかもですね~って言われた(笑)+7
-1
-
42. 匿名 2019/12/12(木) 23:41:34
前髪ありです
顔が長い、おでこのシワ隠しのためです+17
-0
-
43. 匿名 2019/12/12(木) 23:42:01
なし。切るのもセットするのも面倒なので。でも前髪ありで可愛い感じの人をみるといいなあーとは思う。前髪伸ばしてるとクールな大人っぽい感じになるよね。+23
-2
-
44. 匿名 2019/12/12(木) 23:42:37
>>6
仲間由紀恵は前髪あるの似合わない+62
-3
-
45. 匿名 2019/12/12(木) 23:42:46
歳取ったらナシが自然。
若いうちは髪質や流れ方次第+24
-1
-
46. 匿名 2019/12/12(木) 23:42:58
吹き出物できやすくなるし鬱陶しいのでなし。+9
-1
-
47. 匿名 2019/12/12(木) 23:44:12
集中すると眉をぎゅっとする癖があるから、前髪作って隠してる…。+6
-0
-
48. 匿名 2019/12/12(木) 23:44:25
長年前髪無しでしたが昨日
眉間と額のシワを隠す為に前髪有りにしました 前髪邪魔です耳に前髪を掛けられないのでメイクも不便だし瞼にパサパサと気になって目が悪くなった感覚があります+8
-1
-
49. 匿名 2019/12/12(木) 23:45:40
無しでしたが、ハゲてきたので前髪作るもデコが広い、ハゲのダブルパンチで似合わず。かといって前髪上げるとハゲだし。もうどうしていいかわかりません。+43
-0
-
50. 匿名 2019/12/12(木) 23:46:11
>>44
すまん、ややこしいこと書いてしまった
仲間由紀恵は前髪なしが似合うねって言いたかったのに+19
-1
-
51. 匿名 2019/12/12(木) 23:46:28
ほうれい線くっきりなのに前髪あるとなんか変だよね。
でもおばあちゃんでも前髪ありが似合ってる人もいる。
前髪問題は本当に奥深いです。
+72
-1
-
52. 匿名 2019/12/12(木) 23:47:24
似合うのは前髪ありだと思うけど、その長さをキープするのが大変すぎて諦めた。
でも周りの人の評価はどっちでも似合うよという適当。
大して差はないんだろうなと思ってる。+17
-0
-
53. 匿名 2019/12/12(木) 23:47:36
ずーっとなし。ずーっと山下達郎風+38
-0
-
54. 匿名 2019/12/12(木) 23:51:09
>>6
超美人が前髪作ると普通レベルになるのは何故だろう。仲間由紀恵とか柴咲コウとか武井咲とか明らかに美人度半減するよね。+44
-3
-
55. 匿名 2019/12/12(木) 23:52:07
前髪ありがいいんだけど最近おでこが痒くなってダメ。
どうにかならないかな。
+3
-0
-
56. 匿名 2019/12/12(木) 23:53:10
美人なので、前髪なし+9
-12
-
57. 匿名 2019/12/12(木) 23:53:38
前髪無しに憧れるけど白髪がちょいちょい目立つのと眉筋が発達してるのでできません。+0
-0
-
58. 匿名 2019/12/12(木) 23:53:56
面長だから下ろしてる+8
-1
-
59. 匿名 2019/12/12(木) 23:54:49
おデコが広くなってきたから前髪作ってる+5
-0
-
60. 匿名 2019/12/12(木) 23:57:50
美人や可愛い子はその綺麗な顔を強調させた方がいいから前髪なしとかショートカットの方がよく似合う。
逆にブスはロングとか前髪があった方が補正がかかってマシに見える。+20
-3
-
61. 匿名 2019/12/13(金) 00:03:43
私も聞きたい。今までずっと前髪あり(おろしてる)だったけど今34歳で子持ち。
だんだん老け顔と前髪ありのバランスがおかしくなってきて(前髪あると幼く見える)ここ1年近く前髪なしというか伸ばして分ける?流す?してみてるけど邪魔で邪魔で仕方ない。
髪薄めだから分け目もぱっくり出ちゃってるしどうなんだろ、、。+25
-0
-
62. 匿名 2019/12/13(金) 00:10:10
ありの方が楽に感じるからあり
眉メイク失敗してもバレなくていい+8
-0
-
63. 匿名 2019/12/13(金) 00:15:29
今までずっと前髪ありだったけど、去年くらいから前髪と目尻のシワのギャップで余計老けて見えるな〜と思って前髪なしにした。+17
-0
-
64. 匿名 2019/12/13(金) 00:16:32
指4本あるかないかのおでこだし、真っ平で眉骨出てるけどナシ
前髪が8:1:1くらいで分かれて直らないし(縮毛してもプロが乾かしても分かれる)、深めに前髪作っても横に流れていなくなるし、メガネかけてるから切った方が良いと思うかも知れないけど
下ぶくれだから縦長にした方がいい
この肉をおでこに注入したい+5
-0
-
65. 匿名 2019/12/13(金) 00:21:21
おでこが広めだから前髪は必須+11
-0
-
66. 匿名 2019/12/13(金) 00:21:29
前髪なしに憧れるんだけど、中学の時ニキビ面でおでこがニキビ跡だらけでなんか汚いんだよ。
だから常に前髪作って隠してる。+3
-0
-
67. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:09
眉と目の間が広過ぎるんで、前髪ないと間抜け。よって前髪アリしか無理。+5
-0
-
68. 匿名 2019/12/13(金) 00:26:23
あります
六角精児ヘアです+7
-0
-
69. 匿名 2019/12/13(金) 00:33:46
ブスは前髪絶対あり+5
-2
-
70. 匿名 2019/12/13(金) 00:34:53
ガル民ブスばっかりなのがよく分かる+0
-3
-
71. 匿名 2019/12/13(金) 00:47:26
前髪なしの人は邪魔にならない??
前髪ありなんだけど邪魔で仕方なくて…いっそのこと伸ばした方が邪魔にならないのかな?+5
-0
-
72. 匿名 2019/12/13(金) 00:51:28
ずっとあり派だったけど、成人式も終わったし、大人っぽくなりたいしで5月から伸ばして今は耳にかけられる長さになった。眉毛を綺麗に書けるようになったから、堂々とおでこ出せて最高。センター分けにしてる。
前髪あるときは顔面ごまかせたし可愛く見られたけど、湿気とかで崩れたらその日は一日中気分が下がってた。伸ばしたら何も気にしなくていいからすごく楽。根本立ち上がらせて、ゆるく外巻きにしていい女気取ってるwwwww
夏になったら全部まとめてポニーテールとかお団子にしたいなぁ〜+29
-1
-
73. 匿名 2019/12/13(金) 00:56:10
>>71 長い方が楽ですよ。
全部耳にかけられるから顔面全開で爽快。笑
でも伸ばし途中がめちゃくちゃ邪魔。
ほんっっっとうに邪魔だった。
ずっとピンでとめてた+15
-0
-
74. 匿名 2019/12/13(金) 00:56:24
似合う似合わない以前に10代の頃から額に深いシワがあって、それを隠すために前髪を作ってる。おでこを出せる人が羨ましい。富士額な上に額が狭くてシワ有だからムリムリ。+2
-0
-
75. 匿名 2019/12/13(金) 00:58:37
前髪有ると、おでこや目の周りが痒くなる。それに前髪を気にして日々過ごすのがバカらしく思えて、30代になって前髪無し派になった。
前髪無しのが好き。耳にかけられるし、邪魔に思うことがない。
+8
-2
-
76. 匿名 2019/12/13(金) 01:00:59
左の写真みたいな前髪なしで髪かきわけてたけど、ギャルっぽいとか強そうとか言われてた。
前髪作って少し色も明るくしたら、女上司とか取引先のおばさんが優しくなった。そして初めて会う人に物ごたえしないフンワリ女子だと思われるようになった。前までは気が強そうと言われていた。
世間一般では前髪がある方が全体的に印象が良いことがわかったけど、前髪うっとおしいので伸ばし中です。+25
-1
-
77. 匿名 2019/12/13(金) 01:02:12
伸ばす過程で悩んだ末に切ってしまう。
前髪が前に向かって生えてるから斜めに流したくても流れない。おでこも平らで男っぽいし。安室奈美恵みたいなワンレン憧れるんだけどなー。+7
-0
-
78. 匿名 2019/12/13(金) 01:04:44
>>65
私もビビるくらいおでこ広いけど、真ん中で分けたら目立たなくなるよ。
雑な絵でごめんだけど、横分けよりもセンター分けにして左右のおでこの範囲を狭く見せるといい感じになる。+16
-0
-
79. 匿名 2019/12/13(金) 01:09:30
印象が変わる+50
-0
-
80. 匿名 2019/12/13(金) 01:20:23
>>58
ん?みんなスルーしてるけど逆じゃないの?+0
-6
-
81. 匿名 2019/12/13(金) 01:20:33
今年からなし。ずっと前髪ありで、なしは似合わないと思ってたけど切るの面倒でのばしっぱなしにしてたら周りからすごい好評だったし、楽で自分でももう前髪ありには戻れないと思う。+2
-0
-
82. 匿名 2019/12/13(金) 01:23:47
>>33
私は逆に前髪なしだとモサくなります。一度前髪なしにしたら、老けて見えるだのおでこが広すぎと散々な反応。諦めて前髪短めに切ったら可愛くなった!と高評。
こればかりは顔立ちと雰囲気になるんだろうな。+8
-1
-
83. 匿名 2019/12/13(金) 01:25:40
>>12
こんな小さい子とガルちゃんババ世代を比べても、、+47
-0
-
84. 匿名 2019/12/13(金) 01:40:27
前髪なしに憧れる前髪あり。
いつも途中で切っちゃう+4
-0
-
85. 匿名 2019/12/13(金) 01:58:23
歳を重ねるにつれて髪が言うことをきかなくなって来た…
前髪作りつつ軽く流したいんだけど流れない、パカっと分かれてしまう
サイドうねる
ストレートパーマかけたらきっちりしすぎてしまう
でも前髪無しにするとめちゃくちゃ老けて見えるから避けたい
迷走中です+3
-0
-
86. 匿名 2019/12/13(金) 02:01:18
>>60
佐々木希や橋本環奈、沢尻エリカ、、他にも色々華やかなタイプの美人はショートよりロングの方が断然似合うし
顔のタイプによるでしょ+21
-1
-
87. 匿名 2019/12/13(金) 02:03:44
>>54
本当はそこまで美人ではないから。
エビちゃんみたいに本物の美人は前髪あってもなくても超美人だよ+17
-16
-
88. 匿名 2019/12/13(金) 02:12:33
>>19
おでこの形が綺麗なんだと思う。
+14
-0
-
89. 匿名 2019/12/13(金) 02:16:41
>>12
望結ちゃん、だいぶかわいくなったよね+27
-0
-
90. 匿名 2019/12/13(金) 02:33:27
>>58
おばさんと面長の前髪、変だよ
なんかつけてるみたいだよ?+2
-6
-
91. 匿名 2019/12/13(金) 02:38:36
>>73
顔面全開とか無理だわ+1
-4
-
92. 匿名 2019/12/13(金) 02:46:26
>>24
離れ目の丸顔だけど前髪なしだと暗くキツく見えるわ
パーツやつくりの問題かね+6
-1
-
93. 匿名 2019/12/13(金) 02:53:21
前髪をおろすとカツラかぶってるみたいになる…
おでこが広いから?
なので前髪無しです。
+4
-0
-
94. 匿名 2019/12/13(金) 02:57:38
>>73
目と耳の間あたりの時が邪魔だよね+1
-2
-
95. 匿名 2019/12/13(金) 04:05:56
ありの方が好きだけど、アイロンで巻いたり頻繁にカットしたりが面倒でなしのまま+3
-0
-
96. 匿名 2019/12/13(金) 04:14:52
前髪なしの人眉毛の形はきれい?どういうふうに書いてる?自信ある?+0
-0
-
97. 匿名 2019/12/13(金) 04:42:25
>>60
ロングが全く似合わないタイプも
ここに居るよ!面長ってのも有る。+0
-0
-
98. 匿名 2019/12/13(金) 05:13:48
前髪伸ばしてみたいけど、目にかかるくらいの長さになると邪魔になって切ってしまう‥
+0
-0
-
99. 匿名 2019/12/13(金) 06:53:46
>>96
なしだから綺麗にするんだよ。+1
-0
-
100. 匿名 2019/12/13(金) 07:01:19
眉毛の高さが違うから前髪で隠してる
おばあさんになっても前髪つくるしかない+1
-0
-
101. 匿名 2019/12/13(金) 07:10:53
最近数年ぶりに前髪作ったけど悲劇的に似合わなくなってました!
黒髪も相まってかな
でも染めても同じだと思うw
顔は変わってないつもりだったけど20代から30代になると変わるものなのかな
でも幼顔がもっと幼顔になったってのはある
もう前髪作らない伸ばす方向でいきます+2
-1
-
102. 匿名 2019/12/13(金) 07:17:54
なしにしたら夏とか秋はすごい涼しくなった。
前髪なしショートなんて似合わないと思ってたが、案外似合った。+0
-0
-
103. 匿名 2019/12/13(金) 07:40:47
>>58
私も面長なので前髪必須です💦
前髪は最初は真っ直ぐで切ってもらって、伸びてきたら斜め前髪にブローします^ ^+2
-1
-
104. 匿名 2019/12/13(金) 08:03:12
顔長いし大きいし顔にシワがあるし眉毛整えるの下手だから前髪で隠したいから前髪ありです+2
-0
-
105. 匿名 2019/12/13(金) 08:03:23
女性はおでこを出すと本当に美しいかどうかが分かるけど
まずは韓国女性
そして日本女性
こんな感じで韓国女性はでこ出しが多くて日本女性は前髪ありが圧倒的に多いよね。
それだけ日本女性はおでこ出すとブサイクな人が多いんだと思う。
いかに多くの日本女性が前髪でブスを誤魔化してるのかよく分かるでしょ。
基本的に日本女性は韓国女性の美貌に勝てない事を自覚しないと駄目だと思う。+2
-35
-
106. 匿名 2019/12/13(金) 08:19:57
>>19
私も整ってるわけじゃないけど割と似合う。
眉間が4センチ近く離れてて、で離れ眉のメイクについて調べてたんだけど
ついでに鼻も輪郭のわりに大きめ。
離れ眉+鼻大き目な人はおでこ出した方が鼻が目立たないらしい。
だから前髪なし似合うのかなと思う。
あなたのブスの種類はわからないけど、、+9
-1
-
107. 匿名 2019/12/13(金) 08:20:18
前髪無しにすると薄毛が更に目立つので…あり。です。+1
-2
-
108. 匿名 2019/12/13(金) 08:31:17
前髪なし時代に嫌なことがあって思い出したくないから前髪作ってる。
髪も切って長さも変えた。
前髪作ってみたら意外に似合ったからできたけど、、
万が一バッタリ会っても気づかれないようにしたい。
顔も髪型も違うと安心する。+1
-0
-
109. 匿名 2019/12/13(金) 09:04:17
>>45
40代だけど 眉間の縦シワ 額のシワ気になるから前髪なしは無理。額が狭いから 10代の時からずっと前髪ありだけど。+3
-1
-
110. 匿名 2019/12/13(金) 09:06:19
前髪ない方が似合うと言われるので、前髪なしにしています
でも歳をとって、もしおでこにタコジワ出来ちゃったら、隠したいから前髪作ると思う+0
-0
-
111. 匿名 2019/12/13(金) 09:08:59
>>38
美人で前髪なし似合わない人って、芸能人でいうと誰だろう?
たいていの女優は、前髪なしにしてもブスには見えないし、似合わないってほど変にはならないよね
+4
-0
-
112. 匿名 2019/12/13(金) 09:11:46
>>22前髪でシワしみをごまかそうとしてるわけじゃなくない?+0
-1
-
113. 匿名 2019/12/13(金) 09:12:11
テレビで前髪あげると女子ははずかしがるとやっていたけどみんなはずかしいの?
のびると横にながしておでこだしてるから全くわかんない。+0
-0
-
114. 匿名 2019/12/13(金) 09:12:56
なしがモテる!+0
-0
-
115. 匿名 2019/12/13(金) 09:15:04
>>87
その3人をそこまで美人じゃないって言い切るのは無理があるよw
3人とも超美人だもの
同じようなレベルの美人でも、タイプが違うと似合うものは変わるよ
エビちゃんは美人だけど、可愛い要素が強い人だから前髪似合うんじゃないかな?前髪やレースとか、可愛い系のものも似合う
+20
-0
-
116. 匿名 2019/12/13(金) 09:20:33
おでこが広すぎて顔でかく見えるので前髪あり
ついでに言うと鼻もペチャンコ+1
-0
-
117. 匿名 2019/12/13(金) 09:30:48
前髪作ると、やぼったい。
おでこ出してるほうがいいと言われます。+3
-0
-
118. 匿名 2019/12/13(金) 09:33:11
>>44
仲間さん、前髪ほんと似合わないよね。
やぼったくなる+4
-0
-
119. 匿名 2019/12/13(金) 09:43:14
>>45
おばちゃんにはおでこのシワ隠し目的で
前髪を作っている人が多い気がする
私は潔く出してるけどw
元々目と眉の間が狭くてすぐに前髪が伸びて困るのもある+3
-0
-
120. 匿名 2019/12/13(金) 09:49:11
前髪作ると若く見えるねって言われる
私は前髪ありなしで、だいぶ印象が変わるみたい
もうオバサンなので、若作りみたいに思われるのは嫌だから、前髪はなしにしているよ+3
-0
-
121. 匿名 2019/12/13(金) 10:07:58
29年間生きてきてずっと前髪ありだったけど、最近伸ばし始めてます
私太ってるし、めちゃくちゃブスなんだけど前髪は長い方が似合ってることに初めて気づいた
美人や可愛い子じゃないと長め前髪は似合わないってよく聞くけど、その人の輪郭や顔立ち、分け方とかで変わるんだなと思った+9
-0
-
122. 匿名 2019/12/13(金) 10:28:53
たまにオバサンで前髪パッツンの人いるけど、
すごく老けて見えるからやめたほうがいいよね。
ほうれい線と目もとの重たい感じが増して見えるから悲惨。+18
-1
-
123. 匿名 2019/12/13(金) 11:45:14
>>87
うーん。好みもあるけど柴咲コウや武井咲はエビちゃんより美女と思う。
好みもあるけどドラマで見ると上記2人のがオーラがある。+19
-0
-
124. 匿名 2019/12/13(金) 12:39:17
前髪に強いつむじがあって、前髪を作れない。仕方なくセンター分け。髪型が全く楽しめない。+2
-0
-
125. 匿名 2019/12/13(金) 14:39:34
基本なしスタイルが多い。楽だし。
何年かに一回気分転換に切りたくなって前髪作る。
適度に少なめにすれば誰にでも似合うと美容師さんに言われたよ。
すぐ伸びるしね。
+5
-0
-
126. 匿名 2019/12/13(金) 15:25:07
>>1
顔でかいんで無駄だとは思いますが全盛期の前田敦子にしてエラと広いおでこを隠して誤魔化してます。30代です+0
-0
-
127. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:06
いろんな顔の系統あるけどやっぱり前髪なしが似合うのはきれいな人だよ
周りの人を考えてみても前髪なしの人はやっぱりきれいな気がする
もちろん私は前髪ありですm(__)m+5
-1
-
128. 匿名 2019/12/13(金) 16:42:07
断然前髪あり派だったんですが、年々歳とるごとに合わせるメイクや顔が変わってきてるのかわからないけどぱっつんみたいな前髪似合わなくなってた…
今は前髪なしにむけてのばしてますよ。今は鼻あたりまでの長さです〜+5
-0
-
129. 匿名 2019/12/13(金) 17:04:14
ずっとありだったけど、伸びてきた前髪を切ったら若作りおばさん感が出てきたので
伸ばし始めたら、額の脂が前髪に付かないしニキビもあまり出来なくなって良かったです。+3
-0
-
130. 匿名 2019/12/13(金) 17:28:28
ブスだし、前髪なしが似合わない気がするのに、美容師さんはなしにしたがる。
結果、卑弥呼様ーの人みたいになってる気がする。+1
-0
-
131. 匿名 2019/12/13(金) 17:38:15
アラサー以降の前髪は若作りな気がしちゃう+2
-3
-
132. 匿名 2019/12/13(金) 17:59:08
>>51
デコがシワで汚いから出せないんだよー!
その上狭いのと髪自体の生え癖で、斜めに流しても時間が経つと落ちてきてまっすぐ下ろしてるみたいになる
かと言って短くすると浮くから眉くらいまでは長さがいるし
自分でもおかしいのはわかってるけど、今までの美容師さんにも匙を投げられ続けてるんだ…+1
-1
-
133. 匿名 2019/12/13(金) 18:21:22
ななおさんが最近前髪ありになってたけど、
正直個人的には前髪なしの方が断然似合ってたなぁと思った。
安室ちゃんとかも絶対なしの方が似合うしなー
佐々木希とか宇垣さんとかはありの方が似合う気がする
みんな正統派美人と思うけど
何の違いなんだろうか+6
-0
-
134. 匿名 2019/12/13(金) 18:58:08
なし!
あるとセットが面倒なのもあるけどなしのがしっくりくる+2
-0
-
135. 匿名 2019/12/13(金) 20:53:23
前髪があるとほうれい線やたるみが目立つ気がして、
なしにしました。
すっきりした!+6
-0
-
136. 匿名 2019/12/13(金) 21:14:51
>>94
あああっミスったマイナスじゃないよ、ごめん+0
-0
-
137. 匿名 2019/12/13(金) 22:30:07
二十歳超えてのしっかり前髪はキツイかも。
ゆるく流してるのはアリ。+2
-5
-
138. 匿名 2019/12/13(金) 22:55:35
今伸ばし中でやっと鼻隠れるくらいまで伸びたけど、まだ耳にかけられないからじゃまでじゃまで仕方がないです…
なしの方、伸ばしかけのときどうしてましたか?!+0
-1
-
139. 匿名 2019/12/13(金) 22:57:49
>>1
30半ばになれば、なし一択!と思ってます+4
-4
-
140. 匿名 2019/12/13(金) 23:24:18
おろしたいけど、癖っ毛でうねうねで。前髪だけ縮毛も馬鹿らしいしなぁ+0
-0
-
141. 匿名 2019/12/14(土) 00:37:32
眉毛書くの下手だしデコ広いから絶対あり
風に吹かれたり崩れるのも嫌だからケープでガチガチに固めてます
年取ったら似合わなくなるかもしれないけどそれでも出すよりマシだから一生伸ばさない+0
-1
-
142. 匿名 2019/12/14(土) 03:24:35
ないと永野かガンバレルーヤになりそうだから…+1
-0
-
143. 匿名 2019/12/14(土) 08:48:59
嫌厭する人いるかもだけど、前髪とか髪型の似合う似合わないは顔タイプ診断がかなり当てはまるよ。パーソナルカラー診断みたいなところで見てもらえる。もちろん個々の小顔に見せたいとかオデコ隠したいとかはあると思うからこれに固執することはないけれど。
顔タイプクール(例えば天海祐希、米倉涼子、松下奈緒、黒木メイサ)は前髪有りより無しの方が垢抜けるタイプ、フレッシュ(本田翼、田中美保、広末涼子、石田ゆり子)はショートヘアやショートボブが垢抜ける、とか。なるほどなって感じてバカにできないなぁと思いました。+2
-0
-
144. 匿名 2019/12/14(土) 21:18:28
なし!+0
-0
-
145. 匿名 2019/12/14(土) 23:26:06
>>79
ある方が似合ってる気がする+1
-0
-
146. 匿名 2019/12/22(日) 01:19:15
デコヒロシと呼ばれていた過去がある程に文字通りデコが広いので、前髪でカバーしてます。
ちょうどいい大きさの額に憧れる。広いほうが可愛いとか聞くけど、過ぎたるは猶及ばざるが如し。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する