-
1. 匿名 2019/12/12(木) 19:34:14
出典:grapee.jp
吉川ひなの、大量のおかず作り置きに称賛の声「素敵なお母さん!」(1ページ目) - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jpタレントの吉川ひなの(39)が9日、自身のインスタグラムを更新した。肉じゃがや生姜焼き、かぼちゃの煮物など、さまざまな作り置きを披露した。
この投稿に対し、「すごい!こんなにいっぱいの作り置きがあれば安心ですね!」「本当素敵なお母さん!どれも美味しそう!」「仕事で家を離れることになっても、しっかり家事をしていて尊敬します!」といった称賛の声が多く寄せられている。+65
-87
-
2. 匿名 2019/12/12(木) 19:35:37
ちょうだい〜+88
-10
-
3. 匿名 2019/12/12(木) 19:35:40
これは美味しそうだね。
でも、床に置いて不衛生って怒る人いるんだろうなぁ。+150
-94
-
4. 匿名 2019/12/12(木) 19:35:50
こんだけ作るのは偉いね。すごいです。+80
-9
-
5. 匿名 2019/12/12(木) 19:35:50
すごい!
これはお子さん嬉しいだろうな。+6
-4
-
6. 匿名 2019/12/12(木) 19:35:51
すごいね
料理下手な上に常備菜とか何日で食べきらないと傷むかわからない身としては尊敬です+365
-7
-
7. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:09
机の色が微妙+4
-17
-
8. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:10
わたしにはできない。
えらいな。+13
-4
-
9. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:15
素敵なおんなの人
+7
-5
-
10. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:19
真上から撮るの大変そう+17
-3
-
11. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:20
あら、美味しそう。
+10
-3
-
12. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:26
>>3
床じゃなくてこういうテーブルなのでは?+613
-6
-
13. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:27
作り置きしたことないや
ほうれん草とか葉物系は時間が経つとやはり味が落ちる
ポテトサラダにキュウリが入っていたら青臭くなる
キュウリやワカメも萎びた感じになってしまう
大根は密閉していても冷蔵庫にほんのーり臭が漂う
+284
-19
-
14. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:28
こんなに可愛くて綺麗で
ご飯も上手で良いなー!+14
-6
-
15. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:33
>>3
机やと思ってました!+211
-1
-
16. 匿名 2019/12/12(木) 19:36:51
すごいね
こんなに作るの時間かかるし食材切るのも大変+10
-3
-
17. 匿名 2019/12/12(木) 19:37:22
冷凍するの?
量多過ぎて腐らない?+37
-10
-
18. 匿名 2019/12/12(木) 19:37:27
私が作れってなったら…一日中か2日はかかるかな!+9
-4
-
19. 匿名 2019/12/12(木) 19:37:50
>>13
わかる
やってみたいけど結局断念してしまう+74
-1
-
20. 匿名 2019/12/12(木) 19:38:04
愛だね。旦那感謝してね!+2
-2
-
21. 匿名 2019/12/12(木) 19:39:16
普通+9
-2
-
22. 匿名 2019/12/12(木) 19:40:07
>>3
保険かけたねw+30
-5
-
23. 匿名 2019/12/12(木) 19:40:21
>>13
私も沢山作り置きしたいけど、次の日のお弁当のおかずを作っておくくらいしかできないや。+103
-2
-
24. 匿名 2019/12/12(木) 19:40:40
がるちゃんにしては気持ち悪いくらいの絶賛のコメントw怖いwあり得ない+14
-15
-
25. 匿名 2019/12/12(木) 19:40:56
勝手にビーガン系だと思ってたから肉食べるんだ!って思った+23
-1
-
26. 匿名 2019/12/12(木) 19:41:14
>>13
逆に酢を使うものは味がまろやかになって美味しくなるものもあるよ~!+56
-1
-
27. 匿名 2019/12/12(木) 19:41:28
葉月里緒奈の料理もすごいよ。
インスタ見てみて!+4
-5
-
28. 匿名 2019/12/12(木) 19:42:46
肉じゃがに、にんじん入れないの?+5
-3
-
29. 匿名 2019/12/12(木) 19:43:07
彩度落とした写真だからか、彩り悪くてあまり美味しそうじゃないんだけど。
これ、映えてないよね?+10
-10
-
30. 匿名 2019/12/12(木) 19:43:40
あの吉川ひなのがこんな風になるとは思わなかった+52
-1
-
31. 匿名 2019/12/12(木) 19:43:53
これ買ってから作り置きいっぱいしてる
すっごく便利だよ+3
-2
-
32. 匿名 2019/12/12(木) 19:44:25
床に置いてるの?
きたなー+4
-24
-
33. 匿名 2019/12/12(木) 19:45:16
じゃが芋とカボチャが生に見えるんだけど気のせいよね💦+17
-2
-
34. 匿名 2019/12/12(木) 19:45:37
このCMのとき、時が止まったよ…。この人まだ美しいままなんだって。+22
-11
-
35. 匿名 2019/12/12(木) 19:45:45
>>28
入れない人もいると思うよ。+14
-1
-
36. 匿名 2019/12/12(木) 19:46:17
出来立てを食べたいから作り置きしきらない。+10
-4
-
37. 匿名 2019/12/12(木) 19:47:56
>>3
床置きは汚料理研究家の女!+7
-18
-
38. 匿名 2019/12/12(木) 19:48:37
流石に床におかねーだろwwww+5
-2
-
39. 匿名 2019/12/12(木) 19:49:42
出来立てを食べる派です。+32
-3
-
40. 匿名 2019/12/12(木) 19:50:39
>>34
東京で生活してたらこの人危ない方向に行ってたと思う。ハワイで本当に変わった。+48
-2
-
41. 匿名 2019/12/12(木) 19:51:20
コントラスト調整したのかな?
せっかく美味しそうなのに、色味が変で美味しそうに見えないからもったいないよ〜
修正前のが見たいな。+14
-1
-
42. 匿名 2019/12/12(木) 19:52:32
>>6
ほんとそれ
この時期でさえ常備菜が
どれだけ保つか分からん+96
-1
-
43. 匿名 2019/12/12(木) 19:52:48
>>27
不倫メンヘラ女のインスタなんて見ないよ!+3
-7
-
44. 匿名 2019/12/12(木) 19:53:15
>>29
映えるために作ってる訳じゃないからいいじゃん
和食ってこんな色彩よ+7
-1
-
45. 匿名 2019/12/12(木) 19:54:12
確かに作り置きってあんまり食べる気しないかもだね+21
-2
-
46. 匿名 2019/12/12(木) 19:55:15
なんでこんなに作ったの?+8
-1
-
47. 匿名 2019/12/12(木) 20:00:31
賞味期限は2、3日だからあまりそう+10
-2
-
48. 匿名 2019/12/12(木) 20:02:31
>>3
お洒落テーブルだと思いますが…+121
-2
-
49. 匿名 2019/12/12(木) 20:03:04
仕事から帰って来てかぼちゃの煮物も肉じゃがもポテサラも毎回作るよ
作り置きとか冷凍って美味しい気がしないんだよね
+13
-5
-
50. 匿名 2019/12/12(木) 20:03:56
>>6
だいたい1-3日で食べきるようにするといいかと
揚げ物や味付けの濃いものは5日位は持ちますが
(食材にもよります)+7
-2
-
51. 匿名 2019/12/12(木) 20:04:55
>>13
わざわざこういう事言うオバサンいるわ~
やらない言い訳
+43
-11
-
52. 匿名 2019/12/12(木) 20:05:59
>>3
これ、床じゃなくてテーブルね。
+80
-3
-
53. 匿名 2019/12/12(木) 20:08:57
うちではこれかな・・
・ひじきと根野菜の煮物
・セロリ・キュウリ・ニンジン・大根の甘酢漬け(タカノツメいり)
・塩麹 鶏ハム
常備している。鶏ハムは大量に作っても、炒め物や丼ものにアレンジしやすいから便利。
+1
-3
-
54. 匿名 2019/12/12(木) 20:10:01
>>31
普通のタッパーとどう違うの?
メーカーとか教えてください+5
-1
-
55. 匿名 2019/12/12(木) 20:11:09
>>32
テーブルだよ+9
-3
-
56. 匿名 2019/12/12(木) 20:11:56
出来立て食べる週間だからびっくりする+0
-2
-
57. 匿名 2019/12/12(木) 20:13:33
お金払うので食べたい笑
美味しそう+1
-2
-
58. 匿名 2019/12/12(木) 20:14:47
作り置きって冷蔵庫の場所とるし、案外すぐダメになるし、毎日同じものあんまり食べてくれないしってなってやめた。
子供とか特に頑張った物ほど食べてくれないわー
料理するイメージなかったから以外!頑張るお母さん素敵です!+20
-1
-
59. 匿名 2019/12/12(木) 20:14:48
映え狙いじゃなくガチッぽいのがいいね+3
-3
-
60. 匿名 2019/12/12(木) 20:15:07
>>13
私鈍感なんだ
全然気にしたことないわ
腐ってるかどうかしか気にしない
数日おきにレンジでチンしてもたせてる+3
-2
-
61. 匿名 2019/12/12(木) 20:25:48
すごいな、家族の健康をしっかり管理しているね。
結婚はかわいい制度とか言っていた頃のひなのちゃんとは別人だ!
+4
-3
-
62. 匿名 2019/12/12(木) 20:29:03
>>6
私も同じです
常備菜がいつまで食べ頃か分からないし、日が経ったのを食べれないから苦手+39
-2
-
63. 匿名 2019/12/12(木) 20:32:47
美味しそう!意外にマメなんだね。
これは良いギャップ。+3
-2
-
64. 匿名 2019/12/12(木) 20:38:27
えっ ガラス容器・タッパに作った日付けの付箋を貼っている。大体1週間くらいで食べきるよ。
時間が無い時やもう一品欲しい時には便利。 あとは葉物野菜の残りを使い ポリ袋で刻み浅漬けもすぐに出来きて、朝食に欠かせない。夏は青じそ、冬には柚子を効かせると美味しいよ!
+2
-5
-
65. 匿名 2019/12/12(木) 20:40:11
>>3
床なわけなかろうwww+56
-2
-
66. 匿名 2019/12/12(木) 20:40:48
肉じゃが、わざわざ種類ごとに分ける必要なくね?+3
-2
-
67. 匿名 2019/12/12(木) 20:43:06
こういうみんなもやってることを
インスタとかにあげて
吉川ひなのは褒められるのに、
膝が破れたところにあて布を手縫いした
東尾理子は、みんなやってると叩かれる。
やっぱり、好感度の違い?+6
-1
-
68. 匿名 2019/12/12(木) 20:49:39
ひなの週間はじまりましたね〜笑+2
-1
-
69. 匿名 2019/12/12(木) 20:54:12
肉じゃが材料ごとにまとまってるのってどういう作り方なんだろう?
ストウブだとこういい作り方なのかな?
私すぐ混ぜて煮崩れちゃうんだよね。+3
-1
-
70. 匿名 2019/12/12(木) 20:57:23
>>1
なんでマイナスの方が多いの?
普通においしそうだと思ったけど+5
-2
-
71. 匿名 2019/12/12(木) 21:11:27
>>6
わかるー。
2日目くらいになるとまだ全然大丈夫なんだろうけど不安になる。
鼻もきかないから、傷んでても分からないし常備菜作り置きできない+11
-1
-
72. 匿名 2019/12/12(木) 21:14:32
>>30
ちゃっかりしてるよねー+2
-2
-
73. 匿名 2019/12/12(木) 21:17:54
冷凍するとどうしても味落ちるのばかりで嫌だからせいぜい次の日の弁当仕込んどくとかだけだわ。
+1
-2
-
74. 匿名 2019/12/12(木) 21:40:23
>>40
確かにちょっと危うかったよね
海外行ってのびのびしてて良かった+0
-1
-
75. 匿名 2019/12/12(木) 21:49:02
>>38
この量を全部収めて撮影するなら、相当上から撮らないと無理じゃない?
低いテーブルなのか知らないけど普通のテーブルだと天上位から撮ってんの?ってなるから床かと思った
こんなテーブル、木の板と板の間にホコリとか汚れとか食べかすつまったら取りにくくない?
+5
-6
-
76. 匿名 2019/12/12(木) 21:52:28
>>70
普通にまずそう+4
-6
-
77. 匿名 2019/12/12(木) 21:57:06
>>37
辻希美だよー+1
-1
-
78. 匿名 2019/12/12(木) 22:14:27
食べたいものがひとつもない、、+3
-4
-
79. 匿名 2019/12/12(木) 22:25:00
>>7
何か指摘しないと気がすまない人っているよねー
テーブルの色なんて。笑+3
-2
-
80. 匿名 2019/12/12(木) 22:27:22
>>29
映え気にしてアップしたらそれはそれで文句言うくせに+1
-2
-
81. 匿名 2019/12/12(木) 22:35:21
絶対お手伝いさんでしょ、+2
-3
-
82. 匿名 2019/12/12(木) 22:45:57
>>51
ひたすら美味しいものを食べたいが故に
その都度作るってだけの話なんだけどな+3
-6
-
83. 匿名 2019/12/12(木) 22:57:13
キングヌーファンで井口以外のメンバーでるからって行く人達も多そうだけどミレパ本当に好きな人達はどっちかっていうとキングヌーの曲はあんまりって思いそう。そのくらい違うよね+0
-2
-
84. 匿名 2019/12/12(木) 23:42:25
>>13
作り置きは便利なだけで味ば求めちゃダメなのよ。+0
-1
-
85. 匿名 2019/12/12(木) 23:53:22
家開けるときはなるべく作り置きしてくって書いてあった。旦那さんだけだと外食とかテイクアウトとかになりそうだからなるべく作ってくんだと思うよ+1
-1
-
86. 匿名 2019/12/13(金) 00:48:21
素敵っていうか、旦那が全く家事やらないってことでしょ。共働きなのに奴隷かよ。
事実、インスタで旦那が怖いって投稿して「モラハラ」って指摘されて、違うって必死になって言い訳してた。
やっぱり関東連合なんかと結婚するから。+4
-2
-
87. 匿名 2019/12/13(金) 00:51:09
日本に海外出張するのにここまでやらなくちゃいけないっておかしい。
あとこの人しれっとハワイに戻ってきたよね。
やっぱり英語話せないからロスではやっていけなかったのか。+1
-1
-
88. 匿名 2019/12/13(金) 02:42:12
漬け物以外の常備菜は不安になるから、結局無理な私には羨ましい限り❇️+0
-0
-
89. 匿名 2019/12/13(金) 04:23:17
いくらハワイと言っても本当に食べたい日本の家庭料理って売ってない。海外にいると頑張って作りたくなる気持ちわかる。日本に戻って来るとお惣菜でもなんでも美味しいから面倒な時は作らなくても買えるからいいか!なんて思ってしまってラクをしがちなんだけど。
反対に美味しいロコフードもあって家族で外食、夕飯はテイクアウトで家で食べることもよくあるだろうから同じ子育て中でも日本の主婦のようにとにかく毎日必死ってこともないだろうからできるんだよね。時間の過ごし方が贅沢な環境って羨ましい。+1
-2
-
90. 匿名 2019/12/13(金) 07:55:57
>>1
可愛いママだよねー+3
-2
-
91. 匿名 2019/12/13(金) 11:56:13
作り置きは飽きるし鮮度でそこまで保存食にならないから作らんけど人の見る分には旨そうやな
映えるしな+0
-0
-
92. 匿名 2019/12/20(金) 13:20:21
>>27
手抜きの洋食と外食ばかりじゃん。
食べ物より本人うつしてほしいわ。+1
-0
-
93. 匿名 2019/12/20(金) 13:27:29
ひなのって若い頃から料理だけはすごいよね。
20代前半にやってた雑誌の連載で料理毎日するって言ってたわ。初めの結婚のときも料理はしてたみたい。
低学歴でも頭良くなくても料理だけはすごくできるって人たまにいるんだよね。そういう人は料理できない人が理解できないらしい。
+1
-0
-
94. 匿名 2020/01/04(土) 10:10:55
>>93
日本の学校行ってないし、このモデルさん?をリアルタイムで知らないから想像だけど、
日本は偏差値70超の学校もあるけど、誰でも入れる学校あるとか
頭が悪くて進学できなかった、ではなくて、10代の頃は人気で忙しくて行かなかっただけかも
そういう理由で進学しなかった成績の凄く良いトップモデルやってた人を知ってる
その人はアメリカ人だけど似たような感じかなと思って+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する