ガールズちゃんねる

声楽家が選ぶ『本当に歌が上手いJ-POP歌手』3位 吉田美和 2位玉置浩二 1位は…

558コメント2019/12/21(土) 15:00

  • 1. 匿名 2019/12/09(月) 13:47:42 





    「歌が上手い歌手トップ10」に3人!98年デビュー組の異常な存在感 – アサジョ
    「歌が上手い歌手トップ10」に3人!98年デビュー組の異常な存在感 – アサジョasajo.jp

     TBSのバラエティ番組「1番だけが知っている」が12月2日に放送され、声楽家の投票による「歌が本当に上手いJ-POP歌手ベスト10」を発表している。  歌の専門家ともいうべき声楽家77人から“本気の投票”を集め、「1番歌が上手い歌手」が誰なのかを決する特別企画において、数ある天才アーティストを抑えて首位に選ばれたのは、1998年の大ヒットシングル「つつみ込むように…」でデビューし、その後も「陽のあたる場所」や「Everything」などの名曲を歌い上げたMISIAに。…

    +550

    -140

  • 2. 匿名 2019/12/09(月) 13:48:19 

    今だと米津玄師が一位だろ

    +46

    -1112

  • 3. 匿名 2019/12/09(月) 13:48:30 

    最近の歌手の名前が上がらないね
    平成初期~中期の人ばかり

    +1238

    -15

  • 4. 匿名 2019/12/09(月) 13:48:48 

    最近の歌手いねぇ

    +904

    -9

  • 5. 匿名 2019/12/09(月) 13:48:49 

    MISIAはデビュー当時からずば抜けてうまかった。

    +2310

    -38

  • 6. 匿名 2019/12/09(月) 13:48:51 

    渡辺満里奈ちゃんはめっっっちゃくちゃ歌上手くて可愛くて好きだった
    声楽家が選ぶ『本当に歌が上手いJ-POP歌手』3位 吉田美和 2位玉置浩二 1位は…

    +13

    -854

  • 7. 匿名 2019/12/09(月) 13:49:04 

    TRFのボーカルは?

    +13

    -503

  • 8. 匿名 2019/12/09(月) 13:49:09 

    MISIA最近何してるの?

    +410

    -32

  • 9. 匿名 2019/12/09(月) 13:49:15 

    MISIAが1位は納得。

    +1760

    -55

  • 10. 匿名 2019/12/09(月) 13:49:30 

    オリンピックはMISIAさんに、
    お願いしたい

    +1482

    -42

  • 11. 匿名 2019/12/09(月) 13:49:40 

    >>8 紅白に出ますよ。

    +337

    -4

  • 12. 匿名 2019/12/09(月) 13:49:53 

    え!
    TUBEの前田さんがいない!

    +30

    -183

  • 13. 匿名 2019/12/09(月) 13:49:55 

    吉田美和ってそんなに上手いの?

    +1101

    -85

  • 14. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:01 

    絶頂期の時の鈴木雅之か、
    三浦大知かと思った

    +433

    -170

  • 15. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:01 

    沢田研二は?

    +37

    -85

  • 16. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:03 

    SINGのミーナは圧巻だった

    +686

    -35

  • 17. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:03 

    納得のTOP10だね!

    +37

    -32

  • 18. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:08 

    Superflyかな?
    と思ったら7位ですでに出てた

    +782

    -34

  • 19. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:13 

    好きな歌手があんまり入ってなくて安心した ガルちゃんで話題にあげられたくない

    +39

    -40

  • 20. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:14 

    前に何かの番組で玉置浩二は現代日本に唯一残された本物の歌手だって言われてるのを見たから一位かと思ってたけど、なるほどMISIAか!

    +993

    -18

  • 22. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:21 

    エブリは歌いやすい。
    でも、MISIA好きで聴いていたけど周りは浜崎あゆみやら安室奈美恵のファンばかりだった。

    +13

    -101

  • 23. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:22 

    Superflyも上手いと思う

    +965

    -60

  • 24. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:30 

    これ見てた
    ちょっと前のでも今トピ立つんだね

    +111

    -4

  • 25. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:31 

    松浦亜弥はアイドルではうまかった記憶

    +647

    -128

  • 26. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:54 

    小柳ユキっていたけど、歌うまくなかった?

    +743

    -52

  • 27. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:54 

    このランキングは結構納得できるアーティストばかりだな。

    +466

    -20

  • 28. 匿名 2019/12/09(月) 13:50:57 

    これはもうたくさんのプロが選んでるんだからケチのつけようがないよね

    +408

    -13

  • 29. 匿名 2019/12/09(月) 13:51:19 

    オリンピックのセレモニーは忖度、大人の事情なしでこの中から選んで欲しい。
    絶対に失敗はない、恥かかない人たち。

    +793

    -11

  • 30. 匿名 2019/12/09(月) 13:51:23 

    オリンピックにはこの辺から出てほしい

    +423

    -9

  • 31. 匿名 2019/12/09(月) 13:51:43 

    MISIAうまいと思わない

    +46

    -246

  • 32. 匿名 2019/12/09(月) 13:51:55 

    椎名林檎って上手いの?

    +605

    -65

  • 33. 匿名 2019/12/09(月) 13:51:57 

    菅田将暉は?

    +5

    -125

  • 34. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:02 

    Superfly の越智志帆は本当に上手い

    +695

    -53

  • 35. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:12 

    椎名林檎に違和感

    +687

    -77

  • 36. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:20 

    宇多田ヒカルって曲やCDみたいな仕上がった物は素晴らしいんだけど、実際の生歌だと声量がなくて音程が不安定で、音のフラつきが酷いんだけど・・・

    +796

    -32

  • 37. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:23 

    MISIAって皆好きなんだね

    一位は美空ひばりか、ちあきなおみかと思ってた

    +43

    -87

  • 38. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:30 

    >>26
    上手く聴かせるテクニックはあるけど、実力はない。

    +73

    -48

  • 39. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:38 

    芸大生が選ぶランキングでもMISIAが1位だった
    【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表
    【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表girlschannel.net

    【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表 藝大生は「MISIA」について「ホイッスルボイスが凄い」と絶賛した。【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表 : なんでもnews実況まとめページ目2019年10...

    +366

    -7

  • 40. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:43 

    おおむね納得

    +122

    -5

  • 41. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:44 

    椎名林檎だけ浮いてない?

    +343

    -57

  • 42. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:50 

    草野マサムネさん

    +79

    -63

  • 43. 匿名 2019/12/09(月) 13:53:16 

    紅白はこういう歌うまの人だけ、
    集めてよ

    +482

    -7

  • 44. 匿名 2019/12/09(月) 13:53:17 

    >>6
    ウソだろ笑

    +123

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/09(月) 13:53:23 

    消臭力もなかなか上手いと思うんだけど

    +848

    -26

  • 46. 匿名 2019/12/09(月) 13:53:53 


    城 南海さんは歌唱力
    かなり高いと思うんだけどな…


    +15

    -25

  • 47. 匿名 2019/12/09(月) 13:54:28 

    >>22
    Everything?エブリって略すものなの?

    +237

    -4

  • 48. 匿名 2019/12/09(月) 13:54:29 

    ATSUSHIも上手いけどなぁ。
    EXILE系グループの歌をTVで見たときにATSUSHIが一番安定してて上手い。

    +29

    -176

  • 49. 匿名 2019/12/09(月) 13:54:41 

    >>36
    宇多田ヒカルと倉木麻衣は、生番組で見るとキツいね。とにかく声量が足りない。

    +608

    -20

  • 50. 匿名 2019/12/09(月) 13:55:16 

    >>22
    あの頃、宇多田ヒカルもいたしMISIAは少し知名度が低かったしね。

    +68

    -6

  • 51. 匿名 2019/12/09(月) 13:55:41 

    MISIAはレコ大の生歌すごいと思った
    上手いだけじゃなく、感動させる歌だなと思った

    +274

    -10

  • 52. 匿名 2019/12/09(月) 13:55:45 

    玉置浩二は化け物なみに上手いから仕方ない

    +408

    -11

  • 53. 匿名 2019/12/09(月) 13:55:54 

    チャゲアスは入ってないのか

    +47

    -12

  • 54. 匿名 2019/12/09(月) 13:56:01 

    >>32
    私は下手だと思う。
    雰囲気でごまかしている。

    +378

    -60

  • 55. 匿名 2019/12/09(月) 13:56:24 

    >>10
    日本人の身なりしてるならいいと思うけどターバンはいただけない

    +12

    -41

  • 56. 匿名 2019/12/09(月) 13:56:41 

    西川貴教と中西圭三

    +181

    -10

  • 57. 匿名 2019/12/09(月) 13:56:50 

    >>13
    うまいだろ〜

    +386

    -72

  • 58. 匿名 2019/12/09(月) 13:57:18 

    ドリカムって最近全然テレビに出ないよね。新曲は出してるのかな?前は音楽番組に出てたよね。事実婚?再婚?で急激にアンチ増やしてから見かけない気がする。

    +38

    -11

  • 59. 匿名 2019/12/09(月) 13:57:24 

    >>48
    以前何かの番組で音楽関係者が選ぶ上手い人で最近の歌手のなかで入ってたのを見た

    +6

    -6

  • 60. 匿名 2019/12/09(月) 13:57:33 

    浜田麻里さん、いてもいいけどな。
    デビューから35年。昔のヒット曲をキーを下げまくったり無駄な「貯め」で歌う人はわんさかいて、でも彼女は変わらずハイトーンをキープ。7オクターブだよ?!

    +170

    -11

  • 61. 匿名 2019/12/09(月) 13:58:07 

    中島みゆきって歌上手いか?
    思ったことない

    +198

    -16

  • 62. 匿名 2019/12/09(月) 13:58:23 

    岩崎宏美。五輪真弓。
    私は30代だけど昭和歌謡が好きでよく聴いてる。
    この2人は本当にうまいと思う。

    +245

    -5

  • 63. 匿名 2019/12/09(月) 13:58:36 

    >>5
    つい最近、有線で恋愛偏差値ってドラマの主題歌が
    流れてきて、なんか一瞬、切ない大人の女になった気分を
    得られたよ。
    そのあと、ネットで探してしまった。

    +79

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/09(月) 13:58:39 

    >>37
    園まり、フランク永井もいいよね

    +13

    -11

  • 65. 匿名 2019/12/09(月) 13:59:06 

    宇多田ヒカルが上手いってマジ?
    上手くないでしょ。声自体は好きだし元ファンだけど、ファンの頃から上手いと思ったことは一度もない。声が好きなだけ。

    +206

    -21

  • 66. 匿名 2019/12/09(月) 13:59:29 

    渡辺はま子

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2019/12/09(月) 14:00:12 

    高い声が出るのに低い太い声も出せる、ファルセットも綺麗、信じられないくらい続くロングブレス、圧巻のホイッスル
    ↑みたいな内容だった
    声楽のプロがそう言うんだから1位は納得

    +193

    -7

  • 68. 匿名 2019/12/09(月) 14:00:21 

    >>32
    これ見てたけど声楽家からしたら上手と言ってた。
    色んなテクニックを使ってるらしい。

    +278

    -12

  • 69. 匿名 2019/12/09(月) 14:01:17 

    ASKAも歌は上手いんだけどな…
    あ、マイナスで結構です。

    +184

    -10

  • 70. 匿名 2019/12/09(月) 14:01:22 

    宇多田ヒカルと椎名林檎と久保田利伸は謎だな…。
    どちらも好きだけど上手いとは思わないなぁ。
    「歌が上手い」の基本はお腹から声出してるかどうかでしょ?

    +14

    -38

  • 71. 匿名 2019/12/09(月) 14:01:32 

    アルフィーの桜井さんすごい美声だと思う。
    本当に上手い。

    +168

    -26

  • 72. 匿名 2019/12/09(月) 14:01:57 

    ここに出てる全員好きだしめちゃくちゃ聴いてるけど個人的には村下孝蔵かな

    +98

    -5

  • 73. 匿名 2019/12/09(月) 14:02:01 

    ジャニタレが1人も入ってないのが答えwwww

    +114

    -11

  • 74. 匿名 2019/12/09(月) 14:02:22 

    平井堅さんの声は大好きだけどブレスの音が気になる

    +174

    -2

  • 75. 匿名 2019/12/09(月) 14:02:30 

    >>20
    今は米津玄師がいるから唯一ではない

    +3

    -92

  • 76. 匿名 2019/12/09(月) 14:02:32 

    島津亜矢さんでしょう。

    +125

    -26

  • 77. 匿名 2019/12/09(月) 14:02:37 

    山下達郎が入ってないんだね
    何年か前は一位で玉置浩二が2位だった

    +72

    -5

  • 78. 匿名 2019/12/09(月) 14:02:43 

    吉幾三も上手いけど毛色が違うね

    +96

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/09(月) 14:03:26 

    私は山下達郎が本気で上手いと思ってる。

    +147

    -14

  • 80. 匿名 2019/12/09(月) 14:03:32 

    >>13 人としてはアレな面はあるけど歌が上手いのは確か。

    +384

    -31

  • 81. 匿名 2019/12/09(月) 14:03:36 

    >>66
    古いなw

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/09(月) 14:03:37 

    椎名林檎と宇多田ヒカルは発声が素人だよね。
    雰囲気やブランドで上手く誤魔化してる感じ。
    実際どちらも真似するの簡単だもん。(私は宇多田ヒカルのマネが得意で、会社の先輩は椎名林檎のマネがめっちゃ上手い)

    +23

    -36

  • 83. 匿名 2019/12/09(月) 14:03:48 

    坂本くんは?大野くんは?手越くんは?

    +0

    -60

  • 84. 匿名 2019/12/09(月) 14:04:37 

    平原綾香さんも上手よね

    +106

    -66

  • 85. 匿名 2019/12/09(月) 14:05:11 

    米津玄師って別にそこまで上手くないでしょ
    歌手として聴けるレベルってだけで

    +196

    -5

  • 86. 匿名 2019/12/09(月) 14:05:36 

    そりゃMISIA一択でしょ。と思ってトピ開いたらMISIAだった\( ˆoˆ )/

    +78

    -10

  • 87. 匿名 2019/12/09(月) 14:05:43 

    松崎しげる、山下達郎、鈴木雅之、西川貴教
    辺りは上位10人として挙がってる人と遜色ないくらい上手いと思う
    歌手ってたくさんいるからどうしても誰が見ても納得のランキングにはならないよね

    +165

    -7

  • 88. 匿名 2019/12/09(月) 14:05:53 

    ちあきなおみもいいんだけどなぁ。

    +89

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/09(月) 14:05:54 

    最近ややイロモノ扱いされがちだけど、先日アニソン歌っている氷川きよしを見て、その歌唱力に驚かされた。彼にも演歌にも全然興味なかったけれど、ずっと第一線で活躍しているだけの実力と華はやっぱりあると痛感した。

    +60

    -11

  • 90. 匿名 2019/12/09(月) 14:06:00 

    歌姫と呼ばれてた浜崎あゆみと宇多田ヒカルは上手いとは思ったこと一度もない。けどどっちも好きだった。
    自分が好きだから上手いって言うのはまた違うよね。
    例えば私はMISIAの歌声そんなに好きじゃないけど実力は高いと思ってる。彼女こそ歌姫。

    +176

    -4

  • 91. 匿名 2019/12/09(月) 14:06:25 

    >>2 +0で笑った😁

    +41

    -6

  • 92. 匿名 2019/12/09(月) 14:06:35 

    >>36
    宇多田ヒカルは好きだけど、歌が上手いとは思った事ないなー。
    並くらいじゃない?と思うけど、プロの声楽家が選んでるんだから、プロ目線で見れば上手いのかも。

    +174

    -10

  • 93. 匿名 2019/12/09(月) 14:06:37 

    >>71
    桜井さんは、発声や歌い方が
    フレディ・マーキュリーと同じくらい突き抜けてて、濁りがないよね

    +93

    -15

  • 94. 匿名 2019/12/09(月) 14:08:25 

    先日行った久保田利伸さんのライブ
    途中会場から急にボサノバをふられバンドメンバーはグダグダだったけど彼は即興で歌ってくれ鳥肌が立っためちゃくちゃ上手い
    CDよりライブの方がのびのびとしていて素晴らしい
    このメンバーに入るの分かる

    +200

    -2

  • 95. 匿名 2019/12/09(月) 14:08:26 

    >>84
    平原綾香は上手くないよ。
    喉からしか声でてないから息継ぎの音漏れまくりだし後半声がカスカスになるもん。
    でも歌声や世界観(?)は好き。好きだけど上手くはない。

    +99

    -16

  • 96. 匿名 2019/12/09(月) 14:08:30 

    平成の歌姫()浜崎あゆみさんがいないね。
    面白さは抜群だけど、歌唱力は全く認められていないね。

    +49

    -4

  • 97. 匿名 2019/12/09(月) 14:08:46 

    >>56
    グースー急便とパワワップ体操だね

    +21

    -2

  • 98. 匿名 2019/12/09(月) 14:09:33 

    >>22
    エブリのインパクトが強すぎるw

    +57

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/09(月) 14:09:35 

    吉田美和上手いけど歌い方好きじゃないんだよなぁ
    癖強いと好き嫌い分かれるよね

    +190

    -4

  • 100. 匿名 2019/12/09(月) 14:09:39 

    あるオーディション番組で挑戦者何人かが続けてMISIAの歌を歌った時に審査員の一人が苦笑いで
    「こういう場でMISIAさんの歌を選ぶのは止めた方がいいよね」
    って言って周りの審査員もウンウン頷いてた

    色々理由言ってたけど総合すると、本物とレベルが違いすぎるからどんなに上手く歌ってもがっかり感が出るって

    +243

    -6

  • 101. 匿名 2019/12/09(月) 14:09:46 

    >>3
    最近の人で上手い人って居るの?

    +77

    -5

  • 102. 匿名 2019/12/09(月) 14:09:52 

    ミーシャは生で聞くと凄い迫力だよ!
    夏にGLAYのライブにゲストで来たんだけど、会場の空気が一気に変わった。

    +125

    -3

  • 103. 匿名 2019/12/09(月) 14:10:42 

    +14

    -5

  • 104. 匿名 2019/12/09(月) 14:10:43 

    演歌歌手が一人もいないのは何故

    +59

    -3

  • 105. 匿名 2019/12/09(月) 14:10:52 

    >>79
    ライブは特に素晴らしいよね。下手すると4時間くらい歌ってくれるけれど、終始声量衰えない。とことん音楽を愛している真のミュージシャンだと思う。

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/09(月) 14:11:31 

    椎名林檎って椎名林檎の歌だからいいんじゃない?
    例えばカバーとかして時に純粋に歌がに上手く聴こえるんだろうか…
    声量もそんなに無いよね…

    +144

    -6

  • 107. 匿名 2019/12/09(月) 14:11:48 

    >>84
    ここでランク外の平原綾香さん出すなんて叩かせたいとしか思えない(笑)
    叩くつもりは無いけど平原綾香さんは歌唱力高い方では無いと思う。
    独自の世界観と声を持ってるからそれが好きな人がいるのは分かるけど、それと歌唱力はまた別物だからね。

    +32

    -5

  • 108. 匿名 2019/12/09(月) 14:12:04 

    >>104
    J-POP歌手ランキングだからじゃない?

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/09(月) 14:12:59 

    こういうランキングにはエントリーすらしてないだろうけど
    中納良恵は上手いと思う
    声量も個性もどっちも十分

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/09(月) 14:13:22 

    >>104
    こぶしを回すのって、声楽家にとっては専門外なのでは…
    でも演歌の人達って物凄く歌が上手いよね

    +108

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/09(月) 14:13:26 

    >>3
    本当に歌が上手いと思う人が減ったからね。握手券やらサイン会のやらで売ってるイメージ

    +108

    -3

  • 112. 匿名 2019/12/09(月) 14:13:26 


    御即位の奉祝曲は本当に鳥肌が立った

    +1

    -71

  • 113. 匿名 2019/12/09(月) 14:13:44 

    >>48
    アツシよりも辞めた清木場さんの方が上手かった記憶

    +134

    -5

  • 114. 匿名 2019/12/09(月) 14:14:30 

    >>29
    miwaが出そう。忖度で。

    +1

    -34

  • 115. 匿名 2019/12/09(月) 14:14:34 

    >>102
    生で聴いてみたい〜
    去年の紅白も鳥肌たった…
    一瞬で会場を自分の色にしちゃった感凄かった…

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/09(月) 14:15:16 

    >>112
    そうだね…
    鳥肌が立つほど酷かった

    まさかオリンピックにも突っ込んで来る気か!?と思ったら酷いめまいを感じたわ

    +108

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/09(月) 14:15:23 

    >>13
    迫力ある歌声

    +224

    -27

  • 118. 匿名 2019/12/09(月) 14:15:29 

    歌が上手いって評判の歌手でも、他の人の歌をカバーすると、あれ?それほど上手くないなーって思う。
    オリジナルの方に耳が慣れちゃってるからなんだろうか?

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2019/12/09(月) 14:15:37 

    >>60
    私も浜田麻里
    武道館圧巻でしたよね
    昔よりも今の方が声量上がってる

    +69

    -4

  • 120. 匿名 2019/12/09(月) 14:15:50 

    >>112

    本気で言ってるの?

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/09(月) 14:17:26 

    玉置浩二って歌上手いんだ。田園でカールのおじさんみたいになってるのと、YouTubeで崩しまくってオリジナリティ前面に出した国家しか聴いたことなかったから、ちゃんと聴いてみよう。

    +100

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/09(月) 14:19:08 

    宇多田ヒカル大ファンで今でもアラフォー友達と歌ってる。声量も音域も足りない私でも真似できるような親しみやすさが魅力だと思ってたから上手いランキングに出てくるとビビる。

    +39

    -2

  • 123. 匿名 2019/12/09(月) 14:19:27 

    >>32
    上手い下手がどうかわからないけど、よく聞くと言葉に寄って、同じ曲の中でも発声の仕方を変えている。
    プロデュースや演出の能力が高いと思う。

    +233

    -4

  • 124. 匿名 2019/12/09(月) 14:19:39 

    歌が上手いと好きな歌声は同じではないよね

    +56

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/09(月) 14:20:18 

    >>107
    84です。
    叩かせる気なんてないよ。私は上手いと思ってるし、他意はないよ。
    国家も聞き応えあったし、私は好きだな。

    +22

    -4

  • 126. 匿名 2019/12/09(月) 14:20:54 

    声楽家が選ぶで宇多田は‥‥‥

    +51

    -5

  • 127. 匿名 2019/12/09(月) 14:21:25 

    >>122
    宇多田ヒカルは音程は同じものを出すのはそんなに難しくないけど、発声の仕方を同じにするのが難しいと思う。

    +20

    -5

  • 128. 匿名 2019/12/09(月) 14:21:45 

    予想通りのランキング

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2019/12/09(月) 14:22:32 

    この時のライブいきました
    MISIAがデビューして2年の頃
    開幕のホイッスルで鳥肌がぶわーっとなりました

    CDと変わらない歌手もいるけどCDより生の方が上手い数少ない本物の歌手だと思う
    冒頭の1分だけでも聞いてほしい

    MISIA - KIT -  LIVE 2000 - YouTube
    MISIA - KIT - LIVE 2000 - YouTubeyoutu.be

    MISIA - K.I.T - LOVE IS THE MESSAGE THE TOUR OF MISIA 1999-2000

    +88

    -4

  • 130. 匿名 2019/12/09(月) 14:23:00 

    >>1
    さんまの東大方程式でも同じアンケートしてたね、、

    大体これと同じ順位だったような

    椎名林檎好きなんだけど何て言ってたのか気になる

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2019/12/09(月) 14:23:24 

    元KalafinaのWakanaは?
    ヒストリアで聞いてから好きなんだよね

    +7

    -7

  • 132. 匿名 2019/12/09(月) 14:23:31 

    MISIAはガチでうまいよね
    最初からうまかったけど、成長し続けてる。

    +112

    -4

  • 133. 匿名 2019/12/09(月) 14:23:53 

    もうお爺ちゃんかもだけど、歌が上手いなら松山千春だと思う。
    こういうのに名前出せないのかな?

    +9

    -6

  • 134. 匿名 2019/12/09(月) 14:24:47 

    ひとりインド人がおる

    +21

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/09(月) 14:25:25 

    >>111
    たぶん探せば今の若い子にも上手い人いると思うけど、まともな音楽番組が無かったり売り方のせいで、全年代の知名度がなくて、限定された知名度しかないから、こういうランキングには出てこないと思う。

    +99

    -1

  • 136. 匿名 2019/12/09(月) 14:25:28 

    杉山清貴もうまいと思うけどなぁ。

    +48

    -5

  • 137. 匿名 2019/12/09(月) 14:25:30 

    高橋真梨子。

    +45

    -4

  • 138. 匿名 2019/12/09(月) 14:25:47 

    >>6
    ええ〰️( ノД`)…

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/09(月) 14:26:07 

    こんなの番組でわざわざやらなくても、いろんなまとめサイトに書いてある人たちじゃんw

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/09(月) 14:26:33 

    何で米津玄師が入ってないの?

    +2

    -21

  • 141. 匿名 2019/12/09(月) 14:27:16 

    玉置浩二かあ
    そうなんだ。有名な曲しか知らないからちょっと意外。

    +27

    -1

  • 142. 匿名 2019/12/09(月) 14:27:28 

    ちあきなおみ
    昨日BSテレ東でやってたけどすごい上手いし表現力もあった

    +44

    -2

  • 143. 匿名 2019/12/09(月) 14:27:44 

    宇多田ヒカルさんは曲の中でビブラートをかける体の部位が変えるらしく声楽家が聴いても凄いらしい。素人の私にはビブラートを変えてたなんて気付かなかった。
    声楽家が選ぶ『本当に歌が上手いJ-POP歌手』3位 吉田美和 2位玉置浩二 1位は…

    +85

    -7

  • 144. 匿名 2019/12/09(月) 14:28:34 

    声楽家がちりめんビブラートの歌手を上手いって言うかなぁ?

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2019/12/09(月) 14:28:41 

    大きい声出すの苦手で喉使わず?歌ってるからMISIAとか絶対歌えない。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/09(月) 14:29:53 

    >>6
    可愛かったのは確かだけどね。歌の印象なんか無いわ。

    +34

    -1

  • 147. 匿名 2019/12/09(月) 14:30:01 

    >>13
    歌い方と曲は大嫌いだけど上手いんじゃない?w

    +250

    -16

  • 148. 匿名 2019/12/09(月) 14:30:37 

    >>137
    今は声が出なくなってしまったけど全盛期は震えるほどうまかったよね
    歌詞が物語になって入ってくる感じがたまらなかった

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/09(月) 14:31:08 

    宇多田ヒカル5位時点で…
    MISIAのライブ行ったことあるけど
    音響が悪かった思い出があるなぁ

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/09(月) 14:31:57 

    男性歌手にも歌上手い人もっといなかった?

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2019/12/09(月) 14:32:06 

    >>127
    ごめん横だけど私も割とマネできるよ。
    裏声得意な人は誰でも真似できると思う。
    難しいのは椎名林檎。真似できそうで出来ない。

    +9

    -16

  • 152. 匿名 2019/12/09(月) 14:35:28 

    吉田美和のドヤ感が嫌い

    +42

    -13

  • 153. 匿名 2019/12/09(月) 14:37:18 

    >>2
    ファンを装ったアンチでしょ?やめてほしい
    米津は創造性と声が売りだから。

    +28

    -25

  • 154. 匿名 2019/12/09(月) 14:37:53 

    うーんごめんだけど宇多田ヒカルは上手だと思えないなぁ。声楽家が細かくよく聞いて初めて判明する上手さならそれは上手とは言えないんじゃない?
    本当に上手な人の上手さは一般人の心を震えさせる上手さだと思うよ。
    専門家の分析でしか伝わらないような細かいテクニックより、もっとそういう基本が歌には大事なのではないかな?
    基本があって細やかなテクニックがあるのが一番最強だよね。

    +13

    -20

  • 155. 匿名 2019/12/09(月) 14:39:27 

    >>6
    本気でびっくりしたww

    +23

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/09(月) 14:39:53 

    >>13
    すくなくとも声量はダントツあるよ。
    姉に連れられコンサート行ったけど、最後マイクなしの歌唱で迫力すごかった。

    だからといって心に響くかは別問題だけどね。

    +397

    -15

  • 157. 匿名 2019/12/09(月) 14:40:25 

    西川貴教は?
    上手いと思ったけどそんなでもないのか

    +15

    -8

  • 158. 匿名 2019/12/09(月) 14:40:29 

    忖度

    +11

    -3

  • 159. 匿名 2019/12/09(月) 14:41:32 

    >>129
    うまい人は生のがうまいよ
    音源だとやっぱり本物を表現しきれないんだと思う

    +45

    -1

  • 160. 匿名 2019/12/09(月) 14:42:06 

    このランキングの中で本当に歌唱力だけで売ってるのはMISIAだけだと思う。
    他の人たちは個性(クセ)も含めた上手さだから。
    MISIAは良い意味で個性(クセ)がない。だからどんな歌も素直に心にストンと落ちるんだよね。

    +17

    -25

  • 161. 匿名 2019/12/09(月) 14:42:28 

    >>104
    ジャンルがJ-POPだから。

    でもジャンル越えて上手い歌手は?の質問にはサブちゃんだったよ。

    +65

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/09(月) 14:43:43 

    吉田美和は上手くないでしょ。

    +8

    -24

  • 163. 匿名 2019/12/09(月) 14:44:04 

    MISIAわかる
    石井竜也さんも、YouTubeの昔のカバー上手かった

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/09(月) 14:44:37 

    宇多田ヒカルってうまいの?
    声量ないし不安定に聞こえるけど

    +31

    -5

  • 165. 匿名 2019/12/09(月) 14:45:05 

    T.M.Revolution入ってないんだ!

    +15

    -6

  • 166. 匿名 2019/12/09(月) 14:45:06 

    >>150
    だよね
    女性歌手多過ぎ
    てか1位や3位まで女性っておかしいでしょ
    絶対男性歌手でもっと上手い人いるよ
    まぁ今の時代フェミに忖度しないと色々面倒なんだろうね

    +9

    -13

  • 167. 匿名 2019/12/09(月) 14:46:30 

    >>1
    ガルちゃんで歌唱力議論とかどういうこと〜w
    ここ耳垢つまった懐古おばさんばっかりじゃん

    +8

    -12

  • 168. 匿名 2019/12/09(月) 14:51:40 

    CHEMISTRYのお二人も素晴らしい歌唱力なんだけどなぁ…

    +66

    -10

  • 169. 匿名 2019/12/09(月) 14:51:52 

    最初から候補が挙げられていて、このなかから選んでください的な感じに思える。
    それか高齢の声楽家の方々に訊いたのかも。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2019/12/09(月) 14:53:48 

    >>104
    演歌歌手だったら細川たかし

    +18

    -2

  • 171. 匿名 2019/12/09(月) 14:54:42 

    >>101
    個人的に上手いと思うのはワンオクのTakaかな。

    +29

    -45

  • 172. 匿名 2019/12/09(月) 14:55:22 

    個人的には女性で心に響く歌手はいないな
    歌唱力が高いと思う人は男性ばかりだわ

    +3

    -5

  • 173. 匿名 2019/12/09(月) 14:57:35 

    >>76
    歌はうまいよね!!
    なかなか飛び抜けないけど歌自体は鳥肌立つうまさ

    +28

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/09(月) 14:58:13 

    >>121
    玉置浩二は歌い方のクセは凄いけど上手いよ。表現力と声量がとんでもない。日本人離れした独自のリズム感があって声に色気もある。

    +153

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/09(月) 15:01:06 

    May J.も色々抜きにして歌だけの観点で見たら上手い

    +7

    -8

  • 176. 匿名 2019/12/09(月) 15:02:37 

    >>60
    お♪武道館、私も行きました!
    CDと変わらない。これはすごい!

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/09(月) 15:03:24 

    >>6
    特定のファンやアンチが毎回画像を貼る事あるけどなんか急でビックリした。新しいね。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/09(月) 15:04:08 

    >>26
    歌い方に抑揚ないと思う

    +20

    -18

  • 179. 匿名 2019/12/09(月) 15:04:11 

    >>13
    美和ちゃん上手いけど、息切れが邪魔だから
    じっとして歌ってほしい

    +161

    -4

  • 180. 匿名 2019/12/09(月) 15:05:15 

    伸びのあって高い声がクリアな歌声だなと思ったのは新妻聖子

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2019/12/09(月) 15:06:18 

    宇多田ヒカルと椎名林檎って歌上手いの?

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2019/12/09(月) 15:07:35 

    >>6
    ないわー

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/09(月) 15:08:46 

    平井堅は昔は上手かったかもしれないけどもう何年も前からヘロヘロの裏声でしか歌えなくなってない?

    +21

    -4

  • 184. 匿名 2019/12/09(月) 15:10:34 

    声楽家が選ぶなら『歌が上手い』じゃなくて、『歌唱力が高い』にした方がよくない?声質の良さなんかは好みの問題だから技術だけを語ってほしい。

    +35

    -1

  • 185. 匿名 2019/12/09(月) 15:13:20 

    去年紅白で聞き比べたけどSuperflyも上手いけどMISIAの方がもうひとつ上手かった

    +33

    -2

  • 186. 匿名 2019/12/09(月) 15:13:23 

    椎名林檎宇多田ヒカル平井堅はよくわからないや…一般人が真似できないような特殊な技術をもってるんだろうか?

    +10

    -3

  • 187. 匿名 2019/12/09(月) 15:14:36 

    >>49
    そもそも宇多田ヒカルと倉木麻衣自体のレベル差も大きいよ?宇多田と倉木の名前並べるなんて宇多田ヒに失礼。
    倉木麻衣なんてアイドルよりも下手だもん。ファンが気持ち悪くていつも擁護してるんだよね。

    +76

    -17

  • 188. 匿名 2019/12/09(月) 15:17:38 

    >>143
    う~ん声楽の世界では喉や口元でかけるビブラートはありえないんだけどね
    上手い下手とかじゃなくて本当に声楽家に訊いたのかな

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2019/12/09(月) 15:18:45 

    ISSAは?こないだのFNS歌謡祭でもジェジュンよりはるかに上手かった

    +56

    -4

  • 190. 匿名 2019/12/09(月) 15:19:37 

    1位と2位は同意!MISIAは神がかって上手いと思う。紅白でのMISIAはホント感動した!
    アイドルの口パクや放送事故ばりの唄下手歌手ばかりでうんざりしてた中で、(演歌歌手は別として)MISIAの上手さがひときわ目立ってた。

    5位の宇多田ヒカルを選んだ声楽家って彼女のライブ聞いたことないでしょ?って感じ。
    フラフラしてて安定しないし、ハラハラする歌い方だったよ。

    +26

    -3

  • 191. 匿名 2019/12/09(月) 15:23:26 

    >>96
    浜崎あゆみ全盛期に歌の先生が、この人の歌い方は絶対真似してはいけないと言っていたなぁ

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/09(月) 15:23:46 

    桜井賢

    アルフィーはすごい

    +20

    -3

  • 193. 匿名 2019/12/09(月) 15:25:54 

    堂珍が入っていないだと!?

    +1

    -8

  • 194. 匿名 2019/12/09(月) 15:29:02 

    >>45
    ちゃんと名前言ってあげて(笑)
    消臭力で通じるけども(笑)

    +267

    -2

  • 195. 匿名 2019/12/09(月) 15:30:22 

    男性だったら稲葉さんやToshiさん?
    Kinggnuのボーカルも上手いと思う

    +14

    -24

  • 196. 匿名 2019/12/09(月) 15:31:02 

    >>189
    歌って踊る人としては上手いけど歌だけだと違うとか…
    声楽家じゃないから分からんけど

    +5

    -4

  • 197. 匿名 2019/12/09(月) 15:33:00 

    >>132
    才能もあるんだろうけど、かなり努力してるよ。生まれ持ったもの+努力の結果。

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2019/12/09(月) 15:35:30 

    >>143
    >>188
    喉でビブラートって
    ただ震えてるだけでは?

    ボイストレーナーのロジャー・ラブに言わせれば
    振幅数の早かったり遅かったりする
    ビブラートもありえない(減衰して意味がないから)
    らしい。

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2019/12/09(月) 15:38:26 

    スピッツは、

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2019/12/09(月) 15:38:38 

    >>48
    え、、声量無さすぎ。
    ウィスパーボイスで上手いとは思えない。
    声量のある歌手と一緒に歌うと声全く聞こえないんだけど、、、

    +60

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/09(月) 15:39:09 

    >>195
    ヌーの人は上手だよね

    天性のものがある人って感じ

    +20

    -15

  • 202. 匿名 2019/12/09(月) 15:42:22 

    夏川りみ この前音楽番組出てたけど上手かったな〜

    +39

    -2

  • 203. 匿名 2019/12/09(月) 15:43:43 

    >>154
    あれだけ売れたんだからたくさんの一般人の心が震えたんでしょ

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2019/12/09(月) 15:44:18 

    >>121
    安全地帯の映像とかも見て欲しい。
    なんだろぅあのリズムと声量。
    ライブでもブレるなんてことほぼないから凄い。
    マイクいらなくない?という程伸びるんだよね。
    デタラメ英語でつくった鼻歌みたいな曲ですら圧倒される。

    +91

    -1

  • 205. 匿名 2019/12/09(月) 15:44:37 

    昔、音楽評論家が、吉田美和と、なぜか、都はるみを挙げていた。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/09(月) 15:56:08 

    声量ある歌手って良いよね
    MISIA、Superfly
    私の青春時代だわ。

    最近の歌手でもそういうパワーある歌い方の人っているんだろうか。

    +33

    -1

  • 207. 匿名 2019/12/09(月) 15:56:39 

    >>51
    去年のレコ大のMISIAの「あいたくて、いま」は未だにブルーレイにダビングして時々見ては泣いてます。
    心に届く歌声とはこのことかと感動する歌声ですね。

    +30

    -1

  • 208. 匿名 2019/12/09(月) 16:12:06 

    +68

    -2

  • 209. 匿名 2019/12/09(月) 16:14:25 

    広瀬香美
    声楽家が選ぶ『本当に歌が上手いJ-POP歌手』3位 吉田美和 2位玉置浩二 1位は…

    +3

    -37

  • 210. 匿名 2019/12/09(月) 16:24:15 

    島谷ひとみもうまいと思っていたけど。

    +5

    -19

  • 211. 匿名 2019/12/09(月) 16:24:59 

    MISIAなら納得

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2019/12/09(月) 16:26:24 

    玉置浩二のライブに一度は行ってあの素晴らしい歌声を堪能したいんだけどこの人の場合はいきなりコンサート中止の前科があるせいでどうしても躊躇してしまう

    +53

    -2

  • 213. 匿名 2019/12/09(月) 16:33:42 

    個人的には、福原美穂も上手いと思っている。
    もちろんMISIAはすごい上手いです(^^)

    +62

    -3

  • 214. 匿名 2019/12/09(月) 16:34:37 

    >>13
    小学生の頃からファンです。
    あの歌声が大好きです。

    +25

    -16

  • 215. 匿名 2019/12/09(月) 16:36:43 

    >>54
    この番組見てたけど、たしかにあの声の出し方全部真似できる人はなかなかいないと思う
    かすれとか難しい

    +22

    -1

  • 216. 匿名 2019/12/09(月) 16:37:03 

    >>25
    SuperflyやMISIAと比べたら失礼だけど
    平成のアイドルで限定したら断トツだと思う
    何でこんなにマイナス多いのか不思議

    +127

    -6

  • 217. 匿名 2019/12/09(月) 16:42:21 

    >>11
    去年盛り上がったよねー
    また包み込むようにで
    ワッショイワッショイしたいなー

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/09(月) 16:44:30 

    >>60>>119>>176
    最近浜田麻里の良さに気づきました
    でも私は絵里さんも凄いと思います
    ふたりのアカペラのデュエットは鳥肌ものですね
    確か武道館のDVD発売ですよね?
    購入されましたか?

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/09(月) 16:46:07 

    MISIAは群を抜いてるよね
    玉置も上手いけど、あそこまで声量が合ってロングトーンもパーフェクトに近いレベルで綺麗かつ、音域の広い歌手中々居ない。リズム感もR&Bから入ってただけに流石の一言。

    もはや金にならない業界なので若手は育たないんだわ

    +10

    -6

  • 220. 匿名 2019/12/09(月) 16:47:29 

    アニソン歌手堀江美都子さんの歌の上手さはガチ

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/09(月) 16:53:49 

    上位3人とも、5年以内ライブで見たけど
    MISIAと玉置さんは本当〜〜に上手い!天才!
    って思った。
    美和ちゃんはちょっと声がかすれてたかな?

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/09(月) 16:55:26 

    歌が上手いよりは自分の好きな声かどうかだと思う。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/09(月) 16:58:28 

    ONE OK ROCK Takaも上手いと思う。

    +18

    -19

  • 224. 匿名 2019/12/09(月) 16:58:30 

    和田アキ子がキレそうなランキング

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/09(月) 17:10:05 

    >>6
    確かに可愛かったけど歌唱力は…
    マリーナの夏が好きなの?

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2019/12/09(月) 17:16:19 

    石井竜也が入らないなんて。
    確かに今の歌い方はビブラート濃すぎ、クセが強すぎるけど、若い頃の歌唱力はジャンル問わず何歌わせてもうまかったし表現力に長けてたよ。

    +54

    -8

  • 227. 匿名 2019/12/09(月) 17:16:29 

    YouTubeで布施明の「君は薔薇より美しい」を見て歌のうまさや声量にビビった

    +25

    -1

  • 228. 匿名 2019/12/09(月) 17:20:27 

    そういやデーモン小暮が入ってないね

    +30

    -1

  • 229. 匿名 2019/12/09(月) 17:24:32 

    >>142
    ちあきなおみさんのさとうきび畑の歌、昔聴いたことあるけど鳥肌が立ちました。森山良子さんバージョンと全然印象が違って新鮮でした。

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/09(月) 17:24:35 

    渡辺美里がいないわ!

    +10

    -5

  • 231. 匿名 2019/12/09(月) 17:30:17 

    >>199
    普通に歌唱力あると思うけど飛び抜けてという感じではないような…
    とにかく声が良いタイプだと思う。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/09(月) 17:32:18 

    夏川りみとオリジナルラブの田島さん、奥田民生も上手いし胸にグッとくるよ。

    +16

    -2

  • 233. 匿名 2019/12/09(月) 17:33:14 

    >>71
    勝手にしやがれのカバーを聴いたことがあるんだけど、うますぎてびっくりした。
    しかも着ている衣装から察するに、還暦のときの動画だった。

    +36

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/09(月) 17:40:25 

    ちょっと前に関ジャムでもMISIAだって言ってたから、たぶんそうなんだろうな、好き嫌いは別にして。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/09(月) 17:43:25 

    >>29
    玉置浩二、やらかしそうなイメージ。
    やらかさなくても勝手に曲をアレンジしそう。

    +40

    -2

  • 236. 匿名 2019/12/09(月) 17:50:51 

    >>32
    本人もずっと上手くないってインタビューで答えてるよ。

    +32

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/09(月) 17:52:36 

    >>25
    あややは口パクじゃなくて踊りながらあれだからね
    凄かったよね

    +136

    -3

  • 238. 匿名 2019/12/09(月) 17:57:17 

    >>123
    たしかに椎名林檎の歌が好きっていうより、
    椎名林檎の作った曲が好き!

    +25

    -1

  • 239. 匿名 2019/12/09(月) 17:57:39 

    >>31
    好き嫌いは好みだから仕方ないけどMISIAが歌上手くないなんてあり得ない
    あんなに音域広くて高音も低音も安定していて息も続いてホイッスルまで操れる技術を持つ歌手は日本には他に居ない

    +64

    -4

  • 240. 匿名 2019/12/09(月) 17:58:43 

    アジアでも認められてるし、声量があるし上手いわで、私の中では一番は玉置浩二さんです。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/09(月) 18:05:27 

    うたのおねえさんは?

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2019/12/09(月) 18:07:38 

    最近の子も上手い子いるんだろうけど
    カリスマ性が無いんだよね
    惹き付けるオーラが無い子がばかり

    +7

    -2

  • 243. 匿名 2019/12/09(月) 18:13:11 

    小田和正は異常。超人くらいの

    70のじいさんがここに混じってる事からして異常。他の人達が70越えてもそのままでいられるかどうかはまだ未知のとこ、実際70でツアーしてるとか信じられない驚きがある

    +76

    -3

  • 244. 匿名 2019/12/09(月) 18:14:24 

    >>99
    歌いながら首がくいくい動くのも苦手w
    ま、曲は嫌いじゃないけどね

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/09(月) 18:18:49 

    MISIA入ってないの?と思ったら一位だった 
    あんなに歌えたら気持ちいいだろうなー

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/09(月) 18:24:00 

    >>39
    椎名林檎はこっちでも上位にはいってるじゃん
    何か技術がすごいみたいだから素人がパッと聞いてわかる上手さとは別の次元の評価なんじゃないの?

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2019/12/09(月) 18:39:58 

    >>2
    こんなところにまで来てる
    有名なアンチおっさん😲

    +5

    -5

  • 248. 匿名 2019/12/09(月) 18:43:19 

    >>141
    >>121
    メロディー、行かないで、あの頃へが圧巻。
    癖は凄いけど、玉置浩二さんしか醸し出せない哀愁
    や郷愁みたいな感情が歌からガンガン刺さってきます。
    息が出来なくなるくらい切なくなります。

    +41

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/09(月) 18:53:50 

    MISIAの凄いところは
    音源より生歌の方が断然うまいところ

    +19

    -2

  • 250. 匿名 2019/12/09(月) 18:59:55 

    アルフィーの桜井さんてオールバックのサングラスの人?
    パーマの人とどっちだっけっていつもわからなくなる

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2019/12/09(月) 19:01:41 

    >>243
    10年くらい前に野外ライブでアカペラの
    ラブストーリーは突然に、聴きました!
    伴奏ナシの生歌 ファンでもなかったんだけど、聴こえた瞬間鳥肌が立つような透明な声
    あんなに空に響く歌声をきいたのは最初で最後だと思う

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2019/12/09(月) 19:01:47 

    八神純子は?
    八神純子 -「みずいろの雨」- Junko Yagami「八神純子Live キミの街へ〜Here We Go!」日本列島縦断ツアー開催中! - YouTube
    八神純子 -「みずいろの雨」- Junko Yagami「八神純子Live キミの街へ〜Here We Go!」日本列島縦断ツアー開催中! - YouTubeyoutu.be

    唯一無二のボーカリスト八神純子さん コンサート情報はこちら→http://junkoyagami.com/ ブログです。http://cyutaro.blog133.fc2.com/ (^^v

    +25

    -1

  • 253. 匿名 2019/12/09(月) 19:03:44 

    日本一歌上手いと推すB'z信者
    圏外ざまあ

    +4

    -13

  • 254. 匿名 2019/12/09(月) 19:09:37 

    >>23
    うまいけど苦手な声

    +18

    -22

  • 255. 匿名 2019/12/09(月) 19:09:39 

    >>6
    おニャン子の中では満里奈と麻巳ちゃんが可愛くて大好きだった。
    歌は初登場一位で売れてはいたけど、上手くはなかった。

    +12

    -3

  • 256. 匿名 2019/12/09(月) 19:09:45 

    >>208
    マイクあんなに離してるのに凄いよね。
    この歌出した頃?の若い時のもあるけど、こっちの方が好きかな~

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/09(月) 19:10:10 

    ぶっちゃけ演歌の人が一番上手いと思うよ

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2019/12/09(月) 19:22:25 

    玉置さんのコンサート何回か行ったけど感動しすぎて泣くのがわかる。生歌でも音程外さないとかテクニックとかじゃなくて天性の歌声が本当に素晴らしすぎる。

    +22

    -1

  • 259. 匿名 2019/12/09(月) 19:33:18 

    玉置浩二はラジオで同業者が選んだ天才ボーカリストで名前上がってたな。

    ずば抜けてるって。
    本来もっと評価されていい人なんだ!って。

    +46

    -1

  • 260. 匿名 2019/12/09(月) 19:35:38 

    逆に下手な歌手って誰だろう?

    倉木麻衣なんかはワースト歌唱力なら上位に入る。

    +10

    -3

  • 261. 匿名 2019/12/09(月) 19:38:17 

    だからミーシャは無いって…
    あれだけ音を外す歌手がなぜ選ばれるのか理解できない
    テレビ局は圧力でもかけられてるの?

    +3

    -24

  • 262. 匿名 2019/12/09(月) 19:39:18 

    >>106
    平井堅とサザンの曲を歌ったけどすごかったよ、youtubeにあるよ。

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2019/12/09(月) 19:40:09 

    >>45通じてしますよねw
    あの人は声量の化け物だと思う

    +139

    -2

  • 264. 匿名 2019/12/09(月) 19:41:35 

    >>49

    倉木麻衣の絶望的な歌唱力には納得。

    宇多田ヒカルは才能豊かで歌唱の表現力もあるから一緒にしないで!雲泥の差!

    +31

    -11

  • 265. 匿名 2019/12/09(月) 19:45:56 

    声の好き嫌いあると思うし、事件起こしたからあれだけど、ASKAも上手いと思う。

    +9

    -2

  • 266. 匿名 2019/12/09(月) 19:52:30 

    >>49

    倉木麻衣はアイドル以下!
    声楽家が選ぶ『本当に歌が上手いJ-POP歌手』3位 吉田美和 2位玉置浩二 1位は…

    +13

    -8

  • 267. 匿名 2019/12/09(月) 19:52:35 

    >>75
    米津玄師は歌が上手いと言うより声がいい

    +51

    -2

  • 268. 匿名 2019/12/09(月) 19:53:20 

    >>235
    玉置浩二普通に歌って欲しい。最近の歌い方アレンジしすぎ

    +44

    -2

  • 269. 匿名 2019/12/09(月) 19:56:02 

    ちょっと前に夜中の歌番組でドリカムきいたけど、びっくりするくらい高音でてなかった。
    高音パートを違う音程で歌ったり。
    最近の吉田美和は上手くないと思う。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2019/12/09(月) 20:05:56 

    玉置浩二と小田和正納得。

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/09(月) 20:06:36 

    >>13
    今は声がふとくなっちゃったけど昔は本当に上手かった。

    +42

    -4

  • 272. 匿名 2019/12/09(月) 20:07:53 

    >>267
    正しくは声『も』いい

    +3

    -4

  • 273. 匿名 2019/12/09(月) 20:08:46 

    天童よしみちゃんが入ってないーっ!!
    って思ったらJ-popだったのね

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/09(月) 20:09:24 

    >>260
    ユーミンだと思う。

    +9

    -2

  • 275. 匿名 2019/12/09(月) 20:18:54 

    >>135
    のど自慢止まりで終わってる人もいそう。
    事務所と売り方がよくないと売れないからね。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/09(月) 20:21:21 

    >>31
    うまいのかもしれないけど心に響かないのはわかる。全然入ってこなくて耳障りになっちゃう。

    +14

    -16

  • 277. 匿名 2019/12/09(月) 20:24:08 

    ミーシャと島津亜矢どっちがうまいんだろう?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/09(月) 20:27:15 

    今の若手歌手ってすごく上手い人もいないし
    >>6みたいな壊滅的な人もいない

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2019/12/09(月) 20:28:02 

    >>8
    この前テレビでピース綾部のインスタに一緒に写真上がってたってのを見たよ。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/09(月) 20:31:53 

    >>1
    椎名林檎????

    はい解散

    +15

    -3

  • 281. 匿名 2019/12/09(月) 20:33:30 

    >>101
    キングヌー井口さん。

    +18

    -14

  • 282. 匿名 2019/12/09(月) 20:34:13 

    >>32
    音源聴いた感想でしょう
    生歌はなかなかひどいよ

    +33

    -29

  • 283. 匿名 2019/12/09(月) 20:34:32 

    >>2
    郷ひろみの声にしか聞こえないぞ
    そう思わない人も一度イメージ被らして聞いてみたらわかるよ

    +8

    -10

  • 284. 匿名 2019/12/09(月) 20:41:28 

    >>239
    MISIA上手くないって言ってる人は耳がおかしいんだよきっと
    森星や冨永愛のことスタイル悪いって言ってる人がいたら目がおかしいと思うのと同じ
    声質や歌い方に好みはあるだろうけど上手いか上手くないかだったら間違いなく上手いもん

    +38

    -7

  • 285. 匿名 2019/12/09(月) 20:41:49 

    >>60さん
    私も麻里さんファンです!まだまだ進化してますよね!!キレイでカッコいいですね!!!

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/09(月) 20:44:22 

    >>36
    ヒッキーの曲は簡単そうに見えてカラオケで歌うとめちゃくちゃ難しい。
    まず音程とるのが上手すぎる。声は二の次として。

    +116

    -7

  • 287. 匿名 2019/12/09(月) 20:46:07 

    >>43
    それ名案だわ
    紅白じゃなくてもこういう実力派だけが集う歌番組があったら視聴率すごいことになりそう
    ジャニーズ秋元系EXILE系はもうお腹いっぱい

    +18

    -2

  • 288. 匿名 2019/12/09(月) 20:50:15 

    ランクインしている人、どれも好きじゃないんだよな

    +4

    -5

  • 289. 匿名 2019/12/09(月) 20:51:27 

    薬物さえやってなければ、ASKAもランクインしただろうに。
    マッキーは本当に復帰上手だったよね。

    +11

    -1

  • 290. 匿名 2019/12/09(月) 20:54:16 

    >>32
    獣行く細道とか駆け落ち者とか、上手くなきゃ歌えない。
    椎名林檎を下手っていう人、ぜひ歌ってみて欲しい。
    私は音程がしっちゃかめっちゃかになるw

    +125

    -21

  • 291. 匿名 2019/12/09(月) 21:07:17 

    三浦大知!あの人は本物
    昔から大ファンです

    +16

    -4

  • 292. 匿名 2019/12/09(月) 21:09:48 

    上手い人ばっかりだね。
    個人的に好きではない人もいるけど。

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2019/12/09(月) 21:10:05 

    選んだのは、専門的に声楽を学んだプロのクラシック歌手(ソプラノ歌手やテノール、バスなど)だからね?
    それだけに、

    ・声だけで歌ってないか?腹筋を使ってるか?
    ・低音から高音へ変化する時、間が切れてないか?
    ・語尾にビブラートや伸びが効いてるか?

    その辺じゃない?昭和のアイドルは、間違いなくそれをこなしてたから、実力派揃いだったけど、今は

    「声だけで歌うアイドルしか、いない」

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2019/12/09(月) 21:13:17 

    閣下好きよー
    でもやっぱり若い頃無茶してるだけあって声でなくなってきてるんだよね。
    亡くなった方もよろしいなら本田美奈子が私の中では上位。
    MISIAさんはすごいと思う。

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/09(月) 21:14:34 

    ケミストリー
    先日LIVEに行ってきました。
    2人の歌声にとても感動しました。

    +8

    -2

  • 296. 匿名 2019/12/09(月) 21:15:35 

    >>16
    喋ってる時は優しい声だから自信の持てないゾウさん役ぴったりだったよね〜

    +59

    -1

  • 297. 匿名 2019/12/09(月) 21:18:18 

    >>36
    去年ライブ行ったけど上手くて感動したよ。
    宇多田ヒカルの声は人に癒しを与える希少なゆらぎ効果があるらしい。
    最近は体大分鍛えてるし若い頃のライブと比べると声も安定してると思う。
    DVD見たらやっぱり宇多田ヒカルは凄いって分かるよ。

    +65

    -12

  • 298. 匿名 2019/12/09(月) 21:18:40 

    宇多田ヒカルが東大ならMISIAは一橋大って感じだよね。天才の影にいる天才って感じで。

    +6

    -8

  • 299. 匿名 2019/12/09(月) 21:20:40 

    声楽家が選ぶ『本当に歌が上手いJ-POP歌手』3位 吉田美和 2位玉置浩二 1位は…

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2019/12/09(月) 21:22:56 

    ASKAが入って無い時点で
    なんの価値も無いインチキランキング

    +3

    -5

  • 301. 匿名 2019/12/09(月) 21:24:37 

    癖があるけど。
    ASKA
    櫻井和寿
    河村隆一も上手いよ。

    +22

    -3

  • 302. 匿名 2019/12/09(月) 21:24:47 

    >>284
    実際に生歌を聴いてみなさい
    声量は全然無いし本当に音を外しまくるし
    ちなみに絶対音感ありますから

    +3

    -17

  • 303. 匿名 2019/12/09(月) 21:25:51 

    ヘイヘイホー入って無いん?

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2019/12/09(月) 21:26:32 

    島津亜矢さんは、
    しっかりとした声楽の基本から学んだら
    結構上手くなると思う。
    声は良いけど歌い方がポピュラー演歌だから
    ずり上げとか演歌のクセがあるよね。

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2019/12/09(月) 21:30:39 

    >>3
    本当にうまいから、この年代まで生き残ってるんだと思う。

    +57

    -2

  • 306. 匿名 2019/12/09(月) 21:41:42 

    石井竜也がいない
    かなり上手いと思うんだけどなあ

    +9

    -4

  • 307. 匿名 2019/12/09(月) 21:44:54 

    >>161
    島津亜矢もって言われてたよね

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2019/12/09(月) 21:46:08 

    掛け声が上手いランキングなら
    セイセイおじさん

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2019/12/09(月) 21:55:25 

    >>61
    好きな歌はいくつかあるけど、歌がうまいと思ったことはない。

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2019/12/09(月) 21:56:28 

    >>216
    昭和のアイドルと比べたら微妙だからじゃない?
    「タッチ」歌ってた岩崎良美や「ワンウェイジェネレーション」歌ってた本田美奈子あたりと
    比べたら…

    +20

    -4

  • 311. 匿名 2019/12/09(月) 21:56:29 

    石井竜也は?

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2019/12/09(月) 21:57:48 

    わたしが思うのは、心に響くのは上手いとかじゃないんだよね。
    声も、大事だし

    漫画も絵がうまいからって面白いわけじゃないのと同じや

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/09(月) 21:59:04 

    >>72
    最近YouTubeで村下孝蔵聞いたばかりです。

    上手いですよね。声が最後までブレない。
    年取ってからの歌唱も聴いてみたかったなあ。

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2019/12/09(月) 22:00:23 

    >>296
    歌以外はMISIAではなく声優さんですよ

    +3

    -18

  • 315. 匿名 2019/12/09(月) 22:06:47 

    >>142
    見てました。喝采しか知らなかったけど、平成に入ってからの方が歌唱力上がってるな、と思いました。

    表現力がすごいと思う。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2019/12/09(月) 22:06:59 

    レジェンドの尾崎紀世彦は故人だから出てないわけ?

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2019/12/09(月) 22:09:09 

    >>13
    声は良くない
    うまいかもしれないけど

    +22

    -14

  • 318. 匿名 2019/12/09(月) 22:09:31 

    >>6
    デビュー曲(マリーナの夏?)聴いて、下手すぎてひっくり返った記憶しかないけど。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2019/12/09(月) 22:10:05 

    >>258
    この前の甲子園ライブ、恋の予感で自然と涙が出た。
    遠かったけど、行ってよかったわ。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/12/09(月) 22:10:06 

    >>39
    国立音楽大学の卒業の私も認める

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2019/12/09(月) 22:10:24 

    最近の歌手は下手だものね
    米津は上手いが

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2019/12/09(月) 22:10:43 

    >>13
    昔はうまかったけど、途中から、やたらウォウォイェイェ言い出して、嫌になった。

    +111

    -4

  • 323. 匿名 2019/12/09(月) 22:16:18 

    投票させていただいた声楽家です。
    私の投票した方はランク外でした…悲

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2019/12/09(月) 22:21:32 

    >>323
    誰にいれたののー?

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2019/12/09(月) 22:24:06 

    藤圭子。
    ウタダの母。
    別格ですな。
    黛ジュン
    この人もすごい
    ザ ピーナッツ 凄すぎて怖い。
    青江美奈
    朱里エイコ

    最近では、夏川りみ 天才

    ドリカムは英語の唄は下手だったなあ。聞けなかった。

    +8

    -3

  • 326. 匿名 2019/12/09(月) 22:24:33 

    宇多田ヒカルってアンチが少ないイメージ
    確かに上手いよね

    +15

    -2

  • 327. 匿名 2019/12/09(月) 22:27:48 

    全く意味が無い。
    歌が上手い、の定義がないから、

    上手いとは
    音程が合っていること?カラオケランキング
    声量が有ること?大声ランキング
    人を引き付けること?ヒットランキング

    メッシとボルトとイチローを
    比べるような話。
    意味無し過ぎる

    +4

    -3

  • 328. 匿名 2019/12/09(月) 22:27:55 

    >>314
    あ!そうだったの?
    知らなかった〜

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2019/12/09(月) 22:38:20 

    >>45
    西川もうまいけど鬼龍院翔もホントに躍りながらしっかり歌える
    あとATSUSHIかな

    +35

    -18

  • 330. 匿名 2019/12/09(月) 22:38:59 

    >>314
    長澤まさみさんじゃなかった?

    +0

    -8

  • 331. 匿名 2019/12/09(月) 22:40:24 

    モノマネで歌をそっくりに真似できない曲を歌ってる歌手は上手いんだろうなと思う。声の真似ができないというより、まず難しい曲なんだろうなと思う。

    何人もの人に歌の真似されてる曲は、歌いやすい曲なんだろうなと思う。しょっちゅうモノマネされて声量だけが取り柄の歌手は一見上手く聞こえるけど、難易度の低い曲なんだろうなって思う。

    顔のそっくりさんとかじゃなくて、歌を本人とそっくりに歌われちゃうとね。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/12/09(月) 22:40:25 

    かみしらいしもね ちゃん関ジャニのTV出てうまかった

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2019/12/09(月) 22:43:21 

    >>330
    長澤まさみさんは、ハリネズミだったと思う。バンドの女の子。ギター弾きながら歌うハリネズミだったと思う。

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/09(月) 22:47:00 

    佐藤竹善お忘れなく
    知らない人コカ・コーラで検索して
    小田さんのバックコーラスもしてます

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2019/12/09(月) 22:47:31 

    >>329
    このトピの上限は西川貴教に土方アーティストなのか…
    程度が知れる

    +1

    -12

  • 336. 匿名 2019/12/09(月) 22:50:36 

    >>314

    セリフもMISIAだよ。

    +41

    -0

  • 337. 匿名 2019/12/09(月) 22:52:08 

    MISIA納得!
    20年音楽一筋で全然劣化しない歌声を保ってるのすごすぎる。

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2019/12/09(月) 22:56:37 

    ドリカムはものすごく好きだったけど(吉田美和のキャラは置いといて)何年か前から高音が辛そうに聞こえて、最近はライブも行ってないしアルバムも買ってない。キライになりたくないからかも。でも久しぶりにこういうランキングで耳にするとやはり嬉しい!

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2019/12/09(月) 22:58:23 

    >>101
    髭男の藤原さんも上手いと思う。
    ピッチもいいし歌詞も明瞭だと思う。

    +16

    -7

  • 340. 匿名 2019/12/09(月) 23:02:50 

    >>337
    MISIAにそれ程興味がなかったんだけど、前にたまたま見たTVのライブ?か何かのMCで
    私をシンガーにしてくれてありがとうございます、
    って話してるのを見て、謙虚さから好きになってしまった。

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2019/12/09(月) 23:03:32 

    好みの問題だろバカ
    ランキングなんてやめちまえ

    +4

    -3

  • 342. 匿名 2019/12/09(月) 23:05:03 

    >>23
    私も上手いと思うし好きなんだけど、歌詞があんまりハッキリしないから、それは個人的には残念…

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2019/12/09(月) 23:05:31 

    >>158
    忖度って覚えてから忖度忖度うるさくなったよね

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2019/12/09(月) 23:05:45 

    >>335
    3人ともライブ行って聞いた
    ATSUSHIなんか、アカペラしてくれた

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/12/09(月) 23:11:24 

    ASKAが正常だったらここにギリギリ入ったかと思うととっても残念だわ

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2019/12/09(月) 23:13:00 

    >>102
    テレビ越しでも鳥肌が立つ。
    『上手いなぁ』『感動する』って歌手は他にもいるけど、MISIAは別格、偉大。
    生で聴いたらどうなるんだろう。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2019/12/09(月) 23:13:27 

    >>223
    わかります!ワンオクのTakaもCDより断然生がすごくて感動しました!声量もあるし声もいいし大好きな声です!ここではマイナス多くて悲しい…

    +13

    -2

  • 348. 匿名 2019/12/09(月) 23:13:37 

    ELTの持田香織も音程がブレないし上手って、何かの番組で褒められたのを見た

    +1

    -8

  • 349. 匿名 2019/12/09(月) 23:15:01 

    >>288
    そーなんだ??

    …誰が興味あんねん

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2019/12/09(月) 23:16:19 

    >>346
    去年の紅白でもめちゃめちゃ上手でしたよね。
    久しぶりにテレビで見て感動しました。
    aikoと楽しそうに話したり一緒に歌ったりしてて微笑ましかった

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2019/12/09(月) 23:18:19 

    本田美奈子さんの君が代は本当に上手だった
    小梅太夫コブクロ小渕とは大違い笑笑

    +5

    -5

  • 352. 匿名 2019/12/09(月) 23:20:51 

    小学生の頃、周りがおニャン子だ、光GENJIだと言っていた頃から安全地帯の大ファンです。2位に選ばれて嬉しいです。最近は皆んなで一時的にでも興奮できるような歌手が出なくなって寂しいですね。

    +9

    -2

  • 353. 匿名 2019/12/09(月) 23:22:19 

    >>3
    だって、本物の歌手っていないもん。

    +10

    -7

  • 354. 匿名 2019/12/09(月) 23:28:49 

    三浦大知一択かと。人それぞれの感性はあると思うけど、彼の歌を聴いて上手くないと思う人は圧倒的に少ないと思う。あの声量とズレない音程は、うーむ、マジで凄いと思います。

    +9

    -19

  • 355. 匿名 2019/12/09(月) 23:29:22 

    >>297
    私も行ったーー‼︎
    生歌はイマイチなんだろなと思っていたから上手すぎて感動したわ
    そして画面通すと太めな感じだけど、実際は細かった‼︎

    +15

    -2

  • 356. 匿名 2019/12/09(月) 23:37:35 

    私はスキマスイッチの大橋さんの歌声好きだな。
    好き嫌い分かれるだろうけど。

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2019/12/09(月) 23:40:19 


    いいと思う人が3位内に一人もいない

    私はセンスに惹かれるけどこの人達にはセンスを感じない
    ある意味クセがないってことかな



    +3

    -12

  • 358. 匿名 2019/12/09(月) 23:43:38 

    >>342
    歌詞が聞き取れないのは良くないよね

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2019/12/09(月) 23:44:26 

    MISIAさん、GLAYのライブにゲスト出演してたけど生歌凄かった。この画像WOWOWをスクショしたものだけど綺麗。
    声楽家が選ぶ『本当に歌が上手いJ-POP歌手』3位 吉田美和 2位玉置浩二 1位は…

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2019/12/09(月) 23:44:33 

    >>21
    意地でも絶対聴きませんから!
    パケットの無駄!
    時間の無駄!
    ばーか!!!爆笑

    +17

    -1

  • 361. 匿名 2019/12/09(月) 23:44:37 

    直太朗も上手いと思うけど

    +15

    -1

  • 362. 匿名 2019/12/09(月) 23:45:59 

    あくまで声楽家が選んでるから、音程や表現力はもちろん、声量がある人が選ばれてる気がする。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2019/12/09(月) 23:47:58 

    >>340
    MCを聞いててもいつも謙虚ですし優しい人って感じですよー。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2019/12/09(月) 23:49:48 

    >>302
    その絶対音感世間一般とは違ってるよ😊

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2019/12/09(月) 23:59:32 

    >>26
    こないだ近所のショッピングモールに、ニューシングル引っさげて過去のヒット曲やクラブミュージックとか歌いに来てたけど
    想像してた以上にうまくて声量すごかったよ
    どこまでも声が出続けます、みたいな腹から出るゴスペルみたいな感じだった
    でも黒人さんほど声が分厚くないから動画とか見てるとそこまでなのかな?と思ってたけど声量すごかった
    小柄なのに喉の構造とかどうなってるんだろう

    +73

    -1

  • 366. 匿名 2019/12/10(火) 00:02:04 

    >>45
    QueenのBohemian Rhapsody歌ってるの聴いたけど癖は強いけど上手いし良かったよ

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2019/12/10(火) 00:04:14 

    大橋純子さんと渡辺真知子さんが上手いと思います

    EXILEのATSUSHIは玉置浩二と共演した時に衝撃を受けて弟子入りしたって聞いたな

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2019/12/10(火) 00:05:51 

    >>348
    モッチーは下手だけど独特な声だよね

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2019/12/10(火) 00:08:00 

    >>346
    生で聴いたら鳥肌と涙がでました
    小さくて細い身体のどこからあんな声が出るのか本当に不思議
    忘れない日々という曲のホイッスルは楽器みたいだった
    色んな人のライブに行ったけど涙が出たのはMISIAだけです

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2019/12/10(火) 00:11:20 

    globeのKEIKOの歌声が私の中では1番上手いと思う!というか、鳥肌立つ!また歌声が聞きたいです(∵`)

    +1

    -10

  • 371. 匿名 2019/12/10(火) 00:13:20 

    >>60
    浜田麻里さんを否定するつもりは毛頭ないんですが、7オクターブって、多分、ピアノより、か、ピアノと同じくらい凄いですよ。
    嵐にしやがれに出てたオペラ歌手で4オクターブだったんで、7オクターブは人間超えてますね。
    スゴイ…😵

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2019/12/10(火) 00:15:50 

    平原綾香も入れて!

    +3

    -5

  • 373. 匿名 2019/12/10(火) 00:18:46 

    ゴスペラーズがいない…。
    悲しー。

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2019/12/10(火) 00:21:37 

    >>35
    椎名林檎は大好きだけど、
    歌唱力売りかといったらそうじゃないよね。
    彼女は作家性と演出のプロ。

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2019/12/10(火) 00:21:43 

    aikoも上手です!!

    +2

    -4

  • 376. 匿名 2019/12/10(火) 00:28:15 

    >>235

    そういう人多いんだろうね。
    でもそれぐらいの評価で良いと思う。
    今でさえファンクラブ入っていてナントカ取れるチケットが、正当な評価されたら取れなくなって二度と歌聴けなくなってしまうもんね。
    ごめん、心狭くて。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2019/12/10(火) 00:32:27 

    知名度の問題かな、こういうのにランクインしないけど林田健司も相当うまい。林田ver.聴いちゃうとあまりのかっこよさにSMAPの10$が聴けなくなる…!

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2019/12/10(火) 00:34:52 

    いやいや、10位に中島美嘉ってどういこと?

    +8

    -2

  • 379. 匿名 2019/12/10(火) 00:35:29 

    ビジュアル系の人も上手いよね。hydeとか。ジョージマイケルのケアレスウィスパー歌ってたけど良かったよ。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2019/12/10(火) 00:37:06 

    >>375
    人を選ぶ歌のせいでランクインしないけど、声量といい音域といいかなり上手い部類だよね。ライブでもめちゃくちゃ動き回ってるのに声量落ちないからすごい。

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2019/12/10(火) 00:44:04 

    マイナーだけど元「たま」の知久寿焼さん… リアルタイムでは知らないんだけどイカ天?で誉められてたよね。ライブで生歌聴いたけど今でも全く衰えなし、高い音も出るし声量も全盛期と変わらずで凄かった。数年前風邪で本調子じゃないライブになとた時、お客さんに全額返金してました。もう50才すぎてるのにプロ意識がすごいわ。

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2019/12/10(火) 00:46:28 

    椎名林檎はうまいのか?

    喉を潰したような歌声で、聴いてて辛い。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2019/12/10(火) 00:47:02 

    玉置浩二が1番だわ

    +5

    -2

  • 384. 匿名 2019/12/10(火) 00:51:38 

    玉置さんにはあんまり崩さずに歌ってほしい
    シンプルに歌う方が、歌のうまさと声の伸びがハンパないことがよくわかる

    +21

    -0

  • 385. 匿名 2019/12/10(火) 01:00:12 

    個人的には大瀧詠一さんです。けだるい感じでサラ〜ッと歌ってるように聞こえるけど、実際カラオケで歌うと音程とりづらくてグダグダになってしまいます‥😅  

    +3

    -2

  • 386. 匿名 2019/12/10(火) 01:02:15 

    >>5
    まあデビューから聴いてるけど歌唱力は素晴らしいので納得。自分的にはあとSuperflyかな。あと古い人だけど八神純子。

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2019/12/10(火) 01:16:46 

    このトピ読んでたら美空ひばりが聴きたくなって動画見てきた
    好みの問題なんだろうけど彼女を超える歌手は未だ現れていないと思う
    トピずれごめん

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2019/12/10(火) 02:13:35 

    >>32
    歌い方独特だけど、上手い

    +21

    -2

  • 389. 匿名 2019/12/10(火) 02:16:51 

    >>359
    なんか魔法使いが戦ってるみたいに見える

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2019/12/10(火) 02:17:45 

    >>32
    あれだけ細かく色んなテクニックを入れながら歌えるのはすごいと思う。

    +21

    -5

  • 391. 匿名 2019/12/10(火) 02:32:15 

    >>96
    はじめから歌唱力売りにしてなくない?

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2019/12/10(火) 02:38:20 

    >>166
    どう考えてもフェミ関係無いと思うけど
    思い込み激しい人だね
    なぜ1位や3位が女性だとおかしいか論理的に説明できる?

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2019/12/10(火) 02:39:38 

    >>36
    ミラクルひかるの方がうまい思う

    +14

    -5

  • 394. 匿名 2019/12/10(火) 02:43:19 

    椎名林檎とか雰囲気とインパクトだけやん
    声カスカスやん

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2019/12/10(火) 02:50:00 

    >>378

    10位は中島美嘉じゃなくて、中島みゆきだよー。

    中島美嘉だったら、私も378さんと同じく「いやいや、どういうこと?」ってなっちゃうよ(笑)

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2019/12/10(火) 03:06:17 

    鈴華ゆう子

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2019/12/10(火) 03:08:37 

    >>1
    MISIA、玉置、小田和正、久保田利伸、Superflyはわかる。
    でも、他はソングライターとしては優秀だと思うけど、上手いかどうかだと他にいくらでも上手い歌手いるよね。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2019/12/10(火) 03:08:39 

    河合奈保子は違う?

    +2

    -3

  • 399. 匿名 2019/12/10(火) 03:16:12 

    米米クラブは絶対来ると思ったのになー

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2019/12/10(火) 03:21:14 

    この番組を見ていて1位だけ分からなかった。💦

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2019/12/10(火) 03:32:44 

    >>318
    デビュー曲は「深呼吸して」だよ。

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2019/12/10(火) 03:35:12 

    >>6
    夕ニャン見てると音痴とか歌が上手いの概念なくなるから、こういう意見もあるのかな?(笑)
    お静も酷かったけど、今じゃアーチスト扱いだし。

    +1

    -3

  • 403. 匿名 2019/12/10(火) 04:12:10 

    見てたけど、椎名林檎はテクニックが詰め込まれててすごい(がなり、エッジとか何種類も)という評価でなるほどなと思った。宇多田はビブラートを3種くらい使い分けてる評価だった。
    Jポップ以外だとサブちゃんや島津亜矢(驚くほどうますぎた)。
    取りあえず何年か続けて売れて知名度が無いと評価しても誰も知らないから納得のいく選考だった。

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2019/12/10(火) 04:25:38 

    八神 純子さんが、歌が上手いと思います。

    +6

    -2

  • 405. 匿名 2019/12/10(火) 04:32:39 

    >>377
    私も同意します。昨夜に林田 健司のSMAPに提供した青いイナズマと10$を聞いたばかりです。
    今までSMAPの歌しか聞いた事なかったのに林田さんの上手くてセクシーな歌声に聞き惚れました。🎶

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2019/12/10(火) 05:03:30 

    美空ひばり
    江利チエミ
    弘田三枝子

    +0

    -7

  • 407. 匿名 2019/12/10(火) 05:44:35 

    うまいけど張り上げる系の声が好きじゃない
    疲れる

    +5

    -2

  • 408. 匿名 2019/12/10(火) 07:04:06 

    私はスキマスイッチの大橋さんの歌声好きだな。
    好き嫌い分かれるだろうけど。

    +2

    -5

  • 409. 匿名 2019/12/10(火) 07:11:47 

    >>297
    ライブ前で見たけどアリスリート並みに体ムキムキで背中が広く太めもがっちりで実物は本当にガタイよくてびっくりした。不思議と画面通すとスリムに見える。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2019/12/10(火) 07:22:50 

    うたうまクリス・ハートかと思った

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2019/12/10(火) 07:29:19 

    松田聖子は?

    +3

    -4

  • 412. 匿名 2019/12/10(火) 07:31:47 

    清水翔太もかなりうまいと思う…

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2019/12/10(火) 07:51:36 

    >>266

    倉木麻衣が歌唱力無い事は昔からみんな知ってると思ってた。

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2019/12/10(火) 07:57:20 

    B'z稲葉さん

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2019/12/10(火) 08:18:07 

    中島みゆきって、味があるけど、声楽的にって言われるとふに落ちない。

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2019/12/10(火) 08:31:08 

    >>228
    あの見た目に引っ張られるけど、歌聞いたら超上手くてビックリした

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2019/12/10(火) 08:35:46 

    >>76
    JPOPだからね
    番外編では上手いって名前出てたよ

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2019/12/10(火) 08:50:25 

    UA、エゴラッピンとかの声が好き
    最近だとグリムスパンキーって人の声室好きだけど
    声楽的に上手いか下手かはわからん

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2019/12/10(火) 08:57:51 

    >>301
    桜井さんはそこに入らない。
    歌唱力という点では落ちる。

    ASKAは納得

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2019/12/10(火) 08:59:41 

    何故かタグは3位の吉田美和なのね

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2019/12/10(火) 09:12:53 

    宇多田がうまかったのはツアーで無理して喉壊す前までの話。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2019/12/10(火) 09:15:17 

    スキマスイッチとかどうなの?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2019/12/10(火) 09:19:09 

    子供の頃、学校でいじめられて
    偶然聞いた玉置浩二のMr.Lonleyで泣いてたなぁ
    表現力はずば抜けてるんだろうな

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2019/12/10(火) 09:22:57 

    下手なのは論外だけど、MISIAやSuperflyを何度も聴きたいと思わない
    歌唱力が高いのは分かるけど
    なんでだろ

    +9

    -2

  • 425. 匿名 2019/12/10(火) 09:26:21 

    >>25
    全盛期ちょっと過ぎたころ、雪まつりイベントにあややが来た。
    バラード歌ったんだけど、声がキレイだし、ものすごく歌うまいよ。
    聞き入ってしまって、すごく感動した。

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2019/12/10(火) 09:28:19 

    >>248
    分かります!あの頃へなんかは凍てつくような寒さを感じるような情景が浮かびます。玉置浩二の歌は情緒があると思う。

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2019/12/10(火) 09:29:52 

    >>339
    歌声が安定してないんだよね

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2019/12/10(火) 09:35:40 

    >>323
    そんなことがあるんですか?
    声楽家が選んだとなってるけど、結局は出来レースなですね。
    上手くない人も選ばれてるし、本当に上手い人は入ってないですよね。

    +1

    -6

  • 429. 匿名 2019/12/10(火) 09:39:04 

    >>421
    喉を壊したからなの?
    安定しない歌声だよね。

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2019/12/10(火) 09:43:32 

    >>424
    曲に没頭して歌ってる感じがしない。
    本気で歌を伝えようとするより、私って上手いでしょ、ってアピールしてる感じ。
    本人は意識してないのかもしれないけど。

    +4

    -2

  • 431. 匿名 2019/12/10(火) 09:51:00 

    >>212
    今年行ったけど、音響が残念だったから思ったほどじゃなかった
    行くなら良いホールを選んだ方がいいかも

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2019/12/10(火) 09:53:38 



    ほんとにそんなに音域、声域あるかい?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2019/12/10(火) 09:56:01 


    >>364
    すーぐ世間一般を絶対正義かとの如く猫も杓子もなひといるけど>>380←こういう意見はどうなるの?

    多数派が必ずしも正解で少数派が間違いということはない


    +3

    -3

  • 434. 匿名 2019/12/10(火) 09:57:06 



    人それぞれなのに勝手に多いものと比べて間違いとして、貶めることは浅ましくて卑劣で見苦しい


    +1

    -2

  • 435. 匿名 2019/12/10(火) 09:57:45 


    その声量と音程でうまい!完璧!
    となれるならばたくさんいるね

    歌うま

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2019/12/10(火) 10:06:03 

    以前べつの番組でも玉置浩二がでてた

    つか、やっぱり男性歌手で歌唱力で売れてるひと少ないのね

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2019/12/10(火) 10:06:58 

    >>166
    布施明、上手い。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2019/12/10(火) 10:07:19 

    歌うまの人たちが選ぶ曲ってだいたい女性ボーカルの曲だよね

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2019/12/10(火) 10:09:20 

    >>1
    こう見ると
    女性は音域の広さ声量パワー
    男性は高音の透明感

    って漢字かな

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2019/12/10(火) 10:11:37 

    男性ボーカルは洋楽に比べるとだいぶ劣るからね
    アジアでも日本人男性は声が出にくいほう

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2019/12/10(火) 10:11:48 

    椎名林檎だけ納得いかないけど
    アスカが入ってないのは逮捕歴あるからかなw

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2019/12/10(火) 10:13:07 

    >>3
    中島、久保田、小田、ドリカム、玉置、昭和からだよ。平成からじゃない。昭和!5人も。半分だ。
    それだけ新しいカリスマボーカリストが少ないのかもしれない。

    +16

    -1

  • 443. 匿名 2019/12/10(火) 10:15:40 

    >>442
    音楽が多様化して声楽家の知らないジャンルもあるからじゃない?
    BABYMETALのボーカルとか声楽家の人知らないでしょ

    +1

    -9

  • 444. 匿名 2019/12/10(火) 11:05:51 

    >>179
    じっとして歌ってほしいワロタwww

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2019/12/10(火) 11:06:59 

    >>66
    この人好き
    いい歌がいっぱい
    サンフランシスコのチャイナタウン〜♪♪

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/12/10(火) 11:09:25 

    初めて玉置浩二のコンサートに行ったんだけど、
    歌う以外は一切喋らず、パントマイムだった
    よほど喉を大事にしてるんだろうね

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2019/12/10(火) 11:11:11 

    トピズレだけど玉置浩二好きだけどファンが嫌い
    ディナーショーで酔っ払ったおっさんが安全地帯やれよ!!!!!って野次ってヒヤヒヤした…じゃあソロのディナーショー来るなよって話
    安全地帯のライブも年齢層高いから立てないし、曲間でメンバーもはけててライトもついてるからスマホでセトリ見たら二列後ろから盗撮すんな!って怒鳴られたし(スマホはライト暗くしてるし会場より暗い)
    じゃあ復活ライブだけじゃなくてすんごい小さいホールソロで回ってる時から見にこいよオヤジ(−_−#)

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2019/12/10(火) 11:12:00 

    >>446
    苦手なのよ、安室ちゃんとかもMCないし
    私はそういう方が楽だから好きだけどね

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2019/12/10(火) 11:13:32 

    >>446
    煽りとか苦手な人もいるよ
    ソロ歌手だと尚更、話すことないし
    MISIA好きだけどMCなんの話してるかわからなくなるから玉置浩二くらい歌だけでもいい
    久保田利伸はMCめっちゃ面白かったけど
    歌手のMCは人それぞれだねー

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2019/12/10(火) 11:14:46 

    山下達郎上手くね?
    声楽家だからまた違うのかな〜

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2019/12/10(火) 11:15:36 

    >>440
    実力がある歌手やベルティングできる人が評価されないから減っていっただけでしょ。
    日本人の課題は声よりリズム感とかグルーブ感だよ。それも今のアーティストはかなり改善した

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2019/12/10(火) 11:16:20 

    >>412
    あんま見なくなっちゃったねー
    R&Bは女性も男性も結構実力派が生き残ってるけどジャンル自体があんま売れない
    Full Of Harmonyとかめちゃくちゃ上手いのに、マイロだけソロデビューしたけど

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2019/12/10(火) 11:18:39 

    >>451
    グルーヴ感だと90年代J-R&B強い
    その中でMISIAはバラードも強くてタイアップもあったって感じ
    doubleとかSOULHEADとか姉妹デュオ流行ってた時のグルーヴ感ゾクゾクする!
    あとはsugar shackってプロジェクトで色んなアーティストやってたけど、F.O.HとかLeoとか三浦大知は売れたけど結構たくさんいるんだけどな

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2019/12/10(火) 11:18:57 

    この番組見てたけど
    「声」も評価の内に入ってて「歌が上手いじゃないのか」と突っ込んだね

    技術的な歌い方を椎名林檎、宇多田ヒカル、MISYAでは評価してて成程とは思ったね
    椎名林檎はしゃくりなどテクニックの種類が多彩だと「罪と罰」の冒頭を流して解説してた
    宇多田ヒカルは朝ドラ曲を流して、素人では見分けのつかない低音三種類の歌い分けが上手だと
    MISYAは言わずもがな

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2019/12/10(火) 11:29:36 

    >>454
    MISIA

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2019/12/10(火) 11:30:28 

    >>452
    full of harmony懐かしいw
    作曲側とかなのかな?
    tiny voice勢好き〜

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2019/12/10(火) 11:31:39 

    平井堅うまいけどこの中ならちょっと違和感

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2019/12/10(火) 11:33:56 

    >>428
    単純に票数が少なかっただけだろ
    77票がぜんぶ10位内に入ってると思ってんの?
    >>323が投票した人はランク外=11位以下なだけ

    読解力ないな

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2019/12/10(火) 11:34:48 

    個人的には生歌の上手さや表現力など
    総合的には男女合わせても玉置浩二が一番うまいと思うけど、ここ10年くらいはクセがあるから
    聴く人をえらぶのと、音域は確かにMISIAの方が広いかも。
    今聴いても30代~40代前半の玉置さんは日本のJpop史上で一番凄い

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2019/12/10(火) 11:39:30 

    >>453
    double姐さんもsoulheadも今DJとか制作側〜?
    めちゃくちゃ好きなんだけど
    安室奈美恵がsuite chicでやった時色々調べてハマったー
    もっと早く生まれてれば全盛期ライブとか行けたのに!

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/12/10(火) 11:53:24 

    >>13
    上手いよー、コンサート行ったけどCD音源と一緒だった

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2019/12/10(火) 11:53:29 

    ほとんど全員だれ?ってかんじ

    +1

    -3

  • 463. 匿名 2019/12/10(火) 11:54:07 

    >>26
    上手いとは思うけどそれ以上に上手い人がたくさんいるから

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2019/12/10(火) 11:54:25 

    >>322
    ウォウォイェイェ
    笑ったwww♪( ´θ`)

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2019/12/10(火) 11:55:34 

    山本潤子
    白鳥英美子
    ちあきなおみ
    好きな声です

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2019/12/10(火) 11:56:42 

    >>4
    松たか子
    神田沙也加が出てこない。

    +1

    -2

  • 467. 匿名 2019/12/10(火) 11:56:53 

    >>12
    ちょいとオヤジ本当に無理

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2019/12/10(火) 11:58:56 

    >>462
    あのー、日本人ですよね?

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2019/12/10(火) 11:59:38 

    >>23
    上手いけどたまに、ん?っていう時あるのと、MISIAと比較しちゃうと明らかに劣るなと思う。

    それでも上手いんだけど。

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2019/12/10(火) 11:59:47 

    島津亜矢とか上手いとは思うけどCD買おうとは思わないなぁ
    ちあきなおみ石川さゆりなら思うけど

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2019/12/10(火) 12:00:09 

    >>424
    これは完全に音楽のジャンルの好みの問題じゃない?
    私も、MISIAやSuperflyがすっごく歌上手いって分かってるけど、CDレンタルすらしたことない。
    単純にジャンルが好みじゃないからっていう理由…

    +6

    -2

  • 472. 匿名 2019/12/10(火) 12:11:13 

    >>8
    ラジオやってて、声が歌ってる時と全然違って、すごく可愛くて驚いた。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2019/12/10(火) 12:15:10 

    >>342
    そうなんだよね。
    有線とかでかかると何言ってるからよく分からない。
    もう何年も前から歌詞の聞き取りづらさはネットでも見掛けるよね。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2019/12/10(火) 12:17:45 

    >>13
    元音大生ですが、高いところから低いところにおちたときのビブラートに違和感があって私は受け付けないなぁ。ライブ行った人は実際に聞いた方がうまいって言ってたから直接聞いたら違うのかも。

    +2

    -9

  • 475. 匿名 2019/12/10(火) 12:21:33 

    >>21
    この人まだ引退してないのかな
    逸材とか持て囃されて次世代AKBて感じだったのにぶち壊してファンが気の毒

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2019/12/10(火) 12:25:59 

    テツアンドトモうまいけど本業じゃないか
    とくに青い方

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2019/12/10(火) 12:27:45 

    個人的な意見やから流してもらってもいいけど
    草野さんとか桜井さんはミュージシャンとしては
    素晴らしいんだけど、
    上手いと言われたら声質だよねぇと思っちゃう。

    短パンアニキの方が上手いと思っちゃう。

    あとは個人的に上手いと思うのは
    ASKA、yasu(この人も声質に助けられてるかも)
    閣下、久保田利伸、初期のGACKTかな。
    GACKTは賛否両論あると思うけど
    クセが今ほど強くない頃は
    低音に特化してるけど綺麗に出てて
    上手いなぁと思いました。

    +1

    -4

  • 478. 匿名 2019/12/10(火) 12:29:14 

    hydeは音域広いけど
    何いってんのか分かんないし、
    安定しないよね。

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2019/12/10(火) 12:31:57 

    高橋真梨子が入ってない
    好き嫌いになっちゃうけど、力任せに張り上げないのにノビがある歌声が好きだな

    +5

    -2

  • 480. 匿名 2019/12/10(火) 12:32:28 

    >>282
    10回以上ライブ行ってるけど、かなり上手だと思う。
    CD音源≦生歌 の貴重な歌手だと思う。
    あんなに色んな声音使い分けられる歌手、そんなにいない。

    +0

    -3

  • 481. 匿名 2019/12/10(火) 12:32:50 

    ONE OK ROCK
    Taka森内貴寛かな、海外からもかなり評価が高いし

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2019/12/10(火) 12:40:27 

    >>355
    >>409
    どっち。笑

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2019/12/10(火) 12:41:50 

    クセが強いんじゃ なぜ中島とか玉置笑笑
    外国で通用するの平井堅ぐらいじゃない?

    +0

    -8

  • 484. 匿名 2019/12/10(火) 12:42:45 

    松たか子!
    アナ雪のほんとうまい

    +1

    -6

  • 485. 匿名 2019/12/10(火) 12:48:03 

    ASKAとカールスモーキー石井が1番だと思う

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2019/12/10(火) 12:49:00 

    中島みゆきってうまいかな

    エゴラッピンやラブサイケデリコのボーカリスト
    八神純子や岩崎宏美みたいな歌姫も相当上手いけどね

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2019/12/10(火) 12:53:08 

    >>163
    石井竜也って素人のすごく上手い人って感じで口先だけで歌ってるように聞こえる
    石井竜也以後、そういう歌い方の歌手が増えたという印象

    +1

    -2

  • 488. 匿名 2019/12/10(火) 12:55:01 


    上手い=聴きたい?
    素人の歌うま選手権みたいの
    何がいいんだかわからないし
    そんなに上手くなくても
    いいと思う曲を聴きたいなー
    ランキングの中で唯一玉置浩二は
    胸にぐっとくるし天才だと思う

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2019/12/10(火) 12:55:05 

    >>395
    本当だ!!
    ご指摘ありがとうございます♪

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2019/12/10(火) 12:55:56 

    C&K歌上手すぎ

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2019/12/10(火) 12:56:05 

    >>15
    こういうトピにいつも湧いてくるジュリーおばさん。
    アラフィフの私でも引くわ。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/12/10(火) 12:58:06 

    お浜は?

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2019/12/10(火) 12:59:44 

    >>492
    最下位です

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2019/12/10(火) 13:01:15 

    >>5
    うまいと思うけど
    好きかといわれたらうーんになる自分は少数派。

    +9

    -2

  • 495. 匿名 2019/12/10(火) 13:01:26 

    森山良子

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2019/12/10(火) 13:02:28 

    >>3
    Superflyも?

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2019/12/10(火) 13:03:04 

    永ちゃん

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2019/12/10(火) 13:06:14 

    >>23
    リズム感がなくない?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2019/12/10(火) 13:07:04 

    >>6
    唐突過ぎてめっちゃ笑ったわ

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2019/12/10(火) 13:08:49 

    takaかなー
    アデルの曲歌ってるの
    聴くと凄いなと感心する

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。