ガールズちゃんねる

【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表

283コメント2019/10/25(金) 01:18

  • 1. 匿名 2019/10/20(日) 17:39:16 



    【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表 : なんでもnews実況まとめページ目
    【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表 : なんでもnews実況まとめページ目www.livenan.com

    2019年10月19日(土)にフジテレビが「さんまの東大方程式 芸術の秋に東京藝大生が大集合SP!」を放送した。 今回は東京藝術大学と東大生を特集。 東京藝術大学の入試の最高倍率は19倍で、芸術の東大と呼ばれ難関大。...


    藝大生は「MISIA」について「ホイッスルボイスが凄い」と絶賛した。

    +332

    -23

  • 2. 匿名 2019/10/20(日) 17:39:46 

    椎名林檎?

    +409

    -29

  • 3. 匿名 2019/10/20(日) 17:40:47 

    技術面の話みたいだね

    +89

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/20(日) 17:40:48 

    椎名林檎好きだけど、歌唱力は玉置浩二とか久保田利伸より上だとは思わないけどなあ。

    +879

    -16

  • 5. 匿名 2019/10/20(日) 17:40:59 

    玉置浩二は本当に上手い

    +763

    -20

  • 6. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:02 

    ちょっと前の人ばかりじゃないか

    +16

    -34

  • 7. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:02 

    これ面白かった?

    +28

    -18

  • 8. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:10 

    このランキングには納得した!

    +16

    -43

  • 9. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:18 

    石丸さんってうまいか?ピッチずれてる気がするんだが

    +36

    -48

  • 10. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:28 

    king gnuだけグループ名

    +420

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:35 

    ボイストレーナーが選んだランキングのほうがしっくりくる。

    +357

    -3

  • 12. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:41 

    ここ見てた。偏ってると思う。

    +250

    -5

  • 13. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:42 

    昔MISIAのライブに行ったが、CDよりも上手かった。

    +254

    -8

  • 14. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:50 

    上手い歌と

    心に響く歌は

    違う

    +535

    -5

  • 15. 匿名 2019/10/20(日) 17:41:58 

    島津さんは上手い
    島津亜矢 I WILL ALWAYS LOVE YOU  映画「ボディガード」主題歌 - YouTube
    島津亜矢 I WILL ALWAYS LOVE YOU 映画「ボディガード」主題歌 - YouTubewww.youtube.com

    説明 島津亜矢さんがホイットニー、ヒューストンさんに挑戦です。 持前の歌唱力と熱心なる独学による英語曲を!素晴らしいの一言です!

    +394

    -75

  • 16. 匿名 2019/10/20(日) 17:42:09 

    音楽学部の人が言うから、私なんかより知識あって理解してるんだろうな

    +212

    -18

  • 17. 匿名 2019/10/20(日) 17:42:33 

    このランキングに上がってる人達にもっと歌番組出てほしい!すごくなりそう!
    アイドルジャニばっかはもういいって感じ!

    +237

    -17

  • 18. 匿名 2019/10/20(日) 17:42:37 

    石丸幹二って誰ですか?

    +34

    -68

  • 19. 匿名 2019/10/20(日) 17:42:53 

    納得のランキング。でも石丸幹二さんは他の歌手とちょっとカテゴリー違うと思う笑

    +286

    -4

  • 20. 匿名 2019/10/20(日) 17:43:11 

    キングヌーは先輩なのもあって上位だね

    +333

    -2

  • 21. 匿名 2019/10/20(日) 17:43:17 

    年取ってから椎名林檎の声がキーキーうるさく感じるようになった

    +249

    -20

  • 22. 匿名 2019/10/20(日) 17:43:30 

    山下達郎が玉置浩二は最も過小評価されてるって言ってたな
    MISIAも玉置浩二も久保田利伸もライブ行った!
    歌上手すぎ

    +334

    -4

  • 23. 匿名 2019/10/20(日) 17:43:45 

    椎名林檎大好きで必ずライブ行くけど
    初期の歌うたうとライブでも
    びっくりする程音外すからここまで順位高いのは違和感

    +300

    -7

  • 24. 匿名 2019/10/20(日) 17:44:41 

    きんがんて誰

    +3

    -23

  • 25. 匿名 2019/10/20(日) 17:44:42 

    前日にミュージックステーションでキングヌーを知り、すごい!歌が上手い!と思ってたら東京芸大卒だった

    +207

    -4

  • 26. 匿名 2019/10/20(日) 17:44:51 

    常田さんと井口さんは藝大なんよね

    +192

    -3

  • 27. 匿名 2019/10/20(日) 17:44:56 

    King Gnuというか井口理でしょ
    ちょっと前まで在学してた卒業生だね

    +297

    -4

  • 28. 匿名 2019/10/20(日) 17:45:02 

    >>15
    うまいんだけど全く心に響かない
    人によるんだろうけど
    好きじゃない

    +197

    -27

  • 29. 匿名 2019/10/20(日) 17:46:10 

    玉置こうじとMISIA
    は天才だから

    +240

    -12

  • 30. 匿名 2019/10/20(日) 17:46:29 

    石川さゆりは?

    +27

    -12

  • 31. 匿名 2019/10/20(日) 17:46:47 

    >>22
    良いなぁライブ
    上手い歌を生できいてみたい

    +81

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/20(日) 17:46:58 

    椎名林檎よりMay.Jの方が絶対上手い
      

    +56

    -94

  • 33. 匿名 2019/10/20(日) 17:47:32 

    なんで天童よしみが入ってなかったんだろう

    +143

    -5

  • 34. 匿名 2019/10/20(日) 17:47:41 

    三浦大知さんは??!

    +156

    -49

  • 35. 匿名 2019/10/20(日) 17:47:48 

    ISSA(DA PUMP)とするならば

    井口理(King Gnu)とするべきだな

    +304

    -4

  • 36. 匿名 2019/10/20(日) 17:47:51 

    B'z稲葉さんと三浦大知は

    +86

    -31

  • 37. 匿名 2019/10/20(日) 17:48:26 

    >>10
    まぁ、例えて言うならCHEMISTRYって答えるようなものかな。
    2人いてからこそ、より一層良くなる的な。

    そして、2人とも藝大出身じゃなかったかな?

    +151

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/20(日) 17:48:33 

    昔の彼氏バンドマン(vocal)が都はるみは別格らしい

    +6

    -11

  • 39. 匿名 2019/10/20(日) 17:49:05 

    キウイブラザーズは?
    【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表

    +161

    -10

  • 40. 匿名 2019/10/20(日) 17:49:08 

    >>18
    誰?てここで聞く前にググれば出るだろwww

    +10

    -9

  • 41. 匿名 2019/10/20(日) 17:49:18 

    うまいって基準がよくわからない

    +76

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/20(日) 17:49:26 

    >>28
    素直に上手いって言いなよw

    +12

    -26

  • 43. 匿名 2019/10/20(日) 17:49:34 

    さんまもホイッスルボイスらしいw

    +71

    -3

  • 44. 匿名 2019/10/20(日) 17:49:34 

    ランキング,芸大の人多かったw

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2019/10/20(日) 17:50:21 

    玉置浩二さんのライブ行きたい
    チケットってとるの難しいのかなぁ

    +48

    -5

  • 46. 匿名 2019/10/20(日) 17:50:36 

    小柳ゆき
    【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表

    +140

    -26

  • 47. 匿名 2019/10/20(日) 17:50:37 

    ヒーハー

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2019/10/20(日) 17:50:38 

    >>41
    ホイッスルボイスとか言ってるからおそらく技術面の審査だと思われます
    藝大だし

    +124

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/20(日) 17:51:27 

    >>43
    ある意味全てがホイッスルボイスw

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/20(日) 17:51:55 

    >>31
    絶対行った方が良いよ!気になる歌手、生で聞きたい歌手は何が何でも行くようにしてる

    +44

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/20(日) 17:52:15 

    私は中島みゆきが好き。芸大生が選んで意味あるのかな。

    +17

    -11

  • 52. 匿名 2019/10/20(日) 17:52:35 

    キングヌーの人藝大卒なの?

    +76

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/20(日) 17:53:27 

    井口さんは本当にうまいね。
    カラオケで歌っても全然歌えない。声の出し方が違うんだと思う。

    +103

    -5

  • 54. 匿名 2019/10/20(日) 17:53:43 

    うーん、何かが違うと思うよ・・・
    素人には理解できん。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/20(日) 17:54:01 

    >>42
    素直にうまいとは思うよ
    すごいなーって
    ただうまいなって思うだけなんだよね
    好みの問題だと思う

    +46

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/20(日) 17:54:06 

    新妻聖子や育三郎は?

    +49

    -6

  • 57. 匿名 2019/10/20(日) 17:54:39 

    ランキングのなかには藝大生の卒業生も多かったしそりゃね偏るよ

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/20(日) 17:55:49 

    MISIAと玉置浩二は倍音が凄い鳴る
    心が揺さぶられる声してる

    +81

    -6

  • 59. 匿名 2019/10/20(日) 17:56:54 

    新人バンドが上位ってある意味凄いね。番組見てたけど気になってYouTubeでkinggnu探してしまった笑

    +61

    -7

  • 60. 匿名 2019/10/20(日) 17:56:57 

    藝大生も人の子だから好みとかも反映されるんじゃない?割と納得だけどなあ。

    +62

    -3

  • 61. 匿名 2019/10/20(日) 17:57:06 

    ある程度の上手さになるとあとは好みだよね

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/20(日) 17:57:37 

    >>7
    声楽科の学生の生歌やその他の演奏聞きたいのに、最中にさんまがうるさすぎてイライラした。
    で、発達障害ぎみの東大生を執拗にいじって、彼の下らない歌を何度も聞かせられ辟易。つまんなかった。本当にさんまがナンバーワン司会者なの?

    +153

    -10

  • 63. 匿名 2019/10/20(日) 17:57:41 

    さんまが三浦大知や!って言ってくれてたの聞き逃さなかったw

    +72

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/20(日) 17:59:13 

    宇多田ヒカルと椎名林檎って上手いんだ

    +27

    -2

  • 65. 匿名 2019/10/20(日) 17:59:15 

    King Knuが2位なのは芸大OBだからというのもあるだろうね。個人的には平原綾香とか島津亜矢が入っていたのは嬉しいな。

    +61

    -9

  • 66. 匿名 2019/10/20(日) 17:59:40 

    わーすれーなーーーいでーーーーー
    なーがしたーなみだもぉおあお

    +4

    -6

  • 67. 匿名 2019/10/20(日) 18:00:53 

    2位は井口なのか常田なのか知りたい

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2019/10/20(日) 18:02:05 

    久保田玉置ISSA好きだから嬉しいな
    上手いし声が好き

    +26

    -5

  • 69. 匿名 2019/10/20(日) 18:03:48 

    音感がさっぱりで音痴な私には、玉置浩二がすごくうまいと言われてるのがなぜなのかよくわからない。
    普通に平井堅とかが上手いと思ってしまう…。

    +11

    -32

  • 70. 匿名 2019/10/20(日) 18:04:37 

    >>67
    井口だと思う

    +58

    -3

  • 71. 匿名 2019/10/20(日) 18:05:18 

    藝大卒業生ってキングヌーと平原綾香?

    +2

    -8

  • 72. 匿名 2019/10/20(日) 18:06:34 

    平井堅は声は個性的だけど、歌が平坦でつまらない

    +12

    -14

  • 73. 匿名 2019/10/20(日) 18:08:44 

    玉置浩二は芸能人(歌手)からもかなり評価高いみたいね!

    +71

    -2

  • 74. 匿名 2019/10/20(日) 18:09:03 

    佐藤竹善さんが入っていない!(怒)

    +26

    -7

  • 75. 匿名 2019/10/20(日) 18:09:09 

    平原綾香は上手だし声もすごく好きなんだけど、音大生的にあのブレスは気にならないのかな

    +59

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/20(日) 18:10:31 

    >>37
    中退じゃなかった?

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2019/10/20(日) 18:10:47 

    ガル民ラブな米津玄師は?

    +3

    -8

  • 78. 匿名 2019/10/20(日) 18:12:37 

    知名度がものを言う
    平原綾香はこないだの国歌斉唱が無ければ、ランキングには入ってなかった筈

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/20(日) 18:12:41 

    King Gnuうまいけど、忖度あるとおもっちゃった(笑)

    +23

    -31

  • 80. 匿名 2019/10/20(日) 18:12:55 

    夏川りみ!

    +20

    -6

  • 81. 匿名 2019/10/20(日) 18:13:39 

    大学生が選んでるって感じ
    小田和正とか西川君とか入らないのねー

    +20

    -4

  • 82. 匿名 2019/10/20(日) 18:14:16 

    >>71
    King Gnu井口と石丸幹二は声楽科卒
    King Gnu常田は器楽科中退
    平原綾香は洗足学園音大

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/20(日) 18:15:22 

    >>81
    まあ、藝大と東大特集だったからね

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/20(日) 18:16:15 

    1位は安室ちゃんだね!

    +1

    -31

  • 85. 匿名 2019/10/20(日) 18:16:40 

    メージェー「は?」

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2019/10/20(日) 18:17:16 

    徳永ゆうき

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2019/10/20(日) 18:18:45 

    >>28
    私もそうなんだよね‥
    健康優良児が儚い歌を歌っても説得力がない、みたいな。

    +42

    -10

  • 88. 匿名 2019/10/20(日) 18:21:35 

    自分達の先輩が
    今バンドでめちゃめちゃ、人気出てるから票いれちゃうよね!
    今度King Gnuのライブ行くから楽しみだよー

    +89

    -2

  • 89. 匿名 2019/10/20(日) 18:22:32 

    玉置浩二はTVで歌ってたら手を止めて聞き入っちゃう。

    +57

    -4

  • 90. 匿名 2019/10/20(日) 18:23:58 

    椎名林檎って全然上手くない
    変な歌い方してキンキン煩いだけ

    +103

    -12

  • 91. 匿名 2019/10/20(日) 18:26:55 

    >>9
    石丸さんは藝大出身

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/20(日) 18:26:59 

    昔ならジュリーなのに

    +4

    -10

  • 93. 匿名 2019/10/20(日) 18:27:26 

    >>32
    May J は音は外さないけどねー
    カラオケって感じ

    +52

    -4

  • 94. 匿名 2019/10/20(日) 18:29:16 

    こうしてみると日本で歌が上手い歌手って少ないのかなって感じる
    海外だと歌が上手い人ってたくさんいるよね

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/20(日) 18:30:11 

    >>22
    全然過小評価してないのにね。
    歌うまランキング必ず上位だし。
    安全地帯だってソロでだって売れてるし。

    問題なのは本人のキャラ?本性?
    歌は上手いけど、ヘンな人のイメージある(笑)

    +63

    -6

  • 96. 匿名 2019/10/20(日) 18:31:25 

    >>28
    同感です。
    ただこなしてるだけ。
    唯一無二感は無い

    +26

    -10

  • 97. 匿名 2019/10/20(日) 18:32:31 

    >>36
    クセ強の方が先にくるからかな

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/20(日) 18:33:37 

    絶対1位MISIAだよねって家族と話してたらやはりそうだった!

    +18

    -3

  • 99. 匿名 2019/10/20(日) 18:34:27 

    >>66
    あなたきっと音痴ね

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/20(日) 18:35:28 

    ふと存在思い出したゴスペラーズって上手くないの?

    +24

    -3

  • 101. 匿名 2019/10/20(日) 18:36:24 

    年がばれるけど(^_^;)美空ひばりは?
    あの人の低音、裏声、声量…。
    戦後の人々に明るさを与えた表現力。
    あんな天才はいないと思う。

    +45

    -6

  • 102. 匿名 2019/10/20(日) 18:38:25 

    石丸幹二はまた別枠だよね。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/20(日) 18:39:13 

    平原綾香って何でか上手い認定されてるけど、全然上手いと思えない。

    +25

    -12

  • 104. 匿名 2019/10/20(日) 18:40:58 

    >>76
    井口は声楽科卒業
    常田はチェロ専攻中退、たしか2年生の時

    +49

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/20(日) 18:41:18 

    これ上手いと言われる歌手100人くらい聞かせた上でのアンケート?聞いたことがある歌手の中から選んだんじゃ取りこぼしいっぱいあると思うよ。

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/20(日) 18:43:14 

    >>16
    そういうの権威主義って言うんだよ。権威ありげな人の言うことだから正しいと思っちゃう。それで騙される。

    +28

    -3

  • 107. 匿名 2019/10/20(日) 18:44:27 

    >>101
    美空ひばりって録音しても歌う前の吸い込む吐息とかが絶対入ってなくて凄いって15年くらい前テレビで見た
    そういえば今回入ってないね

    +23

    -3

  • 108. 匿名 2019/10/20(日) 18:45:15 

    >>41
    音程が正確っていうのが一番じゃない?藝大の人たちだし。

    +1

    -8

  • 109. 匿名 2019/10/20(日) 18:48:17 

    お笑いなら阿佐ヶ谷姉妹のお姉さん

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/20(日) 18:57:35 

    一般人の上手いと本格的に習ってる人の上手いは違うんだろうね。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/20(日) 18:57:49 

    一般人のランキングだと平原綾香と椎名林檎の代わりにSuperflyと絢香が入るんだろうなぁ

    +22

    -5

  • 112. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:49 

    尚キングヌー常田はツイッターでこういう有名大学の学生が選んだとかどうなんだろって批判をリツイートしてたからまったく嬉しくなさそうw

    +63

    -2

  • 113. 匿名 2019/10/20(日) 19:02:47 

    最近だとオフィシャル髭ダンディズムのボーカルの人が断トツに上手いと思ったけど。生歌と音源が変わらない。

    +13

    -18

  • 114. 匿名 2019/10/20(日) 19:03:58 

    がるちゃん民の大好きな明菜と聖子がいないよ?
    さすがオワコン中のオワコン

    +3

    -9

  • 115. 匿名 2019/10/20(日) 19:04:52 

    今はしつこいビブラートになっちゃたけど、
    昔の石井竜也は本当に歌上手かった
    低音はベルベットボイスで高音は澄んだビブラートが凄く良かった

    +40

    -4

  • 116. 匿名 2019/10/20(日) 19:05:36 

    >>17
    秋元軍団とLDHも追加で

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/20(日) 19:05:57 

    >>113
    たしかに上手い
    カラオケで難しい

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/20(日) 19:06:29 

    >>114
    何が言いたいの?

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/20(日) 19:07:35 

    岩崎宏美や八神純子もいない

    +11

    -3

  • 120. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:16 

    >>17
    仮にその人達ばかり出た所で若い子見るのか?

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/20(日) 19:11:59 

    これありえないランキングだわ…
    去年の大晦日の紅白、ヨーロッパのとある芸術国で流して同じく藝大生に見せたらミーシャのあれはホイッスルボイスではないと失笑だった。

    あと椎名林檎はライブ行ったら音めちゃくちや外してるよ。椎名林檎は好きだけど歌が上手いから好きという一ついるんだろうか?

    とにかくこのランキングお粗末すぎる。

    +16

    -22

  • 122. 匿名 2019/10/20(日) 19:13:54 

    >>46
    小柳ゆきって過大評価じゃない?

    +17

    -19

  • 123. 匿名 2019/10/20(日) 19:14:41 

    歌が上手いだけじゃなくて、音楽性のリスペクトがあるから、King gnuって藝大生にとって、YMOみたいな存在かなって思った。
    でも、YMOで藝大は坂本龍一だけだったか。

    +69

    -1

  • 124. 匿名 2019/10/20(日) 19:15:21 

    髭男はうまい!生歌と音源の差があそこまでない人なかなかいない。でも今キングヌーか髭男ってくらい売れてるから。
    先輩がいるキングヌーにいれる気持ち分かるしある意味髭男には一番票いれたくない気持ちも分かるw

    +16

    -19

  • 125. 匿名 2019/10/20(日) 19:21:25 

    >>113
    同じように最近売れ出したキングヌーが選ばれてて、髭ダンは島根大学だから無理だねって話してた。
    でも、両方ともカラオケではなかなか上手く歌えない。

    +6

    -9

  • 126. 匿名 2019/10/20(日) 19:21:31 

    >>15
    この人私上手いでしょドヤ感があって嫌い。歌も言われてるほど上手いと思わない
    なんで最近テレビ出るようになったの?旦那がテレビ局のお偉いさんとか? 

    +35

    -16

  • 127. 匿名 2019/10/20(日) 19:22:52 

    >>122
    耳おかしいんじゃない?

    +14

    -6

  • 128. 匿名 2019/10/20(日) 19:24:15 

    KingGnu 井口はうまいとは思うけど、この面々を押さえての?2位とはさすがに褒めすぎとも思う笑
    いや、ファンなんだけどもさ。

    +36

    -10

  • 129. 匿名 2019/10/20(日) 19:25:00 

    ランキングにもない元記事にもないのに、急に髭男アゲ連続してあると違和感しかない…
    髭男は嫌いじゃないけど笑

    +18

    -3

  • 130. 匿名 2019/10/20(日) 19:27:14 

    >>121
    何かの番組で?

    それともあなた調べってこと??

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/20(日) 19:29:54 

    椎名林檎は強烈な違和感

    +38

    -5

  • 132. 匿名 2019/10/20(日) 19:30:34 

    MISIAの生歌は本当に鳥肌たつよ!
    何回かライブに行ったことあるけど、あの声量凄い!
    この方、ビブラートの時喉震えてないんだよ。
    お腹から震えてるらしい。

    +48

    -2

  • 133. 匿名 2019/10/20(日) 19:31:13 

    吉田美和入ってると思ったけど違ったんだ

    +17

    -10

  • 134. 匿名 2019/10/20(日) 19:31:17 

    井口も上手いけどこのメンツで2位はないわw
    それなら平井堅とかのほうがうまいと思う。
    キングヌー好きだけどね!

    +14

    -16

  • 135. 匿名 2019/10/20(日) 19:33:07 

    >>22
    玉置浩二さんは、先日ライブに行ったけど、会場中に響き渡る素晴らしい歌声で心にず〜んと染み渡る感じがした。
    周りの方が座って聴いていたので、立つのを我慢していたけど、田園の時は我慢出来ず…。
    また行きたいって思えるライブでした。

    +55

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/20(日) 19:33:20 

    >>133
    私も思った!
    椎名リンゴよりは格段に上だと

    +14

    -4

  • 137. 匿名 2019/10/20(日) 19:35:21 

    還暦近い年齢だけど…

    浜田麻里さんも上手いと思います🎵
    ハイトーンボイス健在です‼️

    +17

    -3

  • 138. 匿名 2019/10/20(日) 19:36:13 

    >>126
    最近の急なゴリ押しを疑問に思ってたけどそれなら納得
    演歌歌手なら演歌歌手らしくホールとかで歌っておけばいいのに

    +7

    -7

  • 139. 匿名 2019/10/20(日) 19:39:35 

    >>99
    私、歌のテストは満点もらってました
    先生が100点つけたの友達がみてて教えてくれました
    歌は得意です。

    +1

    -7

  • 140. 匿名 2019/10/20(日) 19:39:52 

    >>15
    声がでかいだけじゃん

    +13

    -12

  • 141. 匿名 2019/10/20(日) 19:41:22 

    >>136
    世代がちょっと上だから今の大学生って知らなかったりするのかなと思った

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/20(日) 19:42:14 

    島津亜矢嫌い(笑)何でか受け付けん(笑)

    +31

    -3

  • 143. 匿名 2019/10/20(日) 19:43:47 

    >>15
    この人の歌い方嫌いなんだが

    +31

    -6

  • 144. 匿名 2019/10/20(日) 19:47:25 

    島津さんて歌詞の理解が浅いのかな…心に響いてこない。
    島津亜矢  ハナミズキ  2010 - YouTube
    島津亜矢 ハナミズキ 2010 - YouTubewww.youtube.com

    作詞 一青窈 作曲 マシコタツロウ 編曲 貫田重夫 オリジナル 歌唱一青窈 アメリカの同時多発テロのために作られた鎮魂歌という。歌詞はそれとはやや違和感を感じるが、内容は切なく、美しいメロディと素晴らしい歌声に繰り返し感動する。

    +36

    -3

  • 145. 匿名 2019/10/20(日) 19:50:22 

    >>144
    最近押されてるってことはあちらの方って事
    母国語じゃないから日本語の歌詞が理解できないんでしょうね

    +0

    -11

  • 146. 匿名 2019/10/20(日) 19:52:00 

    >>15
    どこが??

    +6

    -6

  • 147. 匿名 2019/10/20(日) 19:57:40 

    YouTubeで玉置浩二知った20代だけど、タイムマシンがあったらこの人の全盛期のライブに行ってみたいと思うくらい好き。

    +29

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/20(日) 20:00:32 

    >>15
    基本、演歌に下手な人がいなくない?
    みんな音程がしっかりしてるといったらあれだけど、ポップスは本当に下手な人が多い

    +53

    -1

  • 149. 匿名 2019/10/20(日) 20:01:50 

    岩崎宏美さんはどう?

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/20(日) 20:04:01 

    >>1
    伴都美子もめちゃくちゃ上手いよ
    CD音源かと思うぐらい

    +4

    -15

  • 151. 匿名 2019/10/20(日) 20:05:03 

    あれ?細川たかしと布施明が入ってないぞ

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/20(日) 20:05:32 

    岩崎宏美

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/20(日) 20:08:38 

    去年の紅白でMISIAが一つ前に歌ってたのに、米津の歌唱力が一番やった!!!→プラス1万マイナスほぼない

    みたいなのをみて、人間の耳なんてたいしてテキトーなんやなーって思った

    +18

    -6

  • 154. 匿名 2019/10/20(日) 20:08:48 

    あれは、あのー…がるちゃんでも話題に出る
    ソニー損保フゥー~↑ って人たち

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2019/10/20(日) 20:10:11 

    >>151
    キッズは知らんやろ

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2019/10/20(日) 20:11:31 

    >>101
    美空ひばりはそりゃ上手いには違いないけど、さすがにこの大学生達の世代ではないかな?(^^;

    +44

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/20(日) 20:17:27 

    上手いは上手いけど、わりとクセ強めの面々?
    藝大生だからそうなるのかな?笑(なんなら藝大生も癖強め多そう)

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/20(日) 20:21:10 

    Superflyはーー?!

    +20

    -4

  • 159. 匿名 2019/10/20(日) 20:21:25 

    宇多田ヒカル嫌いじゃないけど歌唱力ないよね?
    海外かなんかでライブしてる映像YouTubeで見たことあるけど、声量ないし女子大生の学園祭レベルにしか見えなかった

    +22

    -11

  • 160. 匿名 2019/10/20(日) 20:22:09 

    >>123
    これ。プラス何個か押したい

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/20(日) 20:24:20 

    >>15
    自分に酔ってて気持ち悪い

    +9

    -15

  • 162. 匿名 2019/10/20(日) 20:27:29 

    >>159
    私もこの中で宇多田ヒカルが一番違和感
    作詞作曲のレベルは素晴らしいけど歌あんま上手くないよね?

    +40

    -11

  • 163. 匿名 2019/10/20(日) 20:28:19 

    >>159
    声質の良さも歌唱力のうちでしょ

    +14

    -4

  • 164. 匿名 2019/10/20(日) 20:30:44 

    >>163
    ごめん声も嫌い
    特に高音が鳥肌レベルで苦手

    +11

    -11

  • 165. 匿名 2019/10/20(日) 20:44:02 

    >>56
    後者はクセ強くない?西郷どん紀行で歌声聞いたけどなんか苦手だわ

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2019/10/20(日) 20:45:26 

    >>162
    科学的に宇多田ヒカルの声は人の心に届く声だと思う証明出来るみたいだよ
    テレビで音楽関係の人が言ってたからうろ覚えだけど日本人ではその声を持ってるのは美空ひばりと宇多田ヒカルだけだって

    +36

    -10

  • 167. 匿名 2019/10/20(日) 20:45:41 

    >>91
    石丸さんと同年代の声楽家の方から聞いた事があるけど、学生当時、音大間の横繋がりで「藝大の石丸くんはすごくかっこいい!でも歌はいまいち」と言われてたらしいです。
    確かに芸能界では歌うまだとは思いますが。

    +27

    -4

  • 168. 匿名 2019/10/20(日) 20:46:37 

    >>164
    椎名林檎のほうがヤバイ

    +13

    -4

  • 169. 匿名 2019/10/20(日) 20:49:09 

    尾崎紀世彦さんかな
    YouTubeでイノセントワールドをカバーしてる動画を見たんだけど 声量が凄い

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/20(日) 20:49:43 

    >>156
    亡くなって30年経ってるしね

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/20(日) 21:04:17 

    藝大の友達曰く藝大生は井口さんはもちろんだけど何より常田さんの鬼才ぶりに憧れててそういうリスペクトも込めてのランキングだと思う。

    +50

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/20(日) 21:08:10 

    >>170
    ひばりさんが認めていたのはちあきなおみ、後継者と思っていたのは森昌子だったよね。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/20(日) 21:11:35 

    ワンオクのTAKAが入ってないじゃないか

    +7

    -9

  • 174. 匿名 2019/10/20(日) 21:17:59 

    >>106
    そこまで深く考えて書き込んでないよ...

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2019/10/20(日) 21:21:09 

    >>46
    小柳ゆき、確かにうまいけど全盛期が2000年前後くらいだよ。10代後半~20代くらいの芸大生が、質問と同時にパッと小柳ゆきの名前を思い浮かべるとは思えない

    +31

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/20(日) 21:22:02 

    嵐 大野智

    +0

    -7

  • 177. 匿名 2019/10/20(日) 21:22:40 

    今回の東大式面白くなかった。

    河野くん出なかったね。

    +0

    -5

  • 178. 匿名 2019/10/20(日) 21:23:56 

    >>171
    確かに井口さんは音楽のこと何も分かりませんとか言うけど常田さんは全部の曲作ってすごいと思う。
    芸術肌の人だからそっちの人達からの支持すごいだろうね。芸術肌だからこそこういうの嬉しくないってニュアンスのツイートしちゃうんだろうなw
    なんせサビがある曲なんてダサいって作らなかったのを米津さんにそれじゃダメだよって言われてサラッとまたいい曲作れるのすごい。

    +40

    -1

  • 179. 匿名 2019/10/20(日) 21:24:49 

    >>15
    ホイットニー汚さないで

    +6

    -15

  • 180. 匿名 2019/10/20(日) 21:29:46 

    椎名林檎のランキングはおそらく演出・衣装などの総合的な評価だと思います。
    歌唱力だけに特化してみたらランク外ですね。
    by芸大卒

    +33

    -3

  • 181. 匿名 2019/10/20(日) 21:31:34 

    >>160
    あら嬉しい!ありがとう。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/20(日) 21:32:42 

    >>15
    カラオケレベル

    +8

    -18

  • 183. 匿名 2019/10/20(日) 21:52:08 

    >>121
    MISIAはホイッスルボイスは滅多に使わない、使えないと言ってるよ
    紅白の時はホイッスルボイスは使ってないはず

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/20(日) 22:03:03 

    Superflyは?
    若い子に知名度ないのか、この人たちに劣る認識をされているのか…

    +7

    -5

  • 185. 匿名 2019/10/20(日) 22:04:39 

    井口さんは忖度だって言ってる人いるけど、Mステでしか見た事ないからかな、ライブ見たら相当うまい

    +13

    -4

  • 186. 匿名 2019/10/20(日) 22:09:07 

    うまいだ何だと言うよりキングヌーは音楽性が凄いんだと思う。ライブ映像見た事あるけど4人で出してる音だとは思えないくらい面白かった。もはや歌がなくても聞いていられるような4人のスキルがすごい、みたいな。

    +37

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/20(日) 22:15:04 

    >>67
    歌が上手いに関しては井口だろうね。でもgnuの曲は常田が作ってるから総じてKing Gnu歌が上手い!!になるんだよ

    +41

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/20(日) 22:26:57 

    平原綾香は上手いっちゃあ上手いのかもしれないけど
    生歌を聴きたいとか お金だして曲を聴きたいかと言われたら…

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2019/10/20(日) 22:36:12 

    >>1
    歌が上手いと思うランキングで椎名林檎が入ってるの他にも見たことあるけど単純に露出が高いだけのように感じる

    下手とは思わないけど。林檎好きだけど絶賛するほど上手いと感じたこともない

    でも理由聞きたかったな。とばされたから、、

    +26

    -2

  • 190. 匿名 2019/10/20(日) 22:50:53 

    >>166
    もしかして「1/fゆらぎ」のことかな?だとしたら、その2人だけじゃなくてMISIAやユーミン、小田和正、徳永英明、吉田美和らも持ってるらしいよ。なるほどって面々だね。

    +18

    -2

  • 191. 匿名 2019/10/20(日) 23:00:59 

    >>121
    りんごちゃんライブ音源そのままかってくらい上手いよ。あとひょろひょろしたり軽やかに踊ってるのにどこからその声量出るの?ってくらい声出てるよ。編曲アレンジもセンスあるしライブ独特の盛り上がりを出すような歌い方も上手い。あなたは本当にライブいって聞いたの?知ったかぶりみたい。

    +9

    -5

  • 192. 匿名 2019/10/20(日) 23:04:43 

    >>151
    長谷さんそこまでな気がする

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/20(日) 23:06:51 

    >>159
    どんな歌手でも調子良いときと悪いときがあるからね。彼女は降り幅が大きいんじゃない?

    +0

    -5

  • 194. 匿名 2019/10/20(日) 23:11:08 

    あれ?平井堅いないの?

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/20(日) 23:33:31 

    たまきこ氏

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/20(日) 23:36:55 

    >>15
    レリゴーの人もそうよね。ドヤ感すごいけど残らない

    +18

    -4

  • 197. 匿名 2019/10/20(日) 23:36:56 

    >>15
    島津亜矢
    自分の持ち歌が無いので他人の歌を歌って褒められて天狗になってるやつ

    +15

    -12

  • 198. 匿名 2019/10/20(日) 23:43:25 

    山下達郎が上手いと思う
    ライヴ映像見たけど声量と表現力が凄い

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/20(日) 23:51:24 

    King Gnu生は微妙とか書かれてたの読んだことあったけど実際にフェスで見てみたら微妙どころか歌も演奏もやばいクオリティのプロ集団だった
    あのレベルの人達が出会ってバンド組んだの奇跡でしょ
    卒業生にあんな人達いたらそりゃ票入れるわー

    +35

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/20(日) 23:52:27 

    >>45
    関西にお住まいですか?
    11月に甲子園で安全地帯のコンサートありますよ!
    まだチケット販売してたと思います。
    私は家族で行きます♪楽しみです。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/21(月) 00:02:47 

    >>15
    島津亜矢、いつの間にこんなに批判されるようになったの?
    昔から演歌歌手の中でも特に上手いと言われてて、最近は女性演歌歌手で観客動員数1位だから演歌好きからは人気あるよ。
    カバーアルバムの評判が良かったから地上波でカバーばかり歌ってるだけで、NHKやBSの歌番組では持ち歌も歌ってるのになぁ。
    テレビに出過ぎるのって良くないんだね。あと旦那云々書いてる人いるけど独身です。

    +35

    -5

  • 202. 匿名 2019/10/21(月) 00:06:23 

    CM長すぎる。蛍原さんが「小田和正さん。」と予想していたのは個人的に嬉しかった。結果10位以内に入っていなかったのが残念。

    +17

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/21(月) 00:21:36 

    気になってyoutubeみたらキングヌーの井口って人のラジオがアップされててひたすらaikoにデレデレしてて笑った。笑
    なんか天才集団って聞いてたから拍子抜けした。笑

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/21(月) 00:28:33 

    大学生が選ぶランキングだから若い人が上位になるでしょ
    むしろ玉置とかよく入ってると思うわ

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/21(月) 00:34:43 

    >>35
    井口さんもうまくて魅力あるけど、調子悪いと高音でなかったり外したりする
    常田さんは常に音程はまってると思う

    2人とも2位だよ(私調べ)

    +28

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/21(月) 00:37:48 

    >>191
    平仮名でりんごちゃんって書くと武田鉄矢の歌声が脳内で響くから止めてww

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/21(月) 00:57:14 

    >>190
    松田聖子もそうだと雑誌で読んだことがある。
    あと、歌手じゃないけど森本レオも。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2019/10/21(月) 01:02:33 

    上手くても声と歌い方が好みじゃないと不快だし耳障り

    偶然この番組見てたけど一位と二位が不快極まりないアーティストで、今の若者が好む音楽はやっぱり好かない

    +4

    -17

  • 209. 匿名 2019/10/21(月) 01:03:03 

    椎名林檎はあんな変なメロディを歌えるって、音程やリズムとるのはうまいのかも。でも声は独特。

    +23

    -1

  • 210. 匿名 2019/10/21(月) 01:04:02 

    >>201
    同じ事思いました。15で上京して歌一筋で頑張って来た彼女を凄くカッコいいと思います!
    そんなドヤってる風にも感じないし。聞いてて気持ちいいですもん。私は好きです!

    +25

    -5

  • 211. 匿名 2019/10/21(月) 01:07:00 

    本田美奈子もうまかったよ。
    アイドルデビューだったけど、歌が本当に好きだったからミュージカルではミュージカルの歌唱法を身につけて、クラシックの歌唱法まで身につけた。
    まだまだ若くて可能性があったのに亡くなったのは残念。

    +16

    -4

  • 212. 匿名 2019/10/21(月) 01:09:46 

    吉田美和がランクインするかと思った。
    こういうランキングによく名前が出るし。
    個人的にはそこまで上手いと思えないけど。

    +11

    -2

  • 213. 匿名 2019/10/21(月) 01:22:31 

    MISIAは唯一無二✨

    +15

    -4

  • 214. 匿名 2019/10/21(月) 01:28:35 

    >>201
    最近粘着型のアンチができたみたい
    そいつ(ら)がどこにでもやってきて荒らしてる

    +6

    -4

  • 215. 匿名 2019/10/21(月) 01:28:39 

    >>28
    おっとMay.Jの悪口はそこまでだ

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/21(月) 01:29:46 

    >>201
    私も大好きだよ!

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2019/10/21(月) 02:03:20 

    >>184
    どういう意味のマイナスなんだろうか
    歌上手いランキングで上位だったりするから
    別に何もおかしくないと思うけど

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2019/10/21(月) 02:05:26 

    石丸幹二って世界の車窓からのナレーターの俳優さんだと思って
    ヘーあの人って歌うまいんだー。知らなかったー!と
    感心していたけど、違う人だった。

    +25

    -1

  • 219. 匿名 2019/10/21(月) 02:21:23 

    5位椎名林檎!?
    ちょっと最近の林檎上げは不自然
    個性的ではあるけど他より歌唱力があるとかではないでしょ

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2019/10/21(月) 02:34:58 

    音楽学部に偏りすぎたメンバーだった。通ってたけど一番モテるのチェロとか聞いたことない。

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2019/10/21(月) 03:35:45 

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/21(月) 04:02:15 

    >>90
    私も別に好きじゃないけど声質が好みじゃないから下手っていうのはちょっと子供っぽい考え方だと思う
    このランキングは技術面とかでみてるんでしょ

    +17

    -3

  • 223. 匿名 2019/10/21(月) 04:08:18 

    >>180
    歌唱力のあるアーティストってアンケートなのに勝手に演出衣装のことも含めて答えちゃうって東京芸大の人そんな馬鹿じゃないでしょ

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/21(月) 04:09:50 

    >>201
    幸せな人が歌う不幸な歌…
    島津さんが歌うと全てそんな感じに聞こえる。

    +6

    -3

  • 225. 匿名 2019/10/21(月) 05:01:42 

    >>167
    石丸幹二は藝大時代から劇団四季に合格してミュージカルやってたけど、藝大で声楽を専門にやってる人達ってオペラこそ最高!だからそういうのもあって馬鹿にしてたんじゃない?
    ミュージカルとオペラでは声の出し方とかも違うし。
    本当に歌が下手なら当時の劇団四季に合格はできないと思う。

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/21(月) 06:56:43 

    Superflyとか吉田美和はいないんだー

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2019/10/21(月) 06:58:30 

    椎名林檎はプロデュース能力がかなり高いけど、歌唱力が高いと言われたらなんとも言えない。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/21(月) 07:01:14 

    >>1
    椎名林檎は加工が上手いだけ、生歌はド下手じゃん

    +7

    -4

  • 229. 匿名 2019/10/21(月) 07:07:55 

    >>191
    椎名林檎は、音源を流して口パクしている曲もあるよ

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2019/10/21(月) 07:42:30 

    >>178
    音楽のこと何もわかりません

    藝大まで行っといて、面白い人だなw

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/21(月) 08:09:41 

    >>224
    強い人が歌う弱者の歌みたいな?

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2019/10/21(月) 08:28:46 

    水曜日のダウンタウンのランキングの方がまだ信用できるわ
    玉置浩二が下で椎名林檎が上って絶対ないから
    椎名林檎は下手だよ

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2019/10/21(月) 08:30:44 

    >>23
    若い子に限定して聞いてるから歌が上手いというかただのファンでしょうね
    歌が上手いなんて一度も思ったことないわ

    +2

    -4

  • 234. 匿名 2019/10/21(月) 09:21:13 

    水曜日のダウンタウンにもランキングあるよ。
    宇多田ヒカル、「歌唱力頭2つ抜き出てる説」で紹介されたランキング。残念ながら宇多田ヒカルは一位じゃなかったけど。
    普段歌手の生歌を聴いている音響エンジニア、ミキサー、ボイストレーナー等音楽のプロ200人にきいたランキング。
    説明が本当に技術的なことばかりで、かなり専門的に分析されてた。普段からいろんな歌手の歌を聴いてる人達だからこそできるランキングだと思う。一般人とは視点が全然ちがった。
    【さんまの東大】藝大生が選ぶ「本当に歌が上手い歌手」ランキングを発表

    +5

    -2

  • 235. 匿名 2019/10/21(月) 09:52:27 

    >>101
    美空ひばりよりもちあきなおみの方が声質も含めて好き。
    youtubeで黄昏のビギンとか聴いたら、めちゃくちゃ上手くてたまげた。
    私も世代じゃないけど、昔の曲もyoutubeで聴けていい時代だわ。

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2019/10/21(月) 10:00:38 

    >>234
    確かに、こっちのランキングのが一般的にしっくりくると言うか笑 玉置浩二がどちらにせよ安定して指示されてるのはわかった。
    宇多田ヒカルは賛否別れる感じかな?私は作詞作曲の才能「は」凄いと思ってる!歌唱と言われると… かな。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/21(月) 10:12:49 

    >>234
    SuperflyよりはGlimspankyの松尾レミやAIのほうが良くない?
    Superflyはリズム感が無いと思うんだけどなぁ
    吉田美和や宇多田よりは中納良恵のほうが段違いで上手いし
    なんか、もともと歌手の一覧表があってそこから選んだのかなって思った

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/21(月) 10:14:27 

    >>232
    自分を演出するのが上手で雰囲気が素敵だけど
    歌が上手いかどうかっていったら
    歌手の中ではそれほどでもないよね

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/21(月) 10:20:58 

    >>238
    そうだよね。
    楽曲のキャッチャーさとかはあるけど、そもそも歌唱力で聴かせるような曲でもないしね。
    拡声器使ったり変声させたり色々声の加工もしてる曲も多いから、本人も歌の上手さでは売ってないと思う。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2019/10/21(月) 10:51:34 

    >>237
    だから、技術的なこととかも考慮されてて、一般人とは全然視点が違ってるんだってば。
    この人はいつも音程がまったくずれないから、編集する必要ないんですよね。とか、本当にプロの歌手の歌を普段から聴いてる人達だからこそわかる上手さを評価したランキングだったよ。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/21(月) 10:55:57 

    >>205
    常田さんは音程合ってても音痴声だと思ってる

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/21(月) 10:56:42 

    >>237
    一般人視点と音楽のプロ視点では、上手さを評価する時にどこに着目するかが全然ちがうってことでしょ。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/21(月) 11:21:19 

    平原綾香音大卒だそうだけど、そんなに上手いかなあ?
    いやもちろん素人よりはうまいんだけど。
    「歌唱力のある歌手」として名前が挙がるほどではないと思ってしまう

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/21(月) 11:39:02 

    >>237
    自分と意見が違ったら、選択性だったんだな、とかどんだけ都合のいい解釈しかしない人なんだろ。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/21(月) 12:02:18 

    >>169

    どんな歌でも余力を感じます

    「ルックスは濃いけど歌は重くない」
    って何かのコメントにありました

    彼を知らない世代の人に聞いて欲しい

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/21(月) 12:07:55 

    リズムや音程を外さずに歌えば、技術的には上手いのかもしれないけど、歌詞の解釈を踏まえてムードを出す人も上手いと思う

    研ナオコとかその典型だと思う
    他には鬼束ちひろとか、その人にしか出せないものを持ってる人も上手いと思うなあ

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/21(月) 12:17:50 

    >>106
    藝大生が持ってるのは権威じゃなくて
    実力と才能だよ...

    あと権威主義は少々言い過ぎ
    こういうのは「イドラ」って言うんだよ

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/21(月) 12:35:41 

    地元のライブハウスにKing Gnuというグループが来て、若者たちが公園に並んでライブハウスに入っていったけど、すごいグループだったんだなあ。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/21(月) 12:37:25 

    >>1
    「ホイッスルボイスが凄い。」素人でもわかるよ。音のプロ目線で凄さを言ってくれ。宇多田ヒカルは生で聞いたら周りがうるさかったら聞こえないよ。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/21(月) 12:38:28 

    玉置浩二さん、私はファンではないからあんまり知らなかったけど、youtubeで寅さんの歌カバーしてるの聞いてびっくりしたよ。渥美清さんのより哀愁がすごい。寅さんてこんな話だったっけってなる。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/21(月) 12:39:50 

    >>62
    嫌いな芸能人No.1に輝きましたから、おそらく今もNo.1です

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/21(月) 12:46:05 

    >>32
    何故この人の歌は感動しないのか?って検証してほしい。ある意味奇跡

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2019/10/21(月) 12:56:37 

    >>121
    MISIA初期の歌以外で使ってる映像見たいわ。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/21(月) 13:00:35 

    >>190
    森本レオの真似をする肥後さんも持ってる

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:33 

    >>201
    自分に酔ってるって批判があるけど、
    演技と一緒で歌に酔わないと、感情もこもらないのでは?
    歌手ってなんぞや?

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2019/10/21(月) 13:11:58 

    キングヌーはない‼

    +1

    -16

  • 257. 匿名 2019/10/21(月) 13:16:48 

    >>142
    ドヤ感が強い
    自信満々なのが鼻につくんだよな

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2019/10/21(月) 13:22:39 

    >>28
    私も同じこと思ってました。

    「へぇ~上手だなぁ。。。で?」

    て。
    どんなジャンルでも歌えるけど、どれも同じに淡々とこなしてる感じ。
    カラオケ行って生で聞いたら凄いんだろうけどw

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2019/10/21(月) 13:37:34 

    >>241
    常田はまだ声が若い。もう少し年取った方が良くなる声。

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2019/10/21(月) 13:46:56 

    >>256ちゃんと聞いてみた?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/21(月) 13:56:40 

    ちなみに井口が歌うポルノグラフィティむちゃくちゃ上手

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2019/10/21(月) 14:04:28 

    こういう番組やると自称プロみたいな評論家の人達が沸くから荒れるね。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/21(月) 14:14:01 

    >>1
    椎名林檎は歌うまくはないでしょ
    歌唱力は中の下

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/21(月) 14:14:23 

    吉田美和が入ってないの意外

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2019/10/21(月) 14:23:29 

    キングヌー最初に聞いたのはバナナフィッシュのエンディングで流れたprayer xだったけど、声がキレイでコーラスがぶ厚いのと、ブレスや発声が普通のロックバンドと違うというか、ちょっとクラシック味を感じた。
    どんな人が歌ってるのか調べてみたら藝大卒って出たんですごく納得した覚えがある。
    その後ほかの曲も聞き、常田さんは声楽専門じゃないにせよ、リズム感と音程はしっかりしてるからやっぱプロだなぁと思った。

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2019/10/21(月) 14:28:53 

    >>252
    日本人は謙遜を美徳とするから自信があるような人は受け付けないんだと思うわ

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2019/10/21(月) 14:40:34 

    >>255
    歌ってる本人が酔ってしまうと聴いてるほうはシラけんだよね、客を酔わせろよろ!って。

    自分の歌に自分が酔うって見苦しいよ。

    +5

    -4

  • 268. 匿名 2019/10/21(月) 15:25:46 

    >>252
    何かのテレビで
    「人とご飯食べに行く時間があるなら家に帰って歌の練習しときたい」
    って言ってたし歌“しか”知らないからじゃないかな?
    そこに自分の人生込められるものが薄いからだと思ってる。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2019/10/21(月) 15:31:56 

    Superflyないの?

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2019/10/21(月) 16:02:04 

    >>46
    小柳ゆきはデビュー時はおっ、と思ったけど

    二曲目?の愛情という曲で
    「とにかく高音、声量アピール」と思ったのか
    曲の一部だけ、なんの脈略もなく声を張り上げる部分がある。
    「飛び立つ true heart」のheart部分

    いや、大声コンテストじゃないんだからと思ったし
    曲の構成とか関係ないんかい、だし
    聴いてて気持ちの良い高音じゃない
    場合によっては即チャンネル変えるか店を出たくなるレベルでうるさいしで

    売り方に失敗したんだと思うわ

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/21(月) 16:15:31 

    >>201
    秦基博は7-8年も前にカブトムシとかスピッツの楓などのカバーで大絶賛されて
    流行りのカバーアルバムを出すかと思わせておいて
    ついに一枚も出さなかった。

    持ち歌以外で売れてしまうと
    まがい物イメージが付いてしまうリスクがあるんだと思う。

    他人の曲を何でお前は自分の曲の様に気持ち良さそうに歌ってんの?
    歌手と言いつつやってる事はモノマネタレントじゃねーか、みたいな。

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2019/10/21(月) 16:21:00 

    >>18
    知名度はまだそんなにないのか。頑張って。石丸幹二さん。わたしは好きだけど。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/21(月) 16:25:12 

    >>1
    2、3、9の人わからないんですが有名な方なんでしょうか?

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2019/10/21(月) 16:41:25 

    玉置浩二って歌そんなに上手いんだ
    世代じゃないからか、破天荒なおじさんなイメージがあるだけで歌を真剣に聞いたことなかったな
    30歳の自分でもそんなだから大学生なんてもっと知らないでしょ

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2019/10/21(月) 16:43:18 

    20代の票だからね
    椎名林檎ファンだけど歌は上手く無いと思ってる
    音楽や演出は大好きだし声も好きだけど

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/21(月) 16:52:50 

    玉置浩二は世代とか、音楽性とか、何も関係無しに本当に歌がうまい人だと思いました

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/21(月) 17:51:00 

    >>45この前、玉置浩二のコンサート行ってきました。他の人も言ってましたが、歌を聞いてて自然と涙が出てきました😢神のうたごえでした。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/21(月) 18:17:58 

    >>257
    うちの母が美空ひばりと小林幸子が大嫌いだったけど
    たぶん、そういう理由だった

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/21(月) 19:55:45 

    kokiaという人がいて、もし名前入っていたら藝大生さすがと思ったけど、やっぱり入ってなかった…

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/21(月) 21:09:01 

    石丸幹二って自分の歌はあるの?

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2019/10/21(月) 21:35:30 

    >>203
    それ観ちゃったんですね(笑)
    歌声にしてもそうですけど、とにかくギャップで塗り固められた男ですよ井口w

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2019/10/22(火) 11:30:53 

    井口2位だったんだ笑
    それなのにKing Gnuのトピ全然立たない!

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2019/10/25(金) 01:18:51 

    ┃ω・๑)ジィー

    King Gnuだいすき

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。