-
1. 匿名 2019/12/08(日) 17:10:39
やりますか?+136
-129
-
2. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:03
ガル男が立てたトピ
みんな通報しよう+23
-153
-
3. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:08
やるよ+208
-43
-
4. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:25
>>2
さすがにそれは主とばっちりww+257
-4
-
5. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:27
麺を食べきるのが難しいので、ごはんにかけるまで辿り着けません。+94
-21
-
6. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:30
オエ+24
-46
-
7. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:42
+85
-5
-
8. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:50
残りスープがある丼に冷や飯を投入するよ+205
-16
-
9. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:50
ひとりの時はやる
家族や友達といる時はやらない+215
-14
-
10. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:06
>>1
やらない
やろうと思ったこともない+137
-57
-
11. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:06
むしろ残り汁に米入れる+293
-14
-
12. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:10
辛い系のスープにはたまにします。+78
-4
-
13. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:26
>>2冷静になれ+66
-0
-
14. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:30
チキンラーメーンにご飯いれると美味しいよ+56
-7
-
15. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:44
ラーメンと白いごはん一緒に食べないし+33
-37
-
16. 匿名 2019/12/08(日) 17:13:06
それより今すごい悩んでるからコメントできないわ+5
-34
-
17. 匿名 2019/12/08(日) 17:13:22
逆ならやる
カップヌードルの残り汁にご飯を入れる+132
-10
-
18. 匿名 2019/12/08(日) 17:13:34
ラーメンライス!+18
-1
-
19. 匿名 2019/12/08(日) 17:13:53
家にいてご飯があればやるよね?みんなやるよね?+33
-23
-
20. 匿名 2019/12/08(日) 17:14:30
若い頃はやってたなぁ
今は麺と具だけでお腹いっぱい、あと血圧上がるからなるべくスープ飲まないw+58
-3
-
21. 匿名 2019/12/08(日) 17:14:31
どん兵衛の残り汁でお餅を投入したことあるよw+54
-4
-
22. 匿名 2019/12/08(日) 17:14:32
綺麗、汚いとかどうでもいい
スープにご飯入れる美味さ知らないのは損してる
+187
-14
-
23. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:06
リゾットとか雑炊は好きだけれど、ねこまんまが好きじゃないから出来ない。+10
-14
-
24. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:12
昨日かな?貧乏っちゃまの知恵レシピみたいな番組でやっていたよね。
ラーメンの残り汁でリゾット作る人。
その人はカップラーメンの残りのスープを冷蔵庫で保存して、翌日は茹でうどんを入れて食べ、残った汁をまた取っておいて1日目で使わなかったかやくと水溶き片栗粉を入れて餡掛けうどんにして食べるんだって。
レポートするギャル曽根がかわいそうだった…。+60
-0
-
25. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:15
ラーメンの残り汁で、米を炊く+2
-13
-
26. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:47
自分が食べる分にはいいと思う+45
-2
-
27. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:56
お店でもあるらしいよ 底にご飯入ってるラーメン+3
-2
-
28. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:59
一回やったら美味しくなかった(海老味噌味)
どのラーメンの汁なら美味しい?+3
-3
-
29. 匿名 2019/12/08(日) 17:16:04
再び火にかけ卵落としておじや🎵+34
-4
-
30. 匿名 2019/12/08(日) 17:16:17
汚いとかじゃなくたた、美味しいと思わない。+16
-9
-
31. 匿名 2019/12/08(日) 17:16:46
>>1
やりますよ。何か問題でもあるの?+40
-13
-
32. 匿名 2019/12/08(日) 17:16:54
お腹まだ余裕あるなって時にやりたくなるけど、家でのみ。かけるじゃなく、汁にご飯投入。味噌系が特にいい。しかし、思ったより食べられないことが多いな。+21
-1
-
33. 匿名 2019/12/08(日) 17:17:17
ラーメン屋さんでライスが無料でつくときはやるよ。デブ飯だけど。+39
-0
-
34. 匿名 2019/12/08(日) 17:17:38
日清の、カレーヌードルとかそのために食べて
その中にごはんいれるよ+43
-2
-
35. 匿名 2019/12/08(日) 17:17:47
ラーメンではやらない。おでんでもやらない。うどんやすき焼きではやる。+2
-2
-
36. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:02
ちょうど今日セブンの蒙古タンメンのスープにご飯を入れたら美味しかった!+33
-1
-
37. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:17
>>1
ご飯にスープをかけるより
残りのスープにご飯を投入いたします。+122
-4
-
38. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:20
私はお餅をレンチンか最初に麺と一緒に茹でて汁の中に入れて食べる。+1
-1
-
39. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:21
麺だけでお腹いっぱいになるからやらないけど、そうじゃないならやりたい。絶対美味しいよね。+3
-1
-
40. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:31
やらない
麺食べきるのもやっとだし+2
-5
-
41. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:58
カップヌードルのカレーとチリトマトの時はご飯とチーズ入れる
あと、担々麺作ったとき+13
-1
-
42. 匿名 2019/12/08(日) 17:19:06
>>21
美味しそう!今度やってみよ+26
-1
-
43. 匿名 2019/12/08(日) 17:19:15
>>2
最近のガルちゃんって何でもかんでも男認定する人の方が邪魔に感じるよ+49
-8
-
44. 匿名 2019/12/08(日) 17:19:25
逆にラーメンの残り汁のなかにご飯を入れる+10
-3
-
45. 匿名 2019/12/08(日) 17:19:37
「もっともどーでもいいトピランキング」10位内には確実に入る+3
-7
-
46. 匿名 2019/12/08(日) 17:19:39
どうしようちょうどやってた
ほんとお行儀悪いと思うけどやっちゃう+82
-5
-
47. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:04
しないです
30代ですが、たまに食べるカップ麺がすごくしょっぱく感じるようになりました
最近は(ここまでお湯を入れる)ラインより上までお湯を入れるようにしていますが、それでも午後から喉が渇きます
そのスープにご飯を入れるのは無理だし、カップ麺に加えてご飯をもう食べられないw+18
-3
-
48. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:04
ラーメン食べてるときにご飯なんて頭にないし聞いたこともない+7
-11
-
49. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:06
美味しそうだと思ってやってみたけど実際はあんまり。
油の多さと表面が溶けかけたご飯の食感でアウト。+2
-0
-
50. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:09
昭和の時代は、人間が食べ残したごはんに汁をかけて犬に食べさせてる人が多かった。
今は愛犬に残飯与える人いないだろな。+26
-2
-
51. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:19
カップヌードルのチリトマトの残りスープにご飯と粉チーズ入れて食べます。 リゾットみたいで旨いよ。+14
-0
-
52. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:21
>>28
カップヌードルのシーフード美味しいよ!
これを食べた後だけ、ごはん入れる。+2
-0
-
53. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:49
逆だよ ご飯を残り汁に入れるんだよ かけてる人は見たことない+4
-0
-
54. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:49
>>21
お正月の後にお餅が余ったらやってみる!
私はスープにご飯投入してから
出前一丁→食べるラー油少々
サッポロ一番塩→バターとブラックペッパー
チキンラーメン→柚子胡椒少々
たまにしか食べないからスープも美味しく頂きます
+12
-0
-
55. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:57
>>2
謎すぎて草+12
-4
-
56. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:57
>>1
え、やらない。
何で?+11
-3
-
57. 匿名 2019/12/08(日) 17:21:14
>>43
真面目かw>>2には笑わせてもらった+5
-7
-
58. 匿名 2019/12/08(日) 17:21:17
みんなそんなに食べるの?満腹になるよね普通+3
-2
-
59. 匿名 2019/12/08(日) 17:21:24
>>1
韓国人はやるよね?+4
-15
-
60. 匿名 2019/12/08(日) 17:21:35
インスタントのスープでご飯食べるってのが何となく気持ち悪い
あれはチープな麺で食べるからいいんだよ+5
-8
-
61. 匿名 2019/12/08(日) 17:21:47
>>52
べったりしそう。
でもリゾット的な味になるのかも+0
-0
-
62. 匿名 2019/12/08(日) 17:22:14
ラーメンより鰹と昆布のお出汁がきいたうどんの汁にご飯を投入する。揚げ玉と七味を少々かけると、上品な味わいになる。+4
-0
-
63. 匿名 2019/12/08(日) 17:22:24
カップ麺含めてご飯が残った日だけ、残り汁か具なしインスタント味噌汁か
味噌をお湯で薄めにして残り飯入れて猫まんまにして地域猫にあげる日もある。
+1
-5
-
64. 匿名 2019/12/08(日) 17:22:30
やらない
スープはそのまま飲む
+2
-1
-
65. 匿名 2019/12/08(日) 17:22:43
>>52
そうなんだ!
シーフード味好きだから、今度買ったらやってみる+6
-0
-
66. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:04
ご飯に味噌汁かけて食べる的な?+2
-0
-
67. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:08
スープかけごはんは、ちゃんとご飯に合うように作るから美味しい。
ラーメンスープは違う。+3
-0
-
68. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:35
うちの奴は汁にご飯入れて食べるの大好き。私はラーメンの汁とご飯は合わないと思ってる。+2
-0
-
69. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:39
味噌ラーメンのスープにご飯投入
一時期ハマって太りました+9
-0
-
70. 匿名 2019/12/08(日) 17:24:30
>>16
汁を米にかけるか、それとも汁に米を入れるかで悩んでるの?
おすすめは汁に米を入れる方!+16
-0
-
71. 匿名 2019/12/08(日) 17:24:51
>>66
そーそークッパみたいな感じ!+2
-0
-
72. 匿名 2019/12/08(日) 17:25:31
>>63
猫に味噌汁を与えて大丈夫なんですか?+1
-4
-
73. 匿名 2019/12/08(日) 17:26:25
>>21
二度美味しい奴じゃんwww
お持ちに汁が絡まり美味しそうだねww+10
-1
-
74. 匿名 2019/12/08(日) 17:29:15
>>2
おばさまですか?
コレ女子飯ですよ
+4
-1
-
75. 匿名 2019/12/08(日) 17:30:16
昔テレビで節約とか言って、カップラーメンの残ったスープに卵入れて茶碗蒸し?とかやってたのを思い出した。+0
-0
-
76. 匿名 2019/12/08(日) 17:30:17
>>50
人間の食べ物は塩分が多いので犬に与えたら体に悪いからダメ!+11
-0
-
77. 匿名 2019/12/08(日) 17:30:25
スープにこだわってるラーメン屋でそれを推奨してるところあるよね+6
-0
-
78. 匿名 2019/12/08(日) 17:30:31
替え玉感覚で+3
-0
-
79. 匿名 2019/12/08(日) 17:31:40
やります!
カップラーメン食べたあとご飯入れる+4
-1
-
80. 匿名 2019/12/08(日) 17:32:36
ご飯にかけるんじゃなくてご飯をレンゲに乗っけてスープに浸して食べる。+4
-1
-
81. 匿名 2019/12/08(日) 17:33:34
袋ラーメン作る時に余った冷や飯も投入する事がたまにあるよ
ご飯からの粘り気も出て若干トロミあるスープになる+5
-0
-
82. 匿名 2019/12/08(日) 17:33:50
私はかけたりせずに、レンゲでご飯すくってスープに浸して食べるパターンだ+4
-0
-
83. 匿名 2019/12/08(日) 17:34:51
>>1
逆
ご飯をブッこむ+25
-0
-
84. 匿名 2019/12/08(日) 17:38:04
>>46
温玉乗せいいねぇ美味しそう
ちゃんと器に移してるし、卵とネギは新しく用意して乗せてるっぽいし、行儀いいと思うよ〜
私はズボラなのでラーメンのカップにそのまま白飯投入しちゃうし新たに具材追加するひと手間も思いつかず食べちゃう(笑)+21
-2
-
85. 匿名 2019/12/08(日) 17:39:00
カップヌードルのカレー味
麺を食べ終わった後にご飯と汁を耐熱皿に移してとろけるチーズかけてレンチンしてリゾットにする
友達に聞いて、ずっとやりたいと思ってたんだが、1週間前に念願が叶った
割と美味しかった+5
-0
-
86. 匿名 2019/12/08(日) 17:39:09
>>57
真面目なのは>>2だろ+5
-1
-
87. 匿名 2019/12/08(日) 17:45:19
>>16
コメントしとるやないかーい!
+12
-0
-
88. 匿名 2019/12/08(日) 17:46:08
これすごい美味しいけど、カロリーとか添加物的にめっちゃ体に悪いんだよなねぇ笑笑+0
-0
-
89. 匿名 2019/12/08(日) 17:48:28
>>24
私も見てた!
食べた直後にご飯どーん!は分かるけど、昨日一昨日はないよね…。いくら冷蔵庫に入れてるとはいえ。
+15
-1
-
90. 匿名 2019/12/08(日) 17:49:34
>>1
逆ですね
スープの中にご飯投入です+15
-0
-
91. 匿名 2019/12/08(日) 17:50:04
まさにタイムリー。
昼のラーメンの残り汁を汁物として温めてます。
ご飯は入れない。
+1
-0
-
92. 匿名 2019/12/08(日) 17:50:28
>>28
海老味噌なんて美味しそうなのに意外。
辛いのが大丈夫なら私は担々麺とか美味しいと思う。+7
-0
-
93. 匿名 2019/12/08(日) 17:52:21
>>24
雑菌すごい繁殖してると思う
翌日のカレーでさえすごいらしいのに+16
-0
-
94. 匿名 2019/12/08(日) 17:53:26
>>59
私は日本人+8
-0
-
95. 匿名 2019/12/08(日) 17:54:20
ラーメンじゃなくて、お味噌汁ご飯ならするよ+0
-2
-
96. 匿名 2019/12/08(日) 17:54:42
>>46
気持ち悪い
閲覧注意って書きなよ+3
-22
-
97. 匿名 2019/12/08(日) 18:03:36
雑炊とか好きだけど、もう1回鍋で暖めないと嫌+3
-0
-
98. 匿名 2019/12/08(日) 18:03:43
わたしはご飯をラーメンのどんぶりに入れる派。+3
-0
-
99. 匿名 2019/12/08(日) 18:04:30
近所のラーメン屋スープに入れるご飯をサービスで出しくれるよ(注文時に聞かれる)
私はご飯までは食べられないから断ったけど+5
-1
-
100. 匿名 2019/12/08(日) 18:05:03
>>1
ごめん、無理です。
家で見えないところでやるのは自由だよ。+5
-2
-
101. 匿名 2019/12/08(日) 18:06:36
>>41
ご飯とチーズ美味しいよねー
チリトマト最近見ないから悲しい+2
-0
-
102. 匿名 2019/12/08(日) 18:10:51
ご飯入れるのもアリだけど冬は溶き卵混ぜてチンして茶碗蒸しみたいにして食べるのが好き+3
-0
-
103. 匿名 2019/12/08(日) 18:20:30
糖尿病で「炭水化物ダブル」が“禁じ手”になっちゃった。+6
-0
-
104. 匿名 2019/12/08(日) 18:21:06
家族からクレーム出ないならやってみたい。
休日のお昼をラーメンにしてラーメン丼とっておいて、夕食は丼チンしてご飯投入。メイン料理はギョウザにしてとか…今度してみようかな+3
-0
-
105. 匿名 2019/12/08(日) 18:22:22
やったことない、というかやったら何かが終わる気がしてちょっと。。旦那でさえしない。+1
-5
-
106. 匿名 2019/12/08(日) 18:24:30
残り ではなく最初から入れる人が身近にいるよ。+1
-0
-
107. 匿名 2019/12/08(日) 18:27:08
>>5
少食アピ+10
-1
-
108. 匿名 2019/12/08(日) 18:27:37
デブの元+5
-2
-
109. 匿名 2019/12/08(日) 18:33:20
ラーメンによる+1
-0
-
110. 匿名 2019/12/08(日) 18:34:00
>>46
なんか美味しそう(笑)+15
-2
-
111. 匿名 2019/12/08(日) 18:34:03
>>89
冷蔵庫の中に数種類のラーメンの残り汁が入っていたし、3〜4日は冷蔵庫で寝かせていると思うw
実はヤラセで、ラーメンの残り汁も直前に作って麺だけ外したものを番組が用意してくれたのならいいなって思って見ていました。
他人が食べたラーメンの残りの汁で作ったうどんなんて食べたくないよね。+8
-0
-
112. 匿名 2019/12/08(日) 18:35:05
学生の時はやってたけど🍙🍜今はお腹一杯でスープも全部飲めなくなりました。+2
-0
-
113. 匿名 2019/12/08(日) 18:36:16
>>93
衛生面は保証できませんみたいなテロップが出ていたよ。
口をつけたラーメンの残り汁なんて、いくら冷蔵庫に入れても雑菌だらけだよね。+7
-0
-
114. 匿名 2019/12/08(日) 18:44:12
これやってたときはマジで太ってた。
今より10kg太ってた。もちろんこれだけで太ったんじゃないけど。
ラーメンの汁に、ご飯の塊とバター足して、ちょっと醤油垂らして、少し手鍋でグツグツさせると味染み込んでめっちゃ美味しかった。今は腸活で痩せたから食べられないけど懐かしい、、ちょっと気持ち揺らいだw+8
-0
-
115. 匿名 2019/12/08(日) 18:48:08
ラーメンとご飯よく食べるな
ラーメンだけでお腹いっぱいだわ+0
-0
-
116. 匿名 2019/12/08(日) 18:51:56
ラーメンの汁って、塩分多いから、身体に悪そう+3
-0
-
117. 匿名 2019/12/08(日) 18:59:01
>>5
痩せてるんだろうな
羨ましい+9
-0
-
118. 匿名 2019/12/08(日) 18:59:41
親がラーメンライス好きなので、
子供の頃勧められて食べたことあるけど、
気持ち悪くて私は無理だった。+2
-0
-
119. 匿名 2019/12/08(日) 19:02:05
普通のサイズのラーメンではお腹一杯になるからやらないかな。
前に、残り汁にご飯いれるのをおすすめしてる、カップ麺あったよね!
やってみたけどなかなか美味しかったよ!+2
-0
-
120. 匿名 2019/12/08(日) 19:03:30
>>11
米は炊いてくれ+3
-1
-
121. 匿名 2019/12/08(日) 19:08:51
>>14
やるやる!ってか最初から粉々に砕いてご飯と煮込んで雑炊を作ってます。ごはんがふやけるから少量でもお腹いっぱいになれるのよ〜+3
-0
-
122. 匿名 2019/12/08(日) 19:11:53
>>2
心が女なら男でも参加してよいの知ってますか?+2
-1
-
123. 匿名 2019/12/08(日) 19:13:42
ラーメンの残り汁にご飯を入れ、とろけるチーズを入れることすらある。+1
-0
-
124. 匿名 2019/12/08(日) 19:20:00
>>116
厚労省的には、「ラーメンの汁は残せ」が推奨なんだろうね。
+2
-0
-
125. 匿名 2019/12/08(日) 19:26:45
カップラはやる+0
-0
-
126. 匿名 2019/12/08(日) 19:27:56
テフロンの鍋で作って最後にチーズ入れてリゾット風にして食べる。+0
-0
-
127. 匿名 2019/12/08(日) 19:43:35
やるよ〜。美味しい。
ラーメンスープは魔薬である。+2
-0
-
128. 匿名 2019/12/08(日) 19:44:44
汁好きなのでうどんもラーメンも飲み干す。早く死ぬと思う。+1
-0
-
129. 匿名 2019/12/08(日) 19:45:26
やった事ない!
けどカップラーメンの残り汁に卵溶いて
レンチンして
カップラーメン茶碗蒸しは作る+1
-0
-
130. 匿名 2019/12/08(日) 19:54:04
家で食べてる時は残り汁にご飯入れて食べるよ+3
-0
-
131. 匿名 2019/12/08(日) 20:06:33
>>1
やってるやってるぅーー+6
-0
-
132. 匿名 2019/12/08(日) 20:22:38
>>2
お前を通報した+2
-1
-
133. 匿名 2019/12/08(日) 20:23:35
とんこつ、スパイシー系の汁にはご飯入れたくなる。
薬味追加したりして、美味しいよね。カロリー心配だけど。+2
-0
-
134. 匿名 2019/12/08(日) 20:53:06
うーん。
やってもいいんだけど
ラーメンのスープって
変にしょっぱかったり
酸っぱかったり辛いから
中途半端になりがちじゃない?+0
-0
-
135. 匿名 2019/12/08(日) 21:18:05
>>5
だからあれほど麺2.0倍超大盛りカップは止めておけと…+7
-0
-
136. 匿名 2019/12/08(日) 21:18:42
>>134
うーん、どうでもいいかな♪+0
-0
-
137. 匿名 2019/12/08(日) 21:19:53
>>1
行儀悪いと思っちゃう
スープ勿体ないのはわかるけど+0
-2
-
138. 匿名 2019/12/08(日) 21:22:59
カレー味はラーメンもうどんも
①麺を食べる
②器に入れ替え
③ご飯とチーズを入れてレンチン
④温玉を入れる
⑤カレーリゾットとして食べる
までが基本+1
-0
-
139. 匿名 2019/12/08(日) 21:24:52
>>116
どうでもいいや。+0
-0
-
140. 匿名 2019/12/08(日) 21:27:52
血管爆破するよ!
って旦那を脅してます。+1
-0
-
141. 匿名 2019/12/08(日) 21:59:34
>>108
そんなに太ってらっしゃるんですか?
+0
-0
-
142. 匿名 2019/12/08(日) 22:02:33
>>36
めちゃくちゃ美味しいよね。お店のレディースセットにごはんついてるからそこにスープかけてもうまい!!!+1
-0
-
143. 匿名 2019/12/08(日) 22:13:16
味噌味でする。
味噌味以外ではしない。+1
-0
-
144. 匿名 2019/12/08(日) 22:20:27
子供の頃はやってたら、すごく美味しいというのはわかってる。
でも今は塩分とカロリーの事考えたら恐ろしくて出来ない。
+1
-0
-
145. 匿名 2019/12/08(日) 22:46:30
おっさんばっか+1
-4
-
146. 匿名 2019/12/08(日) 22:56:26
私、両親に小さい頃から絶対やるなと厳しく注意されたから外ではやらないかなー
家で一人の時はやる笑+1
-0
-
147. 匿名 2019/12/09(月) 00:12:51
実家ではしてたけど一人暮らししてからラーメンを食べる日にお米を炊いてある事が無くて出来てない
昔はサッポロ一番にご飯入れて食べてた
久しぶりに食べたくなってきたけど米すらなくて出来ない(笑)+2
-0
-
148. 匿名 2019/12/09(月) 02:06:39
家ではよくやるけど、さすがにお店ではやったことないな。かなり恥ずかしい。+0
-0
-
149. 匿名 2019/12/09(月) 02:09:23
+2
-0
-
150. 匿名 2019/12/09(月) 02:30:25
この前テレビで、ラーメンの汁まで飲むと沢庵25枚分の塩分量(1日の塩分越え)って言ってたけど大丈夫!?主の健康が心配です。+2
-0
-
151. 匿名 2019/12/09(月) 05:22:31
トマトラーメンのお店はご飯とチーズを出すよ
残ったスープにいれて、リゾットにして食べる
+0
-0
-
152. 匿名 2019/12/09(月) 16:30:35
天下一品のラーメンだけ、最後にごはんを入れる。あのコッテリスープが大好き。
最後に残ったスープにごはんを全部入れたいところだが、少し恥ずかしいので、レンゲにごはんを一口乗せてそこにスープを浸し食べています。+1
-0
-
153. 匿名 2019/12/09(月) 17:00:43
>>62
汁少なめでトロロ多めにいれると美味しいよ。うどん屋でバイトしてる時よく食べてた!肉うどんの残りなら+キムチもオススメ。久々食べたくなった+0
-0
-
154. 匿名 2019/12/09(月) 18:37:21
>>150
微妙なたとえ
+1
-0
-
155. 匿名 2019/12/09(月) 18:38:20
>>36
セブン必死なんだね+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する