ガールズちゃんねる

【アラフォーで結婚された方】お相手は年上、年下、同い年?

474コメント2019/12/28(土) 16:37

  • 1. 匿名 2019/12/08(日) 16:04:26 

    ガルちゃんではアラフォーで結婚された方もちらほら目にします。

    そもそも同年代でいい人は皆結婚してる、と厳しい状況の中、
    結婚された相手は年下というケースが多いのでしょうか。

    年の差も教えてもらえれば参考にさせていただきます!


    +145

    -11

  • 2. 匿名 2019/12/08(日) 16:05:33 

    ジジイにしか相手にされてないと思うよ?

    +43

    -195

  • 3. 匿名 2019/12/08(日) 16:06:29 

    36歳で結婚。相手は32歳。

    +378

    -17

  • 4. 匿名 2019/12/08(日) 16:06:52 

    知り合いは40歳で相手41歳だった。子供も生まれたよ。

    +363

    -9

  • 5. 匿名 2019/12/08(日) 16:07:14 

    私38 旦那32で結婚しました

    +319

    -15

  • 6. 匿名 2019/12/08(日) 16:07:16 

    ママ友で何人かいますが


    同級生、年下
    それぞれですね。

    +160

    -5

  • 7. 匿名 2019/12/08(日) 16:07:47 

    私のまわりは年下が多いよ
    でも見た目は男が老けてる

    +327

    -7

  • 8. 匿名 2019/12/08(日) 16:07:48 

    年上です!私35歳、旦那37歳。

    +178

    -6

  • 9. 匿名 2019/12/08(日) 16:08:30 

    11歳下です。
    向こうから声かけてきました。
    私はバツイチですが、向こうは初婚です

    +277

    -30

  • 10. 匿名 2019/12/08(日) 16:09:02 

    子供も産めないくせに何のために結婚するの?素朴な疑問。

    +35

    -327

  • 11. 匿名 2019/12/08(日) 16:10:03 

    当時41歳で結婚した。相手は27歳。7年経過したけど取り敢えずラブラブです。授かり婚ですけど。

    +195

    -133

  • 12. 匿名 2019/12/08(日) 16:10:10 

    私は37歳、旦那は32歳で結婚しました

    私が34歳の時から付き合いましたよ

    +165

    -16

  • 13. 匿名 2019/12/08(日) 16:11:07 

    >>10
    今時子供だけが結婚の目的じゃないって事だよ
    世の中いろんな価値観があるからね

    +338

    -15

  • 14. 匿名 2019/12/08(日) 16:11:10 

    私38で夫も38です。
    高校の同級生でした。
    晩婚だったし両家とても喜んでもらえました。共通の友達もいたし、久々に集まる機会にもなって楽しかったですよ。

    +313

    -10

  • 15. 匿名 2019/12/08(日) 16:11:45 

    友達の話ですが、友達39歳、旦那さん30歳で結婚しました。
    会社の後輩の結婚式に参加した時に、新郎友人に一目惚れされ、猛アタックされて結婚しました。
    幸せそうで私も嬉しいです(*´∀`*)

    +370

    -16

  • 16. 匿名 2019/12/08(日) 16:12:30 

    >>11
    ババアに嵌められて旦那が可哀相。
    って旦那の同級生は内心思ってるよ。
    口には出さないけどね。

    +84

    -125

  • 17. 匿名 2019/12/08(日) 16:12:37 

    【アラフォーで結婚された方】お相手は年上、年下、同い年?

    +151

    -27

  • 18. 匿名 2019/12/08(日) 16:12:56 

    36です。相手は45歳。

    +159

    -15

  • 19. 匿名 2019/12/08(日) 16:13:20 

    >>1
    なんか
    田舎の近所のおばさんみたいなトピタイだね
    興味本位ってだけで聞いてる感じ

    +45

    -32

  • 20. 匿名 2019/12/08(日) 16:17:18 

    相談所で38で知り合い、45で結婚しました
    同い年で、初婚同士です

    +165

    -12

  • 21. 匿名 2019/12/08(日) 16:17:27 

    38歳で結婚。旦那は同い年です。
    男女とも有料の婚活アプリで出会いました。
    性格は明るくて面白い人だけど、接客業で低収入だから
    今まで結婚出来てなかったのかな?と予想。

    +193

    -13

  • 22. 匿名 2019/12/08(日) 16:17:55 

    37歳になる3日前に入籍しました

    旦那は3歳年下です(私が早生まれなので学年が3つ下って言ってます)

    +61

    -13

  • 23. 匿名 2019/12/08(日) 16:18:14 

    知り合いはほぼ貧乏で子なしか再婚連れ子が多い

    +12

    -24

  • 24. 匿名 2019/12/08(日) 16:19:32 

    >>10
    これ子持ち主婦がかいてんの?

    +128

    -11

  • 25. 匿名 2019/12/08(日) 16:19:53 

    38歳で結婚しました。夫は1つ歳上です。

    +104

    -1

  • 26. 匿名 2019/12/08(日) 16:20:17 

    アラフォーで年下と結婚してる人は義実家とはほぼ仲が悪いね

    +9

    -68

  • 27. 匿名 2019/12/08(日) 16:20:45 

    >>2
    アラフォーで結婚した人でかなり年上ってほとんど知らないかも。
    みんな同年代か少し年下。

    +91

    -12

  • 28. 匿名 2019/12/08(日) 16:21:27 

    >>24
    高齢独身女だと思うよ

    +17

    -44

  • 29. 匿名 2019/12/08(日) 16:21:28 

    36歳同士です。
    子供はすぐできて3人産みました。

    +179

    -10

  • 30. 匿名 2019/12/08(日) 16:22:36 

    >>16
    旦那も後数年したら思うよ
    同窓会地獄

    +77

    -14

  • 31. 匿名 2019/12/08(日) 16:23:25 

    >>28
    いや、高齢ジジイかなんの取り柄もない男だと思うな

    +112

    -5

  • 32. 匿名 2019/12/08(日) 16:23:46 

    >>16
    僻まない僻まない。
    でも、私も若い男が良かった。(23才の時に37才の男性と結婚して12年もう旦那年で弱くなっている)

    +142

    -12

  • 33. 匿名 2019/12/08(日) 16:23:51 

    私40歳、夫39歳
    辞めた会社に出戻ってきたら彼が中途入社してきた

    +120

    -2

  • 34. 匿名 2019/12/08(日) 16:24:13 

    >>30
    同窓会なんて成功してる人は行かないよ

    +27

    -26

  • 35. 匿名 2019/12/08(日) 16:24:51 

    >>34
    友だちいないの?

    +11

    -13

  • 36. 匿名 2019/12/08(日) 16:25:36 

    >>35
    一般論です。

    +13

    -19

  • 37. 匿名 2019/12/08(日) 16:25:36 

    私41相手30
    親に会うときが一番緊張した

    +192

    -16

  • 38. 匿名 2019/12/08(日) 16:26:12 

    >>35
    同窓会って大学や大学院の以外は、昔にすがってる人が参加してるイメージがあるな

    +49

    -20

  • 39. 匿名 2019/12/08(日) 16:26:23 

    いいなー
    私は一生結婚できそうにない
    男の人との距離の縮め方を完全に忘れてる
    忘れたせいで早く距離を縮めようと焦った結果振られてもう人と付き合うとか結婚とか無理だと思ってる
    きっと結婚できたみんなはそもそも美人で人間関係の構築が上手いんだろうな…

    +210

    -13

  • 40. 匿名 2019/12/08(日) 16:27:01 

    >>2
    ガルちゃん民の模範解答のようなコメントw

    +30

    -3

  • 41. 匿名 2019/12/08(日) 16:28:05 

    本当は年上好きだけどアラフォー以上で独身の男はろくでもないのが多いから年下しか選べない

    +23

    -15

  • 42. 匿名 2019/12/08(日) 16:29:05 

    >>10
    明治生まれの方ですか?

    +149

    -6

  • 43. 匿名 2019/12/08(日) 16:29:23 

    >>9
    11歳年上のバツイチBBAと結婚する男って絶対同年代の女性には相手にされない奴じゃん

    +40

    -101

  • 44. 匿名 2019/12/08(日) 16:30:08 

    >>20
    相談所で出会ったのに7年も付き合ってから結婚したの?
    色々謎

    +168

    -8

  • 45. 匿名 2019/12/08(日) 16:30:19 

    >>10
    アラフォーならまだ産めるんじゃない?
    産めない人もそりゃぁ出てくるけど
    アラフォー初出産の人結構見るよ

    +220

    -12

  • 46. 匿名 2019/12/08(日) 16:30:23 

    友達だけど38歳でダンナさん36歳、子供なし
    41歳同士ですぐ子供できた人もいる

    +132

    -4

  • 47. 匿名 2019/12/08(日) 16:30:25 

    >>32
    おえー。

    +14

    -35

  • 48. 匿名 2019/12/08(日) 16:30:31 

    夫8つ下。夫からのアプローチの恋愛結婚だよ
    会社では顔位しか知らなかったけど、私が趣味で通ってるサークルにある日私目的で夫も入会して来たんだ
    早速アプローチさろて、その時は他に付き合ってる人も居なくて、それからトントン拍子に上手く行って結婚

    アラフォーで恋愛や結婚が無理とかいうのはネットでの都市伝説ですよ(*´・ω・`)b

    ですからガル子もネットのマイナス意見に引っ張られ過ぎてしまわないようにね

    30も40代もいくらでも恋愛結婚出来ると私は感じてる

    +313

    -19

  • 49. 匿名 2019/12/08(日) 16:31:41 

    >>32
    こういう奴に限って性別逆だったらぼろ糞に叩いていそうなんだよなぁ…

    +23

    -11

  • 50. 匿名 2019/12/08(日) 16:32:07 

    私初婚40歳と夫バツイチ42歳。

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2019/12/08(日) 16:32:19 

    私35
    夫 43
    10年経ったけど仲良し。

    +53

    -15

  • 52. 匿名 2019/12/08(日) 16:32:59 

    36で結婚
    相手は7つ下
    今は二人共おじさんおばさんなので当時よりは年の差気にならない

    +83

    -5

  • 53. 匿名 2019/12/08(日) 16:33:12 

    私37で旦那34歳の時に入籍した。
    次の年に子供ができたよ。

    +75

    -4

  • 54. 匿名 2019/12/08(日) 16:34:13 

    >>2
    行き遅れのジジィとだったら、アラフォーがそもそも結婚しないんじゃない?

    +32

    -2

  • 55. 匿名 2019/12/08(日) 16:34:38 

    >>30
    同窓会なんか行かなくても、同僚や友達の結婚式で皆若い嫁なのに俺の嫁は婆さん…って必ず後悔するようになるかと

    +25

    -21

  • 56. 匿名 2019/12/08(日) 16:35:19 

    結婚して幸せなら良いと思う
    一番ヤバいのはアラフォーだと、相手が年上で爺ィだとか言ってる独身の人達

    +95

    -15

  • 57. 匿名 2019/12/08(日) 16:36:12 

    >>39
    私ブスだよ。顔面偏差値40くらい。ついでにデブ。
    人付き合いも苦手だけど、それなりに無理しすぎない程度に頑張ってるくらい。
    ほんのちょっとだけ、勇気を出して色んな人と話してみたり、出掛けてみたりするのをやってみるといいよ!

    +89

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/08(日) 16:36:23 

    >>55
    どちらにしても、ブスやデブだと後悔するよねぇ。

    +16

    -7

  • 59. 匿名 2019/12/08(日) 16:36:51 

    周りはみんな20代30代で同年代と結婚してる中自分だけ40過ぎで一回りぐらい年下の高収入と結婚するのが1番理想

    +15

    -29

  • 60. 匿名 2019/12/08(日) 16:37:19 

    >>56
    最後は一人ぼっちになるパターンw

    +9

    -9

  • 61. 匿名 2019/12/08(日) 16:37:47 

    40歳で結婚、相手は37歳

    +58

    -5

  • 62. 匿名 2019/12/08(日) 16:37:50 

    35過ぎたら年下しか受け付けなくなるよ

    +17

    -20

  • 63. 匿名 2019/12/08(日) 16:37:54 

    >>59
    高収入の男が一回りも年上のババアと結婚するわけないじゃん…

    +31

    -25

  • 64. 匿名 2019/12/08(日) 16:38:20 

    相手いるだけいいと思うわ。
    高望みしてるブスな先輩は、46でまだ子供産めると思ってるし、相手はジャニーズ系がいいと言っていつも騒いでるよ。

    +94

    -13

  • 65. 匿名 2019/12/08(日) 16:38:56 

    >>10
    「くせに。」って言ってるものを
    素朴な疑問と言い切るのは無理があるよ。

    +131

    -3

  • 66. 匿名 2019/12/08(日) 16:39:44 

    >>63
    ハイスペ男性ほど年上女性を選ぶらしいよ

    +26

    -33

  • 67. 匿名 2019/12/08(日) 16:40:23 

    >>62
    だから売れ残るんだよ

    +21

    -10

  • 68. 匿名 2019/12/08(日) 16:40:47 

    子供のことを考えると旦那は年下の方がいいよ

    +18

    -8

  • 69. 匿名 2019/12/08(日) 16:40:56 

    >>66
    ソースは?

    +8

    -11

  • 70. 匿名 2019/12/08(日) 16:41:32 

    >>44
    そんなに時間かかったのは、私が中々気が進まなかったのと、あと父が癌になって入退院してたから
    今はちゃんと愛情持ててるし、もっと早く入籍しておけば良かったと思う

    +28

    -21

  • 71. 匿名 2019/12/08(日) 16:41:43 

    >>68
    子供のことを考えると奥さんは年下の方がいいよ

    +19

    -22

  • 72. 匿名 2019/12/08(日) 16:43:18 

    >>71
    授業参観で歳とったお母さんだとね、、、

    +18

    -32

  • 73. 匿名 2019/12/08(日) 16:44:32 

    >>66
    それね
    年上でバリバリのキャリアウーマンで家事も何でもこなせる女性だったらって条件付きだよ

    +12

    -15

  • 74. 匿名 2019/12/08(日) 16:44:45 

    私は36
    旦那は33
    知り合って半年で婚約
    一年で入籍

    +78

    -8

  • 75. 匿名 2019/12/08(日) 16:45:45 

    >>66
    普通の収入や低所得者の年上女性なんて選ばれないよ
    凄い美貌を持ってて超家庭的なら別だけどね

    +42

    -13

  • 76. 匿名 2019/12/08(日) 16:46:40 

    >>69
    ガルちゃん見てればわかる
    年下の旦那ほど浮気しないしお金稼いでて子煩悩。

    +18

    -27

  • 77. 匿名 2019/12/08(日) 16:46:59 

    >>66
    本当に賢い男性は一回りも年上とは結婚しない
    後悔するの分かりきっているんだから

    +65

    -37

  • 78. 匿名 2019/12/08(日) 16:47:35 

    >>37私と歳の差似てるけど、親反対されなかった?

    +58

    -8

  • 79. 匿名 2019/12/08(日) 16:48:15 

    >>142歳で結婚しました。
    相手は39歳です。お互い初婚です。

    +6

    -11

  • 80. 匿名 2019/12/08(日) 16:48:40 

    >>66
    ハイスペック男性ほど年下でしっかり者の女性を選ぶんだよ〜

    +24

    -25

  • 81. 匿名 2019/12/08(日) 16:51:36 

    37歳の時に5歳年下と。店長職は忙しいけれど頑張るほどやりがいがあって楽しくて
    営業所引き抜きのチャンスも蹴って、本社訪問時の社長直々の引き抜きも断った。
    もう定年まで仕事と添い遂げる強い覚悟だったけれど、会社で利用してくれる常連の
    男性社員が諦めずに1年以上アプローチしてきて根負けしたというか絆されたというか。
    私は結婚やあなたよりも仕事のほうが大事だと言い切ったのに、
    それでいいしそんなところも好きだって言う人だったから。
    早出や残業は当たり前、仕事持ち帰ったり休日も相談や連絡あったりで落ち着けないし、
    泊まりで出張や応援も毎月のようにあるのに、自分も会社員なのに家事をこなして
    温かく出迎えてくれる。私のどこが良かったのか…。

    +103

    -15

  • 82. 匿名 2019/12/08(日) 16:51:37 

    >>76
    それソースって言わないからw
    情弱なの?

    +10

    -11

  • 83. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:46 

    アラフォーと結婚する年下男って、三流な男が多い気がする。ソースは私の周辺。
    一流の20代、30代男はわざわざアラフォーは選ばない。

    +33

    -49

  • 84. 匿名 2019/12/08(日) 16:54:28 

    42歳で結婚、相手は45歳です
    40歳の時にお見合いしました

    +68

    -9

  • 85. 匿名 2019/12/08(日) 16:54:52 

    >>72
    ブスのが悲惨だよ。年齢関係なく。
    日本はとにかく顔が大事だもん。

    +17

    -8

  • 86. 匿名 2019/12/08(日) 16:55:23 

    >>79
    まだ生きてるのか

    +12

    -9

  • 87. 匿名 2019/12/08(日) 16:56:58 

    >>79
    凄い年下と結婚なされましたね
    長生きの秘訣は?
    やっぱり人魚の肉とかですか?

    +62

    -9

  • 88. 匿名 2019/12/08(日) 16:57:31 

    >>38
    いじめられてたの?

    +10

    -12

  • 89. 匿名 2019/12/08(日) 16:57:57 

    >>83
    普通は選ばないよね

    +32

    -17

  • 90. 匿名 2019/12/08(日) 16:59:36 

    結婚できてないここの独身アラフォー女性って
    思考が男と似てて8〜10歳くらいの年下を狙ってそう

    +39

    -22

  • 91. 匿名 2019/12/08(日) 16:59:37 

    というか大人になってわざわざ年齢確認する作業ってほぼしなくない?
    男って思ってるより見た目年齢が大事というか
    勝手に年下扱いしてくる男が実は私より年下だったとかよくあるよ

    +43

    -6

  • 92. 匿名 2019/12/08(日) 16:59:39 

    私、初婚41、旦那バツイチ32歳、だった。
    子どもはすぐに自然に授かり安産でしたが、超高齢出産で、息子の小学校ではバアサンだと思われてるだろうけど。義両親も温かく迎えてくれた。旦那がバツイチだから寛容だったのもあるかな。

    +90

    -13

  • 93. 匿名 2019/12/08(日) 17:00:21 

    >>32
    若い男が良かったって。
    パートナーもあなたみたいな考えして選んだんでしょ。似た者夫婦

    +28

    -13

  • 94. 匿名 2019/12/08(日) 17:00:52 

    売れ残った独身さんが希望だけで
    年上女性もてるって思ってるんだろうけど

    ないから

    +16

    -24

  • 95. 匿名 2019/12/08(日) 17:01:34 

    42歳で結婚。当時旦那36歳です。

    最初は年上で探してましたが、年上で好きになれそうな男性がおらず悩んでいる時に「俺なんてどう?」と言われて交際し結婚しました(笑)

    +109

    -10

  • 96. 匿名 2019/12/08(日) 17:02:33 

    >>88
    何故そうなるのか。
    今が充実してる人は同窓会なんて行くと自慢野郎に見えるからでは?

    +4

    -13

  • 97. 匿名 2019/12/08(日) 17:02:49 

    >>71
    旦那は年下が良いよ
    妻が定年になっても旦那が働いてお金入れてくれるし、5才年下なら妻の年金入って旦那の給料も入るからね
    年下妻なら先に旦那が定年になって、妻は扶養外れて自分の分の年金払わないとならない
    子供の為にお金は必要

    +30

    -13

  • 98. 匿名 2019/12/08(日) 17:03:32 

    私37、相手35
    20代半ばの頃からの友人でした。
    うちの兄も当時36歳同士で結婚したし、
    アラフォーでもめちゃくちゃ高い理想持たなきゃ普通に結婚できるよ。

    +73

    -8

  • 99. 匿名 2019/12/08(日) 17:05:03 

    >>94
    モテる人は少しぐらい年がいっても息長くモテます。
    モテない人は若くても見向きもされないのもいるし、一瞬の旬を逃したら箸にも棒にも引っかけてもらえないよ。旬を逃したらもう終わり。
    どっちがいいなんて言えないよねw

    +20

    -15

  • 100. 匿名 2019/12/08(日) 17:05:35 

    >>94
    ない!
    特にアラフォー

    +9

    -11

  • 101. 匿名 2019/12/08(日) 17:07:04 

    >>59
    ガルちゃんらしい意見
    何故かプラスだし
    これおじさんが言ってたらゾッとする

    +29

    -11

  • 102. 匿名 2019/12/08(日) 17:07:42 

    他トピでこれみたよ。意外だった。


    女性は34歳から年下と結婚する割合が増加。
    40歳を過ぎると年下と結婚する割合が上回る。
    【アラフォーで結婚された方】お相手は年上、年下、同い年?

    +44

    -3

  • 103. 匿名 2019/12/08(日) 17:08:29 

    >>96
    相手しない方がいいよ…地元で狭い世界でしか生きてない人だろうから…

    +12

    -5

  • 104. 匿名 2019/12/08(日) 17:08:42 

    一般人アラフォーからの結婚でまともな男と結婚してる人を知らない

    +12

    -25

  • 105. 匿名 2019/12/08(日) 17:09:31 

    >>66

    それは無いでしょ。わざわざ子供が出来るかわからない年上じゃなく、美人な年下だって。
    世界の政財界見ても明らかでしょ。フランスのマクロンだけは例外。

    +43

    -8

  • 106. 匿名 2019/12/08(日) 17:09:56 

    トピタイ通りに答えただけなのにマイナスを喰らう、この、妬み渦巻く世界 笑
    事実を答えてもマイナスでしょ。何が気に入らないのかね。もてない結婚もできないただの妬み

    +12

    -10

  • 107. 匿名 2019/12/08(日) 17:10:35 

    >>97
    年上嫁って男からしたら何のメリットもないよね

    +25

    -25

  • 108. 匿名 2019/12/08(日) 17:11:54 

    できる男は子供にとっては母親の重要性が父親以上ってわかってるから、
    リスクを犯してまでアラフォー女性と結婚しようとは思わないよ

    +14

    -17

  • 109. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:42 

    旦那35歳(バツイチ)私43歳で結婚しました。
    娘も一人できました。
    交際6ヶ月でスピード婚でしたが、今年で10年目になります🙌

    +80

    -9

  • 110. 匿名 2019/12/08(日) 17:13:12 

    >>85
    横だけど
    年寄りから美人や可愛い人探すより若い人から探した方早いよ。
    ここで「年下と結婚したい」って騒ぐおばちゃんの意見が全てでしょ
    相手には求めるけど自分の歳や容姿は棚上げするよね

    +19

    -10

  • 111. 匿名 2019/12/08(日) 17:13:51 

    >>107
    年上旦那もぜんぜんメリハリない。旦那が定年したら奥さんは集中的が厳しくなる。今の世の中、退職金もロクにない企業はザラだから。年下旦那なら、奥さんが定年近くなってもまだまだ現役。

    +17

    -9

  • 112. 匿名 2019/12/08(日) 17:14:36 

    >>111
    ×集中的
    ◯収入的

    +9

    -3

  • 113. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:08 

    >>83

    悲しいけどこれが現実。アラフォーで子供産めるか産めないかわからないし、産んでも障害の可能性高いし、わざわざそこを選ばないよ。

    +43

    -25

  • 114. 匿名 2019/12/08(日) 17:15:31 

    >>111
    メリットない。でした。重ね重ね失礼しました

    +4

    -12

  • 115. 匿名 2019/12/08(日) 17:16:19 

    できる男が何故アラフォーまで余ってる女と結婚するのか?
    できる男は結婚してなくても普通に女はいるだろ

    +20

    -15

  • 116. 匿名 2019/12/08(日) 17:16:49 

    とりあえずアラフォー女性のメリットって何?

    +8

    -19

  • 117. 匿名 2019/12/08(日) 17:17:26 

    >>113
    男の精子も劣化して障害がうまれる可能性は同じく高まるよ。お互い30前同氏がいちばん自然ってこと、

    +29

    -13

  • 118. 匿名 2019/12/08(日) 17:17:48 

    >>115
    そう!しかも自分よりも年下の女性

    +6

    -8

  • 119. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:47 

    >>38
    純粋に昔の同級生に会いたいと思って行くけどなぁ
    仲良い人なら個人的に連絡取って会えるけど、そうでもない、でも会えばきっと楽しく話せるであろう友達に会いたいから行くよ

    +21

    -9

  • 120. 匿名 2019/12/08(日) 17:19:29 

    夫8歳年下です。

    前にもことわざトピで体験談をコメしたことがありますが、母親が入院した時に夫(医師)に一目惚れされました。

    私は本当に棚からぼたもち。事故にあった母親にはもの凄く感謝してます。
    母も助かって今も元気です。

    +84

    -9

  • 121. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:29 

    >>76
    私の夫も10年下だけど子供のこと色々してくれるわよ
    教えたらちゃんと覚えてくれて子育て助かっちゃた
    食後の家事と買い物も行ってくれて本当に助けられてる
    何ならPTAも時間作って旦那が出席してくれるからママ友付き合い全く無くてストレスフリー
    けど仕事もちゃんとやる人よ
    とにかく人との距離の取り方が上手

    +26

    -7

  • 122. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:49 

    >>83
    恋愛なら普通にいるよ。紹介とか婚活だと中々難しい。

    +12

    -4

  • 123. 匿名 2019/12/08(日) 17:21:12 

    >>17 アラフォーで結婚した人何人かいるけど、等身大というか、自分に合う人と結婚したよ。歳上もいるけど、歳下が多めかな。出会いも職場や友人だった、友人からの紹介とか。婚活パーティーで知り合った子もいるけど、スペックじゃなくて中身で選んでたかな。
    痛アラフォーかはわからないけど、年齢に関わらず相手に求めるものが多い人は難しいがする。

    +74

    -9

  • 124. 匿名 2019/12/08(日) 17:22:58 

    >>110
    別に見た目の話してるだけだよ。
    結婚の話はどうでもよく…。

    +11

    -5

  • 125. 匿名 2019/12/08(日) 17:25:32 

    旦那15歳年下
    幸せ〜

    +22

    -7

  • 126. 匿名 2019/12/08(日) 17:26:02 

    35歳バツイチ子なしで57歳バツイチの夫と結婚。

    もう10年経ったから、色々思う人もいるだろうけど自分には合ってたなと思いますね。

    +34

    -10

  • 127. 匿名 2019/12/08(日) 17:26:39 

    >>120
    この人もだね。羨ましい~!
    41歳“美魔女”が4歳年下医師とスピード婚!|テレビ朝日
    41歳“美魔女”が4歳年下医師とスピード婚!|テレビ朝日www.tv-asahi.co.jp

    41歳“美魔女”が4歳年下医師とスピード婚!|テレビ朝日テレ朝芸能&ニュースTOPニュースフォトニュース特集芸能通日替わりコラムスペシャル企画覆面座談会41歳“美魔女”が4歳年下医師とスピード婚!2018/06/10“美魔女”として人気の女優・中野公美子(41)が10日、自身の公...

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2019/12/08(日) 17:26:59 

    35歳のアラフォーと44歳のアラフォーでは全然違う

    +53

    -8

  • 129. 匿名 2019/12/08(日) 17:27:03 

    貴重なレアケース

    +0

    -10

  • 130. 匿名 2019/12/08(日) 17:27:05 

    私40歳
    旦那12歳年上
    お互いバツ付いてるけど私は過去にバツない人と付き合ってこの事が原因でフラれた経験があったからバツ付いてる人と結婚したかった。
    年下も苦手だった。
    子供もお互いいらないと同じ気持ちだったら気が楽。
    いずれ介護する側だけどそれは覚悟で結婚しました。
    私がひとりになっても生活が困らないようにしてあると言ってる。


    +41

    -8

  • 131. 匿名 2019/12/08(日) 17:27:08 

    38歳で1つ上の旦那と結婚しました。その前に10年ほどの交際期間があったけど、結婚願望が強くなかったから結果的に遅くなった感じです。

    +17

    -8

  • 132. 匿名 2019/12/08(日) 17:27:27 

    >>126
    旦那70近いの?
    やばくない?

    +6

    -15

  • 133. 匿名 2019/12/08(日) 17:28:17 

    39歳の時に3歳年下と結婚。もう結婚12年目で年下の事を忘れてる。

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/08(日) 17:28:52 

    >>127
    TVニュースになるくらいのレアケースw

    +4

    -10

  • 135. 匿名 2019/12/08(日) 17:31:17 

    >>134
    そもそも医者と結婚自体が難しいしレアだから羨ましいよ。

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2019/12/08(日) 17:31:25 

    「普通の同世代」と結婚する人はまずいないよね。
    結構年上や年下だったり、同居必須だったり、または性格や収入、容姿に大きな難があったり。

    +8

    -9

  • 137. 匿名 2019/12/08(日) 17:32:05 

    アラフォー、アラフィフで結婚した人2人知ってるけど、どちらも高校の同級生だった。

    私は女子校だしな。

    +7

    -8

  • 138. 匿名 2019/12/08(日) 17:34:51 

    37歳の時に13歳年下のフランス人と結婚しました😅しかも知り合って1ヶ月のスピード婚(笑)もうすぐ一周年ですが今のところ上手くいってます。この人と出会う前は一回り以上も下の男とくっつくなんて夢にもおもいませんでした。人生どうなるかわからないものですね。

    +51

    -15

  • 139. 匿名 2019/12/08(日) 17:35:07 

    今年37歳の姉が32歳の人と結婚したけど、ジム行ったり髪に気使ってたり、努力してるだけあって見た目は同い年くらいに見える。
    日々の賜物でシワもないし。
    私が31歳でメイク落とすのも髪乾かすのも面倒くせぇってタイプだから、見習わなきゃなと同じ女として尊敬してる。

    +44

    -4

  • 140. 匿名 2019/12/08(日) 17:35:14 

    ここ読んでると希望持てる。
    相談所登録して自分も婚活頑張る。

    +47

    -5

  • 141. 匿名 2019/12/08(日) 17:35:45 

    >>137
    同級生の子供の結婚と重なる歳だよね
    しかも同級生の子供の方が立派な結婚式を挙げる
    そして出産、マイホーム購入となって更に同級生とは関わらなくなる

    +0

    -11

  • 142. 匿名 2019/12/08(日) 17:37:27 

    >>107

    お互い20代や30代前半ならば年上でも良いけど、
    アラフォーはない。自分の息子が20代でアラフォーと結婚するとか言ったら全力で止めます。

    +29

    -23

  • 143. 匿名 2019/12/08(日) 17:37:31 

    私のまわりはこんな感じ

    ・38歳同士(会社員と営業マン)←子供できた

    ・教師42歳♂と保育士41歳←子供できない

    ・会社員34歳♂と事務員42歳←子供できた


    +22

    -18

  • 144. 匿名 2019/12/08(日) 17:40:35 

    >>122

    それってセフレだね。
    アラフォーは結婚して欲しく尽すから男は楽しいんじゃない?
    でも結婚は若い子とするのよ。

    +17

    -9

  • 145. 匿名 2019/12/08(日) 17:40:36 

    >>120
    医者に惚れられるって美人なんだね。いいなぁ。
    うちの旦那と交換したいわ。

    +57

    -9

  • 146. 匿名 2019/12/08(日) 17:42:42 

    >>143
    いろいろと不安しかない
    10年遅いと思う

    +1

    -14

  • 147. 匿名 2019/12/08(日) 17:43:11 

    >>144
    セフレなら結婚して貰えないじゃん
    私の身近で30や40過ぎて恋愛結婚できている女性は、年下男性と結婚してるのが多い

    +24

    -3

  • 148. 匿名 2019/12/08(日) 17:45:12 

    >>92

    子供が小学生高学年で50歳か。
    お前の母ちゃんババーだなって虐められそう。
    よっぽど綺麗にしておかないと。

    +10

    -36

  • 149. 匿名 2019/12/08(日) 17:45:49 

    >>147
    40過ぎて恋愛・・・
    ベタベタしてる高齢カップル見ると飲み屋のママと客かなと思ってる

    +12

    -28

  • 150. 匿名 2019/12/08(日) 17:47:33 

    >>149
    そりゃ、普通は20代で結婚するからね。

    +7

    -25

  • 151. 匿名 2019/12/08(日) 17:47:48 

    >>107
    落ち着いてるのとギャップじゃね?たぶん

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2019/12/08(日) 17:48:14 

    一生懸命マイナスつけてる人がいるw

    +14

    -6

  • 153. 匿名 2019/12/08(日) 17:49:47 

    男は年下しか相手にしないと力説してる人居るけど、ちょっと浮きすぎというか
    確かに統計はそうだけど、男が全員年下好きとは限らないし同年代好きが一番まともに見える
    年下で5個以上離れてる奥さん居る人は対等な関係を築けないぐらい精神年齢低いのかロリコンかなと思う

    +53

    -12

  • 154. 匿名 2019/12/08(日) 17:51:20 

    >>125

    磯野キリみたいにならないでね。
    男40歳の時、女55歳はかなりキツい。

    +29

    -9

  • 155. 匿名 2019/12/08(日) 17:52:19 

    私は40代半ば
    旦那さんは40歳です

    +26

    -2

  • 156. 匿名 2019/12/08(日) 17:52:54 

    39で離婚して40歳で年下と再婚して子供二人産みましたよ〜

    +53

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/08(日) 17:55:02 

    38で相手が41で結婚。子供はまだいない

    +14

    -7

  • 158. 匿名 2019/12/08(日) 17:56:06 

    40手前で相手は二個下で結婚しました。
    私は、子連れで旦那は初婚でした。
    旦那は結婚したいと思える人が現れず、
    それまで遊んでたということで、
    女心がよく分かってるし、
    家事も育児もしてくれて、私的に最高の旦那です。

    まあ、アラフォーなら経済力も自分の売りにしましょう。
    今時の男性は自分一人でなく、奥さんも稼いでるというのは、かなり心強いです。

    +14

    -10

  • 159. 匿名 2019/12/08(日) 17:56:15 

    何か性別を逆にするとまるっきり若い子好きのオジサンみたいな人が多いね。
    結婚できない理由がよく分かる。

    +9

    -14

  • 160. 匿名 2019/12/08(日) 17:56:26 

    >>138

    すぐ離婚するか、旦那がヒモになりそう。
    フランス人に日本的な結婚観は無いよ。
    寺島しのぶのとこも完全にヒモ。

    +21

    -25

  • 161. 匿名 2019/12/08(日) 17:58:41 

    >>83
    まず、一流の男の数が少ない。
    一流でない男の数の方が圧倒的に多いね。

    +33

    -4

  • 162. 匿名 2019/12/08(日) 18:06:17 

    >>83
    そう言われてみれば私の周りもそう。
    アラフォー高収入女×低収入年下男の組み合わせが多い。
    結婚したばかりだからみんな幸せそうだけど、10年後は男が後悔しそう。

    +22

    -19

  • 163. 匿名 2019/12/08(日) 18:07:13 

    >>83
    うちの夫
    高学歴だし思いやりがあって穏やかで誠実
    専業希望で年収1300〜1500万ですよ〜
    私は再婚で夫は独身
    高身長で顔は真島秀和似のフツメンです

    +18

    -12

  • 164. 匿名 2019/12/08(日) 18:07:41 

    37歳で44歳と結婚しました。
    旦那の精力が弱々です。付き合っていた頃からなのでわかってはいましたが、正直欲求不満です。

    +26

    -8

  • 165. 匿名 2019/12/08(日) 18:08:55 

    >>163ですが因みに穏やかは3歳年下です
    専業なのに家事育児もやってくれるしお金は使い放題だし最高です

    +13

    -5

  • 166. 匿名 2019/12/08(日) 18:10:58 

    >>69
    私のお兄ちゃん

    +10

    -3

  • 167. 匿名 2019/12/08(日) 18:12:03 

    36歳。皆様の結婚できたエピソード見て私もできると思いたい(T_T)

    +63

    -3

  • 168. 匿名 2019/12/08(日) 18:14:43 

    36で同じ年。
    年収もほぼ一緒でした。

    +11

    -8

  • 169. 匿名 2019/12/08(日) 18:19:39 

    >>43
    そんなこと言ってるから誰にも相手にされないんだよ

    +53

    -12

  • 170. 匿名 2019/12/08(日) 18:19:46 

    >>163
    必死さがなんか痛い

    +12

    -12

  • 171. 匿名 2019/12/08(日) 18:20:40 

    >>159
    ごめん、私夫に落とされるまで逆に極端に年上男性好きだったのよ
    いつも20は年上に惚れてしまうから、いつも既婚者
    勿論既婚者って判ったら告白なんてしない
    その繰り返し
    今の夫にアプローチされるまで年下と恋愛するなんて考えもしなかった

    きっとアラフォーで年下と恋愛や結婚した女性は、相手からのアプローチの場合が殆どなのでは?

    +55

    -8

  • 172. 匿名 2019/12/08(日) 18:23:07 

    >>10
    子供が嫌いだから考えにも及ばなかった。

    子育てとママ友ヒエラルキーで病み気味ですか?
    心中お察しします。

    +77

    -7

  • 173. 匿名 2019/12/08(日) 18:24:35 

    >>3
    アラフォーは37歳から43歳
    36歳は30代半ば。

    +3

    -43

  • 174. 匿名 2019/12/08(日) 18:30:09 

    私39歳、主人41歳。
    結婚するまでに10年以上お付き合いしました。お互いのんびり屋です。

    +33

    -8

  • 175. 匿名 2019/12/08(日) 18:30:13 

    余裕で子供産めたけど
    一カ月ですぐにできた

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2019/12/08(日) 18:30:47 

    夫41私40のときに結婚したよ~。
    友人は42歳で35歳と結婚した。年下だから子供もできてた。

    +33

    -1

  • 177. 匿名 2019/12/08(日) 18:38:40 

    >>63
    そう思うでしょ。ところがそうじゃないんだなーということを最近聞いたのよね。
    びっくりしたけど、同年代の女性たち涙目だろうなーと思った。
    ハイスペックな20代後半の男性たちが、こぞって10歳以上年上の女性と結婚した。
    中には、親子みたいな年齢の人もいる。
    そういう人たちって、別に周りにどう思われてもいいんだよ。
    それくらいのスペックだからさ。



    +13

    -13

  • 178. 匿名 2019/12/08(日) 18:40:30 

    >>171横だけど、私も歳下は絶対考えられなくて10歳上とかばかり付き合ってた。不倫はないけど。
    でも、歳上はだんだん「この人ないなー」と思うようになり今の人8下だけどずっと一緒にいたいと言われて一緒になったよ。自分でもびっくりだけど。

    +25

    -2

  • 179. 匿名 2019/12/08(日) 18:42:35 

    >>167
    私36歳で転職して社内恋愛で結婚しました。旦那は3つ下です。

    +20

    -1

  • 180. 匿名 2019/12/08(日) 18:44:58 

    相談所で、私43歳 旦那46歳で結婚しました。
    5年たちますが仲良しですよ

    +32

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/08(日) 18:46:20 

    >>98
    アラフォー同世代いいよね
    うちの兄は36才で結婚、兄嫁は37才

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/08(日) 18:46:22 

    >>173

    「アラウンドフォーティ」つまり、40歳前後の人のことを言います。
    だいたい37歳頃から43歳頃までを指すのが一般的のようですが、基準はありませんので、40歳を中心として5歳前後と思っておけばいいでしょう。


    36歳ならアラフォーだよ

    +45

    -7

  • 183. 匿名 2019/12/08(日) 18:49:57 

    一般的には35〜44でしょ

    +23

    -1

  • 184. 匿名 2019/12/08(日) 18:54:54 

    29歳で離婚して、39歳で35歳と再婚して、子供もできた。

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2019/12/08(日) 18:56:53 

    >>66
    野球選手は年上の奥さんが多いよね。

    +21

    -2

  • 186. 匿名 2019/12/08(日) 18:57:24 

    >>153
    5歳以上年下だったらロリコンって、40歳の男性が30歳の女性と結婚したらロリコンなの?笑

    +14

    -11

  • 187. 匿名 2019/12/08(日) 18:57:46 

    >>177
    私の周りもそう!
    誰もが狙ってるようなイケメンやハイスペはみんな若い頃に母親に近い年齢の女性と結婚してる。周りの若い女子たちは悔しがってるけど残念ながらそれが現実なんだな。

    +9

    -8

  • 188. 匿名 2019/12/08(日) 18:57:56 

    38歳で14個下の24歳の旦那様と結婚した私が通りますよ(笑)

    子供もすぐにできて可愛いです❤

    +21

    -7

  • 189. 匿名 2019/12/08(日) 19:00:07 

    >>177
    ハイスペックな20代後半の男性たちが、こぞって10歳以上年上の女性と結婚
    ↑これを信じる人いたら笑えない

    +23

    -8

  • 190. 匿名 2019/12/08(日) 19:05:44 

    >>10
    アラフォーはまだイケる。

    +47

    -2

  • 191. 匿名 2019/12/08(日) 19:06:26 

    35過ぎると同年代の男は「年下の女と結婚したい!」って必死だからアラフォー女は相手にされない。逆に一回りぐらい年下の男性は年上に憧れる時期だから簡単に落とせる。だから周りで40代女性と20代男性のカップル多い

    +8

    -12

  • 192. 匿名 2019/12/08(日) 19:07:03 

    >>11
    結婚して計画的に子供できたなら授かるって言えるけど
    なんでできちゃった婚て言わないんだろう
    別にちゃんと結婚して産んでるならできちゃったでもよくない?

    +96

    -9

  • 193. 匿名 2019/12/08(日) 19:22:03 

    わたし43歳 夫40歳
    初婚同士です。

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/08(日) 19:24:05 

    >>107
    横、あなたたちが年上旦那と結婚したのはなぜ?

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2019/12/08(日) 19:26:58 

    36歳の時に5歳年下の旦那と出逢って37歳で結婚したよ
    私は派遣社員だったけど、たまたま凄く気が合う人と結婚できて専業主婦させてもらってる

    +34

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/08(日) 19:28:58 

    私43歳バツイチ、夫28歳初婚。

    +20

    -5

  • 197. 匿名 2019/12/08(日) 19:32:03 

    37の時に同じ歳の夫と結婚しました
    子供も生まれて幸せだよ

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/08(日) 19:38:14 

    >>9
    うらやましい

    +61

    -2

  • 199. 匿名 2019/12/08(日) 19:39:28 

    >>116
    お金

    +1

    -7

  • 200. 匿名 2019/12/08(日) 19:41:37 

    私43歳旦那38歳で再婚。
    元夫は年上です。


    登山サークルで出会いました。
    私はバツイチでしたが、再婚してすぐに妊娠しました(娘一人)
    もう結婚して11年目になりますが、月日が経つのはあっという間です。

    +29

    -2

  • 201. 匿名 2019/12/08(日) 19:42:26 

    >>43
    イケメンです笑っ
    私もかっこいいと思ってたから付き合いました。
    すいません。

    +26

    -11

  • 202. 匿名 2019/12/08(日) 19:48:20 

    私も夫に「若い子と結婚した方がいいのでは?」と聞いた事あるけど、「メリットとかで考える人もいるのかもしれないけど、俺は違うなあ。結婚って愛してる人とずっと一緒にいたいからするものじゃないの?」って返されたよ。
    不思議だけど、そういう男の人もいるよ。

    +63

    -11

  • 203. 匿名 2019/12/08(日) 19:50:32 

    私35歳
    旦那32歳

    同世代婚です

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2019/12/08(日) 19:52:08 

    私37歳、夫30歳
    去年の春転職した職場で出会いました
    上司である夫に仕事を教わっている内に距離が縮まり、夫から告白され付き合うことに
    初対面の時から不思議と「この人と結婚するだろうな」と思ってたら、半年もしない内にトントン拍子で結婚が決まりました
    穏やかで優しく家事も協力してくれる素晴らしい夫です

    +52

    -2

  • 205. 匿名 2019/12/08(日) 19:52:31 

    >>201
    イケメンしか取り柄がない男か他人から見たら全然イケメンではないパターンのどちらかやね

    +5

    -23

  • 206. 匿名 2019/12/08(日) 19:56:31 

    嫉妬多過ぎ

    +20

    -3

  • 207. 匿名 2019/12/08(日) 20:10:28 

    今年36歳で結婚しました。
    夫は1つ上です。

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/08(日) 20:12:16 

    >>84
    交際期間2年ですか?
    その間、不安になったりしませんでした?

    +5

    -8

  • 209. 匿名 2019/12/08(日) 20:13:30 

    アラフォーで結婚できた経緯は知りたいけど、どうしてアラフォーまで独身だったのかも知りたい。

    正直、アラフォーでもモテる側の人の話を聞いても参考にしにくいし…

    +22

    -8

  • 210. 匿名 2019/12/08(日) 20:14:44 

    >>205
    ひがまないでください。

    +30

    -5

  • 211. 匿名 2019/12/08(日) 20:16:07 

    素敵ー
    出会いも書いてほしいです

    +16

    -2

  • 212. 匿名 2019/12/08(日) 20:16:55 

    嫉妬多いね

    +21

    -2

  • 213. 匿名 2019/12/08(日) 20:21:01 

    37になる直前で出会ってすぐ付き合って
    38歳3ヶ月で入籍。
    相手は出会った時33でした

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/08(日) 20:22:14 

    >>31
    私もそう思う。婚活トピなんて酷いもん。
    女は20代前半までとかそんなんばかり。
    どんだけ知り合いいないんだろうって。

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/08(日) 20:23:08 

    皆さんのトピ見てて羨ましいです。
    41才バツイチだけど、若いときと比べて出会うチャンスがなかなかないです

    婚活したら?って友人に言われるけど、正直そこまで結婚願望ないから、一生独りだな...

    婚活より終活はじめよう、早めに。

    +26

    -8

  • 216. 匿名 2019/12/08(日) 20:25:00 

    >>209元々独身を楽しみたい派だったし30ちょっと過ぎでいいかと思っていたら27位で鬱に。寝たきりだったしド田舎に帰り出会いは皆無。良くなって来て元のフットワーク軽くなり関東へ遊びに行き普通に出会いがありました。若さだけではなく経済力も考えて結婚できたのでまあ良いかーって感じです。

    +18

    -1

  • 217. 匿名 2019/12/08(日) 20:26:00 

    36歳で同い年とスピード婚しました。
    私がアラフォーまで未婚だったのは、自分が身長高い、学歴高い、気位高い…で選り好みが激しかったんだと思います。思い切って付き合うまでなかなかいかなかった。32歳過ぎてからはもてなくなったし。
    夫がアラフォーまで未婚だったのは、何度か恋愛してきたけど、1人が結局好きなタイプで、本格的に結婚を考えるのが遅かったから。
    偶然、夫が結婚を考えるタイミングで出会い、私が夫の好みの範疇に入り、夫は私の好みのどストライクだったので、なんとか私はラッキーにも滑り込むことができた。全ては偶然の幸運。1人と結婚できればいいんだから。

    +37

    -8

  • 218. 匿名 2019/12/08(日) 20:29:28 

    >>167

    大丈夫
    私も出会った時36歳11ヶ月でした!笑
    もういいやーって気が抜けた時に年下夫と出会いました。大丈夫!

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/08(日) 20:33:00 

    >>66
    あー、イチローとかね。
    あと、報ステコメンテーターの木村草太さんも。

    +11

    -2

  • 220. 匿名 2019/12/08(日) 20:33:44 

    37で結婚。
    旦那は28です。

    +18

    -1

  • 221. 匿名 2019/12/08(日) 20:36:37 

    マイナスつけられても、、、
    つける人は僻んでるの?

    +12

    -4

  • 222. 匿名 2019/12/08(日) 20:38:17 

    >>209
    13年付き合った彼がいて、別れたのがアラフォーだからアラフォーで別の人と出会い、結婚しました。

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/08(日) 20:39:48 

    >>210
    僻みじゃなくて単純に嘘臭いと思っただけだよ

    +5

    -23

  • 224. 匿名 2019/12/08(日) 20:40:17 

    わたしの周りは同年代婚が多いです
    女が年上でもです

    わたしは30代になってから急に年下に好かれるようになりました
    それは単純に30代以上は既婚者だから

    でも年下は眼中にないので避けてきましたが、ここを見て考えようかなと思わされてます
    しかし、派遣でお金がない私ですが、、笑

    年齢知ったら離れていきそうw
    ちなみに社内の男の子です
    年齢知ってて好いてくれた子もいたけど、話が凄まじく合わなくて、、

    出会いは大事にします

    +11

    -3

  • 225. 匿名 2019/12/08(日) 20:43:51 

    >>202
    もう旦那さん素敵すぎます!
    そういうひとに出会いたい
    婚活市場にいないので、世の中の男は若さしか見てないのか、、もうわたしお終いだ、、思ってたところなので(わたしすみません33歳)
    年齢気にしない男って本当にいるんだ、、と思いました

    婚活市場の男ってなんであんな若さしか見てないのだろうか
    わたしは収入とか気にしてないのに、、

    +32

    -4

  • 226. 匿名 2019/12/08(日) 20:43:53 

    41歳 主人28歳
    付き合って4ヶ月で授かり
    7ヶ月後には結婚に至りました

    正直、妊娠しなかったら結婚なんて出来るわけないと思ってた。
    どうしたい?って聞かれたから
    産みたい。と言ったら結婚。

    ぶっちゃけ よっしゃー!!ガッツポーズ!!

    +37

    -9

  • 227. 匿名 2019/12/08(日) 20:44:09 

    >>62
    マイナスいっぱいだね。分からなくもないよ。
    さすがに、受け付けられないまではいかないけど、年の近い人がいいなと思うよ。
    年が気にならない、ステキな人と出会えたらいいな。自分もステキじゃないと、出会えても先は進まないか!

    +10

    -5

  • 228. 匿名 2019/12/08(日) 20:45:30 

    >>74
    来年36歳です。希望が湧きます!

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2019/12/08(日) 20:46:26 

    >>209
    まだ結婚してないけどいいですか?

    人が苦手で1人が好きだからです

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/08(日) 20:50:01 

    みなさんのコメント見てこちらまで幸せな気持ちになってます!
    羨ましい♡

    職場で出会った方達の職種を知りたいですね

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/08(日) 20:53:45 

    >>226
    キモイ

    +11

    -12

  • 232. 匿名 2019/12/08(日) 20:56:23 

    >>224私も年齢いったら歳下に好かれるようになったし自分ももう歳上は。。って感じだったからいいと思うよ。職場って誠実さが分かっていいよね。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/08(日) 20:57:35 

    32歳の弟が父母の反対を押し切り
    10歳上の嫁と結婚したよ
    義妹が歳上になるとは思わなかったよ

    義妹は仕事で責任ある立場バリバリ仕事人間なので子供は考えていないみたい
    私の息子や娘を すごく可愛がってくれるけど 正直 弟にも自分の子供を抱かせてあげたいと思っているんだけどね


    +6

    -19

  • 234. 匿名 2019/12/08(日) 20:57:40 

    41で、旦那は44でお互いバツイチ子供あり。
    旦那の子供は別れた奥さんが引き取って高校生。
    うちの子は大学生で一人暮し。

    +5

    -8

  • 235. 匿名 2019/12/08(日) 20:59:41 

    >>156
    一年でよく再婚する気になったね…
    ガッツがすごいね。
    自分は5年以上経つが、そんなガッツないや…

    +16

    -8

  • 236. 匿名 2019/12/08(日) 21:01:34 

    >>37
    自分が親なら絶対嫌だなー

    +53

    -18

  • 237. 匿名 2019/12/08(日) 21:03:15 

    >>226
    旦那の親は複雑だろうね

    +20

    -12

  • 238. 匿名 2019/12/08(日) 21:05:08 

    >>225ちょっとー33って!まだ結婚考えてなかったよ私笑。(早く意識しろって感じだけど)
    確かに婚活市場って若さだよね~40の私からしたらまだまだだよ、頑張って。

    +24

    -5

  • 239. 匿名 2019/12/08(日) 21:14:03 

    私39歳 彼42歳です。
    昔からの知り合いでした。
    昔はそういう関係にすらならなかったのに、今は一緒にいてすごく居心地がいいです

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/08(日) 21:17:03 

    >>235
    再婚相手は大学時代からの友人でね
    どうしても私と結婚したいと言ったの
    長い付き合いでよく知ってるし穏やかで優しくて高収入で外見もタイプだからokした

    +19

    -2

  • 241. 匿名 2019/12/08(日) 21:18:26 

    >>214
    わかる、ヤラセ感満載のバラエティ婚活番組の画像アップされてドヤられた時にはもう笑
    挙げ句嫉妬すんな婆さんとまで吐かれたよ

    +20

    -1

  • 242. 匿名 2019/12/08(日) 21:23:54 

    そもそもリア充だったらいま独身でも何歳になっても出会いあるから
    うちの祖母と知り合いや友達何人かもアラフォー超えて50代〜60代で再婚や結婚したからね
    女の相場は20代まで!とかアラフォーアラサーは需要ない!とか言ってんのは結婚相談所しか知らない友達すら居ない非モテの連中なんだろう

    +29

    -1

  • 243. 匿名 2019/12/08(日) 21:26:07 

    >>223
    それを僻みと言うんだよ

    +26

    -3

  • 244. 匿名 2019/12/08(日) 21:26:23 

    私41、相手52歳で、交際1年で先月再婚しました。
    職場で出会いました。
    職場には、同年代の独身女性が数人いましたが、皆さん、色々考えすぎて自分から行動するのは、ためらわれるようです。
    後から知りましたが、夫はおじさんですがとても優しいのんびりした性格なので、人気は少しあったようです。

    私は特に深い意味もなくこちらから食事に誘ったら、相手は嬉しかったようで、あっというまに付き合うようになりました。

    こどもは望んでいないからスムーズだったのかもしれませんね。

    +20

    -8

  • 245. 匿名 2019/12/08(日) 21:28:06 

    >>159
    いやいや結婚した人のトピやん笑

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/08(日) 21:30:16 

    >>182
    でも若さ至上主義!若い人は無条件に聖人!とされてるガルちゃんでは26でアラサー扱いしたらむちゃくちゃマイナス食らうよね

    +0

    -4

  • 247. 匿名 2019/12/08(日) 21:30:20 

    前働いてた職場のドクター優しいし爽やかで顔もかっこいいのに奥さん18歳年上だった

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2019/12/08(日) 21:36:42 

    私37で相手35
    交際2年で結婚したよ

    39で子供にも恵まれました

    31のとき元彼に振られて彼氏もずっと出来ず悲観してたけど紹介で気の合う人と出会えて本当にありがたい

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/08(日) 21:37:19 

    私37歳、彼が29歳で結婚。
    付き合って2年で入籍しました。

    +16

    -1

  • 250. 匿名 2019/12/08(日) 21:48:10 

    ブスですが38で結婚。相手は1つ上のイケメン。別れ話をしたらプロポーズされました。

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2019/12/08(日) 21:48:50 

    >>247
    だからといってババアのくせにって叩いてんの、めっちゃ醜いよ

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2019/12/08(日) 21:59:21 

    知り合いは20歳年下の外国人男性と結婚したよ。連れ子だった子どもたちは成人して孫も生まれて、みんな一緒に仲よさそうだわ。

    +11

    -3

  • 253. 匿名 2019/12/08(日) 22:01:04 

    >>167
    私も36で未婚彼氏無し。
    ここのトピ見ると心があったかくなるね(´;ω;`)
    お互い頑張ろう!

    +36

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/08(日) 22:02:07 

    年下です。
    私35歳、主人26歳の時でした
    告白された時はビックリしました
    主人の事が好きでしたが、年齢差が9歳なので趣味の合う友人として…と諦めかけていたので

    +34

    -2

  • 255. 匿名 2019/12/08(日) 22:02:31 

    >>204
    年下の上司でもあり、旦那さんでもある。素敵だなあ

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/08(日) 22:06:13 

    僻み妬みからか暴言コメントや幸せエピソードにマイナスたくさんついてるけど
    それなりの努力さえしてれば別に私でもイケるかもって希望持ってもいいと思うんだけど

    +31

    -2

  • 257. 匿名 2019/12/08(日) 22:07:22 

    >>256
    わたしも頑張ろうって励みにめっちゃなってるよ

    +16

    -2

  • 258. 匿名 2019/12/08(日) 22:07:54 

    >>254
    入籍したのはおいくつのときですか?
    彼のご両親の反応どうでした?
    羨ましいです!

    +2

    -7

  • 259. 匿名 2019/12/08(日) 22:08:41 

    >>16
    何か嫌なことでもあったの?

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2019/12/08(日) 22:18:03 

    >>238
    わたし田舎住まいなので周りは30には結婚してるのでね

    前に転職先のDVモラハラ臭い若い新婚の男の子に「えー、30に見えないですね(棒読み)」
    「もう元カレに戻るしかないんじゃないです?」とか「熟女キャバクラで働いたらどうですか?」
    「最近友達の女友達がデリヘルやりはじめてかなり稼げるみたいですよ。やってみては?俺なら彼女がデリで働いてるなんて嫌ですが」とか逆セクハラ受けまくってウザくてすぐ辞めたところです

    最近もこれまたDVモラハラ臭い男にセクハラ発言されまくって病んで辞めたところです

    30代になった女ってこんな軽く扱われなきゃいけないわけ?って絶望しております

    長々すみません
    働くのが嫌になってます

    +14

    -8

  • 261. 匿名 2019/12/08(日) 22:21:43 

    >>256
    そうそう!
    おっさんだって努力していれば20代の若い女の子と結婚できるかもって希望を持っていいんだよね。

    +2

    -13

  • 262. 匿名 2019/12/08(日) 22:26:46 

    >>222
    13年も…
    無責任だね。

    +3

    -7

  • 263. 匿名 2019/12/08(日) 22:28:17 

    私38同士で友達の紹介で結婚。

    いとこ夫婦も女42男37で不動産営業マンと恋愛結婚してます。
    賃貸マンションを探していた際に物件巡りをしていたら意気投合して友達から交際に発展したようです。

    いとこ夫婦と仲良くしてます☺

    +18

    -2

  • 264. 匿名 2019/12/08(日) 22:28:58 

    >>226
    正直将来バツイチになる予感しかしない

    +16

    -12

  • 265. 匿名 2019/12/08(日) 22:29:25 

    >>260
    優しい雰囲気で言ってもいいだろって思われやすいのかも あなたの周りがおかしかっただけだからマジで気にすんなー

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/08(日) 22:32:42 

    >>265
    まさに!
    よくおっとりしてる、女の子らしいと言われますが、自覚なしです

    ちなみに工場だったので工場あるあるかな?
    ありがとうございます

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2019/12/08(日) 22:38:05 

    1回目:34歳の時に焦って40歳と交際3ヶ月で結婚するも1年でスピード離婚

    2回目:36歳の時に29歳旦那と交際。交際2年目で結婚し子供2人産みました。

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/08(日) 22:44:36 

    >>261
    もう消えてくんないかな独身おばさんは

    +1

    -10

  • 269. 匿名 2019/12/08(日) 22:44:40 

    まずアラフォーだと独身男性と出会わないんだよな
    職場は少人数で女性多い、同級生みんな結婚で疎遠になってるし
    相談所で粘り強く活動するほかないよね…

    +5

    -7

  • 270. 匿名 2019/12/08(日) 22:45:09 

    >>149
    それはさすがに視野が狭すぎるのでは…

    +12

    -3

  • 271. 匿名 2019/12/08(日) 22:45:45 

    アラフォーになって婚活市場で結婚したひといないと思ってる
    でも20代で婚活市場で結婚した子は何組か知ってる

    +2

    -11

  • 272. 匿名 2019/12/08(日) 22:47:21 

    >>2
    私46ですが、今年31の人にしつこく結婚申しこまれました。33か34にしか見えないだってさ。

    +25

    -8

  • 273. 匿名 2019/12/08(日) 22:50:28 

    >>272
    付き合ってもないのに結婚申し込まれてるってことであってる?
    そういう男、地雷じゃない?

    +6

    -12

  • 274. 匿名 2019/12/08(日) 22:51:53 

    アダルトチルドレン拗らせてるけど、拗らせ女を受け入れてくれる人なんているのだろうか

    +0

    -9

  • 275. 匿名 2019/12/08(日) 22:52:12 

    >>271
    まーた婚活市場の話ですか(笑)
    そこまでして叩きたいとか、なんかアラフォー世代に恨みでもあんの?
    あ、「若さ」しか武器がない非モテブス女ですか?

    +11

    -2

  • 276. 匿名 2019/12/08(日) 22:53:12 

    >>273
    横だけど地雷だけど好かれてたのは事実では?
    ジジイにしか相手にされないは間違ってるってことになる

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2019/12/08(日) 22:55:07 

    >>275
    誤解すみません
    自虐してる発言です
    だから婚活で頑張るのはもう辞めた

    +4

    -7

  • 278. 匿名 2019/12/08(日) 22:58:34 

    >>271
    いるよ。うちの親戚で結婚したアラフォー女性は婚活で結婚しました。
    ・40歳タメ夫婦(もう結婚6年目ぐらい)
    ・41歳(女)が37歳大手社員と今年結婚しました。婚活パーティーで旦那さんに一目惚れされたようです。

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2019/12/08(日) 23:00:05 

    婚活市場なんかより社会人サークルの方がよっぽどまともな人多いし出会いも多いよ
    相談所とか婚活パーティーとか非モテこじらせた変な男女ばっかだもん。ガルちゃんの婚活トピも同じ。視野狭い偏見だらけのブス共の集まり
    私もアラフォーだけど自治体主催の社会人サークルで今の旦那と出会ったし

    +15

    -2

  • 280. 匿名 2019/12/08(日) 23:02:48 

    >>278
    ヒント、いないと「思ってる」

    +1

    -10

  • 281. 匿名 2019/12/08(日) 23:13:56 

    >>113
    非モテ童貞ガルジジイ必死に演説www

    +9

    -4

  • 282. 匿名 2019/12/08(日) 23:17:45 

    >>279
    ディスり過ぎ、、

    +2

    -8

  • 283. 匿名 2019/12/08(日) 23:20:31 

    私はバツイチ41で再婚(子供19と17)
    夫になった人は9上でバツイチ子なし。

    +6

    -8

  • 284. 匿名 2019/12/08(日) 23:21:45 

    >>76
    ソースががるちゃん!!悲惨!!!

    +4

    -8

  • 285. 匿名 2019/12/08(日) 23:22:18 

    私46歳で
    旦那30歳。

    結婚しようと言う熱意に負けた。
    毎日すごく楽しい。

    +34

    -2

  • 286. 匿名 2019/12/08(日) 23:29:20 

    >>43
    ひがみー。
    醜いですよー。

    +22

    -1

  • 287. 匿名 2019/12/08(日) 23:29:44 

    結婚しましたよ
    高収入なのでハリーの結婚指輪を買ってくれました
    年下です!

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/08(日) 23:30:57 

    アラフォーで結婚した人のトピなんですけど…

    年下男がアラフォーにマジなわけない!って言ってる人は別トピたてなよ。論点ズレてるよ。

    +30

    -2

  • 289. 匿名 2019/12/08(日) 23:31:31 

    41歳で結婚。
    旦那は6歳年下の35歳で、バツイチ。

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2019/12/08(日) 23:32:34 

    >>162
    横、マイナス覚悟だけど、そういう決めつけやめたら

    +11

    -2

  • 291. 匿名 2019/12/08(日) 23:33:52 

    当時38歳で旦那は43歳だった。どちらも初婚で晩婚。恋愛結婚です。

    +11

    -7

  • 292. 匿名 2019/12/08(日) 23:36:29 

    >>89
    >>83
    そりゃあ、あんたらが若い頃は年下妻夫婦が普通だからそういえるだけ。いまは普通にアラフォー女も結婚してるし。

    +10

    -2

  • 293. 匿名 2019/12/08(日) 23:40:55 

    >>288
    ほんとそれ。
    女性の晩婚なんて、いまは珍しくないし

    +22

    -1

  • 294. 匿名 2019/12/08(日) 23:47:28 

    >>271
    トピのタイトルを10回口に出して読んでくれw
    しかも思ってるって…

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/08(日) 23:47:45 

    36歳で結婚。旦那は7つ下。

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/08(日) 23:49:34 

    同い年。元々は大学の同期。学生の頃を最初に付き合う別れるを何度か繰り返して、一緒に住んで10年。2人とも今さらだけど、夫婦になっておこうかって話して、入籍したのが40歳。3年過ぎたけど、あまり変わらず今まで通りです。

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2019/12/08(日) 23:59:15 

    45歳ぐらいで結婚した人いるかな

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2019/12/09(月) 00:10:52 

    >>83
    一流ww

    どんなのを一流と言ってるか知らんけど、一流を掴む女なんて全世代でも一握り。周り見たって実際そうでしょ?若ければ一流掴んでるの?じゃあ若さがあるのに三流掴んじゃった子はアラフォーというハンデに勝るとも劣らない欠陥があるの?笑

    一流かどうか言い出したら年齢とかもう関係なくね?

    +10

    -2

  • 299. 匿名 2019/12/09(月) 00:18:27 

    >>66 デートは奢りとか年上女性はあまり言わないから、財産目当てじゃないと思って安心して結婚出来るらしいよ。金目当ての女は弾かれるんだね。

    +9

    -3

  • 300. 匿名 2019/12/09(月) 00:26:49 

    私43夫29です
    夫は同じ職場のドクターです
    周りでも40過ぎて結婚する女性意外と多いです

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2019/12/09(月) 00:30:41 

    最近は年上好きな男性多いですよ
    知り合いで奥さんが20歳以上年上の夫婦4組います。全員旦那さんから惚れたみたいです

    +13

    -9

  • 302. 匿名 2019/12/09(月) 00:35:10 

    38歳で結婚しました。夫は40歳です。お互い初婚で3年間付き合って結婚しました。喧嘩も1度もしたことがなく、とても仲がいいです。

    +11

    -3

  • 303. 匿名 2019/12/09(月) 00:35:33 

    >>39
    同じく。
    同感です。

    +3

    -8

  • 304. 匿名 2019/12/09(月) 00:38:09 

    35で38の主人と結婚して今2人目を妊娠中です
    34で付き合ったので交際期間は半年くらいです
    昔紹介された人で偶然再会してお付き合いに至りました

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2019/12/09(月) 00:46:50 

    >>301
    20歳以上歳が離れた夫婦って男女逆でも滅多にいないのに知り合いに4組もいるって…
    嘘バレバレだからやめた方がいい。

    +10

    -11

  • 306. 匿名 2019/12/09(月) 01:07:54 

    >>305
    それが嘘かどうかはわからないけどさ、私もそんなに女性が年上のケース、友達の知り合いにやっと1組いるくらいかなぁ。(友達ヅテに聞いた話で、私は直接の面識なし)

    女性の方はセミナーとか開くなんらかのカリスマ講師?をしていて、それなりの独立独歩でやってきた人らしい。講演などで多少見られる商売でもあるので小綺麗。要は一般人ではあるけど、まったくその辺にザラザラいる一般人ではない、みたいな感じ?

    流石に女が20も年下とくっつくのは芸能人だけとは限らないが、上記のように、その辺でごく普通のコトしてる人とかではなくなってくると思う。←悪い意味ではなく

    だから周りにそんな何組も沢山はいない。

    +7

    -9

  • 307. 匿名 2019/12/09(月) 01:10:55 

    私37歳、夫39歳。お互い初婚。
    主治医から不妊治療勧められてたけど、自然妊娠で元気な子供二人に恵まれたよ。

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2019/12/09(月) 01:11:27 

    私32、彼21

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2019/12/09(月) 01:14:10 

    >>10
    アラフォーで普通に子供産めたよ。健康な子供が。
    若くても出来ない人、障害のある子が生まれることだってあるからね。

    +45

    -2

  • 310. 匿名 2019/12/09(月) 01:18:38 

    >>153
    男性の方が寿命短いよね。先立たれて何年も一人で生きたくないから、一回り年上の彼からのプロポーズは断ってお別れしたわ。

    +12

    -4

  • 311. 匿名 2019/12/09(月) 01:23:05 

    上司が職場結婚で女性40と男性41で結婚した
    42で子供生まれたよ

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/09(月) 01:23:50 

    37で結婚、相手は4個下

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2019/12/09(月) 01:27:58 

    >>310
    これ。男性年上なら当たり前のような風潮、これは昔からの傾向だから仕方ないんだけど、寿命問題から考えたら、男性が一回りも年上だとほぼ確実に先立たれるからね。

    だから昔結婚した多くのおばあちゃんは、旦那に先立たれて20-30年とか普通に生きてる。

    寿命だけで言ったら、本当は女性が一回り年上でちょうど良いくらいなんだよ。

    +11

    -2

  • 314. 匿名 2019/12/09(月) 01:44:47 

    >>310
    愛より現実を取ったのですね…
    うーん、色々あるな

    +2

    -7

  • 315. 匿名 2019/12/09(月) 01:47:03 

    >>233
    バリバリ仕事の人間の奥さんに惚れたんだね。
    多分、お金を稼いでるし安泰だね。
    弟さん子供はいらないと思うよ。
    欲しいなら、そういう女性と一緒にならない。

    +7

    -8

  • 316. 匿名 2019/12/09(月) 01:51:08 

    >>223
    本当だったら何も言えないって事でOK?w

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2019/12/09(月) 02:00:33 

    >>163
    まずあなたは何歳で旦那さんは何歳なの?

    +3

    -9

  • 318. 匿名 2019/12/09(月) 02:20:13 

    >>62
    まぁその年下の男もおばさんは受け付けないけどね。

    +5

    -10

  • 319. 匿名 2019/12/09(月) 02:20:43 

    私35、夫40で結婚しました。
    10年来の知り合いで彼が
    「結婚を前提に付き合ってください」というので
    実際結婚するかどうかは置いといて、
    とりあえず付き合ってみるか…という感じでOKしたら
    半年後には結婚式でした。親たちが
    「これを逃したら、うちの子は結婚できないかも」と
    思ったらしく、両家でドンドン話を進めました笑
    価値観が似ているのでとっても気が合うし
    喧嘩もしたことがなく、幸せです。
    1人ですが子供もいます。

    +11

    -7

  • 320. 匿名 2019/12/09(月) 02:24:43 

    >>153
    5歳差とか全然普通だと思うんだけど、それで精神年齢低いとか。
    しかもロリコンって中学生ぐらいの子を好きな人を言うんでしょ?

    +6

    -10

  • 321. 匿名 2019/12/09(月) 03:06:15 

    >>313
    いくら女の方が寿命長くても、大半の男は一回りも年上の奴なんかと結婚したくないからね…仕方ないね

    +7

    -11

  • 322. 匿名 2019/12/09(月) 03:09:03 

    >>316
    本当だという証拠は?

    +1

    -9

  • 323. 匿名 2019/12/09(月) 03:23:48 

    私が40才の時に、相手は49才でした。
    私は再婚なのですが、最初の結婚は相手が2才年上で、ほぼ同世代だったので話は合うけど甘えさせてくれませんでした…。私は甘えん坊タイプなので今の主人は可愛がってくれるので嬉しいです。
    ただ早く亡くなってしまうんじゃないかと考えると、寂しいですね😢

    +7

    -8

  • 324. 匿名 2019/12/09(月) 04:10:37 

    >>81
    そういう所がよかったんだよ^ ^

    +17

    -3

  • 325. 匿名 2019/12/09(月) 05:26:04 

    >>297
    私当時44歳で旦那40歳と結婚してますよ。
    独身時代は一人旅が趣味だったのですが、フェリーの上で声をかけられて出会いました。
    今は二人であちこち旅行しております。

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2019/12/09(月) 05:31:03 

    >>271
    20代で婚活は非モテの印象が強い
    まあね、モテない人はやったほうが良いと思う

    +10

    -2

  • 327. 匿名 2019/12/09(月) 06:14:05 

    >>226
    ごめんなさい。正直しんどいです。

    +16

    -8

  • 328. 匿名 2019/12/09(月) 06:16:34 

    44才で結婚、夫は1才下。お互い再婚。うちの息子が高校卒業するまで待ってくれた。夫の子供は前の奥さんの所。夫は養育費を払ってるけど、来年で終わる。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2019/12/09(月) 06:20:18 

    >>313
    一回り年上で丁度良いとか気持ち悪

    +4

    -9

  • 330. 匿名 2019/12/09(月) 06:33:51 

    >>209
    38歳で結婚しました。旦那6歳上。

    もともと一人が好きで、子供も好きじゃないから多分結婚しないだろうなーって思いながら、一人を満喫してました。なので焦るとかもなかったです。幸い、そこそこな収入もあるし。ほとんどの期間、一応彼氏もいたし。

    それと私の場合奨学金の返済があって、20代はずっと返済に追われてました。返済を終えた30代で海外旅行にはまり、そこから語学、趣味にお金かけたり、もちろん貯金もしたりできるようになって...、30歳では「私、まだ自分のしたいこと何もしてないじゃん!!」て思ってた。なので結婚なんて正直全く頭になかったです。周囲も33くらいが結婚ラッシュだったし。

    じゃあなぜ結婚したかというと、単純にこの人と死ぬまで一緒にいたいと思える人に出会ったから。
    そういう人と出会わなければ、いまも独身だったと思う。別に「結婚」がしたかったわけではないので。

    やりたいことが全部できたわけじゃないけど、まあ8割くらいはできたからOKかなと。
    今は大好きな一人旅もしていないけど、それでも幸せです。

    もし30歳くらいで結婚してたら、旅行もしてない!留学だってしたいのに!と、色々悔いが残ったと思うなあ。
    私の場合はね。


    ちなみに旦那は、私のそういう自由な考え方が良かったみたいです。
    そういうケースもあるってことで。

    +7

    -8

  • 331. 匿名 2019/12/09(月) 07:01:03 

    >>1
    参考にならないよ

    +3

    -12

  • 332. 匿名 2019/12/09(月) 07:18:29 

    友達は37歳で結婚したけど相手は3歳下の男性です。
    また、別の37歳で結婚した友達はアメリカ人の旦那さんで6歳下です。
    晩婚の友達はほとんどが年下と結婚しています。

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2019/12/09(月) 07:18:53 

    都内住み。39歳同士で結婚してます!
    保育園のママ友は、41歳で34歳リーマンとでき婚してました。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/09(月) 07:25:51 

    >>10
    その発言、ヒトとして深刻。
    「下品下生(げぼんげしょう)」だね。
    意味解らないだろうからググってみて。

    +25

    -0

  • 335. 匿名 2019/12/09(月) 07:52:47 

    同僚は36のとき27の後輩と
    友人の先輩は38のとき22
    課長代理は35のとき28

    女性がここまで年上の年の差があると珍しいことなので職場で話題になったので印象に残ってます。

    +9

    -3

  • 336. 匿名 2019/12/09(月) 07:58:53 

    >>301
    さすがにそれは、上すぎるけど、かなり年の離れた男性と上手くいくには男性からのアプローチの方が上手く行きますよね。

    +2

    -8

  • 337. 匿名 2019/12/09(月) 08:02:22 

    私39歳
    彼31歳 今年結婚しました!

    +19

    -1

  • 338. 匿名 2019/12/09(月) 08:23:01 

    私からしたら、夢のまた夢の話。

    +1

    -7

  • 339. 匿名 2019/12/09(月) 08:23:18 

    出逢って半年で私42、彼45の時に結婚。
    それまで私はフリーランスでがむしゃらに働き、彼は寡黙で真面目な商社マン。
    9年経った今でも夫婦仲良しです。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2019/12/09(月) 08:23:35 

    友だちは35歳、旦那さん26歳で結婚して、その2ヵ月後に妊娠。
    順調ですごいなと思った。

    +10

    -2

  • 341. 匿名 2019/12/09(月) 08:33:44 

    姉39
    旦那さん30歳
    超スピード結婚だったよ

    +11

    -2

  • 342. 匿名 2019/12/09(月) 08:35:49 

    私が知っている中で女性で35以上の結婚は四例です。
    東京といえどやはり30代前半までに結婚される方が多く、めったにないので話題なりますね。

    同期は39で同い年の方と、40でお見合い結婚した同僚は奥さんが36でした。 
    長らく結婚できないネタにされていた上司は46で42の奥さんと、48の上司はアルバイト37の子と略奪婚しました。

    仕事柄たくさんの方にお会いしますが東京が晩婚化と言ってもやはり20代後半で結婚される方が殆どですね。
    よくて30代前半。

    年の差といえばすぐ上の女性上司が29で高卒枠で入ってきた後輩20と結婚したときは流石に非常識でどよめきました。
    30になる前にどうしても結婚したかったから責任とってくれとおどしたと自慢していて余計ドン引きでした。

    +4

    -15

  • 343. 匿名 2019/12/09(月) 08:39:16 

    私は、23歳~30歳まで7年間だらだらと付き合った彼氏と破局。原因は彼の浮気でした。完全に吹っ切れるまで4年~5年ぐらいかかったな?
    その後、年上の好きな人ができても必ず既婚者で諦めるパターンの繰り返し。
    もう結婚は無理かなと思ってたけど、42歳の時に前職の5歳下の後輩と偶然会ってから交際に発展。5ヶ月ぐらいでプロポーズされて結婚しちゃいました。
    もう9年前の話です。

    結婚って勢いも必要だと思いました。

    +10

    -2

  • 344. 匿名 2019/12/09(月) 08:43:26 

    私銀行員でしたが、職場にいたよ。

    35歳先輩で27歳と結婚してた。指導してたらそのまま結婚というよく聞くパターン。
    しかもイケメンで性格もいいんだよね。上玉つかまえたわ。

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2019/12/09(月) 08:55:52 

    >>7

    大体ね、妻が年上の場合は旦那がオヤジ臭いの多いよ。
    イケメンでモテるのが残ってる訳無いし。
    残ってたとしたら、結婚願望が無かったけど流れで結婚したとかだよ。

    +13

    -12

  • 346. 匿名 2019/12/09(月) 09:00:12 

    >>262
    いえ、別れを選んだのは私のほうなので。
    よく勘違いされますが、、、笑

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2019/12/09(月) 09:00:17 

    35歳の時ふたつ上の旦那と付き合い半年後結婚、37で出産です。自分の周りはこれくらいで結婚出産してる友人も多いよ〜。ガルちゃん見てると、何でそんなアラフォーの結婚観て悲観的なの?って思うこと多い。確率論だとそりゃ20代の方が高いだろうけど、若いからできるってものでもない。縁なんてほんと分からないよ。

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2019/12/09(月) 09:10:42 

    >>215
    婚活も終活も同時にしたら良いと思う。

    +5

    -3

  • 349. 匿名 2019/12/09(月) 09:10:55 

    >>9
    9さんはおおよそ、何才くらいですか?
    羨ましいです!

    +3

    -8

  • 350. 匿名 2019/12/09(月) 09:53:44 

    私39才、主人40才で来月 入籍します。
    20代の頃に付き合っててヨリを戻して2年くらい。
    年齢的に先に妊活を始めてて現在 妊娠中です。

    +11

    -5

  • 351. 匿名 2019/12/09(月) 10:00:18 

    >>107
    それは男に聞いてみないとわからないよ。
    うちの年下夫は自分でも年下妻は合わないと言ってる。

    +13

    -4

  • 352. 匿名 2019/12/09(月) 10:01:43 

    >>83
    低収入の顔だけが取り柄の男友達いたけど、絶対年上の養ってくれる人と結婚するって言ってたから納得

    +8

    -9

  • 353. 匿名 2019/12/09(月) 10:01:47 

    >>345
    それを言うなら、年上妻は同年代の女性より若いよ。
    年下といると若くなるんだろうね。

    +15

    -6

  • 354. 匿名 2019/12/09(月) 10:04:06 

    >>321
    いいのよ、大半の男はそれで。

    うちの年下夫は年上夫よりいい、と思ってる年上妻はたくさんいるんだから。
    夫婦が良ければそれでいい。
    人の家のことをとやかく言わないもの。

    +15

    -9

  • 355. 匿名 2019/12/09(月) 10:20:22 

    年上です。
    でも、同じような年代の人とたくさん会ってきたけど、若く見えましたね。
    初めてうちの両親に会ったとき、父も若く見えるといってたから、他の人からも年齢よりは若く見えるんじゃないかな。
    だから結婚できたというのもあるかもしれない。
    年齢がいってるならせめて、さわやさとか清潔感とか、大事ですよね。

    +1

    -6

  • 356. 匿名 2019/12/09(月) 10:33:22 

    まーた妄想トピか(^^;よく飽きないね(笑)

    +3

    -14

  • 357. 匿名 2019/12/09(月) 10:39:43 

    >>351
    好きになったひとがたまたま年上だったって答える人がいいなー

    +6

    -8

  • 358. 匿名 2019/12/09(月) 10:44:29 

    >>326
    若くても出会いない

    +0

    -8

  • 359. 匿名 2019/12/09(月) 10:47:37 

    これ見たらアラフォーの婚活がいかに難しいかよく分かると思う。
    ちなみに既婚者の8割は婚活に参加したことがない。
    【アラフォーで結婚された方】お相手は年上、年下、同い年?

    +6

    -9

  • 360. 匿名 2019/12/09(月) 10:50:39 

    >>345
    それはあんまり無いかなぁ

    オヤジ臭い人ほど男性ホルモンが強そうな感じだよね。悪いけど、そういう男ほど年下っぽい奥さんと一緒にいるイメージだよ。実例も沢山ある。うちの上司とか真隣の家族とかそうだし笑
    (子供まだ小さいし奥さんも若そうなのに旦那ハゲあがってる。)

    年上女と一緒にいるのは、男性ホルモンがそこまでアグレッシブそうな外見じゃないケースが多いですよ。見た目的には草食っぽくて実際若いせいもあって髪もフサフサw だからむしろ相手が年上でも大丈夫なのねーって感じ。

    まぁ年上女の方も、男が自分より5歳や10歳も年下ならハゲとかオヤジ臭い方がまだめずらしい年齢だったりするから、こっちもわざわざそういうの選ばないし普通。(年代的にまだそんな感じの人が少ない)

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2019/12/09(月) 10:56:11 

    1年交際後、私37歳、夫38歳の時結婚
    20代なら絶対選ばなかったタイプ
    外見は全く好みじゃないけど
    話し合いで大体解決する関係性なので
    良い相手と出会えたなって思ってます
    今2歳と3歳子育て中、体力しんどい!

    +8

    -9

  • 362. 匿名 2019/12/09(月) 10:58:47 

    >>153
    でも自分たちは年収だの身長だの気にするんでしょ?

    気にしないおおらかな女性が歳下の男性とご縁があるのは理解できるけど、気にしてる女性ばっかりじゃん。
    なら年齢きにする男性のことをとやかくは言えないよ。

    +5

    -8

  • 363. 匿名 2019/12/09(月) 11:07:28 

    >>329
    寿命だけの話な!

    なら、どー考えても丁度良いでしょ笑

    夫に先立たれたあと何十年も生きる方が
    ヤバイとかイヤだと考える人もいるよ
    (実際旦那が年上でもそう思う場合はある)

    +0

    -9

  • 364. 匿名 2019/12/09(月) 11:08:24 

    >>10
    38歳で結婚。子供できればいいなぁと思って結婚したけどできなかった。
    アラフォーだと結果はともあれまだ子供諦めてない人も多いと思う。

    +18

    -7

  • 365. 匿名 2019/12/09(月) 11:16:16 

    39歳で37歳の人と結婚したぁ

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2019/12/09(月) 11:26:33 

    >>361
    子供がかわいそう…

    +0

    -18

  • 367. 匿名 2019/12/09(月) 11:33:14 

    >>226
    40代で20代と肉体関係が成立する事にビックリ

    +6

    -15

  • 368. 匿名 2019/12/09(月) 11:45:34 

    >>367
    ヨコだけど
    普通に成立するよ?知らないの?笑

    そんなことにビックリするなんて
    女子中学生でもあるまいしw

    +13

    -4

  • 369. 匿名 2019/12/09(月) 11:49:39 

    >>192
    41歳だからでは?
    授からないと周り反対するでしょ、41歳の嫁なんて

    +10

    -10

  • 370. 匿名 2019/12/09(月) 11:54:51 

    >>288
    あはは。ですよねー。

    アラサーで婚活焦って詰んでる女どもの鼻息が爆風ばりゆ凄くて飛ばされそう。w

    +10

    -5

  • 371. 匿名 2019/12/09(月) 11:56:41 

    自分の話じゃないのにすみません。
    周りの35-44歳位で結婚したお姉さん達は3-10歳年下の方と結婚するケースが多いです!
    職場結婚とか飲み屋の出会いとか趣味の場での出会い等をよく聞きます!
    今は男性ものんびり草食系?みたいな人も多いしアラフォーで出会って結婚する人もわりといますよ。ただ都会限定かもしれないですが…
    みなさん大好きな先輩達なので幸せそうで嬉しいです!

    +28

    -1

  • 372. 匿名 2019/12/09(月) 11:58:32 

    私35、旦那34歳。旦那の方が年上に見られる。結婚した28歳の頃は給料の手取り22万くらいで子供がきたから苦労していたのに今では手取り50万。まだ低年収の時に建てた家だから寒いし結露が酷い。家を建て直したい。

    +8

    -4

  • 373. 匿名 2019/12/09(月) 11:59:56 

    >>372
    トピ間違えた

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2019/12/09(月) 12:07:37 

    私37歳で、相手30歳の時に結婚、
    転職先で知り合って、仕事の相談などから仲良くなり付き合いに発展しました。

    +11

    -3

  • 375. 匿名 2019/12/09(月) 12:10:51 

    >>361
    おー、私も37歳で結婚して年子を産んだよ。
    里帰り出産も産後の手伝いもなかったんだけど、夫がかなり協力的で助かった。感謝感謝。

    子供達は3年保育の幼稚園にしたんだけど、上の子入園した1年だけ下の子連れての辛抱。下の子が入園して二人同時通園になったらこっちのもんよ。本当に楽になるから。
    毎日兄妹仲良く手をつないで登園する姿にほっこりしたよ。

    もうちょっとしたら絶対楽になるから。旦那さんや親に頼れるなら頼って。

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2019/12/09(月) 12:30:26 

    >>22
    37になる3日前とか、早生まれでどうとか、年齢にとかこだわるね

    +6

    -8

  • 377. 匿名 2019/12/09(月) 12:33:54 

    私バツイチ子なし37、主人初婚35の時、付き合って10ヶ月ほどで入籍しました。
    子供は難しいことも受け入れてもらえ、今も治療の甲斐なくほぼ子なし決定ですが、仲良くやってます。

    +4

    -9

  • 378. 匿名 2019/12/09(月) 12:35:38 

    >>375
    下の子が4月生まれで早く幼稚園に行きたいって言ってるから、来年4月から2歳児クラスに入れる事にしました。2人とも幼稚園行ってくれたらきっと楽ですよね!私も高齢で年子育児かなりきつかったんですけど、今はもう2人でいつも遊んでくれるし、身をを削って駆け足の子育てしてきた甲斐があったなー。4月から2人で通ってくれるの楽しみです!
    お話励みになりました!!ありがとう😊

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2019/12/09(月) 12:36:48 

    旦那41歳、私38歳。

    もう諦めかけていたとこで
    知り合いから紹介された。
    技術(理系)の仕事手広くされている方。
    どうもそのかたのまわりは
    「結婚相手紹介してください」と
    頼む男性がたくさんいるらしい。

    あるとこにはあるんだと
    思った。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/12/09(月) 12:36:48 

    >>364
    子どもに関してはここをみてもアラフォーで年下夫と結婚した女性の方が自然妊娠できてるね。
    芸能人もそうだし、自分のまわりもそうだわ。
    これをみても納得なのよね。
    【アラフォーで結婚された方】お相手は年上、年下、同い年?

    +10

    -1

  • 381. 匿名 2019/12/09(月) 12:43:13 

    アラフォーに同世代持ってかれて悔しがってるアラサーか必死に叩いてる感じ

    +10

    -3

  • 382. 匿名 2019/12/09(月) 12:44:49 

    相手 49歳、初婚
    私49歳、子持ち再婚。

    全て相性が良く(ケンカもしますが)あきらめないでほしい。

    出会いの場へたくさん出かけてほしい!

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2019/12/09(月) 12:45:55 

    いるでしょ。私の友達もアラフォーで結婚した女性がいるし従姉妹にもいるけど、アラフォーで結婚した相手ってタメか年下が多い。
    そもそも年上のまともな男は既婚者になってるしね。

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2019/12/09(月) 12:48:13 

    ともに、初婚37才。
    付き合ったのは約1年ちょっと。
    子どもは居なくても、よかったら、
    いくつでも結婚できると思います。

    +7

    -2

  • 385. 匿名 2019/12/09(月) 12:52:31 

    >>236
    私も反対するかも。ごめんね。

    +10

    -8

  • 386. 匿名 2019/12/09(月) 13:04:43 

    ほしもとみさライン占いをググって婚期についてみたもらったんだけど

    とても参考になったよ^^

    私の場合、やはり相手は年下があっているのかな?

    と思ってたけど、違ってた

    +1

    -14

  • 387. 匿名 2019/12/09(月) 13:18:47 

    バツイチで40歳
    相手38歳の初婚

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2019/12/09(月) 13:19:05 

    >>366
    ここ、アラフォーで結婚された方のトピです。

    誰もかわいそうじゃない。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2019/12/09(月) 13:20:11 

    今月入籍します。
    私35歳、彼28歳で7歳差です。

    +16

    -0

  • 390. 匿名 2019/12/09(月) 13:21:06 

    >>357
    うちは年上の女性を探してたんだもの。たまたまじゃなくて、ごめん。

    +8

    -3

  • 391. 匿名 2019/12/09(月) 13:30:34 

    42で結婚しました。
    相手は同い年の42歳。

    私は初婚。
    相手は1度結婚歴あり、死別です。

    いろいろあるよね、人生は。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2019/12/09(月) 13:35:05 

    >>357
    私はそれを旦那に言われたよ。
    好きになった女性が年上だっただけと言われて泣いちゃったわ。

    +13

    -5

  • 393. 匿名 2019/12/09(月) 13:36:03 

    相手の年齢じゃなくて、どうやって知り合ったかが重要じゃない?

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2019/12/09(月) 13:40:29 

    私36、旦那32で結婚しました。
    婚活パーティーで知り合いました
    相手の容姿を求めるのは、捨てました

    +2

    -8

  • 395. 匿名 2019/12/09(月) 13:48:33 

    友人がトントン拍子に付き合って結婚まで決まった。
    来春、結婚式
    友人37歳、旦那さん40歳

    招待を受ける最後の結婚式だから、今から楽しみ過ぎるw

    +8

    -2

  • 396. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:57 

    >>153
    別にいいじゃん。

    好みはいろいろ。
    絶対に年上がいいという人もいるんだから。

    1人相手が決まればいいんだから、浮くほどじゃないと思う。

    +5

    -7

  • 397. 匿名 2019/12/09(月) 13:53:42 

    いとこが43歳で35歳男性とデキ婚したよ
    旦那さん側の親御さんは反対したくてもうちの子も歳だし子どもいるなら反対しづらいねぇって苦笑いして渋々受け入れてくれたらしい
    高齢で反対されたくない、男を逃したくない、子ども欲しいがためにワザとデキ婚する人少なくないと思う笑

    +7

    -8

  • 398. 匿名 2019/12/09(月) 13:58:14 

    36で結婚
    相手は29
    出会ったのはお互い29と22のとき

    付き合ったのは3年前
    大学生からそこそこスペックの社会人まで順調に成長した相手と、
    年々スペックも見た目も衰えていく自分とのギャップと負い目は正直ある
    なにより性欲がどんどん淡白になっていく相手とどんどんお盛んになっていく自分w

    +2

    -9

  • 399. 匿名 2019/12/09(月) 13:59:11 

    私42歳で結婚したけど旦那は8つ下。
    旦那は三男バツイチだから何も言われなかったわ。
    子供はどちらでもいいと言ってましたが、43歳でできました。
    旦那が年上なら産んでなかったと思うし妊娠出来なかったと思うから感謝している。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2019/12/09(月) 14:03:05 

    >>297
    私は45歳で結婚して、旦那は年下ですよ

    二人仲良く暮らせてます

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2019/12/09(月) 14:06:37 

    ネット婚活で36の時32の旦那と結婚しました~。
    類友で仲間内で一番早く結婚したけど、その後結婚した4人の友達の旦那様は5歳上・同じ歳・8歳下・11歳下。やっぱり年下が多いかな。婚活で結婚したのは私だけ。

    +11

    -3

  • 402. 匿名 2019/12/09(月) 14:10:10 

    年下と結婚したひとは長女(長子)だろうなー

    +4

    -10

  • 403. 匿名 2019/12/09(月) 14:13:46 

    >>200
    私の知人も登山サークルやロードバイクのサークルで結婚してるわ。
    男が多そうな趣味がポイントだね。

    +10

    -1

  • 404. 匿名 2019/12/09(月) 14:16:53 

    みなさんはもう結婚してるけど、自分が20代のとき30代の男性有りでした?
    わたし27歳くらいになっても32歳くらいが限界でした

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2019/12/09(月) 14:19:17 

    36才で結婚
    旦那は13才年下の23才でした!
    今は47と34です!

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2019/12/09(月) 14:19:42 

    >>368
    いや、ガルちゃんくらいだと思う
    リアルあっても10歳差

    +8

    -11

  • 407. 匿名 2019/12/09(月) 14:22:56 

    >>389
    おめでとうございます!

    出会いが知りたいです

    +3

    -3

  • 408. 匿名 2019/12/09(月) 14:25:45 

    旦那が働いてる会社に奥さんが一回り年上の夫婦がいる。そのうち離婚するかと思いきやもう15年以上経ったかな?
    意外に仲良くやってる。

    +13

    -4

  • 409. 匿名 2019/12/09(月) 14:29:22 

    >>153
    10〜20代の女に価値があると思ってる男は娘にも悪影響すると思う

    うちの父がそうで、母のこと「BBA」とかもっと酷いこと言うし、
    わたしが30代になったら「おばさん」「おばさんなんか誰も嫁にしたいと思わんわ」って平気で言ってきますからね

    婚活してる若い女性はそういう男性に狙われやすいと思う

    +16

    -3

  • 410. 匿名 2019/12/09(月) 14:30:42 

    >>366
    あなたのほうが可哀想。

    +10

    -1

  • 411. 匿名 2019/12/09(月) 14:31:03 

    >>407
    ありがとうございます!
    職場の同僚なのですが、飲み会などを通して
    仲良くなりました(^^)

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2019/12/09(月) 14:31:18 

    43歳の時に4歳下の男性と結婚しました。
    子どもも授かりました。

    +14

    -1

  • 413. 匿名 2019/12/09(月) 14:35:35 

    >>366
    私はあなたみたいな娘が育ってしまったご両親がかわいそう

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2019/12/09(月) 14:39:01 

    >>390
    良いように勘違いしてるみたいでゴメンw

    それ、そういう最初から年上女限定の
    年上フェチ男もなんかイヤだなぁ
    って意味だと思うよ!

    +6

    -8

  • 415. 匿名 2019/12/09(月) 14:43:43 

    私37歳、旦那30歳で結婚
    若いのと浮気され別居中です(爆)
    子供もいるのに!

    +6

    -8

  • 416. 匿名 2019/12/09(月) 14:44:13 

    >>360
    年の差夫婦って実際年下側が実年齢より老けている人多いよ
    若さを吸い取られるんだろうね

    +3

    -9

  • 417. 匿名 2019/12/09(月) 14:47:53 

    友だちが38で32の男と結婚してた。
    メガネのブサイクで低年収の男だった。
    「お前」とか呼ばれてるらしい。

    +3

    -12

  • 418. 匿名 2019/12/09(月) 14:48:32 

    >>406
    一回り上がダメで10歳年上ならOKって?相手から見て既に10歳以上離れてるなら、そこのプラマイ2歳くらい誤差の内だろw

    プラス2歳だけで急に無理になんかならないよ。(なお本人の体力的に2歳はデカイけど、これは相手にとっての話だから)

    さすがに既出の20歳以上年上については、私の周りに実例いないからちょっとわからんけど。←私も年齢まったく関係ないだろうとは言っていない

    +5

    -4

  • 419. 匿名 2019/12/09(月) 14:49:58 

    私35歳、旦那43歳で結婚しました。
    お見合いです。年収で決めました。

    +5

    -8

  • 420. 匿名 2019/12/09(月) 14:51:10 

    アラフォーで結婚した女性の旦那さんって人が職場にいます。旦那さんの方が5歳年下だったかと。姉さん女房ですね。
    奥さまのことはよく知らないけど、旦那さんは温厚で優しい方ですね。幸せそうです。旦那さんが尻に敷かれている感はあります。

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2019/12/09(月) 14:51:46 

    >>386
    私もライン占いググってみたのでこれから鑑定してもらってみる

    +0

    -10

  • 422. 匿名 2019/12/09(月) 14:56:13 

    >>417
    それは藁をも掴むで結婚しちゃった例だな。38前後くらいでそうなるのわかる。私は結局藁を掴まなかったけどさ。

    +4

    -9

  • 423. 匿名 2019/12/09(月) 14:57:26 

    >>140
    そして、一年後に「婚活に疲れた人」トピを立てる迄、想像できた。

    +4

    -9

  • 424. 匿名 2019/12/09(月) 14:57:38 

    私の兄が35才の時に39才の彼女と社内恋愛で結婚しました。

    私が前に勤めてた職場の52才の上司は44才の時、同じ年の女性と初婚同士で結婚したそうで、当時33才独身彼氏なしの私に「いくつになっても結婚できるから諦めちゃダメだよ」って言ってくれた言葉が嬉しくて忘れられません。

    +10

    -1

  • 425. 匿名 2019/12/09(月) 15:03:24 

    >>416
    言いたい意味はわかるよ
    若さを吸いとられるとかw

    でも、どうしても相手の実年齢が
    若いんでね、隣のハゲ親父とは違う

    本当に年食ってる男とは違うのよ

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2019/12/09(月) 15:03:46 

    36歳で夫は7歳下
    一人が好きで特に結婚したいと思えないまま生きてきたけど、この人なら一緒にいても平気だと感じてOKしました

    +10

    -2

  • 427. 匿名 2019/12/09(月) 15:05:40 

    私37歳 旦那28歳で結婚。
    私は結婚諦めてたんですが、付き合って1年で結婚しました。
    子供一人で今のところは上手く行ってます。

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2019/12/09(月) 15:14:10 

    私は40で旦那が32です。身長は180ちょいくらいで、いい時は高橋一生、悪い時はゲスのえのんに似てます。大学出て仕事して適度に遊んでたらあっという間に30越えてた普通の人です。

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2019/12/09(月) 15:19:19 

    >>10
    多分説明しても理解できないと思うよ

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2019/12/09(月) 15:20:52 

    >>11
    逆城島婚じゃん

    +9

    -8

  • 431. 匿名 2019/12/09(月) 15:31:07 

    >>1
    30後半で年下君と結婚するパターンが多いみたいですよ!

    +10

    -2

  • 432. 匿名 2019/12/09(月) 15:38:18 

    私36歳、相手も36歳で結婚しました。
    20代の頃付き合っていた人と再会→付き合う→すぐ結婚
    という流れでした。

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2019/12/09(月) 15:41:59 

    私37(東レ)旦那が八歳上(裁判所勤務)

    専業主婦になりたくて結婚したけど
    旦那が結構お金にうるさいのと
    旦那と休みの日にいる時間を減らしたいから短時間パートはじめた

    貯金額も増えるし。

    +2

    -11

  • 434. 匿名 2019/12/09(月) 15:49:00 

    >>10
    この発言できるって、相当な両親の結婚生活見てきたか、自分のパートナーが信頼築けてないか、自由人かじゃない?

    +10

    -2

  • 435. 匿名 2019/12/09(月) 16:01:39 

    >>434
    脳の構造が単純なだけとみたw

    考えナシ(な人間)ってヤツ

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2019/12/09(月) 16:03:58 

    >>11
    なら今は、あなたは48ね。
    そろそろ閉経だしご主人も他の女性に目が行くでしょう。
    大変ね。

    +2

    -16

  • 437. 匿名 2019/12/09(月) 16:11:13 

    >>386
    鑑定まち

    +0

    -9

  • 438. 匿名 2019/12/09(月) 16:14:19 

    >>404人に寄ると思うけど自分は10上とかよかった。35位から魅力を感じなくなった。

    +8

    -3

  • 439. 匿名 2019/12/09(月) 16:18:22 

    >>414
    ロリコン気質もマザコン気質も嫌だなぁって話ですね
    だから年齢気にしてない人が良いよなー

    たまたま好きになった人が若かった
    たまたま好きになった人が年上だった

    そういう人が良いな
    これは男女逆もそう

    +7

    -8

  • 440. 匿名 2019/12/09(月) 16:20:57 

    >>436
    なんでそんな意地悪な言い方するのよw

    この人デキ婚なのはアレやった思うけど
    それも含めてトピタイに沿って
    自分のケースを素直に報告してる
    だけなのに笑

    +7

    -4

  • 441. 匿名 2019/12/09(月) 16:23:49 

    私40歳、彼29歳で結婚
    出会いは職場で私33歳、夫が22歳。
    一緒のチームで仕事し出して話すようになったのが3年前。
    外見タイプじゃないし喫煙者だったし絶対無いと思ってた。
    私は32歳で婚約破棄でもう結婚とか恋愛とかどうでもイイや〜って感じで1人で生きていくと決めてた。
    のに、相手からの必死のアプローチ(この時点で禁煙した)と誠実さに絆されたのと、私のちょっと変わった条件に彼がハマってることが分かってあっという間に付き合って同棲からすぐ結婚。

    側に居てくれるだけですごく幸せです。
    これから先どうなろうと今の気持ちが本物だから後悔は無いな。

    +10

    -3

  • 442. 匿名 2019/12/09(月) 16:27:10 

    >>415
    若い女性は無料のオナ道具にされてるだけですよね
    旦那さんがその若い女性にガチ惚れしているのかそれとも穴にしか見てないのか
    まずそこですよね

    不倫の殆どは相手の女性を無料のオナ道具にしか見てないので、慰謝料取るところからじゃないでしょうか

    +11

    -4

  • 443. 匿名 2019/12/09(月) 16:29:04 

    >>416
    なら老いた両親と一緒に暮らしてる子供さんは?
    両親とから若さを吸い取られてるような容姿なんですかね
    ちょっと気になった

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2019/12/09(月) 16:29:27 

    >>317
    夫37歳私が40歳のときに結婚しました〜

    +3

    -2

  • 445. 匿名 2019/12/09(月) 16:32:16 

    >>420
    ある意味頼れる女性が年下に好かれやすいんだと思う
    わたし末っ子だから年下に好かれないだろうな
    年下に好かれなかったら結婚難易度上がるな…
    年上はみんな結婚してるし独身いても若い子しか見てない

    +1

    -8

  • 446. 匿名 2019/12/09(月) 16:33:43 

    >>424
    なんて素敵な上司なの!!!
    だから結婚できたのか しかも同年代

    +10

    -2

  • 447. 匿名 2019/12/09(月) 16:34:56 

    >>426
    素敵
    わたしも一人が好きで生きてきたけど未だにそう思える人に出会えない
    出会えても彼女いたり結婚してる、、

    +5

    -8

  • 448. 匿名 2019/12/09(月) 16:47:28 

    >>436
    嫉妬が凄いw
    誰でも歳はとりますよw

    +11

    -2

  • 449. 匿名 2019/12/09(月) 16:55:29 

    >>445
    私も末っ子だけど旦那は6歳年下だし旦那の方がしっかり者
    年上の友人もいるけど年下が多いな

    +12

    -2

  • 450. 匿名 2019/12/09(月) 16:59:40 

    アラサーババアの僻みがすげえwww

    +9

    -4

  • 451. 匿名 2019/12/09(月) 17:12:20 

    >>449
    そういうパターンもあるんですね!
    しっかりした男ってわざわざ年上いかなくても経験ない可愛がりがいある年下の女の子に目が行くと思ってるから

    +1

    -10

  • 452. 匿名 2019/12/09(月) 17:31:33 

    >>451
    そうなんですよー。
    私は全然サバサバしてないですし、昔から年下に好かれる事が多かったです…。
    旦那も年下ですが、男らしくて私よりしっかりしてます。ナヨナヨした男性が苦手。

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2019/12/09(月) 17:46:00 

    >>144
    そのセフレのつもりができちゃった婚に繋がってるっぽいケースがこのトピにもチラホラいる

    +6

    -8

  • 454. 匿名 2019/12/09(月) 17:55:38 

    たぶんアラフォーで年下と結婚してるのは恋愛結婚が多数派なのかな
    婚活や相談所だと年齢で足切りされるけど恋愛は年齢関係なくなるのは珍しくないから

    +4

    -8

  • 455. 匿名 2019/12/09(月) 18:00:58 

    >>454
    私もそう思ってた

    でも近所の女性が相談所で9歳下と結婚したと聞いて驚いたな
    男性は、共働き希望だから年上を希望していたとか

    +2

    -9

  • 456. 匿名 2019/12/09(月) 18:06:37 

    >>436
    すごーい!
    これぞ、匿名がるちゃん!ってお手本のコメント!よっ!胸糞!

    +10

    -1

  • 457. 匿名 2019/12/09(月) 18:17:33 

    >>455
    だからそういうのレアケースになるよね

    相談所だと普通は年齢で足切りされるからさ。そのケースだとハナっから共働きという条件ありきだけど、まぁ自分が同年代でも年下でも要共働きのときは共働きせざるを得ないわけだしなぁ。

    +4

    -8

  • 458. 匿名 2019/12/09(月) 18:22:59 

    >>453
    女がいくら年上でも両者とも初婚ならともかく、バツイチ年上女に妊娠されて捕まってる初婚年下男とかねw

    私も女だから女サイドで物を言いたいんだが、悪いけどこればっかりは完全にやり手女に絡めとられたケースとしか…笑

    +3

    -10

  • 459. 匿名 2019/12/09(月) 18:30:40 

    >>386
    不倫の事見抜かれたからすごいのかも

    +0

    -9

  • 460. 匿名 2019/12/09(月) 18:54:58 

    >>322
    いや知らねーよw
    そんなに気になるならどっかで待ち合わせでもさせてもらって確認でもすれば?知らんけどw

    +8

    -3

  • 461. 匿名 2019/12/09(月) 19:34:20 

    夫は2歳年下。37歳直前でお見合い結婚です。
    趣味が合って意気投合しました。

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2019/12/09(月) 19:37:42 

    >>460
    知らねーよとかこの人男なん?

    +2

    -9

  • 463. 匿名 2019/12/09(月) 22:37:39 

    >>272
    それがよくあるんだよ。
    去年は37の子にやっぱり結婚してくれって、しつこくせまられた。
    外見は少し二人とも太めだけど、それ以外は普通以上の人だよ。

    +10

    -1

  • 464. 匿名 2019/12/10(火) 00:42:53 

    >>462
    どう言う思考回路で男になるのか

    +9

    -2

  • 465. 匿名 2019/12/10(火) 11:12:20 

    >>386
    私も鑑定してみたんですけど良い復縁のアドバイスもらえました。

    +0

    -13

  • 466. 匿名 2019/12/10(火) 11:31:10 

    >>223
    マイナスの数www

    +2

    -8

  • 467. 匿名 2019/12/10(火) 11:42:01 

    男は頭では若い女がいいと決めてても
    一旦好きになったら年齢は関係なくなるよ
    好きが続くのが1ヶ月後までか一生かはわからないけど

    +13

    -6

  • 468. 匿名 2019/12/10(火) 11:48:11 

    義理の兄は31の時に15上の女性とデキ婚した。
    娘可愛くて幸せそう。
    ただ兄がフケているのか、夫婦同い年にしか見えないw

    叔母も44で9才下の男性と結婚し、すぐ出産。
    女性は若いのがいいとよく聞くけど、年上好きな男性もいるじゃないと思っちゃう。

    +10

    -3

  • 469. 匿名 2019/12/10(火) 13:42:43 

    私36、旦那39だ

    +5

    -2

  • 470. 匿名 2019/12/10(火) 16:58:36 

    >>93
    年下狙い男なんて若い女の体に興味あるだけだよね

    +9

    -2

  • 471. 匿名 2019/12/10(火) 18:22:10 

    >>457
    逆に男性が共働き希望だと相場は同世代か年上になるというから納得できるわ。

    +2

    -7

  • 472. 匿名 2019/12/11(水) 02:42:16 

    39歳初婚。夫は31歳でした。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2019/12/11(水) 12:45:14 

    >>470
    それもあるけど支配しやすいからもある
    20代って世間知らずだし素直だから
    悪く言えば騙しやすい

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2019/12/28(土) 16:37:08 

    >>120
    ことわざトピ?
    婚活トピ?
    そんな打ち間違いも可愛く思える!
    素敵なお話ありがとうございます!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。