- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/12/08(日) 21:20:43
>>9
私も思った+44
-0
-
502. 匿名 2019/12/08(日) 21:22:04
>>354
そもそも、夜勤ある職業と保育園や小学校の近くに住むことが、両立しないんだよ
どちらかを諦めるしかない
人生においてそういう選択をしないと、頭のおかしい人として晩年は孤立する+24
-3
-
503. 匿名 2019/12/08(日) 21:22:42
また、子供嫌いが暴れたんか…
子供嫌いは事件おこしすぎだ+15
-3
-
504. 匿名 2019/12/08(日) 21:22:59
>>1
犯罪者ってこういう眼鏡ブサイクが多いね+30
-2
-
505. 匿名 2019/12/08(日) 21:24:02
保育園が元々あった所に男が後から来たなら
ただただ男がバカなだけじゃん+10
-1
-
506. 匿名 2019/12/08(日) 21:24:15
ユーチューバーやるなら防音のしっかりした家に引っ越せよ、生活保護で住めるような壁の薄いとこで動画配信してたらそれこそうるさいじゃん。
そとの子供の声は気にならんけど隣人が一人でぶつくさ喋ってるのはうるさいとおりこして恐怖。+7
-0
-
507. 匿名 2019/12/08(日) 21:31:40
>>406
それホント?
音よりも砂ぼこりとかの方が気になるけど
本当にあなた隣に住んでるの?
+4
-10
-
508. 匿名 2019/12/08(日) 21:35:56
これ動画の企画で動画撮っていたんじゃない?
台風の日にピザを頼むって言う迷惑な動画上げてるし。
本当に園児の声がうるさかったのかな?
50分も苦情いいつづけるってネタでやったとしか思えんわ。+6
-0
-
509. 匿名 2019/12/08(日) 21:36:20
>>469
いやうるさいもんはうるさいよ
文句言わずに自己防衛してるのに引っ越せとか言われる筋合いないでしょ
何もせずうるさいまんま我慢しなきゃいけないの?+37
-6
-
510. 匿名 2019/12/08(日) 21:37:47
>>6
ブランドのロゴとか入ってるとその企業のイメージ悪くなったりするから、こうやってマスコミ来てるときは無地の服に着替える。
紐付きの服とかは首吊り防止でNG。
ポケットとか多い服も、何か隠し持つ可能性あるからダメ。
こういうシンプルなスウェットとか自分で持ってたらそれに着替えるし、なければ警察が貸してくれる。+67
-0
-
511. 匿名 2019/12/08(日) 21:40:45
でぶめがね+2
-0
-
512. 匿名 2019/12/08(日) 21:44:12
>>170
ドラマのネタだけどね+9
-1
-
513. 匿名 2019/12/08(日) 21:51:51
そっくりそのままお返しします+0
-0
-
514. 匿名 2019/12/08(日) 21:54:18
だから…こえーよ。+1
-0
-
515. 匿名 2019/12/08(日) 21:57:03
>>15
みんなが土日休みだと思ってるの?
平日休みでゆっくりブランチしてる人もいるのよ+66
-3
-
516. 匿名 2019/12/08(日) 21:57:39
幼稚園がすぐ目の前にあるんだけど、先生が昼間にマイクで園庭に向けて放送をするからうるさいよ。地声で話せって思う。あと運動会の練習もマイクや音楽がうるさい。子供たちの声は別にいいんだけどね。
あと幼稚園が参観日がある日、送迎の時間は車が並んでいるから外出ができないし帰れない。保護者が集まって話しをずっとしているのがうざいとかあるよ。+7
-1
-
517. 匿名 2019/12/08(日) 21:58:53
>>43
東京都心はそんな選べるほど土地ない+4
-17
-
518. 匿名 2019/12/08(日) 22:07:19
>>329
ノイズキャンセル付きのヘッドフォンとか体験したことないレベルの無音だよね
保育園は近隣住民に配るとか?+1
-5
-
519. 匿名 2019/12/08(日) 22:09:33
>>14
だとしたら、そこに住む?
住んでから保育園ができたのかな?+44
-0
-
520. 匿名 2019/12/08(日) 22:09:55
>>14
イヤーマフ、耳栓があるじゃん+11
-0
-
521. 匿名 2019/12/08(日) 22:11:12
>>509
だからと言って、脅迫みたいなことをしていい理由にはならないよ…
でも、事件起こさなくてよかったよね。+2
-6
-
522. 匿名 2019/12/08(日) 22:11:55
>>469
出たよすぐ引っ越せって言う人
文章からして持ち家っぽいしそんな簡単に引っ越せるわけないでしょ。
頭悪そう。+17
-5
-
523. 匿名 2019/12/08(日) 22:15:03
電話しただけだけど実際殺人したかのように顔も名前も出るのね
良いことだけど+3
-1
-
524. 匿名 2019/12/08(日) 22:15:32
>>14
聴覚過敏の人はイヤーマフや耳栓してるよ?
何かしら対策、対応取らないで文句言うのはちょっと違うんじゃないの?+51
-1
-
525. 匿名 2019/12/08(日) 22:19:41
>>1
新幹線無差別の犯人にも似てるね
いかにもな感じ+11
-0
-
526. 匿名 2019/12/08(日) 22:26:12
心狭いやつ笑
お前もぎゃーぎゃーうるさい時期あったんだよ。
ばーか。+4
-3
-
527. 匿名 2019/12/08(日) 22:27:06
>>91
怖いよね。
蹴り飛ばしたいだの、ぶん殴りたいだの言ってるからね。+11
-4
-
528. 匿名 2019/12/08(日) 22:28:12
>>467
子供が万引きしても、子供のやることだから〜と笑って言うタイプ+16
-0
-
529. 匿名 2019/12/08(日) 22:29:41
>>1
口角の下がり具合がエゲツない+12
-1
-
530. 匿名 2019/12/08(日) 22:34:38
保育園に入りたがってるように見える+2
-0
-
531. 匿名 2019/12/08(日) 22:36:33
口角がすごい下がっていますねΣ(゚д゚lll)+0
-0
-
532. 匿名 2019/12/08(日) 22:37:08
>>435
ごめんなさい。何度読んでも後半の意味が分からないので、誰か教えてくれますか?+2
-0
-
533. 匿名 2019/12/08(日) 22:42:38
>>88
子どもがうるさいのは当たり前だと私も思う
うるさいったって、そんな苦情で園を閉めさせたり、たくさんいる子どもをずーっと静かにさせたりできるわけないんだから、自分が引っ越すほうが早くて精神的にも平和だと思うわ
おかしな苦情言って逮捕とか効率悪すぎ+17
-1
-
534. 匿名 2019/12/08(日) 22:43:01
>>502
そうだね。というか、夜勤歴長い私はもうカーテン上部からうっすら光が差してほんのり明るい部屋の中とか、人の声やトラック等の大きい車の音がしても当たり前過ぎて余裕で寝れる。工事の音は流石に始まった瞬間は起きるけど、またすぐ寝れる。近くに保育園2箇所あるから行き交う声もするけど全然平気。それくらいじゃなければ、夜勤を諦めるか声なんて全く届かない高層階に住むかを考えた方が良いと思う、自分の健康の為にも+5
-1
-
535. 匿名 2019/12/08(日) 22:43:49
>>517
小学校の前のマンション探すほうが逆に難しいw+15
-1
-
536. 匿名 2019/12/08(日) 22:47:08
綾瀬か~
怖っ+0
-0
-
537. 匿名 2019/12/08(日) 22:49:04
本当にうるさい場合もある。
まずは、もう少しなんとか静かにできませんかとクレーム言うところから始めればよかったのに。+6
-0
-
538. 匿名 2019/12/08(日) 22:51:01
脅迫だけで逮捕されるってのに
元院長はいいご身分だな
人死んでるのに
やっぱ比べてしまうわ+3
-0
-
539. 匿名 2019/12/08(日) 22:53:24
実家が保育園と小学校に囲まれてた。
これは本当に経験した人じゃないと分からないよ。
在宅ワークしてた時、耳栓しないとやってられなかった。
短気な人は絶対クレーム入れるだろうなと思ってた。
この人はやりすぎだけどね。
もう少し何とかならないのか。せめて窓を防音にするとか。もしかしたら防音かもしれないけど窓開けてるんだもんなあうちのところは。+9
-1
-
540. 匿名 2019/12/08(日) 22:53:54
子供の集団の声は毎日聞いてたら病むよね。
苦情言ってもこっちが神経質扱いされるから体調が悪くなるくらいなら引っ越すしかない。
+6
-0
-
541. 匿名 2019/12/08(日) 22:56:39
電話だけだったらすぐ出てくるよね
次こそなんか起こしそうで恐い+0
-0
-
542. 匿名 2019/12/08(日) 22:59:55
音嫌悪症っていう病気みたいなのがあるんだけど、特定の音にありえないくらいイライラしてしまう病気があって検索したら出てくると思います。。
自分は人が息を吐く音や口開けるネチャって音が嫌いで、電車で隣の人が溜息つくと首締めたくなる衝動ぐらいイライラしちゃって辛い。高校の自習の時間とか静かな時間は辛くてずっと泣きながら耳塞いでた。
きっとこの人も同じ病気なのかもしれない。
いろんな精神病があるんだなーってぐらいに思って欲しい。+2
-1
-
543. 匿名 2019/12/08(日) 23:02:22
とろサーモンの人に似てる+0
-0
-
544. 匿名 2019/12/08(日) 23:02:23
>>170
つまんない人生送ってそー笑+7
-2
-
545. 匿名 2019/12/08(日) 23:04:07
>>443
コンビニはいらない+6
-3
-
546. 匿名 2019/12/08(日) 23:05:51
彼女絶対いないだろうね...+2
-0
-
547. 匿名 2019/12/08(日) 23:06:28
ガル民からも逮捕者出そう+0
-0
-
548. 匿名 2019/12/08(日) 23:07:32
>>41
問題なくないでしょ…
静かな場所がいいくせに保育園の近くに住む時点で頭おかしい+11
-5
-
549. 匿名 2019/12/08(日) 23:07:58
おまえもそんな時期があったやろうが。+0
-0
-
550. 匿名 2019/12/08(日) 23:08:43
>>508
動画はって+0
-0
-
551. 匿名 2019/12/08(日) 23:09:51
生活保護者だし、次は電話どころじゃ済まなさそう+5
-0
-
552. 匿名 2019/12/08(日) 23:12:34
>>227
本当!似てるよね+25
-0
-
553. 匿名 2019/12/08(日) 23:14:35
>>423
えっと…自分の意思で夜勤のある仕事を選んだんじゃないの?
誰かに強制的にやらされてるとしたら可哀想だけど、そうじゃないとしたら何怒ってんの?って感じ。+10
-11
-
554. 匿名 2019/12/08(日) 23:15:31
危険なのは仕事をしていない無敵の人だと思うけど。この人仕事してたし、本当に逮捕して良かったのかな。
過度の苦情を行っただけなのに、上級国民は殺人でも逮捕されないのにさあ。
+0
-2
-
555. 匿名 2019/12/08(日) 23:15:39
>>467
じゃああなたは自分の子供がいじめられても許すのね?+9
-1
-
556. 匿名 2019/12/08(日) 23:17:05
>>399
保育園の隣に住んでますー!
歌う声なんかが聴こえることって本当に春や秋の窓開けている時の午前中の限られた時間だけなんだけど!?
それをうるさいなんて思ったりしないんだけど思ってしまう人と何が違うんだろうか+15
-2
-
557. 匿名 2019/12/08(日) 23:18:17
>>98
でもこういう頭のおかしな人はさっさとこの世からいなくなってくれた方が嬉しくない?+3
-0
-
558. 匿名 2019/12/08(日) 23:22:01
>>41
僕より先に天国へいってくれませんか+5
-0
-
559. 匿名 2019/12/08(日) 23:22:27
子供うるさいのはしょうがない
残念だが引越すしかない
+3
-2
-
560. 匿名 2019/12/08(日) 23:23:25
>>557
もっとおかしな奴はいる。+2
-1
-
561. 匿名 2019/12/08(日) 23:23:28
>>421
そういうことじゃなくない?夜勤の仕事を知らないんじゃなくて、その人たちを意識して日中静かに過ごすのは無理って話。特に子供たちなんて出来るわけないよ+6
-2
-
562. 匿名 2019/12/08(日) 23:24:19
>>132
容姿っていうか人相?雰囲気?について言ってるんじゃないかな。
こういう雰囲気の人を見かけたら一応気をつけようと思う+5
-0
-
563. 匿名 2019/12/08(日) 23:24:35
子供がいるとかいないではなく、皆んなで子供を守る体制にはならないのかな?
親と子供ってセットに考えるんじゃなく。
大人と子供とはならないのかな…+2
-1
-
564. 匿名 2019/12/08(日) 23:26:15
皆んな余裕がなくなってギスギスしてるんだね
だから不必要みたいな風習どうにかならないかな+1
-1
-
565. 匿名 2019/12/08(日) 23:27:45
最近の犯人は一見真面目そうなんだよね。眼鏡とかかけてて。でも良く見るとヤッパリ病んでる。神経質なのはあるね。思い込みも激しそう。ホントその辺に普通にいそうだしね。怖いわ。+2
-0
-
566. 匿名 2019/12/08(日) 23:27:50
>>485
やっぱりね
+2
-0
-
567. 匿名 2019/12/08(日) 23:27:51
>>170
ここガルちゃんだよ?プラスを押す意味なんて様々だよ。なに一人でマジになってんの?+12
-3
-
568. 匿名 2019/12/08(日) 23:29:30
>>135
託児所の真上に住んでるよ〜
昼間はピアノ伴奏つきで歌ってたり、赤ちゃんがギャン泣きしてたり、親御さんの話し声もよく聞こえる。
子どもの笑い声なんかも聞こえるから可愛いけどね。
わたしはわりと平気だけど、気になる人にはおすすめしない。
子どもと張り合って負けずに音出しとか言ってる大人には絶対無理だよ。+5
-0
-
569. 匿名 2019/12/08(日) 23:30:00
>>491
よくみてGABA。ギャバどんな職業なんだろう。+1
-0
-
570. 匿名 2019/12/08(日) 23:35:54
ひきニートは全員犯罪者予備軍で日本のごみだから、まとめて刑務所ぶちこんでほしい+1
-1
-
571. 匿名 2019/12/08(日) 23:38:17
>>209
だとしても、殺意とか危害加えるようなこと言い出すのは頭壊れちゃってるよね。一ミリも同情できない。+5
-0
-
572. 匿名 2019/12/08(日) 23:38:51
動画拝見しました。後悔しました。
+1
-0
-
573. 匿名 2019/12/08(日) 23:39:21
保育園の隣に住んでるのは引っ越そうよ。
勝手に家の前でうるさい道路族は死んでくれ。+4
-1
-
574. 匿名 2019/12/08(日) 23:39:43
>>72
私の隣幼稚園だけど全然気にならないけどなぁ
引きこもりの人とかだったら気になるのかもね+7
-4
-
575. 匿名 2019/12/08(日) 23:40:04
>>570
死刑台だろ+3
-0
-
576. 匿名 2019/12/08(日) 23:41:53
37歳無職かな?
よーするに暇なんだよ。働けアホ!!+2
-1
-
577. 匿名 2019/12/08(日) 23:42:04
>>248
当たり前じゃないでしょ…+1
-0
-
578. 匿名 2019/12/08(日) 23:43:26
>>256
悩んでろ悩んでろ+3
-1
-
579. 匿名 2019/12/08(日) 23:44:49
>>283
自殺示唆+1
-0
-
580. 匿名 2019/12/08(日) 23:45:21
>>267
サイコパスぶるの見てて恥ずかしいからやめなよ、気持ち悪い+1
-0
-
581. 匿名 2019/12/08(日) 23:47:06
>>281
威力業務妨害+0
-0
-
582. 匿名 2019/12/08(日) 23:47:37
>>504
最近捕まった人とか何年か前の秋葉原で大量に轢き殺した犯人も不細工で眼鏡だったよね、まぁその他ロリコン系も不細工眼鏡率高い気が…
何ていうかこういった顔立ちはモテないかもしれないけど仕事一生懸命して身だしなみに気をつけていつも笑顔で過ごせば普通に豊かに暮らせると思うんだけど
顔の造作云々じゃなくて目付き·顔つきが負のオーラ満載で僻み·妬み·嫉み·被害妄想が凄そう
うちの会社の仕事バリバリこなしてる不細工さん(失礼ごめんなさい)上司からも可愛いがられてるし気のつく人だから皆に慕われてる+6
-0
-
583. 匿名 2019/12/08(日) 23:49:03
同じこと 思っても 普通 言わない。
思っちゃう事はあるとおもう。でもすぐダメダメって反省する。
ほんとうるさいから。+0
-0
-
584. 匿名 2019/12/08(日) 23:49:03
>>289
母子手帳の子ども憲章を音読してあげよーか?+2
-3
-
585. 匿名 2019/12/08(日) 23:49:34
>>248
笑+0
-0
-
586. 匿名 2019/12/08(日) 23:50:21
>>579
自殺教唆のこと?+0
-0
-
587. 匿名 2019/12/08(日) 23:53:37
無邪気な声とか言えるのは子供好きか近くに住んだ事ない人でしょ?他人の餓鬼の騒がしい声とかマジでうざいよ。引っ越しもそう簡単な話じゃないでしょ。殺したりは言語道断だけど!
>>32だけど、後から建てられたから、たまったもんじゃない。引っ越したばかりなのに。不動産は小学校じゃなくてお店ができるって言ってた。詐欺だわ。+18
-7
-
588. 匿名 2019/12/08(日) 23:55:21
>>318
騒音暴走族、選挙カー、真夜中に騒ぐヤンキー、電車内でクソでかい声でくしゃみするオッサン等うるさいもの全てに文句言って回ってるのなら理解できるよ。おつかれさま。
自分より弱い立場に文句言いたいだけなら、くたばれよ社会の癌。
+0
-0
-
589. 匿名 2019/12/08(日) 23:56:22
小学校が近いけど、夏場は窓開けて体育、窓開けて部活。土日も部活はあるから休みに朝8時とかに起こされる。運動会シーズンはずーっと行進だかなんだかの練習。
同じ曲を延々と流し、マイクを使う馬鹿でかい声のおばはん教師の怒鳴り声。小学校だから、子供だからって我慢しろってか?多少は配慮しろよ。+8
-2
-
590. 匿名 2019/12/09(月) 00:00:08
>>26 うまい!+12
-0
-
591. 匿名 2019/12/09(月) 00:02:04
実際幼稚園たったら嫌でしょ。
近所中反対運動でたけど、離れた家からは非常識のレッテル貼られましたよ。
+8
-0
-
592. 匿名 2019/12/09(月) 00:03:15
>>588
おまえ仕事は+0
-0
-
593. 匿名 2019/12/09(月) 00:07:20
>>335
そんな地域中々無いでしょ。
今なんて待機児童問題で色んな所にバンバン保育園が出来てる。
後から建てるなら園が対策すべきだと思うけどね。
+1
-2
-
594. 匿名 2019/12/09(月) 00:09:47
>>380
いやいや…この人無職、生活保護受給者でYOUTUBERらしいよ。
大きい道路とか交通量の多い道路は別として、公共の道路工事とかでもなるべく近隣の方に迷惑のないよう8:30から5時までに終わらせてるし、その時間過ぎる時は申し訳ありませんと一言断り入れてるんだよ。
夜勤の人は知らんわって訳ではないけど、ごく一般的にみて人が活動する時間帯はいいんじゃないの??
夜勤の方にはお疲れ様です。申し訳ありませんという気持ちもあると思うよ。
夜勤の方に合わせたら、もっともっと苦情や事件も増えるし、揚げ足取りみたいなのはやめようよ。
+16
-0
-
595. 匿名 2019/12/09(月) 00:13:02
この人ミソフォニア(音嫌悪症)説ないかな??
だからと言ってこの行動が許容出来ないことであるのは明らかだけれど。+0
-0
-
596. 匿名 2019/12/09(月) 00:14:41
>>594
夜間工事もあるけど。
私は諦めて起きて、仕事も休み益田。+0
-0
-
597. 匿名 2019/12/09(月) 00:14:51
夜勤の話題チラホラあるけど、そういうのコミで
給料高く設定されてるよね
日中静かじゃないと寝られないなら夜勤仕事選ぶべきじゃないし
それでもその仕事選ぶなら耳栓や住環境で対応するしかない
+4
-1
-
598. 匿名 2019/12/09(月) 00:14:55
>>1+2
-4
-
599. 匿名 2019/12/09(月) 00:15:11
実際うるさいのに社会の宝とかいうモンペがうじゃうじゃ+1
-1
-
600. 匿名 2019/12/09(月) 00:15:51
>>595
動画回数あげるためにしたのかも。だとしたら笑う。+1
-0
-
601. 匿名 2019/12/09(月) 00:16:20
>>1
私も1年ほど夜勤で働いてた時は、近所の幼稚園がうるさくて、何度クレームを入れようとしたことか。ただ私の場合は子供たちの遊び声や、太鼓の練習の音とかそういうのは全然イラつくことなかったんだけど、先生たちが喋る時、誰かを呼ぶ時等、必ずマイクかつ大声で喋るから、それがもう本当にうるさかった!!このストレスは殺意覚えるぐらいだったな…実際はクレームいれてないけど。
今は日勤だから、自由にどうぞって感じだけど、いつからかマイク使われなくなってる。
しかし人を助ける仕事に時間なんて関係ないのに、ここのコメで夜勤のことあれこれ言ってるのみると、二度と夜勤で働きたくないね。+21
-5
-
602. 匿名 2019/12/09(月) 00:17:43
>>596
ん?ごめん意味がわからない(´;ω;`)+0
-0
-
603. 匿名 2019/12/09(月) 00:17:49
>>599
健康体で生保のお荷物よりは確実に宝なのは事実
+2
-2
-
604. 匿名 2019/12/09(月) 00:18:03
ここで子供にはのびのびと~とか、引っ越せばいいだけじゃん我慢しなよとか、そういう綺麗事言ってる人たちの隣に幼稚園建ててほしいw
いの一番に発狂して文句いいそうw+18
-2
-
605. 匿名 2019/12/09(月) 00:19:30
実家が保育園の隣です。
昼間は仕事で忙しいし、うるさいとは思わなかったです。
この人夜勤とかやってたのかな?
+2
-2
-
606. 匿名 2019/12/09(月) 00:20:55
不平不満の多い人相、
への字口。+4
-0
-
607. 匿名 2019/12/09(月) 00:21:05
>>605
ニートのYouTuberだってさー(棒+8
-0
-
608. 匿名 2019/12/09(月) 00:22:10
>>176
昔は無視してたってのもあるんじゃないかな
自分が中学生の頃「ブラスバンドの演奏の音がうるさい」って苦情来てるって教頭先生がポロっと言ってた
だからといって生徒達に音出し禁止とか先生側が言うわけではなかった
苦情も「はいはいすみませんねー」って流してたんだと思う
それができるおおらかな時代だったんだろうね+6
-0
-
609. 匿名 2019/12/09(月) 00:23:05
こいつ自宅に帰った時に逆恨みして、子供に危害加えそうで怖い。
しっかり反省して、引越しして欲しい。+2
-0
-
610. 匿名 2019/12/09(月) 00:23:40
これはちょっとまずいですよ。
ただ電話でそう言ったからって逮捕させても2日で出てくるだろうから、その後恨みを持たれて、本当に死者が出たらこの保育園の責任だと思うね。
何でもかんでもくだらないことから警察に言って、それで正義かと思ったら大間違い。どんな人間にもプライドや感情というものがあるのに。そこまで考えて通報は慎重にするのが常識。
個人と違って、保育園は住所も割れてるし逃げようもないですね。殺意程度言われたからって、流せばいいのに。回数が書いていないので、大した回数でもなかろう。子供が殺されても知りませんよ
+5
-1
-
611. 匿名 2019/12/09(月) 00:24:04
保育士が拡声器使って叫んでるのムチャクチャうるさい。子供はうるさくないのに、大人が騒音出してどうすんだよw
+6
-0
-
612. 匿名 2019/12/09(月) 00:24:51
>>607
チャンネル知りたいね、再生せず低評価押しまくる。+5
-1
-
613. 匿名 2019/12/09(月) 00:28:25
>>604
経験しないとわからないんだよねこういうのは。
毎日だもの。+14
-0
-
614. 匿名 2019/12/09(月) 00:31:35
耳栓すりゃ良いだろ、アホか+1
-12
-
615. 匿名 2019/12/09(月) 00:32:38
>>414
交代制の仕事や夜の仕事って、一般の人と違う時間帯に働くから、お給料も高かったり手当てが出るんじゃないの??
日中寝る事をわかった上で働いてるのでは?
私も夕方から働いて朝帰って寝る生活してた。
マンションの外壁工事やお母さんのちょっと聞いて攻撃に対しては文句言わなかったし、夜勤あるあるだと思って生活してた。+8
-3
-
616. 匿名 2019/12/09(月) 00:32:51
>>9
私も思いました!
え、あいつ?って2度見してしまった+22
-0
-
617. 匿名 2019/12/09(月) 00:32:57
申し訳ないけど、やっぱブサイクて地雷確率高いよね+5
-0
-
618. 匿名 2019/12/09(月) 00:37:59
ここぞとばかりに音に関して敏感な人を病気と決めつける人ってなんなんだろう。
毎日の事だと辛いんですよ。
+9
-2
-
619. 匿名 2019/12/09(月) 00:40:30
精神病棟に入れなきゃ+1
-1
-
620. 匿名 2019/12/09(月) 00:40:54
>>618
音に対して敏感な人を病気と言ってるんじゃなくて、音を出した子どもに対して殺意を覚える人を病気と言ってるんだよね。+9
-3
-
621. 匿名 2019/12/09(月) 00:40:55
>>227
ここ数年に事件起こした男30~40代の犯人の平均顔。
+11
-0
-
622. 匿名 2019/12/09(月) 00:41:27
通勤ルートで1ブロック先に幼稚園がある信号があるんだけど、赤で止まるとかなり園児の声がして、元から住んでいた人は大変だろうなとは思う。
しかしここまで過激な思考になる人はなぜなんだろう。+2
-0
-
623. 匿名 2019/12/09(月) 00:43:10
>>492
便宜的に「顔」って言ってるだけで、顔の作り云々じゃなくて「表情」のことを言ってるんだと思うよ?
おかしい人は、やはり表情が変だもん。
+11
-0
-
624. 匿名 2019/12/09(月) 00:47:53
>>14
一般的には騒がしい昼間に寝ないといけない苦労もある夜勤だからお給料も日勤よりは高いんだよ。その苦労が絶えられないなら日勤を探すしかない。+23
-4
-
625. 匿名 2019/12/09(月) 00:50:14
夜勤してたら気持ちは分からなくもない。電話かけないけど。
でもニートだったら話は別だ。出て来ないでくれ。すーぐ出てくるだろうけど。+2
-1
-
626. 匿名 2019/12/09(月) 00:52:32
キッズの周波数高い声は頭に刺さるんだよなぁ。
高校大学生の部活動の声とは違い明らかに不快。+5
-1
-
627. 匿名 2019/12/09(月) 00:57:42
>>170
それならそれで本当に公式ユニフォームじゃんw+15
-0
-
628. 匿名 2019/12/09(月) 00:57:44
こいつ生保もらってyoutuberやってるんだね。ただのゴミだね。+1
-0
-
629. 匿名 2019/12/09(月) 00:58:14
>>598
目かな。目の奥が死んでるわ。
この顔で普通の人なんか沢山いるけど、こいつは不満だらけな感じ。
独り言ぶつぶつ言ってる人は知的か、基地かの見分けがつかないから難しい+12
-0
-
630. 匿名 2019/12/09(月) 01:02:08
これどこの話なんだろ…
何県とか書いてないよね?
本当に出てきた後何するか分からないから怖いんだが。+2
-0
-
631. 匿名 2019/12/09(月) 01:02:35
>>22
なんの為に黙秘してんのw
警察もため息出るだろうなぁ+5
-0
-
632. 匿名 2019/12/09(月) 01:05:33
>>12
道路族は、うるさいと思う+8
-0
-
633. 匿名 2019/12/09(月) 01:05:38
私も近所に保育園は無理だわ。ダルクの方がマシ+5
-3
-
634. 匿名 2019/12/09(月) 01:06:08
>>19
電話しただけだもん、実際に危害を加えたわけじゃないしすぐ出て来るよね。
逮捕されたことを逆恨みして園児に対して一層憎しみを募らせるかもしれない。
園や保護者は不安でたまらないと思う…。+16
-0
-
635. 匿名 2019/12/09(月) 01:06:16
>>172
子供嫌いな人にとっては本当キーキー声って苦痛なんだよね。私は子供はいいけど、中高生アレルギーだからギャーギャー言ってるの聞くと殺意覚える。だったら引っ越せばって一番頭の悪い回答だよね。+10
-2
-
636. 匿名 2019/12/09(月) 01:09:05
>>512
それなんだけど、こんなにマジギレされると思わなかった…+2
-0
-
637. 匿名 2019/12/09(月) 01:11:51
>>187
ニュースみてないけど保育園うるさいとかいうから実家暮らしのニートで昼間家にいるのかと思ったよ。+6
-0
-
638. 匿名 2019/12/09(月) 01:18:15
>>587
不動産の人って後に近くの空地とかに何か建つと知っていても言わないのかな。賃貸の部屋の裏に空地があって聞いたらまだ数年は、何も建つ予定はないですよと言われたのに半年後にアパートの建設が始まり完成したら道路族ばかりで迷惑だった。+4
-0
-
639. 匿名 2019/12/09(月) 01:19:00
>>15
いまって在宅勤務者や変則勤務者やサービス業の人かなり増えてるよ
知らないの?
〇〇だからこうなはず
とか思い込み多すぎて生きづらいよね日本て
だからこんな犯人が生まれるんだよ+40
-6
-
640. 匿名 2019/12/09(月) 01:19:57
>>635
私も子供のキーキー声が、苦手です。🐒か!+4
-2
-
641. 匿名 2019/12/09(月) 01:21:04
>>442
全体的に漂う嫌味っぽさ。+0
-2
-
642. 匿名 2019/12/09(月) 01:22:03
新築のマンション見に行ったとき裏が幼稚園でキャーキャー言ったり秋で運動会のダンスの練習しててこれを毎日はきついと思ったよ。子供大好きだけど働いてないならしんどいなー。ゆっくり寝たい日もあるし+6
-1
-
643. 匿名 2019/12/09(月) 01:24:57
気持ちは分かる。
かなり迷惑だよね。+8
-1
-
644. 匿名 2019/12/09(月) 01:26:12
あー恐ろしい。何か起きる前に捕まって本当に心から良かったと思う。+1
-0
-
645. 匿名 2019/12/09(月) 01:30:25
>>79
うちも学童は外遊び禁止だよ。そんな都会でもないけど住宅地が近いので。+6
-2
-
646. 匿名 2019/12/09(月) 01:31:00
>>1
無職かな? 働けよ+3
-1
-
647. 匿名 2019/12/09(月) 01:35:04
生活保護らしいね。どうせ精神疾患で働けないとかじゃない? 身体は健康なのに、心療内科に通院してるだけで保護降りる人結構いるよね+2
-4
-
648. 匿名 2019/12/09(月) 01:36:25
>>15
無職生活保護らしい+29
-2
-
649. 匿名 2019/12/09(月) 01:38:32
幼稚園の斜め前に住んでるけど、うるさいなーと思うのは運動会の鼓笛隊の練習くらいかな^^;それでも少しづつ上手くなるのは面白い。+4
-1
-
650. 匿名 2019/12/09(月) 01:40:23
>>548
静かなところに引っ越したのに、後から保育園出来てうるさくてイライラする日あるよ。子供の声はまだ良いとして音楽とか母親とかがうるさかったり。+8
-1
-
651. 匿名 2019/12/09(月) 01:41:49
え、こいつどこに住んでるの?
近くだったら怖いんだけど、、、+7
-1
-
652. 匿名 2019/12/09(月) 01:42:05
外国の保育園じゃ防音対策するのは当たり前なんだけどな
いっそうのこと全ての家、会社や施設、学校の窓を二重窓にすれば解決するのかもね+7
-2
-
653. 匿名 2019/12/09(月) 01:42:49
>>9
あの殺人鬼に地下室と武器を与えたらいいのでは?
こういうイカれた男とか、先日の5歳の女の子に性行為した男とかを処分してもらえばいいじゃん
天井パカッとひらいて落とすタイプにすれば殺人鬼も出てこれないし殺人鬼は自分の欲望が叶って天職じゃない。+5
-2
-
654. 匿名 2019/12/09(月) 01:44:17
保育園側は何か近所からクレーム来ないように努力してたのかな?
1回電話しただけでネットに顔晒されるのも酷いと思う。防音完璧な場所に引っ越し費用もかかるんだし。厳重注意で良くない?+9
-9
-
655. 匿名 2019/12/09(月) 01:47:52
>>72
それ思った。結局、自分より弱そうな園児にしかイキれない感じ。+6
-2
-
656. 匿名 2019/12/09(月) 01:48:01
お前も昔はギャーギャー騒いで元気に歌ってたんだよ
+10
-5
-
657. 匿名 2019/12/09(月) 01:48:33
幼稚園保育園が後からできたならまだ同情するけど…+4
-2
-
658. 匿名 2019/12/09(月) 01:51:06
>>30
だからこの男みたいに心身共に軟弱で健全に育たない人間が増えてるのかもね。
外でのびのび遊んだりして、怪我して痛みを知ったり時にはケンカして仲直りの仕方を覚えたり遊びの中で学ぶことはたくさんあると思うのに、、
子供が子供らしくできる環境を大人がなくしてしまっているんだね。悲しいことですね+9
-4
-
659. 匿名 2019/12/09(月) 01:54:00
みんながみんな子供好きでたまらないわけじゃないから。
だいたい〇〇ちゃんママ〜とかやって子供育ててる人らも自分の子育て終わったら知らんぷり。所詮自分の子しか関心ないのよ。寛大でいられるのはリアルタイムで幼児小児を育ててる人らだけ。
他人の子供の環境とか興味ないよ
うるさいかうるさくないかだけ。+5
-6
-
660. 匿名 2019/12/09(月) 01:56:44
園が後から建っても、家買ったばかりだったとしても、殺人予告するくらいなら引っ越すけどな。+2
-1
-
661. 匿名 2019/12/09(月) 02:03:05
自分も子どもだった事を忘れたか。
コイツを社会に野放しにして手遅れにでもなったらと思うとゾッとする。捕まって良かった。
自ら頭のおかしい人間アピールしたようなものだから本当に危ないに違いない。
殺意だなんて平気で使う奴は何をしでかすか分からないのでずっと収監しておいてくれ。+7
-3
-
662. 匿名 2019/12/09(月) 02:08:23
ただのうるさいですっていう電話だったら逮捕されないよね?+6
-0
-
663. 匿名 2019/12/09(月) 02:11:31
されんじゃね?+0
-1
-
664. 匿名 2019/12/09(月) 02:21:50
>>1
サカキバラの年代ってこんな犯罪者多いな
+1
-0
-
665. 匿名 2019/12/09(月) 02:29:55
殺意って言葉使わないで普通にクレーム入れるだけなら逮捕されなかったのに+2
-0
-
666. 匿名 2019/12/09(月) 02:35:13
>>1
不細工、禿げ、デブ、身長も高くない
犯罪者こんなのばっかり+2
-1
-
667. 匿名 2019/12/09(月) 02:35:37
>>433
お前は一生、コンビニ使うなよ
+2
-0
-
668. 匿名 2019/12/09(月) 02:36:35
うるさかったら、私も普通に殺意覚えるんだけど。+5
-3
-
669. 匿名 2019/12/09(月) 02:42:02
女性より男性の方が子供の声を煩わしく思う人が多いよね。
女性でもいるにはいるけど、男性よりは耐性があると思うわ。+6
-0
-
670. 匿名 2019/12/09(月) 02:48:45
こういう系のキチ◯イって、みんな似た様な顔してるよな。ハゲでメガネの陰キャ小太りブサイク。+5
-1
-
671. 匿名 2019/12/09(月) 02:50:34
確かに保育園はうるさい。+6
-1
-
672. 匿名 2019/12/09(月) 02:54:00
家で仕事してるんで昼間 幼稚園の声たしかにうるさい
でもしゃーないから耳栓したりヘッドホンしてる。
そんくらいすればいいのに。+2
-2
-
673. 匿名 2019/12/09(月) 03:04:42
夜や深夜なら分かるけど 朝とか昼でしょ 我慢しろ+4
-2
-
674. 匿名 2019/12/09(月) 03:07:23
>>11
保育園が山奥行けばいいんだよ。自然満喫出来るし音出しても迷惑かけないし+2
-6
-
675. 匿名 2019/12/09(月) 03:08:29
>>73
別に気にならない時間帯じゃない?!家に居ても、私わ、逆に聞きたいけど。 笑
リコーダーの音ずっと聞こえてたけど、気にしなかった、またレアなん吹いとる!笑
ぐらいで、、人間いろんな人が居るからね。+0
-5
-
676. 匿名 2019/12/09(月) 03:09:00
>>674
頭、大丈夫?!+3
-1
-
677. 匿名 2019/12/09(月) 03:11:27
>>653
そういうくだらない意見述べてないで恥を知りなさい+0
-1
-
678. 匿名 2019/12/09(月) 03:11:31
>>670
ほんと無理!心に余裕もない。努力しない他人のせいにする!
そらそうか!な人達ばっかり。+1
-0
-
679. 匿名 2019/12/09(月) 03:12:12
>>676
そちらが大丈夫?日本語読める?+0
-4
-
680. 匿名 2019/12/09(月) 03:17:15
>>32
殺意は抱かないなら気持ちもわかっていないでしょうに
+4
-0
-
681. 匿名 2019/12/09(月) 03:29:40
口がへの字+2
-0
-
682. 匿名 2019/12/09(月) 03:31:38
この男もガールズ含むサイトで無責任な発言に毒された一人。ガールズでもしつこいのあったよね?
道路族に殺意持つ人。
脳が毒されるんだよ。
少数意見を全世界意見かのように洗脳される。
ネット環境から少しでもはなれないと。+2
-1
-
683. 匿名 2019/12/09(月) 03:34:45
私も気持ちわかります。
夜勤で日中に勧誘来たり、田舎で町内放送とか下校時間の放送が流れたり。就職で引っ越してきたけど、住んでみないとわからない事ってある。知ってたら引っ越してこなかったけど、
引っ越しするのには何十万もお金がかかるし。
しつけがきちんとされてる親子は騒がしくても何とも思わないし、むしろそんなに恐縮しなくてもいいのにって思うけど、常識なくてスーパーで走り回ったりカートに土足で乗せてるような非常識な親は死ねばいいのにって思う+5
-1
-
684. 匿名 2019/12/09(月) 03:38:59
>>26
ドラマ「俺の話は長い」でニートブラザーズが着てるのもグレーのスウェットだよねw+13
-0
-
685. 匿名 2019/12/09(月) 03:48:44
>>110
ブランドの風評被害対策じゃん?+3
-0
-
686. 匿名 2019/12/09(月) 03:52:04
>>650
この被疑者もそうなの?+0
-0
-
687. 匿名 2019/12/09(月) 03:59:57
いるとこなくてマンションのロビーとか入り口あたりにいるしかなくてまた問題になる。かわいそう。+0
-0
-
688. 匿名 2019/12/09(月) 04:00:48
公園も最近はブランコとか縛ってあってつかえなかったりするよね+0
-0
-
689. 匿名 2019/12/09(月) 04:08:26
歌声がうるさいだと?この犯人は幼少期4才5才の時は無かったのか?幼稚園、保育園時代が無かったのか?産まれてすぐ30代だったのか?この犯人も純粋な子供時代あっただろうに…+2
-0
-
690. 匿名 2019/12/09(月) 04:09:13
ボコボコに言われてるけど、犯罪者予備軍ですって自ら主張してくれるのはまだマシ。+5
-0
-
691. 匿名 2019/12/09(月) 04:14:10
>>677
恥(はじ)を知・る
恥ずべきことを知る。恥であることを自覚する。「―・るは勇(ゆう)に近し+0
-0
-
692. 匿名 2019/12/09(月) 04:15:52
京アニみたいにならないといいなとかけた奴も逮捕されてたからシャレにならんのよ
+0
-0
-
693. 匿名 2019/12/09(月) 04:18:29
年寄りの公園でやるグランドゴルフ
『うぉぉーー』『いぇ〜い〜』とかしゃがれた声で叫ぶのもどうにかしてください+1
-0
-
694. 匿名 2019/12/09(月) 04:22:38
アマゾンで値段が高い耳栓を買った。
袋にたくさん入っているので2週間ぐらいで新品に交換している。
耳栓だけでも効果は絶大だけど、仕事をする部屋だけ防音性の窓に変えた。
騒音は大変だけど、35歳になってから元気な子供を見ると
生きにくい世の中だけど健康で頑張って稼いで日本を支えてねと思うようになった。+3
-1
-
695. 匿名 2019/12/09(月) 04:23:28
うちも今保育園のすぐ後ろに住んでるけど
最初はうるさかったけど、だんだん馴染んで
今は気にも留めなくなった+4
-1
-
696. 匿名 2019/12/09(月) 04:25:54
>>383
向かいのマンションの家主可哀想すぎ・・・+4
-2
-
697. 匿名 2019/12/09(月) 04:28:58
>>107
あなたは言い方がアレだけど、夜勤者が周囲に配慮を求めるのがおかしいという点に関しては同意
私も夜勤の経験あるけど「そういうもの」だと受け入れてた、なんせ人様が活動してる時間に寝るサイクルであるのは必然なんだから
それを受け入れられないなら夜勤ある仕事になんか就いてませんよ
それに文句や配慮を求めるのは勝手にそういう施設の側に引っ越してきて文句を言うのと変わらない
+14
-0
-
698. 匿名 2019/12/09(月) 05:03:05
>>172
もちろん保育園側も配慮が必要だけど、嫌いって言ってるのにわざわざ自分から近づいて(近隣に住んで)おいて文句ばっかり言うのもどうなの?保育園が後から建ったなら同情するけど。+3
-0
-
699. 匿名 2019/12/09(月) 05:10:00
口角が、下がって
眉毛が釣り上がってる。
見るからに不幸な顔してる。
お気の毒に+1
-1
-
700. 匿名 2019/12/09(月) 05:11:41
近くに学校があるけど
毎月運動会してる?
ってぐらい、うるさい
1kmぐらい離れてても
聞こえるから
近くの人は相当大変やね。+2
-0
-
701. 匿名 2019/12/09(月) 05:13:20
>>473
サイテー+2
-0
-
702. 匿名 2019/12/09(月) 05:15:53
>>100
は?+0
-2
-
703. 匿名 2019/12/09(月) 05:30:08
ぶっさwwwww+0
-0
-
704. 匿名 2019/12/09(月) 05:57:33
保育園が子供でうるさい時間帯に家に居るの?
ニートなの?
うるさいなら職探して働け!
夜は子供居ないだろ。+10
-0
-
705. 匿名 2019/12/09(月) 06:17:39
保育園の近くに住んでる
普段はうるさいなんて思わないけど
運動会の時期になると
正直うるさいと思う事はある
マイクで話したり
太鼓の練習したり
地味に家の中まで響いてくるんだよね
だからと言って苦情の電話なんて入れないし
殺意なんて湧かないわ+9
-1
-
706. 匿名 2019/12/09(月) 06:27:29
>>13
じゃあヴォル子の件も、やっぱり名前を出すと……+0
-0
-
707. 匿名 2019/12/09(月) 06:41:21
近所の学童は苦情があったからピアノ禁止になった
でもピアノよりよっぽど音の大きい和太鼓はそのまま
クレーマーの気分を害さない音らしい…謎+6
-0
-
708. 匿名 2019/12/09(月) 06:46:07
>>30
うちの近所は徒歩圏内に大小様々な公園や広場やグラウンドが点在しています
マンションの隣も大きめの広場がある公園
にもかかわらず、敷地内で騒ぐ子供とそれを見守る道路族の馬鹿親で溢れています
夜勤から帰ってきて寝たいのに分譲マンションの敷地内がさながら運動会のようにうるさく寝られないこともしばしば
ものすごく迷惑です
公園があるのに公園で遊ばないアホガキのために仕事を捨てて引っ越すなんて胸糞です
子供の遊ぶ場所を気にするなら遊ぶ場所があるところに引っ越せばいいのに
むしろ子供のために何かするべきは他人ではなく実の親の方だと思います+3
-4
-
709. 匿名 2019/12/09(月) 06:50:50
>>674
毎日山奥に送り迎えできないし行方不明になるわ+4
-2
-
710. 匿名 2019/12/09(月) 07:00:02
>>127
よくおばあちゃんで〇〇さんは3人も子供育てて偉いね〜とかいう人いるけど自分で産んだ子を育てて当たり前だと思う。自分が望んで産んだ子を育てるのは普通の事であって偉くはない。+6
-3
-
711. 匿名 2019/12/09(月) 07:02:18
業務妨害罪は草+2
-0
-
712. 匿名 2019/12/09(月) 07:04:41
どうせ丸一日家にこもってるニートだろ。ブサイクがお前が死ねよ。+3
-1
-
713. 匿名 2019/12/09(月) 07:08:25
煩くてイラつくなら引っ越せや。
バ~カ!+0
-2
-
714. 匿名 2019/12/09(月) 07:11:45
この人、どこの都道府県ですか?
恐ろしいです。+0
-0
-
715. 匿名 2019/12/09(月) 07:12:17
>>705
仕方ないよね。
その場所に保育園あるの解って引っ越して来てるなら。
私も真隣が保育園だったけど何とも思わなかった。
高齢者が多い場所より子供が居たり声が聞こえる方がホノボノして好きだ。
+7
-1
-
716. 匿名 2019/12/09(月) 07:13:10
音が気になる人はファミリー世帯の多い分譲マンションなんか買わなきゃいいのに。単身用マンションもいっぱいあるんだから。
世の中住み分けしないと、こういういざこざ絶対起こる。+3
-0
-
717. 匿名 2019/12/09(月) 07:16:17
>>127
そりゃそうだよ。
子供時代は誰もが通る道だけど夜勤があるの一部の人だもん。
一緒にする方がおかしい。
だからと常識の無い親に味方するつもりは無いよ。
子供嫌い!キイ~となる大人は余裕がなく自分の事しか考えない自己中も多い。
そんな人が子持ちになると、似たような子無しから文句言われるんだろうね。
+3
-0
-
718. 匿名 2019/12/09(月) 07:20:00
>>473
可哀想じゃないし教えたほうがいいよ
常識は逆に子供に教えなきゃ親として+2
-0
-
719. 匿名 2019/12/09(月) 07:24:01
引きこもりだから殺意芽生えるほど気になるんじゃない?+3
-0
-
720. 匿名 2019/12/09(月) 07:32:51
>>652
いっそのこと、ね
いっそうじゃないからね+0
-1
-
721. 匿名 2019/12/09(月) 07:33:20
どうせ無職+0
-0
-
722. 匿名 2019/12/09(月) 07:39:07
うるさいけど、電話するようなことじゃない
自分の人生上手くいかないからって八つ当たりしてんじゃない?
そこに気づけ+2
-0
-
723. 匿名 2019/12/09(月) 07:40:20
犯人、意地悪さが滲み出てる顔だね。+2
-0
-
724. 匿名 2019/12/09(月) 07:45:23
無職で一人暮らしでずっと家に居られるってことは、実家が良い家のボンボンなのかな。
とりあえず働くなりしろよ+0
-0
-
725. 匿名 2019/12/09(月) 07:53:39
お前がうるせーわ。無職のゴミが。+2
-0
-
726. 匿名 2019/12/09(月) 07:53:59
あまりにうるさいから耳に唐揚げ入れてたって聞いたよ+1
-0
-
727. 匿名 2019/12/09(月) 08:03:39
気持ち悪い顔。こいつに殺意を覚えるわ。
無職のおっさんとか生きる需要なし。お前が死ねば全て丸く収まるんだよ。+3
-1
-
728. 匿名 2019/12/09(月) 08:06:14
個人的な意見だけど、保育園や幼稚園が近くにあってもうるさいと思うことはないだろうなぁ。子供の元気な声聞くと、むしろ平和だなって思う。そもそも普通の人は日中仕事で自宅にいないし。働けよ、でぶ。+1
-0
-
729. 匿名 2019/12/09(月) 08:09:32
微笑ましくていいじゃん
幼児の歌声可愛いじゃないか
夜中にギャースカ騒がせてるわけじゃあるまいし。
昼間家にいないで働けよキモイわ+1
-0
-
730. 匿名 2019/12/09(月) 08:10:05
>>55
山奥で事件起こしても誰も気づかず自滅しそう笑+0
-0
-
731. 匿名 2019/12/09(月) 08:11:10
うち隣が小学校なんだけど謎の安心感がある。
土曜に行事あると結構声聞こえるけど元気だなってすごい微笑ましいけどな
うるさいって思った事ないわ
平日は帰宅したらもうシーンとしてるし+2
-0
-
732. 匿名 2019/12/09(月) 08:12:45
>>335
後から建ったんだとしたら?+0
-0
-
733. 匿名 2019/12/09(月) 08:14:40
>>1
おまんは子供の頃静かだったとでもいうのか。
こういう奴に限って小さい頃クソガキパターン。+0
-0
-
734. 匿名 2019/12/09(月) 08:15:26
>>14
夜勤の人ら本当お疲れ様だけど、
遮光カーテン買ったり耳栓したり防音シート窓に貼ったり色々工夫するんだよ。私がそうでした。
そもそも一人暮らしならそういう立地を選ばなければいい。
とにかく園児に歌声がうるさい殺すぞなんて世の中狂ってる。+4
-0
-
735. 匿名 2019/12/09(月) 08:15:32
>>715
わかるー!家も球場?が近いんだけど、夏前後にマイクの声とか聴こえる。頑張ってるな~とほほえましくなる。+0
-2
-
736. 匿名 2019/12/09(月) 08:17:18
耳にサイコロステーキ入れて防音対策してたって聞いたよ+0
-0
-
737. 匿名 2019/12/09(月) 08:21:35
>>670
本当それ。
外見的コンプレックスを他にぶつけているみたいに皆似た風貌なのが凄い。
一目で分かる共通した薄気味悪さ。+1
-0
-
738. 匿名 2019/12/09(月) 08:59:11
>>640
自分が小さい時は言ってなかったの?+0
-0
-
739. 匿名 2019/12/09(月) 09:49:42
保育園・幼稚園に預けられないから子供作れないとかバカなこと言ってんじぇねえよ。
手前のガキくらい手前で育ててから文句言えよバカ親ども。
ガキさまがいるとそんなに子育てしてる親さまは偉いのかよ。
常識疑うわ。+0
-1
-
740. 匿名 2019/12/09(月) 09:55:28
>>708
でもさぁ、夜勤のあるような仕事の人がなんでそんなファミリー層の多い公園もたくさんあるような地域に住んでんの?マンション敷地内だけじゃなく、公園で遊んでてその音がうるさかったら、それも文句言うんじゃない?
子持ちの主婦が飲屋街の近くに住んで「夜うるさい、道路が汚い、治安が悪い、子供を遊ばせるところがない。あんな飲んだくれの連中のために生活捨てて引っ越すなんて胸糞悪い」って言ったら、は?って思わない?
普通住む場所選ぶときに自分と生活リズムが違う人たちとわざわざ隣り合わせで住もうと思わないわ。+4
-1
-
741. 匿名 2019/12/09(月) 10:39:06
>>578
対策すればって話なのに、悩んでろって
ずいぶん勝手ですね+1
-0
-
742. 匿名 2019/12/09(月) 10:46:39
小さい頃 うるさい!!とめっちゃ怒られたり
折檻されてたんかな 犯人。
か、甘甘に育てられたか。
どちらにせよ 何にせよ アホ。+1
-0
-
743. 匿名 2019/12/09(月) 11:24:12
今日体調悪くて会社休んでる。
最近隣に幼稚園建ったけどまあ子供の声は響き渡ってるよね。
だから別に苦情いれたいとかはないけど、
下記は念頭に置いてほしいわ…
・後から幼稚園が設立された場合もある
・世の中全員が子供好きとか思わないで欲しい。
世の中、良くも悪くも騒音が減って、
子供の騒ぐ声が目立つようになったからな…+1
-1
-
744. 匿名 2019/12/09(月) 11:35:48
お前が引っ越せ!+1
-1
-
745. 匿名 2019/12/09(月) 11:37:27
>>743
そう言うけど あなたも子供だったのに
そしてその子供達から 将来支えられる
+2
-0
-
746. 匿名 2019/12/09(月) 11:55:17
すっごい口悪い人沸いてるね…ひくわ+2
-0
-
747. 匿名 2019/12/09(月) 15:41:11
>>738
キーキー甲高い声を出すことは、なかったです。
親や先生におとなし過ぎると言われてました。+0
-1
-
748. 匿名 2019/12/09(月) 20:30:19
わたしが幼稚園の頃、通ってた幼稚園の隣にも突然窓開けてうるせー!って怒鳴ってくるおっさんいたな~。
幼稚園の隣に住んでりゃ多少はうるさいに決まってんじゃん、それを怒るって笑 思い出すたびに笑えてくる。+0
-0
-
749. 匿名 2019/12/10(火) 09:52:10
>>717
は>>473と同じ部類の人だな~
+0
-0
-
750. 匿名 2019/12/10(火) 18:03:31
>>10
引っ越す金がねーんだよ+0
-0
-
751. 匿名 2019/12/11(水) 05:47:43
>>1
オレもこの人の気持ちわかるわー!+0
-0
-
752. 匿名 2019/12/11(水) 19:06:13
は?
社会のためには子供達のが大切だし、こういう事を言う人って人に迷惑を一切かけず生活出来てると勘違いしてる
山の中で自給自足で暮らしてみれば周りに人がいる大切さや助け合いの気持ちがちょっとはわかるんじゃない+0
-1
-
753. 匿名 2019/12/11(水) 19:20:12
>>752
は?+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する