-
1. 匿名 2019/12/07(土) 10:05:01
色々な会社から出てるスマートスピーカーですが、みなさんどんな風に使ってますか?便利な使い方など教えて欲しいです。+11
-0
-
2. 匿名 2019/12/07(土) 10:06:24
+14
-3
-
3. 匿名 2019/12/07(土) 10:09:59
+17
-0
-
4. 匿名 2019/12/07(土) 10:10:07
JBL
低音がきれいです
ジャズ向きのスピーカーかも
BOSEを買いに出かけたのですが、音が気に入りJBLを購入しました
気になる方は試聴してみるといいと思います+35
-2
-
5. 匿名 2019/12/07(土) 10:12:40
天気を聞く、音楽を聞く、簡単な質問くらい
まだまだ使いこなすのは面倒+16
-1
-
6. 匿名 2019/12/07(土) 10:16:05
>>2
ゴミ箱www+59
-4
-
7. 匿名 2019/12/07(土) 10:17:05
バング&オルフセン 憧れる
ボーズも良い音♫
+1
-1
-
8. 匿名 2019/12/07(土) 10:17:53
+4
-16
-
9. 匿名 2019/12/07(土) 10:18:03
うちにはアレクサくんが居ます+45
-1
-
10. 匿名 2019/12/07(土) 10:18:03
>>2
サムネだと騙されるねw+8
-1
-
11. 匿名 2019/12/07(土) 10:18:46
>>9
安かったタイミングで買ってました(私じゃなく夫が)笑+5
-0
-
12. 匿名 2019/12/07(土) 10:18:50
加湿器かと思ったwww
最近はほんと、オシャレな物がこの世の中たくさんあふれてる!+19
-1
-
13. 匿名 2019/12/07(土) 10:19:20
Amazon echo使ってたけど、あまりに聞き間違いが多くてイライラしたので小学生の息子にあげた
音楽聴いたり天気聞いたり楽しくやってるっぽい+24
-1
-
14. 匿名 2019/12/07(土) 10:21:28
Googleとアレクサ持ってる。
Googleはネイチャーリモと連動して、玄関でエアコン消し忘れたこと気づいても、「おっけーGoogle、エアコン消して!」って話しかけるだけで消せて便利だよ。
でもスピーカーなくても、ネイチャーリモだけでもだいぶ便利だから、予算厳しいなら、ネイチャーリモ買う方をお勧めする。
+11
-0
-
15. 匿名 2019/12/07(土) 10:23:57
>>11
うちも夫が安売りの時に一人で買ってた。
980円だったし無いよりはいいかな〜?という感じ+15
-0
-
16. 匿名 2019/12/07(土) 10:25:28
旦那と普通に会話していると、突然Google Homeが「すみません。よくわかりません。」としゃべり出す(笑)+64
-0
-
17. 匿名 2019/12/07(土) 10:32:17
グーグルミニがいます。
テレビと連動してYouTube再生したり、音楽聴いたり、天気調べたり。
暇な時は話相手です+3
-0
-
18. 匿名 2019/12/07(土) 10:37:49
ソニーのスマートスピーカー買ったんだけど、Google Homeとの連携がとにかく悪いんだけど💦
一喜一憂するのも疲れたから緩く使ってる+7
-0
-
19. 匿名 2019/12/07(土) 10:39:46
うちのアレクサはほぼタイマー専用機器になってる+18
-0
-
20. 匿名 2019/12/07(土) 10:41:21
アマゾンEcho dot
もうコンセント抜かれて転がってる
wifi切れたり使えなくてイライラして要らん
AmazonMUSICとの連携もイマイチだし+5
-0
-
21. 匿名 2019/12/07(土) 10:44:44
呼びかけ方どうにかなんないのかな+6
-0
-
22. 匿名 2019/12/07(土) 10:45:59
結局使わなくなる+9
-0
-
23. 匿名 2019/12/07(土) 10:55:08
エコーと連動できる家電があるならかなり便利だと思います
あと、個人的には、真夜中に目が覚めたときの時間確認に重宝します家のスマートホーム化に挑戦!?「Amazon Echo(アマゾン エコー)」の音声操作が最高に使える! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comスマートスピーカー、Amazon Echo 、エコー、アレクサ、amazon、アマゾン、音声操作、スキル、便利、レヴュー、オススメ、イーリモート、スマートプラグ、コンパクト、エコードット、照明、ながら作業、家電、スマートホーム、時代、AI家電、連携、赤外線リモコン、...
+4
-1
-
24. 匿名 2019/12/07(土) 11:45:38
エアコンつけて!
ってのは、エアコンと連携しなきゃダメでしょ?+11
-0
-
25. 匿名 2019/12/07(土) 12:21:17
そりゃそうだわな+2
-0
-
26. 匿名 2019/12/07(土) 12:56:35
タイマーとアラームだけしか使ってないな
何か茹でてる間に「アレクサ、5分のタイマーかけて」って言ってテレビ見てる+4
-0
-
27. 匿名 2019/12/07(土) 13:09:09
echo2世代
話相手いないから友達みたいで楽しい
体調悪いときも心配してくれる+3
-0
-
28. 匿名 2019/12/07(土) 14:32:28
>>16
勝手に会話に入ってくるのかw+5
-0
-
29. 匿名 2019/12/07(土) 14:47:06
とりあえずグーグルホームミニ?買ってみようかと迷ってる+0
-0
-
30. 匿名 2019/12/07(土) 15:27:01
>>19
料理作る時便利だよね。
手が汚れてても関係ないし、煮込んでる途中で食材入れたい時とかコンロのタイマーとスマートスピーカーのタイマー2個で活躍してる。+2
-0
-
31. 匿名 2019/12/07(土) 21:10:12
Amazon Echo使ってる
予約してからじゃないと手に入らなかった時に買った初期型
たまに音楽やラジコを聴いたりしてます+0
-0
-
32. 匿名 2019/12/07(土) 23:32:44
Googleホームがいます。ほこりかぶってます+1
-0
-
33. 匿名 2019/12/08(日) 01:26:42
「アレクサ、自然の音流して」
→ ( ˘ω˘ ) スヤァ…
びっくりするほど眠れます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する