-
1. 匿名 2019/12/06(金) 00:49:10
主の周りの面白い人はみんな男の人です。
女の人で面白い人といったら小学生の時はいましたが、みんな大人になるにつれ面白いことを言ったりやったりしなくなりました。
皆さんの周りの女性はどうですか?+38
-392
-
2. 匿名 2019/12/06(金) 00:49:40
+538
-31
-
3. 匿名 2019/12/06(金) 00:49:47
いない+34
-68
-
4. 匿名 2019/12/06(金) 00:50:10
>>1
なんもわかってねえな+701
-24
-
5. 匿名 2019/12/06(金) 00:50:19
女性にしか出せない面白さ・ギャグセンスを持ってる人いる+1034
-28
-
6. 匿名 2019/12/06(金) 00:50:55
阿佐ヶ谷姉妹+870
-64
-
7. 匿名 2019/12/06(金) 00:51:01
つまんない人の周りにはつまんない人が集まる+1185
-13
-
8. 匿名 2019/12/06(金) 00:51:04
周りにはいないけど阿佐ヶ谷姉妹が好き+458
-29
-
9. 匿名 2019/12/06(金) 00:51:08
いるいる。
何話しても面白い、笑っちゃう人いる。
天性のものだよなー羨ましい。+1217
-2
-
10. 匿名 2019/12/06(金) 00:51:19
女はつまらない人が多い
面白い人やバカばっかやるのはみんな男+33
-175
-
11. 匿名 2019/12/06(金) 00:51:26
いるよ!頭の回転がいいんだなぁと思っていつも一緒にいる。+862
-3
-
12. 匿名 2019/12/06(金) 00:51:28
私の周りのAB型、B型の人は明るくて面白くて話し上手な人が多い
血液型は関係ないと言うけど、私は関係あると思うな+102
-113
-
13. 匿名 2019/12/06(金) 00:51:37
私かな?+305
-6
-
14. 匿名 2019/12/06(金) 00:51:44
面白い女や賢い女は
男ウケ悪いんですって
その瞬間から色気を感じず女として見なくなるんですって
なので女性は察して
できるだけ穏便に生きやすいように自己保身のために男に媚びて生きるから面白さとか出さないンデスってよ+594
-50
-
15. 匿名 2019/12/06(金) 00:52:07
話の面白い(興味深い)女性はいる。
ゲラゲラ笑える程のギャグセンスを持った女性はいない。+149
-91
-
16. 匿名 2019/12/06(金) 00:52:27
>>1
ふざける=面白いではないと思うよ
普通に話していてもユーモアがあって面白い人は私の周りにはいるよ。主の周りにもいるんじゃない?+524
-2
-
17. 匿名 2019/12/06(金) 00:52:44
>>1の面白いと感じるのが下品なこと限定とか?+242
-5
-
18. 匿名 2019/12/06(金) 00:52:53
下品な事して笑い取ってる人はいる+37
-7
-
19. 匿名 2019/12/06(金) 00:52:57
ネットでもガルの書き込みより5ちゃんの書き込みの方がセンスある人多いよね。+243
-73
-
20. 匿名 2019/12/06(金) 00:53:03
たまーにいるよ
私も面白い事好きだし
人笑わせるのも好きだから
面白い人とはすぐ仲良くなってふざけてるよ
+315
-7
-
21. 匿名 2019/12/06(金) 00:53:10
美人で面白い人っていないんだよなー。
話の面白い人はいるんだけど、
やっぱり、表情、言い方、醸し出すものでだいぶ面白さって変わる。
+9
-61
-
22. 匿名 2019/12/06(金) 00:53:41
主の言う面白いって、芸人みたいなことをする人のこと?
+192
-0
-
23. 匿名 2019/12/06(金) 00:54:16
>>19
オカマ板が一番だね+100
-4
-
24. 匿名 2019/12/06(金) 00:54:22
頭の回転が速くて返しが面白い人いる。
いつも笑わせてくれるし、重い空気の時も自然に切り替える方向に持って行ってくれる。
女性です、最も社内で尊敬している先輩です。+458
-6
-
25. 匿名 2019/12/06(金) 00:54:33
私の幼馴染面白いよ
はしゃぐタイプじゃなくて大人しめなんだけど言葉のチョイスとか間とかシュールで面白い+405
-5
-
26. 匿名 2019/12/06(金) 00:54:34
男女関係なく、万人受けする人ってそうそういない+67
-1
-
27. 匿名 2019/12/06(金) 00:54:35
唯一一人だけ大好きな学生からの友人が、とても変わり者で面白い人。
しゃべりが上手いんじゃなくて、ボソリボソリと言う言葉がイチイチおかしい。
このタイプの人は芸人さんにもいないから、何て例えたら良いかわからないけど、唯一笑わされてしまう女の人です。
テレビ出てる下手な女芸人より面白い。+292
-4
-
28. 匿名 2019/12/06(金) 00:54:52
主の言う面白いって何?
下品なノリが面白いと感じるのか、底抜けに明るいのが面白いのか、知性的なユーモアがいいのか…+231
-2
-
29. 匿名 2019/12/06(金) 00:55:09
>>15
女性って男性みたいに汚れ役を積極的にやらないもん
余興で男性は笑いを取りに行くけど、
女性はakbの曲をキャピキャピ踊ってるだけだし+13
-36
-
30. 匿名 2019/12/06(金) 00:55:19
ツッコミが面白い人はいるけど、ボケで面白い人はレアかな+36
-1
-
31. 匿名 2019/12/06(金) 00:55:25
>>21
話の面白い人って面白い人でよくない?+42
-1
-
32. 匿名 2019/12/06(金) 00:55:31
中瀬ゆかりは女からの支持が多い面白いおばちゃんだと思う+166
-0
-
33. 匿名 2019/12/06(金) 00:55:42
>>10
大人になってもバカばっかやる男なんて嫌だわ
+150
-6
-
34. 匿名 2019/12/06(金) 00:55:48
>>2
あーみんw
もうイヤンなってきたなww+209
-1
-
35. 匿名 2019/12/06(金) 00:55:55
女芸人では春菜が最強かな?+2
-53
-
36. 匿名 2019/12/06(金) 00:56:05
私の周りにはいますよ
トークがすごく面白い
顔はめっちゃ可愛いのに+210
-4
-
37. 匿名 2019/12/06(金) 00:56:28
リアル友達にはいない。
ぶっちゃけ私が1番面白い。
ガルちゃんによくいる。+164
-4
-
38. 匿名 2019/12/06(金) 00:56:49
5才年上の会社の先輩だった人。
思わず吹き出しちゃう。言葉の使い方が上手くてセンスがある。頭の回転がいいのかも。
気が合うのもあって、いまだに連絡取り合って定期的に会うんだけど相変わらず笑わせてくれて元気をもらってる。+135
-3
-
39. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:03
>>12
血液型性格診断は占いみたいなものなんだよ
時々ほんとに信じてる人がいるから、ちょうど心配になる…+87
-1
-
40. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:16
>>7
類は友を呼ぶってやつだね!+131
-0
-
41. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:18
>>10
でもこの書き込みつまんねーな、なんか趣旨違わない?って書き込み、ガル男だなってわかるの最近多い。
まあ男ってか、ガル男だからだろうけど。+135
-9
-
42. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:23
>>37
いつも笑わせてくれてありがとねー!+76
-0
-
43. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:33
>>19
なんかネットだと比較的あれだけどリアルだとやっぱ男の方が面白くなるのは言葉遣いにあるんじゃないかなと私は思った
お前とか気軽に言えないし女の人だと+116
-8
-
44. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:40
>>33
バカがやれない男は出世しないよ+44
-15
-
45. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:44
いる。
話(話し方)が上手い。間の取り方や言い回しが。
でも確かに、あんまりいない。+46
-2
-
46. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:57
>>21
幼稚園ママで、明るくてめちゃおもしろい人は、すっぴん、服も髪型もかまわない、いい感じに太ってる。
それで話術があるから、話し出すとキャラも重なってかなり笑える。+10
-20
-
47. 匿名 2019/12/06(金) 00:57:59
>>14
で、例によって多くの(あくまでも多くの単純単細胞な脊髄反射の、ね)男性は
自分が性的な魅力を感じるかどうかで判断してそれ以外はブスだから
女の多くのように人として尊重とかとちょっと違うから
認知や性質に歪みや欠陥があるから女は敵を作らないように生きることが必要とされるの
男は攻撃するから
女でも男みたいなネチネチした女は似たような習性もつけど
+51
-6
-
48. 匿名 2019/12/06(金) 00:58:10
>>35
ドキュメンタルで女芸人ばっかの回あったけど、何もしないしめちゃくちゃつまんなかったわ+33
-1
-
49. 匿名 2019/12/06(金) 00:58:17
私の友達は美人ですごく面白い子いますよ
男なんてすぐみんな好きになっちゃう笑
ノリもいいしよく笑うしトーク力あるし変にお高くないから男ウケもいい。
自虐ネタも下ネタもいけるから女子からも人気者+136
-6
-
50. 匿名 2019/12/06(金) 00:58:19
YouTuberの動画見てて、腹抱えて笑うのはだいたい男の動画な気がする+15
-10
-
51. 匿名 2019/12/06(金) 00:58:25
私の周りめっちゃ面白い子多いよ
関西人だからかな+71
-6
-
52. 匿名 2019/12/06(金) 00:58:30
ハリセンボンのはるか立ち姿が好き
+2
-9
-
53. 匿名 2019/12/06(金) 00:58:31
笑い声だけでもう面白い気分になってくる子がいた!
一見ドライな感じなんだけどめっちゃ面白い+26
-0
-
54. 匿名 2019/12/06(金) 00:58:50
私30代だけど職場で仲がいい人を笑わせるのが好きで、ここだ!って所で笑わせることが出来た日はいい1日だったと思える。
言葉選びが上手いと言われて調子に乗ってるからこれからもがんばるよ。+137
-2
-
55. 匿名 2019/12/06(金) 00:59:00
看護師の先輩が
「ねぇ患者さんの顔色どうだった?」
と話を振ってきて
「顔色良好でした!!」
と返したら
「化粧濃すぎて分からないでしょーが」
って指導されて笑った。
まあ面白い人は、いる。+8
-43
-
56. 匿名 2019/12/06(金) 00:59:14
主さんがそういうタイプには見えないけど
男の人の面白さや優秀さは認められても
同性に関してはこう張り合う意識がどうしてもあって
あっても目が滑ってる人はいるね
男の人が他の女性褒めたら認めるか
何か別の否定方面の言い分が出るかで+8
-0
-
57. 匿名 2019/12/06(金) 00:59:30
+43
-21
-
58. 匿名 2019/12/06(金) 00:59:36
いろいろな意味の面白いがあるからね。
爆笑できるって意味かと思ったけど、話してて楽しい、シュールで面白い、興味深い、賢いみたいなのも面白いに含めると限りないね。+118
-1
-
59. 匿名 2019/12/06(金) 00:59:56
リアルでは私より面白い女の人に会ったことない…
ちなみに女友達にも男友達にも、ガル子(私)より面白い子はいないって言われる
みんな女の人は恥ずかしがって自分を出さないだけなんだと思うけどなぁ+4
-19
-
60. 匿名 2019/12/06(金) 01:00:07
>>29
そんな汚れで笑い取りに行かなくても、センスが良ければ汚れる必要ないよ。男性でもね。
汚れ笑いはスカンわ。
たしかに女性はそう言うおしゃべり面白い人少ないけどね。+84
-2
-
61. 匿名 2019/12/06(金) 01:00:40
男は面白いことを言える人(喋り上手)がモテて、女は面白いことを言える雰囲気にしてくれる人(聞き上手)がモテるからね。
+28
-0
-
62. 匿名 2019/12/06(金) 01:01:39
>>29
そもそもそういう場での笑いなんて全然面白いと思えない
無理して笑うだけで本気の笑いじゃない+25
-1
-
63. 匿名 2019/12/06(金) 01:02:08
第一印象→怖い、冷たそう
話し始める→面白い、優しい
周りの話では私はそういうタイプだってさ
ウケを狙ったこともないし
優しくしたつもりもないんだけどなぁ
+4
-8
-
64. 匿名 2019/12/06(金) 01:02:19
私の周りには逆に面白い男がいないわ。
こんな下ネタも、体張ってる系の笑いも臆さずやっちゃう俺、みたいなノリを素人でやってて面白い奴なんて見たことない。百発百中寒い。
ガハガハ笑わせてくれるってことじゃなくても、会話力が高いとか、引き出しが多いとか、間の取り方がうまくて思わず笑っちゃうって人は男と女も同じくらいいると思う。+107
-3
-
65. 匿名 2019/12/06(金) 01:02:24
一般人でも面白い女はモテないかな?+6
-1
-
66. 匿名 2019/12/06(金) 01:02:45
私。
面白いと思う。+65
-1
-
67. 匿名 2019/12/06(金) 01:02:58
コメントとかで笑いとってそのまま捌ければいいのに、だって〜じゃん?wみたいにずっと居座って引き際分かってない人よくいるよね+20
-1
-
68. 匿名 2019/12/06(金) 01:03:10
私は可愛いとか綺麗って言わられるより、面白いねーって言われた方が嬉しい。
おかしいのかな⁈+136
-1
-
69. 匿名 2019/12/06(金) 01:03:45
美人とか可愛い子に限って面白い+42
-6
-
70. 匿名 2019/12/06(金) 01:03:47
めちゃくちゃ美人でそのへんの男よりずっと面白い友達いるけどずっと独身
自分より面白い男になかなか出会えないみたい+86
-0
-
71. 匿名 2019/12/06(金) 01:04:11
やっぱり教養とか頭の回転なのかね
メチャクチャ喋るけどまったく面白くない人とかいるし+138
-0
-
72. 匿名 2019/12/06(金) 01:05:06
え、居ないの?
わたしの周りにはいっぱいいるよー!+26
-1
-
73. 匿名 2019/12/06(金) 01:05:54
>>64
ガハガハ笑わせてくれる人を面白い人って言うんじゃないの?
会話力が高い人は面白い人って言わないでしょ。
そう考えたら、女性で面白い人はほとんどいない。+3
-21
-
74. 匿名 2019/12/06(金) 01:06:15
がるちゃんのネタトピで力試ししてる
プラスが多いと嬉しい
自分よりプラスもらってる人には負けた〜ってなるw+21
-1
-
75. 匿名 2019/12/06(金) 01:07:57
>>14
どこのデータだよそれ。
別に面白い人でも男性から女性として見られてる人は沢山いるわ。+32
-31
-
76. 匿名 2019/12/06(金) 01:08:20
友だちで中川家の礼二みたいにモノマネしてくる子いるけど、めっちゃ笑うよ。北朝鮮の国営放送のモノマネしてくるんだけど100パー笑える。本人は頭も良くて、趣味も豊富な人だから、遊ぶ予約を取るのが大変な人気者です!+137
-2
-
77. 匿名 2019/12/06(金) 01:10:00
>>11
面白い人って頭の回転速い人より天然な人に多くない?
頭の回転速い人は面白いってよりお喋り上手って感じ。+6
-41
-
78. 匿名 2019/12/06(金) 01:10:33
私めちゃめちゃ話下手で、家の中ではテレビに一人で突っ込んで爆笑したりしてるんだけど、外に出るともうダメ
面白い返しも気の効いた返しもできない、超絶つまらない人間になるから嫌になる+25
-0
-
79. 匿名 2019/12/06(金) 01:11:04
男性の方が論理的で話の組み立てが上手いからなぁ+4
-12
-
80. 匿名 2019/12/06(金) 01:12:00
>>19
確かに5ちゃんの方が断然面白いんだよね。
言葉の使い方が上手いのかな?+78
-9
-
81. 匿名 2019/12/06(金) 01:12:08
>>77
某大物芸人の名言
「本当に面白い人の性格は暗い」+95
-3
-
82. 匿名 2019/12/06(金) 01:14:08
>>73
面白いって一言で言っても、いろんな感情があると思うよ
感心するとか、興味深いとか、クスッと笑えるとか
そういう人間味のことかと思ってた+12
-0
-
83. 匿名 2019/12/06(金) 01:15:00
いる。顔も可愛い。
可愛くて面白いって最強だよな~と思う。+23
-1
-
84. 匿名 2019/12/06(金) 01:18:30
>>19
それは悔しいが同感+53
-4
-
85. 匿名 2019/12/06(金) 01:19:15
面白いって人それぞれだと思うけど、みんなは明石家さんまのトークって面白いと思う?
私は全然思わない。+62
-3
-
86. 匿名 2019/12/06(金) 01:20:29
>>14
女芸人見ればわかりやすいよね
芸人として売れてる間は女扱いされない
女出すようになると、面白くなくなったーって叩かれるしね+151
-4
-
87. 匿名 2019/12/06(金) 01:20:55
男は変な気遣いが無いから面白いって思うんじゃない?
女性だと、傷つかない言い方とかぶりっ子に見えないように、偉そうにならないように、いろいろ気遣いながら喋ってるから本気で笑えるようなことは少ないんだと思う
そういう女性の優しさが好きでもあるんだけど+12
-1
-
88. 匿名 2019/12/06(金) 01:22:13
>>1
小学生の頃の面白さ求めてんの?そりゃ大人になったらそういう笑いは男のほうが得意だろうね。言っちゃ悪いけど、主はシュールな笑いとか理解できなさそう。+107
-8
-
89. 匿名 2019/12/06(金) 01:23:32
面白い、というか会話してて返しが上手かったり着眼点が人と違っててなおかつ的確な人いるよね
憧れるなぁ
時頭がよくないとできないもの+16
-0
-
90. 匿名 2019/12/06(金) 01:25:52
男の面白さとかノリって幼稚園児、小学生から変わらなくない?
いくつになっても、うんこちんこまんこで笑ってるじゃん+15
-4
-
91. 匿名 2019/12/06(金) 01:27:56
>>19
物事に対して全感情で反応する女性掲示板と、距離を取って頭脳で反応する男性掲示板の違いがあるのかな。読む分には5ちゃんの方が面白いけど、リアルでは女性でも面白い人いっぱいいる。+10
-4
-
92. 匿名 2019/12/06(金) 01:28:03
>>33
男性の笑いって良い意味でいつまでも小2男子の笑いなんだよね いつまでも仲間内でバカが出来る 大きなイチモツで審査員撃沈してたけどある意味ピュアだと思う
+31
-1
-
93. 匿名 2019/12/06(金) 01:29:37
女性のギャグエッセイみたいな笑いって好きなんだけどなあ
主は少年マンガの笑いが好きそう+37
-3
-
94. 匿名 2019/12/06(金) 01:29:50
そうかな?私は女性の方がお喋りだったり流行に敏感で話が楽しい。男の人はセンス良ければいいけど知性を感じられないと面白い、楽しいとは思えない+11
-2
-
95. 匿名 2019/12/06(金) 01:29:58
>>41
そらそうよ
面白い男は5ちゃんでレス番赤くなるか
ツイッターでバズってるから
ガルちゃんで構ってもらう必要ないもん
+57
-1
-
96. 匿名 2019/12/06(金) 01:32:02
>>41
5ちゃんで馬鹿にされてる男が女相手ならいばれると思って来てるのがガル男だからね。知的にも人間的にもレベル低いのは無理もない。+88
-0
-
97. 匿名 2019/12/06(金) 01:32:35
>>88
私の彼氏面白い人なんだけど、小学生系かシュール系かイマイチ分からない…
誰か判別して欲しい。
【会話例】
彼氏「大学の時同じサークルだった○○いるじゃん。あいつ最近女遊びに目覚めたらしいぜ。」
私「え?マジ?」
彼氏「マジ!25歳まで童貞だったクセに、最近脱童貞しまくりらしいよ!」
私「ちょ(笑)脱童貞しまくりって何だよ(笑)」+0
-53
-
98. 匿名 2019/12/06(金) 01:35:42
>>97
もろ小学生系です+26
-1
-
99. 匿名 2019/12/06(金) 01:36:44
仲良い女友達とは何話してても楽しくなっちゃうからね 面白いかとかオチがどうかより楽しいが勝っちゃう+6
-2
-
100. 匿名 2019/12/06(金) 01:36:50
いるいる
しゃべくりのうまい男芸人5人を一人にしたような子が3人いる
お腹いたくなるくらい笑わしてくれるのはその子達くらいだけど、男でそこまで面白い人に生であったことはないかな
旧帝大卒で頭の回転がはやくてお笑い好き
空気を読みながら、最新の時事ネタと最新の流行の笑いと古きよき鉄板ネタをミックスさせてくるの。ほんと天才っているのよ。+50
-0
-
101. 匿名 2019/12/06(金) 01:40:57
>>100
高学歴で面白い人って低学歴の人も笑わせられるのかな?
低学歴の人に同じことを言っても、
何だコイツ?つまんねー!
って言われそうな気がする。
結局、万人が見て面白い人って中々いないと思う。+5
-12
-
102. 匿名 2019/12/06(金) 01:42:31
>>88
女でシュールな笑い取る人なんかほとんどいないだろ。
下品な笑いも上品な笑いも全部男の方が上だよ。+8
-22
-
103. 匿名 2019/12/06(金) 01:42:31
笑いのツボもそれぞれだからねぇ。
私はIPPONグランプリ系の笑いが好きだから、ハリウッドザコシショウとかたむけんとかの笑いは全然わかんない。+51
-2
-
104. 匿名 2019/12/06(金) 01:43:40
>>101
高学歴の私から見ても、高学歴の人の方が面白い人少ないと思うけどな。
話題が豊富なのは高学歴だけど、ギャグセンスが光ってるのは低学歴に多い。+0
-22
-
105. 匿名 2019/12/06(金) 01:44:29
女芸人のレベルの低さが答えだろ
今年のm-1のファイナリストなんか女芸人1人もいないじゃん+11
-7
-
106. 匿名 2019/12/06(金) 01:47:08
男性に張り合ったらそりゃ負けるよ
+4
-14
-
107. 匿名 2019/12/06(金) 01:48:52
男の書き込みってわかっちゃうんだよな~+27
-3
-
108. 匿名 2019/12/06(金) 01:49:40
>>97
いや、貴女の彼氏が狙ってその言葉を発せられるならギャグセンス高いと思うよ。
素で言ってるならただの天然。+9
-3
-
109. 匿名 2019/12/06(金) 01:49:53
>>19
それは確かに思う。
マイナスつきそうで言いづらかったけど、がるちゃんの笑ったコメントトピより5ちゃんの笑えるレス集の方が水準高いなと感じる。
分母の問題かわからないけど。+81
-2
-
110. 匿名 2019/12/06(金) 01:50:11
みんなのまわりってそんなに面白い人いないの?それにびっくり。
女芸人が面白くないのってそもそも普通に生きてて面白い女が多いからわざわざ芸人に求めないからだと思ってたわ笑
面白い女の人って結構偏って存在してるんだね+13
-5
-
111. 匿名 2019/12/06(金) 01:51:06
職場では普通に面白い人いるけどね
だけど芸人さんレベルではないよね
その必要もないけど+18
-0
-
112. 匿名 2019/12/06(金) 01:52:32
>>104
マイナスついてるけど、私も同意だな。
高学歴の人のトークで腹がよじれるくらい笑ったことがない。
興味深くて面白いとは思ったことあるけど。+5
-10
-
113. 匿名 2019/12/06(金) 01:52:55
学歴にそんなにひっかからなくても。
くりーむしちゅーも高学歴だし、それぞれの学歴の面白い人もそうでもない人もいるよ。+14
-0
-
114. 匿名 2019/12/06(金) 01:55:42
>>101
学歴は関係ないとは思うけど、興味や知的レベルが似てないと無理だろうね。
友達で面白い話する人いるけど、小中の教科書に載ってるような文学とか歴史上の人物を絡めた小話やツッコミが上手くて皆笑うけど、そう言うの分からない人は、ハテナ?状態で皆が何で笑ってるのかわかってなくて、大きい声でウェーイ!とか、とにかく会話の内容じゃなく大声を出して騒ぐのが楽しいみたいな感じ。+40
-0
-
115. 匿名 2019/12/06(金) 01:56:55
>>14
知性ある女はモテるよ ヨーロッパで+31
-6
-
116. 匿名 2019/12/06(金) 01:57:34
>>80
5ちゃんは規模があるし
場数も関係あるかなぁと思う+33
-1
-
117. 匿名 2019/12/06(金) 01:59:09
>>19
そのセンスあるレスを男が書いてるとは限らないけどね
5ちゃんに男言葉で書き込む女普通にいるし+72
-6
-
118. 匿名 2019/12/06(金) 01:59:26
>>77
頭の回転速い=面白い
ってモロ女性的な考えだよね。
男が面白いって言う男って天然系が多いよ。+3
-13
-
119. 匿名 2019/12/06(金) 02:02:54
ボケての投稿ってメッチャ笑えるじゃん?
あれは実際ほとんどの投稿が男だと思うよ。
笑いのセンスが女性的じゃないもん。
ツボにハマるような笑いは圧倒的に男の方が得意だと思う。+36
-3
-
120. 匿名 2019/12/06(金) 02:06:59
自分で言うのもなんだけどわたしすごく面白いよ
でもお笑いのスタイルがハライチの岩井系というか、仲いい人のなかでみんなを涙流させるほど笑かすタイプなので、普段はクールなほうで、騒いだりおちゃらけたりはお調子者行為は一切しない。
職場でも心の中で自分で考えた突っ込みに笑いがこらえきれなくなってトイレで声を殺して泣いて笑ってることあるし。+3
-10
-
121. 匿名 2019/12/06(金) 02:16:05
これでもかって胸揉みしだかれて痛かった
元同僚の発言なんだけど
胸を揉みしだくって言い回しに笑った+0
-20
-
122. 匿名 2019/12/06(金) 02:16:30
言葉選びのセンスがいいっていうか、かなり面白い女性は確かにいる。頭の回転よかったから、地頭がいいんだろうな。飲みに言っても、女性陣は話してて面白いからその子に群がってた。+22
-1
-
123. 匿名 2019/12/06(金) 02:17:13
>>80
多分がる民は良くも悪くも真面目
冗談で書き込まれたことをどストレートに受け止めたり、わざわざ解説してる人がいたり……
5ちゃんはボケたもん勝ちみたいなとこあるからなぁ+73
-0
-
124. 匿名 2019/12/06(金) 02:20:53
語彙が豊富で、状況判断能力に長け、かつ瞬発力の高いひと。数人で話してても一言でみんなを笑わせてくれる女の子が身近にいるよ+20
-0
-
125. 匿名 2019/12/06(金) 02:22:26
>>97
面白くないけど?
これ、面白い会話にはいるの?
センス無くない?+71
-3
-
126. 匿名 2019/12/06(金) 02:23:29
>>97
面白い……のか?
天然っぽく感じる+5
-5
-
127. 匿名 2019/12/06(金) 02:24:31
>>1
そもそも主は何歳?+10
-0
-
128. 匿名 2019/12/06(金) 02:25:29
>>14
でも私、水商売してたときは、話してると楽しいってかなり言われててそれで最終的にNo. 1になりました。
見た目じゃないとか言われてイライラはしたけどね笑。お笑い担当ってだけじゃない話の面白さってあると思う。+117
-4
-
129. 匿名 2019/12/06(金) 02:25:36
考え方の根本が違うからでは?男性はモテ要素の中に笑いが一番になる事があるけど、女性のモテ要素で笑いは「絶対モテる」になる事は少ないかなぁと。それでも面白い人間に私はなりたい。+13
-0
-
130. 匿名 2019/12/06(金) 02:28:17
>>126
文字にして起こすと面白くないかもだけど、実際会話してみると話し方とかキャラとか相まって面白いよ。+3
-2
-
131. 匿名 2019/12/06(金) 02:30:48
>>97
これは彼女が悪いな。
本当は彼氏さん面白い人なんだけど、彼女である>>97が面白さを表現できていないパターンだな。+10
-1
-
132. 匿名 2019/12/06(金) 02:32:23
>>125
じゃあ、面白い会話書き込んでみて!+0
-6
-
133. 匿名 2019/12/06(金) 02:32:39
波長があうと面白いよね!+9
-0
-
134. 匿名 2019/12/06(金) 02:32:43
>>1
田舎にはユーモアなくて嫌味のみ+6
-13
-
135. 匿名 2019/12/06(金) 02:33:31
>>118
横だけど、それって笑わせてるんじゃなくて笑われてる状態じゃない?悪気なくなのか無神経なのかわからないけど、男性の多い集まりでよく見る。私はあまり良い気分がしないなあ。+20
-1
-
136. 匿名 2019/12/06(金) 02:34:16
芸人どぶろっくのネタを観たらしく
イチモツは言っていいんだと謎の解釈して
女上司がイチモツ連呼するようになって
私面白いでしょ感を出しててキツイ
愛想笑いしてあげてる子もいるけど
私は完全スルーしてる+28
-2
-
137. 匿名 2019/12/06(金) 02:35:11
>>130
そうなの?
でもネットって文字でしか判断できないしなぁ……+4
-0
-
138. 匿名 2019/12/06(金) 02:35:22
>>118
それだ!
そもそも面白いの基準が男女で違うんだよ‼️
女性から見て面白い女性は男性から見たら面白くないし、
男性から見て面白い男性は女性から見たら面白くない。+9
-3
-
139. 匿名 2019/12/06(金) 02:37:31
>>135
いや、狙ってる面白さより天然な人の面白さの方が本物って言ってる男性多いよ。
素で面白いってヤツ。+3
-6
-
140. 匿名 2019/12/06(金) 02:38:22
>>136
それは痛い
そういう人って自分が面白いと思い込んでそう+15
-0
-
141. 匿名 2019/12/06(金) 02:43:50
・気が利いた言葉を言える
・心地よい言葉を言える
・頭の回転がはやい
・知的な会話ができる
上記は全て"面白い人"じゃないからな。
・話を聞いてるだけで腹筋が千切れそうな程笑える
これが面白い人でしょ。
面白い人とモテる人を混同してない?+10
-3
-
142. 匿名 2019/12/06(金) 02:56:49
あさこ!!+5
-1
-
143. 匿名 2019/12/06(金) 03:01:25
>>138
有吉さんもこの子本当に面白いよって紹介された女の子は大抵つまらないって言ってたな
女同士で面白い面白い言ってるのってあてにならないのかも+23
-2
-
144. 匿名 2019/12/06(金) 03:08:47
>>141
当の面白い人の具体例がないのは何故なの?+3
-0
-
145. 匿名 2019/12/06(金) 03:11:13
私はよく「○○って第一印象怖かった」って言われるんだけど「喋ると面白い」って言われる。
特にノリが合う友達から台風が酷かった時「そっち大丈夫?」ってLINEきて「今ちょうど田んぼの様子見に行くとこ」って返したら「喪服の用意しときます。」って返ってきて引き止めろやwって笑ってしまった。下れないやり取りでもフフってなれる返しをできる人は面白いと思う。
+42
-2
-
146. 匿名 2019/12/06(金) 03:20:17
妹
本当に親しい人にしか出さないけど、コメントがいつもツボ
素を出さない人と一緒に会するような場所でもこそりとそういうコメントぶっこんでくるからいつも笑いをこらえて私が変な人みたいになる+2
-0
-
147. 匿名 2019/12/06(金) 03:28:34
>>51
関西の人面白い人多いよね 大阪の友達3歳の子の話にオチないんかーいってつっこんでたからこんな頃からお笑いの日常会話なのか英才教育だなと思った+36
-1
-
148. 匿名 2019/12/06(金) 03:45:45
面白い話をするには論理的思考、頭の回転の早さ、語彙力がないとダメだからね
残念だけど、これらが優れてる人はほとんどが男性で女性は滅多にいない+7
-5
-
149. 匿名 2019/12/06(金) 03:54:14
いるあんまりいないけど+3
-3
-
150. 匿名 2019/12/06(金) 04:01:30
返しが上手くてクスっと笑ってしまう人はいる。
新入社員の女性だから年は下なんだけど、不意に言う一言が面白い。
+7
-0
-
151. 匿名 2019/12/06(金) 04:01:52
今日の鳥が立てそうなトピ面白かった
女性のああいうゆるい笑い好きよ 癒されてちょっとフフッて笑える位の+9
-0
-
152. 匿名 2019/12/06(金) 04:09:30
ガルちゃんでプラス100個つけたいくらい面白いこと書いてる人がたくさんいて、日常生活でも面白い人なのかな、友達になってほしいな、と思うことが多々ある
女性でも面白い人はたくさんいるけど普段は隠してるのかな+31
-1
-
153. 匿名 2019/12/06(金) 04:18:18
逆にいると思う?
女芸人no.1決定戦で全国のお茶の間が冷えっ冷えになったのを忘れたの?
人を笑わせるプロの芸人ですら女は面白いのがいないのに、一般女性でいるわけないじゃんね+2
-12
-
154. 匿名 2019/12/06(金) 04:18:39
>>7
つまんないの基準ってなんやねん+19
-4
-
155. 匿名 2019/12/06(金) 04:19:08
>>14
美人な子でそんなふうにして守ってる子近くにいる。
賢いからかめっちゃ面白い子なんだけど、顔は可愛いのにもったいないって男に言われてる。
本人はストーカーとかに悩まされてきてるから、身近な人たちからは恋愛対象にされたくないと言ってる。+109
-2
-
156. 匿名 2019/12/06(金) 04:20:52
>>107
106は女だよ〜+1
-0
-
157. 匿名 2019/12/06(金) 04:30:30
>>115さんの言ってる事、わかるな。
面白さって、おちゃらけて?ギャグを言ったりする事だけではなくて、引出しがたくさんあって、色々な事を知っていて、知性を感じさせる人と話していても面白いと思うよね。+28
-1
-
158. 匿名 2019/12/06(金) 04:45:58
環境かなと思う。
男がいると、その場を笑いで盛り立てるのは男の役目、女は受け身になりがちっていうのが要因としてある気がする。
中高女子校だったんだけど、笑いのセンスある子が多かった。大学で出会った共学出身の子たちは、話してて楽しいは楽しいけどキレのある面白さはない。
共学は「可愛くて、そこそこ明るい子」が人気出るけど、女子校は「面白い女」がとにかく人気出るから、自然と笑いのセンスが磨かれる気がする。+46
-1
-
159. 匿名 2019/12/06(金) 04:48:59
>>153
女芸人って女性がお笑いやってるっていうのでみんな一歩引いて見てるのもあると思う
男性芸人みたいに体張っても下ネタ言ってもどこか痛々しく感じちゃう
でも一般人の女性なら構えて見ることもないから面白い人いると思うよ+11
-0
-
160. 匿名 2019/12/06(金) 05:00:45
>>19
ガルちゃんはネタをネタとしてわからずにマジレスをしたりする人がすごく多いし、5ch発祥のネタをガルちゃん発祥だと勘違いしてる人がいたりして
やっぱり、共感の場としては強いけど面白さとしては「う〜ん」という感じ+76
-0
-
161. 匿名 2019/12/06(金) 05:10:15
女で面白い人かー
芸能人だとパッと浮かばないけど身近にはいるよ!
だけど、男の前で面白トーク炸裂させると
男のプライドへし折るから少しレベル落として話してる印象+6
-1
-
162. 匿名 2019/12/06(金) 05:13:03
いとうあさこかな
女が女に怒る夜で
田中みな実とのやり取りは心の底から笑った+9
-0
-
163. 匿名 2019/12/06(金) 05:14:09
>>41
それつまらないのは男認定してるだけだよね?+3
-7
-
164. 匿名 2019/12/06(金) 05:18:24
いないとは言わないけど平均的に男の方が面白い人は多い。上位も男が多い。
イメージだけど女の上の下が男の中の中くらいだと思う。女で面白いと言われる人って「女なのにこんなにぶっちゃけられますよw」ってタイプが9割。+9
-4
-
165. 匿名 2019/12/06(金) 05:19:37
>>19
がるちゃんで面白いと言われるものも、5ちゃんの受け売りが多いね。+46
-0
-
166. 匿名 2019/12/06(金) 05:20:14
>>155
美人が面白いは少し違うかな
本心は妬み防止でおちゃらけてるフリしてる可哀想な自分&
そんな自分を落としたこと言える余裕あるんです
アピールですわ
よく見てみ、ギリギリ恋愛対象内に入るレベルの自虐だから
美人かどうかは別ですがいろいろうまくいってる時は
わたしが使う手口です+4
-26
-
167. 匿名 2019/12/06(金) 05:25:06
>>104
一般的バランス感覚とか大事だから偏差値でいうと50前後が一番良いんだと思う。+0
-0
-
168. 匿名 2019/12/06(金) 05:32:03
久々にベタな男尊女卑スレを見たw
>>1は男でしょ
そうじゃなかったら自分がつまらない人間なのを性別のせいにしないでくれないかな迷惑+35
-7
-
169. 匿名 2019/12/06(金) 05:32:07
私も面白い人で思い浮かぶのは、男性ばかり。
女性は謙遜やおどけることはすれど、見くびらせることはしたくない。
面白い男性は、上手に見くびらせてトボけたことをポンポン言う。
でもほとんどの男性は、恥かきたくない、チヤホヤしてほしい思考だから、
「とぼけたこと」がただの嫌味だったり、ドヤ発言だったりで失敗する。
血液型の書き込みがあったけど、AB型男性が面白い印象。+2
-9
-
170. 匿名 2019/12/06(金) 05:32:08
ASMRって言う眠りを誘発する動画をよく見ます。
女性の雑談動画をよく見ますが、会話の内容は絶望的にしょうもないですね。 髪をきりました〜どうですか〜?みたいな 笑+3
-2
-
171. 匿名 2019/12/06(金) 05:41:05
爆笑って意味での面白い人は特にいない気がするけど
もんのすごく興味深い話をしてくれるって意味で面白い人が同僚にいるわ
物事の掘り下げ方が異常に深くて独特…高尚で哲学的でさえあるのに
お下劣感が漂い乾いたエロ味もありネガの極みで一周回って戦慄レベルのポジティブ
お金払って傾聴したくなる
まぁ会話には向いてない人だな
+5
-0
-
172. 匿名 2019/12/06(金) 05:59:21
アジアンの馬場園さんが好きです。可愛いのに面白い。
隅田さんはちょっと面倒くさいかな。+0
-2
-
173. 匿名 2019/12/06(金) 06:02:17
>>166
本物の美人はそんなことしなくても好きな男は落とせるから関係ないのではw
誰もが変なアピールしてると思わない方がいいし、顔がいいだけでも男って寄っていくから大変なんだろうよ。
あなたにはわからなくても。+24
-1
-
174. 匿名 2019/12/06(金) 06:02:23
桜井野の花さん面白いです!
YouTube見てください!
頭の回転も速いし。
友達になりたい。+1
-0
-
175. 匿名 2019/12/06(金) 06:03:08
女性は笑いをとろうとするより女性ならではの嫉妬や妬みをストレートに出してる人が面白い
面白い女性いっぱいいるし、適度に男性をいじるしおおらかな人が多いから普通にモテてるよ+9
-1
-
176. 匿名 2019/12/06(金) 06:06:18
>>143
有吉は芸人以外のタレントが面白いと言われたり自分で面白いと思ってるのをすごく嫌うからね。公平な目で見てるかどうかわからないよ。+10
-0
-
177. 匿名 2019/12/06(金) 06:09:01
>>166
むしろあなたが妬んでるのでは?
文からそれしか感じなかった。
自分を落としてるとか書いてないのに憶測で言ってるし…あなた面白いね。+17
-1
-
178. 匿名 2019/12/06(金) 06:10:08
>>153
芸人的な面白さだけが面白さではないでしょ。+5
-1
-
179. 匿名 2019/12/06(金) 06:12:31
>>131
いや、彼氏からして全然面白くないと思う。大したことない言葉遊びじゃん。+16
-1
-
180. 匿名 2019/12/06(金) 06:19:29
>>117
そりゃいるけど、主に男たちが作った5(2)ちゃん文化を女が学んで合わせてるだけだから。でも喪女板、既婚女性板、801板等、女性用板には女が切り開いた文化があって面白いね。+13
-0
-
181. 匿名 2019/12/06(金) 06:24:32
>>153
女性の面白さってテレビ映えしないよね
漫才師や芸人向きではないと思う
でも漫画家とかで面白いと思う人かなりいる
この作者さん女性みたいだけど、ギャグ漫画の「りとるけいおす」のこの回ネットでけっこう話題になったよね
+2
-7
-
182. 匿名 2019/12/06(金) 06:31:04
>>181
なんかどっかで読んだことがあるネタって感じだわ
量産型ギャグというかあんま面白いと思えない
辛い・・・笑いたい・・・そのマンガで笑えるあなたがうらやましい+5
-1
-
183. 匿名 2019/12/06(金) 06:31:21
笑わせようとしてないけど言動が変な人
独特のセンスで内心面白いと思って付き合ってる+2
-0
-
184. 匿名 2019/12/06(金) 06:37:05
そもそも笑いの沸点高すぎて女でも男でも私をなかなか笑わせてくれない
最近何に笑ったかな・・・思い出せない+5
-0
-
185. 匿名 2019/12/06(金) 06:45:38
私お笑い大好きの女だけどまわりには似たような面白い子が集まってるよww+3
-0
-
186. 匿名 2019/12/06(金) 06:49:38
>>185
お笑い大好きってタイプは笑いの沸点が低いんだと思う
だから多分 あなたの周りの面白い子も私にとってはそうでもないんじゃないかなと
+1
-4
-
187. 匿名 2019/12/06(金) 06:52:02
>>163
男認定もなにも男だからじゃん
なんでもかんでも男認定とかいうのやめなよ+4
-1
-
188. 匿名 2019/12/06(金) 06:55:25
>>54
素敵!あなたみたいな人と一緒に働きたい。
人を幸せにするのが好きな人って最強だよね😄+35
-0
-
189. 匿名 2019/12/06(金) 06:57:06
女はつまらないと感じるのは女はバカやったらいけない、男より一歩下がって大人しく上品にしとけという社会の刷り込みがあるから。
逆に男は何歳になっても子供でおバカさんね〜と甘やかされるしそれが女だったら総叩きにされるでしょ?だから主の言うことはある意味当たってると思う+11
-0
-
190. 匿名 2019/12/06(金) 06:58:55
いつもコメントが鋭くて隣で聞いてクスッて笑わしてくれる人なら女性でもたくさんいるよ
芸人とは違う笑い
日常会話で相手と照らし合わせなくても笑える話ができるってすごい+9
-0
-
191. 匿名 2019/12/06(金) 07:00:34
>>61
確かに。
会社でも、発言とかせず、つっまんねー男の話をただ笑い転げてきいてるだけの子がモテてるわ。+21
-0
-
192. 匿名 2019/12/06(金) 07:07:14
田上よしえ好きだよ
オンバトもチャンピオン大会にも出てたよね+4
-0
-
193. 匿名 2019/12/06(金) 07:08:03
テレビのバラエティ的なノリを面白いというなら周りにはいないかもしれないけど、女友達みんなお腹痛くなるくらい笑わせてくれるよ。
割と高学歴で社会でゴリゴリ働いてたり、大学で出会った子でも中高女子校(私もだけど)のこが多いから、ユーモアを男性任せにしない雰囲気はあると思う。+2
-0
-
194. 匿名 2019/12/06(金) 07:19:28
>>132
125じゃないけど、何でそうなるの?+5
-0
-
195. 匿名 2019/12/06(金) 07:24:15
私の姉が凄く面白い人だから皆に紹介したいです。頭が良くて何を聞いても一生懸命答えてくれます。適当な所と真剣な所が絶妙で何でも話せてしまう。あぁ、電話したくなってきた!それくらい魅力的な不思議な人。+14
-1
-
196. 匿名 2019/12/06(金) 07:24:56
ガルちゃんでもめっちゃ面白い人いるやん+19
-0
-
197. 匿名 2019/12/06(金) 07:28:06
>>19
大抵のおもしろいことは男が開拓して女が模倣ってパターンが多い。+13
-4
-
198. 匿名 2019/12/06(金) 07:30:34
>>2
あ〜みん+43
-0
-
199. 匿名 2019/12/06(金) 07:33:22
文句ばっかり言ってるのにその文句さえも笑える人がいる+5
-0
-
200. 匿名 2019/12/06(金) 07:33:58
私も周りに面白い人多い。
というか私自身が何でも面白いと思う性格だから
かも知れない。つまらない事も多いけどね。
どっちかと言うと誰でもユニークな人だと何でも愉快だと思ってしまう方だからかな。+7
-0
-
201. 匿名 2019/12/06(金) 07:35:40
がるちゃんのネタトピでユーモアあるやつで笑うよ。
感心する。+30
-2
-
202. 匿名 2019/12/06(金) 07:35:42
私の友達はほとんどみんな違う面白さを持ってる。ボケとツッコミでもいろんなのがいて面白いよ+3
-0
-
203. 匿名 2019/12/06(金) 07:43:23
男みたいな声でギャハギャハ言う人に限って寝たがしょーもない。お笑いの才能ゼロ。
1番会話が面白いのは派手可愛いキャピキャピした子。すぐにキャバ嬢でお金もらえそうなトーク術。橋本環奈とか、ペコって言ったら分かる?
「可愛くなれないからお笑い担当する!」なんて無理無理。
だいたいの場合、可愛い子の方が明るいしトークも面白い。+4
-5
-
204. 匿名 2019/12/06(金) 07:45:03
中心グループで、可愛い~~って感じの子の方がお笑いの美味しいトコまで持って行くものだよ+3
-3
-
205. 匿名 2019/12/06(金) 07:46:21
ここにもいるじゃん、めっちゃ面白い人たち。+7
-3
-
206. 匿名 2019/12/06(金) 07:46:37
一人で話してきて面白い人は男性でもそんなにいない気がする。
受け答えが面白い人は男女いて、聞いてると面白いけどテンポについていけなくて入っていけない。+9
-0
-
207. 匿名 2019/12/06(金) 07:46:38
>>32
30代だけど、中瀬ゆかりのようなおばさんになりたいと思ってる。+31
-0
-
208. 匿名 2019/12/06(金) 07:49:01
います。
一緒に話していても楽しいし、その人の話を聞いているだけでも楽しくて時間があっという間に経ってしまいます。+0
-1
-
209. 匿名 2019/12/06(金) 07:49:07
わたしはよくおもしろいと言われます
もちろんモテませんよ
ガルちゃんのコメントの中にはめちゃくちゃおもしろいコメントありますよね?
あの方たちは普段もおもしろいのだろうと勝手に思ってます+10
-1
-
210. 匿名 2019/12/06(金) 07:55:00
>>209
わかる。ドラマの実況でも着眼点が面白い人いる。+4
-0
-
211. 匿名 2019/12/06(金) 07:55:08
>>187
何言ってんだこの人?
エスパーなのか?+3
-3
-
212. 匿名 2019/12/06(金) 07:56:36
>>203
男みたいな声でギャハギャハ言う人に限って寝たがしょーもない。お笑いの才能ゼロ
これ分かるわ。お笑い担当気取った女ってそういう人が本当に多い。+8
-2
-
213. 匿名 2019/12/06(金) 07:58:03
>>117
逆もまたしかりで、ガルちゃんでセンスあるコメを書いてるのも女とは限らないんじゃない?
ガル男だったりしてw
+21
-1
-
214. 匿名 2019/12/06(金) 08:14:17
いるよ。
話上手くて、友達も男女共にめちゃくちゃ多い。
その子と一緒に歩いていると、ちょこちょこ色んな人に話しかけられてなかなか進まない(笑)
だけど、面白さを追求し過ぎて、結構ギリギリのラインを攻めて話すからすごく好き嫌い分かれる人。
私は今も好きで友達だけど、周りでその子の事をはっきり嫌いだと言う人が多くて困る。+7
-0
-
215. 匿名 2019/12/06(金) 08:14:38
>>182
おまえが鬱なだけで男女関係ねー+0
-1
-
216. 匿名 2019/12/06(金) 08:16:43
>>15
さくらももこ+8
-1
-
217. 匿名 2019/12/06(金) 08:17:19
男でも女でも同じくらい面白い人もいるし面白くない人もいる
どのタイプの笑いが主さんが好きかにもよる+13
-0
-
218. 匿名 2019/12/06(金) 08:18:21
私の場合面白いかどうかは
相手に興味があるか好意があるかでもだいぶ変わるし笑のツボももそれぞれ。
笑わせにくる人より ド真面目で正直者の優しいイメージの人が放つ一言で笑いすぎて苦しいときある。
だから主さんの周りの女性がつまらないんじゃなくて笑いの基準が違うだけだな+13
-0
-
219. 匿名 2019/12/06(金) 08:20:05
何でお前に気に入られる為にバカやらないといけないの?+2
-2
-
220. 匿名 2019/12/06(金) 08:22:58
>>1
私よく面白い人って言われるタイプだけど、
別に人を笑わせたいわけでも、リア充の人のための道化をやりたいわけではないので
「○○(私)さんて面白いよね」と、面と向かって言ってくるような人を最も警戒してる。
小さい頃に面白かった女の子たちも、そういうの身についたんだと思うよ
当てはまらない人にはピンと来ない事だろうけど、一度面白い人認定されちゃうと、
どんな時でもオチみたいなの要求されるし、人として凄く軽く扱われるんだ。
男はまだ目当ての女の子を落とせるってメリットもあるだろうけど、面白い女って男女共に扱いが雑になるんだよ
特に男からは、何言っても傷つかないと思ってるふしがあって、
普通の女の子には絶対に言わないような失礼な言葉言われるようになる
女芸人みたいな扱いとでもいうか+51
-3
-
221. 匿名 2019/12/06(金) 08:24:18
>>12
私の周りの面白い人はO型とB型かな!血液型占いみたいの好きだけど、こういうのはさすがに関係ないんじゃない?+5
-5
-
222. 匿名 2019/12/06(金) 08:26:35
>>1頭悪いから簡単な笑いしかわからないんだね、人の容姿の弱点とかをイジって面白ーいとかドッキリ見てチョー受けるーとか、分かりやすいもんね。
+8
-1
-
223. 匿名 2019/12/06(金) 08:29:19
>>1
大人の男性の方がおもしろくない+8
-5
-
224. 匿名 2019/12/06(金) 08:30:09
日常のナンセンスギャグは好きだった。女性ならではの目線も感じつつ。+0
-0
-
225. 匿名 2019/12/06(金) 08:31:08
>>14
ンデスってよって
wwwwwwだせえ+5
-12
-
226. 匿名 2019/12/06(金) 08:31:31
>>182
私はあそびあそばせが好きかな
たまにシュールすぎてついていけない話あるけど
かぐや様も好きだけどあれ作者女性かな?+2
-0
-
227. 匿名 2019/12/06(金) 08:31:51
確かに笑いって受け取る側の問題あるよね。
センスがないと面白さが伝わりづらい+4
-0
-
228. 匿名 2019/12/06(金) 08:32:20
>>1
お前野口だろ+1
-0
-
229. 匿名 2019/12/06(金) 08:33:03
>>12
プラスの数にびっくりだよ!笑+11
-0
-
230. 匿名 2019/12/06(金) 08:34:03
>>220
面白いひとっていう範囲の広さ
この人は変わってる人なんじゃないのかなあ。
軽んじられるって。
わたしも面白いって言われるけど普通にモテるけど。+3
-13
-
231. 匿名 2019/12/06(金) 08:34:30
>>191
女は面白い必要ないって事だね
聞き上手になればいい
1みたいな女の為にバカな事やりたくないし+10
-1
-
232. 匿名 2019/12/06(金) 08:35:09
ガル民で1000人に一人くらいの割合で
めちゃくちゃ面白いコメントできる人がいる。
+7
-0
-
233. 匿名 2019/12/06(金) 08:35:26
>>186
あんたかわいそうな奴だね
+1
-1
-
234. 匿名 2019/12/06(金) 08:35:30
>>155
明日にでも連ドラ主演できるだろってすごい美人がヒットエンドラーンってやつを毎日何回もしててエドはるみのグーとかもやってて
心底やめて欲しかったのをなんか思い出した+1
-3
-
235. 匿名 2019/12/06(金) 08:36:02
むしろ男の人の方のノリが寒い。あと、直接的な下ネタ多い+4
-2
-
236. 匿名 2019/12/06(金) 08:36:17
同じやつが何度もコメントしてんの引くわ〜+0
-1
-
237. 匿名 2019/12/06(金) 08:36:36
>>212
美人でも面白くも無くてただうるさいブスから周りから疎まれるんだよね+2
-0
-
238. 匿名 2019/12/06(金) 08:36:47
>>2
あーみん優勝!+71
-1
-
239. 匿名 2019/12/06(金) 08:37:15
面白い人って基本的に頭良くて人を傷つけないよね、人をいじって取る笑いは面白くない+9
-2
-
240. 匿名 2019/12/06(金) 08:37:16
>>234
鳥居みゆきは男ウケ良いよね+1
-3
-
241. 匿名 2019/12/06(金) 08:37:18
>>196
たぶんあたしやわww+1
-1
-
242. 匿名 2019/12/06(金) 08:37:57
やっぱり似たような人が集まるもんだよね
私の周りも楽しい人多いし+1
-0
-
243. 匿名 2019/12/06(金) 08:38:51
>>54
これからも頑張ってね!+15
-0
-
244. 匿名 2019/12/06(金) 08:43:15
私高校時代は面白い子ってよく言われた。
当時高校の先輩が私を一目惚れして、
付き合ったんだけど。
「俺、おしとやかな子が好き」
って振られてショックでそれから面白いキャラを封印してただ派手になっていった。
高校卒業して金髪に近い髪の毛にグレーのカラコン(今みたいに黒とか流行る前の時代w)に濃い目の化粧。よってくる男もかっこいいけど派手な感じだった。
高校時代見ためがどちらかと言えば
童顔の色白小柄だったから勝手に私の性格を決めつけられた。
だから大人になっておもしろい子が減るのは
何かしら封印している人もいるのではないでしょうか?
+4
-0
-
245. 匿名 2019/12/06(金) 08:45:59
>>229
わたしもびっくりした!!
うれしくてそっとプラス押したから自己申告の数かもしれん+5
-0
-
246. 匿名 2019/12/06(金) 08:47:14
面白いのとうるさいのはちがうからね+4
-0
-
247. 匿名 2019/12/06(金) 08:47:52
>>51
関西ののりつかれる+2
-3
-
248. 匿名 2019/12/06(金) 08:48:08
>>230
230は話しててちょうどいい面白さなんじゃないの
自分は230の面白さに気付けるよ理解できるよと思える、話し相手にも優越感を与えられるレベルの。
>>220はドッカンドッカンいっちゃう系の、変わってるっちゃ変わってるけどとりあえず笑いの才能あるって周りが感じる、面白さでは白旗あげてしまうレベルで
だからこそ、女は自分とは別ジャンルの奇異なものとして扱うし、男は嫉妬もあって見下したり軽んじたりするんだと思う
友達でそういう子いた
どの集まりでも話題の中心に無理矢理いさせられて常に面白いコメント求められて9割めっちゃ面白いのに残りの1割で散々貶される+18
-0
-
249. 匿名 2019/12/06(金) 08:49:30
>>245
なるほど笑そういうことかー+3
-0
-
250. 匿名 2019/12/06(金) 08:51:06
カレー沢薫さんはめちゃおもしろいと思う+1
-1
-
251. 匿名 2019/12/06(金) 08:51:45
いる!
関西の子だけど、一年間一緒に住んでて毎日笑って過ごしてた!関西弁は面白さに拍車がかかる+6
-0
-
252. 匿名 2019/12/06(金) 08:54:39
>>120
それだと仲良し以外からは面白い人認知されてないから1の言う面白い人にカウントされてないと思う+2
-0
-
253. 匿名 2019/12/06(金) 08:57:40
がるちゃんにもチョイチョイ面白い人いるぞ+24
-3
-
254. 匿名 2019/12/06(金) 08:59:20
大人になってからだと、まわりに気を使えて
自分が!ってより 人を気持ちよくおもしろおかしくさりげなく料理?する人のことになってくる気がする。
あとストーリーの構想や話し方とか。
目線とか。+9
-0
-
255. 匿名 2019/12/06(金) 09:01:11
男はたぶん飲みの席も仕事の延長な事が多いから、無難で誰でも共感できるシンプルな面白話で場を盛り上げる事が多いのに対して、女子会とかはもうちょっと複雑な話術で勝負というか、予定調和ではない言葉遊びというか、言葉の裏の面白さを楽しむことができない人は、女って面白くないって感想になるんだと思う。そういえば言葉通り受け取ってポカーン、ってしてる人がたまにいる。例えば、嫌な上司に対する話題が出たら、あえて褒め殺しにして面白がるとか、そういうゲーム性を理解せず、置いてけぼりになってるタイプとか。主さんはそっち系かな?+14
-2
-
256. 匿名 2019/12/06(金) 09:01:57
>>223
芸人でもない只の社会人なのに無理して笑わせようとしてくる男は男女問わず周りから白い目で見られていた…+7
-3
-
257. 匿名 2019/12/06(金) 09:04:24
お笑いのテレビ見てて、「今のどういう意味?」と真顔で聞く人にはどういう対応をしたらいいか困る
+8
-1
-
258. 匿名 2019/12/06(金) 09:06:48
他人とは最低限の会話で十分+1
-0
-
259. 匿名 2019/12/06(金) 09:07:49
>>1さんの面白いの定義がどんなものか知りたい。小学生のころの女子の面白さが基準なら、大人になったらいないだろうね。一発ギャグみたいなこと?単純な面白さしか理解できない人なのかな?エグザエルの歌詞並にわかりやすいものじゃないと理解できないとか?
+17
-0
-
260. 匿名 2019/12/06(金) 09:10:04
>>220
ちょっとわかる。私も初対面で場の空気和ませるためにサービスで話を盛り上げるけど、それを真に受けて、ずっと面白要因として扱ってくるタイプの子はウザい。+46
-1
-
261. 匿名 2019/12/06(金) 09:13:42
>>1
男性がやって面白い事を女性がすると全く面白くなかったり、または寒かったり下品に見えてしまうというのはあるけど、女性には女性のユーモアがあると思うよ。
と言いながら、女性がバカ出来る領域は狭いなと感じてもいる。性差がある以上仕方ないんだよ。+9
-1
-
262. 匿名 2019/12/06(金) 09:17:28
>>220
ごめんね。私その「◯◯さんて面白いね」って悪意なく言っちゃうタイプだわ。仲良くしたいのにして貰えない理由がわかった気がしました。警戒されるのね。+14
-0
-
263. 匿名 2019/12/06(金) 09:18:17
>>261
男の世界だとノリが悪かったりバカやれない男はスカしてると見られてそれはそれで大変みたいだよ
宴会でお酒が飲めない男を無理矢理飲ませようとする風習あるよね+7
-0
-
264. 匿名 2019/12/06(金) 09:22:21
面白いってことは賢いってことでもあるから、たぶん男ウケが良くなくて、面白さを封印してる女も多いと思う。男の面白話に笑う女が可愛いっていう昔の風潮が残ってるのかな?賢い(勉強ができるとかエリートって意味ではなく)男が多い飲み会だとすごく盛り上がれる。あと最近の20代30代の男も割と変なプライドなくて話しやすい。自分と同じ40代はちょうど古い世代との境目な気がする。上司が飲むぞ!っていうととりあえずついていく最後の世代かも。その下は普通に断ってる気がする。+7
-0
-
265. 匿名 2019/12/06(金) 09:24:45
>>32
ゆかりは頭もいいし、優しいし、面白いよね
古市まで手なずけてる笑+50
-0
-
266. 匿名 2019/12/06(金) 09:32:01
>>257
うちの母親がそうだ!本当にわかりやすいお笑いしか理解できない。察して面白がるような笑いは、ある程度の知性と知識とユーモアがある前提でしか成り立たないってとこもあるよね。母親は医者で知性と知識はあると思うんだけど、空気が全く読めない科捜研の女みたいなタイプ。理屈でモノを考えるから不条理な笑いに説明を求めてくるんだけど、そういう笑いは説明した時点で死ぬんだよってかんじ。+3
-0
-
267. 匿名 2019/12/06(金) 09:34:13
>>119
私、アメーバ大喜利の上位ランキングにいましたよ。
ついでに、お題王にもなりました。+4
-1
-
268. 匿名 2019/12/06(金) 09:43:20
ガルちゃんでもめっちゃセンスあるやん!て書き込みあるけどなw
乙武さんの『下半身大満足』とか
闇落ちしたタラちゃんとか爆ww+9
-4
-
269. 匿名 2019/12/06(金) 09:43:40
正直作った笑いより外国人の言い間違いや誤字脱字の方が面白い+7
-0
-
270. 匿名 2019/12/06(金) 09:54:03
いるよ!
本人がいつも人生楽しそう(笑)
頭の回転速いし、時事ネタをうまくぶっこんでくる!+3
-0
-
271. 匿名 2019/12/06(金) 09:55:24
>>14
私は夫に君くらい面白い子は
いないと言われプロポーズされ
ました。生きてると辛い時もある
けど私といると笑って暮らせそう
だったらしいです。
今は娘にもお母さん本当に面白いと
言われます普段は真面目であまり
喋らない夫と10年笑って暮らしてますよ〜+90
-4
-
272. 匿名 2019/12/06(金) 09:57:08
頭の回転速いのと面白いのは関係ないでしょ。
計算でやらなくても面白いことが言える人が本当の面白い人だわ。
頭の回転が速い人が狙って笑わせるのは結構寒い。+1
-4
-
273. 匿名 2019/12/06(金) 10:10:17
海原やすよみたいなママがいたら面白そう。+2
-2
-
274. 匿名 2019/12/06(金) 10:22:23
抜群に話の返しがうまい人がいた。
何言ってもうまいこと拾ってくれて周りも一緒に盛り上がる。
その人自体はキャーキャー騒ぐ人じゃなくて、普通のテンションで即座に返答して普通に面白い事言ってくるからすごい。
頭の回転が早い人なんだと思う。+16
-0
-
275. 匿名 2019/12/06(金) 10:28:16
>>274
>>272+0
-0
-
276. 匿名 2019/12/06(金) 10:31:50
モーニング土屋太鳳ちゃんヨガ【丸山礼】【ものまね】 - YouTubewww.youtube.com丸山礼 Twitter https://mobile.twitter.com/_iremaru Instagram https://www.instagram.com/rei_maruyama/ 公式ホームページ http://www.watanabepro.co.jp/mypage/40000190/
+0
-0
-
277. 匿名 2019/12/06(金) 11:32:20
>>134
五七五 田舎者だが 気付いたよ+1
-0
-
278. 匿名 2019/12/06(金) 11:40:10
>>14
そう?そんなことないと思うよ。恋愛って会話力重要だと思うし。
むしろ、何でも言うこと聞く大人しい女性なんてすぐに飽きられるんじゃないかな?+2
-2
-
279. 匿名 2019/12/06(金) 11:40:20
>>1
長年の友達にいるよ。
なんで話をそんなにおもしろおかしくできるんだろうっていつも感心する。今アラフォーだけど、小学生の頃からずっとおもしろかった。
しかもモデル並みにスタイルよくて美人なのに本当にサバサバしてて男に全く媚びない。
なので友達めっちゃ多くてとても人気者。
あんな人なかなかいないと思う
+9
-1
-
280. 匿名 2019/12/06(金) 11:40:54
>>43
なるほど。
確かに大阪弁とか特に面白い事言ってないのに何かおもろく感じるもんなぁ〜+7
-0
-
281. 匿名 2019/12/06(金) 11:42:09
>>19
女は女でもイモトは男寄りの面白さだよね
これ分かる人いるかな??
+4
-6
-
282. 匿名 2019/12/06(金) 11:42:25
>>14
私は良く男女共に「面白い」とか「発想が変わってる」と言われます。
以前好きだった男性に「私といたら毎日楽しいと思うよ~」と言ったら「確かに面白そうだけど、疲れるし俺は彼女に面白さは求めていない」と言われちゃいました~(泣)
接客業してた時に面白いカップル見ると(楽しそうでいいなぁ~。)と羨ましく思います。
+48
-1
-
283. 匿名 2019/12/06(金) 11:49:01
ユーモアは男女共にあるよ。
私は漫才のような笑いよりも、天然で面白い人が好きなんだけど、男性のほうが面白いと感じる率が高い。特に研究室内で。
癖の強い変わり者が多いからね~。+5
-0
-
284. 匿名 2019/12/06(金) 12:03:03
なんか解る気がする。
女性って、中身もオチも無い話をダラダラするのが好きだから
そういう環境に居ると面白い事より
共感できる事を話してしまいがちになる。
だからって、男は会話つなげる技術無くてつまらんって思う。
別に芸人目指してなきゃどうでもいいけど。
+8
-0
-
285. 匿名 2019/12/06(金) 12:04:02
>>86
ブルゾンがまさにそんな感じだね。+3
-0
-
286. 匿名 2019/12/06(金) 12:07:00
会社にめっちゃ面白いし、下ネタも下品じゃなくて、さりげなく知的な事と絡めたりして、ほのかにインテリジェンスな笑いが取れる感じの人はいた。めっちゃ仕事も出来たし、いい大学も出てたからやっぱ面白い人は頭良い人が多いよ、多分。+13
-0
-
287. 匿名 2019/12/06(金) 12:37:14
いるいる!私の周りには面白い人しかいない!笑
逆に私が大人しいので、見て笑わせてもらってます。
面白い人=頭の回転が早いんだろうなーと羨ましく思ってます(^^)+3
-0
-
288. 匿名 2019/12/06(金) 12:39:48
男の芸人ではら抱えて笑う人がいる一方、いじり系はむしろ引くのは私だけ?
現実でも男同士がいじってるとわかりつつも内心ハラハラしてる。
熱いのとか痛いのとか見て面白い?これって性差?個人差?+5
-1
-
289. 匿名 2019/12/06(金) 12:46:12
私にとったら
面白い人=笑える人
ではなくて、面白い人=興味深い人
笑える人は、笑えるけど深い付き合いはしたくない
+4
-0
-
290. 匿名 2019/12/06(金) 12:48:49
>>1
え?じゃあ、ガルちゃんおもしろくないでしょ?
なにしに来てるの?+5
-3
-
291. 匿名 2019/12/06(金) 12:53:46
女芸人のつまらなさは異常+12
-0
-
292. 匿名 2019/12/06(金) 12:54:07
>>93
私は凡人スタイル面白いと思うし好きだけど男性にはウケるのかは解らない+1
-0
-
293. 匿名 2019/12/06(金) 12:57:29
>>97
25まで童貞だったからさ、一度でいいから制服デートしたかったらしくて、ネットで二人分学生服買って彼女に頼んだら、断られて辛いってさ。とかならシュールなのか?+1
-1
-
294. 匿名 2019/12/06(金) 12:59:07
子供の頃から、周りから面白いと言われてきたけど、私は自覚なし。別に面白いことやギャグを言うわけではないんだけど。
あ。モノマネはだいぶする。+1
-0
-
295. 匿名 2019/12/06(金) 13:00:12
>>97
これで笑えるなら、世の中の殆どのことが面白いだろうから、ある意味幸せだな。+24
-1
-
296. 匿名 2019/12/06(金) 13:00:25
私。
お笑い要員だよ。
その場その場で相方(未婚男)がいたけど、全員、結婚したら落ち着いてしまった。
今もひとり相方いるけど、結婚したら大人しくなりそうだと予想。
男でも女でも、伴侶見つけりゃしおらしくなるもんよ。
ちなみに私は皆目モテない。
そして、上にも出てたけど、面白い人は根暗、当たってる。同じくお笑い要員だった男も全員根暗だった。
+6
-2
-
297. 匿名 2019/12/06(金) 13:01:02
地元の友達面白い人ばっかだけど、お互い気を許してるからかな...!大人になるにつれ、当たり障りない付き合いの人増えるし!+2
-0
-
298. 匿名 2019/12/06(金) 13:02:23
小学生の頃は藤井隆の体の一部がHot!!Hot!!とかコマネチ的な事を平気で人前でしていました。
当時、友達は笑っていました。親には辞めなさいと言われていました。
もうすぐアラサーになろう女がまだこれやってたらイカれてるやろ
笑われへん、怖いわ。+8
-1
-
299. 匿名 2019/12/06(金) 13:04:39
>>288
昔ながらのおでんアツアツとか熱湯風呂とかはさすがに面白くないけど小峠さんがいじられてるのは面白いな 小峠さんも倍返し位で言い返すから
弱い人をいじるのは不快になる
現実でのいじりもあんまり上手くいってるのなんて見ないな
女芸人さんがデブブスおばさん結婚出来ないをいじられてるのは女芸人さんがそれを武器にしてたとしても嫌だなと思ってしまう
+4
-0
-
300. 匿名 2019/12/06(金) 13:06:18
>>220
面白いことを言える=頭の回転が速い、少なくとも悪くないと思うから、普通レベルの男は警戒し、それを見た普通レベルの女にも下に見られがちかも。
一般的に男が好きなのはニコニコ話を聞いてくれて、つまんない話でも面白がってくれる女だから、合コンなんかでもキャラをまるっきり変えてそのように振る舞うと面白いほど釣れるよね。女の子扱いされたいなら面白いことはあまり言わないほうが懸命な気がする。+25
-0
-
301. 匿名 2019/12/06(金) 13:09:57
はい、私です笑
+1
-2
-
302. 匿名 2019/12/06(金) 13:13:02
>>288
20代前半まではお笑い番組も好きで見て笑ってたけど、いつからか全然笑えなくなった。
面白い事言おうとわざとボケたりイジリ系や芸人同士のごちゃごちゃしたやり取りとか見ても面白くないからバラエティー一切見なくなった。
私は歳とっただけかなー。+6
-0
-
303. 匿名 2019/12/06(金) 13:26:57
私の周りは女の人は年取ってからの方がユーモアがあって面白い人多い気がする
男は若い方が面白いかな
おっさんのギャグみたいは話は寒すぎて辛い+8
-0
-
304. 匿名 2019/12/06(金) 13:29:51
私…
そして笑いのセンスは娘にも遺伝した。
笑いのおかげで友人はたくさんできた。+2
-1
-
305. 匿名 2019/12/06(金) 13:36:21
>>27
私の幼馴染もそんな感じ
見た目は美人だしおとなしいのに、話すとめちゃくちゃ面白いです。
結婚して子供もいますが、旦那さんは妻自体がツボだそうで楽しそうです。
そして笑いのセンスは子供(娘)に脈々と受け継がれています。+22
-0
-
306. 匿名 2019/12/06(金) 13:53:04
中高とわりと偏差値の高い女子校だったけど、本当に面白い子が多いよ!
独身時代はよく合コンしてたけど、経営者とか商社マンとか医者とかの合コン慣れしてる感じの男性陣によく、今日の合コンは面白すぎました負けましたと言われていた。笑+15
-0
-
307. 匿名 2019/12/06(金) 13:56:40
>>1+22
-0
-
308. 匿名 2019/12/06(金) 14:14:22
>>229
いや、もうマイナスが多くなって小文字になってるよw+4
-0
-
309. 匿名 2019/12/06(金) 14:17:05
>>303
さんまがダーツの旅をしてると
さんまに「旦那は?」ときかれたおばあちゃんが「殺した!!」と即答してて
息ができないくらい笑ったのを思い出した
+22
-0
-
310. 匿名 2019/12/06(金) 14:17:19
余りいないかな、、
アウトデラックスに出てるような人は面白いなと思うけど(笑)+5
-0
-
311. 匿名 2019/12/06(金) 14:18:50
笑いに限らず男性の方が分布図が広いように思う。女性の方が分布図は平均に集まるというか。
だから、とことん面白くない人も男性の方が多い。
凶暴性とか、優しさとか知性とか男性の方が極端な感じするけどな。+13
-0
-
312. 匿名 2019/12/06(金) 14:21:08
まあ男に比べたら少ないかもね。
女芸人で天下取ったのって山田邦子ぐらいじゃない?+6
-1
-
313. 匿名 2019/12/06(金) 14:24:08
ギャルって面白い子多くない?おバカさんだな〜って思う事ときもあるけど、素直で率直に言ってくれるほうが話してて楽しい!今時の男ウケ習ってる子達より断然良い!+7
-2
-
314. 匿名 2019/12/06(金) 14:32:00
笑いでいったらガルちゃんよりにちゃんの方が秀逸なやりとりは多いと思う。
その他の要素でガルちゃんの方が好きだからここにいるけど。+2
-1
-
315. 匿名 2019/12/06(金) 14:34:11
>>51
関西に引っ越して毎日お昼に新喜劇やってる事に驚いたよ
パート先の奥さんは関西人だから面白いんでしょと思われるのがつらいとも言ってたけど
でも日常会話がボケツッコミが染み付いてるというか みんななんでやねん普通に言うし やっぱり面白いな〜と思っちゃう+3
-0
-
316. 匿名 2019/12/06(金) 14:46:48
>>173
全員が全員そうじゃないとは思うよ
私はそれっぽいのは見たことあるかな
男性人気も女性人気もキープしたいのかなぁって
美人で自己肯定感得てるから他の分野でも欲しくなるって
考えても不自然じゃないと思うな…+0
-0
-
317. 匿名 2019/12/06(金) 14:52:27
>>75
データではなくてもいいねの数が物語ってるね…
面白い人は、好み分かれるよー
対抗心燃やす男もいるっちゃいると思う+2
-1
-
318. 匿名 2019/12/06(金) 14:57:22
パプワくんの作者は面白い+3
-0
-
319. 匿名 2019/12/06(金) 15:08:00
>>181
くっそつまらん+7
-0
-
320. 匿名 2019/12/06(金) 15:15:16
私も面白いって言われるし友達も面白いって言われます。多分男うけは多分よくないw+4
-0
-
321. 匿名 2019/12/06(金) 15:15:54
>>32
コメントも的確だし素敵な人だよね。
可愛さもあるし仕事出来るし大好きな女性。+25
-0
-
322. 匿名 2019/12/06(金) 15:17:40
>>181
ごめん、面白さが全然わからない。+9
-0
-
323. 匿名 2019/12/06(金) 15:17:59
なるみちゃんとかオセロ松嶋さんは面白いと思うけどな
男性でも女性でも面白い人はいると思うよ
+1
-3
-
324. 匿名 2019/12/06(金) 15:31:18
阿佐ヶ谷姉妹は何故か癒される。
色々な姉妹セットで業界人の人がいるけど
広瀬姉妹や有村姉妹、叶姉妹なんかより
1番好きだな。
でも本当の姉妹じゃないっていうのは最近知ったww+11
-0
-
325. 匿名 2019/12/06(金) 15:31:36
いるよー。
クラスの役員のママさんがそれ。
誰かを下げたりしてとるような笑いじゃなく、この人頭いいし人間もできてるんだろうなぁっていうような誰も傷つかない面白い話してくれる。
アントニーさんのトピ立ってるけど、まさにああいった種類の面白い話というか。
その人が話し出すとみんな夢中で聞いて、みんなで笑って誰かが突っ込んで…みたいに楽しい空気になる。
話す時も全員を見渡しながら話してくれるというか、私みたいなコミュ力なくて気の利いた発言もできないような人間もちゃんと輪に入ってるような空気出してくれるというか。
頭いい人だなぁととにかく感心させられることが多い。+8
-0
-
326. 匿名 2019/12/06(金) 15:53:26
>>7
職場が20代半ばの子ばかりだから笑いのツボは年代で違うな〜と感じる。
若い子はとりあえずノリで楽しめてるけど、アラサーの私はもう少し知的な笑いを楽しみたい。+44
-1
-
327. 匿名 2019/12/06(金) 15:56:02
>>289
興味深くさせるかどうかも話術、特にユーモアセンスの領域だと思うけどね
教養とかも一歩間違えればマウンティングやハラスメントになってしまう+3
-0
-
328. 匿名 2019/12/06(金) 15:59:31
笑いのツボは人それぞれだものね。
私はアンパンマンのカバおがツボ。+0
-0
-
329. 匿名 2019/12/06(金) 16:00:59
会うと五秒以内に笑わせてくれる。顔もいい感じで面白くて(褒めてる)トークが本当に面白い年上の友達がいる。老若男女問わず、人気者。なかなか出会えないキャラクターで、仲間みんなで大好きな人。ただ、下ネタがひどい!それも面白いけど+3
-1
-
330. 匿名 2019/12/06(金) 16:05:28
>>325
男の子ママって面白い人多くない?
+2
-2
-
331. 匿名 2019/12/06(金) 16:07:47
>>1
いるだろうよ‼
私の周りはユーモアのある男性の方が圧倒的に少ないよ。だから主のいる環境でしょ。
女性は処世術に関して男性より長けてる人が多いのも関係してると思う。出る杭は打たれるじゃないけど、社会に出て思ったけど、「男より優れる」ということは生きにくくなるということ。それが成績だとしてもウィットだとしても。優れてていいのは見た目だけね。
職場とか公的な場所で、特に面白く会話する必要ないしね。私の母は娘の前ではビックリするほどオモロ人間だけど、父の前ではその面一切見せてなかったよww
+10
-1
-
332. 匿名 2019/12/06(金) 16:14:33
>>32
林真理子がこの人のこと、小悪魔みたいだって言ってたような。
すごくモテるんだって。
確かに話が面白くって、知識も深い。
+24
-0
-
333. 匿名 2019/12/06(金) 16:16:23
>>332
あ、間違えた、魔性の女って言ってたんだった。
+5
-1
-
334. 匿名 2019/12/06(金) 16:23:16
学生時代はよく男の子から「お前面白いから吉本興業入れ」といわれていた。
男の子たちはよく私に「ね、面白い話してえ」と寄ってきた。
+1
-0
-
335. 匿名 2019/12/06(金) 16:25:21
男社会の芸人で比べるのは無意味だと思う。
容姿が良いとセクハラされるから結果的にブスしか残らないし、女のくせにっていじめにもあうから気が強くないとやってけない。
女の方が圧倒的に不利な世界だよ。
実力があって気の強いブスしか残らない。+9
-0
-
336. 匿名 2019/12/06(金) 16:26:36
最近久しぶりにイッテQ見たら水泳の選抜やってて、いとうあさこがビキニの下が脱げるボケ、まひるが下乳出てるってボケしてて
正直クソつまんなかったし女のボケってこういうのなのかとガッカリした
普段フェミ婆大嫌いだけど田嶋陽子みたいな表情になってたと思う+6
-0
-
337. 匿名 2019/12/06(金) 16:33:34
「動物のお医者さん」の作者の佐々木倫子のユーモア感覚が好き。
この人の面白さはトピ主の思う面白さのジャンルにはないのかもしれないけど。+13
-0
-
338. 匿名 2019/12/06(金) 16:35:54
おもしろい女性はたくさんいるけど、女性から見ておもしろい止まりの人が多い気がする。
芸人見てても、女芸人のネタって男性受け悪いこと多くない?それは別に性差別とか嫉妬とかじゃなく、女性目線の笑いになりがちだからなんじゃないかな。
あくまでも比率の話だけど、男女問わずウケる笑いを作れるのは男性の方が多いと思う。+3
-2
-
339. 匿名 2019/12/06(金) 16:37:23
ねほりんぱほりんの喪女か腐女子かなんかの回おもしろかった、語彙が豊富で。笑
やっぱり三次元男子受けを狙わないところに面白い女子が発生するのでは?+8
-1
-
340. 匿名 2019/12/06(金) 16:39:01
どのお笑い芸人よりもYOUさんが面白いと思ってるのは私だけだろうか…+2
-3
-
341. 匿名 2019/12/06(金) 16:41:57
いると思う~
ニコニコ動画の某ミュージカルの空耳とか下品なのもたまにあるけど笑っちゃった
男女どっちかは分からないけど+0
-0
-
342. 匿名 2019/12/06(金) 16:42:57
私。女捨ててるって言われてます。ちなみに関西出身。そして独身。ストレス貯めないように生きるのが一番、となったらこうなった。
+3
-0
-
343. 匿名 2019/12/06(金) 16:49:00
私の知る限りになるけど、女性のほうが余裕が少ない
知人女性は、本人的にはからかい好きのユーモアたっぷりのつもりでいるけど
本人がからかわれるとあからまにむっとしてる
そして勿論私もユーモアのある素敵な返しはできないことが多い+4
-1
-
344. 匿名 2019/12/06(金) 17:06:21
言われる+0
-0
-
345. 匿名 2019/12/06(金) 17:06:36
女子校育ちの人は面白い。+3
-0
-
346. 匿名 2019/12/06(金) 17:09:57
平野レミ+0
-1
-
347. 匿名 2019/12/06(金) 17:13:38
私かもしれない
昔から"一緒に居ると笑い死にする"とか"笑い過ぎて顔が筋肉痛になる"など、複数の子に言われたことがあります
私自身も元々よく笑うタイプです+3
-1
-
348. 匿名 2019/12/06(金) 17:22:17
女性が友達とか知り合いに言われる「面白い」は変わってる、変人って事だと思うよ。
喋りだけで面白いのはやっぱり上沼恵美子とかしかいないよね。+5
-2
-
349. 匿名 2019/12/06(金) 17:25:24
>>128
それは水商売としての人気で彼女にしたいとかではないじゃん+14
-0
-
350. 匿名 2019/12/06(金) 17:30:25
>>139
それを笑ってる人と笑われている人のレベルが同じなだけで、どっちの方がって事はないんじゃない?
ラーメンの好みみたいなもん。+2
-0
-
351. 匿名 2019/12/06(金) 17:33:46
>>317
平均値を取るとそう出るとは思うけど、無理して合わせなくても笑いのツボも合う楽しい相手に好かれた方がその後の人生楽しめると思うよ。
データに合わせるんじゃなくて、自分軸にしないと後で後悔する気がする。+4
-0
-
352. 匿名 2019/12/06(金) 17:35:53
>>225
意地悪な事言わないの!+2
-1
-
353. 匿名 2019/12/06(金) 17:37:23
>>278
賢い男性には飽きられると思う。
同じレベルの人同士でしか付き合えないって言うし。+6
-0
-
354. 匿名 2019/12/06(金) 17:50:47
私の友達に面白い人居るよ
ぱっと見暗くてあんまり人と絡まないけど、話すと妙にシニカルな事考えてて面白い
女の場合一見暗そうだったり友達少なそうな人の方が打ち解けるといい意味で世間ズレしてなくて個性的な意見の人が多い気がする。
ちびまる子の野口さんみたいなタイプ。+21
-1
-
355. 匿名 2019/12/06(金) 17:51:51
まあたそ。+0
-0
-
356. 匿名 2019/12/06(金) 17:54:19
>>25友達になりたいです(^-^)
+11
-0
-
357. 匿名 2019/12/06(金) 17:56:26
ここだと叩かれそうだけど、喪女や腐女子の人って妙に言葉のセンスがあって面白い人が多いと思う。
あとは真逆だけど思いっきりギャル系の人とかも。
普通の今風の女の子、量産型…みたいな子はやっぱ話す事も量産型だなと思う。恋愛、結婚、子供、誰かの噂話…とかそういうのばかり。まあそういう子が1番男受けするし周りから浮かないから仕方ないんだけどさ。+26
-1
-
358. 匿名 2019/12/06(金) 17:58:47
>>54
もしかして○○?
いつもおもしろいよ、大好きだよ!
ずっとみんなでなかよく働きたいよ+12
-0
-
359. 匿名 2019/12/06(金) 18:00:49
>>1
単に主さんが幼稚なんじゃない?+3
-2
-
360. 匿名 2019/12/06(金) 18:07:46
>>123
わかるわかる笑
そして回りくどいボケや、難解なボケも必ずひろったりするひとがいる!
あそこはすごい笑
+12
-0
-
361. 匿名 2019/12/06(金) 18:09:32
>>307
もうさ、生き様だよねwww
男で小説家でこんな人いないwww+11
-0
-
362. 匿名 2019/12/06(金) 18:11:33
私の友達、そこらへんの芸人より面白いよ。+4
-2
-
363. 匿名 2019/12/06(金) 18:12:46
うちの職場の主婦本当に面白いし天才がいる笑
お陰で楽しいよ笑+2
-0
-
364. 匿名 2019/12/06(金) 18:20:15
ノリの違いかな?
5ちゃん見てたら一人がネタに走り始めたら他の人もネタに走って大喜利みたいになるけど、がるちゃんだとマジレス多い感じがする。+6
-0
-
365. 匿名 2019/12/06(金) 18:31:47
>>2
レジェンド!+37
-0
-
366. 匿名 2019/12/06(金) 18:32:50
>>14
それって面白い=下品なギャグや自虐ネタする人だよね?オバサンな笑いかたや皆を率先してまとめたり。
それは確かにモテナイ。それが、好きな男性もいるにはいるけど、万人にはモテナイ。
そもそも、面白いって色々種類あるじゃない?
君は発想が面白いね。君の着眼点は面白いね。君は男みたいな趣味が多いね面白いね。
みたいに、男性ってそういう感じの面白いは好きだよ。そんな感じの女性は結構モテてる。
もし、それでモテナイなら場所が悪い。出来る男がいる場所に行かねば。+8
-1
-
367. 匿名 2019/12/06(金) 18:36:53
>>337
漫画家になる前は数学の先生やってたそうだよ。計算されつくした作品なんだと思う。+6
-0
-
368. 匿名 2019/12/06(金) 18:38:48
>>268
それも5chやtwitterの受け売りだよ
ガルちゃんより前に書き込まれてた
個人的に毎日5chでニュー速や芸スポを見てからガルちゃんを見るのがルーティーンになってるんだけど、同じコメント先に5chで見たな…ってことしょっちゅうある
かくいう私も、5chの面白いレスをコピペしてガルに書いた経験あり+4
-0
-
369. 匿名 2019/12/06(金) 18:40:13
私は面白い、お笑いわかってる風な人が
う○こち○こネタばっかりだとなんか見てるこっちまで滑った気になる+4
-0
-
370. 匿名 2019/12/06(金) 18:44:12
>>25
私そのタイプだ+4
-0
-
371. 匿名 2019/12/06(金) 18:47:03
笑わせると笑われるって違うみたいだね。+4
-0
-
372. 匿名 2019/12/06(金) 18:48:53
>>4
ワロタwww 何にもわかってないよ本当に+31
-0
-
373. 匿名 2019/12/06(金) 18:49:49
youtuberも面白いのは男ばかりだよね
女youtuberは面白いことができないから、大食いとかメイクばっかり+0
-2
-
374. 匿名 2019/12/06(金) 18:52:54
笑いを仕事にしてる女芸人があのレベルだから、一般の女性で面白い人がいるとは思えない
ipponグランプリを女芸人だけでやったらお茶の間凍り付くだろうな+5
-1
-
375. 匿名 2019/12/06(金) 18:55:56
アパレルで仕事してた時の先輩がめっちゃ面白い人でした。
その人、芸人さんがバイトしてる職場で働いていたせいか噂を聞きつけた吉本社員さん、2回目は幹部の人がスカウトにきたって周囲の人が話してた。+1
-0
-
376. 匿名 2019/12/06(金) 18:56:15
面白いって主観的だから
判断が難しい+2
-0
-
377. 匿名 2019/12/06(金) 19:01:23
子持ち主婦だから、無口な主婦を演じてます。
主婦には上沼恵美子ばりの話術は不必要。浮いちゃうんだよねぇ。
毎日育児の話ばかりでつまらないわ。+2
-0
-
378. 匿名 2019/12/06(金) 19:03:26
>>362
それはさすがにないわ
友達も舞台にたったらその辺の芸人よりつまらない女になるの
その辺の芸人といってもプロをなめてはいけない+3
-0
-
379. 匿名 2019/12/06(金) 19:06:26
芸人を見てると男性のトークスキルや人を笑わせるセンスって本当にずば抜けてると感じる
女性であの才能がある人は滅多にいないんじゃないかな
少なくとも私は1人も見たことない+5
-1
-
380. 匿名 2019/12/06(金) 19:09:03
YouTuberのふわちゃんに言動?が似てる同期がいる
普通に常識人なんだけど
目の付け所が面白いというか
みんな彼女と喋ると爆笑してる+0
-0
-
381. 匿名 2019/12/06(金) 19:10:40
お笑い系はいない
ユーモアのセンスがある人なら結構いる+2
-0
-
382. 匿名 2019/12/06(金) 19:20:59
>>378
うん。いくらおもしろいといっても素人のそれとつまらない芸人の間にすら高い壁があると思う。
身の回りの人を笑わせるのと、見知らぬ人を一から笑わせるのは完全に別物。+3
-0
-
383. 匿名 2019/12/06(金) 19:23:56
いることはいるけど、かなり少ない。+2
-0
-
384. 匿名 2019/12/06(金) 19:44:27
>>32
私はテレビ出てる女性の中で一番オモロイと思ってる。もちろん博学だしね!+10
-0
-
385. 匿名 2019/12/06(金) 19:46:08
過去に一人いたよ
勉強できるタイプじゃないけど話しの回転が早くて言葉のチョイスが絶妙でずっと大笑いさせてもらった
+2
-0
-
386. 匿名 2019/12/06(金) 19:49:55
私の友達にいる。
頭の回転早くて話し上手かつ聞き上手だし、ノリがいい。お笑い番組見てもあんまり面白いと感じないけど、その友達の話聞くとすぐ爆笑する。
その友達は面白いって同期の間だけじゃなくて、先輩後輩の間でも話題になってた笑
ちなみにその子もガルちゃん民だよ笑+4
-0
-
387. 匿名 2019/12/06(金) 19:50:21
私は本当に色んな人に面白いと言われます。が、それは頭の回転が速いトークが面白いとか、そんなかっこいいものじゃなくて、動きが面白いのだと思います。私としては至って真面目なのですが、
笑わせるんじゃなくて笑われるんです。
出川哲朗や狩野英孝に勝手にシンパシーを感じています。
よく可愛いーと言われますが、それはゆるキャラ的な扱いであって、女としての可愛さではないことは自覚しています。
でも、相手が笑ってくれることが本当に嬉しくて、自分でも積極的にボケに行ったりします。こんな性分がなんだかんだ気に入ってます。+0
-0
-
388. 匿名 2019/12/06(金) 19:50:58
狙って笑いを取りにいくタイプは少ないかもね。
日常会話が面白い人はいっぱいいるけど。+3
-0
-
389. 匿名 2019/12/06(金) 20:01:48
上沼恵美子+0
-0
-
390. 匿名 2019/12/06(金) 20:04:45
>>281
イモトは女の子らしさも無くはないし面白いよね笑。少なくともオーシャンズよりは面白いし。+0
-0
-
391. 匿名 2019/12/06(金) 20:07:44
>>12
ムードメーカー、革命児って何箇所か転職先で言われるんだけど、A型だよ。
まず、ABかBに間違われるけど。+2
-2
-
392. 匿名 2019/12/06(金) 20:20:02
ラジオの上沼恵美子は笑いの神の化身だと思ってる+2
-0
-
393. 匿名 2019/12/06(金) 20:22:38
ゼネコン の職場にウィットな方います。最近だと、俯瞰図を見せて欲しいと言ったら、なに落とす気ですか?w と返されました。+0
-0
-
394. 匿名 2019/12/06(金) 20:27:07
いたけど、彼氏できたり大人になったら普通になってた
男より空気感が変わっちゃうよね+3
-0
-
395. 匿名 2019/12/06(金) 20:30:54
>>378
いや、誰も舞台に立つとかの話してないw
雑談すら面白くない芸人いるじゃん。
それよりははるかに面白いってこと!
知りもしない人の友達をよくつまらない女と言ってくれるな!笑+1
-2
-
396. 匿名 2019/12/06(金) 20:33:47
>>362
友達からするとそこらへんの芸人より面白い
関係ない人からすると全然面白くなくて、そこらへんの芸人の方が面白い+3
-0
-
397. 匿名 2019/12/06(金) 20:34:11
友達がわたしのツボです。なんの話だったっけ?ってよくなるくらい笑わせてくれる。美人で仕事も出世してって順風満帆なのに貪欲なところが好きだし尊敬してる。+1
-0
-
398. 匿名 2019/12/06(金) 20:43:55
>>14
賢い男性は同じく賢い女性を好むよ。そこらへんの男性は従順な女が好きだろうけど目が肥えてる人とかは
会話のセンスも良い女が好きだよ。美人なのはもちろんね。+17
-1
-
399. 匿名 2019/12/06(金) 20:44:11
>>80
ムカつく奴も多いけど、おもしろいのも、まぁまぁいるよね。+4
-0
-
400. 匿名 2019/12/06(金) 20:47:52
>>107
じゃあ俺は男か女かわかる?+0
-0
-
401. 匿名 2019/12/06(金) 20:50:33
>>379
でもあさこや大久保さん笑うけどな。+7
-0
-
402. 匿名 2019/12/06(金) 20:50:44
>>395
同じ土俵にあげたのはあなたでしょー+1
-0
-
403. 匿名 2019/12/06(金) 20:50:56
>>12
確かにBは頭の回転早くて自虐的なギャグ含めめちゃくちゃ面白い子が多いなー。
何か生み出す訳じゃないけどたまにボソッと言う一言がユーモアのある毒舌だったりする面白い子はAだ。
頭のいい人は血液型関係なく一緒にいて愉しい。+5
-2
-
404. 匿名 2019/12/06(金) 20:51:48
>>1
いないね
あまり賢くないんだろうね+3
-8
-
405. 匿名 2019/12/06(金) 20:59:59
>>271
なんの説得力もない投稿だと思いました+0
-3
-
406. 匿名 2019/12/06(金) 21:02:24
上沼恵美子好き。
えみちゃんねる面白い+5
-1
-
407. 匿名 2019/12/06(金) 21:02:59
面白いのに男にモテないって思い込みじゃない?
面白い女子は中心的存在で目立つからモテる。
やたらと私面白いでしょ感を醸し出しながら誰にも受けない女は
男性に限らずみんな粗末に扱うし話し出すとしける。+8
-2
-
408. 匿名 2019/12/06(金) 21:28:28
>>401
じゃあ大久保やあさこがすべらない話やIPPONグランプリで男芸人並みの笑いを取れると思う?
やっぱり男と比べたら女性の笑いのセンスは低いと言わざるを得ないよ+3
-3
-
409. 匿名 2019/12/06(金) 21:28:29
歌手の中島みゆきさんて、歌は重くカッコいい路線だし顔も美人なのに本当はめっちゃトークの面白い人らしい。
ラジオ番組が人気だったとか。聞いてみたい。+5
-0
-
410. 匿名 2019/12/06(金) 21:31:59
ガルちゃんにおもしろい人いっぱいいる。思わず吹き出すことがよくある笑
そして頭いいなーって思う+15
-1
-
411. 匿名 2019/12/06(金) 21:32:53
女が面白くない理由は世間体を気にするせいだと思う。
男って一般的な人でもマイペースな人が多い。
ここでそれ言うなんてすごいなぁって思う面白さが普通の人でも醸せる。+8
-0
-
412. 匿名 2019/12/06(金) 21:34:08
ユーモアと美醜は別問題。
最近は単に太ってる・ガリガリだから安直にお笑いを狙うとか多数だけど、イケメンや美人で面白さにも恵まれてるとモテが半端ない。
美形はそれ故に『高嶺の花』で敬遠されたり、何を話して良いかわからなかったりしてかえってモテなかったりするけど、そこで面白くて話しやすいとなると引くてあまた状態。
あの太宰治も、あの容姿と育ちに加えて言葉の才能が天才的だったから異常なまでにモテた。+3
-1
-
413. 匿名 2019/12/06(金) 21:36:21
面白味のない人間だから女性で面白い人は苦手。ユーモアが理解できない。
悪ふざけに見えて何が楽しいんだろう?と思う。+0
-7
-
414. 匿名 2019/12/06(金) 21:37:25
いやいっぱいいるよ笑
私の姉が自分でも言っちゃうぐらい面白いらしい。
自分より面白い奴いないってよく言ってるけど馬鹿なことしたり言ったりしてる時は確かに面白い。
+5
-0
-
415. 匿名 2019/12/06(金) 21:41:09
おもしろい人って話のテンポが良いよね。
あと、面白いけど優しくて常識のある人が多い。+18
-0
-
416. 匿名 2019/12/06(金) 21:43:19
中瀬ゆかりさん
知性もエロも嫌味無く面白い稀有な人だと思う+4
-0
-
417. 匿名 2019/12/06(金) 21:43:42
会社の先輩
家に遊びに行くと、必ずその人の幼少期のビデオを観せられると後輩からネタにされ、それを笑いに変えた先輩。
あれは、面白かったな。+3
-0
-
418. 匿名 2019/12/06(金) 21:43:49
むしろ、男のお笑いとかで本気で面白いと思ったことないなあ
まあその場その場では笑えるけど、別にって感じで+3
-0
-
419. 匿名 2019/12/06(金) 21:45:50
>>384
流石難関の新潮社の編集者に合格するだけの事のある人だよね+4
-0
-
420. 匿名 2019/12/06(金) 21:55:51
うちの、ばあちゃん面白かったな。
発する言葉のセンスがすごかった。携帯に貼ってた水戸黄門様の紋様シールもシュールだったな。
遊びに行くと、いつも爆笑してたよ+5
-0
-
421. 匿名 2019/12/06(金) 22:00:38
私は男の方がつまんないと思う。
女の子の方が面白いし一緒にいて楽しい。+4
-0
-
422. 匿名 2019/12/06(金) 22:01:09
女芸人って自虐ネタやる人多すぎて飽きてきた+3
-0
-
423. 匿名 2019/12/06(金) 22:01:27
>>14
東大生がバカとは結婚したくねぇべ。
+0
-0
-
424. 匿名 2019/12/06(金) 22:02:38
>>10
だから男はいろんな発明するんだよ。女はシビアにできている。
+0
-1
-
425. 匿名 2019/12/06(金) 22:03:56
>>409
1回聞いたことあるけど歌のイメージとはかなり違っておちゃらけててびっくりした
面白いかどうかは……好みによるかな+5
-0
-
426. 匿名 2019/12/06(金) 22:04:42
女性でもいるよ。
職場の女上司が言葉のチョイスや例えが秀逸で憧れます。
でしゃばりで下品で声が大きいだけの自分が面白いと勘違いしてる人もいますが、見ていて恥ずかしいです、、
+9
-0
-
427. 匿名 2019/12/06(金) 22:07:14
流行言葉で女が造ったのって、あんまり面白くないんだってさ。
私もそう思う。チョムカとかKYとか。
超何々とかはいいよね。アレ、言い出したの木梨だよね。
あと、どんだけーーーー。ってエ?男?おんな?
まぁ男っぽいよね。+4
-2
-
428. 匿名 2019/12/06(金) 22:09:10
>>416
親方に嫌味がないってすごくわかる。
真面目な話もできるし最強だよね。
+2
-0
-
429. 匿名 2019/12/06(金) 22:11:14
>>415
面白い人って頭がいいから、周りをよく見ているよね。
結果優しい人も多いのでは。心の余裕があるからキレたりしないイメージ。
+8
-0
-
430. 匿名 2019/12/06(金) 22:11:31
私言われるけど、
馬鹿にされてるのかなって思うときあるよ。+1
-0
-
431. 匿名 2019/12/06(金) 22:11:39
男のやりとりの方が面白いよね。女はすぐに傷つくーー。とか言うから
メンドっくせーー。
私、男兄妹なんで、男のやり取りの方が肌に合ってる。
オンナの中では苦労するわ。気を付けてる。ネチネチ子がいるから。
特に次女。+4
-4
-
432. 匿名 2019/12/06(金) 22:13:43
面白い人は本当に頭がいい。
経営者で美人で面白い友達がいる。+6
-0
-
433. 匿名 2019/12/06(金) 22:14:15
躁鬱の子はユーモアあったりするけど、それ以上に地雷だしねぇ。
境界性は他人バカにして、のけモノにして笑いモノにしてるだけ。
+5
-1
-
434. 匿名 2019/12/06(金) 22:15:13
おもしろい女性の育った家庭環境が気になる。
やっぱり親もおもしろいんだろうか?+4
-0
-
435. 匿名 2019/12/06(金) 22:19:45
>>340
YOUをおもしろいと思ったことがない。
でも本人はダウンタウンとも対等におもしろい私と思っていそう。
+3
-0
-
436. 匿名 2019/12/06(金) 22:22:27
海原やすよ、ともこのネタと、上沼恵美子さんのしゃべくりで勉強しています。+0
-0
-
437. 匿名 2019/12/06(金) 22:23:23
中村うさぎ
最高に面白かったけど+0
-2
-
438. 匿名 2019/12/06(金) 22:29:11
ABCの喜多アナは面白いよ。
MCもできる女芸人みたいな。+0
-0
-
439. 匿名 2019/12/06(金) 22:32:05
>>19
面白いのはあくまで昔の2ch
今はすぐにツマンネ、嘘松で断罪。
またはマウント合戦。
特になんjは面白さが消えてカス成分だけ残った。+4
-0
-
440. 匿名 2019/12/06(金) 22:42:48
性別問わず面白い人は、周りをよく見てる。些細な出来事も面白おかしく表現する能力はすごいなぁと思う。面白味のない人は、自分自分で空気が読めない。+6
-0
-
441. 匿名 2019/12/06(金) 22:46:06
私は笑わせるタイプ。だから男には女に見られないけど自分も周りも楽しんでくれるから、それでいいや!(≧▽≦)+4
-0
-
442. 匿名 2019/12/06(金) 22:52:06
ガル民最高に面白いけど。毎日吹き出させてくれてありがとう(感謝+4
-0
-
443. 匿名 2019/12/06(金) 22:53:55
>>1
類友だから主が面白くないんだよ
面白い人の周りには面白い人が集まるよ+4
-0
-
444. 匿名 2019/12/06(金) 22:54:47
ガルちゃんにもいるよ。たまにめちゃくちゃ面白い人。+3
-0
-
445. 匿名 2019/12/06(金) 22:56:17
>>431
私も男兄弟だから分かる。
女の子っぽ過ぎる言動の子達は可愛いと思うけど、演技なのではとずっと疑ってる。+3
-0
-
446. 匿名 2019/12/06(金) 22:57:33
>>403
B型頭の回転早く面白い
AB型変わってて面白い
O型笑ってくれる
A型ふつう+5
-2
-
447. 匿名 2019/12/06(金) 23:01:59
学生時代は自虐系な笑いをとるタイプだったけど、社会人になって披露すると求められてない感が凄くて、言わなくなりました。
+2
-0
-
448. 匿名 2019/12/06(金) 23:03:55
>>419
しかも編集長までなっているし。優秀過ぎ。+3
-0
-
449. 匿名 2019/12/06(金) 23:04:27
>>1
言いたいことは分かる。
女の子の方が成長が早いというし、
男性は良くも悪くもずっと子どものままで、
女性は大人びてしまうからだと思う。
※もちろん個人差はある+1
-0
-
450. 匿名 2019/12/06(金) 23:05:06
女に面白い人がいないと思ってる人は芸人みたいに分かりやすい笑いだけを求めてるのでは。
男の方が周りを気にしない人が多い分笑いとれるけど女性でも知的でユーモアある人はたくさんいるけどな。+5
-0
-
451. 匿名 2019/12/06(金) 23:10:52
面白い女友達しかいない+8
-0
-
452. 匿名 2019/12/06(金) 23:20:43
メチャメチャいるけど 本人にそれ言うと、誉められた気がしないらしいから言いにくい。
そんなのより、綺麗系キャラになりたいって。
でもセンスがドッカンドッカン溢れてる感じ。
イッポングランプリはその人達で決まりな位。+6
-0
-
453. 匿名 2019/12/06(金) 23:24:28
>>160
ガルちゃんはネット慣れしてない普通の主婦とかライト層沢山いるからね...
2ちゃんでも喪女板なんかはすこい面白い+6
-0
-
454. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:15
居るよ〜〜会社にも居るし、友達にもいるし、私も面白いって皆から言われるよ〜
私の中の一押しひとみちゃん!(`・∀・´)工場で出会っちゃったひとみちゃん!
とにかく豪快に笑うし、急に芸を披露してくる!!色々小道具持ってる!ち⚪︎このかたちしたマラカスをふりはじめたり、トライアングル鳴らして心を整えてみたり、カスタネット芸やってみたり。
最高な素敵な方よヽ(*´∀`)
+2
-0
-
455. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:29
>>97
他人の話題や秘密で笑いを取る男
面白いか?+2
-0
-
456. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:39
【返答に困った息子の質問シリーズ】
※下ネタ注意
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
息子『とと、あしにけけいっぱいだねー。なんで?』
私『大人になるとそうなるんだよ』
息子『とと、〇ん〇んがべーしてるねー。なんで?』
私『大人wになるwとwそうなwるんだよwww』
笑いを堪えるのが大変でした。+3
-0
-
457. 匿名 2019/12/06(金) 23:39:45
>>456
息子さんww
ベーしてるってwwヤバいww
とと♪(^^)面白くて可愛いなぁ+3
-0
-
458. 匿名 2019/12/06(金) 23:48:09
会社だけど
私なんかただへへって笑っただけで
普段無表情の人に大爆笑されるよ。
小さい頃だから天性かもしれない。
なんか面白いみたい。
意外だと言われようがなんだろうが
私は私だと思える精神で女性はいてほしいな。
本当にモテたい相手がいる時だけ
繕えばいいじゃない。
+6
-0
-
459. 匿名 2019/12/06(金) 23:48:27
しょっちゅう面白いって言われる
面白くていいなぁみんな集まってくるねって言われるけどなにが面白いんかわからない笑笑
+3
-0
-
460. 匿名 2019/12/07(土) 00:34:54
例えば男同士で軽口でいじったり罵り合っても仲いいなーって微笑ましいし笑えるけど、女がそれやったら引かれると思う。自分が友達にされても引く。
ゲーム実況が好きでよく見るけど、10年以上やってる男性はもうアラサーアラフォーだけどいい歳してもゲームをわいわい楽しんでて見てるのは楽しい。でも多分女性が男性と同じノリだったら楽しめない。癒し系なノリなら見るけど。
男女で求めてるものが違うのかも。+2
-0
-
461. 匿名 2019/12/07(土) 00:39:56
>>307
志麻子は面白いw
前に家での生活をテレビで放送してたけど
家にいるときは、めっちゃ地味で大人しくて常識人で普通のオバチャンだった。
そのギャップが良いw+5
-0
-
462. 匿名 2019/12/07(土) 00:40:43
関西なのでモテ要素に「おもろい男子」というジャンルがあるけど
女子は逆になることが多いからか、年頃になると面白くなくなる女子が多い。
モテたいがために女子が面白いこと言わなくなるのはいいんだけど
モテたいがために面白いこと言おうと必死な男子が多いけどたいていがお滑らかし。
センスないのにボケ倒して「自分はおもろい」て思ってる。
私はひそかに「ワラハラ」だって思ってる。
+8
-0
-
463. 匿名 2019/12/07(土) 00:43:35
がるちゃんでも短文で面白いこと言える人はセンスと頭いいなと思う。
私は頭が堅いし「上手いこと言ったドヤァ」が漏れそうな気がする。+4
-0
-
464. 匿名 2019/12/07(土) 00:51:08
断トツで面白い友達は一人いる。話も面白いし、あだ名とか例えのセンスもすごくて会うといつも爆笑してる。笑いの神に好かれてるのかなって思うくらいのアクシデントもたまに起こる。+3
-0
-
465. 匿名 2019/12/07(土) 00:54:32
主の言う面白い人ってウ○コ漏らした!みたいな話をする人だと思った+0
-0
-
466. 匿名 2019/12/07(土) 00:56:30
>>307
誰かいるかな?って真剣に考えてたけど、いた!
志摩子ワールドは底なし沼。+2
-0
-
467. 匿名 2019/12/07(土) 02:00:09
>>220
分かりすぎる。
昔、卒業文集によく載ってた「クラスのひょうきんベスト3女子の部」に入るような存在だったけど、まるで芸をするペットやピエロ的な扱いをされて期待される。
面白女子なんてメンタル強くなければ惨めだよ。特に思春期は。+3
-0
-
468. 匿名 2019/12/07(土) 05:01:30
大阪の女の人めっちゃ面白いよ!(みんながじゃないけど)
面白くて上品な人はいない。+2
-0
-
469. 匿名 2019/12/07(土) 06:50:17
スナック行ってごらん!(笑)
ホステスは話の運びうまいし、センスとテンポがピカ一だよ❗️
+1
-0
-
470. 匿名 2019/12/07(土) 09:22:13
いるでしょ+0
-0
-
471. 匿名 2019/12/07(土) 10:58:16
>>367
へー!知らなかった!
教えてくれてありがとう。
佐々木倫子の授業受けてみたい…+0
-0
-
472. 匿名 2019/12/07(土) 11:07:54
男だろうが女だろうがそもそも面白い人が少ない
男でクソつまんないやつどれだけいることか
だって例えば学生時代とか、ユーモアあるなって人クラスに1人いればいい方じゃない?40人に1人くらいしかいないよ。+1
-0
-
473. 匿名 2019/12/07(土) 14:00:52
わたし。+0
-0
-
474. 匿名 2019/12/07(土) 14:03:23
>>1
今 中野信子さん 篠原かおりさん がおもしろいと思ってます
+1
-0
-
475. 匿名 2019/12/08(日) 01:54:32
ホスト、ホステスで、中の上程度の容姿で明るく面白い子って4ケタ稼ぐトップ1だったりするんだよね。
容姿難アリだと明るい子もお友達的になるけど、ちょっと可愛いくらいでスタイルも細めで面白い子だとすっごいモテモテだよ。+0
-0
-
476. 匿名 2019/12/08(日) 02:49:06
>>168
能力差も差別って言葉で濁すの便利だよね+0
-0
-
477. 匿名 2019/12/08(日) 03:22:25
>>185
これ系の人ほどつまんない人多いわ+0
-0
-
478. 匿名 2019/12/08(日) 04:14:57
>>255
複雑な話術ww
むしろ女の方が否定してはいけないとか予定調和発揮してんじゃんw+1
-0
-
479. 匿名 2019/12/08(日) 22:34:05
>>349
本気になる人、意外と多いよ
+0
-0
-
480. 匿名 2019/12/08(日) 22:57:26
海老蔵が女は浅い話ばかりで飽きた男の方が面白いから女遊びはやめたって言ってたね
海老蔵嫌いだけど分かる+0
-0
-
481. 匿名 2019/12/10(火) 17:36:47
>>479
モテない男はね
コロっといくよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する