-
1. 匿名 2019/12/05(木) 09:29:20
行った事ありますか?
私はダイヤモンドプリンセスに乗りました
大型客船でスタッフだけでも1000人は乗っているそうです。
船の中は現実世界とかけ離れていて、それはもう夢の世界で、プールや劇場、カジノ、チャペルまで!
帰ってきた今も余韻に浸っています。
この船良かったなどお話ししたいなと思います。
+48
-1
-
2. 匿名 2019/12/05(木) 09:29:59
飛鳥Ⅱに乗ってみたい♡+30
-1
-
3. 匿名 2019/12/05(木) 09:30:32
+27
-1
-
4. 匿名 2019/12/05(木) 09:31:07
宝くじ当たったら優雅にクルーズ船で世界一周する事に決めてる
+32
-0
-
5. 匿名 2019/12/05(木) 09:31:34
昨日ノッチファミリーが乗ってたね+26
-0
-
6. 匿名 2019/12/05(木) 09:32:02
>>3
トムクルーズw
+15
-0
-
7. 匿名 2019/12/05(木) 09:32:15
昨日ヒルナンデス見たでしょ+13
-0
-
8. 匿名 2019/12/05(木) 09:32:55
興味あります!
飽きたりしませんか?+21
-0
-
9. 匿名 2019/12/05(木) 09:33:22
>>1
トータルいくらぐらいかかるものなの?+17
-0
-
10. 匿名 2019/12/05(木) 09:33:45
ビルくらいある大きな船だと酔わないのかな?
私も一生に一度はクルーズの旅をしてみたいけど酔うのが怖い+24
-0
-
11. 匿名 2019/12/05(木) 09:33:58
急な病気がこわいなー子供いるから小児科医とかいるのかな+10
-1
-
12. 匿名 2019/12/05(木) 09:34:48
オールインクルーシブならなおいいよね+9
-0
-
13. 匿名 2019/12/05(木) 09:37:10
>>11
いつだかヨーロッパ辺りをまわってた豪華客船内で乗客の多くがノロウイルスにかかったってニュースやってたのを見てゾッとしたよ
+19
-0
-
14. 匿名 2019/12/05(木) 09:41:01
>>11
確かにね〜
でも飛行機よりはクルーズ船の方が子連れは気が楽だよね+18
-2
-
15. 匿名 2019/12/05(木) 09:41:55
クルー側でしたが、色々乗りました!
パーティー大好きな人はカーニバル、ご飯が美味しいのがいい人はOceania、エンタメを満喫したい人はロイヤルカリビアン、とにかくのんびりゆったりしたい人はRegentやSilver Sea などの小さい高級船がおススメです。+47
-0
-
16. 匿名 2019/12/05(木) 09:42:07
>>7
やってたんだ!
見たかったなぁ〜+2
-0
-
17. 匿名 2019/12/05(木) 09:42:50
ディズニークルーズ行きました
楽しかったですよー+19
-1
-
18. 匿名 2019/12/05(木) 09:43:10
2週間乗りました。当時小学生でしたがイルカがいますよー!と教えてくれるスタッフさんや、毎日楽しいイベントがありました+6
-0
-
19. 匿名 2019/12/05(木) 09:43:11
うちの親が夏に10日くらい行った
年寄りばっかりだよーって言ってたよ+3
-3
-
20. 匿名 2019/12/05(木) 09:45:25
そこまでの豪華客船じゃ無いけどある。
何日も見渡す限りずーーーーーーーっと水平線で、何日もテーマパークの中に居る感覚だったので、
野原を散歩するのが好きな私には合わなかった。
テーマパークやショーが好な人は良いと思います!+11
-0
-
21. 匿名 2019/12/05(木) 09:48:37
+9
-0
-
22. 匿名 2019/12/05(木) 09:48:56
>>17
興味ありすぎて今検索しちゃいました!
新婚旅行これにすればよかった〜!+14
-1
-
23. 匿名 2019/12/05(木) 09:50:43
年末ジャンボ当たる予定なので、ここにのってるクルーズ旅行全部行ってやる!!!+32
-1
-
24. 匿名 2019/12/05(木) 09:53:20
子供の急な病気は確かに怖い
1歳半くらいの子連れて、更にママが妊婦さん6〜7ヶ月くらい?を見た時はすごい勇気あるなって思った。
一歳に満たない赤ちゃん連れは多かったですよ+6
-0
-
25. 匿名 2019/12/05(木) 09:54:41
クルーズは3回乗船しました。
船の名前を忘れてしまったけど、外国籍カジュアル船で、①香港↔️ベトナム
②シンガポール↔️タイ
③飛鳥Ⅱのねぶた祭り夏祭りのクルーズ。
お年寄りや介助者付きで身体の不自由な方も乗船して、観光を楽しんでいたので、将来の介護等の勉強にもなった。
飛鳥Ⅱは、ちょっと船酔いしてしまった。
時間ができたら、ゆったりとクルーズの旅に出掛けたい。+5
-0
-
26. 匿名 2019/12/05(木) 09:55:35
カジュアル船だけどエーゲ海クルーズ
毎朝海を眺めながら色んな種類の朝食を時間をかけて食べる時間は貴重でした
+8
-0
-
27. 匿名 2019/12/05(木) 09:55:56
マイアミ発、ディズニークルーズ乗りました!
赤ちゃん連れも多く、我が家も子連れでしたが疲れたら部屋にすぐ帰って休めるしキャラクターと写真沢山取れるし大満足でした。
波が高い日は揺れましたが、酔い止めをフロンドでじゃんじゃん配ってくれるので船苦手な私でも平気でしたよ。+12
-0
-
28. 匿名 2019/12/05(木) 09:56:59
日本は本当に長期休暇を導入してほしい!
でないとヨーロッパやアメリカのクルーズ旅行行けないもん!+35
-1
-
29. 匿名 2019/12/05(木) 09:57:20
小学生から中学生になる春休みに日本発海外クルーズ行かせてもらった。
船に乗るって体験は財産だよ。+4
-0
-
30. 匿名 2019/12/05(木) 09:57:27
トピ主です
採用ありがとうございます
うちは子連れで行ったので、見知らぬジジババに声かけてもらってありがたかったですよ
スタッフさんは、車椅子の人、子供、お年寄りにとても親切で、ぐずった子供が居れば、スッと前に回したり
バリアフリーが素敵でした。
子供も楽しかったみたいでまた行きたいと言っています。
+4
-2
-
31. 匿名 2019/12/05(木) 09:59:58
ダイヤモンドプリンセスの揺れは
波が高い時は振動2〜4くらい?
船酔いは心配していた程はなく、安心のために酔い止めをお守りがわりに持ってました。+4
-0
-
32. 匿名 2019/12/05(木) 10:02:43
>>16
多分今日は後半がやるんじゃないかな+1
-0
-
33. 匿名 2019/12/05(木) 10:03:16
乗りました!
イタリアのコスタクルーズで、エーゲ海クルーズしました^ - ^
子連れの人もかなり多かった、託児もあるみたいで
子供できてもまた行きたいなぁ〜♫
船の中は食べ放題だし、乗ってるだけで次の国についてるし楽チンでしたよ(o^^o)+9
-0
-
34. 匿名 2019/12/05(木) 10:06:28
主です
本当はバルコニーがあるお部屋が良かったですが、
値段がお高くなるので、内側と呼ばれる窓のない部屋で行きました。
費用は98000円
8泊9日
あと、チップもその都度払うのではなくクレジットで引き落としで15000円くらい
食事も3食レストランで豪華ですし、
その他ブッフェで食べられたり、1泊1万少しなので、お得です。
年配の方は新聞で見て、意外とお手頃だったので来たって方が多かったですよ
+16
-1
-
35. 匿名 2019/12/05(木) 10:09:02
カリビアンクルーズ行ったよ。新婚旅行。
総トン数:225,282トン|乗客定員:5400人|乗組員数:2384人|全長:361m|全幅:65m|喫水:9.1m|巡航速度:22.0ノット|
船というかビルだよ。
デカすぎて船に乗ってる感じがしなかった。年寄りになったらまた乗りたいな。+17
-0
-
36. 匿名 2019/12/05(木) 10:10:39
>>24
大きいやつは医者も乗ってて、医務室があるよ。それでも対処できないようなのは、ドクターヘリになるんだろうけど。+5
-2
-
37. 匿名 2019/12/05(木) 10:12:38
>>8
船の中では毎日イベントがやっているので
飽きないですよー!
紙飛行機飛ばして輪の中に入れば何かもらえるとか
地味な感じのイベントも
おじさんがすごく上手に作ってて、感動したり笑
あとは、ライブしてたり
劇場でクッキングショーやら朝はエアロビみたいのやら
3食レストランへ行ったりするので意外と時間経つの早いですよ!
多分飽きないでしょう!
+2
-0
-
38. 匿名 2019/12/05(木) 10:15:26
夫と将来飛鳥Ⅱ乗りたいねって言ってます。
長すぎても大変そうだから、一週間くらいがいいな。安い部屋なら結構お手頃だけど、食事とかオプションが付いてくるのはある程度の部屋の宿泊者だけなんでしたっけ?+4
-0
-
39. 匿名 2019/12/05(木) 10:16:26
そうそう、保育園みたいながあって預けられるんだよね
しかも、夜遅くまで対応してる
+2
-0
-
40. 匿名 2019/12/05(木) 10:18:40
船酔いはしませんか?
大きすぎて揺れたりしないのかな?
どうしても酔うのが嫌なのでクルーズ船といえど抵抗があります+4
-0
-
41. 匿名 2019/12/05(木) 10:20:49
地中海とかカリブ海辺りのクルーズに行きたいなぁ。
旦那が休み取れるなら、今すぐにでも乗りたいけど、
退職するまで無理かなぁ…。
+6
-0
-
42. 匿名 2019/12/05(木) 10:24:30
船なので揺れます
船酔いは個人差だと思います、不安がある様なら酔い止めを先に飲んじゃえば安心かと思います。
船降りた後も3〜4日間は地上なのに体が揺れてる感覚がありました
+4
-0
-
43. 匿名 2019/12/05(木) 10:25:02
うちも小さい子供がいるから、飛行機よりクルーズのがいいなと考えてました!
でも名古屋在住だからなかなかクルーズがなく、結局東京か大阪まで行かなきゃいけない。。。+7
-0
-
44. 匿名 2019/12/05(木) 10:29:55
>>32
そうなのね!
見よう。ありがとう(*^^*)+1
-0
-
45. 匿名 2019/12/05(木) 10:31:31
>>43
名古屋とか三大都市なのにないんだ。
ちょっと意外!+3
-0
-
46. 匿名 2019/12/05(木) 10:32:16
飛鳥Ⅱのクルーズしたよ~!
最高だったから来年も乗るよー!+4
-0
-
47. 匿名 2019/12/05(木) 10:32:48
>>43
偶然あったおばさまは、死ぬまでにどうしても1回乗りたくてと
横浜発でしたが、長野から来たと言っていました。
子連れで電車を乗り継ぎだと大変かと思いますが、船に乗ってしまえば楽でしたよ。
オススメです
+3
-0
-
48. 匿名 2019/12/05(木) 10:33:52
>>46
飛鳥IIは食事に力を入れていると聞きましたが、
どうでしたか?
+3
-0
-
49. 匿名 2019/12/05(木) 10:34:02
大型は揺れを抑える機械が装備されていますが波が高いとやはり多少は揺れます
あとは長期や外国だとストームとかもあるのでRISCはあります+0
-0
-
50. 匿名 2019/12/05(木) 10:34:56
>>38
オールインクルーシブという制度なので
アルコール以外は全て込みです
スパやお土産は有料です+2
-0
-
51. 匿名 2019/12/05(木) 10:36:42
>>35
新婚旅行!いいなぁ羨ましい!+1
-0
-
52. 匿名 2019/12/05(木) 10:37:00
>>43
あれ、なかったっけー?+0
-0
-
53. 匿名 2019/12/05(木) 10:37:38
2度、旅行会社の貸し切りで国内だけど旦那と二泊しました。一度目はすでに廃船になったみたい。次はリニューアルしたにっぽん丸、こちらは1人で参加しました。二泊1人部屋で23万円だった。種子島、屋久島だったけれど、すごく贅沢な気分でした。客船って素敵、、、次は飛鳥2で日本一周を考えてます。いつになるやら、、、+3
-1
-
54. 匿名 2019/12/05(木) 10:38:27
>>27
まずマイアミ発っていうのがハードル高いね…
夢の世界の話だーすごいなぁ+5
-1
-
55. 匿名 2019/12/05(木) 10:39:19
にっぽん丸で瀬戸内海!
食事がめちゃくちゃ美味しかった。よかったよ!!
名古屋からあるみたいだよ〜確かパンフレットに載ってた。+1
-0
-
56. 匿名 2019/12/05(木) 10:40:02
>>48
めちゃ美味しかったです!
陸でもグルメ趣味なのでフレンチや和食いろいろ行きますが、お野菜とか特に美味しくて感動しましたよ!
アイスクリームなら抹茶がうまい☆
お勧めはマニアックですが朝食のレモンピールw甘過ぎずもったりしたヨーグルトにかけて食べるのが美味~
ラウンジのドリンクもきちんとしてるし
それもあって飛鳥Ⅱは毎年乗ることにしました+2
-1
-
57. 匿名 2019/12/05(木) 10:41:24
>>40
そこはまるで都市!て感じだから、小さい連絡線とかよりは酔いにくいよ。
+0
-0
-
58. 匿名 2019/12/05(木) 10:43:48
新婚旅行で二週間乗りましたよ。MSC。
すごく楽しかったし思ったよりお金かからなかった。酒代とお土産代くらい。
夢の世界ですね、一生いたいくらい楽しかった。+4
-0
-
59. 匿名 2019/12/05(木) 10:45:24
>>17
私もカリブ海コースでディズニークルーズ乗りました~!
ディズニー所有の無人島でアクティビティもたくさんあるしキャラもオープンカーみたいなのに乗って移動してあちこちで会えるし、クルーが島に降りてバーベキューやってました!
お客さんだけで4000人くらいだったかな?
船でディズニーのショーもあるし屋上のプールでは夜もずっとディズニー映画流れてて、ふと窓を見るとミッキーが手振りながら通り過ぎていったり...
レストランの窓は全席タールトークみたいになっててクラッシュが話しかけてきました!
ディズニー好きな方は生きた心地しないくらい天国なので是非!!+14
-1
-
60. 匿名 2019/12/05(木) 10:46:14
>>56
お返事ありがとうございます!
グルメな方が言うなら間違いないですね
しかもお野菜が美味しいって力の入れようが分かりますね。
毎年乗れるなんて羨ましい限りです、馴染みのスタッフさんも出来て楽しそう!+4
-0
-
61. 匿名 2019/12/05(木) 10:47:13
>>59
この船は完全なる夢の世界や
+7
-0
-
62. 匿名 2019/12/05(木) 10:48:31
>>3
トップガン2密かに楽しみにしてる+3
-0
-
63. 匿名 2019/12/05(木) 11:03:46
新婚旅行でMSCファンタジアで地中海・アドリア旅行しました。最高でした!あの頃インスタなかったけど、どこもかしこも映えるよね。
海側バルコニーで、朝日見たり、汐風浴びながら朝ごはん食べたり…。屋上のバイキングはいつでも食べ放題だから帰ってきたら体重増えてたw+2
-0
-
64. 匿名 2019/12/05(木) 11:04:15
>>59
いま、検討してます!1人100万あれば乗れますか??+0
-0
-
65. 匿名 2019/12/05(木) 11:04:53
>>59
わ〜!!
子供が大きくなったら絶対乗りたいです!+0
-0
-
66. 匿名 2019/12/05(木) 11:08:07
>>60
その土地土地の食材も取り入れているらしいですよ!
どのお料理も丁寧に作られているのが判りましたね。
多すぎない客船だし客船に対してスタッフが多いのできめ細やかサービスです
東南アジア系のスタッフも多いのですがみんなスマイルが素敵で働き者でした
食事の席に「ごゆっくりおたのしみくださいませ」って平仮名で書いてあってなんか泣けました+0
-0
-
67. 匿名 2019/12/05(木) 11:11:51
43です!
皆さんありがとうございます!
ごめんなさい、書き方が悪くて、、
名古屋からだと国内かアジア圏くらいで、海外へはなかなか行ける船がないのです。。
でも皆さんオススメとの事なので初めは国内に乗ってみようかなとワクワクしてきました!+1
-0
-
68. 匿名 2019/12/05(木) 11:15:14
海外のクルーズはかなり行った。
ディズニークルーズ面白いよ。
英語できるとさらに楽しめる。
日本のは高くて、飛鳥で1週間程度のしか乗ったことない。
飛鳥の世界一周のため、お金貯めてる。
定年までの30年で夫婦2人分貯め切れるか…。
子供も行きたいと言い出したら困るので言わないw+2
-0
-
69. 匿名 2019/12/05(木) 11:16:10
>>64
横からだけどもっと安いような。
自力で手配して自力で行くなら。+3
-0
-
70. 匿名 2019/12/05(木) 11:28:02
>>69
ありがとう!
自分でも調べたけど結構厄介だったからw
面倒なので旅行会社など通してお金払ってでも代行してもらいたいんだ!
そうすると予算どのくらいかなーと+1
-0
-
71. 匿名 2019/12/05(木) 11:44:04
フェリーで一泊した事あるんだけど、お風呂が波立ったり、甲板は想像以上に風強くて怖かったんだけど、豪華客船だとそんな感じじゃないのかな?+2
-0
-
72. 匿名 2019/12/05(木) 12:22:53
去年の夏に夫と2人でクルーズ旅行してきました。
私が乗ったのはカジュアル客船と呼ばれるランクの船で、小さな子どもを連れた家族が多くてわいわい賑やかな雰囲気でした。
衣類用洗剤や物干し用のヒモとかを持っていけば洗濯もできるし、疲れたら部屋に戻れるってことで楽な気持ちで色んな観光地に行けてよかったです!
移動費、宿泊費、飲食代、あとは余計な心配が最小限で済むことを含んでの金額だと思うととてもお得だと思いました。+0
-0
-
73. 匿名 2019/12/05(木) 12:46:50
今年、MSCでベネツィア発でイタリア→ギリシャ→アルバニア→クロアチア
お客さんの殆どはヨーロッパの人。スタッフともお客さんとも連泊だから顔なじみになってくるし、何より楽。
フォーマルの日が2回あって楽しかったよ。
同じ日本人のクルーズのベテランさんは、日本の船は日本人じじばばばかりで目の保養にならない…とのこと。+3
-2
-
74. 匿名 2019/12/05(木) 13:05:38
私は海外クルーズしか行った事ない。
1990-2000年頃によく乗ったので、結構前に卒業した感じ?
カーニバル、セレブリティ、プリンセス、ホランドアメリカ、ハワイの島巡りだけの会社…え〜と何だっけ?に乗った。
行き先はカリブ海、アラスカ、地中海、太平洋横断、ハワイです。
仕事でよくイタリアに行ってたけど、コスタとかMSCはちょっと客層が〜と思ってしまう。
船ごとうるさいのね。
ほぼ一緒に出港したコスタの船が船内放送で「そっちのお客様、楽しんでる〜?」とか聞いてきて、ゲスト同士顔を見合わせて笑ってしまった。
乗ってた船からのレスは特になかったです。
カーニバルがあちこち買収したので、それ以後乗ってないです。
カーニバルは嫌いじゃないけど、社風が違うのにどうなのかなあと思う。
日本人が少なかったのでクルーと結構仲良くなって話してたけど、アラスカが一番揺れたと聞きました。
どの船にもずっと乗船している主みたいな方がいる。
親はおせあにっくぐれいす、ぱしふぃっくびいなす、飛鳥、クリスタル、セブンシーズ、ロイヤルカリビアンとかも乗ってる。
クルーズディレクター(CD)が違うとガラッと変わったりするので、ゲスト同士「こないだは何人がCDだったから〜」とか勝手なことを喋ってた。
仲良くなっても、なかなか二度と会えないのが辛い。
部屋番号をお互い交換するようにしてたわ。
+2
-2
-
75. 匿名 2019/12/05(木) 13:43:01
クルーズの良さは急がずまったりと色んな国の観光地をまわる事だから、1週間以内で忙しく日本台湾韓国とかまわってもね...。
長期休みがあれば東南アジア周遊や欧州あたりのコースで乗ってみたいけど、老後だろうなぁ。+1
-0
-
76. 匿名 2019/12/05(木) 14:44:43
>>35
すごい。。どうしてこんなに重い物が浮くの??ばかでごめん。。+2
-1
-
77. 匿名 2019/12/05(木) 15:12:22
乗ってみたいけど暇な老夫婦が多くて話しかけてきて自慢のオンパレードを延々聞かされて疲れたって話を聞いてちょっと躊躇してる。+4
-0
-
78. 匿名 2019/12/05(木) 15:22:22
クルーズ旅行に参加された方は保険てどうしましたか?
ふつうの海外旅行保険とは別のものですか?+1
-0
-
79. 匿名 2019/12/05(木) 16:47:35
海外発の船で飛行機と船出発前のホテルもセットのプランもありますよね!お値段は季節によって違うのかな+1
-0
-
80. 匿名 2019/12/05(木) 16:48:30
wifiはどうですか?
日本一周なら携帯つかえるのかな?+1
-0
-
81. 匿名 2019/12/05(木) 16:55:06
>>78
阪急交通社で申し込んで、お薦めされてる東京海上の保険入ったよ。+1
-0
-
82. 匿名 2019/12/05(木) 16:56:57
>>79
地中海しか知らないけど、オフシーズンは10万ぐらい安くなるって。後は部屋による。テラスありかなしかとか。+2
-0
-
83. 匿名 2019/12/05(木) 20:39:17 ID:QpbDxvtz6z
>>34
いいですね!どの船に乗られたんですか?+0
-0
-
84. 匿名 2019/12/05(木) 21:32:04
今年の夏休みコスタネオロマンチカで日本海クルーズしました!
13歳未満の子供は無料なので(うちは7歳)夫婦の旅費だけでした。
お盆真っ只中5泊6日で一人10万ちょっと。
3食と12ドル以下のドリンクは込みでしたよー!
毎日違う港に寄港して降りて観光してもいいし、船で遊んでも良いし、毎日全く飽きることなく楽しかったです。
託児も夜12時まであるので(無料!)子供を預けて夫婦でディナーとかもできますよ。+3
-0
-
85. 匿名 2019/12/05(木) 21:47:16
>>80
地上から約4キロいないならつながる。
船のネットは宇宙の衛星経由だから高いよ。
停泊地はずっとつながるよ。+1
-0
-
86. 匿名 2019/12/05(木) 23:37:30
>>40
あまり酔わない方ですが、酔いました。。車とかでも携帯みたり本読んでも平気なのに…
酔いやすい方ならオススメしませんよ泣
3000人乗る巨大な船だからあまり揺れないと思ってましたが案外揺れました…酔った日は終日航海の日で、一日船からおりれない逃げ場なくて辛かったです(;_;)
+1
-0
-
87. 匿名 2019/12/06(金) 07:04:22
仕事をアーリーリタイアしたらクルーズしまくる予定。
そのためにお金を貯めている。+2
-0
-
88. 匿名 2019/12/06(金) 21:58:19
>>64
59です。
私はシカゴ経由オーランド着で空港1泊ディズニークルーズに2泊ディズニーワールドに2泊しました!
航空券、クルーズ代、ディズニーワールドチケットやホテル代など全部込みで2人で70万くらいでしたよ!
クルーズの部屋もアップグレードしたけどそれくらいでした!
クルーズだけならもっと安くなるのでディズニークルーズ扱ってる旅行会社に問い合わせてみてください!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する