ガールズちゃんねる

お偉いさん相手の仕事をしていた方

75コメント2019/12/05(木) 16:32

  • 1. 匿名 2019/12/04(水) 20:02:32 

    ある大企業で、役員秘書をしていました。

    事務職でも楽で高給取りでした。
    故に、入社初日からお局に徹底的にいじめられ、
    病む寸前で退職しました。

    役員の金持ちおじ様達は、とにかくわがままで気分屋な人ばかりでした。

    病むばかりの日々でした。

    +139

    -6

  • 2. 匿名 2019/12/04(水) 20:03:28 

    完結しちゃってるけど、何を語れば良いの?

    +146

    -8

  • 3. 匿名 2019/12/04(水) 20:04:20 

    枕営業のトピかと思った

    +21

    -8

  • 4. 匿名 2019/12/04(水) 20:04:42 

    >>2
    実体験を語れば良いんじゃないの?

    +29

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/04(水) 20:05:11 

    >>1
    ベッキーが演じた秘書みたいなキャラじゃないと勤まらないイメージだわ

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/04(水) 20:05:22 

    私も秘書だったわ。大奥よ
    でも女の幸せを選択して、
    イケメン旦那可愛い難関校に行ってる子がいるから幸せ〜。

    +124

    -17

  • 7. 匿名 2019/12/04(水) 20:05:51 

    >>2
    お偉いさんと仕事してた人が気ままに書けばいいんじゃない?

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2019/12/04(水) 20:05:56 

    >>1
    大企業の役員秘書ってどうやったらなれるの?

    +38

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/04(水) 20:06:13 

    エレベーターに乗ったら、何を話したか聞かれた。
    嫉妬の激しい彼女だった。

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/04(水) 20:06:23 

    なんかマウンティング始まったw

    +66

    -3

  • 11. 匿名 2019/12/04(水) 20:06:42 

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2019/12/04(水) 20:07:08 

    +7

    -40

  • 13. 匿名 2019/12/04(水) 20:07:17 

    大企業の役員秘書って言いたいだけやん

    +28

    -8

  • 14. 匿名 2019/12/04(水) 20:07:38 

    気分屋すごく分かる
    機嫌がいい日は気前も良くて外出から戻った時に高いお菓子買ってきてくれたりする
    でもそれが吹き飛んで嫌いになるくらい機嫌が悪い日は理不尽なこと言ってきたりやらせたりする

    +111

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/04(水) 20:07:47 

    >>10
    自称一流企業秘書のマウンティング話が聞けそうでわくわくするね!笑

    +19

    -7

  • 16. 匿名 2019/12/04(水) 20:08:58 

    会食多かったけど自分では行けないお店だから楽しかった

    +59

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/04(水) 20:09:32 

    >>15
    大企業秘書あるある早く聞きたい。

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/04(水) 20:09:49 

    ハゲちゃびんのヤカンみたいなおもしろいおじさま社長の秘書してました!
    会社名は出せないけど普通は行けないなーって所に行けて楽しかったなーセクハラもなかったし。
    私はスケジュール管理と付いて歩くだけ。大事な事は仕切る男性社員がいた。
    若い頃だったからなんだよねー
    あと時代かな。

    +105

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/04(水) 20:10:22 

    イメージとは違って過酷な職場でした。
    病んだ病んだ。
    仕事のスキルより、
    とにかく個性的な人間関係を上手くやり過ごす事が重要でした。

    +61

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/04(水) 20:11:02 

    役員ばかりの部署の事務員だったけど仕事面より雑用の方が面倒臭かった。

    差し入れのロールケーキがあって
    そのまま出して良い人と
    「差し入れのロールケーキ召し上がりますか?」と聞かないといけない人と
    甘いものは基本食べないけどチョコレート味の時だけは聞いてほしい人
    フォークはいらない人
    とか。

    +104

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/04(水) 20:12:16 

    金持ち家系の跡継ぎ社長は仕事関係ない雑務平気で頼んでくるのが腹立つ
    多分当たり前になってておかしいことにも気付いてないんだろうな

    +69

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/04(水) 20:13:21 

    どれだけ偉い人でもおじさんはおじさんだよ
    表の顔より裏の顔(部屋で気を抜いている顔)を見ることの方が多いから余計にそう感じる

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/04(水) 20:13:22 

     
    お偉いさん相手の仕事をしていた方

    +5

    -25

  • 24. 匿名 2019/12/04(水) 20:15:54 

    >>1
    そういう役員のオッサンも、会社辞めればタダのオッサンである。

    会社辞めた後、誰にも相手にされなくて落ち込んでるよwww

    +61

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/04(水) 20:16:03 

    社内で噂のネタになりやすいこともあるけど、社長と秘書で不倫疑惑かけられるのはあるあるかな?
    個人的にはそんな関係あり得ない
    不倫なんかしてる暇があれば働け!と言わんばかりにビシバシ仕事してもらってたよ

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/04(水) 20:17:24 

    >>18
    バブルって感じw

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/04(水) 20:18:23 

    >>23
    すごいギュッてされてかわいそう

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/04(水) 20:19:29 

    秘書してたけど会長の愛人になって辞めました

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/04(水) 20:21:26 

    >>1
    なんか今でも病んでそう

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/04(水) 20:23:41 

    >>8
    お嬢様に生まれて美人になって勉強してお嬢様大学卒業して秘書検定に合格しててきぱき仕事をこなせてコネクションで大企業の面接試験受けて合格して協調性あったらなれる可能性あるかもね。あとハガネの精神力もね。

    +38

    -5

  • 31. 匿名 2019/12/04(水) 20:23:57 

    独法で理事長秘書の雑用係(バイト)をやってた。
    理事長や役員は、バイトには優しかった。
    お中元お歳暮を分けてくれるし、出張や旅行に行けば個人にお土産をくれる。
    秘書の方も優しくて、誕生日にはケーキを買ってきてお祝いしてくれたり、クリスマスはGODIVAのチョコをくれたり。
    たまにお高いお店でランチ会して、ご馳走してもらったり。
    飲み会は既婚者だから強制されず、たまに参加してもお酌を強要されず、ただ楽しく過ごすだけ。
    仕事も楽で天国すぎて、他の会社が全て地獄にしか感じない。

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/04(水) 20:24:34 

    >>24
    あるねー
    身体壊したら取り巻きが蜘蛛の子散らすように逃げるとかさ
    あとなぜか辞めた途端ボケる人多い

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/04(水) 20:27:12 

    >>9
    私も。エレベーターで秘書になる前の
    元いた他部署の先輩お局と、
    その友達から嫌がらせされたわ。
    でもね、そのお局の友達が不倫で有名だったわ。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/04(水) 20:29:41 

    都内某大学病院で看護師してた時vip病棟担当だった。
    ベット代だけで1泊2日で20万くらい。
    アラブの石油王みたいな人が入院してきたときはぴっくりした。めちゃくちゃいい人だったし担当すると必ず数万円お手当もらえてラッキーだったけど笑
    日本の医療は最先端だから外国のVIPがよくきてたよ

    +56

    -3

  • 35. 匿名 2019/12/04(水) 20:30:48 

    >>11
    秘書はいないよ?

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2019/12/04(水) 20:33:34 

    秘書みたいな密接な仕事じゃなく、ジムのインストラクターなんだけど、マンツーマンで完全予約のジムだったから、有名人や有名企業の社長さんに指導してました。

    身体鍛えたい人や努力を人に見られたくない人、恥ずかしい姿を見られたくない人ばかりだった。 

    いい意味でナルシストな人たちで、純粋に知識や技術だけ指導するだけだったから楽だった。

    中途半端な人は余計な会話したり誘いがあったりするけどw

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/04(水) 20:34:19 

    役員秘書っておっさんの世話ばっかでつまらなくない?私はグループセクレタリーだったから部長課長もいたけど若きエリートに囲まれて楽しかったよ

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2019/12/04(水) 20:34:40 

    どんな職種かは言えないけど芸能人がたまに来ていた。
    物凄くお金持ちの極道の姐さんもいた。
    優しい人が多かったけどとても緊張しました。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/04(水) 20:35:04 

    20年前、とある大企業の関連会社で働いていたとき月に1度役員秘書室に書類を届けるってのがあった。秘書のおねえさん方はきれいなんだけど、ちょっと怖い雰囲気が漂ってたよ…
    ドラマでよく見る役員同士の確執とかあるんだろうか…と行くたびに考えてた。
    実際どうだったのかはわからない~

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/04(水) 20:40:29 

    当たり前に運転手付きのリムジンで来るような社長達御用達の歯科で受付してた。
    ポケットから分厚い万札が出てきた時は庶民丸出しで思わずガン見するとこだった。
    あくまでそこに来てた人だけになるけど、億稼ぐような社長は聞いた事ないような変わった苗字の人が多い印象。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/04(水) 20:40:54 

    某病院の特別室フロアで働いています。芸能人、政治家、大金持ち、大物揃いです。普段では絶対お近づきになれないので、お話するのが楽しいです。

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/04(水) 20:41:04 

    誰もが知っている大企業の会長さんや社長さん、開業医、士業、芸術関係、芸能関係の方が顧客の仕事をしていましたが(非水商売)、いらっしゃるときに自分のお給料じゃなかなか買えない手土産を差し入れて下さったり、接待などで付いていくお店などで良い体験させてもらいました
    あと、皆さんやはり人格や知識の量に優れていて上司の横でお話を伺っているだけでも楽しかったし勉強になりました
    今は全く違う職種で仕事していますがあの頃の経験はすごく貴重で、大した経歴もないのに偉そうにしてくるモラハラおっさんに遭遇すると腹立つどころか可哀想に思えて来ます

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/04(水) 20:44:05 

    >>37
    役員以上に付いて良かったことは個人だったら会えない人に会えることかな
    部屋にご案内したりご挨拶程度だけど、著名人を間近で見られるのはミーハーだけど役得だと思う

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/04(水) 20:45:26 

    即位礼の時の外務省の方々のような仕事いいなーと思った。皆さん語学の達人なんだろうな。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/04(水) 20:49:00 

    >>23
    ヒールが高いね

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/04(水) 20:54:24 

    ボスの奥様が行く、パーティーに着用するための服を、クリーニング屋に取りに行かされた

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/04(水) 20:55:38 

    >>23
    ハイヒールって、纏足みたいなものだったんでしょう?

    コルセットも貞操帯も縛るためのもの

    (突然のフェミ也w)

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/04(水) 20:57:13 

    昔、ボスについて渡米し
    アメリカ本社の役員と合流。

    その日の私たちは30人の団体で
    役員がみんなにアイスを奢ると
    言ってくれた。

    その店はレジで当たりが出たら
    アイスが無料になる企画をしてて
    役員は当たりを引き
    30人分のアイスが無料になった。

    ボスは喜ぶどころかレジの女性に
    「僕たちは沢山の注文をした。
    それなのにアイスを無料にして
    後で君が困る事にならないだろうか。
    もし上司に怒られたら僕に電話して」
    と名刺を渡した。

    レジの女性は
    「ルールだから問題ない」と言った。

    彼はアメリカの
    トップ20に入る企業の役員で
    本当にいつも機嫌が安定していて
    物静か、動作がゆったりしていて
    怒ることなんてあるのかと思うほど
    できた人だった。

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/04(水) 20:57:23 

    >>36
    裏でプロなのか半端者か見極められるの、面白そう。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/04(水) 21:05:34 

    >>28
    愛人生活はどうだったの?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/04(水) 21:07:29 

    >>48
    まさに【紳士】だったんですね

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/04(水) 21:14:16 

    うちの役員は仕事できて優しいから楽しいよ。
    美味しいもの沢山食べさせていただいた。
    でも、年齢が年齢で引退が近いかも。
    そしたら理事のバカ息子とその親族が継いで会社ごと傾くだろうなぁ。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/04(水) 21:16:36 

    取締役の直属で、社長やその息子にも使われてました。
    直属の上司とは気が合って楽しかったけど、最後の方は派閥争いに巻き込まれ三人くらいの取締役の情報合戦に巻き込まれそうになったり大変だった。

    病む前に寿退社にて逃亡しました。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/04(水) 21:17:09 

    大企業の秘書さん憧れる、、すごいなあ
    私は地方の弁護士秘書で4人の先生を1人で担当してる
    すごく地味で安月給の国保
    ちょっと秘書と聞くと世間体がいいくらい
    休みは全く取れない

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/04(水) 21:20:10 

    皆どうやってその仕事についたのかを合わせて教えてほしいw

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/04(水) 21:21:24 

    >>34
    順天堂ですね。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2019/12/04(水) 21:41:06 

    >>8
    気に入られたらなれるよ。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/04(水) 21:46:37 

    >>1
    相当気が強くないと向かなさそうだね。
    読んだけで辛いわ。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/04(水) 21:47:56 

    >>43
    役員秘書じゃなくても世界中が知ってる某企業社長にも会長にも会えたよ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/04(水) 22:14:42 

    外商にいた時は社外の偉い人やお金ある人の対応してたけど、余裕の有る人が多くそんなに大変ではなかった。その後、中堅メーカーの社長付になった時は参った。美人でスタイル抜群、財産家で秀才の社長。怖いものなんか無いし、恐ろしくワガママ。けど、仕事は出来る。ただ、人として見習いたいたい所はゼロだった。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/04(水) 22:26:52 

    仕事で美智子様をお出迎えしたことがあります。それが一番の印象に残ってる方です。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/04(水) 22:31:35 

    丁度秘書の求人があって気になっていたのですが...
    お局とかいるんですね。
    社長・役員と二人三脚のお仕事かと思ってましたが、秘書の先輩?とかいるんですね。
    あとやっぱりセクハラとかありますか?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/04(水) 22:33:47 

    >>48
    なんて素敵な方!仕事も出来る上に人間性も素晴らしいんですね。そんな人がこの世界にいると思うとなんだかとても良い気分。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/04(水) 22:42:12 

    >>23
    身体ベッタリ・・・

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/04(水) 22:53:40 

    >>62
    その会社によるとしか言いようがない
    担当する人によって大きく変わるしね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/04(水) 22:57:18 

    >>62
    秘書は裏方だから社長と二人三脚ではないよ。
    たまに自分まで偉くなったと勘違いする秘書がいるからそこは気をつけた方がいいよ。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/04(水) 23:07:17 

    >>50
    とても快適。
    会長は老人だからまるで祖父と会ってるみたいだよ。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:14 

    >>67
    笑笑

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/04(水) 23:59:27 

    >>48
    いいエピソード!
    上にいけばいくほど、自分の感情や機嫌をコントロールできるかどうかが、大事ですよね!
    そういう人を会社としても引き上げて欲しいなーと思います。

    現実は、上にいくと、地位パワーで自分の我や理不尽を無理やり通すひと、結構いますが。。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/05(木) 00:52:46 

    >>2
    ワロタww

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/05(木) 02:43:54 

    医学系大学で教授や准教授と仕事してるけど超偉そうだしいい加減だし割と非常識だし機嫌取るのに疲れた
    関わりたくない

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/05(木) 07:10:41 

    永田町で働いてました
    大体の有名どころの国会議員は会いました
    赤ちゃんプレイが週刊誌ですっぱ抜かれた方をその後紹介された時は
    想像してしまい微妙な気持ちになりました

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/05(木) 13:16:53 

    >>35
    お偉いさんと通訳の写真。だね😉

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/05(木) 15:35:09 

    >>56
    順天じゃない!
    新宿区の病院です(^O^)笑

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/05(木) 16:32:50 

    >>8
    派遣も多いよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード