-
1. 匿名 2019/12/03(火) 16:10:29
私はどこでも見かける財布のワゴンセールがよく分かりません。
売れ残りなのかなって手に取ってみるけど、センスを感じられるようなところはなくそもそも売れ残りではなくてワゴンセールするつもりで仕入れているのかな?って思ってしまう。
というか衣類販売してないよね?ってお店でも財布のワゴンセールはよく見かけます。
誰か教えてください〜
こんな感じで自分の中で謎になってる商売を書いてください。そして良かったら誰かカラクリを教えてください。+336
-3
-
2. 匿名 2019/12/03(火) 16:11:46
たしかにww+328
-0
-
3. 匿名 2019/12/03(火) 16:11:53
CD業界
スマホで音楽聴く時代に成り立ってるの?+284
-3
-
4. 匿名 2019/12/03(火) 16:12:09
>>1
こんなの誰が買うん?って感じのデザインの財布多いよね
+488
-4
-
5. 匿名 2019/12/03(火) 16:12:26
メルカリで新品未使用の同じ物を大量に出品してる人
しかも店で買うのと値段そこまでかわらない
万引きでもしてんの?+646
-1
-
6. 匿名 2019/12/03(火) 16:12:27
田舎の布団屋さんはホテルや旅館が一括仕入れしてくれるから潰れないってなことをテレビでやってたな+328
-1
-
7. 匿名 2019/12/03(火) 16:12:46
倒産品の為、仕入れが二束三文です。+201
-4
-
8. 匿名 2019/12/03(火) 16:13:22
町にひっそりと昔からあるブティック!
お客さん入ってるの見た事ない!+678
-1
-
9. 匿名 2019/12/03(火) 16:13:30
光回線
人を騙して契約を取る
こんな商売がよくもまあ続いてるものだ+331
-6
-
10. 匿名 2019/12/03(火) 16:13:51
>>1
センスが感じられないと思うでしょう、実際そうですね
でもその品にセンスを感じ購入するマダムたちが世には居るの
ホムセンとかでも売ってるよね、バカ売れするんだよ
おっそろしいけどね+255
-5
-
11. 匿名 2019/12/03(火) 16:13:58
あの本読んでないから竿竹屋はなぜ潰れないのかいまだにわかりません+216
-5
-
12. 匿名 2019/12/03(火) 16:14:25
>>1
千円のリュックも財布と同時に売ってる場合もあるよ
さらにはベルトとかも+252
-0
-
13. 匿名 2019/12/03(火) 16:15:07
>>1
だいたいどれも千円じゃない?
私はよく行くドラッグストアでこんな感じのお財布のワゴン見るけど、年配の方が買うのかな~とかレジ並びながら考えてたよ。
+223
-0
-
14. 匿名 2019/12/03(火) 16:15:34
CDに握手券付けるやつさあ、
女の子たちが握手会という労働をすることで売れてるだけのことなのに、曲作ったやつにめちゃめちゃ印税入るんだよね?
ちゃんと女の子たちのお賃金に還元されてるのかなあ……+322
-4
-
15. 匿名 2019/12/03(火) 16:15:44
雑貨屋で働いてたんだけど、セール品はセール品(既にセール価格)として仕入れられてた
売れ残ったからセールしてるって訳ではなかった+322
-3
-
16. 匿名 2019/12/03(火) 16:16:28
>>1
他の店の売れ残りとか?
ブランド店から売れ残った服を引き取って安くで売ってる店があるらしいから。+83
-2
-
17. 匿名 2019/12/03(火) 16:16:47
本屋さんは?儲けは出版社から何か払われてるの?どなたか教えて下さい。+97
-4
-
18. 匿名 2019/12/03(火) 16:17:10
ジャニーズとか坂道グループはCD売れるよね。
同じ曲でもジャケットの種類を変えて出したり、握手券だったり。+7
-5
-
19. 匿名 2019/12/03(火) 16:17:59
鬼滅の刃の新刊の特典で付いてくるカードが、新刊発売前からめちゃめちゃメルカリで売られてるのが気になる入手経路は一体……+150
-1
-
20. 匿名 2019/12/03(火) 16:18:09
田舎の学校近くの洋品店
開店休業みたいな感じで全然お客さんいないけど、学校の制服体操着などの取り扱いだけで商売が成り立つらしい
だから学校指定のものはあんなに高いのかと納得!+333
-1
-
21. 匿名 2019/12/03(火) 16:18:45
ほとんど客が来ない近所の果物屋
どうやらお寺とかに納品してるらしい
+281
-0
-
22. 匿名 2019/12/03(火) 16:19:33
>>21
花屋もだよね!+185
-0
-
23. 匿名 2019/12/03(火) 16:20:07
>>11
冬は焼き芋屋さんになるからだと思ってたw+127
-1
-
24. 匿名 2019/12/03(火) 16:20:22
>>3
単にCD一枚の原価が安いため。今の価格で売上枚数一万枚くらいでも充分黒字。+127
-2
-
25. 匿名 2019/12/03(火) 16:20:55
>>5
前に漫画万引きしてメルカリで売ってた人捕まったね+185
-2
-
26. 匿名 2019/12/03(火) 16:21:02
>>22
花屋は冠婚葬祭で式場と提携してるからね+233
-2
-
27. 匿名 2019/12/03(火) 16:21:39
無料アプリで広告とか無いものがあるんだけどどうやって成り立ってるの?+131
-0
-
28. 匿名 2019/12/03(火) 16:22:14
>>5
前買ったことあるよ、その人ミスったのか匿名配送になってなくて住所見えて届いた。
普通に個人じゃなくてお店だった。
なんかアホらしくなったよ。+354
-1
-
29. 匿名 2019/12/03(火) 16:22:21
>>13
昔 貧乏だったとき まともに見えるシンプルなの買ってた 安いのでいいやって感じ+60
-2
-
30. 匿名 2019/12/03(火) 16:22:49
>>14
されてるわけがない+70
-1
-
31. 匿名 2019/12/03(火) 16:22:54
PayPayって100億円キャンペーンとかかなり色々やってるけど大丈夫なの?
確かに利用する人は多いけどばらまいてるから不思議で+102
-3
-
32. 匿名 2019/12/03(火) 16:23:08
>>11
一説には現場仕事の帰りに竿竹を売る音楽を流す。つまり竿竹売りは副職。+145
-3
-
33. 匿名 2019/12/03(火) 16:23:25
>>17
本屋は仕入れとは別に出版社から委託されて『置いてるだけ』で置いてる場所代を貰ってるんじゃなかった?売れない本は出版社が回収するんだと思ってたけど。+140
-3
-
34. 匿名 2019/12/03(火) 16:23:36
都内でやたら安い価格で果物売ってるワゴン+42
-0
-
35. 匿名 2019/12/03(火) 16:23:39
>>5
その製品を売る代理店の営業がやってる+140
-1
-
36. 匿名 2019/12/03(火) 16:23:43
家の近くに個人経営の電気屋(家の一角をお店にしてるような)があるんだけど、何故潰れないのか謎
歩いて10分ぐらいで駅に何件も大型家電店が数件あるし、いくら近所のお年寄りのお宅とかに出向いて修理を迅速にしてたとしても、それだけで食っていける訳でも無いし‥+138
-2
-
37. 匿名 2019/12/03(火) 16:23:44
>>21
文具店も花屋もだよ。皆んな自治体と絡んでる。+117
-1
-
38. 匿名 2019/12/03(火) 16:24:01
>>5
ネットショップ代わりにメルカリを使ってる業者だね
私の知り合いのおばさんがナツメチップスの輸入商売を始めたけどメルカリで売ってたよ+241
-1
-
39. 匿名 2019/12/03(火) 16:25:32
>>31
それは広告費と同様の支出だと思うよ。まずユーザーを増やすことを目的としてるからユーザー数という母体を増やせば減価償却出来る数字なんだと思う。+46
-0
-
40. 匿名 2019/12/03(火) 16:25:38
商店街にある変な服屋さん。
私が覚えてる限り7才の時からあって、33才になった今もある。
だけど全く売れてる感じはしないし、売れるような服もない、でもなぜか潰れない。
+126
-0
-
41. 匿名 2019/12/03(火) 16:26:07
あまり有名じゃない人のアートギャラリーの展示会を銀座や割と一等地のテナントで見かけるけど、作品がそんなに売れる訳は無いと思うけど、家賃や受付等の運営費は誰が持っているの?
+119
-0
-
42. 匿名 2019/12/03(火) 16:26:15
>>36
電気工事の免許持ってるんじゃないかな?
うちの親戚がそうだった
主に工事の方がメイン+206
-0
-
43. 匿名 2019/12/03(火) 16:26:56
洋服なんですが、違うメーカーなのに生地は全く一緒…何故なんでしょう?+43
-1
-
44. 匿名 2019/12/03(火) 16:27:21
>>36
これも役所なんかの業務用製品や修理なんかでまわってる、+92
-1
-
45. 匿名 2019/12/03(火) 16:28:28
国道沿いのトラックで果物売ってる行商?
夏はスイカや桃、冬はりんごやみかん+30
-3
-
46. 匿名 2019/12/03(火) 16:28:28
>>22
アルタ近くの花屋はいいとも終了と共にお店を閉めたんだよね。今思えば独占商売で造花は使い回しだと思ったら凄い儲けだと思う。+218
-3
-
47. 匿名 2019/12/03(火) 16:29:23
>>40
「○○中学校制服」みたいなポスターやチラシ貼ってない?。
地元の学校の制服とかジャージ扱ってるならこの先も潰れないと思う。
売れてないように見えて帽子や肌着、ソックスを扱ってるなら近所のおばあちゃんとかが買ってるのかも。
+111
-2
-
48. 匿名 2019/12/03(火) 16:29:58
>>22
花屋は一年草がメイン、多年草なんか売ったら商売あがったり。+35
-1
-
49. 匿名 2019/12/03(火) 16:30:11
>>8
あれは金持ちの道楽だよ
金持ち奥さんの時間潰しで税金対策にもなる(服代も経費にできる)+288
-0
-
50. 匿名 2019/12/03(火) 16:30:24
>>20
おっちゃん一人でやってる自転車屋さんも+45
-5
-
51. 匿名 2019/12/03(火) 16:30:37
>>8
ご年配の方なら地主➡️不動産収入
客がいなくても売上関係なく暇潰しとか趣味でやってる人知ってる+181
-0
-
52. 匿名 2019/12/03(火) 16:30:54
>>43
同じ生地を仕入れて服を作ってるから+24
-0
-
53. 匿名 2019/12/03(火) 16:30:56
なぜかつぶれない近所の和菓子屋。
餅と酒饅頭と串団子しかないのに+57
-3
-
54. 匿名 2019/12/03(火) 16:31:11
>>36
電気工事の資格を持ってるのかも
工務店とかのつながりで
新築の家の配線工事とか請け負ってる
+141
-1
-
55. 匿名 2019/12/03(火) 16:31:17
やっぱりビットコインはねずみ講だと解釈して良いかな?+40
-1
-
56. 匿名 2019/12/03(火) 16:31:29
>>36
ちょっと違うかもだけど知人がまったく客の入ってない服屋やってる。もう何年も潰れないし客は入らない。じつは遺産がたんまりあって趣味でやってるようです。
あとは不労所得あるけど仕事してるふりするためにショップ経営してる人いる。
そんな感じで他に収入源や不労所得か遺産かなんかがあるのかも。+191
-0
-
57. 匿名 2019/12/03(火) 16:31:41
>>31
孫正義のいつものやり方よ。
ADSLのときも町中でタダでモデム配ったりしてたでしょ。
黎明期に赤字覚悟で大盤振る舞いしてユーザーを集めるやり方。+116
-1
-
58. 匿名 2019/12/03(火) 16:31:58
>>31
昔、携帯電話をゼロ円でバラまいてたあれと同じじゃない+96
-1
-
59. 匿名 2019/12/03(火) 16:33:07
>>53
農協とかの直外所におろしてたり
老人施設やこども園などの行事のお菓子つくってたり
小売りだけじゃなく卸しもやってるのかも
+50
-0
-
60. 匿名 2019/12/03(火) 16:33:08
>>45
これは辻売り。いろんなケースがあるけど、ひどい場合盗んだ物だったりする。いずれにせよ道路使用許可が無いと違反。+89
-0
-
61. 匿名 2019/12/03(火) 16:33:49
>>53
うちの地元にもある。
大福と豆大福と平餅しかない。豆大福はまあまあおいしいけど毎日買う訳じゃないし、単価も安いのに安定した営業ぶり。
+55
-0
-
62. 匿名 2019/12/03(火) 16:33:53
>>53
茶事で取引先が多いとか
お茶のお稽古とか茶会とかのお菓子専門なのかも+73
-1
-
63. 匿名 2019/12/03(火) 16:34:51
>>61
豆大福はまあまあおいしいけど
買って食べてんじゃん 笑+94
-3
-
64. 匿名 2019/12/03(火) 16:34:58
町の一角にある謎に潰れないお店は、お店で何が1番経費がかかるって人件費と家賃だから
昔からのは自分の土地で従業員は自分だけだから、売り上げが細々としててもやっていけるって聞いた事がある。
そういや繁華街の一等地ですごく流行ってたお店でも次に行ったら違うお店になってる事がよくあるから、そういう事なんだろうなーと思う。+91
-0
-
65. 匿名 2019/12/03(火) 16:35:18
>>52
そうか、すべてのメーカーが生地からデザインしているわけではないのですね。かぶってしまったら、やっぱりヤバってなるのかしらw
+12
-0
-
66. 匿名 2019/12/03(火) 16:35:28
>>55
ビットコイン自体はねずみ講じゃない、仮想通貨なだけ。
ビットコインに現実の通貨として価値がついて、ねずみ講の様に勧誘してくる業者がでてきただけ。+28
-0
-
67. 匿名 2019/12/03(火) 16:36:16
>>31
pay payって中華系の会社じゃないっけ?
大丈夫かな?+74
-3
-
68. 匿名 2019/12/03(火) 16:36:21
>>36
商店街とか商工会のつながりで町の小さい零細企業の電気関係を丸ごと請け負ってたりする。
それこそパソコンの設定からエアコンの取付までね。+116
-3
-
69. 匿名 2019/12/03(火) 16:36:32
サンキのブランド品の型落ち
たまに掘り出し物があるw+43
-0
-
70. 匿名 2019/12/03(火) 16:37:21
>>65
被ってる方が普通だよ、特に一般的な服は、
生地からデザインはお高めの服+9
-0
-
71. 匿名 2019/12/03(火) 16:37:27
>>67
ソフトバンクだよw+6
-1
-
72. 匿名 2019/12/03(火) 16:37:52
>>67
大丈夫じゃないよ+34
-0
-
73. 匿名 2019/12/03(火) 16:39:36
私は結構な田舎の出身で、小さい頃から雑貨屋と駄菓子屋がくっついた店が近所にあるんだけど、そこの白猫はかれこれもう30年以上生きてる。
私32才、兄が38才なんだけど、兄が物心ついた時には既に白猫はいた。先週実家に帰ってその店に行ったらまだ生きていた。
しかも結構元気。
+48
-1
-
74. 匿名 2019/12/03(火) 16:40:12
>>11
物干し、ステンレスのいい物長持ちしますよ+物干し台が古いから取り替えた方が良いと営業トークで色々売るんじゃない
最近はもういないよね+30
-3
-
75. 匿名 2019/12/03(火) 16:40:28
>>67
ペイペイ
最初聞いたとき
パンダの名前かと思った+7
-4
-
76. 匿名 2019/12/03(火) 16:41:27
>>73
それ違う白猫を継ぎ足してるんじゃない?+181
-0
-
77. 匿名 2019/12/03(火) 16:41:36
>>60
一日一辻ですね+5
-0
-
78. 匿名 2019/12/03(火) 16:42:17
>>1
販売業界にいますが、ワゴンセール用の財布なんです。そういうメーカーさんがいるので、メーカーさんに発注をして(契約して)
仕入れています。目玉商品的に置く店と、常に置いてる店、それはその店によります。
+186
-0
-
79. 匿名 2019/12/03(火) 16:42:23
呉服屋!+2
-1
-
80. 匿名 2019/12/03(火) 16:43:57
>>9
ほんとだわ。
私も契約時の話と請求額が違って解約しようとした。
一番安いマンションプランの筈なのに、普通のプランしか出来ないとか請求されてから言われても。
そしたら解約金がかなりの高額。
3年過ぎればいつでも解約出来ると聞いたけど、3年過ぎた翌日から今度は2年縛りになった。
そんでまた解約が高額。+131
-0
-
81. 匿名 2019/12/03(火) 16:44:40
>>1
詳しくは分かんないんだけど、これを2、3日店頭に立って直に売る業者さんがいたんだよね。全国回ってる人で。
行きずりの恋をしたんだわぁ〜。その人と。
めっちゃお金持ってた。+85
-4
-
82. 匿名 2019/12/03(火) 16:46:15
>>45
あれは893もいるよ
あと劇団員もやってた+34
-0
-
83. 匿名 2019/12/03(火) 16:47:34
>>11
ボッタクリだからだと思っているのだが…。
+32
-1
-
84. 匿名 2019/12/03(火) 16:47:53
>>54
リフォームしたとき、まさにそんな人がいろいろやってくれました。
工務店経由じゃないと仕事は頼めないけど
かなり融通がきくし、エアコンなどはマンション用に作られたものを
格安で設置してくれたり、テレビも安くしてくれました。
家電量販店ではしてくれない仕事って沢山あるようです。
+64
-1
-
85. 匿名 2019/12/03(火) 16:49:42
>>11
そもそもなんであの本が書かれたのかもわからん+61
-2
-
86. 匿名 2019/12/03(火) 16:50:28
>>73
店主に許可もらってギネスに申請して。
+24
-0
-
87. 匿名 2019/12/03(火) 16:50:43
>>3
定額制はランダム再生のだったり
スマホ壊れたら音源なくなる可能性ある
本当に欲しい一枚はCDでも買ったり+59
-1
-
88. 匿名 2019/12/03(火) 16:51:47
>>31
まずはユーザーを集めるために広告宣伝費を派手に使う。
ユーザーが増える事で店舗利用が増えるから店舗手数料が増える。最終的に黒字になってウハウハ。+47
-0
-
89. 匿名 2019/12/03(火) 16:51:53
>>76
ネコ秘伝のタレみたいで笑ったw+138
-0
-
90. 匿名 2019/12/03(火) 16:52:38
>>72
ほんと大丈夫じゃない。
結構高齢者がスーパーで使ってるけど、情弱だよね。まぁ少しでもお得になりたいと思ってる程度なんだろうけど。
+28
-0
-
91. 匿名 2019/12/03(火) 16:53:08
>>86
ネコってたまに30年以上生きたりするみたいだよね+45
-1
-
92. 匿名 2019/12/03(火) 16:53:16
一番不思議なのは都内の一角にある古本屋街。経費は全く掛かってないって言っても一応都内なんだからテナント代や固定資産税はバカ高い。一般客も一日十人未満。古本屋が固まってるのでライバルばかり。業者向けメーンだったらどの業種が買いにくるの?+26
-1
-
93. 匿名 2019/12/03(火) 16:54:18
>>86
猫のギネス記録は38歳だよ。+58
-0
-
94. 匿名 2019/12/03(火) 16:54:42
>>17
田舎の本屋バンバン潰れていっているよ
学生が困っている
参考書や雑誌をすぐ買ったりできなかったりするから+94
-0
-
95. 匿名 2019/12/03(火) 16:54:49
相棒の元妻の小料理店+33
-1
-
96. 匿名 2019/12/03(火) 16:55:19
セールや福袋についてるタグの元値何て嘘っぱち。
セッセッとそれ専用タグ作って着けてたから。
By問屋街で働いてた女より。
+133
-0
-
97. 匿名 2019/12/03(火) 16:55:23
>>17
1冊万引きされると利益を取り返すのに10冊くらい売らないとダメとか聞いたような。
だから学校の教科書とか売れるようにしてる本屋とか、役所から依頼を受けてる本や以外は人口が300万人はいる街じゃないとやっていけないって。
本は卸業が全国一律価格になるように卸してるから東京も沖縄も販売時期はズレても値段が同じ。
それから本がどんな状態でも返品可能となっている。
デメリットとしては本屋的には沢山仕入れたい本とそこまで入れたくない本がを決められず、人気のある本が品切れになりやすいとか。+55
-2
-
98. 匿名 2019/12/03(火) 16:55:48
>>14
飲み会いけば金持ちの男どもからチヤホヤされる。ちょっと付き合えばブランド品もらえる。
+36
-3
-
99. 匿名 2019/12/03(火) 16:57:51
>>76
継ぎ足しって言葉のセンスに笑ったwww+118
-2
-
100. 匿名 2019/12/03(火) 16:58:44
町の電気やさん。実家近くにあるんだけれど、お客さん入ってるの見たことなくていつも店主ご夫婦が店の中で売り物のテレビ見ながらまったりしてる。
どうやって生計たててるんだろう🙄+24
-1
-
101. 匿名 2019/12/03(火) 17:00:08
>>5
それは中国から仕入れてる
日本で2000円で売っているものは中国では200円以下だから+94
-1
-
102. 匿名 2019/12/03(火) 17:01:48
セブンイレブンのオリジナル商品
チョコレートファミリーパック298円とかシュークリーム130円とか
製造元が下請け会社で運送費に包装費、原材料代がかかって利益あるんだろうか?+4
-2
-
103. 匿名 2019/12/03(火) 17:01:57
>>55
100枚のビットコインがあったとして、100人が1円で買えば1円の価値。しかしそこに100人が来て、みんなが2円で買うといえば2円になる。
そうして値上がりしたビットコインは、
ディープウェブで違法なポルノのデータやり取りや麻薬や銃などの違法な商品の売買用通貨としての地位を確立した。
だから一ビットコインがやたら値段高い。+17
-2
-
104. 匿名 2019/12/03(火) 17:02:21
>>14
運よくお偉いさんに気に入られればごり押しでドラマ、バラエティーにも出れるしジャニーズとか俳優さんとかともお近づきになれるし。
+42
-0
-
105. 匿名 2019/12/03(火) 17:04:34
>>61
他人の商売に文句言いながら美味しい美味しい言ってる姿が浮かぶww+12
-0
-
106. 匿名 2019/12/03(火) 17:05:49
>>54
夏の始まりにエディオンでエアコン買ったら
2週間待ちで
取り付け工事に来た人が年配の夫婦だったよ
多分 個人で夫婦でやってる電気屋さんかなと思ったよ+75
-1
-
107. 匿名 2019/12/03(火) 17:06:20
デパートの催事場で行われている婦人服○○セール的なものは、セール用の服なのかな?
素敵な物もあるけど、誰が買うねん?みたいな物もあるよね。+40
-1
-
108. 匿名 2019/12/03(火) 17:07:07
>>76
裏山行ってみたら大量に白い猫がいて定期的に入れ替わってる!?
ソフトバンクのお父さん犬も7台目だか8台目だかメスの北海道犬だよね。なぜか早死にするらしい?+79
-0
-
109. 匿名 2019/12/03(火) 17:08:27
>>17
本、CD、化粧品など 売れ残り処分を禁止にして返品を全部うけることで定価販売を守ってる
売れた分だけ利益があがるシステム
+27
-2
-
110. 匿名 2019/12/03(火) 17:08:53
量販のスーツ屋と眼鏡屋
地方なんですが、
スーツ屋は必ず地元の一等地にデカい店構えてて、いつも閉店セールとうたたってて閉店せず、2着目千円で、人入ってる風でもないし、
眼鏡屋は敷地大きくはないけど地元のデパートの路面店としてテナント入ってるし、これまたこっちも人入ってもないし、売れてるとも思えないし、
両方とも、仮に売れても単価めっちゃ高いわけじゃないのに
なんで続けられるの??+9
-0
-
111. 匿名 2019/12/03(火) 17:09:08
>>53
引出物需要じゃない?+16
-0
-
112. 匿名 2019/12/03(火) 17:10:21
アウトレットは何故 安いの?+6
-0
-
113. 匿名 2019/12/03(火) 17:10:31
>>8
1階にあるお客さんいる?って感じのお店はそこのビルのオーナーの店ってこと多いよね。+131
-0
-
114. 匿名 2019/12/03(火) 17:13:22
>>33大抵はそうですが、専門書など買切りの
書籍もあります(岩波書店とか)
あと、書籍が売れても儲けは凄く少ないです
なので、万引きとかされると赤字です
元ジュンク堂書店員より+61
-0
-
115. 匿名 2019/12/03(火) 17:13:59
>>48
なるほどー
パンジー、ペチュニア、シクラメン、ポインセチア、1年しかもたないものが多いね+13
-0
-
116. 匿名 2019/12/03(火) 17:14:35
>>5
実際、個人でも特価で買ったものを定価20%引きぐらいで売っているんじゃないかと思う+12
-0
-
117. 匿名 2019/12/03(火) 17:16:43
>>112
はじめからアウトレットに出すラインを作ってるところが多い
もちろんシーズン落ち 返品リサイクル訳ありなどもあるけど+33
-1
-
118. 匿名 2019/12/03(火) 17:16:59
>>19
ネットだとフラゲできる。
因みに遊戯王はコナミが禁止しているので、発売日前の出荷がバレると取引停止になるらしい。+24
-1
-
119. 匿名 2019/12/03(火) 17:17:23
>>110
たしかに、
2月と3月に客が集中して、その時期だけで翌年やってくのかな?+9
-1
-
120. 匿名 2019/12/03(火) 17:20:24
>>49
そうそう、だからけっこう高級住宅地に多いよね。謎のギャラリーとか。赤字でも別にいいんだよ、旦那さんが助けてくれる。+98
-0
-
121. 匿名 2019/12/03(火) 17:25:15
誰も入っていない個人商店
うちの近くにもあった文具店
そこはご主人がプロのスポーツ選手
普段は店は閉めてて、ご用の方はインターホンを鳴らしてくださいって書いてた
インターホン鳴らしたら奥様がすごいめんどくさそうに出て来てた
でも学校に必要なものを買うのにそこしか買う場所なくて買いに行ってたよ
税金対策でやってた+69
-0
-
122. 匿名 2019/12/03(火) 17:27:55
>>110
スーツ屋はどこかの会社の制服を扱ってるとか、企業に入り込んでスーツの出張販売とかしてるんじゃないの?+9
-2
-
123. 匿名 2019/12/03(火) 17:27:57
>>8
ああいう所は結構顧客が居るんだよ
遠くに行きたくないマダムとか
値段もそこそこ高いから
お金持ちがごっそり買うのさ+86
-1
-
124. 匿名 2019/12/03(火) 17:28:50
>>8
そもそもそこのビルのオーナーだったりするけど嫉妬されたり強盗入ったりしたら嫌だから賃貸ってことにしてる。ソースはうちのおかん。
上も貸してるからお金入ってくるし趣味みたいなもの。商店街の喫茶店とかもそう。家賃かからないから潰れない。+147
-0
-
125. 匿名 2019/12/03(火) 17:32:18
>>41
税金対策やマネーロンダリング+25
-1
-
126. 匿名 2019/12/03(火) 17:32:44
自転車屋、ハンコ屋、衣料品屋、文房具屋などこの辺りの細々やってる店は学校、警察、役所などとの提携が大きいって聞いた。
+34
-0
-
127. 匿名 2019/12/03(火) 17:33:57
>>69
先日行ってみたら肌着のレギンスだけど149円だったよ~すぐカゴに入れた
得した感を味わいたいがためにたまに行く+13
-1
-
128. 匿名 2019/12/03(火) 17:34:58
>>94
昔は田舎の商店街に学校の教科書を売ってる書店があったよね
私も紛失して買いに行ったことがある
今はもうないけど+23
-1
-
129. 匿名 2019/12/03(火) 17:35:06
>>53
百貨店とかにも下ろしてる
店で売れてるのがすべてじゃない+16
-0
-
130. 匿名 2019/12/03(火) 17:35:35
>>34
収穫前の梨やリンゴが大量に盗まれたってたまにニューでみない?
ヤクザのシノギだよ+71
-0
-
131. 匿名 2019/12/03(火) 17:36:37
>>22
花屋も学校と提携してると何かの式の度にステージに飾るお花で生計たてられるそうです+9
-1
-
132. 匿名 2019/12/03(火) 17:37:59
>>5
わかる!
CHANELのコスメを新品ですごい数売ってる妙に丁寧な対応の人めっちゃ気になる+109
-0
-
133. 匿名 2019/12/03(火) 17:38:12
>>107
アパレルで働いてました。大体は型落ちなんですよ。服ってシーズン終わったらしまうじゃないですか、それを翌年出して店で50パーオフ以下でやってさらに売れ残ったのが催事場行きです。+25
-1
-
134. 匿名 2019/12/03(火) 17:38:23
>>125
うわー、やっぱりそうゆうカラクリがあるんだ(((;゚Д゚)))+17
-0
-
135. 匿名 2019/12/03(火) 17:42:16
住んでる近くに客入ってない飲食店があって経営が心配でたまに行ってたんだけど、この家賃を数年払えるのはさすがにおかしいぞってなって聞いたらここに出てる通りだった。親がこさえた店で働いてる金持ちだった。+13
-1
-
136. 匿名 2019/12/03(火) 17:46:51
よくリサイクルショップに行くけど、新品の家電がよく売られてる
あれは家電店で売れ残ったのをリサイクルショップが買い取ったり、あとテレビなんかは家電店のセールで仕入れるらしいね
お一人様一台限りの目玉商品のセールに朝早く従業員数人で並ぶらしい
よく「業者様お断り」って書いてるけど、店側も売らないわけにはいかないしね+41
-1
-
137. 匿名 2019/12/03(火) 17:49:15
人気ない寺とかどうやって維持してるんだろ
下衆いけどお守りの原価も知りたい+16
-0
-
138. 匿名 2019/12/03(火) 17:49:24
財布のワゴンは謎だよね。ずっと思ってた。駅の構内や駅ビル空きスペースや和菓子店や時計店の店先に中国人観光客が群がってるのを見たこともある。私は財布は長く使う派なんだけど、消耗品の様に買い替える人向けなんだろうか+12
-0
-
139. 匿名 2019/12/03(火) 17:52:14
>>61
その「まあ美味しい」って大福は結構売れてるんじゃない?w
餅も法事や慶事がある時には注文が入るだろうし。
+29
-0
-
140. 匿名 2019/12/03(火) 17:52:48
昔は路上のシルバーアクセサリー売りはとある国のスパイという都市伝説があったけど、そのうちガルちゃん発「謎の財布ワゴン販売シンジケート」のライトノベル風コピペとか職人が考えてくれないかな。
+24
-2
-
141. 匿名 2019/12/03(火) 17:53:51
>>138
普通いい財布買って長く使うよね!
あの謎財布だって買ったら3年は持つよね?
なのに人口よりたくさん売られてそうなクソダサい財布、あれ年内に売り切れるのだろうか(^。^)+8
-4
-
142. 匿名 2019/12/03(火) 17:57:30
>>75
ホント、中国の会社みたいな名前。わかんないヨ。
日本の会社ならもうちょっと考えた方が良いと思う。
イメージが良くない。+11
-0
-
143. 匿名 2019/12/03(火) 17:57:59
>>76
うなぎのタレみたいなネコだねw+57
-0
-
144. 匿名 2019/12/03(火) 17:58:48
デパート主催でやっているのではなく、ショッピングセンターでやっている北海道物産展と称したテナント。
マルちゃんのやきそば弁当は北海道では150円もしないくらいなのに、250円とか300円で売られていて驚く。他のものも総じて高い。
現地で大量に仕入れて売っているんだろうけど、いくら高く売るとしても輸送費がかかるよね。+50
-0
-
145. 匿名 2019/12/03(火) 17:59:42
>>92
古本は古本の市場が別に在って活発に売買されている。ガンッと儲かる商売ではないけれども専門性があるとやっていけてはいるみたいだよ。えろ系有名店もある。ただ、これからはもう無理かもしれないね。+15
-0
-
146. 匿名 2019/12/03(火) 18:00:36
うちの近くのアウトレットのアパレル店は
アウトレット専用に中国の工場で安く作られたものと、工程で失敗したものが売られてる
工程で失敗したものは素人目に見たらよくわからない
アパレル工場で働いたことのある人ならわかるけど、裏地を裏表逆に縫ったり、同じ色の同じ生地でも同じ原反から縫わないといけないのを折り重なって違う原反と合わせてしまったりしたものが流れてる
工程失敗は本当に見つけたら掘り出し物が多い
高級ブランドのとかある
でも最近はすごく少ない
アウトレット専用工場のはすぐに毛玉になったり色落ちしたりと酷い
しかもディスカウントショップでもっと安く同じのが売られてる+36
-0
-
147. 匿名 2019/12/03(火) 18:02:09
>>137
檀家さんからのお布施+21
-0
-
148. 匿名 2019/12/03(火) 18:02:46
>>147
あと、坊さん兼務で学校の先生
+27
-0
-
149. 匿名 2019/12/03(火) 18:03:18
アウトレットで見掛けるサンプル品。
正規品とは違うの?
アウトレット用として作られた商品もあるみたいだしサンプル品とは違う物?+2
-0
-
150. 匿名 2019/12/03(火) 18:03:30
>>53
和菓子屋さんは、葬儀場と提携してそう。
喪主やった時、待合室にはおまんじゅうを何人分用意しますか?と聞かれた。
割と法事では、おまんじゅうが出る。
+41
-1
-
151. 匿名 2019/12/03(火) 18:07:01
お寺は葬式や法事のお布施で生計が立てられるけど、神社の神主さんは大きな神社でもない限り兼業が多い。教師とか。
平日にご祈祷をお願いしたら、神主さんの勤務の都合か早朝にされたという人がいた。+30
-1
-
152. 匿名 2019/12/03(火) 18:07:41
>>1
500円でラム革の手袋売ってたわ
これから寒いからゴルフ用手袋として買ってきた+45
-1
-
153. 匿名 2019/12/03(火) 18:08:10
小売店の分類に「袋物」というのがあって、現在も使われている用語だけど袋物専門小売はもう絶滅寸前。問屋さんはまだあるけど、そういうところが謎財布販売してる。今は、小規模の小売店がどんどん倒産廃業してるので、そのうち無くなるかもしれないね。+5
-0
-
154. 匿名 2019/12/03(火) 18:11:16
>>144
あの人たちは色んなデパートをぐるぐるしてるのよ。荷物全部持って。+26
-0
-
155. 匿名 2019/12/03(火) 18:13:01
>>142
ペイペイって聞いて初めて浮かんだのがこっちの方だった。
また日本人バカにしてんだろうなって思ってから使ってない。+32
-0
-
156. 匿名 2019/12/03(火) 18:15:12
>>76 田舎のおばあちゃんの家の外飼のわんこがもう20年位生きていると思い込んでいたんだけど、ばぁちゃんにサラっとえ、あれ3代目だけど。と言われた事ある。大きさも名前も犬種も性格も同じ感じで本気でいつ入れ替わってるのか分からない。それから15年経ったけど、まだわんこいるよ、何代目か分からないけど。+92
-0
-
157. 匿名 2019/12/03(火) 18:25:15
>>148
うちのお寺は保育園やってると言っとった。+20
-0
-
158. 匿名 2019/12/03(火) 18:26:17
>>144
道民だけど
知らない聞いたこと無い店が出店してるよね
チラシをネットで見たりして
知らん店ばかりだなって思ってる+31
-0
-
159. 匿名 2019/12/03(火) 18:29:56
>>4
だれが買うんって話していたら奥からネタでも持ちたくないっていうメチャクチャなのも出てくるよね……+6
-0
-
160. 匿名 2019/12/03(火) 18:30:23
>>5
キャバ嬢かもね
クリスマス後増えるよ見ておき+86
-1
-
161. 匿名 2019/12/03(火) 18:37:56
>>154
テキ屋みたいなものだね+7
-0
-
162. 匿名 2019/12/03(火) 18:39:39
>>84
おんなじ品物でも一般用と業者用に型番変えてメーカーが販売します。だからリフォームなんかだと工務店の価格で融通が効いたり効かなかったり。例えば、LED照明器具なんか。+1
-0
-
163. 匿名 2019/12/03(火) 18:45:19
>>20
似たような話で、学校近くの文具店。
職員室で働いてた時、仕入れる文房具の定価にびっくりした。
イオンやホームセンターで買う方がはるかに安い。
それ言ったら、事務担当の人に怒られた。
昔ながらのおつきあいがあるみたいですね。
+113
-1
-
164. 匿名 2019/12/03(火) 18:52:46
>>13
昔海外旅行用に買ったよ。
ファスナー壊れたんで使い捨てみたいな感じだった。+9
-1
-
165. 匿名 2019/12/03(火) 18:53:29
>>64
老人が経営してると年金ももらえているから暇つぶしと見たことがある。
だからお子さんが継ぐと値段上がったりするみたい。+13
-0
-
166. 匿名 2019/12/03(火) 18:56:02
>>17
いや普通にスーパーと同じでしょ
定価のいくらかが本屋の利益+3
-0
-
167. 匿名 2019/12/03(火) 18:57:14
>>165
なるほどー。+2
-0
-
168. 匿名 2019/12/03(火) 18:59:38
>>11
試しに1本500円の買ってみたことある。安いのは本当に中が錆びてて酷くて、こっちのステンレス(5万)やアルミ(8万)は一生物ですよって売り付ける商売なんだって。
都会の一軒家のご年配に割と売れるから商売成り立ってるって言ってたよ+64
-0
-
169. 匿名 2019/12/03(火) 19:08:11
>>36
私そういうお店で電化製品買ってるよ。大型店より迅速丁寧。購入したものが届くまでの間、代わりの電化製品貸してくれたりもした。何気に客は、いると思う。+77
-0
-
170. 匿名 2019/12/03(火) 19:19:22
>>36
サマーウォーズで普通の家電屋のおじさんが、大学に卸すものすごいコンピューターを扱ってたりしたよね
まあ、あれはアニメだからだろうけど
一般じゃ扱わないけど、需要があるモノがあるのかも
うちの近くの客のいなさそう家電屋さんは、なんか無線機?とかも扱ってるらしい+23
-1
-
171. 匿名 2019/12/03(火) 19:30:41
近所の焼肉屋。お客さん入ってることほとんどないんだけど潰れない。たまに一組いるのが見えた時は「いつの肉食べてるんだろう」って思っちゃう+29
-0
-
172. 匿名 2019/12/03(火) 19:35:01
高級ブランドショップで製品をカードのリボ払いで買う転売屋達がいる
噂ではすぐにブランドリサイクルショップに売って現金化するらしいけど売っても定価割れするだろうしリボ払いのローンは残るし…うまみはあるのかといつも謎だった
+7
-0
-
173. 匿名 2019/12/03(火) 19:42:56
>>172
それはなんか騙されてるんじゃない、サラ金とかに。+12
-1
-
174. 匿名 2019/12/03(火) 19:46:40
>>138
ドラッグストアですが、財布とか腕時計、たまに入荷します。
500円とかで、けっこう売れるんですよ。不思議。
返品はほぼないです。
+28
-1
-
175. 匿名 2019/12/03(火) 19:48:55
>>174
間違えてマイナス押しちゃった!
そんなたくさん売れるんですね!なんかスッキリしました。売れないって聞いたらなんか余計モヤモヤしそう。+7
-1
-
176. 匿名 2019/12/03(火) 19:50:59
>>169
映画でこんなのがあるよ、舞台挨拶に行きました。
田舎の電気屋の話し。+7
-0
-
177. 匿名 2019/12/03(火) 19:55:59
いらすとやは?+4
-0
-
178. 匿名 2019/12/03(火) 20:03:29
>>177
いらすとやは? とは?はて?+3
-1
-
179. 匿名 2019/12/03(火) 20:21:51
田舎の八百屋
近くの会社の社員食堂や介護施設に食材を卸してる
しかも高く卸してる+20
-0
-
180. 匿名 2019/12/03(火) 20:24:57
>>24
黒字になるかは、作曲者、作詞者、歌手によるんじゃない?+3
-0
-
181. 匿名 2019/12/03(火) 20:28:49
>>14
そのアイドルに曲を提供するのにも競争なんだと思う。
その業界で地位の高い人間がいて、作曲者は選ばれる側なんじゃないかな。
と予想。+6
-0
-
182. 匿名 2019/12/03(火) 20:37:18
>>130
同業者の嫌がらせだよ+0
-7
-
183. 匿名 2019/12/03(火) 20:47:24
>>141
財布のデザインなんて、そんな変わらないでしょ。
どんなカッコいい財布持ってるんだか見せてほしい。+6
-2
-
184. 匿名 2019/12/03(火) 20:57:36
個人商店に多いが、いつもレシートを渡してくれない店がある(ひどい店だとレシートくださいと言うと手書きの領収書を渡される)。
帳簿いじってる?と思っちゃう。
+29
-0
-
185. 匿名 2019/12/03(火) 20:58:21
>>20
新学期前に一年分を稼ぐくらい儲かるそうですよ。
制服や体操服は絶対必要だし、競合店もほとんどない。割引もないし愛想もないし大名商売ですよね。+83
-0
-
186. 匿名 2019/12/03(火) 20:58:31
>>155
でも、「払う」が「ペイ」だからねえ。+1
-5
-
187. 匿名 2019/12/03(火) 20:59:42
>>178
いらすとやは、どうやって儲けてるの?+9
-0
-
188. 匿名 2019/12/03(火) 21:02:57
>>92
神田の書店街などは、専門の本が置いてあり、
大学の先生や学生、歴史学者などが買いに来る。
古文書等、何十万もする価値のある物もある。
>>110
眼鏡屋は、私は眼科から処方箋を貰って眼鏡を作った。
買い替えた時も同じ眼鏡屋で作ったので、固定客が付くと思う。
地元企業の社長の、お妾さんがやっている店があった。
流行っていなさそうで、客に愛想も悪かったが潰れなかった。
+8
-1
-
189. 匿名 2019/12/03(火) 21:05:16
駅前とかうろついて声をかけてくる、野菜や果物売ってるあれ、なんなの?品物の出所は?あやしいし気持ち悪い。仮に毒入ってたって、どこの誰かわからず、レシートもない、なんてことになったら。店舗構えてないから家賃払わなくていいからかもしれないが、薄気味悪い。+50
-0
-
190. 匿名 2019/12/03(火) 21:12:30
>>185
古い洋品店が小中学校の体操着等を売っているけど、なぜか外観に見合わない新しい自動ドアで、やはりそれなりに儲けているんだよね。
けっこう商売っ気があって、「ぴったりがいいよ」と小さいサイズを勧めてくる。毎年買い替えるわけないのに。+44
-0
-
191. 匿名 2019/12/03(火) 21:30:29
>>149
サンプルはサンプルなんじゃない?
作りたい服の原型か見本?みたいなもんでは+3
-0
-
192. 匿名 2019/12/03(火) 21:36:56
>>184
美容室もそうかも!!+15
-0
-
193. 匿名 2019/12/03(火) 21:42:53
>>1
私の父はワゴンでいつも買っています。ズボンの後ろのポケットに入れるには、薄くてふにゃふにゃのくたびれたような財布がいいみたい。高い物だとしっかりしていて固くて座る時違和感があるからだそう。+60
-0
-
194. 匿名 2019/12/03(火) 21:46:59
>>184
大昔からそうだと思うよ 昔マルサの女で個人商店がマルサされてた+23
-1
-
195. 匿名 2019/12/03(火) 22:05:38
>>81
その恋の行方のほうが気になってしまいました。+84
-1
-
196. 匿名 2019/12/03(火) 22:53:40
>>151
お布施で成り立つってよか、修業で2週間以上外界と遮断されたりするからね。
でも中学とか高校の頃はお坊さん兼先生いたよ。講師だったかもしれんけど。+9
-1
-
197. 匿名 2019/12/03(火) 23:44:06
>>182
マジレスすると、同業者の嫌がらせなら薬剤撒くだけだよ
いちいち収穫なんて労働しないの+26
-0
-
198. 匿名 2019/12/03(火) 23:54:47
>>193
おお、遂にお客様の声的な方が現れた。なるほどね。ローカル番組で取り上げてくれないかなとまで思っていたところでした。+30
-0
-
199. 匿名 2019/12/04(水) 00:01:38
>>197
このコメ書いた人がやった人がやられた人か気になる+7
-0
-
200. 匿名 2019/12/04(水) 00:12:39
>>100
24時間お部屋のトラブル駆けつけますみたいなサービスをやってる会社と提携してたりして、出張料とかもらってるんだと思う!
コールセンターで働いてましたが、全国の地場業者さんに依頼してましたよ+6
-0
-
201. 匿名 2019/12/04(水) 01:01:36
>>33
マイナー書店で働いていました。
1冊万引きされたら、10冊売らないと利益が出ない!と上司が嘆いていました。+37
-0
-
202. 匿名 2019/12/04(水) 01:26:09
>>81
うちの近くのスーパーの前も月に何回か来てる
お祭りのテキ屋さんとか駅ナカの物産展の屋台も、結構儲かるらしいよね〜+7
-0
-
203. 匿名 2019/12/04(水) 01:33:26
>>27
気に入りましたら今後の新しい開発・存続のため募金お願いしますか。みたいのがたまに出てくる。+4
-0
-
204. 匿名 2019/12/04(水) 01:47:40
>>171
別のところに納品してるんじゃないかな?
近所でスーパーの真ん前で八百屋営んでる所があって、そんな繁盛してるように見えないし心配してたら母が「給食作ってる所に卸してるからあそこは潰れないよ。」って言ってた。
+9
-0
-
205. 匿名 2019/12/04(水) 01:48:56
>>187
広告収入だよ
たくさんの人が見てるサイトには広告を出したい会社がたくさんいるの
ガルちゃんもそうだよ+5
-0
-
206. 匿名 2019/12/04(水) 02:00:12
>>3
好きなアーティストはついCD買っちゃうタイプの人も意外といると思う+35
-0
-
207. 匿名 2019/12/04(水) 02:39:14
>>136
あれは、カードでキャッシングすると金利が高いからリサイクルショップにいくら欲しいか相談して
リサイクルショップに言われた家電を量販店でカードで分割購入して、それをリサイクルショップに引き取ってもらうというパターンもあるよ
分割手数料が無料の時に多い。
私の職場の量販店にリサイクルショップから電話がかかってきて、在庫確認して〇〇さんが買いに行くから沢山買うから値引きして下さいと連絡が入る。
違法な事はしてないけどグレーゾーンで、ソニーのウォークマン、ヘッドフォンの注文が多いよ+6
-0
-
208. 匿名 2019/12/04(水) 02:58:22
>>3
オタクという握手券を買う為にCDを買っている方々もいるしね。+13
-0
-
209. 匿名 2019/12/04(水) 02:59:36
>>130
昨日伊勢エビが大量に盗まれたニュースやってたの思い出したよ
それもそういう類なのかな+13
-0
-
210. 匿名 2019/12/04(水) 06:07:43
田舎の小さなガソリンスタンド
しかもすごく高いから給油してる人を滅多に見ない
でも潰れないのは近隣の会社の燃料を配達してるから
+9
-0
-
211. 匿名 2019/12/04(水) 06:36:39
>>184
何年か前に地元の内科がそうだった
家族が受診した時に領収書下さいって言ったらめんどくさそうに手書きで渡されたって
最近は普通にもらえるらしい
+15
-0
-
212. 匿名 2019/12/04(水) 06:43:13
>>210
車の教習所とも取引してるからって聞いたことあって なるほどな~と思った。+8
-0
-
213. 匿名 2019/12/04(水) 06:44:44
>>203
Wikipediaもそうだよね+3
-0
-
214. 匿名 2019/12/04(水) 07:52:41
地方都市にあるやけにお洒落で小さな雑貨屋さん
センス良いし素敵な物は置いてあるんだけど、どれも安くはない。しかもお客さんが沢山入ってるのも見たことない。どうやって営業続けているんだろう、、+8
-0
-
215. 匿名 2019/12/04(水) 08:59:08
街の小さな自転車屋さんも儲かるらしいよ(年収2,000万円とか)
技術さえあれば出来るからね
金物屋(食器)さんも八百屋さんも学校に卸してるから潰れないらしいよ
テレビで見た情報だけど(・∀・)+7
-0
-
216. 匿名 2019/12/04(水) 09:38:42
>>14
それが嫌でソロになるが売れなくなるんでしょ+2
-0
-
217. 匿名 2019/12/04(水) 09:49:46
前にテレビで町の布団屋さんはなぜ経営が成り立っているか?を追跡したら、旅館にレンタルしてるんだね。
+6
-0
-
218. 匿名 2019/12/04(水) 09:49:46
>>209
毎年北海道の方で盗まれてた印象、いくらだったかな?+2
-0
-
219. 匿名 2019/12/04(水) 11:24:33
>>31
国からお金がでる。紙幣の製造にかかる費用に比べたら、今後キャッシュレスが増えるほうが良いから。+3
-0
-
220. 匿名 2019/12/04(水) 12:02:12
>>148うちに来るお坊さんは大学の先生だよ~
+2
-0
-
221. 匿名 2019/12/04(水) 12:22:51
うちの田舎にこの数年どんどん出来てるPOLAも謎だけど
近隣のどこの町も、絶滅したような商店街の中で化粧品屋だけ今も営業してるのが謎
化粧品ってそんなに儲かるものなの?+20
-0
-
222. 匿名 2019/12/04(水) 12:44:29
商店街の宝石屋さん
売れてるように見えないのに潰れない
何故?+5
-0
-
223. 匿名 2019/12/04(水) 13:28:35
>>11あれは泥棒の下見も兼ねているらしい
洗濯ものやカーテンの開け閉めで在宅時間を判断して
あとから盗みにはいるようなのもいる
+13
-0
-
224. 匿名 2019/12/04(水) 13:32:26
ダイソーやイオン、その他スーパーで突然始まったシールもらって鍋とかタオルとか安く買えるって形態の商売はなんなの?
そんなに安いような感じもないし。
周りでそれで買ってる人も聞いたことないし+20
-0
-
225. 匿名 2019/12/04(水) 13:50:01
>>184
個人店だと純粋にレジがないとか、レシートがでない古いタイプのレジを使ってるだけの可能性もある。
その場合は別に手書きの領収書や明細書でもいいんだよ。
明細書欲しいって言ってるのに作ってくれない所は怪しいけど。
税務署は仕入れなどから脱税を見抜くから、食料品や日用品とか売ってるお店では、少額の誤魔化しじゃないとバレる。
だからレシート出してなくても、大幅に帳簿誤魔化してる所は少ないと思う。
美容院とかのサービスでお金を貰っている所は、誤魔化ししやすいからどうか分からないけどね。
+6
-1
-
226. 匿名 2019/12/04(水) 14:03:21
>>1
衣類や革製品は中国やベトナムの工場で作っていて、
原価はとんでもなく安いですよ。
+9
-0
-
227. 匿名 2019/12/04(水) 14:07:37
>>57
それって貧乏人しか食いつかないんじゃないの?
契約した後、貧乏人の個人情報を売って稼ぐのかな。+4
-0
-
228. 匿名 2019/12/04(水) 16:01:06
>>8
商店街のブティックにあったブラウスが気に入って初めて購入しました
お店のオーナーさんが「こういった感じの物がお好きならまた仕入れてきますので仰ってください」と言われた
そうやって個別対応もして顧客を作ってるんだろうなぁと思った
+25
-0
-
229. 匿名 2019/12/04(水) 16:34:14
>>21
病院とか施設学校給食とかね+1
-0
-
230. 匿名 2019/12/04(水) 16:36:06
>>222
病院に勤めてた時昼休みに訪問販売してたよ
看護師さんとか高給取りが競い合って買ってた
+6
-1
-
231. 匿名 2019/12/04(水) 16:37:21
>>214
目にテレビでしてたのは主にネット販売してたよ
+1
-0
-
232. 匿名 2019/12/04(水) 18:21:29
>>231
ZOZOTOWNとかそういうお店も出せるのかな?+1
-0
-
233. 匿名 2019/12/04(水) 21:24:29
>>224
ダイソーのピーターラビットのお皿は人気でしたよ。
品切れが続出して取り寄せにもなりました。
私の母親もピーターラビットだけは集めてて
びっくりしました。
+7
-0
-
234. 匿名 2019/12/04(水) 22:18:50
>>3タワ⚫コで働いてましたが売上は全然でしたよ。ジャニーズの嵐とかはよく売れてましたけど、休止しちゃいますし😅最近はもっぱらライブ会場横の即売会とか地下アイドルの握手券付きとかで売上なんとか保ってる感じです+4
-0
-
235. 匿名 2019/12/28(土) 12:08:31
>>10
センスじゃなくて
適当にしきりがあって使いやすければよいの。
すぐボロボロになるけど。
+3
-0
-
236. 匿名 2019/12/28(土) 13:57:39
>>22
街中の花屋は母の日で一年分の売り上げを得るって聞いたよ。母の日がないと潰れるってさ。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する