-
1. 匿名 2019/12/02(月) 21:49:40
近況は知りませんが、全盛期20代前半の川本真琴さんは天才シンガーだったと思います。+66
-10
-
2. 匿名 2019/12/02(月) 21:50:10
好き+
すき-+133
-12
-
3. 匿名 2019/12/02(月) 21:50:26
るろ剣+49
-0
-
4. 匿名 2019/12/02(月) 21:50:34
にぶんのいちカラオケで絶対歌う♪+45
-1
-
5. 匿名 2019/12/02(月) 21:50:53
狩野英孝でメンヘラのイメージしかない+173
-7
-
6. 匿名 2019/12/02(月) 21:50:55
狩野を取り合うとか+113
-4
-
7. 匿名 2019/12/02(月) 21:51:35
せーーーなかーーーにみーーーみを
ピッとつけてーー+65
-1
-
8. 匿名 2019/12/02(月) 21:51:35
若いとき可愛かったのに年取って狩野程度の男の本命にすらなれない落ちぶれっぷり+156
-2
-
9. 匿名 2019/12/02(月) 21:51:46
狩野はゲテモノ食いだね+18
-7
-
10. 匿名 2019/12/02(月) 21:51:51
DNA好きだった!+27
-0
-
11. 匿名 2019/12/02(月) 21:51:51
ノストラダムスが予言した通り~♪+28
-0
-
12. 匿名 2019/12/02(月) 21:51:59
愛の才能ないのー+71
-2
-
13. 匿名 2019/12/02(月) 21:52:01
成長しないって約束じゃんってすごい始まり方だよね+86
-0
-
14. 匿名 2019/12/02(月) 21:52:12
野沢直子みたい+41
-1
-
15. 匿名 2019/12/02(月) 21:52:47
今みたいになるとは思わなかった。小さくてパワフルで可愛かったよね+100
-1
-
16. 匿名 2019/12/02(月) 21:53:19
焼きそばパン食べたい。+33
-0
-
17. 匿名 2019/12/02(月) 21:53:26
DNAは名曲+30
-0
-
18. 匿名 2019/12/02(月) 21:53:30
自分が男だったら彼女にカラオケで歌ってほしい感じの曲+8
-5
-
19. 匿名 2019/12/02(月) 21:53:42
2曲しか知らない+6
-1
-
20. 匿名 2019/12/02(月) 21:53:46
るろ剣と川本真琴どっちも好きだったけど全然合ってなかった+27
-3
-
21. 匿名 2019/12/02(月) 21:54:10
何故か永井真理子とかぶる+45
-4
-
22. 匿名 2019/12/02(月) 21:54:30
>>12
岡村ちゃんが提供した曲だよね
私はこれが好き+52
-0
-
23. 匿名 2019/12/02(月) 21:54:39
天才だったのに急に曲出さなくなって残念だった+15
-1
-
24. 匿名 2019/12/02(月) 21:55:06
岡本靖之のプロデュースで歌ってたころが1番可愛かった。久々現れたと思ったら狩野英孝の取り合いやってて変なイメージがついたので勿体ない。+85
-4
-
25. 匿名 2019/12/02(月) 21:55:33
宇多田ヒカルも川本真琴を尊敬してる+25
-0
-
26. 匿名 2019/12/02(月) 21:57:16
2個の心臓がくっついて くぅ
ジュディマリといい選曲が謎だったよね、るろ剣+38
-1
-
27. 匿名 2019/12/02(月) 21:57:19
できないできないできない+17
-1
-
28. 匿名 2019/12/02(月) 21:57:39
絶対音感持ってるんだよね
ピアノ弾きながら桜歌ってたけど上手すぎてビックリした
音程がブレないんだよ
早すぎた天才て感じ+67
-1
-
29. 匿名 2019/12/02(月) 21:58:00
「桜」の歌詞の甘酸っぱさと川本真琴がひたすら食べてるPVの対比が良かったなぁ+24
-0
-
30. 匿名 2019/12/02(月) 21:58:07
神聖かまってちゃん「フロントメモリーfeat.川本真琴」 - YouTubem.youtube.com川本真琴をゲストボーカルに迎えた、人力ボカロソングの決定盤! 4/9に4946(しくよろ)枚完全生産限定リリース! MV出演:新垣里沙 Director:スミス 3/27より「フロントメモリーfeat.川本真琴」がiTunesにて独占先行配信中! https://itunes.apple.com/jp/album...
+14
-0
-
31. 匿名 2019/12/02(月) 21:58:25
>>25
そうなの?どっちも好きだからなんか嬉しい+7
-0
-
32. 匿名 2019/12/02(月) 21:58:34
>>2
漢字と平仮名の違いwww
平仮名の方が弱いとか?+4
-0
-
33. 匿名 2019/12/02(月) 21:59:25
>>22
岡村の詩っぽいのに確か川本真琴の作詞なんだよね
才能ある人なんだなーと思った
+34
-1
-
34. 匿名 2019/12/02(月) 22:00:23
ファーストアルバムスゴく良かった
おかっぱが可愛かった+28
-0
-
35. 匿名 2019/12/02(月) 22:00:38
月の缶って隠れた名曲だと思う+5
-0
-
36. 匿名 2019/12/02(月) 22:02:16
椎名林檎とこの人は優れたアーティストでありながらルックスも良いから神格化される+11
-2
-
37. 匿名 2019/12/02(月) 22:03:03
いなくなったと思ったら
リゲインのコマーシャルで歌ってたよね
歌番組も出たらいいのに+6
-0
-
38. 匿名 2019/12/02(月) 22:03:42
さーくらになりたいいっぱいっ
ひーとりぼっちになる練習してるの〜+23
-0
-
39. 匿名 2019/12/02(月) 22:04:22
この人の曲はカラオケがめちゃくちゃ難しい
音程が取れない+16
-0
-
40. 匿名 2019/12/02(月) 22:04:52
歌詞ババアがうざいからそっとじ+1
-4
-
41. 匿名 2019/12/02(月) 22:06:49
あのホラーな絵見たいです🤣+2
-0
-
42. 匿名 2019/12/02(月) 22:08:26
タイムマシーンって曲イントロから好き!+13
-0
-
43. 匿名 2019/12/02(月) 22:10:38
ファーストアルバム捨て曲ないよね
いい曲しかない+18
-0
-
44. 匿名 2019/12/02(月) 22:10:59
この人…なんか、、あったよなスキャンダル的な
と思ったら
そうか
狩野英孝かww+7
-2
-
45. 匿名 2019/12/02(月) 22:10:59
歌詞が独特で好き。
10分前って曲の「ジェットコースターベルトしないで死んじゃうかもしんないあの感覚で」って歌詞斬新すぎる。普通は思い浮かばない。+29
-0
-
46. 匿名 2019/12/02(月) 22:13:49
♪ぐしゃぐしゃになってた捨てるつもりの卒業証書をねぇ変えっこしよう~+14
-0
-
47. 匿名 2019/12/02(月) 22:16:13
>>28
わたし絶対音感あるけどそんなに歌うまくないよ(笑)
彼女には唯一無二の才能があるよね+14
-0
-
48. 匿名 2019/12/02(月) 22:21:44
最近になって当時のライブ映像見て
こんな歌上手かったんだ!って衝撃だった
複雑な音程でもブレることなく
CDどおりに頭からバシッと合わせてくる感じ
+18
-0
-
49. 匿名 2019/12/02(月) 22:28:38
桜という曲が大好き!
ひとりぼっちになる練習してるの♪
・・・せつない・・・+21
-0
-
50. 匿名 2019/12/02(月) 22:31:58
桜も好きだけどblossomも好き!+7
-0
-
51. 匿名 2019/12/02(月) 22:33:53
カラオケで早口部分歌えない。早口でリズム正確なのすごいと思う。露出は少ないけどCoccoと同じ領域にいる人だと思う。+9
-0
-
52. 匿名 2019/12/02(月) 22:34:08
体型も顔も憧れだったな
桜のPVでめちゃめちゃがっついて食べてる姿すら可愛かった
今はただの痛いおばさん担っちゃって残念
こっそり子供産んでるよね+9
-1
-
53. 匿名 2019/12/02(月) 22:34:19
山羊でバンド活動してるよね+3
-0
-
54. 匿名 2019/12/02(月) 22:36:42
リップクリームくらいのガードって歌詞がね、すごい+18
-0
-
55. 匿名 2019/12/02(月) 22:36:44
あの件がなければもう一度花を咲かせたと思う。+17
-0
-
56. 匿名 2019/12/02(月) 22:40:06
焼そばパンの歌詞は神+15
-0
-
57. 匿名 2019/12/02(月) 22:42:25
微熱かま大好き……
イントロだけでなんか胸が苦しくなる
でもなんか爽やか
誰か好きな人いない?+7
-0
-
58. 匿名 2019/12/02(月) 22:46:43
しょーもない狩野英孝をサリと取り合ってた事しか知らない。+12
-0
-
59. 匿名 2019/12/02(月) 22:50:13
ラーメン
イケメン
僕つけ麺+2
-0
-
60. 匿名 2019/12/02(月) 22:52:23
天才だと思うよ
上手いとかじゃなくて+18
-0
-
61. 匿名 2019/12/02(月) 22:53:50
この人の妹さんに会ったことある。芸術大学に通ってた頃だけど、妹さんも超小顔で線が細くて美人だった。神聖かまってちゃんのフロントメモリー 好きです!+12
-0
-
62. 匿名 2019/12/02(月) 23:04:04
>>52
子供いるんですか??
初耳です。+12
-0
-
63. 匿名 2019/12/02(月) 23:07:56
ピカピカって曲すき
作曲 と作詞 めっちゃ才能あると思う
桜も 大好き さっきひさひざ聴いてみたら
泣けてきた+13
-0
-
64. 匿名 2019/12/02(月) 23:18:41
>>26
川本真琴もジュディマリも、るろ剣もそれぞれ好きだけど、
作品と曲が合ってなさすぎだと思う…。+10
-0
-
65. 匿名 2019/12/02(月) 23:20:06
歌うまい!Makoto Kawamoto Sakura - 川本真琴- 桜 - YouTubeyoutu.beVery good song and a strange video. But I love this song.
+3
-0
-
66. 匿名 2019/12/02(月) 23:28:08
>>52
さらっと凄いこと書いてるけど、ホントの話??
岡村ちゃんとの間にできた子供?+1
-1
-
67. 匿名 2019/12/02(月) 23:29:32
>>61
普通に生きていたら、接点がないわけだけどすごい出会いだね。+2
-0
-
68. 匿名 2019/12/02(月) 23:44:27
+3
-0
-
69. 匿名 2019/12/02(月) 23:48:41
とにかく好き。
こういう女の子が好き、ってゆう私の理想型だったな。
今でもそうですね。
えいこーちゃんも大ファンだったそうですが気持ちわかります。
タイガーフェイクファ名義の曲はよく知らないのだけど。
岡村靖幸が、まこっちゃんの魅力を引き出す天才的プロデュースだったんだな。
とにかく悪いとこ見当たらないw+21
-0
-
70. 匿名 2019/12/02(月) 23:56:08
+7
-0
-
71. 匿名 2019/12/03(火) 00:21:30
>>65
華奢だわ+1
-0
-
72. 匿名 2019/12/03(火) 00:25:49
+8
-0
-
73. 匿名 2019/12/03(火) 00:29:31
狩野さんとの騒動から川本真琴さんを知って、曲を聞くようになりました
直観的な歌詞と、気持ちよさそうに高音を歌う姿に惹かれます+8
-0
-
74. 匿名 2019/12/03(火) 00:38:07
当時は時代が川本真琴に追いついてなかった。
可愛いからアイドルみたいな扱いされてた記憶がある。
彼女の魅力は独創的な歌詞と曲、ギターやピアノの弾きながら高音をずっとキープして歌い続ける歌唱力。
今、こんな人いたらもっと評価されていたと思う。+15
-0
-
75. 匿名 2019/12/03(火) 00:57:51
桜ソングブームのさきがけ+5
-0
-
76. 匿名 2019/12/03(火) 01:33:13
くーちびるとくちびる めーとめとめとめ
+7
-0
-
77. 匿名 2019/12/03(火) 01:36:02
やきそばパンの「ホテルみたいなあたしんち早くチェックアウトして生きたい」「あたし目が覚めたら今日もまたあたしだった」
ひまわりの「半分こにした宿題だけが机の上にすっぽかされて広げてあるよ」
まだたくさんあるけど、この人は10代思春期の不安定さや儚さ切なさを書くのが天才的に上手いと思う
難しい言葉使わなくても感覚的に伝わるものがある+18
-0
-
78. 匿名 2019/12/03(火) 01:38:32
作詞作曲できて歌も上手くてあのビジュアルってすごいよね
天才肌だから商業で上手くやれなかったみたいだけど、今はマイペースにやれてるのかな+16
-0
-
79. 匿名 2019/12/03(火) 02:57:03
タイムリー!
2日前にyoutubeで観たばかり!
スパイですか??? w
1/2 と 桜くらいしか知らないけど
桜の 神様は 創りかけて やめてしまった
って所の歌詞が良いですね!
+3
-3
-
80. 匿名 2019/12/03(火) 03:19:25
「愛の才能」がデビュー曲ってすごいな~って思う
デビュー曲ってもっとわかりやすい曲にするものだと思ってたから
デビュー曲にあれを作曲して提供した岡村ちゃんもすごいわ+14
-0
-
81. 匿名 2019/12/03(火) 03:25:06
狩野の件で知って、ちょっとメンヘラな人なんだなと思ってたけど
いろいろ曲聴いて好きになった
ちょっとメンヘラっぽいからこそ書ける詩なんだと思う
ほめ言葉にはなってないかもしれないけど+8
-0
-
82. 匿名 2019/12/03(火) 04:22:12
>>5
コレ
もっと少年っぽいイメージで止まってたから、狩野とのスキャンダルで台無しになった感じある+5
-0
-
83. 匿名 2019/12/03(火) 04:22:58
>>80
愛の才能が1番好きだわ
タイトルもかっこいい+8
-0
-
84. 匿名 2019/12/03(火) 07:18:34
英孝、さり、真琴のドロドロ騒動。+2
-0
-
85. 匿名 2019/12/03(火) 07:35:08
岡村靖幸の弟子っぽい感じ。+3
-0
-
86. 匿名 2019/12/03(火) 08:19:11
>>77
確かに
だから大人になって上手いキャリアの重ね方が出来なかったのかも+4
-0
-
87. 匿名 2019/12/03(火) 10:11:53
>>57
冬の夜道歩いてると聴きたくなる!+2
-0
-
88. 匿名 2019/12/03(火) 10:33:40
狩野英孝の人ね+2
-0
-
89. 匿名 2019/12/03(火) 10:58:29
この人はピアノだけで歌えるからすごい
今でも透明感があって好き+5
-0
-
90. 匿名 2019/12/03(火) 12:11:27
そっぽ見て待ってるからポッケの迷ってる手でほっぺに触れて。みたいな歌詞可愛くて好き。+9
-0
-
91. 匿名 2019/12/03(火) 12:51:31
ファーストアルバムはマジで名盤+7
-0
-
92. 匿名 2019/12/03(火) 13:34:56
岡村ちゃんが、今でもよくライブで愛の才能カバーしてます
ほんとに名曲+7
-0
-
93. 匿名 2019/12/03(火) 13:58:59
一枚目のアルバムの曲全部聴く、今でも大好き
二枚目はシングル化した桜や微熱、ピカピカ以外はなんか一枚目と違った感じがして入手したけどあんま聴かなかった
どうしてらっしゃるのか知りたいので時々ツイッター覗かせてもらってる+2
-0
-
94. 匿名 2019/12/03(火) 17:20:30
桜 の歌詞
今年で一番優しい風があたしの迷ってる1秒前通り過ぎる+4
-0
-
95. 匿名 2019/12/03(火) 17:23:08
Mステで桜歌った時、歌詞がとんでアドリブでドゥーラドゥーラドゥーラって歌ったのが凄く良かった。+8
-0
-
96. 匿名 2019/12/04(水) 21:09:28
タイムマシーンって歌の歌詞凄く好き。
窓を伝う雨の粒のように 線香花火の滴みたいに
1つになったら落っこちちゃうの ひとりぼっちでいなくちゃダメなの?
ここが好き!!
+1
-0
-
97. 匿名 2019/12/04(水) 21:10:55
ひまわりも好きです。
スイカの種とか宿題とか、夏休み思い出す!!+1
-0
-
98. 匿名 2019/12/12(木) 14:15:12
月星座が射手座+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する