-
1. 匿名 2019/12/02(月) 18:42:08
出典:nordot-res.cloudinary.com
自走電動自転車でひき逃げ、大阪 容疑の男逮捕、男性重傷 | 共同通信this.kiji.isモーターで自走する「ペダル付き電動自転車」で走行中に歩行者と衝突して重傷を負わせ、そのまま逃げたとして、大阪府警交通捜査課は2日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、大阪市鶴見区の調理師の男(26)を逮捕した。...
+37
-1
-
2. 匿名 2019/12/02(月) 18:42:36
ひき逃げは本当にダメ
+116
-0
-
3. 匿名 2019/12/02(月) 18:43:21
今日これ欲しいなぁと思ってたとこだよ。
危なそうだね…。+73
-3
-
4. 匿名 2019/12/02(月) 18:43:30
自転車も免許制にして!危ない運転多すぎる。+126
-2
-
5. 匿名 2019/12/02(月) 18:43:43
>ペダル付き電動自転車は電動アシスト自転車とは異なり、ミニバイクなどに分類される。公道での走行にはナンバープレートやウインカー、ブレーキランプなどが必要だが付いておらず、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)にも加入していなかった。
電動アシスト自転車とはまた違うのね+162
-0
-
6. 匿名 2019/12/02(月) 18:43:52
電動アシスト自転車とは違うの?+37
-0
-
7. 匿名 2019/12/02(月) 18:44:22
せっかくの便利な物も使う人しだい+31
-0
-
8. 匿名 2019/12/02(月) 18:45:17
これamazonでも買える奴だね。保険しっかりあるから入らないと。+13
-0
-
9. 匿名 2019/12/02(月) 18:45:19
>公道での走行にはナンバープレートやウインカー、ブレーキランプなどが必要だが付いておらず、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)にも加入していなかった。
この人、なんの戸惑いもなく逃げただろうね。
最悪。
+105
-1
-
10. 匿名 2019/12/02(月) 18:45:23
これいいなーって思って見てたやつだ。
電動自転車にも、電動バイクにもなるやつ。
+7
-2
-
11. 匿名 2019/12/02(月) 18:45:32
>>5
ネットとかで販売の時にもちゃんと明記してるよね+9
-0
-
12. 匿名 2019/12/02(月) 18:47:01
ゼェニチか?早く国にけぇれ+3
-1
-
13. 匿名 2019/12/02(月) 18:47:04
今ほど電動アシスト付自転車が流行る前に問題になってたね
原付が歩道走るようなもんだから危ない+38
-1
-
14. 匿名 2019/12/02(月) 18:47:35
こういうのは 中国人が大好きなんだよね+12
-0
-
15. 匿名 2019/12/02(月) 18:47:53
保険に入ってないからやばいって思って逃げたんだろうね。
ナンバープレートも何もつけずに馬鹿みたい。+49
-0
-
16. 匿名 2019/12/02(月) 18:48:03
>>3
何故そうなる
この自転車自体が危険なものではない
ルールを守って運転
万が一事故を起こしてしまったらすべき事をすればいい+3
-18
-
17. 匿名 2019/12/02(月) 18:48:16
自転車の危険運転多くない?+1
-0
-
18. 匿名 2019/12/02(月) 18:48:24
このトピは何を語るの?+0
-3
-
19. 匿名 2019/12/02(月) 18:49:01
大阪ぽいニュース+2
-15
-
20. 匿名 2019/12/02(月) 18:49:12
スマホ見ながら自転車乗ってる人とか見るけどほんとアホだと思う😭😭
辞めてほしい!
厳しくなってるとか言う割にパトカーとか素通りなんだよなぁー……+51
-1
-
21. 匿名 2019/12/02(月) 18:49:21
莫大な賠償金きちんと払えよ+9
-0
-
22. 匿名 2019/12/02(月) 18:50:01
雪国でアイスバーンの中自転車乗ってるお年寄りとか見るけどほんと危ない+1
-0
-
23. 匿名 2019/12/02(月) 18:52:49
これ乗っている人が近所を走っているのを見かけたんだけど、アシストじゃないことを見せびらかせたいのか、両足を真ん中の棒に乗せて走っていてクソダサかった。+45
-0
-
24. 匿名 2019/12/02(月) 18:54:16
>>6
違うよ。原チャリと部類は一緒。
だからヘルメット着用、ナンバープレート、免許証所持して車道で走らないといけない。+30
-1
-
25. 匿名 2019/12/02(月) 18:55:00
自転車も免許制にして免許を所持していないと自転車も動かなくなればいいのに。
スマホ運転も音楽聴きながらも傘さし運転も危険すぎ。+18
-0
-
26. 匿名 2019/12/02(月) 18:56:29
車道のど真ん中を堂々と走っていいの?+1
-2
-
27. 匿名 2019/12/02(月) 18:57:29
明らかにナンバープレート付いてないし違法車って分かるわ+1
-1
-
28. 匿名 2019/12/02(月) 18:59:42
うちの近所にもいるわ、ペダル漕いでないのに猛スピードで駅前ロータリーを横切ってくの良く見る。
あれ、オートバイと同じ扱いだったんだね。
いつか事故りそう。+25
-0
-
29. 匿名 2019/12/02(月) 18:59:59
>>26
原付自動車扱いだから道路の端っこ+17
-0
-
30. 匿名 2019/12/02(月) 19:00:30
自転車もだけど、原付も教習所に通うことなく本一冊買って詰め込みでペーパーに受かれば乗れてしまうって、ものすごく怖い事だと常々思ってる。+10
-0
-
31. 匿名 2019/12/02(月) 19:02:40
楽天で55,800円送料無料、公道での使用禁止て書いてる
学生だったらちょっと欲しかったかも+6
-0
-
32. 匿名 2019/12/02(月) 19:03:46
>>30
試験の合格者には免許センターで講習あるよ+3
-0
-
33. 匿名 2019/12/02(月) 19:05:17
このゲロやろうめ+0
-0
-
34. 匿名 2019/12/02(月) 19:05:51
自動電動自転車とは何ですか?+0
-1
-
35. 匿名 2019/12/02(月) 19:06:31
変な乗り物…+1
-0
-
36. 匿名 2019/12/02(月) 19:08:03
>>32
普通免許の前に原付取ったから知ってる。
一時間程度のビデオと簡単な講習。
乗り方とグラウンドを何周か走って終わり。+4
-0
-
37. 匿名 2019/12/02(月) 19:14:16
近所のベトナム人やタイ人がよく乗ってるの見かけるけど結構なスピードだし危ないよね+8
-0
-
38. 匿名 2019/12/02(月) 19:16:50
小回り効くから無理やり人の間をすり抜けて走る人いそい。+0
-0
-
39. 匿名 2019/12/02(月) 19:31:04
>>24
原チャリとは部類が違うよ。
ミニカーの部類だからヘルメットは必要ないよ+1
-6
-
40. 匿名 2019/12/02(月) 19:32:00
これ、子供だと思うんだけど、先日見かけた。
こいでないのにスピード衰えなてくてビックリした。
+5
-0
-
41. 匿名 2019/12/02(月) 19:51:39
電動自転車とはまた違うんだろうけど
暴走する電動ママチャリに轢かれそうになったことはある
子供乗せてなかったみたいだから強気になってたんだろうけど
人力以外の動力使ってる人は気を付けて欲しい+17
-0
-
42. 匿名 2019/12/02(月) 19:52:36
免許いらないの?
おじーちゃん達が乗ってるのと同じ扱いなの?+3
-0
-
43. 匿名 2019/12/02(月) 19:57:01
>>4
記事の中身よく読んで。これ自転車じゃないです。+6
-0
-
44. 匿名 2019/12/02(月) 19:59:59
アシスト自転車は「アシスト」だから
人間がペダルを漕がないと走行しない。
事故を起こしたこの手の乗り物は人間が漕がなくても走る。
「自動」だから。
公道の走行は禁止だよ。
だけど
自宅の敷地内、持ち主の許可を得た私有地内などで楽しむ事を
全体として販売自体は許可されてる。
要は使う人のモラル次第。
+8
-0
-
45. 匿名 2019/12/02(月) 20:06:50
もはや、自転車の見た目のバイクだよね?+8
-0
-
46. 匿名 2019/12/02(月) 20:10:35
>>36
まだ原付の免許取ってればいいけど、普通免許で原付乗る場合、原付講習ないからね…
普通免許のコースの中に原付講習がある教習所もあるけどね…+7
-0
-
47. 匿名 2019/12/02(月) 20:13:11
フルアシストはナンバーつけなきゃだめだしょ?+4
-0
-
48. 匿名 2019/12/02(月) 20:14:28
自転車じゃなくてこんなん電動バイクと同じだよ!!時々歩道を爆走してるの見るけど違法だよ。+5
-0
-
49. 匿名 2019/12/02(月) 20:14:40
これ、近所に乗ってる人いる。堂々と歩道走っててスピードもあるし危ない。海外から持ち込んでる違法な乗り物かと思ってた。+3
-0
-
50. 匿名 2019/12/02(月) 20:16:12
電動のキックボードガンガンスピード出して乗ってる人もいるけど本当にこういうのやめてほしい。保険入ってるの?+0
-0
-
51. 匿名 2019/12/02(月) 20:23:39
この記事は自転車じゃないけど十字路の所で一度も止まらずスピード出したまま通過する小〜高校生の学生たちが本当危ない。
私も自転車で十字路なるとスローペースで走ってるけど急に横からスピード出して来られるとタイミング合えばぶつかる…
自分は①をいつも通ってるけど②からスピード落とさず飛び出してくる自転車多すぎる…
ちなみにこの場合優先は①らしい。+2
-1
-
52. 匿名 2019/12/02(月) 20:34:58
自転車バイクみたいなもんかな
イタリアのピアジオからでてるチャオってやつみたい
エンジンかけるのペダルこがんとダメなやつ+0
-0
-
53. 匿名 2019/12/02(月) 20:47:42
このタイプの自転車よく見る!
上り坂でも漕がなくていいんだよね。
いいなぁーと思いながらよく見てたけど、ナンバープレートなんてついてなかった気がする。
警察も自転車にはあまいから捕まえないよね(-_-)+4
-0
-
54. 匿名 2019/12/02(月) 20:52:10
は?!なんだこれ!
検索したら普通に原付買える金額じゃん!+3
-0
-
55. 匿名 2019/12/02(月) 20:54:40
自転車乗るクソ野郎ども!
曲がるときは一時停止しろ!
手信号を使え!
後ろを見てから道路を横断しろ!
ママチャリ!信号無視するな!
保険入ってりゃOK!?んなわけねーだろ自分のせいで人を死なせたり、人生をめちゃくちゃにするんだぞ!+5
-0
-
56. 匿名 2019/12/02(月) 20:55:26
大阪府内の大きな公園のジョギングコースで、これ乗って疾走してるグループ見たけど
確かに危ないと感じるくらいのスピードでこっちが避けた。
乗ってる方は疾走感でテンション上がって楽しそうだったわ。+0
-2
-
57. 匿名 2019/12/02(月) 21:14:12
車ばかり罰則が厳しいけど誰でも運転できる分、正直自転車の方が危険な運転してることが多い
車と同じ道路に出ているという自覚がない人多いし、交通ルール守らない自転車乗り多すぎる
歩行者にとっては車より危ない時が多いかも
歩道で乗ってたりスピード出してたりするし
+0
-0
-
58. 匿名 2019/12/02(月) 21:18:13
近所に外国人学校みたいなのがあって、東南アジア系の方達がこれに乗って朝夕すごい速さで何台も走ってる。夜は無灯火だから本当に怖いし、片手タバコ率がものすごく高くて大嫌い。+1
-1
-
59. 匿名 2019/12/02(月) 21:19:42
>>55
手信号ww+0
-0
-
60. 匿名 2019/12/02(月) 21:28:51
>>55
参考までに+2
-0
-
61. 匿名 2019/12/02(月) 21:34:18
電動の子供乗せてる自転車で暴走や逆走してるおばさんが危ない!!
夕方とか平気で飛ばすし、しかも右側通行してるし、交通ルールすら守れないのに自転車運転するな!!+0
-0
-
62. 匿名 2019/12/02(月) 22:29:53
>>5
免許が無いと乗れないよ+5
-0
-
63. 匿名 2019/12/02(月) 22:37:01
>>34
自動電動自転車じゃなくて自走電動自転車。
電動アシスト自転車じゃないからね。+0
-0
-
64. 匿名 2019/12/02(月) 23:27:12
電動自転車しか知らなかった。すごく便利そう!高齢の母にプレゼントしてあげたいけど、やっぱり高いのかな?+1
-4
-
65. 匿名 2019/12/03(火) 00:26:40
>>6
電動バイクですよ
時速40kmぐらい出る模様
+1
-0
-
66. 匿名 2019/12/03(火) 00:29:35
>>64
みんなのコメント読んでる?
日本の公道走るのは違反なんだよ?
それともこれが必要な程広大な敷地の自宅?
北海道の牧場主とか?
それでしたらぜひどうぞ。
冬には役に立たないかもですが。
年配者ならまだシルバーカーの方がおススメだけどね。+3
-1
-
67. 匿名 2019/12/03(火) 12:38:13
これ一応ペダルついてるから警察が来たら急に漕いで自転車のフリするんだよね。ちょいワルオヤジ系とかザイル系が乗ってるのちょいちょいみるよ。+1
-0
-
68. 匿名 2019/12/03(火) 18:56:54
これ歩道走ったらあかんヤツやん+0
-0
-
69. 匿名 2019/12/03(火) 18:58:20
原付免許無いとあかんし車道走らな違反+0
-0
-
70. 匿名 2019/12/03(火) 21:12:45
スマホいじりながら自転車運転している馬鹿は毎日必ず見る。
どけどけどけ!
俺様のお通りだ!
道を開けろ!みたいな。
こういうヤカラは衝突しても
避けなかった歩行者が100%悪い!と主張する。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する