-
501. 匿名 2019/12/01(日) 21:44:37
男女問わず喫煙者は嫌い。
マナー守ってても服などが臭い。タバコ臭が染み付いてる。
そして口臭がひどい+23
-0
-
502. 匿名 2019/12/01(日) 21:45:32
吸ってないけど低学歴ですよ、私は。+5
-0
-
503. 匿名 2019/12/01(日) 21:47:17
タバコの後のケアを徹底してるつもりだろうけど、本人は分からないのだと思う。やはり臭い。
吸わない人と完全に棲み分ける事が出来れば良いのに。+9
-0
-
504. 匿名 2019/12/01(日) 21:48:22
>>364
わかる。換気扇から副流煙流してきたりするし。
ホント迷惑。+4
-0
-
505. 匿名 2019/12/01(日) 21:48:57
>>497
つまらない冗談だし、お里が知れる…ってやつですね+11
-0
-
506. 匿名 2019/12/01(日) 21:49:55
>>459
美人だけど不潔感がある。
指も髪も息も臭そうだし、なんか血色悪くて疲れて見える。
灰が今にも落ちて服が汚れそう。+6
-0
-
507. 匿名 2019/12/01(日) 21:51:29
>>9
やってらんねーょ
同感です+21
-32
-
508. 匿名 2019/12/01(日) 21:51:43
職場で休憩中に吸ってる人いるけど、口臭も体臭(服の臭い?)も何もない人は許せる。
逆は許せない。
接客業なのに。+0
-0
-
509. 匿名 2019/12/01(日) 21:52:57
ブスが煙草を吸っているのを見ると
人生終わってるなと思う。+22
-1
-
510. 匿名 2019/12/01(日) 21:55:00
ブラックコーヒー飲みながらタバコ吸う人がいるけど、口からう○こ匂いがするからやめてほしい+10
-0
-
511. 匿名 2019/12/01(日) 21:55:26
>>497
私は高卒だけど昔大手の工場でパートしてたときに
大卒以上の管理職の人の喫煙率は10%くらいとかなり低かったけど
高卒~中卒の現場職の人は半数ぐらいがタバコ吸ってた。
あと旧帝国大学に行く機会があったんだけど
喫煙所がどこにもないのよね。
学生はたくさんいてもタバコを吸う人が少ないんだなと思ったわ。+15
-6
-
512. 匿名 2019/12/01(日) 21:55:36
早死しちゃいそうで怖い。特に恋人とか仲いい友達とか+3
-0
-
513. 匿名 2019/12/01(日) 21:59:50
迷惑。
昨日も舞台観に行ったら隣に座った女がタバコ臭くて集中できなかった。
タバコ吸ってない時も常に臭いにおいまとってる事気づいてよ。ほんと臭いよ。
昔から吸ってた友達は吸ったあと歯磨きしたり、臭い消しのスプレーしたり気を使ってたから気にならなかった。+8
-0
-
514. 匿名 2019/12/01(日) 21:59:57
最近は喫煙者が減ってるせいか、電車に喫煙者が乗ってくると、モワッと匂うのがわかる。
+13
-0
-
515. 匿名 2019/12/01(日) 22:00:30
私は嫌いでも好きでもないけど、
うわ、馬鹿なんだな…って思ってしまう。
癌だけでなく煙草がもたらすものって、一度しか無い人生にデメリットはあってもメリットはゼロなのに。
本当にリテラシーも知性も低いんだなーって思って気の毒になる。
+10
-3
-
516. 匿名 2019/12/01(日) 22:00:42
>>9
タバコっていつまでも普通に売られていて本当におかしいよね。遊びや仕事の合間にでも吸うの我慢出来ないなんて完全に依存だし。吸わなくても問題ない人だって沢山いる。ドラッグの問題も凄いけど、タバコも変わらないと思う。合法なのおかしいよ。
せめてたんまり税金とって、一箱3万くらいにしたらいいのに。+72
-22
-
517. 匿名 2019/12/01(日) 22:03:19
若い時は(20年前ぐらい)おしゃれに吸っている女性がカッコよく見えたこともあったけど、今はニコチン依存症なんだなあ…と哀れに見える。人がどう思うかより、自分の体のためにやめたほうがいいよ。+11
-1
-
518. 匿名 2019/12/01(日) 22:03:22
吸わない人といる時は吸わない。と配慮する気遣いある人ならば男女共吸ってもOKです
因みに私は完全に1人になった時に吸っています。
+7
-1
-
519. 匿名 2019/12/01(日) 22:09:18
どんなに歯みがきしたりマウスウォッシュしても、喫煙者は鼻が臭いです。
鼻の中から皮靴の中敷みたいな匂いがした。
キスするときウェ〜ってなった。+7
-0
-
520. 匿名 2019/12/01(日) 22:10:23
>>18
逆だよ、昔吸ってた人は嫌悪感増すんだよ+10
-16
-
521. 匿名 2019/12/01(日) 22:11:56
嫌い
歯も肌も汚い臭い+6
-1
-
522. 匿名 2019/12/01(日) 22:14:37
20年以上前の月9見てたら恋愛ドラマのヒロインが普通に煙草吸ってパチンコやってるシーンがよく出てきた
ヒロインだけじゃなくて登場人物の多くに当たり前に喫煙シーンある
本当に煙草に対する価値観が変わったんだなと思った+2
-0
-
523. 匿名 2019/12/01(日) 22:15:12
喫煙者です。
職場では吸わないので、タバコ休憩から戻ってきた人のヤニ臭さがよく分かります。
吸わない人からしたら煙草は迷惑だよな、と思う。
思うんですが、仕事が終わった後の家での一服が至福のとき。+14
-0
-
524. 匿名 2019/12/01(日) 22:15:40
マナー守ってるつもりのヤツも外出てるつもりで出入口で吸うから、室内にタバコの臭いが充満する。ご本人は鼻バカだから気づいてないけど、迷惑きわまりない。+5
-0
-
525. 匿名 2019/12/01(日) 22:17:20
>>1
女とか関係ない。性差別反対。
ただの臭い人。それ以上でもそれ以下でもない。+20
-2
-
526. 匿名 2019/12/01(日) 22:18:13
>>523
良識ある喫煙者初めて見た。噛みタバコおすすめだよ。+2
-0
-
527. 匿名 2019/12/01(日) 22:18:35
>>516
禁煙外来なんて保険適用されているのにね。
それにタバコと大麻なんて見た目そっくりだから
非喫煙者が大麻に手をだすよりハードルは低いだろうね。
ただ昔のアメリカの禁酒法みたいにタバコを禁止してしまったら
闇タバコが横行してやくざの資金源になりそうだから難しいよね。+15
-1
-
528. 匿名 2019/12/01(日) 22:19:21
>>511
旧帝大に限らず今どこも喫煙所ないでしょ
自分が通ってた私大すら7.8年前に敷地内禁煙になったと聞いた気がする
あと三十路である自分の学生時代は理系はまだまだ喫煙率高かったイメージ研究室とかで
+5
-0
-
529. 匿名 2019/12/01(日) 22:20:35
気にならない!+0
-4
-
530. 匿名 2019/12/01(日) 22:22:57
芸能人でいうと沢尻エリカが喫煙者でも驚かないけど蒼井優の写真見た時はちょっと驚いたな
コンビニとかで大人しそうな女性が吸ってるとギャップにびっくりする+6
-0
-
531. 匿名 2019/12/01(日) 22:24:55
吸ってる女はぶすしかいないよね+4
-3
-
532. 匿名 2019/12/01(日) 22:25:40
歩きながら吸ってる女は下品だし、車にでも轢かれろって思うね+4
-4
-
533. 匿名 2019/12/01(日) 22:26:29
副流煙の実験見た
ものすごい距離に拡散してたり 服に着いたのが他の場所で散らばる
幼児が副流煙の影響でアトピーになるとか
酒やタバコの通った組織から咽頭癌になるとか
嫌いだわ+9
-0
-
534. 匿名 2019/12/01(日) 22:27:45
本人わかってないけど
近くにくると本当に臭い
臭いんだよ+7
-0
-
535. 匿名 2019/12/01(日) 22:28:44
タバコ吸う人って口臭くてビックリする
言わないけどキライ+7
-0
-
536. 匿名 2019/12/01(日) 22:31:31
こんなに色々立証されてるのに今だに吸っている時点で
頭悪いを通り越して依存症な感じが気持ち悪いなって内心思ってます
+8
-1
-
537. 匿名 2019/12/01(日) 22:31:54
別にいいと思う。
法律で禁止されている訳じゃないし。
そんなに禁煙を広めたいなら、薬物みたいに法律で禁止にすればいい。
+4
-0
-
538. 匿名 2019/12/01(日) 22:33:27
吸わないけどタバコの匂い好きだから平気です。+4
-3
-
539. 匿名 2019/12/01(日) 22:35:07
吸ってもいい
だけど周りの吸ってる人男女共に口臭やばいよ
吸うなら最低限ケアしてほしい
気分悪くなる+3
-0
-
540. 匿名 2019/12/01(日) 22:37:20
無理+7
-0
-
541. 匿名 2019/12/01(日) 22:38:01
私良い女でしょ?って雰囲気がヤダ+5
-4
-
542. 匿名 2019/12/01(日) 22:43:36
>>141
わたしも非喫煙者といるとには吸わない。最大で丸3日間程度なら苦なく吸わずにいられる。
非喫煙者だった頃にたばこ大嫌いだから気持ちがすごく分かるの。+19
-1
-
543. 匿名 2019/12/01(日) 22:44:05
>>503
でも、結構ここ読んでても非喫煙者の周りには非喫煙者しかほとんどいないように思う。
自然と棲み分けてるよね。
+4
-0
-
544. 匿名 2019/12/01(日) 22:44:46
煙草吸っている人はその人の勝手だからどうでもいい。でも、煙草の煙や匂いで私はくしゃみが出るからそれは本当に迷惑。あと、ポイ捨てはしないでね。+0
-0
-
545. 匿名 2019/12/01(日) 22:44:48
どうせ 薬物でしょ!(笑)
別に いいのでは?+3
-1
-
546. 匿名 2019/12/01(日) 22:49:20
いつも感じのいい銀行員さんがいて、素敵だなと思ってた。
ある日タバコ臭くて、悲しくなった。+6
-1
-
547. 匿名 2019/12/01(日) 22:49:39
>>515
副流煙出すこと自体、結構リスクだと思うよね。
(訴訟になってるケースも結構あるもんね。)+1
-0
-
548. 匿名 2019/12/01(日) 22:49:48
>>545
いえ、毒物です。+2
-1
-
549. 匿名 2019/12/01(日) 22:51:50
タバコ吸ってる人の息は臭い。
髪の毛も臭い。
服も臭い。
横を通っただけでも臭い。
臭いんだよ!
迷惑なんだよ!+8
-0
-
550. 匿名 2019/12/01(日) 22:53:03
電子タバコならいいんだけど、昔ながらのモクモクしたのは駄目。
+2
-4
-
551. 匿名 2019/12/01(日) 22:54:28
火の付いた煙の出ている物、食べ物以外の物を口にくわえてるって時点ですごく危険に感じるから苦手。
灰で周囲が粉っぽく汚れるのも嫌。+12
-0
-
552. 匿名 2019/12/01(日) 22:55:12
飲食店で子連れで母親が子供(幼児)の目の前でタバコガンガン吸ってて引いた。たまにそういう親いるけどドン引き。子供への害のことより、自分の欲求を抑えられないなんて…。+21
-0
-
553. 匿名 2019/12/01(日) 22:56:40
隣の家の換気扇から、タバコの煙が毎日臭う。
シングルマザー、キャバ嬢の娘、ニートの息子
3人で交互に吸ってるらしく、一年中臭う。
迷惑。
窓が開けられない。
戸建てで引っ越せない。
+13
-0
-
554. 匿名 2019/12/01(日) 22:56:47
咳き込んで目が痛くなり、翌日には喉が腫れて病院に行くはめになってしまうので大嫌いです。タバコアレルギー辛いです。+11
-0
-
555. 匿名 2019/12/01(日) 23:01:05
タバコ吸うと 歯がぼろぼろになるよ。総入れ歯で禁煙に成功した父が タバコなんて吸わなければ良かったって言ってた+11
-1
-
556. 匿名 2019/12/01(日) 23:01:19
>>516
大賛成‼️+16
-1
-
557. 匿名 2019/12/01(日) 23:03:09
タバコ吸い続けると老けるよ。
小泉今日子が若いときから吸ってて、修正無しだと肌がボロボロ。+15
-1
-
558. 匿名 2019/12/01(日) 23:04:08
お茶するにも、食事するにも、喫煙席があるとこじゃないと入らない友人がいて、一緒にいる時に喫煙席がある店を探し回るのが嫌だ。時間も無駄だなって思う。それがなければ、いい友人なんだけどなぁ。+10
-1
-
559. 匿名 2019/12/01(日) 23:04:08
>>86
モ〇ド学園+8
-0
-
560. 匿名 2019/12/01(日) 23:07:16
会社の人が制服忘れた時とかに貸してーって言って貸すんだけど、絶対に洗濯しててもタバコ臭くなって返ってくる。吸ってる本人は気付いてないかもしれないけど、貸すのがすごく嫌。貸した時はタバコ臭くなった制服を持って帰って洗い直す作業が待ってます。+13
-0
-
561. 匿名 2019/12/01(日) 23:08:36
>>523
あなたみたいな、気遣いの出来る方に喫煙者だから…とは思いません。お仕事お疲れ様です。
+4
-0
-
562. 匿名 2019/12/01(日) 23:19:12
>>543
喫煙者的には棲み分けしてるつもりなんだろうけど、侵食してる。
特に大きな組織が職場の人は棲み分けは無理。
うちの職場は教育関係の機関なのだけど、喫煙ルームがあり利用者も多い。喫煙ルームから戻ってきた人は呼気が本当に酷い。服も臭い。自分は喘息持ちなので深刻なのたが、相手は課の一番偉い人と2番目に偉い人なので言えない。こちらが席を立つなどして回避してる。でも仕事の邪魔。せめて遠いデスクに変えてほしい。
あと、保護者の懇談会や自治会の集まりで、たばこ吸う人がゼロなんて事はない。年長者や権力者に多いから避けるのも難しい。子供の為の集まりでもたばこを吸える頭の悪さに驚く。+6
-1
-
563. 匿名 2019/12/01(日) 23:20:35
>>13
この人指もすらっと長くて綺麗だわ+120
-3
-
564. 匿名 2019/12/01(日) 23:23:31
職場でヘビースモーカーの女性陣が多いんだけど、その人達は普段マスクをしてるのね。
でもその人達と話す時、マスクを貫通して煙草の口臭がモワッてかなりキツくて…
タバコ嫌いな私しからしたらもう無理…具合悪くなる、話したくない…+10
-1
-
565. 匿名 2019/12/01(日) 23:23:35
性別問わず正直無理…。
臭いし煙吸うと咳き込むくらい苦手だから+7
-0
-
566. 匿名 2019/12/01(日) 23:24:21
>>1
嫌いじゃないよ。個人の自由だと思う。
ただ、部屋には来て欲しくないし
車も同乗したくない。+18
-0
-
567. 匿名 2019/12/01(日) 23:27:10
>>461
嫌いではないって言ってる時点で健康に対する影響はたいして気にしてないの、読めばわかるよね?
脊髄反射でとんちんかんな事言って、頭が残念な人+1
-2
-
568. 匿名 2019/12/01(日) 23:28:33
身近にヘビースモーカーの人いたらさすがに気になるかも
うちのおじいちゃんがヘビースモーカーでしばらくしてやめたけど
おばあちゃんが1本も吸ってなかったのに最後肺の病気になって空気を出す機械無いと歩けなくなってた
正直あれ長年の副流煙の影響あったのかもしれないって思ってる
吸う人は不健康になる覚悟あって吸うからいいのかもしれないけどやっぱ周りの人は割に合わないし
病気になりたくないから怖い+14
-0
-
569. 匿名 2019/12/01(日) 23:33:12
タバコなんかなくなればいいのに+13
-0
-
570. 匿名 2019/12/01(日) 23:34:00 ID:MYlLg2fo6J
>>33
高岡早紀?+3
-5
-
571. 匿名 2019/12/01(日) 23:34:38
喫煙所で吸ってる女性を見ると、ガラが悪いなーと思ってしまう。やさぐれてるなー。+9
-0
-
572. 匿名 2019/12/01(日) 23:36:08
このレベルだったらなんも言わないよ+1
-10
-
573. 匿名 2019/12/01(日) 23:37:14
今は家族、親族、友人の中に喫煙者がいない
なので私にとって喫煙者は人種が違う様な感覚
ともかく、ありがたい事に接点がなさ過ぎる+6
-0
-
574. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:59
>>108
昔ヤンキーというか暴走族の女だったのかなと思って見てしまう。+1
-3
-
575. 匿名 2019/12/01(日) 23:42:31
>>94
ごめん🙏
あなたは育ちが良いってことかな??+14
-2
-
576. 匿名 2019/12/01(日) 23:45:45
>>42
誰かがそんな事言ったの?!+8
-5
-
577. 匿名 2019/12/01(日) 23:46:40
>>14
分かる!!!
答える前に煙草出すなよって思う
そのくせ「嫌だ」って言うと機嫌悪くなるんだよね、ありえない+106
-8
-
578. 匿名 2019/12/01(日) 23:48:04
煙が当たる部分が癌になりやすいそう。喉や肺だけでなく唾液に溶けるから舌や食道や大腸や肛門まで全部危険にさらされるんだから、これ読んだ人どうか禁煙してください。身体を大事にしてほしい。
あと口内の毛細血管が酸欠になるから、間違いなく歯周病で歯がぐらぐら。骨が溶けて抜け落ちるから歯のためにも禁煙してほしい。
毛細血管が死んで歯茎が痩せて下がって歯のやたら大きいババアの笑顔になるよ!+7
-0
-
579. 匿名 2019/12/01(日) 23:49:26
「煙草は動くアクセサリー」なんてキャッチフレーズもあったんですよ。淡路恵子さんみたいな大人のムードを持つ女優さんが出てね。+1
-0
-
580. 匿名 2019/12/01(日) 23:52:30
今時、時代遅れっていう人いるけど
タバコって流行り廃りなのか
国関係なく
吸う人吸わない人が居るだけだろう
酒にも流行り廃りナイよね?+4
-3
-
581. 匿名 2019/12/01(日) 23:53:14
私がガンになった事知ってるのに目の前でタバコを吸いだした友人
縁切りたい+14
-0
-
582. 匿名 2019/12/01(日) 23:54:00
たばこ吸って、お酒飲む人は口臭気を付けたほうがいいよ
会社で二日酔い?でたばこ吸ってる人が
すこい口臭で吐きそうになった
恐怖だよ
内臓からたばこに汚染されてるから
独特の臭い
くさいというか恐怖+9
-0
-
583. 匿名 2019/12/01(日) 23:57:46
癌になっても治療費は自費にしてほしい。+7
-0
-
584. 匿名 2019/12/01(日) 23:59:22
>>553
地獄や…+3
-0
-
585. 匿名 2019/12/01(日) 23:59:37
>>14
前にガルちゃんで見たと思うんだけど、そう言われて断った話書いてる人いた。
おもしろかったな。
+42
-3
-
586. 匿名 2019/12/02(月) 00:00:27
>>581
依存性外来勧めた方がいいよ
聞いてくれなきゃ絶縁だな+7
-1
-
587. 匿名 2019/12/02(月) 00:01:11
>>579
そんな優雅な吸い方してる人、スクリーンの中でしか見たことないわ+2
-1
-
588. 匿名 2019/12/02(月) 00:01:19
マナー悪い人間は嫌いです+2
-0
-
589. 匿名 2019/12/02(月) 00:01:22
>>1 当たり前なことを聞くためにトピを立てんな
+6
-0
-
590. 匿名 2019/12/02(月) 00:02:05
子供が喘息で苦しんでる側でタバコスパスパ吸ってる友達がいたんだけど、子供の為にやめた方がいいと注意したらあからさまにめっちゃ不機嫌になりやがったの。大っ嫌いになって縁切ったよ。
不倫もしてたし色々と人として終わってたわ。+9
-0
-
591. 匿名 2019/12/02(月) 00:02:32
顔にでるよね、喫煙者。育ちが悪そう。+8
-1
-
592. 匿名 2019/12/02(月) 00:03:03
>>509
喫煙関係なくブスの時点で終わってる+4
-0
-
593. 匿名 2019/12/02(月) 00:03:57
タバコは目の前で吸われても別に大丈夫です。
酔っ払いの方が嫌いです。+3
-5
-
594. 匿名 2019/12/02(月) 00:04:11
>>511
喫煙所をなくしただけで、吸う人は吸ってるよ+3
-0
-
595. 匿名 2019/12/02(月) 00:05:00
>>581
あなたの身体の事なんて気にしてないんだよ。
心配してたら側でタバコなんて絶対吸えない。
私なら縁切るわ。+7
-0
-
596. 匿名 2019/12/02(月) 00:05:13
>>490 それでも他は同じ条件で、タバコを吸わないか吸うかの違いで、吸うほうは息臭さが加算するだろうが。
+6
-0
-
597. 匿名 2019/12/02(月) 00:06:04
>>581
ひどい友人だね。私なら縁切るわ。+6
-0
-
598. 匿名 2019/12/02(月) 00:09:32
>>523
分かります
私は電子に変えてから臭いがダメになりました
自分に付く臭いも、発する臭いも
私は家では吸えないので、仕事終わりに車に乗ったら吸ってしまいますが…+5
-0
-
599. 匿名 2019/12/02(月) 00:09:38
>>1
煙草吸う人とは仲良くなれないと思う。付き合いでたまに会うくらいでたくさん。+17
-0
-
600. 匿名 2019/12/02(月) 00:10:10
>>572
むしろこのレベルの人が吸ってたら心底もったいないと思う。
美人が台無しだよ。
ブスが吸ってるのは臭いな〜としか思わないけど。+6
-1
-
601. 匿名 2019/12/02(月) 00:10:20
臭い付くから大っ嫌い!
鞄とかに臭い付けられると本当イライラする!+16
-1
-
602. 匿名 2019/12/02(月) 00:10:33
男の影響と仕事のストレスでタバコ吸い始めた友達いたけど一緒に出かけるといちいち喫煙所探し回ってて吸わない身としてはそれに付き合うのが面倒だししまいには中毒過ぎて喉弱いから私の前では吸わないでと忠告してもでもでも...ごめんごめんと言いながら吸い出す自己中ぶりにムカついて疎遠になった。
タバコ吸う吸わないは人の自由だけど人の気遣いもできなくなる中毒スモーカーはムリだなー+19
-0
-
603. 匿名 2019/12/02(月) 00:12:12
>>546
一人で人忙しい人ね+0
-1
-
604. 匿名 2019/12/02(月) 00:12:23
普段からタバコと関わりのない人からしたら、タバコの臭いって、めちゃ臭いんだよ!!!
むせるレベルで臭い!!迷惑!!+15
-1
-
605. 匿名 2019/12/02(月) 00:13:25
タバコ法律で禁止にして欲しいレベル+14
-0
-
606. 匿名 2019/12/02(月) 00:17:32
喫煙者は、自分の真っ黒な肺をどう思ってるのかね。
どんなに毎日歯をしっかり磨いて定期的に歯科に通って、毎日風呂に入って体を石鹸で徹底的に洗おうと、それで清潔だと思ったら大間違いなことを理解してるか?肺は洗いようがないだろ。どうすんの?+9
-2
-
607. 匿名 2019/12/02(月) 00:17:57
>>15
だれこのがき+5
-7
-
608. 匿名 2019/12/02(月) 00:18:31
タバコを吸う人はバカ+13
-2
-
609. 匿名 2019/12/02(月) 00:19:10
タバコ吸うなんて人間に温厚でやさしい人はいないよ
短気で気性が激しいのが本性よ+21
-2
-
610. 匿名 2019/12/02(月) 00:19:51
>>407
施設内禁煙なのに吸ってるの?
病院行ったときにそこの看護師さんとかが施設内で喫煙してたらやだな…+2
-1
-
611. 匿名 2019/12/02(月) 00:21:05
中毒患者だもんねー+5
-0
-
612. 匿名 2019/12/02(月) 00:25:32
性別関係ないわ
タバコ嫌い+9
-0
-
613. 匿名 2019/12/02(月) 00:26:53
おぢさんです。自分は吸わないけど、
嗜好だから全然気にしない。
食事中に吸うなんて野暮な真似もしないでしょう?
お酒の時なら問題なし。
食事後にちょっと吸いに行ってもらうと、この先の話題を考える時間にもなるからOK。+1
-10
-
614. 匿名 2019/12/02(月) 00:32:22
>>134
カッコイイ女性は人に迷惑かけてまで吸わないのでは?+2
-1
-
615. 匿名 2019/12/02(月) 00:35:05
>>134 タバコが似合う人物、タバコでカッコイイ人物など世界に一人もいない。+8
-0
-
616. 匿名 2019/12/02(月) 00:47:24
煙草も臭いけど個人的にはアイコスの方が匂い苦手。煙草以上に化学物質?の様な匂いがして副流煙キツイ+7
-0
-
617. 匿名 2019/12/02(月) 00:50:43
タバコ吸ってる時点で人間じゃないって思ってる。
価値観が違う。+14
-2
-
618. 匿名 2019/12/02(月) 00:51:37
今時タバコ吸ってる人見ると自制心の無い頭が弱い人なんだと思ってます+13
-1
-
619. 匿名 2019/12/02(月) 00:52:16
>>538
銘柄によってはすごい臭いやつありますよ。+0
-0
-
620. 匿名 2019/12/02(月) 00:53:03
自制心がなく自己中心的、ガサツでデリカシーのない人間なので関わってもろくなことがありません。
目印になって便利だけど。+9
-0
-
621. 匿名 2019/12/02(月) 00:53:57
マナーもだけど、吸うなら女性らしく…
と言うのは余計なお世話でしょうか。
くわえタバコや、車の運転中に片手。外に出してタバコ吸っている姿は、女性としてなんとも見苦しいです。
どちらにせよ、他人に迷惑をかけない吸い方かた出来なければ男女問わず吸うなと言いたいです。+3
-2
-
622. 匿名 2019/12/02(月) 00:55:06
>>13
ドラマでタバコ吸うシーンあると、肺までいれてるかフカシか見てしまう。まさみはどうだったんだろう?+90
-0
-
623. 匿名 2019/12/02(月) 00:56:18
煙草吸ってる人って、どれだけ自分が臭ってるか分かってないのかね。
服や髪もだけど、口臭も本当に気をつけてないと臭いのに、自分は大丈夫!って思ってるのが凄い。+6
-0
-
624. 匿名 2019/12/02(月) 00:57:23
>>26
有名なフレーズ
一服してるところに会社のお偉いさんがやってきて『なんだ、あんた、タバコなんか吸うのか』って言うんですよ。で、皆さんは吸わないんですかって聞くと、『冗談じゃない。喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ。』と言っていました。
+15
-10
-
625. 匿名 2019/12/02(月) 00:57:56
タバコはバカの吸うもの+10
-0
-
626. 匿名 2019/12/02(月) 00:58:02
苦手です。大抵クズだからです。+9
-1
-
627. 匿名 2019/12/02(月) 00:58:28
好きな有名人が喫煙者だったら嫌いになる?+5
-0
-
628. 匿名 2019/12/02(月) 01:00:23
休憩のたびに煙草吸うレベルの人って、匂いはもちろん歯も汚いなって人が多い。話すたびに気になるから進んで近寄ろうとは思わない。+6
-1
-
629. 匿名 2019/12/02(月) 01:02:26
>>607
若い時のモー娘の加護ちゃんじゃないかな?
+4
-0
-
630. 匿名 2019/12/02(月) 01:07:16 ID:uSe9UrbjC8
大嫌い!!
旦那が禁煙してたのに復活しちゃったみたいで
禁煙して!って言った。
タバコ吸ってもいいことないですもん。+6
-1
-
631. 匿名 2019/12/02(月) 01:08:04
非喫煙者に会う日は朝から吸わないようにして
夜まで我慢してるw
もう禁煙できるんじゃないかと思ってるw
だがいつも挫折する、
このトピ見ると
つくづく喫煙者でごめんなさいと思います。。+4
-0
-
632. 匿名 2019/12/02(月) 01:08:59
異性も同性もどちらも嫌!
特に歩きタバコしてる人が前を歩いてたりすると
溜息が出る+11
-0
-
633. 匿名 2019/12/02(月) 01:11:49
病院の喫煙所に腰の曲がった80代であろう女性が
震える手でタバコ吸ってるのを見た時。
ディズニーの喫煙所に車椅子で介助されて鼻から酸素の機械入れてる90代の女性が立て続けに何本もタバコ吸ってるのを見た時。凄くショックだったので、辞めなければと思いました。+9
-1
-
634. 匿名 2019/12/02(月) 01:13:58
車の中で吸われると最悪+5
-0
-
635. 匿名 2019/12/02(月) 01:14:38
妊活してるのに喫煙してたら頭おかしいのかと思う。+9
-1
-
636. 匿名 2019/12/02(月) 01:16:58
今までタバコ吸う女の人でロクな人に会ったことがない。
何かしら、あ〜やっぱりね…と思うような品のなさがある。+13
-5
-
637. 匿名 2019/12/02(月) 01:17:35
>>629
そう。コラだけどね。
もとの画像は別の人。+1
-0
-
638. 匿名 2019/12/02(月) 01:19:41
茶髪と肌荒れ女が多いと思う。+8
-1
-
639. 匿名 2019/12/02(月) 01:20:30
今、パーラメント吹かしていたら、頭が冴えて来た。
って事で嫌煙家さん、朝まで語ろうじゃないか。+1
-6
-
640. 匿名 2019/12/02(月) 01:29:32
コートやカバンなどなかなか洗いにくいものにタバコの臭いが付いた時は本当に迷惑だし、めんどくさい。
ファブリーズっていう手もあるけど、なんだかなぁ。って感じ。
+6
-2
-
641. 匿名 2019/12/02(月) 01:31:51
>>496
当然ですが
法も侵してないし
お酒だって同じだよ
割り勘なのにぐびぐびガバガバ何杯も飲んでるのに
酔っ払って気持ち悪い人になってるのに
それも迷惑だと知った方が良いよ
+6
-17
-
642. 匿名 2019/12/02(月) 01:35:43
>>527
大麻、麻は昔は古来は日本の資源でしたよ
今も神事、仏閣でも使われていますよ
調べてみてね。擁護してる訳では無いです+2
-3
-
643. 匿名 2019/12/02(月) 01:37:25
>>633
依存性って感じでなんか怖い…+3
-1
-
644. 匿名 2019/12/02(月) 01:37:56
>>580
日本人はダサいかダサくないかで動く
服にしろ、メイクにしろ+3
-1
-
645. 匿名 2019/12/02(月) 01:40:14
>>591
育ち良くても
性格が顔に出る人も多いわ・・
あなた顔に出てないのかな+3
-1
-
646. 匿名 2019/12/02(月) 01:40:38
毒息吐く女は無理。 男でも無理。+6
-1
-
647. 匿名 2019/12/02(月) 01:40:47
>>635
それは駄目だね、人として+1
-0
-
648. 匿名 2019/12/02(月) 01:42:17
>>541
笑
身近にそういう人いたんだね
今いないと思うが+1
-1
-
649. 匿名 2019/12/02(月) 01:43:05
芸能人とかとりわけ緊張状態にさらされまくる人は少し仕方ないとこはあるかもだけど、
一般人は吸わなくてもやっていこうよ。
でも不安障害持ちだから
お風呂に入れないほどになったら
一本吸うときはある。
↑大概の人はわかんないと思うけど。+0
-2
-
650. 匿名 2019/12/02(月) 01:48:16
>>517
物腰柔らかい方ですね
他の人は
自分が嫌いだから
やれダサい・やれ時代遅れ
人の身体気遣える人が居てびっくりしました
+1
-0
-
651. 匿名 2019/12/02(月) 01:48:55
>>39
すんげー上から目線だねw
あんたがどう思ってるかなんてどうでもいいよ。+11
-30
-
652. 匿名 2019/12/02(月) 01:49:32
>>638
君はちゃんと綺麗なのかい?+3
-2
-
653. 匿名 2019/12/02(月) 01:51:04
>>617
自分が人間の頂点なのかー。ある意味凄いね、あなた+4
-6
-
654. 匿名 2019/12/02(月) 01:53:37
>>555
言いづらいけど
歯がボロボロは唾液分泌量にもよるよ。。+2
-4
-
655. 匿名 2019/12/02(月) 01:55:00
>>581
ひどい人ですね。絶対に縁切ったほうがいいよ。
病人の前でタバコ吸う人なんてろくなもんじゃないよ。+11
-0
-
656. 匿名 2019/12/02(月) 01:56:36
吸ってる人は髪や服に臭いが染み付いてるから臭い+6
-0
-
657. 匿名 2019/12/02(月) 01:57:52
マルボロうめー。
今2本目w+4
-15
-
658. 匿名 2019/12/02(月) 02:03:11
マナー守って吸ってるなら気にならないけど、お金ないお金ない言いながらタバコ吸ってる人は馬鹿だなと思う。タバコやめれば?+14
-0
-
659. 匿名 2019/12/02(月) 02:06:38
正直、みっともないと思ってる+16
-1
-
660. 匿名 2019/12/02(月) 02:07:30
>>653
生き物は生きる為に必要な欲を揃えて生まれてくる。
タバコは何欲?
肺がんで死ぬ欲?+2
-1
-
661. 匿名 2019/12/02(月) 02:12:30
ブラック企業にブラック夫にブラック小姑から受けるストレスが一瞬で消えるわ。 一日1本だけど最高〜+5
-6
-
662. 匿名 2019/12/02(月) 02:15:43
タバコ吸うこと自体は
しょうがないけど
ヤンキーは嫌い+11
-0
-
663. 匿名 2019/12/02(月) 02:16:04
くさい+15
-0
-
664. 匿名 2019/12/02(月) 02:16:10
まともに生きていればタバコを吸う機会なんてない
薬物に手を出す輩と何ら変わらない+13
-6
-
665. 匿名 2019/12/02(月) 02:19:35
タバコなんて老化促進剤を好むとかマゾなのだろうか。鼻から煙吐き出してダサいし。+8
-1
-
666. 匿名 2019/12/02(月) 02:19:57
別に嫌いではないが、タバコから電子タバコに変えたらから大丈夫でしょ?とか認識の甘さが足りない人がいや+17
-0
-
667. 匿名 2019/12/02(月) 02:30:01
禁煙のお店なのにアイコスなら大丈夫でしょ?って言ってる人がいて、本当に意味が分からなかった
アイコスでも臭いよ!+15
-1
-
668. 匿名 2019/12/02(月) 02:34:30
喫煙率3割らしいけど
実際もっといってるじゃないかと思う+7
-0
-
669. 匿名 2019/12/02(月) 02:37:43
DKですけどカッコよくて憧れます笑+1
-1
-
670. 匿名 2019/12/02(月) 02:42:57
喫煙者に憧れてるなんてガキ臭い。口も臭い。+9
-1
-
671. 匿名 2019/12/02(月) 02:45:09
>>668
喫煙率20%きってるよ
20~60代女性
20代6.6%
30代11.1
13.6
12.0
60代5.4
女の全年齢8.7%
男の全年齢27.8
+3
-1
-
672. 匿名 2019/12/02(月) 03:05:20
同じ喫煙者からみても
マナーなってない人は嫌いだわ
歩きタバコとか特にさ
どういう神経してるのか分かんないよね
煙草吸わない人と一緒にいる時とか
ご飯食べに行った時とか
吸わないようにしてる
多分これってマナーとかよりも
モラルの問題なんだと思うけど。
+8
-0
-
673. 匿名 2019/12/02(月) 03:11:42
プルームテックのみ可+2
-0
-
674. 匿名 2019/12/02(月) 03:16:42
男女の別なく、煙草自体が迷惑行為だと思ってる。吸ってる人は麻痺してるんだろうけど、臭い移りって服や髪だけじゃない。本の一頁、一頁までヤニ臭染み付いて取れないからね。歯のメンテナンスでは誤魔化せないよ。日本も分煙→禁煙当たり前になって来たけど、近い内、喫煙者非採用とか、喫煙者お断り物件ってメジャーになるだろうね。+9
-2
-
675. 匿名 2019/12/02(月) 03:20:33
>>272
ニコチンパッチに慣れる努力してそのまま辞める努力すればよかったのに
目糞鼻糞だね+4
-1
-
676. 匿名 2019/12/02(月) 03:31:43
臭い気にして今はglo吸ってるけど、吸わない人からしたら同じなのかな?
マナーには気をつけてたつもりだけど、このスレ見て私も周りから臭いと思われてたのかと思うとちょっと落ち込む...
嫌煙家の皆さん、今まで迷惑かけてごめんなさい
これを機に禁煙します!
禁煙する勇気をありがとう!!+2
-5
-
677. 匿名 2019/12/02(月) 03:37:18
男女限らず煙草を吸う人は苦手。
煙草を吸う人に対して偏見がなかった時もあるけど、以前働いてた先の上司が場所を考えず煙草を吸う人で上司だから何も言えないし喉は痛くなるしでストレスが半端なかった。
そこから煙草を吸う人が苦手になった。+4
-1
-
678. 匿名 2019/12/02(月) 03:47:11
仲よかった人が喫煙者と分かるとガッカリする。
元喫煙者でも。違う世界の人なんだなーって。+7
-1
-
679. 匿名 2019/12/02(月) 04:26:51
>>41
論外
罰金+12
-0
-
680. 匿名 2019/12/02(月) 05:19:57
>>495
タバコ吸わなくてもこういう口悪い人の方が公害だと思うけど。ちなみに私は吸わない。+19
-11
-
681. 匿名 2019/12/02(月) 05:39:03
>>622
まさみはガチ+6
-12
-
682. 匿名 2019/12/02(月) 05:41:48
>>13
吸ってる姿が板についてないね+36
-3
-
683. 匿名 2019/12/02(月) 05:45:23
>>476
いちいち確認しなきゃいけないんだww+1
-9
-
684. 匿名 2019/12/02(月) 05:48:58
性別関係ないけど、まだ若いのに吸ってる人には関わりたくないな…
昔と違って散々タバコの有害性とかの知識が広まった現代で、わざわざタバコに手を出すってどうかしてるでしょ+10
-1
-
685. 匿名 2019/12/02(月) 05:59:03
喫煙者だけど、旦那が嫌煙家なもんで 何度か禁煙を試みたけども失敗続きですね。もう長いこと吸ってるから、ニコチン依存と言うより精神依存です。習慣って怖いですね。なかなか毎日のルーティーンから抜ける事が出来ない。体は吸ってないと、自分でもビックリするくらい調子いいな!なんて分かるんですけどね。
吸い始める前は煙草なんて無くても、ストレス解消してたし 何の不自由もなく生活していたはずなのに。
1発で辞めれる人は2、3割くらい居るそうですが、だいたい何度も禁煙に失敗して 練習?がてら最終的に辞めた!みたいな人が多いそう。私も もう1回辞めてみようかなー。アラサーになった今、スモーカーフェイスになってきちゃったし。(辞めると3日でも目のたるみも肌色も改善するからビックリだよね。元々の顔はこれなんだなーと。)
+2
-8
-
686. 匿名 2019/12/02(月) 06:00:24
昔の映画見直したら
タバコ吸い過ぎと思った。
当時は素敵なパーティシーンも
空気悪そうにしか思えなかった。
時代も価値観も変わった。+7
-1
-
687. 匿名 2019/12/02(月) 06:01:28
吸わない人達より税金たくさん払ってくれてるのでルールを守って喫煙する分にはなんとも思わないし問題もないと思う。
吸わないとやってられない気持ちもなんとなく分かるし、煙 臭いが苦手なのも分かる!+3
-0
-
688. 匿名 2019/12/02(月) 06:17:24
>>1
喫煙してもいい場所でするんならいいよ。別に。
あと、臭いから、口と体の臭い消してね。+8
-2
-
689. 匿名 2019/12/02(月) 06:28:31
買い物中すれ違うだけで
喫煙者はわかるよね。
以前はそんなに気にならなかったけど
喫煙者が少なくなると
たまに嗅ぐ煙がよけいに臭く感じる。+7
-1
-
690. 匿名 2019/12/02(月) 06:39:14
別に吸うのはいいけど、
タバコ吸って戻ってきた時の悪臭が嫌だ。
会社にいるんだよね。。
年齢的なのもあるかもしれないけれど、本当に臭いの。
+9
-0
-
691. 匿名 2019/12/02(月) 06:46:42
>>99
💩の匂いする人いるよね+9
-1
-
692. 匿名 2019/12/02(月) 06:47:23
>>107
自暴自棄になって…って言ってる子いた。多分もうやめてるけど。+0
-0
-
693. 匿名 2019/12/02(月) 06:53:46
食事が済んだテーブルで椅子に深く座って「プハー」ってやってる奴は終わりだと思う。
吸うなら喫煙所もしくは外へ移動して欲しい+7
-1
-
694. 匿名 2019/12/02(月) 06:54:43
たばこ税お支払いお疲れたんw
と思う。+5
-0
-
695. 匿名 2019/12/02(月) 06:55:21
>>622
薬師丸ひろ子が映画「野蛮人のように」でタバコを吸うというシーンがあったと言っていたけど
肺に吸い込む時にキツくてむせてNG出しまくって言ってたな+12
-0
-
696. 匿名 2019/12/02(月) 07:15:04
タバコを吸ってる人は、男女問わず臭い。
とにかく、臭いんだよ。
そのことを、もっと自覚した方がいいよ。
息も臭い。
身体も臭い。+8
-0
-
697. 匿名 2019/12/02(月) 07:16:57
>>696
>>690
香水つけてて、タバコを吸ってる人は、余計にくさいよね。
近くを通るだけで、オェーッとなってしまう。+8
-0
-
698. 匿名 2019/12/02(月) 07:17:56
母親が肺がんになった。
長年、職場が喫煙可で、その副流煙が原因だと言われた。
タバコ吸ってるやつらに天罰を!+7
-1
-
699. 匿名 2019/12/02(月) 07:18:33
全世界的に禁煙にして欲しいわ。
二酸化炭素も削減できるのでは?+4
-1
-
700. 匿名 2019/12/02(月) 07:18:37
>>13
45歳辺りの疲れた美熟女+32
-3
-
701. 匿名 2019/12/02(月) 07:19:21
キライ!
育ちが悪いか、頭が悪いのかな?と思っちゃうわ。+16
-1
-
702. 匿名 2019/12/02(月) 07:20:22
>>33
腕どうなってるの?コラ?+12
-0
-
703. 匿名 2019/12/02(月) 07:21:33
もっとタバコ税を増税すればいいのに。
悪臭とか発ガン性物質とか、
悪いものばかり、撒き散らしてるじゃん。
+9
-1
-
704. 匿名 2019/12/02(月) 07:22:25
ザイル系は好きじゃないが、
パフォーマンスのために、みんな禁煙させられてると聞いて、その点はすごいなと感心した。
+11
-1
-
705. 匿名 2019/12/02(月) 07:27:24
20才過ぎてて
マナーを守ってれば別に気にならないよ。
私も昔吸ってたから、文句は言えない。+8
-2
-
706. 匿名 2019/12/02(月) 07:29:24
タバコ休憩が許されたり、吸わない人に配慮できない人が
いるから好きにはなれない
友人だから吸っていいよって言ったとしたって
本音では自分の肺に他人の吐いた煙なんか入れたくない+6
-2
-
707. 匿名 2019/12/02(月) 07:29:45
トリミングサロンで働いてたことあったけど、すっごくタバコ臭い子がいた。
人間ですら数時間タバコ臭い所に居たら髪の毛とかに匂いついちゃうのに、わんちゃんなんて全身毛だし毎日洗うわけじゃないからすごい匂いを放っていた。
ちゃんと定期的に連れてきてたし、可愛がってはいたんだろうけど可哀想だった。+14
-0
-
708. 匿名 2019/12/02(月) 07:40:58
嫌いじゃない。むしろ美人だと絵になる。+6
-6
-
709. 匿名 2019/12/02(月) 07:46:38
>>1
嫌いじゃないけど自分はやめとこって思う。
吸ってる人って代謝が下がると一気にシワシワで肌汚くなってるから。+7
-1
-
710. 匿名 2019/12/02(月) 07:46:47
>>682
吹かしも慣れてますよ+2
-5
-
711. 匿名 2019/12/02(月) 07:50:18
臭いが残らないアイコスにするのは喫煙者のマナー
アイコスだけど紙タバコがやめられない人を見下してる+1
-10
-
712. 匿名 2019/12/02(月) 07:55:05
別に他人がタバコを吸おうが、薬物やろうがどうでもいい。
でも、禁煙外来の保険適用とかは本気でやめて欲しい。
なんで勝手に始めたモノをやめるのに、国の財源を使うのか?
あんなもの自由診療でいいでしょ。+14
-2
-
713. 匿名 2019/12/02(月) 07:57:01
喫煙してる姿って側からみたらみっともないもんだよ。ただただ、頭空っぽ状態で虚をついて煙吐き出してる姿。女性はヤニ顔になるしね。
周りの迷惑なんか考えてないし喫煙マナー悪いし自分さえよければいい人が私の周りの喫煙者には多かった。
香水(整髪料)+タバコ+コーヒーのコンボで吐きそうになるくらい臭い。+2
-2
-
714. 匿名 2019/12/02(月) 08:02:50
映画でも当たり前のようにくわえ煙草+2
-0
-
715. 匿名 2019/12/02(月) 08:10:48
ベランダで吸われてるのがたまらない。
なんで洗濯物を煙臭い中で干さなきゃいけないの
窓閉め切って吸って欲しい。自分で吸い込んで。+6
-1
-
716. 匿名 2019/12/02(月) 08:11:06
>>711
夫にアイコス吸われて喘息悪化したもんで、アイコスはマナー言われても、えっ?っとなります。
紙タバコもアイコスも同じ穴なんです。+14
-0
-
717. 匿名 2019/12/02(月) 08:11:25
昔吸ってたからこそ嫌い。
喫煙者の甘えとかいい加減さとかもわかるから。
臭いし健康良くないし煙草に振り回されてるなと思う。+3
-7
-
718. 匿名 2019/12/02(月) 08:12:45
>>137
頭わる。
それを言うなら流出だよ+8
-1
-
719. 匿名 2019/12/02(月) 08:15:19
品がない。+4
-1
-
720. 匿名 2019/12/02(月) 08:16:43
>>685
そもそも吸い始めたきっかけは何ですか?+3
-0
-
721. 匿名 2019/12/02(月) 08:19:21
タバコ自体に嫌悪感あるから無理。
若い女の子がかっこつけてるのか知らないけど歩きタバコしてたけどださすぎ。
通りすがりにジーッと見てやった+1
-5
-
722. 匿名 2019/12/02(月) 08:19:25
>>9
タバコは甘え+5
-6
-
723. 匿名 2019/12/02(月) 08:20:16
上記のコメにもあったけど、ポイ捨て注意動画みてると「やっぱり喫煙者ってクソ多いな〜」って思ってしまう。
吸ってはいけないところでドヤ顔で喫煙して公共の道を吸殻で汚して、注意されたら逆ギレ。いい歳してチンパンジーみたいな人間多いよ。+3
-2
-
724. 匿名 2019/12/02(月) 08:23:08
>>685
アレンカーの禁煙セラピーで一発でやめれました。
自己啓発の本が効果ある人、プラシボ効きやすい人には良いと思います。+4
-0
-
725. 匿名 2019/12/02(月) 08:23:20
>>708
美人なら尚更ガッカリ
上っ面は綺麗にしてても肺も口腔も真っ黒だから+8
-1
-
726. 匿名 2019/12/02(月) 08:23:54
子供のころからタバコの煙が嫌いだったから私は吸わないけど、父親が自分はタバコ吸う癖に、女がタバコ吸うのは見苦しいとか言っているのは納得できなかった。じゃああなたもやめなよって思ってた。臭いんだもん。+7
-0
-
727. 匿名 2019/12/02(月) 08:24:35
>>3
タバコアレルギーだから、
仲良くはなれない。
お互いやっぱり我慢しないといけなかったり、
気を使ったり、結局疎遠になる。+4
-1
-
728. 匿名 2019/12/02(月) 08:29:42
>>710
ヤンキーやんw+10
-1
-
729. 匿名 2019/12/02(月) 08:29:43
吸いたいなら吸って良いよ。
今は分煙できるしね。
+0
-0
-
730. 匿名 2019/12/02(月) 08:33:26
嫌いと言うより、歯が黄ばむ・肌が乾燥する・毛穴が開く・ビタミンCが消費される・お金かかる・悪印象を持たれる事は多くても、好印象を持たれる事は極めて少ない
と、男性もだけど特に女性にはメリットが全く無いのに吸う必要性を感じない。
なので、上記デメリットが考えつかないか、それを凌駕する程に吸いたい理由があるんだなーと思う。
太るのにお菓子食べちゃうのも同じなんだろうけどw(私です)+7
-0
-
731. 匿名 2019/12/02(月) 08:37:43
パチンコ屋にくわえタバコの人いるね
+4
-0
-
732. 匿名 2019/12/02(月) 08:39:26
子供と公園で遊んでる時にいかにもDQNな母親が公園で堂々とタバコ吸っていた。
こういうバカ女のせいでタバコのイメージが悪くなってしまうんだよね。ちゃんとマナーを守って吸ってる人もいるのに。マナーを守って吸う分には全然良いかな。+3
-0
-
733. 匿名 2019/12/02(月) 08:39:43
嫌いじゃないよ
私もプルームテックユーザーだし
ただ紙タバコは髪と服に臭いがつくし車内や室内では離れて吸ってほしい+3
-0
-
734. 匿名 2019/12/02(月) 08:40:03
男女問わず喫煙自体は別に嫌ではない
吸う時分煙してくれれば十分でそれ以上はいじめだと思う
酔っ払いのほうが不快
メリットデメリットは余り関係ないと思う
結局誰だって喫煙以外では、メリットデメリットに忠実な生活や生き方なんてしていない+2
-0
-
735. 匿名 2019/12/02(月) 08:40:07
マナーを守っていたらそれでいいじゃん。結構な額の税金を払っていることにもなるし。
たまたまタバコに行っただけで、アルコール、カフェイン、甘いものやジャンクフードに一切頼らない人もいないでしょ。みんな何かに依存してるよ。+8
-0
-
736. 匿名 2019/12/02(月) 08:41:26
吸い殻のポイ捨てだけは許せない。本当にあれはどうにかしてほしい。
+4
-0
-
737. 匿名 2019/12/02(月) 08:42:14
煙草が嫌ではなくて、下品な女が嫌。+4
-0
-
738. 匿名 2019/12/02(月) 08:42:35
シワや劣化や老化ヤバイよ+5
-1
-
739. 匿名 2019/12/02(月) 08:43:31
富裕層だよ+3
-0
-
740. 匿名 2019/12/02(月) 08:53:43
>>42
わかる。
まさにそれ。
自分に迷惑かけなければいいって意見多いけど、私はタバコを吸う、って選択をした時点で、自分を格好よく見せたい(そして決して格好よくはない)、ってのは間違い無いのがわかるから、気持ち悪い。キラキラネームつける親とか、すごいブリブリの服着て街中を歩くおばさんと同じ。+10
-1
-
741. 匿名 2019/12/02(月) 08:56:14
吸わない人間からすると、
吸い始めたきっかけってなんなんだろうって単純に気になる。+3
-0
-
742. 匿名 2019/12/02(月) 09:00:19
小さい頃母からタバコだけは吸っちゃだめ顔も汚くなるしとにかく人から毛嫌いされるわよ
って言われて反射的に嫌いだと思ってる。
でも私の周りの喫煙者みんな彼氏いるまたは結婚してるし友達も多いよ、私は吸わないのに真逆だよ…母よ…って思うことはある。笑+2
-0
-
743. 匿名 2019/12/02(月) 09:01:45
同僚の女性が喫煙者だけど休憩から帰ってくるとファブリーズ全身にかけてタバコの臭い消してくれるよ
友達でも吸ってる子いるけど気遣ってくれるから何とも思わない
結局不快になるかはその人の人間性によるとも思う+5
-0
-
744. 匿名 2019/12/02(月) 09:02:02
女としては見ない+5
-0
-
745. 匿名 2019/12/02(月) 09:02:06
昨日、子供を自転車の後ろに載せてるのに
自転車乗りながらタバコ吸ってる
母親が居て、わざわざ自転車乗ってる時に
吸わなあかんか?って思った。
+5
-0
-
746. 匿名 2019/12/02(月) 09:03:58
家や食事には絶対行きたくない+3
-0
-
747. 匿名 2019/12/02(月) 09:04:42
>>408
イタイw+2
-0
-
748. 匿名 2019/12/02(月) 09:04:44
ペット飼うなと思う。グルーミングや受動喫煙で早く死ぬ子多い+3
-0
-
749. 匿名 2019/12/02(月) 09:05:59
>>12
うちの母親が本当自己中で周りに配慮とか出来ない人で
10年振りに親戚の家に行った時にグローのタバコだけど
換気扇の下で吸っていいか聞いてて引いた
そこの家の人誰もタバコ吸わないのに。
タバコ吸う人が居ない家では外に出て吸うか我慢するものだと思ってたから
帰りに注意したけど理解できてなかった+9
-0
-
750. 匿名 2019/12/02(月) 09:08:15
自分も吸ってたし何とも思わないけどやっぱり吸ってる友達は口が臭い 笑笑
そして歯もヤニが付いてる。+3
-0
-
751. 匿名 2019/12/02(月) 09:08:40
>>77
同感。人格否定までしてるとあなたはどれだけ清潔感と倫理観をお持ちなんでしょうか?っていう。
+9
-4
-
752. 匿名 2019/12/02(月) 09:10:41
>>497
ジョークセンスゼロ。おつかれ。+3
-0
-
753. 匿名 2019/12/02(月) 09:11:29
15年くらい前。
昔の職場で休憩時間になると、仲良い人たちも皆喫煙所に行くから、非喫煙者のスペースがガラガラで寂しかったな。
今は喫煙者が減って嬉しい。+4
-1
-
754. 匿名 2019/12/02(月) 09:11:50
タバコ吸っているのに嘘ついて結婚した女に軽蔑w+8
-2
-
755. 匿名 2019/12/02(月) 09:13:02
煙草臭いとわかりそうなのに騙されているアホ男…+11
-1
-
756. 匿名 2019/12/02(月) 09:13:04
喫煙者だけど、外は喫煙所減ったし、臭いが嫌だって人も多いから家でしか吸わないな
外出前は必ずシャワー浴びる派だけど、それでも多少は服に臭いあるだろうし嫌な人は嫌だよね…+9
-0
-
757. 匿名 2019/12/02(月) 09:16:04
ヘビースモーカーとかってヤニくさいから同席で食事したくない
レストランが禁煙席のみになっていき嬉しいもん😊+7
-1
-
758. 匿名 2019/12/02(月) 09:19:13
喫煙者だけを外見も内面も醜いというなら日本はどれだけ顔面偏差値と清潔感に溢れてる人間がたくさん居るんだろうか+5
-2
-
759. 匿名 2019/12/02(月) 09:19:45
引っ越して来た年寄り元ヤンのジジイが玄関先にウンコ座りでタバコの煙をスパスパ💢家の中で吸え+9
-0
-
760. 匿名 2019/12/02(月) 09:24:50
嫌だね、有害物質撒き散らす迷惑者だから+6
-3
-
761. 匿名 2019/12/02(月) 09:25:17
>>174
けっこう的を射てる!+16
-7
-
762. 匿名 2019/12/02(月) 09:27:00
>>603
喫煙者?
だいぶ日本語が不自由なんですね。+1
-2
-
763. 匿名 2019/12/02(月) 09:27:23
>>212
それはまた違う気がする。
タバコより車の排気ガスの方が殺人的だし。排気ガス全部運転手が吸えっていってるようなもん。+7
-9
-
764. 匿名 2019/12/02(月) 09:29:38
>>712
国が売ってる物で中毒になったからじゃない?依存性、覚せい剤より上だし。辞めよう!と思って捨てても、禁断症状に耐えられず真冬の夜中に買いに行った。気管支喘息になって苦しい思いもしたのに、今だにタバコ吸いたい時がある。もうタバコ売るのやめろって思う。+7
-1
-
765. 匿名 2019/12/02(月) 09:31:21
自分も吸ってるけど 汚らしく感じる。
だから人前では吸わず 吸ったら即歯磨きしてる。+2
-0
-
766. 匿名 2019/12/02(月) 09:31:35
>>9
言い訳くさいわ〜
タバコ吸ってなくて頑張ってる人もいるのに
自分が甘えで止められないのを社会のせいにしてるだけじゃん+16
-9
-
767. 匿名 2019/12/02(月) 09:34:46
>>174が喫煙者なら当たってると思う。
好戦的だわ。+12
-0
-
768. 匿名 2019/12/02(月) 09:35:24
>>491
宇多田ヒカルはここ1年以上は禁煙してるらしい愛煙家だった宇多田ヒカルは禁煙中、父照實氏が語る - 音楽 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comシンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(35)が喫煙者だったことに、ファンから驚きの声があがった。宇多田ヒカルの父で音楽プロデューサーの宇多田照實氏は15日、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+0
-0
-
769. 匿名 2019/12/02(月) 09:36:08
たばこ農家はもうかるらしい。
契約してJTが必ず買い上げるから。
税金は使われてないが、自民党がたばこ農家団体が支持してくれるから優遇しているらしい。だからタバコ税も上げてる。
農家は大変な思いしてる中で、たばこ農家は安泰なのも嫌い。+0
-0
-
770. 匿名 2019/12/02(月) 09:38:05
>>13
若者たちだっけ。好きなドラマだったわ。+12
-0
-
771. 匿名 2019/12/02(月) 09:38:31
男女共に嫌。
喫煙席あるカフェで働いてたけど
喫煙席は禁煙席の半分以下くらいのスペースなのに、閉店後掃除すると毎日禁煙席の3倍くらい床にゴミが落ちてる。ストローの袋とか、灰とかティッシュとか食べこぼしとか。
やっぱりそういう人達が吸ってるんだなと思ってますます嫌いになった。
+10
-0
-
772. 匿名 2019/12/02(月) 09:39:50
今って吸ってる人少ないから肩身狭いよね。タバコ自体別に良いけど臭いが服に付くのが嫌だ+2
-0
-
773. 匿名 2019/12/02(月) 09:42:17
>>251
アイコスも臭いってよ。+11
-0
-
774. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:02
>>711
飲み会でアイコス吸ってる人居て、帰りめちゃくちゃ臭くなったよ。
飲み会中も臭かったし、なんかスンッとした鼻の奥を突く臭い。+9
-0
-
775. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:35
>>33
ミュージシャンも喫煙者多いからね。+9
-0
-
776. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:54
>>710
全然。役でやってる感ありあり。+12
-0
-
777. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:58
正直、未成年や学生の喫煙は理解出来る
好奇心で~とか、若気の至りみたいな
社会人になってもまだ吸ってる人が理解に苦しむ
身体に良くないうえに匂いもつくし、周りにまで影響するし
なんで吸うんだろう?いい歳してほかにストレス解消方法ないの?って思ってしまう
+3
-2
-
778. 匿名 2019/12/02(月) 09:47:25
>>53
似合ってるしすごく古い画像だからなんとも思わないけど煙突掃除の少年みたいなスタイリングが気になる+3
-0
-
779. 匿名 2019/12/02(月) 09:50:14
紙巻きよりアイコスのニオイの方が嫌い
紙巻きから移行した人は「こっちの方がニオイ残らなくていいでしょ?」みたいに言うんだけど紙巻きに戻してくれーと思ってる+7
-0
-
780. 匿名 2019/12/02(月) 09:52:21
すっごい臭い残ってる人と言われるまで喫煙者とわからないような人もいるけど吸ってるタバコによって臭い残りが違うの?それとも本数?+3
-0
-
781. 匿名 2019/12/02(月) 09:53:22
>>764
依存性が、覚醒剤より上だって本気で言ってるの?
それはあなたが勝手に思い込んでいるだけだと思う。
私も、元喫煙者だけど絶対にそんな事はないでしょ。
そもそも、世の中に自力でタバコをやめれた人って、一体何人いると思ってるの。
覚醒剤だとそう簡単には自力でやめれないからね。+2
-2
-
782. 匿名 2019/12/02(月) 09:53:56
>>107
同じでしょ。タバコ=悪い 若い時は悪い事がカッコいいみたいな感じなんじゃないの+1
-0
-
783. 匿名 2019/12/02(月) 09:59:14
タバコとコーヒーの組み合わせはヤバイよ
マジでウンチの臭いするから。
誇張や嫌味じゃなく、本当に。+5
-0
-
784. 匿名 2019/12/02(月) 09:59:35
>>154
古いよ+1
-0
-
785. 匿名 2019/12/02(月) 09:59:36
別に嫌いでも好きでもないけど、私は喘息なのでひたすら離れるだけ+0
-0
-
786. 匿名 2019/12/02(月) 10:01:29
>>174
偏見だね+7
-5
-
787. 匿名 2019/12/02(月) 10:02:42
>>781
横だけどタバコ、覚醒剤、依存度で検索するといい。+0
-0
-
788. 匿名 2019/12/02(月) 10:02:48
>>33
ヒッキーは、かっこいい路線で似合ってていい!
かわいこぶってる女優とかは似合わん。お父ちゃんのタバコ借りてる感。+6
-5
-
789. 匿名 2019/12/02(月) 10:02:49
>>108タバコ吸わないだけで上から目線お疲れ+4
-3
-
790. 匿名 2019/12/02(月) 10:05:05
男女共迷惑+2
-0
-
791. 匿名 2019/12/02(月) 10:06:21
タバコ吸う人って一部マナー悪い人いてその人たちがすごく目立つ。タバコが紳士の嗜みになってマナー悪い吸い方はみっともないってなっていればポイ捨てとかも減るのかな。今更無理だけど。
+3
-0
-
792. 匿名 2019/12/02(月) 10:09:49
>>239
服とかに付いてるからすれ違い様に臭うよね。+1
-0
-
793. 匿名 2019/12/02(月) 10:13:54
>>258
普通でまともw 要は暗くて地味な生活って事ね+3
-4
-
794. 匿名 2019/12/02(月) 10:15:49
別に女性男性関係なくマナーを守ってもらえれば全然気にならないです。
それより酔っ払いの方が近付きたくないですね。+2
-0
-
795. 匿名 2019/12/02(月) 10:20:03
>>63
私の知り合いだと……
某美術家フランス人女性(美女!)と東大院卒某国立大学准教女性はヘビースモーカー
でも絶対>>63よりは育ちのいい方たちだと思う……
+4
-1
-
796. 匿名 2019/12/02(月) 10:20:54
無理。偏見であろうが無理。女がタバコとか下品。バカなのかとさえ思う。臭いし迷惑。コンビニの前で吸ってる女の率が男よりも高い。子供がいようが平気で吸うバカ女。排除してほしい。+3
-2
-
797. 匿名 2019/12/02(月) 10:22:47
>>1
女で煙草吸う奴って例え顔が良くてもワンランク下がる。
しかも煙草吸う奴はいくら香水つけても煙草臭いし魅力無し。
因みに私も過去に煙草吸ってたけど禁煙してやめた。
吸わなくなって気付いた事
●いくら小綺麗にしていても臭いし喫煙所で煙草を吸う姿はみすぼらしい。
●煙草を吸う人と吸わない人との老け方の違い。
●不健康になる為にお金を使う馬鹿らしさ
●無駄金
自分が吸ってた頃は気にしてもなかったけど禁煙して本当に良かったって思った。
デメリットといえば、強いて言うなら彼氏や友達が喫煙者だと気を使うとこ。
友達や彼氏が煙草吸う時は喫煙所の前で待ってないといけなかったり、室内だと換気扇の下で吸わせたり、キスする時に煙草臭いとオェェェェェ;'.・ .○| ̄|_ってなるから付き合う人は禁煙者じゃないと付き合えない。
女友達も飲食店に行く時に禁煙席に行きたいのに喫煙席に座らないといかなくなったりするから一緒に遊ぶのも苦手。+4
-1
-
798. 匿名 2019/12/02(月) 10:23:04
ごめんなさい!>>795は>>63さんじゃなくて、>>94さんへのアンカーです
+1
-0
-
799. 匿名 2019/12/02(月) 10:23:39
子どもの頃からタバコの匂いが苦手で気持ち悪くなるので、結婚相手の唯一の条件がタバコ吸わない人でした。
だからすごく好きになった人が喫煙者だった時はショックだったな。
最終的には私と同じくらいタバコが苦手な人と結婚したので、生活は快適です。
ただ、私に関係ない(生活を一緒にするわけではない)他人が喫煙してる分には何も思わない。女友達にもたくさん喫煙者いたけど、一番の仲良しの子はマナー守っていてくれたので本当に助かった。今でも仲良しです。
+0
-0
-
800. 匿名 2019/12/02(月) 10:28:36
>>781
タバコもなかなかやめられないでしょ。
コーヒーだってなかなかやめられないのに。+0
-1
-
801. 匿名 2019/12/02(月) 10:30:01
>>108
最後の一行はいらないでしょ。+4
-2
-
802. 匿名 2019/12/02(月) 10:33:07
2022年から18歳で成人になるけど酒タバコOKなの?+0
-2
-
803. 匿名 2019/12/02(月) 10:35:11
>>226
わざと肌汚くして、年齢より老けて苦労してるようにメイクしてるって言ってたよ。
美容に興味なくトラックの運ちゃんしててまるでオッサンのようなおばさんの役だったよね。+19
-1
-
804. 匿名 2019/12/02(月) 10:35:29
>>13
一瞬飯島愛に見えた+27
-4
-
805. 匿名 2019/12/02(月) 10:35:54
アイコスなら許せる+2
-10
-
806. 匿名 2019/12/02(月) 10:40:13
私はどうしても頭痛がしてしまうので、男性でも女性でも喫煙者は苦手です。
体臭や口臭や車や家の中の臭いが独特だから結構すぐわかります。
本人が気を付けてくれているなと思う場合でも、それでも頭痛がするのであまり近寄らなくなります。+5
-0
-
807. 匿名 2019/12/02(月) 10:40:47
>>805
電子タバコで肺疾患増えてアメリカあたりは電子タバコ禁止の流れになってきてるよ。
紙のが安全なんだよ。臭いけどね。+5
-0
-
808. 匿名 2019/12/02(月) 10:41:34
>>710
皺ヤニ歯ンゴ+1
-8
-
809. 匿名 2019/12/02(月) 10:41:57
>>802
どっちも二十歳から+2
-1
-
810. 匿名 2019/12/02(月) 10:42:06
>>11
私は吸うけど、
灰皿がない所で吸ったりポイ捨て、更には歩きタバコ等マナー守らない人は腹立つ。
こんな人のせいで肩身が狭くなって行くと感じる。+11
-1
-
811. 匿名 2019/12/02(月) 10:49:19
電子タバコ吸ってるけど臭いよ煙が
しかも肺が苦しくなったりするから身体に絶対良くないよ
でもやめられないババアです+3
-0
-
812. 匿名 2019/12/02(月) 10:49:22
>>108
高卒と大卒と大学院卒
大学院卒でタバコ吸う人は高卒よりはるかに少ないと予想。多分調べても同じだと思うけど+2
-1
-
813. 匿名 2019/12/02(月) 10:50:15
吸う姿が綺麗な女性はかっこいいと思う。
でも喫煙者と知った時は「あ、吸う人なんだ…」と思ってしまう。
それで見る目が変わるとかはないんだけど、最初だけはそう思ってしまう。+4
-1
-
814. 匿名 2019/12/02(月) 10:51:01
>>1
きらーい
タバコ休憩に付き合いたくない
寒い中うろうろさせられて迷惑
喫煙席も臭い
歯のヤニもやばい気持ち悪い+8
-3
-
815. 匿名 2019/12/02(月) 10:53:57
肺がん食道がんなどに早くなればいいのにって思ってみてるw+6
-5
-
816. 匿名 2019/12/02(月) 10:54:27
エステやコスメや歯のホワイトニングに金をかけてる喫煙女性には
バカなの?まずタバコやめろや!と思う。
+12
-1
-
817. 匿名 2019/12/02(月) 10:55:37
喫煙女性と嫌煙家男性は別れがち!+1
-0
-
818. 匿名 2019/12/02(月) 10:55:40
タバコ自体大嫌い
+5
-1
-
819. 匿名 2019/12/02(月) 10:56:47
煙草を吸う人って男女問わず煙草臭い人多い
でもたまに全然匂わない人もいるんだよね
あの差はなんだろうと思う+0
-0
-
820. 匿名 2019/12/02(月) 10:57:29
>>9
くっさ!!!+1
-5
-
821. 匿名 2019/12/02(月) 10:59:45
>>819
外で吸うようにしてるんだと思う。
室内は禁煙にしてもらってるおかげかうちの旦那はタバコ臭くない。
室内で吸うと衣類に匂いついちゃう。+2
-0
-
822. 匿名 2019/12/02(月) 11:00:16
タバコ吸う仕草が素敵な女性ってまだ遭遇した事ないです。
焼肉屋みたいな換気扇の下で何人も一緒に吸ってる喫煙所をガラス越しに見ると
全員、くさそうだなー!としか思いません。
中毒患者大集合みたいな。
あれでストレス減るなんて、
個人的にはストレス増える。
+3
-0
-
823. 匿名 2019/12/02(月) 11:01:04
男女問わず無理。副流煙って知ってる?臭いし、馬鹿なのかなあって思う。+1
-2
-
824. 匿名 2019/12/02(月) 11:01:11
>>33
左手の長さも不自然だし右手の指もふにゃふにゃしてて、なんか色々と変💨+0
-0
-
825. 匿名 2019/12/02(月) 11:01:14
喫煙者は喫煙者が思っている以上に臭い。とにかく臭い。貴女の周りの人はみんな「アイツ臭いな」とヒソヒソしてる。口に出さなくても100%思ってるよ。お肌ボロボロ癌リスク爆上げ、しかも身体も口も激臭いとか…+1
-0
-
826. 匿名 2019/12/02(月) 11:02:02
アスリートで喫煙者って誰かいますか?野球選手以外。有名な人いたら教えて!+1
-0
-
827. 匿名 2019/12/02(月) 11:02:12
タバコ吸ったことないんですが、mybluってやつはタバコじゃないからニコチンやタール無いんですよね? ちょっと気になってます。+0
-0
-
828. 匿名 2019/12/02(月) 11:03:37
>>542
この方達みたいに気配りのできる喫煙者なら気にならない+8
-0
-
829. 匿名 2019/12/02(月) 11:04:45
>>268
全く同感です+6
-0
-
830. 匿名 2019/12/02(月) 11:06:06
大学生になって一人暮らしになって、寂しさと興味本位で吸い始めて、約10年喫煙者でした。
一回、口の中にフカシと同じように煙を貯めて、深呼吸して空気と一緒に肺に吸い込む。クセになるような刺激っていうか、一瞬フワっとするんだよね。これ、健康に最悪の吸い方らしいです。
何がきっかけだったか忘れたけど、今は全く吸わないし、禁煙が辛かったイメージもないです。街にタバコの自販機もなくなって誘惑もないし。
たぶん、いろいろ忙しくなって飽きたんだと思います。
ヤニの匂いのする人は気になります。若い時のお金がなくて空気の悪い荒んだ生活を思い出します。
健康に気をつけて。
+1
-0
-
831. 匿名 2019/12/02(月) 11:10:55
タバコ吸う人なんて、いい人なんかいない+2
-3
-
832. 匿名 2019/12/02(月) 11:13:43
>>41
論外、車の違反みたいに切符きって罰金とって欲しいわ。
灰は落としてもOKと思ってるし周りの人に迷惑すぎる。煙やぶつかったらどうするんだよ。
とくに子供の目の高さになるし殺意わくよ。+5
-0
-
833. 匿名 2019/12/02(月) 11:14:00
タバコは確かに体に悪いけどマナー守って、守らざるを得ない世の中になってきたし(吸える場所も決まってきたし)なのに、一方的にクソミソとばかにするのは意味不明。
意味ないというけど、たいして変わらないのにツケマやマツエクやカラコンしてるのとさほど変わりないとか思うわ。+1
-1
-
834. 匿名 2019/12/02(月) 11:14:31
>>1
マナーを守って吸う分には別に良いと思う。+4
-0
-
835. 匿名 2019/12/02(月) 11:15:03
タバコ吸わないんですけど、職場の女性が自分以外全員喫煙者で出勤したら更衣室がヤニ臭いので朝から憂鬱です(;・∀・)
お客さんでくわえタバコで灰を床に落としまくる女性がいるんですけどみっともない……。マナーさえ守ってたら大丈夫だと思います!
+2
-0
-
836. 匿名 2019/12/02(月) 11:15:07
>>1
女性に限らず苦手。その人の人間性とかではなく、単純に自分がどれほど臭いかわかってる?と思う。指摘しづらいし、迷惑でしかない。+2
-0
-
837. 匿名 2019/12/02(月) 11:15:23
>>1
女性か男性かは関係なくて、
目の前で吸ってなくても
服とか髪に匂いついてるから嫌なんだよねぇ+2
-0
-
838. 匿名 2019/12/02(月) 11:17:20
昔の映画でグレースケリーやオードリーヘップバーン等の綺麗な女優さんが吸っているのを見ていると、女性がタバコを吸う姿が色っぽく見えた。+3
-0
-
839. 匿名 2019/12/02(月) 11:18:14
マナー守って吸わない人に配慮出来る人はいいと思う。性別は関係ないかな。車から吸い殻をポイ捨てする輩が多いのが現状ではある。+2
-0
-
840. 匿名 2019/12/02(月) 11:20:46
美人で美意識の高い知人がこっそり喫煙してた
本人はバレてないつもりだろうけど非喫煙者にはバレバレ
タバコやめずにエステだの何だのと美容にお金をかけていて、顔は良くても頭が悪いと評判だった+1
-3
-
841. 匿名 2019/12/02(月) 11:20:52
>>1
喫煙席に座りたがられると嫌かな
周りの匂いが気になる+3
-0
-
842. 匿名 2019/12/02(月) 11:23:09
人間失格者+2
-1
-
843. 匿名 2019/12/02(月) 11:25:58
仕事帰りにいつも会う歩きタバコする男!!
毎日の様に会うことすら嫌いなのに
見た目30代半ばって事が更に腹が立つ!!
時間短縮で歩きタバコなのだろうけど
マナー守ってほしい
+2
-0
-
844. 匿名 2019/12/02(月) 11:27:54
>>838
しかし日本人の一般女性が「ティファニーで朝食を」みたいにシガレットホルダーを使って優美に喫煙するわけではないからね
そもそもオードリー・ヘップバーンさえ、普段の喫煙姿は映画ほど魅力的ではなかった(撮影の合間に喫煙してた写真が残ってる、「おしゃれ泥棒」に出てたのと同じ銘柄)+2
-0
-
845. 匿名 2019/12/02(月) 11:30:33
女男は関係なく吸うこと自体は全然良いけど目の前でずっと吸われたら匂いや健康的に嫌かな
吸ってる車にも正直あまり乗りたくはない
喫煙所で吸うか、飲んでる時も遠慮がちにはして欲しい
頻繁に吸う人で灰皿に置いたままにしてるタバコの煙がずっとこっちの方にだけ来てたりするとモヤモヤする+1
-0
-
846. 匿名 2019/12/02(月) 11:33:00
>>820
お前の息もくっーせぞ+3
-0
-
847. 匿名 2019/12/02(月) 11:35:48
女性が吸う分には気にならないかな
マナー守る人も多いし
男性だと恋愛対象には無理、それ以外はマナー守ってたら何とも思わないな
ただ、彼氏だったら絶対に無理
+0
-0
-
848. 匿名 2019/12/02(月) 11:37:19
マナーさえ守ってくれたら気にしない
歩きタバコしてるやつ、車から吸い殻捨てる奴みたらめっちゃ腹立つ。+2
-0
-
849. 匿名 2019/12/02(月) 11:37:55
昔吸ってたんだけど、入院した親の付き添いをする目的で仕事を辞めた
正社員になって1年目だった
それまではブラックでサビ残どころか33時まで働くのが当たり前みたいな状況で、いつもタバコで目を覚ましてた
仕事を辞めてしばらくすると自分のお金がなくなって、タバコ買ったら卵買えない! というところまできた
そこで「なんで私、卵を我慢してまで食べられないものを買うの」と突然気づいてタバコをやめた
もともと仕事さえなければ吸わなくても平気だったみたいで、あっさりやめられた
反動で嫌煙家っぽくなってしまったけど、お金は貯まったw+3
-0
-
850. 匿名 2019/12/02(月) 11:40:16
>>239
おなじです
元喫煙者の方が辞めてから臭いに敏感になり過剰に嫌うようになるって話も聞いたことあるから元から吸わない人とはまた感覚は違うかも知れないけど、辞めてよかったと思ってる+5
-0
-
851. 匿名 2019/12/02(月) 11:43:43
>>46
これコラージュだったんだ!本物だと思ってた…
+12
-0
-
852. 匿名 2019/12/02(月) 11:44:48
>>154 ただしイケメンに限る
+3
-0
-
853. 匿名 2019/12/02(月) 11:45:55
肺や脳が薬漬け状態なのに良くやるよね。+4
-0
-
854. 匿名 2019/12/02(月) 11:46:30
>>174 頭が悪いも追加でお願い
+7
-3
-
855. 匿名 2019/12/02(月) 11:48:34
綺麗な女の人が吸ってるのみるの好き
そばにいる人には咳が出ちゃうから吸ってほしくない+1
-5
-
856. 匿名 2019/12/02(月) 11:48:37
タバコを吸う人は嫌い
男も女も関係ない+14
-0
-
857. 匿名 2019/12/02(月) 11:49:15
>>816
わかる。でも自分でも後ろめたさ?みたいなのがあるからなのか若いうちは吸ってる人の方が異常に美容に気をつけてる人多いから喫煙者の方が綺麗な人いたりする
でも長年吸ってるとやっぱりアラフォー辺りからはモロに喫煙者顔が出てきてる人が大半だし年齢+煙草には逆らえないって気付こうよって思うわ+4
-2
-
858. 匿名 2019/12/02(月) 11:50:25
喫煙者は幼稚
幼稚園からやり直したほうがいいよ+10
-1
-
859. 匿名 2019/12/02(月) 11:50:54
>>53
明菜ちゃんイヴ・サンローランのタバコだったな~。凄いファンだったから真似して買って吸ってみたら不味くて後悔した思い出だ。+4
-0
-
860. 匿名 2019/12/02(月) 11:51:56
タバコを吸い始める理由って何?
かっこいい←DQN
知能が低い。+11
-1
-
861. 匿名 2019/12/02(月) 11:53:30
決まった場所で吸う、歩きタバコしない、吸わない人の前では煙を避ける様に別の場所で吸うなど、喫煙者としてのマナーを心得てるなら吸っても構わないけど、それでも
「タバコ吸う女性に対して、印象は悪い」
だから、かたおかみさおの作品で有名なオフィス漫画「Good Job!」も、主人公や吸わない印象のキャラなど、この人には吸って欲しくないな…って思うキャラが喫煙者だったのは、原作ファンとしてはちょっとガッカリした。
ストーリーは、好きなんだけどね。+0
-0
-
862. 匿名 2019/12/02(月) 11:54:52
私も禁煙したけど、もうほとんど女の子の喫煙者は見かけない気がする。
どこもかしこも禁煙だし。+8
-1
-
863. 匿名 2019/12/02(月) 11:56:45
タバコ吸う人って年齢より老けて見えるよね。+10
-1
-
864. 匿名 2019/12/02(月) 11:58:15
仲良くなった女友達が後から喫煙者と分かって嫌だったな〜遊んでる時に喫煙タイムがあって待たされた
ご飯もタバコ吸えるところ
その子は好きだけどタバコが嫌だから会わなくなった+8
-1
-
865. 匿名 2019/12/02(月) 11:59:55
咳喘息持ちからするとタバコの煙は咳が止まらなくなるから所定の位置だけで吸って欲しい。
灰皿置いてないのに店の入り口付近で吸われるとしばらく通れないから困っちゃう。
+7
-0
-
866. 匿名 2019/12/02(月) 12:00:18
私のそばで吸わないなら別にかまわない+3
-0
-
867. 匿名 2019/12/02(月) 12:01:56
男女ともに吸っててかっこいいのはドラマや映画の中の人達だけ+3
-0
-
868. 匿名 2019/12/02(月) 12:04:47
ルールやマナーに気をつけて嗜んで頂けたら、嫌いでも不快でも無いかな。喫煙者も可哀想だよ。禁煙場所が多くなって、居心地悪くなってる。一服って、喫煙者にとっては、リラックス出来てるんだから、縛り過ぎな気がする。縛り過ぎて、喫煙者のストレスが爆発しなきゃ良いなって、心配もある。副流煙は迷惑だけど、分煙で対応出来ないものなんでしょうかね?
+2
-0
-
869. 匿名 2019/12/02(月) 12:05:08
へー吸うんだで終わり
人間性まで否定しないし、喫煙ぐらいで嫌いにもならない
ただただ臭いなぁとは思う+8
-0
-
870. 匿名 2019/12/02(月) 12:05:46
臭いがつくから嫌だ
煙も吸いたくない+2
-0
-
871. 匿名 2019/12/02(月) 12:07:02
>>868
優しい人だなぁ
勝手に吸い始めて中毒になってる人たちのためにそこまで寛容になれないわ
ルールやマナーを守ってる人が私の職場に一人もいないからこう思っちゃうのかな+0
-0
-
872. 匿名 2019/12/02(月) 12:08:26
>>1
男性でも女性でも苦手よ。
理解はできない。+3
-0
-
873. 匿名 2019/12/02(月) 12:10:03
ばあちゃんはタバコ吸うから孫抱かせてもらえませんか?+0
-0
-
874. 匿名 2019/12/02(月) 12:11:03
指定の場所で吸うならなんも思わないけど、妊娠して職場を辞めることになって送別会を開いてくれたとき、始めのあいさつで妊娠報告したにもかかわらず、座った途端、隣の女性がタバコ吸い始めたときはドン引いた。+3
-0
-
875. 匿名 2019/12/02(月) 12:11:21
喫煙者だけど 外では吸わない+1
-0
-
876. 匿名 2019/12/02(月) 12:11:33
私、タバコの臭いが本当にダメ。
あの独特な口臭もイヤ。
歯も黄ばむしお肌も汚くなるし、いい事1つもないじゃん。
今、会社もご飯屋さんもタバコ吸えないところ多いよね。
タバコは税金の塊だから値段上げて、喫煙者が納税してくれたら助かる笑+7
-0
-
877. 匿名 2019/12/02(月) 12:13:03
ガル男ですがタバコ吸う女性とはお付き合いできません
お断りさせていただきます。+1
-8
-
878. 匿名 2019/12/02(月) 12:14:50
>>877
帰ってくれ+6
-0
-
879. 匿名 2019/12/02(月) 12:15:16
タバコ臭い美容部員、美容師、看護師は絶対嫌だわ+8
-0
-
880. 匿名 2019/12/02(月) 12:16:34
居酒屋でも、食事の席で吸われると引く。いや。喫煙可なんだけれども。まぁ、これは女に限った話じゃないか。臭くてご飯の味に集中出来ないしスパスパしてる姿が下品で。母親がヘビースモーカーだったから偏見あるんだよな。+5
-1
-
881. 匿名 2019/12/02(月) 12:16:49
別に嫌とは思わないけど、なんかもったいないなーと思う。どんだけ可愛い子だとしても、煙草吸ってるの分かるとイメージダウンはするから。
吸いすぎて歯茎黒くなっちゃってる人もいるしね、、+7
-0
-
882. 匿名 2019/12/02(月) 12:18:36
妊娠中とか小さい子供が傍にいる時に吸われたら驚く
あと道歩きながらとか
それ以外なら別にどうでもいい+5
-0
-
883. 匿名 2019/12/02(月) 12:20:36
>>9
昔先輩の中でもお嬢さんな見た目と雰囲気の可愛い先輩が集まりのときに「ちょっといい?」と吸ってたのを見て、心配事がなさそうだけどちょっとお疲れなのかなと思った
職場の運動会の後だったしw+3
-2
-
884. 匿名 2019/12/02(月) 12:20:46
SNSとかにタバコ吸ってる横顔の写真やら煙出してる動画やら載せてる人大っ嫌い+3
-0
-
885. 匿名 2019/12/02(月) 12:23:36
>>387
そう思われがちってことだよ。
禁煙してわかったけど、ほんとに臭いんだよね、タバコ。吸ってた時は気づかなかったけど。
最近のアイコスはまだましかな?においはあるけど。+10
-2
-
886. 匿名 2019/12/02(月) 12:24:51
気管支が弱いので、友人にはしません。
息だけでも喉が痛くなります。+4
-0
-
887. 匿名 2019/12/02(月) 12:25:33
>>9
それが今変わりつつあるね確実に
+0
-0
-
888. 匿名 2019/12/02(月) 12:29:01
ある程度の年齢になると、皆、歯茎が真っ黒に…不潔感あるよね
でも絡んでこないだけ酔っ払いよりはいいかも
泥酔してる人ってほんとみっともないし、白目真っ赤だし
息臭いしで最低+5
-0
-
889. 匿名 2019/12/02(月) 12:30:50
タバコ臭い女、男
両方きらい!+0
-0
-
890. 匿名 2019/12/02(月) 12:31:35
>>804
ここ見るまで飯島愛だと思ってた+4
-1
-
891. 匿名 2019/12/02(月) 12:32:45
>>645
吹き出物出たり歯茎や歯が黒かったり臭かったり、性格より出やすいでしょ。そして癌になるの分かってるのに吸ってるんだからさらに頭も悪いでしょう。+4
-0
-
892. 匿名 2019/12/02(月) 12:33:14
別に嫌いじゃないけど、美人の喫煙者を見かけると「将来しみとしわで苦しめ😏」ってほくそ笑んでいる+7
-1
-
893. 匿名 2019/12/02(月) 12:34:51
自分がキスする相手以外は特にどうでもいい
吸わない人間からしたら吸う人とは恋人にはなりたくないよね
男だって吸わない人は喫煙者無理ってよく聞くよ+2
-1
-
894. 匿名 2019/12/02(月) 12:35:36
>>381
せめて臭いに配慮したくてプルームテックに変更しました。
非喫煙者にもわからない臭いにみたいなので、ホントに臭いはごめんなさいってくらい今はわかります。
家の中で吸えるし、ベランダとかにも出なくていいからまだ良いかなと思ってます。+2
-0
-
895. 匿名 2019/12/02(月) 12:35:38
無理。歯もヤニだらけ、喫煙者の歯茎はドス黒くなってくる。そのまま喫煙してたら歯周病で歯も抜け落ちる。そんな人美しさのカケラもない。副流煙て吸ってる時だけじゃなくて、吸った直後30分は息からも副流煙が出てるんだって。だから目の前で吸ってなくても知らずに皆被害者になってる。側で吸ってなければ良いと思ってたけど、この事実を知って喫煙者って本当迷惑だなと思った。+2
-2
-
896. 匿名 2019/12/02(月) 12:37:36
>>1
タバコ吸う人といると
時々タバコを吸いに行くし
吸わないこっちは、
時間の無駄だから
自然とご飯に誘わなくなる
あとタバコ吸い終わって30分は
肺から煙が出て臭い
ワキガ。タバコ。口臭は
わたしにとって同列です+5
-1
-
897. 匿名 2019/12/02(月) 12:37:40
>>864
そうそう、会ってる数時間さえ我慢できず、度々喫煙所探して待ち時間。。どんだけ依存してるんだと引くわ。さすがにイラついたよ。
私はたまーにだから我慢できるけど頻繁に会う子なら疎遠にすると思う。+2
-1
-
898. 匿名 2019/12/02(月) 12:37:45
>>624
どこで有名なの?+5
-0
-
899. 匿名 2019/12/02(月) 12:38:20
>>520
>>18
人によるんじゃない?
私の親はやめた途端周りのスモーカーに
臭いって言い出したけど
わたしは嫌悪感ないし
ただお金勿体ないなーって思う
+2
-0
-
900. 匿名 2019/12/02(月) 12:38:43
まさに今来た保険のお姉ちゃんがタバコ臭かったよー
客の家に来るなら吸ってくるんじゃないよ!!+3
-0
-
901. 匿名 2019/12/02(月) 12:38:48
>>101
ガルちゃんはいつも学歴を言いたがる人いるよねw
そんなにコンプレックスあるのかなー+3
-0
-
902. 匿名 2019/12/02(月) 12:39:23
>>863+3
-0
-
903. 匿名 2019/12/02(月) 12:41:22
ご飯に行ったら当たり前のように喫煙席に行くこと。+6
-0
-
904. 匿名 2019/12/02(月) 12:42:32
>>13
辺見エミリかと思ったけど違うの?+0
-5
-
905. 匿名 2019/12/02(月) 12:43:06
>>41
安室奈美恵って下品極まりないのになんで持ち上げられるのか分からない
アムロ ちゃんー❤️って人本当うざい+20
-0
-
906. 匿名 2019/12/02(月) 12:43:19
アレルギーの様にちょっとでも煙を吸うと喉が変な感じになるので
近くで吸わないでほしい+4
-0
-
907. 匿名 2019/12/02(月) 12:43:42
>>902
だれ?
V6長野の嫁?+1
-2
-
908. 匿名 2019/12/02(月) 12:46:05
>>896
喫煙者と遊びに行くようになるかなー
妊婦さんとか非喫煙者と遊ばなくなる。お互い様だね+3
-1
-
909. 匿名 2019/12/02(月) 12:46:59
>>1
今日ちょうど歩きタバコに遭遇して、煙がこっちにかかって最悪だった。ただ喫煙者に過剰に偏見がある人も苦手。
家族も喫煙者いるけど、換気扇の側でコソッと吸ってるから、そういうのは全然問題ない。
ただ健康が心配で本数とか控えめにして欲しいとは思う。+1
-0
-
910. 匿名 2019/12/02(月) 12:47:04
なぜか分からないけど、仲良い友達は吸わない人ばっかり。
副流煙あるし、目の前で吸わなくても、吸った直後は染み付いた服とかに有害物質残ってるみたいだし、嫌ですね。+8
-0
-
911. 匿名 2019/12/02(月) 12:52:43
職業柄、大人数とかかわってきましたが、煙草吸ってる人の性格に問題があったことが多かったので正直かかわりたくない+8
-3
-
912. 匿名 2019/12/02(月) 12:53:16
結局男でも女でも近くでタバコを吸われるのは嫌
タバコのニオイが染みついているので隣に来られただけでとこちらの服が臭くなるから嫌
こちらの服が臭くなると子供がタバコくさいと行って逃げていくので嫌
歩きタバコなんてされたときにはタバコの先端を外に向けてくるので火傷させられないか心配になり余計なストレスをかけられるので嫌
だからそういう人たちとは疎遠になる
+4
-1
-
913. 匿名 2019/12/02(月) 12:56:11
大嫌い!
隣の家にしょっちゅう来客があるのですが
換気扇まわしたらぜんぶ我が家にたばこの煙が入って来やがるので
くさい!って隣に聞こえるように言っても
辞めません!
だからたばこも隣の家族も来客も
大嫌い!隣の家騒音一家やし DQN
なんです+3
-0
-
914. 匿名 2019/12/02(月) 12:57:24
>>838
時代だよね
時代劇で戦う侍はかっこいいけど、令和の時代では銃刀法違反で逮捕されるし。+2
-1
-
915. 匿名 2019/12/02(月) 12:57:33
>>30
ないかもね!
吸う奴みんな嫌いだわww+2
-0
-
916. 匿名 2019/12/02(月) 12:58:06
>>909
まさかお隣さんではないですよね。
隣の家の住人がどうやら換気扇の下でタバコを吸っているらしいんだがその煙が屋外にあるうちの換気口を通してこちらの部屋に入って来たり
窓を開けているとそれが入ってきたりするので閉口している
喫煙者の責任として他人に迷惑をかけないよう煙は換気しないで自室に全て溜め込んで欲しい
自分の健康を気にしてタバコを吸うのはやめて欲しい
自分の健康を気にするならタバコをやめろといいたい
吸わない人の健康を第一に考えて欲しい+9
-0
-
917. 匿名 2019/12/02(月) 12:59:05
吸うきっかけはどこなの?
そこからもう価値観が違うわ。
回りも誰も吸わない。+10
-0
-
918. 匿名 2019/12/02(月) 13:00:06
喫煙者だけど服髪息手につくから
タバコの匂い本当に嫌ww
くっせーのなんのってww
だけど携帯依存、酒依存、ドラッグその他依存症と同じなのよね。
非喫煙者の皆ほんとごめんね。
辞めたいって思ってから10年間の間に何度も禁煙挑戦しては失敗の繰り返し。
でも諦めずに禁煙目指して頑張るよ。+5
-0
-
919. 匿名 2019/12/02(月) 13:00:08
マナー守ってるなら別に嫌いじゃないけど
自分とは価値観合わないだろうなーとは思う
父も母も吸ってて部屋が臭くてヤニだらけで歯も汚くて
子供ながらにたばこに嫌悪感あったし
百害あって一利なしでお金の無駄だから吸おうと思ったことがないし
個人的には依存性が強いからヤクと同じようなもんと思ってるから+5
-0
-
920. 匿名 2019/12/02(月) 13:01:06
そもそも吸わない。+5
-0
-
921. 匿名 2019/12/02(月) 13:03:42
>>858
赤ちゃんがお母さんのおっぱい吸うのと同じ機構らしいね。口にすると乳首吸ってるのと同じ安心感を得るとか。
それ聞いてから、お子ちゃまなんだなーって目でみてしまう。+2
-0
-
922. 匿名 2019/12/02(月) 13:04:17
別になんと思わないけど、買い物しててもすぐ「タバコ吸って来ていい?」っていなくなる。
買い物してる間ぐらい我慢できないのかな?って呆れる。+8
-0
-
923. 匿名 2019/12/02(月) 13:05:21
大昔吸ってたけどもう辞めた年数が勝ってるー
体力無いと吸えない笑
主人も辞めて今は快適みたい。
他人様が吸う事にどうのこうの無いけど飲食店で灰皿置いてあるテーブルだったとしても同席の友人とかには席立って外行って吸って欲しいなぁーと思う。
目の前で吸われても言わないけど。
昔、いい感じの寿司屋のカウンターで吸い出した友人にはガッカリしたなー
常識無さすぎ…
今は吸う所減ってるしタバコ高いし大変だねー+4
-0
-
924. 匿名 2019/12/02(月) 13:09:00
>>542
丸3日も吸わずに済むのか。嗜好品って感じですね。
私はタバコ吸わないけれどコーヒー中毒だから丸3日飲まないのはキツいな。+2
-0
-
925. 匿名 2019/12/02(月) 13:10:32
>>917
分かる。よく周りにすすめられて〜ノリでとか言うけど、そもそも周りに吸う人も勧めてくるような人も居ない。+6
-0
-
926. 匿名 2019/12/02(月) 13:11:15
>>816
ニコチン中毒だからね。黄ばんでる喫煙者よりいいと思うw+2
-0
-
928. 匿名 2019/12/02(月) 13:12:39
男女とも、吸い始めは「カッコつけたい」「他人を威圧したい」がほとんどでしょ。
そういう人は人を見下すし、自分を飾るためにお金かかるし、距離おいたら色々かっこつけて助けてくれたりするから、嫌いじゃないよ。+3
-2
-
929. 匿名 2019/12/02(月) 13:15:58
タトゥーもタバコも麻薬も、、やってる人見るとやっぱり!って人ばっかじゃない?
人は見た目が120%だね+1
-0
-
930. 匿名 2019/12/02(月) 13:16:44
紙タバコとんでもなく臭い。
せめて全員電子タバコにしてくれないでしょうか。+1
-4
-
931. 匿名 2019/12/02(月) 13:16:58
スモーカーズフェイスになって、醜い陰険な顔つきになる
オードリー・ヘップバーンも役作りで吸ってたら止められなくなって皺だらけに
喫煙は全ての高額化粧品と美容品、あらゆるエステ、アンチエイジングを完全に無効化する
秒速でババアになる+8
-0
-
932. 匿名 2019/12/02(月) 13:20:17
歩きタバコ女を見ると育ちの悪いヤンキーだなと思う
臭いし嫌い+10
-0
-
933. 匿名 2019/12/02(月) 13:23:23
今の時代で吸う若い子って、やっぱりそれなりの感じのあまり良くない子ばかりだと思う。
つまり、一般的な子は吸う選択はしないと思う。お金もかかるし。
タバコの匂い嫌いじゃないけど。+5
-0
-
934. 匿名 2019/12/02(月) 13:24:08
マナー守れない人多いから
大嫌いです。
+4
-0
-
935. 匿名 2019/12/02(月) 13:25:15
私はタバコ吸わないのに(喫煙者だったけど何年も前に辞めた)、昨日サウナに入ってたらジム友にタバコの匂いするよと言われた!何故?
前日に居酒屋に行って周りに喫煙者は沢山居たけど、家に帰ってお風呂に入ったし、サウナ入る前にも身体も髪も洗ったのに!!!
焦ってたら、普通の人には分からないかも知れないけど、タバコの臭いに敏感なのって言われた。それでもなんか申し訳なくてサウナから撤退したけど。身体に染み込んだとかある?タバコの臭い。+0
-0
-
936. 匿名 2019/12/02(月) 13:26:54
喫煙を、ストレスの捌け口になるからって理由付ける人多いけど、ストレスなんて皆抱えているし
その解消法で不健康になるって考えないのかな。
今さえよければって感じが合わない。
+5
-1
-
937. 匿名 2019/12/02(月) 13:27:31
喫煙者嫌いではなかったんだけど、お金貸してって言って煙草買ってたのはどうかと思いました。
+3
-0
-
938. 匿名 2019/12/02(月) 13:27:32
>>925
いないよね。
今どき職場で吸う人も全然いないし。+2
-1
-
939. 匿名 2019/12/02(月) 13:31:18
女は吸うな
みっともない
+4
-3
-
940. 匿名 2019/12/02(月) 13:32:01
喘息なので副流煙は辛いけど、タバコを吸う女性ってその分健康?な感じがするのでかっこいい。
タバコを吸う人って大人っぽい。
ただし、副流煙は遠慮します。以前小さい会社で先輩二人がヘビースモーカーで私は肺までやられる直前になったので二人とも20年近く頑張ってるので尊敬してたけど、私の体がついてけなくて辞めた。+0
-3
-
941. 匿名 2019/12/02(月) 13:33:35
>>922
知り合いのママ友もそう。
子供の部活絡みの知り合いなんだけど。
一試合終わると、もう 吸いたくてたまらないみたいで。常に煙草の事を考えているんじゃないかって感じ。ニコチン中毒って恐いですよね。+4
-0
-
942. 匿名 2019/12/02(月) 13:33:42
元ヤニカスだから全く気にならん
めっちゃ残業したあと人居ない会社の喫煙所とかで、コーヒー飲みながら吸うの好きだったな
ハアーーーってなる+2
-0
-
943. 匿名 2019/12/02(月) 13:35:34
とりあえず凄くクサイから!
自分の匂いってわからないって言うけど、吸ってる人は「私クサイんだな」って自覚してほしい+4
-1
-
944. 匿名 2019/12/02(月) 13:35:43
バイト先のタバコを吸うヤンキー女がEXILE好き
ガラが悪すぎて嫌い+3
-0
-
945. 匿名 2019/12/02(月) 13:35:45
>>13
結局、誰ですか?+0
-0
-
946. 匿名 2019/12/02(月) 13:35:46
女性の喫煙率は7.2%
私は平成生まれなのに、まだ辞めれてない
1日数本換気扇の下で吸うだけですが、セブンイレブン行くと買ってしまう。+0
-0
-
947. 匿名 2019/12/02(月) 13:36:59
>>917
そもそも、最初から吸おうと思わないよね
人種が違うとしか、、、+7
-1
-
948. 匿名 2019/12/02(月) 13:38:36
>>901
いやタバコの煙でイライラして何かしら捻り出して文句いいたい悔しがりババアなんだよw+0
-3
-
949. 匿名 2019/12/02(月) 13:39:45
結局のところ、ただの依存症+7
-1
-
950. 匿名 2019/12/02(月) 13:40:51
煙草を吸う女性というか煙草が嫌いだわ+4
-1
-
951. 匿名 2019/12/02(月) 13:42:17
勝手に吸えばいいけど、人の車で吸うやつは降ろしていいと思う+6
-0
-
952. 匿名 2019/12/02(月) 13:44:06
周りの人に副流煙で身体に害を及ぼしても自分の吸いたい欲を優先するその性根が嫌だ+14
-0
-
953. 匿名 2019/12/02(月) 13:45:39
>>914
いや、全然ズレてるでしょ+4
-0
-
954. 匿名 2019/12/02(月) 13:46:18
男女問わずタバコ吸われるの嫌だわ+9
-0
-
955. 匿名 2019/12/02(月) 13:47:28
>>945
長澤まさみ+3
-0
-
956. 匿名 2019/12/02(月) 13:48:10
私はタバコ吸ってます。
でも吸わない友達と会ってる時は、一本も吸わない。
臭いがつくのは嫌だと思うし、外で一服してる間友達を待たせるなんて考えられない。
そこは、やっぱり自分が我慢するべきだと思ってる。+9
-1
-
957. 匿名 2019/12/02(月) 13:48:17
>>624
聞いたことないわw+3
-0
-
958. 匿名 2019/12/02(月) 13:48:31
>>944
偏見かもしれないけど、EXILEファンの女性って喫煙率高そう・・・。+4
-1
-
959. 匿名 2019/12/02(月) 13:48:35
自分も喫煙者だけどマナー守らない奴のせいで肩身狭くなってるからマナー守らない奴は無理。
禁止されてるとこでは吸わないよ。されてない限りは逆になんと言われようと吸うけど(友達とかがいる時はちゃんと本人の前では吸わないようにしてます)
ウィンストンうめえ〜~〜+4
-3
-
960. 匿名 2019/12/02(月) 13:48:38
マナー守れるなら全然問題ない
喫煙所以外で吸うとか、ポイ捨てするとか
女性とか関係なく人として嫌い+6
-0
-
961. 匿名 2019/12/02(月) 13:49:05
飲食店で吸われると服や髪に匂いがつくからやめてほしい
自分の家や喫煙室でお願い+4
-0
-
962. 匿名 2019/12/02(月) 13:49:47
+0
-0
-
963. 匿名 2019/12/02(月) 13:50:53
タバコ吸う子と出かけるとタバコ休憩ばかりになるのが嫌。依存しちゃってる人はやっぱりムリ。+10
-0
-
964. 匿名 2019/12/02(月) 13:52:39
>>959
>禁止されてるとこでは吸わないよ。されてない限りは逆になんと言われようと吸うけど
禁止されてなければ、あなたが煙草を吸うことを嫌がる人が居ても吸うということ?
それは立派にマナー違反だよ。+4
-0
-
965. 匿名 2019/12/02(月) 13:53:51
>>97
アイコスのくせに偉そうwwwどっちにしろタバコだよ辞めてないんだから全部甘え!+8
-0
-
966. 匿名 2019/12/02(月) 13:54:33
>>958
EXILEのファン層は郊外や地方都市のマイルドヤンキーが多いってデータあったと思う
その層に向けてマーケティングしてるはず、グッズとかイベントとか
以前の浜崎あゆみもそうだった+6
-0
-
967. 匿名 2019/12/02(月) 13:55:15
すごいキレイな先輩がいてその人がタバコやめた理由は「25歳過ぎてタバコ吸ってる女はみっともない」だった。私も赤マル1日2箱吸う愛煙家だったけど25歳の時に先輩のその言葉を思い出してタバコやめた。やっぱりコンビニとか飲食店でタバコ吸ってる女性ってみっともないよ、やめて正解だと思ってる。+9
-1
-
968. 匿名 2019/12/02(月) 13:56:08
今はもうないけれど、以前は
飲食店で、隣のテーブルの人が
食前・食後に喫煙していたりが多くて参ったな。
食前に喫煙して、食事の味ってどうなんだろう?
美味しくないよね。
それでも、吸わずにはいられないって所が
ニコチンに侵食されている感あって、そら恐ろしい。+1
-0
-
969. 匿名 2019/12/02(月) 13:56:58
どっちでもいいけど匂い消しに必死すぎて逆に臭い人は今すぐファブリーズも香水もやめろと言いたくなる。
タバコにさらにいろんな匂いが混じって最悪。それならタバコ臭いままでもいい。
嫌煙家が増えて肩身の狭い思いをしてまで吸ってるんだからマナー守って吸う人は好きにすればいいのよ。
電子タバコにかえた人が紙のタバコ吸ってる人を馬鹿にしてるのもちゃんちゃらおかしいよね。+5
-0
-
970. 匿名 2019/12/02(月) 13:57:25
>>945
長澤まさみ
>>681が10年前
>>902が4年前の修正なし画像
美容に気を使う女優でも喫煙を続ければ劣化が早い見本+0
-1
-
971. 匿名 2019/12/02(月) 13:57:34
死ぬまで吸うぜ
でもマナーは守る
歩きタバコと路上喫煙は罰金したらいい+4
-0
-
972. 匿名 2019/12/02(月) 13:57:39
>>97
「アイコス」新研究~紙巻きタバコと変わらない「細胞への悪影響」(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp加熱式タバコに関する生理学的な研究が徐々に増えてきている。最近、呼吸器を含む様々な細胞を使ってアイコス(IQOS)のタバコ煙からの影響を調べたという研究がいくつか出た。
旦那が気にせず目の前で吸う!iQOSアイコスは本当に赤ちゃんに影響しないの?|NEWSポストセブンwww.news-postseven.comたばこ税の増税や健康面の影響によって禁煙ブームが巻き起こっています。街を歩いていても喫煙が可能なお店などが少なくなっていますよね。そんな禁煙ブームの中で、たばこ業界の最大手フィリ…
+2
-0
-
973. 匿名 2019/12/02(月) 13:58:33
>>969
ファブリーズだめなんですね…気をつけます…+0
-0
-
974. 匿名 2019/12/02(月) 14:03:15
>>959
なんと言われようと吸うって。
なんか言われたら吸うのやめようよ。ルールじゃなくてマナーの問題でしょ。こういう考え方だからタバコ吸う人は嫌なんだよ。+1
-1
-
975. 匿名 2019/12/02(月) 14:04:11
>>13
ヒゲはえてない?+1
-2
-
976. 匿名 2019/12/02(月) 14:04:21
喘息の子供がいるのに親がヘビースモーカー。
別の部屋で吸ってて副流煙吸わせて無いから、関係無いと言い張ってる。+6
-0
-
977. 匿名 2019/12/02(月) 14:04:44
>>322
席外せば良いじゃん+5
-0
-
978. 匿名 2019/12/02(月) 14:05:04
>>958
倖田來未ファンの女性も…
コンサート会場通り掛かったけどファンは男女ともヤンキー系多かった。両親ヤンキーのファミリーもいた。
倖田來未自身はどうなんだろ。+2
-0
-
979. 匿名 2019/12/02(月) 14:05:55
>>101
だと思う。頭の良い人は進んで自分にも周囲にも害なことしないし、辞めるでしょ。大手企業と中小企業の喫煙率なんて全然違うよ。+1
-0
-
980. 匿名 2019/12/02(月) 14:06:38
>>104
美人なのに臭くて残念ってことだと思うよ。+1
-0
-
981. 匿名 2019/12/02(月) 14:08:43
煙草を愛飲してる女はどこか必ずだらしなさが見える
基本やさぐれてて不真面目な奴が多い印象+4
-1
-
982. 匿名 2019/12/02(月) 14:09:07
うちの娘はきらきらの大学生だけどたばこの吸う友達とは
なるべく食事にはいかないらしい。大学生の息子も
たばこ吸うと口が臭くなるし、全体的にくさくなるから
男子でも吸わなくなっているとか。女子の方が吸っているみたい
なんだけど。電子タバコをすっているのをみると
けっこうがっかりするみたい。
+4
-0
-
983. 匿名 2019/12/02(月) 14:10:46
自分は吸わないけど他人が吸ってても気にならない
でも自分の家や車の中で吸おうとした人とは一度言って態度おかしかったら距離置く+2
-0
-
984. 匿名 2019/12/02(月) 14:12:10
>>959
喫煙者の身勝手さが良くわかる。
「禁止」されてなくても嫌がる人の前で吸うのは止めてください。+1
-0
-
985. 匿名 2019/12/02(月) 14:12:53
マイルドヤンキーよりDQNなヤンキー女なイメージがある
EXILEファン女子+0
-0
-
986. 匿名 2019/12/02(月) 14:12:57
酒は最悪のドラッグなので、酒よりはタバコの方がマシ。+1
-0
-
987. 匿名 2019/12/02(月) 14:13:49
>>174
わかる!
マイナス多いけど、私はプラス300位押したい気持ちだよ!+1
-2
-
988. 匿名 2019/12/02(月) 14:14:02
>>964
ん?友達が嫌って言ったら吸わないって()の意味でわからない??それ以外は例えば喫煙席なのに近くのお客さんに吸わないでって言われてもなら禁煙席行けやって話しだから吸わないってことだけど+1
-0
-
989. 匿名 2019/12/02(月) 14:14:52
>>974
いやだから友達とかに言われりゃ吸わないってww逆に喫煙席なのに言われても吸わなかったら喫煙席の意味なくない??+1
-0
-
990. 匿名 2019/12/02(月) 14:15:19
タバコは高級品なので、ナマポやビンボー人は吸わないでください。+4
-0
-
991. 匿名 2019/12/02(月) 14:16:52
>>984
だからなんで喫煙okなのに吸わないようにしなきゃ行けないわけ??友達とか家族に言われりゃ吸わないけどさ。それ以外は吸わないようにしたら喫煙席やら喫煙okな場所の意味ないでしょ?+1
-1
-
992. 匿名 2019/12/02(月) 14:18:15
カッコつけたガール。
頭悪いのであーる。+2
-0
-
993. 匿名 2019/12/02(月) 14:21:47
喫煙者サイドからも言わせてもらうけど、路上喫煙禁止されてるとこで吸う奴はまじで喫煙所行ってくれって思う。でも、禁止されてるとこで吸う人多いのに、喫煙所を減らしてくのも謎なんだけどね。増やせば守る人少しは増えそうなのに+2
-0
-
994. 匿名 2019/12/02(月) 14:21:49
正直言うと「意外とヤンキー系なのかな?」っていうイメージにはなるけど。喫煙者だからという理由で嫌いになったり距離置いたりはしない。
目の前で急に吸い始めたり歩きタバコしたりタバコ臭がキツかったりは男女問わず嫌。+0
-0
-
995. 匿名 2019/12/02(月) 14:23:57
>>959
>自分も喫煙者だけどマナー守らない奴のせいで肩身狭くなってるからマナー守らない奴は無理。
あなたのことでしょ+0
-0
-
996. 匿名 2019/12/02(月) 14:24:03
アルコールにしろ
タバコにしろ
ドラッグにしろ
女性の方が依存症から抜け出せないらしいから止めといた方がいいよ+4
-0
-
997. 匿名 2019/12/02(月) 14:24:03
一箱500円として1日一箱吸うと1年で
500円×365日=182500円
60年吸うと
182500円×60年=10950000円
吸わない人に比べて1000万以上かかるなんて
おそろしや+3
-0
-
998. 匿名 2019/12/02(月) 14:25:04
私です。
飲酒店でも周りに人がいないところに移動して吸ったりおしぼりで灰が落ちたところを拭いたりして気を付けてはいますが肩身せまいですよね。
女性がタバコを吸うなんて…とも言われましたし。+0
-0
-
999. 匿名 2019/12/02(月) 14:28:04
>>995
何処がですか?友達とか知り合いの前じゃ吸わないようにしてるし、禁止されてるとこで吸ってないですけど。基本喫煙所か喫煙席でしか吸わないんだけどなぁ。+0
-1
-
1000. 匿名 2019/12/02(月) 14:28:58
>>958
会社の女先輩はEXILEファンでベビースモーカーだよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する