-
1. 匿名 2014/12/02(火) 00:58:41
第1位 『マジカル頭脳パワー!!』……58人(18.5%)
第2位 『アメリカ横断ウルトラクイズ』……39人(12.4%)
第3位 『全国高等学校クイズ選手権』……23人(7.3%)
第4位 『クイズ! ヘキサゴン』……22人(7.0%)
第5位 『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』……17人(5.4%)
第6位 『クイズダービー』……13人(4.1%)
第7位 『ネプリーグ』……10人(3.2%)
同7位 『パネルクイズ アタック25』……10人(3.2%)
同7位 『日立 世界・ふしぎ発見!』……10人(3.2%)
第10位 『クイズ$ミリオネア』……9人(2.9%)
子供の頃、学校でマジカルバナナが流行りました!
皆さんは好きだった(好きな)クイズ番組ありますか?
+53
-4
-
2. 匿名 2014/12/02(火) 01:01:46
マジカル頭脳パワー大好きだったわ小さい時!
本とか買ってもらったなぁー
一位嬉しい!+96
-3
-
3. 匿名 2014/12/02(火) 01:01:52
クイズ歳の差なんての「NG…ワード…タランッ♪」が好きだった!
あれ系の番組を今やったら、色んな年代でテレビ楽しめるのにね。+66
-3
-
4. 匿名 2014/12/02(火) 01:02:11
クイズ番組、何が面白いの?+7
-25
-
5. 匿名 2014/12/02(火) 01:02:27
キュー様は途中から方向変わってショックだった。+97
-2
-
6. 匿名 2014/12/02(火) 01:03:17
ミリオネアは「ファイナルアンサー?」は流行ったけど10位か。
ドキドキ感はあったけど、クイズ番組としての娯楽性はあまりなかったのかも。+15
-10
-
7. 匿名 2014/12/02(火) 01:03:44
マジカル頭脳パワーは、
クイズ番組の根っこって感じ+40
-3
-
8. 匿名 2014/12/02(火) 01:04:41
ヘキサゴンは身内だけ楽しそうだったね〜
とか言って地味に観てたけど+72
-3
-
9. 匿名 2014/12/02(火) 01:04:56
ヘキサゴン、最初は結構好きだったんだけどなぁ。
途中からはおバカを笑うだけだったというか
ユニット組んで歌出したり、色々やりすぎて飽きちゃった。+141
-2
-
10. 匿名 2014/12/02(火) 01:05:27
ネプリーグはブレなくて好きかも‼+77
-1
-
11. 匿名 2014/12/02(火) 01:08:26
+128
-0
-
12. 匿名 2014/12/02(火) 01:08:33
最初の頃のマジカル
終わる前のヘキサゴン+5
-9
-
13. 匿名 2014/12/02(火) 01:10:50
有吉がいた頃のミラクル9が好きだったな〜!
坂上忍に変わってしまってあんま見てない。+89
-2
-
14. 匿名 2014/12/02(火) 01:11:18
ふしぎ発見は、クイズというよりも世界の知らない事を色々と知れるのが楽しいよ。+52
-2
-
15. 匿名 2014/12/02(火) 01:14:01
+21
-0
-
16. 匿名 2014/12/02(火) 01:14:37
特番だけど、クイズ正解は一年後 が好きです。
今年も楽しみにしてますw
クイズ☆正解は一年後|TBSテレビwww.tbs.co.jp2014年にこれから起こることを大予想!!「クイズ☆正解は一年後」公式サイト 昨年に引き続き、1年を振り返るクイズを“年始に収録”し“年末に答え合わせ”する『クイズ☆正解は一年後』の放送が決定!
+29
-1
-
17. 匿名 2014/12/02(火) 01:15:24
全国高等学校クイズ選手権、予選落ちした…
青春の一コマだわ。+17
-0
-
18. 匿名 2014/12/02(火) 01:16:39
サルヂエ好きだった!
+48
-1
-
19. 匿名 2014/12/02(火) 01:16:59
問題が難しすぎてわからないQさまより、義務教育の問題とかわかりやすいミラクル9のが面白いと思うのは我が家だけ??+23
-11
-
20. 匿名 2014/12/02(火) 01:17:07
平成教育委員会が入ってないー!
当時中学生だったから母親と一緒に問題解いたりして、すごく楽しかった。+100
-1
-
21. 匿名 2014/12/02(火) 01:18:48
ごめんなさい、素人さんが出るやつはあんまりそそられないかなぁ…+8
-10
-
22. 匿名 2014/12/02(火) 01:18:56
アメリカ横断ウルトラクイズ、大好きだった!
今でもテーマ曲聴くとテンション上がるし、ボタンを押す音や勝ち抜け音、罰ゲームの音楽など 忠実に思い出せる。+44
-2
-
23. 匿名 2014/12/02(火) 01:22:14
+75
-2
-
24. 匿名 2014/12/02(火) 01:22:34
全部同じだわ+1
-4
-
25. 匿名 2014/12/02(火) 01:22:40
20
平成教育委員会よかった!知的好奇心がくすぐられて面白かった!+54
-2
-
26. 匿名 2014/12/02(火) 01:26:09
えっ!それマジ!?日本+1
-3
-
27. 匿名 2014/12/02(火) 01:28:13
平成教育委員会のスペシャルの時の給食の時間が好きだった(笑)めっちゃ美味しそうでやばかった(笑)+50
-5
-
28. 匿名 2014/12/02(火) 01:28:18
クイズ赤っ恥青っ恥?だったかな。
ご存知の方いらっしゃいますか?+49
-2
-
29. 匿名 2014/12/02(火) 01:33:15
なるほど!ザ.ワールド!+32
-1
-
30. 匿名 2014/12/02(火) 01:45:01
23
懐かしー見てたなー内容よく覚えてないけど、横取り40は何故か覚えてる(笑)ジャイアント馬場とか出てたよね?
これも古いけどなるほどざワールド?みたいなのもあったよね?
とりあえずマジカル頭脳パワーが好きでした。+8
-0
-
31. 匿名 2014/12/02(火) 01:49:28
タイムショックはだれも見てないの?+18
-2
-
32. 匿名 2014/12/02(火) 01:52:47
ヘキサゴンは最初は解答者が6人で、問題に正解した人を当てるってルールだったんだよね。
当てられた人にはバツがついて、バツが3つで退場するんだよ。
その頃は大好きで毎週見てたのに、ある日突然何の予告もなしに人数が大量に増えたから
前の週まで普通に見てた私には「???」だったよ。
しかもいきなり名前も知らないバカタレントが出てきたし、つまらなくなって見るのをやめた。+62
-1
-
33. 匿名 2014/12/02(火) 01:57:15
クイズ・ドレミファドン!で超ウルトライントロクイズを当てる人はすごいと思ってた。+47
-1
-
34. 匿名 2014/12/02(火) 02:00:53
クイズ番組ではないかもだけど
人狼が好きです。
誰が嘘ついてるとか見てて面白い。+18
-0
-
35. 匿名 2014/12/02(火) 02:32:28
クイズ!タレント名鑑!!
面白かったのに終わっちゃった。+64
-1
-
36. 匿名 2014/12/02(火) 02:44:41
どれも懐かしい!
その頃に戻りたい。クイズ番組も音楽番組もドラマもおもしろいやつばっかりで、昔は良かったなー。+8
-0
-
37. 匿名 2014/12/02(火) 03:02:32
IQサプリとかソモサンセッパもクイズ番組?
あーゆう頭使うの好きだったな+31
-2
-
38. 匿名 2014/12/02(火) 03:10:02
有吉とベッキーがやってたクイズ番組なんだっけ、
すぐ終わっちゃったけどおもしろかったな+9
-0
-
39. 匿名 2014/12/02(火) 04:06:46
クイズ100人に聞きました
好きでした+29
-0
-
40. 匿名 2014/12/02(火) 04:38:56
形式が面白かったのはクイズ日本人の質問!だった。
出演者は「司会」の古舘伊知郎・4人の「ものしり博士」・2人1組の「解答者」4チームで構成。視聴者から寄せられた素朴な疑問・質問(番組名に「日本人」とあるが、日本以外の国籍の視聴者からの質問も取り上げたことがある)に、4人の博士が持論と共に「答え」を紹介する。
博士を高橋英樹、大桃美代子、矢崎滋、桂文珍がしていて説得力あるなって感心してた。
マジカル頭脳パワーも好き。
所さんの頭の柔らかさにびっくら!
マジカルバナナとかじゃなくて俵孝太郎おじさんが活躍していた初期の方が好き。
+17
-0
-
41. 匿名 2014/12/02(火) 04:45:52
身近な雑学を推理して答えるもの。爆笑問題が司会していてかなり大人数でやってた。名前がわからない…。
知ってるだけで凄い受験勉強的なクイズ番組ってあんまり面白くない。だからなに?っとて思っちゃう。
ソモサンセッパみたいなセンスや頭柔らかくないとできないことさらっとやる人凄いなって思う。所さんとか。
+10
-0
-
42. 匿名 2014/12/02(火) 05:06:49
クイズタレント名鑑はめっちゃおもしろかった!
有吉とおぎやはぎの解答に毎回爆笑してた。
終わっちゃってさみしい…
+31
-0
-
43. 匿名 2014/12/02(火) 06:04:06
超下世話なクイズ番組だった「クイズ タレント名鑑」が大好きでした。連想ワードクイズとか、毎回爆笑してました。
他には逸見政孝が司会だった頃の「クイズ世界はSHOW by ショーバイ‼︎」も面白くて好きだったな〜。+25
-0
-
44. 匿名 2014/12/02(火) 06:37:00
赤っ恥青っ恥が面白かった。
やっぱり古舘は司会と実況の方が良いな〜+20
-1
-
45. 匿名 2014/12/02(火) 07:00:46
クイズ、そっちの方がスゲー!
が面白かった
+4
-0
-
46. 匿名 2014/12/02(火) 07:16:32
お笑いみたいのが好きなら、比較的簡単なのが好きだし、勉強が好きな小中高生はQさまや高校生クイズが好きだよね。
昔、進学校の友達はウルトラクイズ見て盛り上がってると言ってたが、DQN高の友達は「興味ない」って言ってた+5
-1
-
47. 匿名 2014/12/02(火) 07:19:43
今は息子とたまにやるトレ?だったかな?
あれを見るのが好き。
+3
-0
-
48. 匿名 2014/12/02(火) 07:34:48
やっぱりアメリカ横断ウルトラクイズが面白かったな~
砂漠でばら撒きクイズとか、私には体力ないから無理だ~なんて妄想してた+13
-0
-
49. 匿名 2014/12/02(火) 07:46:22
はらたいらさんに100000点!+10
-0
-
50. 匿名 2014/12/02(火) 07:49:07
はらさんに5000点!全部!とかってクイズダービーもヤラセで残念でした・・・。+9
-0
-
51. 匿名 2014/12/02(火) 08:01:51
クイズ番組じゃないけどくりぃむの番組の敏感選手権
復活して欲しい+6
-2
-
52. 匿名 2014/12/02(火) 08:09:30
赤っ恥青っ恥で、一般回答者に香りを嗅がせて
「これは何の香りでしょうか?」という問題が出たことがあって
香りはテレビでは伝えられないので、視聴者はただ見てるだけ状態だった。
答えはラベンダーでした。+3
-0
-
53. 匿名 2014/12/02(火) 08:16:16
ショーバイショーバイはまだ4歳ぐらいでうろ覚えだけど
ジャイアント馬場さんがよくクイズの答えが分かったら
押すボタンを壊してて笑った覚えがありますw+10
-0
-
54. 匿名 2014/12/02(火) 08:47:12
連想ゲームとかヒントでピントなんかも地味だけど好きでしたー。
古すぎか(笑)+7
-0
-
55. 匿名 2014/12/02(火) 08:52:18
わくわく動物ランド
知らない動物がたくさん紹介されて、凄く勉強になったな。+10
-1
-
56. 匿名 2014/12/02(火) 08:59:33
小さい頃は貧乏で白黒テレビだったけど、アタック25が大好きだった。+3
-0
-
57. 匿名 2014/12/02(火) 09:05:16
TORE
好きでした。
+3
-1
-
58. 匿名 2014/12/02(火) 09:31:14
今はやっていない、クイズ100人に聞きました。クイズダービー、タイムショックとか昔のが好きだった。+4
-0
-
59. 匿名 2014/12/02(火) 10:51:18
タイトル忘れたけど
アダルトチーム ヤングチーム に 別れての クイズ番組
面白かった+0
-0
-
60. 匿名 2014/12/02(火) 13:19:09
タレント名鑑がいくつか出てて笑った。
あのゲスさをゴールデンで放送してたのはすごい。検索のキーワードから芸能人を当てるやつ好きだったわ。+7
-0
-
61. 匿名 2014/12/02(火) 13:20:02
出てないところで、
100万円クイズハンター
「ハンターチャンス!」+4
-0
-
62. 匿名 2014/12/02(火) 17:20:02
ショーバイショーバというとジミーちゃん!
世界の変な形をした帽子に100円が何枚入るかっていうか問題でかなりの的中率を見せていたね。
あの人は本物の天然、動物的感覚が人間じゃない。+4
-0
-
63. 匿名 2014/12/02(火) 19:47:05
ウッチャンナンチャンとダウンタウンがいた時のいいとものクイズコーナー
面白かった+0
-0
-
64. 匿名 2014/12/02(火) 21:17:36
ショーバイショーバイの
「何が出来るんでしょ~か!」
♪じゃんじゃかじゃかじゃかじゃんじゃかじゃかじゃか…♪
(カルメン組曲という曲らしい)
とか好きだったな~。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ放送の黎明期から「クイズ番組」は人気コンテンツです。現在まで、その時代ごとに評判になるクイズ番組が多く製作されてきました。今回は、どんなクイズ番組が好きかについて聞きました。読者443人に、「今まで視聴した中で一番面白かったと思うクイズ番組を挙げてください(現在放送中の番組も含む)」というアンケートを行ったところ、314人より回答がありました。結果は下のようになりました。