-
1. 匿名 2019/12/01(日) 00:14:50
メインキャラじゃないけど好き!というキャラ、マイナーなキャラ、書きましょう。
主は、ドラゴンクエストⅥの主人公の妹のターニアです。そんなにマイナーじゃないかもだけど、一緒に冒険しないし序盤と中盤に少しだけの登場なので、ドラクエ好きじゃないと知らないかも。時々、ターニアに会いに、ライフコッドに行ってました。+50
-0
-
2. 匿名 2019/12/01(日) 00:18:25
聖闘士星矢のデスマスク。
ゴールド聖闘士なのにアカンところが。+20
-0
-
3. 匿名 2019/12/01(日) 00:18:32
コナン
沖野ヨーコちゃんのアイドル時代の仲間、星野輝美
クールな性格だけど、優しい面もあって、新一の大ファンで、新一の切り抜いた記事をいつも持ってる所とかが色々魅力的だと思った。+10
-5
-
4. 匿名 2019/12/01(日) 00:18:44
瀬田宗次郎+61
-0
-
5. 匿名 2019/12/01(日) 00:18:55
鬼滅の刃
ぎゅうたろう!!!
好きです+9
-20
-
6. 匿名 2019/12/01(日) 00:20:20
アッカ13区監察課のニーノ
(2020年劇場版)+23
-1
-
7. 匿名 2019/12/01(日) 00:21:34
ワンピースのゾロの子どもの頃のライバル、くいな。海軍の、たしぎが顔そっくりなので何か心に突き刺さってます。+11
-4
-
8. 匿名 2019/12/01(日) 00:21:36
シンフォギアの緒川さん
忍者キャラが好き+17
-0
-
9. 匿名 2019/12/01(日) 00:22:08
十刃No.1なのに色々不憫なスターク+13
-0
-
10. 匿名 2019/12/01(日) 00:22:50
銀魂の佐々木異三郎
+20
-0
-
11. 匿名 2019/12/01(日) 00:22:57
まかせてイルかのありさお姉ちゃん
負けん気は強く、(強すぎて大人げない所もあるけれど)、海が好きで、海の家のアルバイトとして客寄せを一生懸命やったり、色々頑張ってる所がいいなと思った。沖に流されてしまった子供を、ためらいもせずに海に飛び込んで助ける所もカッコいい。泳ぎの達人な所も凄いと思う+0
-0
-
12. 匿名 2019/12/01(日) 00:23:50
幽☆遊☆白書の瑠架って人…
スタイル良いしセクシーで格好良くて子どものときに何気に憧れてた。
改めて見るとめっちゃいやらしい雰囲気だった…+56
-0
-
13. 匿名 2019/12/01(日) 00:25:21
>>4
瀬田宗次郎はるろ剣の超人気キャラでは!?+71
-0
-
14. 匿名 2019/12/01(日) 00:25:35
>>9
まあNO.0がいるからなあ。
あっちもビミョーだったけど。+1
-0
-
15. 匿名 2019/12/01(日) 00:26:20
幽☆遊☆白書の天沼君(ゲームマスターって人)
生意気だけど可愛い+27
-0
-
16. 匿名 2019/12/01(日) 00:27:51
>>2
でっちゃんはある意味有名では w+10
-0
-
17. 匿名 2019/12/01(日) 00:28:10
幽遊白書の鴉
今流行りのデザインのマスクを時代先取りしてるのが凄い。+57
-3
-
18. 匿名 2019/12/01(日) 00:29:02
>>4
全然マイナーキャラじゃない!!
感情を完全に消せてたら剣心は負けてたよー!+37
-0
-
19. 匿名 2019/12/01(日) 00:29:54
>>14
あっちは一応表紙飾れたことあるのに
スタークは1度もない
アニメはスタークとリリネットはまだ優遇されてたが
キャラソンもよかったし+2
-0
-
20. 匿名 2019/12/01(日) 00:30:10
縢秀星+33
-1
-
21. 匿名 2019/12/01(日) 00:30:10
コナン
特別編に出てきた少女探偵団
エミ
大人しい子だけど、自分の通う学校や校長先生が大好きだから、学校を乗っ取ろうとする人から守りたいという強い意思を持ってる所がいいなと思った。
秋実
プライドや正義感をちゃんと持ってる所が好き+1
-7
-
22. 匿名 2019/12/01(日) 00:32:11
速水龍一+5
-0
-
23. 匿名 2019/12/01(日) 00:32:34
>>10
真面目でとても優しくて愛情深い人でしたね
わたしは坂本辰馬好きです
+8
-0
-
24. 匿名 2019/12/01(日) 00:33:00
>>17
鴉のマスク、一日中着けても耳が痛くならんやつかな?+26
-0
-
25. 匿名 2019/12/01(日) 00:33:53
NARUTOの大蛇丸+4
-2
-
26. 匿名 2019/12/01(日) 00:35:14
>>21
追加
少女探偵団
瞳
秋実を、少女探偵団のリーダーとして実力とかを心から尊敬してる所が可愛いと思った。エミが学校に隠された絵を見つけ欲しいとコナンに頼った時、「この子の(コナン)力なんか借りなくても、秋実が見つけるわよ。」って言ってる所とか。+1
-6
-
27. 匿名 2019/12/01(日) 00:36:08
堀ちゃん+24
-0
-
28. 匿名 2019/12/01(日) 00:37:58
うる星やつら
因幡君
あの世界では、珍しい好きな人に一途な所とか、ふんわりした性格で可愛いと思う。しのぶとそのまま結婚してほしい。+15
-0
-
29. 匿名 2019/12/01(日) 00:41:33
キャンディキャンディ
パティのおばあちゃん
アニメオリジナルキャラ。お茶目な所や、元気いっぱいな性格なのが見てて楽しかった。+2
-0
-
30. 匿名 2019/12/01(日) 00:43:29
幽☆遊☆白書で言うなら 刃霧要 !+25
-0
-
31. 匿名 2019/12/01(日) 00:44:32
「烈火の炎」のジョーカー
飄々としててミステリアス
あと雷覇も好き+14
-0
-
32. 匿名 2019/12/01(日) 00:44:44
金田一少年
時雨ちゃん
絵が上手い所や、神秘的な所が好きだった。+4
-0
-
33. 匿名 2019/12/01(日) 00:45:57
聖闘士星矢
クラーケンのアイザック
氷河がマーマに会いに行きさえしなかったら、きっと聖闘士になれただろう不憫な子+5
-1
-
34. 匿名 2019/12/01(日) 00:46:29
すみっこぐらし のふろしき
ふろしきがいなきゃ、しろくまはただの白いクマじゃんって思っちゃう。
地味だけど、ふろしきの存在価値は高い!+14
-0
-
35. 匿名 2019/12/01(日) 00:46:42
>>30
分かる!!
あと毎月20万の仕送りはすげーな
いっしょにいた女の子は彼女かな?すげー顔似てたけど妹か?+5
-0
-
36. 匿名 2019/12/01(日) 00:47:10
主です。採用されて嬉しい😊少し大きめ画像になってしまいましたが、どうしてもスーファミ版ターニアを貼りたかったので、こうなりました。
作品は知ってても、初めましてのキャラも多く楽しいです。では、1ヶ月よろしくお願いします。+16
-0
-
37. 匿名 2019/12/01(日) 00:47:18
らんま1/2のムース
シャンプーに一途なのに報われないけど一生懸命な所が好きです。+20
-0
-
38. 匿名 2019/12/01(日) 00:50:02
学園アリス
野乃子ちゃん
不思議な薬を作れる所と、おっとりした所が可愛い。
アンナちゃん
料理上手そうな雰囲気とは逆に、おかしな料理(動く餅とかかびがお化け状態になるとか)を作れるギャップや、おっとりした性格が可愛くて好き。+4
-0
-
39. 匿名 2019/12/01(日) 00:52:05
学園アリス
音無さん
凄い美人なのに、占いのアリスを発動させるときは、凄いダンスを踊らなければならないっていう面白い所が好き。本人がそれを恥ずかしからず、ノリノリなのも面白い+4
-0
-
40. 匿名 2019/12/01(日) 00:52:12
ボールルームへようこそ
峰さん
コワモテだけど、性格めっちゃ良い人
+13
-0
-
41. 匿名 2019/12/01(日) 00:54:16
八犬伝の犬飼現八+8
-0
-
42. 匿名 2019/12/01(日) 00:54:33
ファイブレイン
アナ
ぽやんとした所や、動物たちのSOSを感じ取れる所、絵を描くのが好きな事、パズルを解くことは天才な頭の良さとか全て好き。意外と物事の核心をつく発言をするところとかも+4
-0
-
43. 匿名 2019/12/01(日) 00:54:36
幽遊白書のかなめ?だったかな?
スナイパー
めっちぇくっちゃかっこえええと思ってたけどやっぱマイナーだよね?+14
-0
-
44. 匿名 2019/12/01(日) 00:58:38
明日のジョー2ガイコツ+3
-0
-
45. 匿名 2019/12/01(日) 00:59:10
新田さんとあんずちゃん+8
-0
-
46. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:03
ロミオの青い空と言えば、ロミオとアルフレドに人気集中だけど、アントニオもけっこう好き。頼りになるし、中々の男前だよね。まぁ、一番好きなキャラはと聞かれたら、ア・アルフレドだけどさ(((・・;)+12
-0
-
47. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:23
テニプリの聖ルドルフ学院の柳沢君
テニプリの世界で、試合でボールをぶつけられて気絶するという当たり前の反応をしてくれた唯一の人物。
今は「テニヌ」だけど、あの時はまだ、みんなかろうじて「テニス」をしてたのよね+18
-0
-
48. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:33
幽☆遊☆白書の朱雀さま
イケメン過ぎる+24
-0
-
49. 匿名 2019/12/01(日) 01:05:54
バビロンの瀬黒陽麻さん(左の女性)
優秀な検事になれたのに…+3
-0
-
50. 匿名 2019/12/01(日) 01:09:20
んん〜ん♪前多さんwww+12
-0
-
51. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:05
進撃の巨人のオニャンコポン
+16
-0
-
52. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:45
小公女セーラ ラムダスさん
この人が登場したらほっとする。
けど馬小屋で寝泊まりしてる時は助けてくれなかったのね。+18
-0
-
53. 匿名 2019/12/01(日) 01:13:11
Holic ホリック 座敷童+10
-0
-
54. 匿名 2019/12/01(日) 01:15:00
封神演義の普賢真人
子供の頃に夢中になって、好きすぎて普賢が表紙の単行本(確か13巻)を毎日枕の下に敷いて寝てた
もし今の年齢でハマってたら、同人活動しまくって沼にどっぷり浸かって出てこれなくなってたと思う+9
-1
-
55. 匿名 2019/12/01(日) 01:17:46
銀魂の外道丸+10
-4
-
56. 匿名 2019/12/01(日) 01:20:29
闇の末裔の貴人
とにかく見た目が良い
今の展開では重要人物なのかな?
表紙になってるし+4
-0
-
57. 匿名 2019/12/01(日) 01:20:35
>>54
普賢はマイナーどころか覇穹でも主役級扱いで、フィギュアも出てますやん笑
わたしも好きだったよ〜
5chにも普賢真人を愛するトピがあるから今でも人気なんだな〜と嬉しかった+10
-0
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 01:21:37
はぐプリのジョージ・クライ
オタクじゃないけど、缶バッジやグッズ欲しかったw
引き当てる自信ないけど…+6
-0
-
59. 匿名 2019/12/01(日) 01:22:16
有閑倶楽部の主人公悠理ちゃんのお兄ちゃん
剣菱豊作さん
地味だけど御曹司だしスペック高いと思う+20
-0
-
60. 匿名 2019/12/01(日) 01:22:37
ダーカーザンブラックの銀ちゃん
盲目だけど月の光を感じながらピアノを弾くのが好きだった女の子が、母親が自分をかばって交通事故にあった後、ある事がきっかけで、心と感情を無くしてしまう
影の薄いヒロインでだったけど、普通の女の子に戻って幸せになって欲しかったなあ+9
-0
-
61. 匿名 2019/12/01(日) 01:38:47
ドラゴンボールのランチ+22
-1
-
62. 匿名 2019/12/01(日) 01:56:42
コナンのバイオリンの事件に出てきた人
友達に借りて何冊か読んでたけど、その人がタイプすぎてその巻だけ自分で買った
でももう忘れた+4
-0
-
63. 匿名 2019/12/01(日) 02:09:01
>>1
(…あまり大きな声じゃ言えないけど、ターニアを仲間にできる改造パッチを有志が作ってますよ笑)
ドラクエ6【ドラゴンモエスト6その1】妹のターニアが仲間になる萌えゲーム版のドラクエ6【KFゲーム広場】 - YouTubewww.youtube.com今回はドラクエ6のパロディゲーム【ドラゴンモエスト6】をプレイします☆ システムやおおまかなストーリーの流れはドラクエ6と全く同じなのですが、今回の作品はキャラクターや街の人々のセリフが大幅に改変されており、くだらないネタが盛りだくさんとなっております...
(ある程度の知識とツールが無いと実際に自分で遊ぶのは無理なので、動画で雰囲気だけでもどうぞ)+2
-0
-
64. 匿名 2019/12/01(日) 02:43:23
>>2
キャンサーか。+0
-0
-
65. 匿名 2019/12/01(日) 02:45:07
これ。+1
-3
-
66. 匿名 2019/12/01(日) 02:54:23
幻想水滸伝Ⅲのセラ
とにかく見た目が好み。
性格も愛する人一筋で泣ける。
髪の毛どう結んでるんだろ。+8
-1
-
67. 匿名 2019/12/01(日) 02:55:01
>>2
本編はあくまでシリアスなのにP!P!とか言っててめっちゃ笑ったわww
アニメだとイケメンだよね+4
-0
-
68. 匿名 2019/12/01(日) 02:56:43
>>54
黄飛虎が二次元最推しの私
普賢なんて主役級ですやん!!+5
-1
-
69. 匿名 2019/12/01(日) 03:00:58
ちびまる子ちゃんの城ヶ崎姫子さん
アニメで見る小三の城ヶ崎さんは、気は強いけど可愛らしい子なのに、中学生の城ヶ崎さんは・・・
なんか凄い事になってる 笑+23
-0
-
70. 匿名 2019/12/01(日) 03:03:19
>>47
私はだーねよりマイナーであろう山吹の南くんが一番好き…w
あんなに登場シーン少ないのに一応名門?の部長任されてるし実は優秀なのかなとか妄想が広がり、いつの間にめっちゃ惚れていた+8
-0
-
71. 匿名 2019/12/01(日) 03:03:55
マッサラニャン
なんだか、まぬけ+22
-0
-
72. 匿名 2019/12/01(日) 03:16:29
金色のコルダ
金澤先生と土岐蓬生
大人の色気があって好きです。
+3
-0
-
73. 匿名 2019/12/01(日) 03:43:50
ソールイーターのエクスカリバー
聖剣だけどうざい面白いキャラで声優の子安さんの歌がクセになります。+3
-0
-
74. 匿名 2019/12/01(日) 05:56:23
>>22
この後亡くなったんだよね…+0
-0
-
75. 匿名 2019/12/01(日) 06:14:52
ドラゴンボールのブルー将軍+4
-0
-
76. 匿名 2019/12/01(日) 06:46:01
>>35
あれは妹だよー+6
-0
-
77. 匿名 2019/12/01(日) 06:57:45
幽☆遊☆白書の死々若丸+14
-0
-
78. 匿名 2019/12/01(日) 07:21:30
クラッシュ・バンディクーシリーズのコモドの兄貴+1
-0
-
79. 匿名 2019/12/01(日) 07:58:12
幽遊白書の朱雀+8
-0
-
80. 匿名 2019/12/01(日) 08:16:03
朱雀でトピ立てられるんじゃね笑
玄武白虎青龍もなかなか良キャラだったな+7
-1
-
81. 匿名 2019/12/01(日) 08:30:19
ファイブレイン
エレナ
最初は高圧的な子かと思いきや、それは芸能界を生きていくために身に着けた自身の鎧みたいな物で、本来の性格は普通の女の子だったことが話が進むにつれてわかっていくし、カイト達がパズルで死にそうになった時は、必死で助けようとしたり、仲良くなってからは、皆をリゾートみたいな所に招待してリラックスさせてあげようとするみたいに地の性格を出していってるのが何か可愛い。芸能界で生きていくため、飽きられない様テレビでのキャラを変えるっていうプロ意識もあるし、パズルを解ける才能もあるのも凄い。(そして、パズルを解ける才能があるからってあぐらをかかないで努力した描写もちらりと見える)+2
-0
-
82. 匿名 2019/12/01(日) 08:38:03
ソウルイーター
キミーとジャクリーン
キミ-は、お金に物凄い執着してる所が面白くて好き。後ランタンを武器にして炎で戦うスタイルも今まで少年漫画でそういう戦い方見た事ないから、斬新で面白いと思う。
ジャクリーンは、ランタンになれる所が斬新なのと、キミーがしぶせんにとっては天敵?である魔女だという事を知ってても、(キミーが魔女だってことがバレたら、それを知ってて黙認してたジャクリーンだって罰を受けるかもしれない)のに口外せずにふたりだけの秘密にしてる強さが好き。+0
-0
-
83. 匿名 2019/12/01(日) 08:43:19
ぬーべー
あゆみ
病弱なために、ぬーべーのチカラで精神だけ登校してるという設定に驚いた。穏やかで本好きな性格が可愛い。精神体だから自分で思ったような見た目に変身できる所も面白い
+7
-0
-
84. 匿名 2019/12/01(日) 08:44:17
>>62
もしかして、羽賀響輔おじさまかな?
黒髪タレ目、絶対音感イケメン+2
-0
-
85. 匿名 2019/12/01(日) 08:55:18
コナン
マキさん
とある事件で出たゲストキャラ
あまり愛想はよくないけれど、水泳が物凄い得意で、川に落ちたコナンを服着たまま凄い速さで泳いで助けるシーンや、犯人に狙われた女の人を密かに匿い、犯人をあきらめさせる為に、その女の人の格好をして川に落ちて、自殺したように見せかける所とか(それで無事なのも凄いけど)それで、自分はその女の人を殺した犯人のフリをして、犯人から徹底的にその女の人を守ろうとする所とか、活躍のすべてがかっこよかった。+3
-0
-
86. 匿名 2019/12/01(日) 08:59:49
コナン
梓さん
可愛くて、意外と天然な所とか、子供に優しい所や、お兄さん思いないちめんもある所とかが好き。+2
-0
-
87. 匿名 2019/12/01(日) 09:08:27
イタズラなキス
入江君のおとうさん
ほわほわした雰囲気な所と、琴子ちゃんの美味しくない料理を内心美味しくないとは思ってても、頑張って食べて、涙目になりながらも、「美味しかったよ。ゆうきもなおきも食べなさい」って言ってくれる優しさが素敵。ゆうきから「パパ、涙目になってるよ」と指摘されても「それは美味しかったからだよ」と最後まで庇い続けてくれる所も好き+2
-0
-
88. 匿名 2019/12/01(日) 09:17:21
学園アリス
葵ちゃん(棗の妹)
棗とは違って、穏やかな性格だけど、可愛いねって言われて、うんよく言われるの♪可愛いって♪といい笑顔で言うちょっとナルシストな所があるのが面白くて好き。お兄ちゃんがぶっきらぼうだけど、自分を守ろうとしてくれるのをちゃんと理解してる所や、心からお兄ちゃんを慕ってるのを感じれる所も可愛いなと思った。+2
-1
-
89. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:02
まかせてイルか
警視総監
空達が泥棒からの依頼で、落とし物の羽を警視総監の家から拾う仕事をする為に、忍び込んだ時、そのまま不法侵入罪で空達を警察に突き出してもいいのに、そうせず、おまけに空達の頼みを聞いて、泥棒を改心させて、自首させる芝居に付き合ってくれる懐の広い人。その後も不法侵入した事は全く問わないでくれるし。+1
-0
-
90. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:34
ドラえもん
ミクロス
新では全く出番が無いのがショックなくらい好きなキャラだった。のび太の出したややこしい問題で混乱して、二番目に出された問題で、前回と同じような答えじゃないかと思って、回答する学習能力がある所とか、リルルから襲われてたしずかちゃんを、リルルを͡コノヤロと言いながらキックして助ける所や、その後「正義のミクロスは強かった」みたいに言うところも面白かったし、タイムマシンに乗る時のび太のママをお世辞で足止めして、その後「バイバイ」っていうところとか全部の行動が面白くて好きだった。+3
-0
-
91. 匿名 2019/12/01(日) 09:40:16
ぜんまいざむらい
かみちよねーさん
神秘的で、優しくて、折り紙が得意な所とか、声とか、あまり誰も気づいてない籠被ってる人に唯一労いの言葉かけてあげる気の利く所とか全てが好きだった。ぜんまいざむらいが団子剣抜かなくても、嫌な人を改心させた事もあるし(これは大体のキャラにも当てはまるかも?)かみちよねーさんにメロメロな男の人達の気持ちがわかるなーと思いながら見てた。+3
-0
-
92. 匿名 2019/12/01(日) 09:44:59
>>52
この人のせいで褐色好きになってしまった
褐色キャラは人気出ないし、日本人も有色人種なのに黒人キャラをバカにするオタ多いし
でも今もうたプリで1番人気ない愛島セシル君が好き+5
-0
-
93. 匿名 2019/12/01(日) 09:55:53
>>59
母ちゃんの趣味で16歳のお嬢さんと結婚させられそうになる話で笑った+5
-0
-
94. 匿名 2019/12/01(日) 10:03:02
GTO
神崎
IQ200の天才で頭いい所や、鬼塚を慕ってる所とか、お茶目な一面がある所とか全てが好き(結構ひどい事やってた時は擁護できないけど)+5
-0
-
95. 匿名 2019/12/01(日) 10:29:37
BANANAFISH シン・スウ・リン+6
-0
-
96. 匿名 2019/12/01(日) 11:01:29
セーラームーンsuperSだったかな⁈のアマゾントリオのフィッシュアイ+6
-0
-
97. 匿名 2019/12/01(日) 11:05:15
聖闘士星矢のガルーダのアイアコス
テニプリの甲斐裕次郎(比嘉中)
下からバーンッて感じの技の人が好き+2
-0
-
98. 匿名 2019/12/01(日) 11:43:48
>>68
黄飛虎も十分主役級じゃない?聞仲倒せたのも黄飛虎の存在が大きいし
私も黄飛虎すきだよー!男らしくて人望あってしかも息子がイケメンだよ
封神演義でマイナーって言ったら…シスコンの燃燈道人とか…か?+1
-2
-
99. 匿名 2019/12/01(日) 12:14:41
>>41
現八カッコいいよね!+1
-0
-
100. 匿名 2019/12/01(日) 13:11:43
セーラームーン
パラパラ
口調や性格が子供っぽくて凄く可愛いと思ったのと、髪が水色系だったので敵キャラなのに大好きなキャラだった+1
-0
-
101. 匿名 2019/12/01(日) 13:13:50
ホスト部
メイちゃん
しっかり者で、裁縫系が得意な所とかが良かった。+0
-0
-
102. 匿名 2019/12/01(日) 13:17:53
ケロロのアリサ
人間になろうと目指してるとこや、冬樹のお母さんに料理習って冬樹にお弁当届に行ったり、冬樹に積極的に好意を示してる所とかが可愛くて好き。+1
-0
-
103. 匿名 2019/12/01(日) 13:54:58
BLEACHのリルカ
ツンデレだけど、可愛いものが大好きな所が可愛くて好きだった。つんつんしててうまく優しさを表現できない所も好感持てた。+1
-0
-
104. 匿名 2019/12/01(日) 13:56:32
デジキャラットのリンナ
おっとりしてて、すぐ眠ってしまう性格だけど、いざという時は、誰よりも俊敏な動きが出来たり、物凄い美味しいケーキとかお菓子作れるとこが好きだった+0
-0
-
105. 匿名 2019/12/01(日) 15:15:25
アイシールド21の
十文字一輝
仲間思いで男気あるし
育ちの良さがたまに垣間見れるエリートヤンキーで
阿含からタッチダウンした所も
セナを猪狩から守ったところも
カッコ良すぎてガチ恋してた
今も時折漫画読み返してときめく(笑)+2
-0
-
106. 匿名 2019/12/01(日) 16:07:56
トリニティ・ブラッドの
トレス・イクス
アニメになったときは、中井和哉さんの声が
癖になるくらい好きだった。
緑川光さんも良かったけど。+1
-0
-
107. 匿名 2019/12/01(日) 16:13:14
ささみさん@がんばらない
の
お兄ちゃん
(月読神臣)
アニメの大塚芳忠さんのCVも
すごいよかった。
本編小説のカッコよさは、ほんと忘れられない。+2
-0
-
108. 匿名 2019/12/01(日) 16:28:22
>>1
主さん!このトピ良いですね
ちょっとマイナーなキャラだからこそ親近感湧きます。
ああ〜こんなキャラいたなあって思い出して嬉しくなる(*´꒳`*)
この人は「女子高生の無駄遣い」ワセダですw+4
-0
-
109. 匿名 2019/12/01(日) 17:04:05
>>98
封神のマイナー好きといえば、魔家四将の高友乾推しさんだよ。あの人はガチだわ。+3
-0
-
110. 匿名 2019/12/01(日) 17:51:11
>>109
四聖ねw+1
-0
-
111. 匿名 2019/12/01(日) 17:56:08
>>51
オニャンコポン!
名前がかわいい。+2
-0
-
112. 匿名 2019/12/01(日) 18:04:23
BLEACHの望
アニメオリジナルキャラだけど、なんかほっとけない性格してて、ずっと好きなキャラ+0
-0
-
113. 匿名 2019/12/01(日) 18:41:09
ビースターズのエルス
このシーンがすごく好き
この時のビルもいい
ビルはホント、いい奴になったなぁと感じた+6
-0
-
114. 匿名 2019/12/01(日) 18:57:23
>>108
主です。ありがとうございます。少し世代が違うかな?残念ながら画像の方は知りませんが、色々なキャラを見れて楽しいです。
らんま1/2の東風先生好きだったのに、途中から出なくなってしまい、残念。+6
-0
-
115. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:17
>>95+2
-0
-
116. 匿名 2019/12/01(日) 19:09:26
>>80
朱雀と玄武しか覚えてない・・・。幽白は。+0
-0
-
117. 匿名 2019/12/01(日) 19:12:42
討鬼伝2の焔
ちょっとヤンキーっぽいけど
イイヤツだから好き+0
-0
-
118. 匿名 2019/12/01(日) 20:16:26
>>115
ブランカとのコンビネーションも好き
+2
-0
-
119. 匿名 2019/12/01(日) 21:08:01
>>118
ブランカが思い出せなくてググったら思い出した^o^
これが初対面の時だよね
+1
-0
-
120. 匿名 2019/12/01(日) 21:22:55
デビルズライン
石丸班長+3
-0
-
121. 匿名 2019/12/01(日) 23:53:58
ドン引きされても私はウサギさんが好きだあ+1
-1
-
122. 匿名 2019/12/01(日) 23:54:25
クイズマジックアカデミーのヴァニィ+1
-0
-
123. 匿名 2019/12/02(月) 00:58:53
ネギま
さよ
幽霊だけど、ポルターガイスト怖がってたりする所が面白くて好きだった。ペン回しが得意だったり、その後物凄く明るい性格になった所も可愛いと思った。+0
-0
-
124. 匿名 2019/12/02(月) 02:19:30
セーラームーン 蛍+3
-0
-
125. 匿名 2019/12/02(月) 02:55:27
『魔法騎士レイアース2』で登場するチゼータ国のタトラ姫(画像向かって右)。
『2』だとイーグルが人気だから少し影が薄いけど、CLAMPさんの言いたいことを代弁する重要なキャラクターだと思ってる。おっとりしているけどとても強い所も好き。声優さんは「永遠の17歳」さんだしね(笑)+4
-0
-
126. 匿名 2019/12/02(月) 10:18:31
マジックアカデミーの真・アヴェノセイメイ+0
-0
-
127. 匿名 2019/12/02(月) 11:11:57
>>119
ありがとう🎵
ユエルン含めて、BFISHは黒髪系がいい味出てるよね
勿論、アッシュ・リンクスは最高なんだけれど。
なぜか、シンが漫画で連載中から好きだ。
+1
-0
-
128. 匿名 2019/12/02(月) 13:25:02
アトリエシリーズのパメラ
幽霊なのに明るくて
悲壮感がない。+1
-0
-
129. 匿名 2019/12/02(月) 14:02:57
BLEACH
花天狂骨
大きい方は、色々三味線とか、花札みたいな、芸事に優れてて、言葉遣いも綺麗だし、姐さんって雰囲気でカッコいい。お酒を大量にのめるとこも好き
小さい方は 誰かが後ろにたったら、すぐ構えたり、あまり人のいう事聞かない所あるけど、素直に語りかけたら言う事聞いてくれる所とか、花が好きという可愛い一面があるのが好き。七緒と仲良くなるエピソードも良かったし+1
-0
-
130. 匿名 2019/12/02(月) 17:58:55
『学校の怪談』の恋ヶ窪桃子+2
-0
-
131. 匿名 2019/12/20(金) 01:14:42
マリア様が見てる
乃梨子
普段は冷静な子だけど、友達の為に懸命に頑張ろうとする所や、友達に悲しい出来事が起こったり、嬉しい事が起こった時、その子の為に涙を流せる所が好き。後はお姉さまである志摩子さんが大好きな所も好きで、志摩子さんが悪く言われた時は、上級生にも立ち向かっていける勇ましさも好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する