ガールズちゃんねる

「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

1627コメント2019/12/09(月) 00:22

  • 501. 匿名 2019/11/30(土) 22:42:36 

    >>473
    4℃って記事に取り上げられるの、学生さん向けの記事で変に目立つよね。
    シックで大人っぽいくて綺麗なデザインもあるのに。

    +39

    -1

  • 502. 匿名 2019/11/30(土) 22:43:07 

    >>501
    大人っぽいくて×
    大人っぽい◯

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2019/11/30(土) 22:43:19 


    だせえ・・・。

    気持ちは嬉しいけど、会うときに一回くらいはつけなきゃならんのか?と思うと気が重い。

    +3

    -1

  • 504. 匿名 2019/11/30(土) 22:44:30 

    >>470
    そんなのくれるのオネエやん

    +42

    -0

  • 505. 匿名 2019/11/30(土) 22:45:44 

    >>470
    メイクブラシとか大きなお世話と思うわ~。
    化粧しろってことでしょ?

    +27

    -3

  • 506. 匿名 2019/11/30(土) 22:46:34 

    ハートのネックレス買おうとしてるメンズには、ちょっとだけでいいから、周りでそういうの誰かつけてたか、思い出してみてほしい


    ハートのネックレスつけてる人、ほとんど見たことないことに気づいて!

    +77

    -0

  • 507. 匿名 2019/11/30(土) 22:47:58 

    >>491
    やーだ、私は全部好き。

    +20

    -4

  • 508. 匿名 2019/11/30(土) 22:48:02 

    でもこれ男女逆で「男が思う彼女からのいらないプレゼント」とかだったら「貰えるだけありがたいと思え!」とか「彼女かわいそう」とかフルボッコなんだろうな

    +43

    -3

  • 509. 匿名 2019/11/30(土) 22:49:16 

    みんな一粒ネックレスの方が良いっていうけど、私はもう持ってるからこれ以上いらないな。一粒ネックレスって自分へのご褒美やネックレス買う時デザイン物最初に選びがちじゃない?
    男側もきっと一粒はもう持ってるかもって思って凝ったデザインの選ぶんだよ。だからってハートはいらんけど。

    +54

    -5

  • 510. 匿名 2019/11/30(土) 22:51:22 

    >>452
    彼女にきく。がベスト。
    サプライズしたいなら、渡す事だけをサプライズにして
    そうすれば、これほしかったー❤️って喜んでくれる

    +22

    -1

  • 511. 匿名 2019/11/30(土) 22:52:09 

    >>508
    プレゼントなんて思ったものがくるわけないじゃんね
    サンタにお願いしてた頃とは違う
    友達からのプレゼントもボロクソ言ってそう、友達も彼氏もいないんだろうけど

    +6

    -3

  • 512. 匿名 2019/11/30(土) 22:52:28 

    >>500
    説明が下手ですみません!
    フォリフォリとは別れ、元彼話を大笑いしてエルメスをくれたのが旦那ですw
    エルメスでアクセサリーなんて…思うかもですが、イニシャルがHで午年なので欲しかったんです。

    +6

    -23

  • 513. 匿名 2019/11/30(土) 22:52:42 

    この一位のやつに似たシルバーのネックレスを、結婚記念日にもらったことがある。
    気持ちは嬉しかったんだけど、私はゴールドの方が好きで、シルバー系はひとつもつけたことないし、ハートっていうタイプでもないのに、なぜこのチョイス?と後からモヤモヤした。
    結局一度しかつけてなくて、何でつけてくれないの?とか聞かれて申し訳なくなる。
    店員さんに勧められるがままに買ったんたって。その予算そっくりそのまま渡してくれたらよかったのに!!

    +58

    -0

  • 514. 匿名 2019/11/30(土) 22:53:23 

    >>368
    流星効果すごいw
    私も流星君から貰ったらダサくても毎日これ付けるわ。

    +63

    -1

  • 515. 匿名 2019/11/30(土) 22:54:35 

    >>298
    それも偏見

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2019/11/30(土) 22:54:42 

    >>32
    どっちも好きじゃない
    他の選択肢ないの?

    +3

    -1

  • 517. 匿名 2019/11/30(土) 22:55:17 

    ネットのアクセサリーショップに勤めてたけど、大半がこういうの買っていくよ。
    私は絶対につけたくないと思ってラッピングしてたけど。
    世の中こんなの誰が買うの?っていうのを買っていく人がほとんどだよ、まわり見てよ。

    +66

    -1

  • 518. 匿名 2019/11/30(土) 22:57:44 

    >>465
    ゴールドだのシルバーだのそんなん見てないと思うよ
    何かつけてんなーってくらい
    普段と違うのつけてても分からないと思う
    そんなもん
    こっちだって例えばバイクのパーツが変わったとか釣り道具が変わってたって分からないじゃん

    +96

    -4

  • 519. 匿名 2019/11/30(土) 22:57:48 

    だっせぇっ!と言うより、シンプルに苦手
    ハートが昔から嫌い、でもクリスマス限定系はハートばかり。
    ハートなんか10代~20代前半が限界でっせ
    何を送れば喜ぶかわからない男性、選択肢狭すぎで可哀想

    +44

    -0

  • 520. 匿名 2019/11/30(土) 22:58:02 

    >>83
    ちょいダサというか、せっかく彼が選んで買ってくれた物だから嬉しいと素直に思える子だから結婚対象になるんじゃない?

    +110

    -2

  • 521. 匿名 2019/11/30(土) 22:58:58 

    >>512
    性格悪いね。ちゃんと伝えれば良かったのに。
    男性は女性誌を常に読んでる訳でも無いし。

    +31

    -2

  • 522. 匿名 2019/11/30(土) 23:00:33 

    付き合ってはじめてのプレゼントとかなら好みじゃなくても気持ちが嬉しいしおもいっきり喜ぶよ!
    でもそのあと付き合っていく過程で好みとかも伝えてるし、好みと違ったら残念って思うのは普通だと思う。

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2019/11/30(土) 23:01:21 

    >>512
    はいはい。
    今の旦那さん自慢ね。
    センスのある旦那さんでよかったね。

    +29

    -1

  • 524. 匿名 2019/11/30(土) 23:01:21 

    >>487
    故人に何だけど性格悪くない?
    お似合いと言うべきか

    +39

    -2

  • 525. 匿名 2019/11/30(土) 23:02:52 

    >>487
    あなた性格悪いね。

    +22

    -1

  • 526. 匿名 2019/11/30(土) 23:03:04 

    コメ欄地獄やね
    女がみんなこんなんだと思われたくない…

    +7

    -4

  • 527. 匿名 2019/11/30(土) 23:04:38 

    性格悪い女が叩かれ始めてるw

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2019/11/30(土) 23:05:13 

    >>492
    男からしたら単純に高いから買いたくないよね

    +35

    -0

  • 529. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:11 

    デザインがダサいから嫌、って意見もあるだろうけど、彼女へのプレゼントなら
    ハートかピンクでしょ、って単純にテンプレートで考えて、
    彼女自身の好みや人間性をこれっぽっちも見てない感じがするのが嫌、
    ってのもあると思うわ。
    女の子なんてこんなもん、あるいは俺の可愛い彼女はこんな感じ、
    あるいは可愛い彼女へプレゼントしてやる優しい彼氏の俺、みたいな
    イメージでしか見てないような気がするので、そこに萎えちゃうのかも。
    あとはセンスが透けて見えるのも嫌かな。ごちゃごちゃメッセージ性を
    詰め込んでデコラティブに誤魔化したものを選ぶ感覚がちょっと…。
    上質なものは素材だけで勝負出来るからシンプルでいいのに、
    なんか地味じゃね?しょぼくね?って感じる男が一定数いるのよ。

    +66

    -3

  • 530. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:27 

    >>29
    4℃はもうデザイナーがおじいちゃんかなんかなの?
    デザイナーとデザインの責任者クビにした方がいいと思う。

    +251

    -3

  • 531. 匿名 2019/11/30(土) 23:08:33 

    >>470
    普段メイクしない男がいいメイクブラシを選べるわけがない。笑
    女でも選ぶの難しいのに。
    ブラシも高けりゃいいって物でもないし。
    流石に難易度高すぎや。

    +49

    -0

  • 532. 匿名 2019/11/30(土) 23:09:05 

    みんな厳しいね。ネックレス貰えるだけいいじゃん。多少ラブリーなネックレスでもでも一応キラキラ輝いてて綺麗だし。私なんてピンクのヒョウ柄の服と高級なサッカーのユニフォーム(サッカーが好きだとは一度も言ってない)貰った事あるよw

    ネックレスは面積小さいし他人のネックレス見て「ハートくそダサい」とか思った事ないよ。私はハートや星のネックレスより趣味の悪い服やバッグの方が嫌だな。

    +55

    -2

  • 533. 匿名 2019/11/30(土) 23:09:37 

    >>180
    私はこれが欲しいな
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +89

    -13

  • 534. 匿名 2019/11/30(土) 23:09:47 

    >>406
    30代になったら相手の服よりアクセサリーの方が見るようになった。そして、質も分かるようになった。
    心で思っても声に出してダサいと言える関係の友達って少なくない?

    +6

    -3

  • 535. 匿名 2019/11/30(土) 23:09:54 

    これ店員はどういう風に男客におすすめするの?

    うわダセェなって思いながらも
    「女性はいくつになってもハートモチーフ好きですから〜」
    とか言うの?

    罪な仕事や…

    +83

    -0

  • 536. 匿名 2019/11/30(土) 23:12:00 

    >>512
    性格悪そう…
    大笑いする旦那さんも。
    お似合いだね。

    +39

    -1

  • 537. 匿名 2019/11/30(土) 23:12:04 

    >>490
    結婚指輪はいいよ
    サイズ直しや修理などのアフターフォロー生涯無料だし、デザインも華奢でおしゃれなやつ多い

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2019/11/30(土) 23:12:15 

    男はジュエリーにそもそも興味が薄いから仕方ないよ。むしろ詳しくて女の好みドンピシャのプレゼント当ててくる男は慣れてそうと思ってしまう。

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2019/11/30(土) 23:12:25 

    男性は一粒ネックレスってつまんないデザインに見えるみたいですね。石だけじゃん、せっかくならカワイイのがいいよって思うみたい。でもその「カワイイ」が女性にとっては千差万別なわけで…

    +77

    -1

  • 540. 匿名 2019/11/30(土) 23:12:35 

    アラサーだけどもし付き合いたての彼氏がクリスマスにこんなネックレスくれたら大喜びするわ
    あんまりわからなくて不器用だけど選んでくれたんだねって
    でも徐々に自分の好きなものをくれるように誘導すると思う
    一個くらいならいいけど、趣味の合わないアクセサリー何個もあってももったいないもん

    +19

    -5

  • 541. 匿名 2019/11/30(土) 23:13:35 

    >>501
    学生とかアクセサリーに疎い男が背伸びして買うのがクリスマス用なんじゃないかな

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2019/11/30(土) 23:15:04 

    夫だけど
    プレゼントに
    一緒に映画でも行こうか
    って言われて殺意湧いた!
    なぜ
    あなたとの映画が
    プレゼントになると思うのかーっ!
    その時間で
    他の事したいわ😤

    冷めきったコメすみません💦
    どこかに吐き出したくて…

    +53

    -7

  • 543. 匿名 2019/11/30(土) 23:15:42 

    >>14
    価格がお手軽だからってのもあるんじゃない?
    一粒ダイヤとかだと逆に高くなるじゃん。
    ここ数年男性もお金無くて平均的に貧乏だから、2、3万の予算で考えると選択肢もなくてこういうのになる。

    +49

    -1

  • 544. 匿名 2019/11/30(土) 23:16:09 

    まさに4番のネックレス
    ティファニーブルーバージョンもらいました。
    旦那に26歳の誕生日でもらったけど、その場ではめちゃくちゃ喜んだけど、内心これじゃないやつがよかったーあんまり付けてません。笑

    +28

    -0

  • 545. 匿名 2019/11/30(土) 23:17:49 

    みんな色々言ってるけど彼氏にプレゼント贈るときそこまで考える?

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2019/11/30(土) 23:17:54 

    >>291
    何かさっきから同じ人?

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2019/11/30(土) 23:18:50 

    >>542
    ひどい、、

    +13

    -1

  • 548. 匿名 2019/11/30(土) 23:19:03 

    何貰っても気持ちが嬉しいけどなぁ。不満に思うなら、欲しいものを具体的に言ったほうが良いと思う。そもそも、事前にプレゼントの話って具体的にしないもんなの?

    +2

    -5

  • 549. 匿名 2019/11/30(土) 23:21:31 

    >>545
    私はどんなの欲しいのかめちゃくちゃ相談するし、何なら一緒に候補見に行ったり、一緒に買ったりする。サプライズ感は減るけど、確実に欲しいものあげられるのが良い。サプライズ感が欲しいなら、貰った物に文句言うのは無しだと思う。皆んなは違うのかな?

    +3

    -2

  • 550. 匿名 2019/11/30(土) 23:22:10 

    >>14
    元店員だけど、男の見た目や言動から、こいつ予算が少ないだろうなと思ったら、こういう低価格帯のクリスマス限定品とかを勧めるよ。売れ残るともう売れないし。
    女性はいくつになってもハートが好きですから、とか、これが一番人気なんですよ、とか言ったら男はバカだからすぐに騙されるよ。

    +89

    -14

  • 551. 匿名 2019/11/30(土) 23:22:51 

    >>368
    流星ならひみつ戦士ファントミラージュのファントミペンダントでもOK牧場なのか

    +16

    -0

  • 552. 匿名 2019/11/30(土) 23:23:09 

    >>550
    何で騙すのwやめてよw

    +180

    -0

  • 553. 匿名 2019/11/30(土) 23:23:13 

    17歳の時、彼氏に鍵の形のシルバーのネックレスあげたの思い出した
    南京錠の形で、彼氏の名前とハート彫ってもらったやつ
    なんなんだろうNANAの影響か?
    彼氏はバーバリーの香水くれてネックレスずっとつけてくれてたけど…今思うと私のプレゼントクソダサいな!

    +75

    -0

  • 554. 匿名 2019/11/30(土) 23:23:27 

    死ぬなら勝手にどうぞ

    +2

    -3

  • 555. 匿名 2019/11/30(土) 23:24:21 

    これと指定されて買うのは仕事の作業感があって嫌。選ぶ側になり予算どおりの好きなデザインを探す方が楽しい。とか?

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2019/11/30(土) 23:24:31 

    >>24
    それは喜ぼうとするけど喜べないような微妙な反応した方がいいよ!向こうも気に入らなかった?て聞いてくるから、その時に理由を優しく気遣いながら話す!
    自分語りで申し訳ないけど、誕生日に素材があまり気に入らないアクセ贈られて上記の反応して、1か月後にたまたまプロポーズされたけど、「〇〇ちゃんは好みがはっきりしてるから婚約指輪は2人で選ぼうね」ってブランドもデザインも好きなの買えたよ!
    これからも彼と続けたいなら、変に気遣って勘違いされたままだと将来に遺恨を残すと思われる(´-ω-)

    +33

    -5

  • 557. 匿名 2019/11/30(土) 23:25:14 

    >>550
    まあそうだよね。
    お金があったらこんなの買わないよ。
    センスもお金もない貧乏な男が、店員に騙されて買うんだよ。

    +115

    -4

  • 558. 匿名 2019/11/30(土) 23:25:18 

    >>64
    私の友達は養命酒をもらってたよ。
    いつも寒い寒いって寒がってるから、体にいいものを!って…
    このことも原因の一つではあったけど、いろいろあって別れてた。

    +120

    -2

  • 559. 匿名 2019/11/30(土) 23:26:40 

    >>545
    確かにここであれは嫌これはあり得ないって言ってる人はクリスマス何あげたんだろう

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2019/11/30(土) 23:28:49 

    >>542
    君の名は。でも観てきなさい

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2019/11/30(土) 23:29:08 

    >>549
    そういうのがいいと思う。

    +1

    -1

  • 562. 匿名 2019/11/30(土) 23:32:10 

    クリスマスにはお揃いの物を買うのが間違いない。

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2019/11/30(土) 23:32:19 

    >>22
    はっきり言ってハイブランドじゃない限り、クリスマス限定品なんてクズみたいな石を使った在庫処分だし、いかに大衆受けするかを考えたデザインだから全くお奨めしないよ。
    でも低予算のお客には受けがいいんだよ。ダサめのやつのほうが。
    多分、低価格予算のお客の好みなんだと思う。

    +83

    -0

  • 564. 匿名 2019/11/30(土) 23:32:50 

    >>11
    ティファニーを恥ずかしくてつけられないって言う人ガル民に多いけど、、シルバーのオープンハートしか知らない人なんじゃないかと思うw


    一粒ダイヤモンドのネックレスとか綺麗なの多くあるのにな

    +349

    -5

  • 565. 匿名 2019/11/30(土) 23:33:07 

    >>558
    吹いたwwアクセサリー店では無くて
    薬局屋に行って選んで貰ったのかなw

    +53

    -0

  • 566. 匿名 2019/11/30(土) 23:33:19 

    >>560
    君の名はでも確か成人した年齢のヒロインに10代向けデザインのアクセサリーが贈られてたような…
    この年齢でこんなんでいいの?と思った記憶が

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2019/11/30(土) 23:33:25 

    お願いだから男性向けの恋愛ハウツーサイトでハートのネックレス勧めないでほしい

    +34

    -0

  • 568. 匿名 2019/11/30(土) 23:35:52 

    >>508
    そらそうよ。女はもれなく自己中だもん。

    +1

    -5

  • 569. 匿名 2019/11/30(土) 23:36:38 

    >>542
    酷い…💦
    今日クリスマスは一緒にスターウォーズでも観ようかと話してたわ。
    プレゼントも嬉しいけど、他にも貰える機会はあるし、普段一緒にいれないからのんびりデート出来るだけでも嬉しいけどな。

    +19

    -1

  • 570. 匿名 2019/11/30(土) 23:37:17 

    >>52
    素敵なんだろうけど、本人が上品かつ身の丈に合ってないと成金趣味っぽく見えそう

    +67

    -0

  • 571. 匿名 2019/11/30(土) 23:37:24 

    >>563
    あなたも店員?
    確かに、低価格予算の男の好みはっていうかそういう人はセンスも含めて安っぽいってのはあると思う。大体わかるわ。
    高いものを見たこと無いんだろうし、シンプルで高い商品見ちゃうとあこれは買えないってなるから、安い中から店員の言葉を信じて言われるがまま買う人多いし。

    +39

    -0

  • 572. 匿名 2019/11/30(土) 23:38:22 

    >>550
    やはりお前らの仕業か。笑

    +172

    -0

  • 573. 匿名 2019/11/30(土) 23:38:47 

    >>15
    意外と安くなってないよね?5,000円位なら買いたいんだけどムリか

    +24

    -0

  • 574. 匿名 2019/11/30(土) 23:41:28 

    >>29
    うわぁ…ココだけ時空が歪んで、昭和から時が止まってるみたいな古臭さw

    +169

    -6

  • 575. 匿名 2019/11/30(土) 23:42:41 

    まぁ、ネットだから好き勝手言ってるだけで、実際に貰ったら、何よりも気持ちが嬉しいって人のほうが多いでしょ。そうだよね…?笑

    +2

    -4

  • 576. 匿名 2019/11/30(土) 23:43:06 

    花束がいいな

    +1

    -5

  • 577. 匿名 2019/11/30(土) 23:43:59 

    >>550
    使い勝手がいい一粒ダイヤのネックレスって高いもんね
    男からすれば、予算が限られている所にお手頃なお値段で豪華に見えるデザインのネックレスがあったら「これでいいじゃん!よかった!」って買っちゃうわなー

    +118

    -0

  • 578. 匿名 2019/11/30(土) 23:45:03 

    >>553
    ずっと付けてくれてた彼氏いい人じゃん。

    私なんて高校時代は2つに分かれるディズニーキャラのペアのストラップとかあげてたよ。
    2人でひとつとか言ってw
    そういうのを経て大人になるもんだと思うわw

    +55

    -0

  • 579. 匿名 2019/11/30(土) 23:45:05 

    ハートのアクセサリーをプレゼントするのは、彼女にセーラー服(女子高生の制服)をプレゼントして着せるようなもん
    という感覚

    +2

    -5

  • 580. 匿名 2019/11/30(土) 23:45:44 

    ツイートしてる人、ほかのツイートも愚痴ばっかりで吐き気がしてきた。

    +4

    -6

  • 581. 匿名 2019/11/30(土) 23:47:10 

    >>550
    私も以前店員だったけど、安いクリスマス限定品なんて、売れ残ったらそのあと福袋行きだよね。
    結局高いものが買えない人向けにデザインされてるから、メルカリ出しても売れ残るくらいだよ。

    こいうの買う男って大体見た目もダサいし予算もなくてケチだし、ちゃんとした彼女が初めて出来たモテない人か、キャバ嬢にちょっと何かあげたい人かだと思って接客してたよ。
    だから安いやつをこれが一番人気なんですよ、とか言うとすぐにそれに決めてた。
    だから結局お金無いダサい人なんだと思う。

    +98

    -7

  • 582. 匿名 2019/11/30(土) 23:47:36 

    トピに出てた横浜流星君のネックレス持ってる写真見て妄想してみた。
    「ごめん俺、女性の好みわからないけど、がる子にはこれが似合いそうって思って…」って言いながら五角形やハートのネックレスを渡されたとしたら。
    流星君が年下だからかなんか慣れてない感じがキュンとしちゃうw

    バイヤザードはなんか違うんだよな…。申し訳ないのでそれは自分で買いますて感じw

    +5

    -2

  • 583. 匿名 2019/11/30(土) 23:48:40 

    サプライズのプレゼントって、選んでくれた気持ちを楽しむもんじゃないの…?私の趣味を汲み取ってセンス良いものくれなんて、ハードル高いよ。女でも難しいのに、男にとっては困難すぎるって。

    +7

    -2

  • 584. 匿名 2019/11/30(土) 23:48:54 

    >>377
    男や!わら

    +27

    -0

  • 585. 匿名 2019/11/30(土) 23:48:54 

    ピップマグネループのピンクをつけている私には、関係ないスレだったようだ。

    +25

    -0

  • 586. 匿名 2019/11/30(土) 23:49:29 

    >>470
    化粧品ならともかく、メイクブラシ貰ったら、
    彼氏本人のチョイスじゃなくて別の女に選ばせたんだろうなと思う。
    浮気相手とかキャバ嬢に前にねだられた事あるのかな?とかさ。

    +39

    -1

  • 587. 匿名 2019/11/30(土) 23:49:58 

    >>38
    指輪は「彼女の指のサイズを調べる」という一手間が発生するためハードルが高い
    恋愛慣れしていない男子ほど何故かサプライズプレゼントをやりたがるので、彼女の体型を問わず買えるネックレスのほうに流れる

    +110

    -0

  • 588. 匿名 2019/11/30(土) 23:53:49 

    >>581
    わかる。
    絶対キャバ嬢にあげるよね、って客が何人もいたよ。彼女はおいつくくらいですか?とか普段どんな服装ですか?とか聞いても全くわからない人とかさ。
    見た目も言動も恐らくこいつ彼女とか出来ないだろうなって人で、これあげてもすぐに売られるだろうな、でもそれだったらメルカリ出しても売れないくらいダサいやつ勧めてやろうかな。まで思ったよわたしは。

    +53

    -2

  • 589. 匿名 2019/11/30(土) 23:55:02 

    えー最近Tスマイル買ってもらったアラサーだけど喜んで毎日つけてるよースマイルになるよー笑
    オープンハートは10年ぐらい前に流行ってる時から全く趣味じゃなかったけど。

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2019/11/30(土) 23:55:41 

    グチグチ言う人は彼氏にどんだけハイセンスでスペシャルなプレゼントあげてるんだろう

    +13

    -1

  • 591. 匿名 2019/11/30(土) 23:57:28 

    販売員の人何か得意気に話してるけどそうやって人を下に見て楽しい?

    +37

    -3

  • 592. 匿名 2019/11/30(土) 23:57:32 

    >>588
    ちょっと、うちの彼氏もそ店員にういう風に思われてダサいやつすすめられて買ってきたのかもと思ってきた。私はキャバ嬢じゃないんですけど(笑)

    +56

    -0

  • 593. 匿名 2019/11/30(土) 23:57:53 

    >>590
    そう思うよね。私は彼氏のプレゼントに凄い悩むから、ついあげる側の気持ちになってしまうよ。欲しい物を具体的に教えてくれない癖に、ダサいとか言われたら悲しいよ。

    +17

    -0

  • 594. 匿名 2019/11/30(土) 23:58:33 

    アクセサリーはシンプルで使いやすいデザインほど高いよね
    シンプルなデザインで見栄えをよくするには、いい素材を使わないといけないから
    ピンクでハートでごちゃついたデザインを男はつい「値段の割にゴージャスでいいじゃん!」と買っちゃうんだろうけど、受け取る側はそれがわかるから微妙だよね……

    +32

    -0

  • 595. 匿名 2019/11/30(土) 23:58:45 

    シルバーとか高校生かよ。ないわ。

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2019/11/30(土) 23:58:50 

    >>591
    私も販売員の人って性格悪いんだなって思った。

    +25

    -1

  • 597. 匿名 2019/11/30(土) 23:59:39 

    >>590
    必ず事前に欲しい物を聞くようにしてるよ。

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2019/11/30(土) 23:59:53 

    >>564
    でも一粒ダイヤとか、貧乏な男が買えるわけ無いじゃん。

    +30

    -5

  • 599. 匿名 2019/12/01(日) 00:02:01 

    私もジュエリーショップの店員だったけど、人によってはジュエリーショップに入る事自体恥ずかしくて早く決めて出たいから店員に薦められるまま即決する人も多い。普段立ち入る事のない完全にアウェイな場に来て無条件に店員を信用してしまう人も。

    店員→クリスマス限定物売りたいから薦める(既出の微妙なデザイン多い)→彼氏「女性が可愛いって言ってるんだから間違いない」みたいな。あと限定物は可愛い小箱つくからよりプレゼント感が出るのでそれ選ぶ人多い。みんな「喜んでくれるかな♪」ってワクワクしながら帰っていくからそんな厳しい事言わないであげてw私は彼氏いないから彼女さん愛されてて良いなぁ〜って思いながら見送ってるよ。

    +63

    -1

  • 600. 匿名 2019/12/01(日) 00:02:02 

    >>590
    がる民が自分のセンスが絶対だと思ってるように相手の男の人もそう思ってるんだよね

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2019/12/01(日) 00:02:30 

    >>596
    販売員なんて性格悪いに決まってるじゃん。
    この時期特に売り上げとか言われるし、とにかくどうやってお客に買わせるかしか考えてないよ。

    +35

    -2

  • 602. 匿名 2019/12/01(日) 00:03:18 

    >>597
    横だけど相手にもそうしてくれって言えばいいんじゃない
    察してくれじゃなくてさ
    もうやってたらごめん

    +5

    -1

  • 603. 匿名 2019/12/01(日) 00:03:34 

    そもそもこーゆーのを選ぶセンスない男とは付き合わないな。

    +6

    -2

  • 604. 匿名 2019/12/01(日) 00:04:00 

    一緒に買い物に行って、ほしい服とか化粧品とか買ってほしい。

    彼氏おらんけど。

    +32

    -0

  • 605. 匿名 2019/12/01(日) 00:04:41 

    >>601
    私も安いバイトだったのに売上げの表とかにつけられてたからな。
    社員の人とかもお客さん帰ったあととかに、今の客あり得ないんだけどとか文句言いまくってたよ。

    +31

    -2

  • 606. 匿名 2019/12/01(日) 00:06:26 

    >>11 めちゃ同感!
    大型量販店に並ぶラインナップは確かにダサいものが多い。
    やっぱりティファニーの輝きや憧れは永遠だと思う!
    何十万 何百万 とケタが違ってなかなか手がだせないものが多いけど オープンハートしか知らないでティファニーディスる人が減って欲しい!

    +229

    -5

  • 607. 匿名 2019/12/01(日) 00:06:46 

    >>603
    私もセンスも悪いしお金もないんだね、と思うし、自分がこれで喜ぶとバカにされてる、もしくは安く見られてると思うから、そもそもないな。

    +5

    -1

  • 608. 匿名 2019/12/01(日) 00:07:22 

    30歳間近で彼氏からのプレゼントがネックレスだったとき絶望しました

    その次の年、クリスマス前にデパート歩いてたら、シンデレラのガラスの靴の上に指輪がちょこんとのってるのがショーケースに飾られてて「こういうのかわいいなー。」と言ったら、クリスマスにガラスの靴だけプレゼントされた

    +73

    -0

  • 609. 匿名 2019/12/01(日) 00:07:54 

    いやーこんなのどれがいいかなんて分からないでしょ
    私も相手の趣味のものプレゼントするとして
    これは気が利いてる·これはセンス良い(または悪い)なんて分かる自信がないわ
    対策としては一緒に買いに行くしかないよね

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2019/12/01(日) 00:07:56 

    >>470
    その糞高いブラシがどこに売ってるかすらわかんないと思う。

    +23

    -0

  • 611. 匿名 2019/12/01(日) 00:08:20 

    >>453
    シルバー、ホワイトゴールド、プラチナとか同じ銀色でも色々あるし、こだわりある女性もいるもんね。
    そこの見極めは難しいと思う。
    私はださいアクセサリーもらうぐらいだったら、一万円で良いからスニーカーでもデパコスでも好きな物選ばせてほしい。

    +46

    -1

  • 612. 匿名 2019/12/01(日) 00:08:57 

    >>601
    販売員とかアパレルもそうだけど、接客業してると酷いお客にばっかり遭遇するから、性格悪いくらいじゃないと続かないよ。

    +51

    -1

  • 613. 匿名 2019/12/01(日) 00:09:53 

    >>581
    アホ→お金がないし、安易な物選びをする
    賢い→お金があるし、彼女の好きなものを選ぶ

    確かにそうだわ。

    +50

    -3

  • 614. 匿名 2019/12/01(日) 00:09:57 

    4°Cとかのクリスマス限定品ってさ、買うのは主に男だから男にウケるデザインで作ってるよね。

    +42

    -0

  • 615. 匿名 2019/12/01(日) 00:12:54 

    >>439
    そんなこと言わないで。お母様から頂いた大切なプレゼントだよ、いつかわかるよ。素敵なお母様だね。

    +46

    -1

  • 616. 匿名 2019/12/01(日) 00:13:26 

    >>162
    まさに今それのローズゴールドを自分で自分に買ってあげようと思っています(ティファニーはピンクゴールドをローズゴールドと言います)

    +10

    -0

  • 617. 匿名 2019/12/01(日) 00:13:34 

    女性って、自分で安めのピアス一つ買うのにも結構悩んで合わせる服とか考えたりしながら選ぶのに、
    男が女性の好みドンピシャのネックレスなんて選べるわけないよ
    よっぽどお洒落に無頓着とかじゃなき限り。
    どうしても一緒に買いに行くのが嫌でサプライズにしたいなら、せめてコスメとか消えるものでお願い

    +69

    -1

  • 618. 匿名 2019/12/01(日) 00:13:35 

    ネックレスとかアクセサリー邪魔で着けないからいらない
    ヘアゴムとかのがいいな
    あとはおいしいお料理とかホットアイマスクがいい

    +11

    -0

  • 619. 匿名 2019/12/01(日) 00:15:02 

    デザイン入ってるのは自分でファストファッション店諸々で買ってるから、プレゼントしてくれるなら10万円以上のシンプルな本物一粒ダイヤにしてください、、

    3万とか使ってハートやらピンクの石やら趣味じゃないネックレスつけろとか、、罰ゲームでしかないよ。。そういうちょいダサな女子が男子にはモテる事も知ってるけどね。

    +31

    -5

  • 620. 匿名 2019/12/01(日) 00:15:39 

    >>66
    SATCのキャリー思い出したダサい結婚指輪で吐いてた笑。キャリーの友達のアドバイスで買ったけど最終的には好みのを貰ってたみたいけど現実はわざわざ買いなおしは無いね…身に付ける物は本当に難しい。

    +52

    -0

  • 621. 匿名 2019/12/01(日) 00:16:49 

    一緒に選びたいよね

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2019/12/01(日) 00:18:07 

    偏見だけど、一部男子は「ダサいもの好きな子=性格いい子」と思ってる節があるからな
    スタイリッシュなシンプルモチーフとか選ばないよね

    +47

    -1

  • 623. 匿名 2019/12/01(日) 00:18:10 

    >>11
    ダサいダサいっていうけど写真のネックレス現物結構小さいから目立たないよ

    +97

    -2

  • 624. 匿名 2019/12/01(日) 00:18:19 

    >>599
    いい店員さんもいるんだね。
    たしかにさ男の人は慣れてないから、今まで入ったことないお店に入って、何が良いかわからなくて、店員さんに勧められて決めちゃう人多いと思う。
    店員さんもノルマとかあって、クリスマス限定品売らなきゃいけないだろうし。

    そう考えると、一番悪いのはデザイナーとそれを売ることに決めた人じゃない?
    安くてももっと素敵なデザインのものにしてよ(笑)

    +65

    -0

  • 625. 匿名 2019/12/01(日) 00:18:39 

    >>29
    ギャッて心のなかで声がした。笑
    希望聞いてくれる彼ナイスだね❗

    +88

    -2

  • 626. 匿名 2019/12/01(日) 00:20:08 

    買ってくれてありがとうって気持ちは勿論あるけど、ハートはないな…
    学生の時は嬉しかったけど。
    一粒ダイヤとか貰ったら何にでも合うし毎日着けたい。

    +24

    -1

  • 627. 匿名 2019/12/01(日) 00:22:40 

    ザッと読んで一粒ダイヤが正義なのは分かったけどその次の年の正解は何なの?

    +13

    -0

  • 628. 匿名 2019/12/01(日) 00:23:17 

    夫は壊滅的にプレゼントのセンスがない。
    だからプレゼント系はいつもは一緒に行って一緒に選んでた。
    結婚して数年、しばらくプレゼントのやりとりもなくなってたのに、あるクリスマスに突然、夫が可愛いのがあったからとプレゼントを渡してくれた。
    それが、キラキラのビジューでできたクマさんのペンダント。
    私がぬいぐるみ好きだかららしい。
    ありがたく頂きましたが、私は40才過ぎてまして、とてもじゃないけど外では付けられません。
    なのでペンダントではなくストラップチェーンに付け替えて持ってます。
    選んでくれたのは嬉しいんだけど一度ティファニーとか貰ってみたい。

    +49

    -0

  • 629. 匿名 2019/12/01(日) 00:25:35 

    >>620
    それ面白かったw
    アメリカだとプレゼントには返品できるようにレシートつけるって言うよね。

    +32

    -0

  • 630. 匿名 2019/12/01(日) 00:26:32 

    >>570
    ある程度お年を召してないと宝石に負けそうだね

    +10

    -1

  • 631. 匿名 2019/12/01(日) 00:26:55 

    >>601
    クリスマス時期なんて特にバカっぽいカップルや冴えない男ばっかり相手にしなきゃならないもんね
    顔はニコニコ本心はプークスクスぐらいじゃないとやっていけないよ
    デパートなんかも営業時間を延長したりして忙しさに拍車かけるしね

    +41

    -3

  • 632. 匿名 2019/12/01(日) 00:28:39 

    >>607
    そんな心配しなくても男もあなたみたいな人選ばないから大丈夫よ

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2019/12/01(日) 00:29:00 

    >>120
    お金勿体ないなぁ~

    +8

    -0

  • 634. 匿名 2019/12/01(日) 00:29:04 

    >>588
    あるある過ぎてウケる。なんとなく質問しても答えがフワッとしてるお客さんは、キャバ嬢に貢いでるのかなと思ってた。
    年齢がいくつかも知らないとか、普段どんな格好かもわからないとか、あと彼女さんは…?とか聞いたときに、まだ彼女じゃないとか、全然そういう関係じゃないんでとか言う人もいて、え?じゃあどんな関係なの?なんなの?誰なの?そんな人にこれあげて大丈夫?って心の中で思ってた。

    +60

    -1

  • 635. 匿名 2019/12/01(日) 00:29:13 

    >>330
    今思い出したけど
    そっくりなのを、ぬいぐるみの首にかけた状態で貰ったことある
    趣味悪いなってあまり見ることなく、どこへやったかも忘れた
    私のはただのガラスだと思ったけど
    実は高いものだったらどうしよう
    もう遅いけどw

    +8

    -2

  • 636. 匿名 2019/12/01(日) 00:29:31 

    >>1を見ると、どれもオタサーの姫の皆さんなら上手にコーディネートできそう
    アクシーズファムの服なら完全にテイストが同じだからばっちりハマるよね

    +55

    -2

  • 637. 匿名 2019/12/01(日) 00:30:01 

    >>52
    これは、これで、、

    どこにもつけていけないかも🤣
    転売いきだね

    +73

    -4

  • 638. 匿名 2019/12/01(日) 00:34:42 

    キャバ嬢って4℃で喜ぶの?
    またこいつも4℃かよって感じでなくて?
    お客さんみんなに同じ物買わせて一つだけ残してメルカリ行きなのかな。

    +14

    -1

  • 639. 匿名 2019/12/01(日) 00:35:22 

    >>42
    うん♡食べる♡
    夜は一緒にお風呂入ろうね♡

    って返信したくなっちゃう男前さ。笑

    +42

    -12

  • 640. 匿名 2019/12/01(日) 00:38:33 

    >>634
    彼女じゃない人にあげるって男が結構いたよ。
    そういう人は大体安めなのを買ってた。
    うまくいくといいですね。とか、これが女性には一番人気なんで間違いないと思いますよ。とかのセリフは私も何回も使ってたよ。

    +46

    -0

  • 641. 匿名 2019/12/01(日) 00:38:34 

    >>627
    パールかな
    大人の女性として持っておきたいアイテムだし
    ネックレスじゃなくても、一粒パールのイヤリングとかピアスでOK

    +13

    -1

  • 642. 匿名 2019/12/01(日) 00:40:09 

    >>1
    私もリングフィットアドベンチャー欲しい!
    品切れなのか、Amazonでも定価よりばか高い…
    買えないと思うと欲しくなる…

    +46

    -1

  • 643. 匿名 2019/12/01(日) 00:41:52 

    >>627

    アクセサリー縛りじゃないなら、私は食器がいいな。ウェッジウッドとか、ロイヤルコペンハーゲンのクリスマスシーズンのデザイン可愛くて欲しいけど、自分で揃えるには高いし…。でもいらない人はいらないだろうね。

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2019/12/01(日) 00:44:02 

    >>631
    こ、怖いよ
    デパートの店員さんってそんなこと考えてるんだ…

    +27

    -0

  • 645. 匿名 2019/12/01(日) 00:45:33 

    >>643
    男が食器を選べるかよwww

    +8

    -3

  • 646. 匿名 2019/12/01(日) 00:46:20 

    >>643
    アレクサンドル ドゥ パリのバレッタ欲しい!3、4万くらいだから、4℃と変わらないし
    でもリボンデザインとかのじゃなくて、シンプルなの〜

    +2

    -3

  • 647. 匿名 2019/12/01(日) 00:46:35 

    ダサいネックレスならまだいいよ…
    今日付けてないとかごまかしきく

    ダサい財布もらった時地獄だった…
    FURLAのピンクの財布

    普段小物は黒しか使わないのに
    何故かピンク

    毎日あれ?新しい財布は?
    って言われるのが苦痛だった

    +47

    -3

  • 648. 匿名 2019/12/01(日) 00:46:42 

    クリスマスは業界とマスコミがグルになりだっさいネックレスを売りまくるって法律でもあんの?

    +15

    -1

  • 649. 匿名 2019/12/01(日) 00:49:46 

    >>638
    喜ばないし頼みもしない
    おねだりして1個残しで売りに出すのはもっとハイクラスのブランド
    4°Cなんてそもそもが話題に出さないどころかいらないので全部売るかゴミ箱行き

    +9

    -4

  • 650. 匿名 2019/12/01(日) 00:50:24 

    >>262
    本当それ。
    私は割と早い段階で、物欲が少ない事、それゆえに自分の持ち物はこだわりたい事、いらない物にお金を使われたくない事、普段からさりげなく伝えてました。

    なのでサプライズは一度もなく、お店で一緒に買うか、お店に無かったらネットで探してきてお金貰うとか。それもなんか色気ないし、欲しい物がない時も多いから、日用品を思う存分買って貰うに変更。

    ますます色気なくなったなって思って、最終的に今は食事デートのみになりました。

    センス皆無の自覚ありの彼氏だからできた事だけどね。

    +25

    -1

  • 651. 匿名 2019/12/01(日) 00:50:26 

    2~3万のクソダサイ&好みじゃないアクセサリー貰うならホテルに泊まりたいや

    それか普段行けない焼肉屋寿司屋とか

    +55

    -2

  • 652. 匿名 2019/12/01(日) 00:51:04 

    ダサセーターみたいにイベント化してダサネックレス祭りみたいになるかな?
    ならないだろうな。

    +15

    -0

  • 653. 匿名 2019/12/01(日) 00:51:19 

    彼女の好きなものを選ぼうって気がないってことは
    結局彼女を一個人としてみてないというか“彼女”っていう偶像として考えてるだけなんじゃないかと偉そうにも考えてしまう…。女の子ってこうだろ?みたいな。

    旦那はその人の好みじゃないと意味無いよねって考え(まあお金も勿体ないしね)だから他人事ながら凄いムカついてくる。。

    +56

    -0

  • 654. 匿名 2019/12/01(日) 00:51:30 

    20代半ばです。
    1年前に4℃のシルバーネックレスもらってハートではなくてシンプルなやつだから良かったんだけど、2、3回つけたら変色しましたww
    磨くのも面倒でもう全然付けてなくて家に置きっぱなし
    言ってこないけど全然付けてないことはバレてるので(笑)たぶんもうプレゼントにアクセサリーはないと思います。
    アクセサリーよりバッグとか財布が欲しい!!!
    アクセサリーは結婚指輪くらいでいいです。

    +34

    -3

  • 655. 匿名 2019/12/01(日) 00:51:35 

    ハートはいらんってもう私が若い頃からほぼ数の世の女性に言われてたよ。
    いつまで引きずってんだろね。

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2019/12/01(日) 00:53:29 

    自分語りが多いトピだな

    +14

    -1

  • 657. 匿名 2019/12/01(日) 00:53:34 

    ティファニーのtスマイルマイクロのゴールドが欲しい!

    +13

    -4

  • 658. 匿名 2019/12/01(日) 00:53:43 

    ティファニーはタッキーの不倫ドラマのイメージがあってアクセサリーはともかく結婚指輪も無理だわ

    +8

    -5

  • 659. 匿名 2019/12/01(日) 00:55:07 

    今時高校生でも喜ばない幼稚なデザインなのに価格だけは立派

    +19

    -1

  • 660. 匿名 2019/12/01(日) 00:55:44 

    >>11
    恫喝タピオカおばたんコト朴優樹菜をプロモーションに使った時点で激しくブランド価値を下げたと思うよ。

    +89

    -1

  • 661. 匿名 2019/12/01(日) 00:56:26 

    >>29
    ダサすぎて笑ったw

    これがダサいってわからないのが男か…
    サプライズ精神がある男がいて良かったね、アクセサリーショップは。

    でもそもそも女の子ウケしないデザインを売らなきゃいいだけの話か…ターゲットは誰なの??

    高校生にはウケるの??

    +120

    -4

  • 662. 匿名 2019/12/01(日) 00:59:00 

    >>51
    でもこのダサい青、目立つからキツイな…

    +77

    -4

  • 663. 匿名 2019/12/01(日) 01:04:01 

    たぶん男の子が彼女につけて貰いたいデザインのネックレスだね。とくにぬいぐるみとハートのネックレスのセットは‥こういうのを喜んで貰いたいだと思う。

    しかし女子は喜ばんぞ!

    +25

    -1

  • 664. 匿名 2019/12/01(日) 01:04:42 

    ティファニーのペンギンのシルバーネックレス貰ったことあるよ(結構大きいペンギン)
    お腹に傷があったのと紙袋も偽物っぽいからネットで買った中古かなぁ
    1回もつけてません。ごめんね。

    +30

    -1

  • 665. 匿名 2019/12/01(日) 01:05:29 

    >>58
    うちは勘悪いけど、センスも悪いから、結構きっちり覚えてくれるよ!自分で選ぶハメになるぐらいなら二度と忘れない!ぐらいの勢いで覚えてる。

    うちは消え物がいい!ってお願いしてるから、生花とか食事だけにしてくれます。

    あげる側は、形に残したいんだろうけどね。

    +26

    -0

  • 666. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:43 

    いいのー旦那からクリスマスプレゼント貰えないわ。ハート付きのダサいアクセサリーでもなんでもうれしいわ

    +3

    -1

  • 667. 匿名 2019/12/01(日) 01:07:22 

    昔、一粒ダイアのネックレス探してる時に男性のブログで1カラットの模造ダイアのネックレスをプレゼントした話があった。どうせならデカいものを!って。それでも2万ぐらいだったかな。

    喜んだ彼女が偉いと思った。女は小さくても本物が欲しい。模造ダイアなんか要らない。

    +39

    -1

  • 668. 匿名 2019/12/01(日) 01:09:50 

    そういえば、モテる子がクリスマス前に「母からもらったの」と
    カラーダイヤの一粒ネックレスをしてきてアピッたことがあった
    あれは男らにダサい安物を贈ってくるんじゃないよって
    牽制だったのかなと、このトピを見て思った

    +68

    -0

  • 669. 匿名 2019/12/01(日) 01:10:05 

    >>513
    ハートモチーフでさらにシルバーなんかを結婚記念日にオススメした販売員も罪深いよね

    +41

    -0

  • 670. 匿名 2019/12/01(日) 01:10:29 

    実はティファニーのオープンハート今でも好き。たぶん学生の頃流行ってからだと思う。今でもティファニーのブルーの箱見るとテンション上がる。引き出物でも嬉しい。引き出物トピみたらティファニー人気なかったけど。私は入ってたらティファニーだ!!ってなる。

    +34

    -4

  • 671. 匿名 2019/12/01(日) 01:11:31 

    誕生石がアメジストなんだけど紫ってなんとなく
    洋服と合わなくて好きになれなかった
    (アメジスト好きな方すみません)

    若い頃ですが
    1年目にアメジストの指輪をもらい
    2年目にアメジストのネックレスをもらい
    3年目にアメジスト(ハートモチーフ)
    のピアスをもらった時の絶望感よ

    別れてなかったらブレスレットやアンクレットまで
    危うくコンプリートしてたかも(笑)
    ハートモチーフもそうだけど、女子=誕生石って思ってる男性も多いと思う
    ダイヤが誕生石の人(4月?)いいな~!

    +54

    -1

  • 672. 匿名 2019/12/01(日) 01:11:55 

    >>69
    洗練されてない女の子がモテるのもそれだよね。

    センスに自信ない俺が選んだプレゼントでもお店でも喜んでくれそう!って。

    単純にダサい格好が可愛く見えてるんかもしれないけど。

    ダサい男の趣味と一致してる女は得だね。

    +91

    -4

  • 673. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:35 

    >>669
    予算的にシルバーになったんじゃないかな。店員は売りたいので大幅に予算オーバーなものは隣に彼女や奥さんがいないと勧められない。

    +18

    -0

  • 674. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:45 

    コスメか、バッグが欲しい!

    +7

    -1

  • 675. 匿名 2019/12/01(日) 01:18:49 

    >>587
    こういう男子が将来プロポーズでフラッシュモブとか頼んじゃったりするんだろうか

    +50

    -0

  • 676. 匿名 2019/12/01(日) 01:20:09 

    あ・あ・あんたらもらえる・もらったことあるだけいいやん、羨ましいわ!
    私ならパートナーが一生懸命選んで買ってきてくれたものなら
    4℃であろうがハートであろうが喜んでもらうで!
    デートにも付けていくで!
    これこないだもらったやつや♡って言って

    +18

    -4

  • 677. 匿名 2019/12/01(日) 01:22:05 

    約10年ほど前に、付き合って初めてのクリスマスにアクセサリーが欲しいってリクエストしたら、まさにこの4℃のハートのネックレスをくれましたね
    4℃はくそダサいハート10年も作り続けてんのかよ
    4℃はハート作んな

    +54

    -6

  • 678. 匿名 2019/12/01(日) 01:22:32 

    >>262
    その通りなんだけど、言い方は大事だよね。
    ❌嬉しくない、好きじゃない
    ⭕️これが好き、こんなの欲しいんだ〜♪

    男性だって彼女に喜んでもらいたくてやってるんだから。

    +61

    -0

  • 679. 匿名 2019/12/01(日) 01:23:05 

    >>636
    確かに、この手の甘々ハートデザインがどういうファッションなら雰囲気を壊さず似合うんだろう…と思ったら、アクシーズだわ
    とにかくラブリー系の服だよね

    +22

    -0

  • 680. 匿名 2019/12/01(日) 01:23:25 

    >>113
    それは言えてるかもね!
    それ以外のデザインの中から、男に、コレ!って言うのを見つけ出せってのは拷問に近いかも。
    だって、どれが可愛いか、どれがオシャレか、どれが彼女好みか、100%に近いくらい検討つかないと思う。常日頃から、これが可愛いの????ってよく言ってるもん。

    彼氏が前に、○○ちゃんが喜ぶプレゼント探し当てるなんて罰ゲームだよって本気で言ってたけど、男からしたら、分かりやすいハートでも提示してあげなきゃプレゼント選びなんて難関過ぎるんだろうね。

    +37

    -0

  • 681. 匿名 2019/12/01(日) 01:24:24 

    >>42
    一生一緒にいてくれや
    で再生された。

    +80

    -1

  • 682. 匿名 2019/12/01(日) 01:25:10 

    >>13
    主人からサンタの靴下お菓子クリスマスプレゼントに貰って食べようとお菓子取り出したら中からダイヤのネックレス入ってたことあったわ。

    アレルギーなのにシルバーやハートのネックレス贈ってくる人だったから物より成長が嬉しかったw

    +81

    -1

  • 683. 匿名 2019/12/01(日) 01:25:51 

    >>30
    彼女インスタフォローしてないのかな。。

    +19

    -0

  • 684. 匿名 2019/12/01(日) 01:26:04 

    イケメンから貰えればなんでも嬉しい💗💗

    +3

    -2

  • 685. 匿名 2019/12/01(日) 01:26:35 

    >>128
    普段身につけてるものをよく見る…女からしたら簡単そうなこれが、すごく難しいんだと思うよ…

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2019/12/01(日) 01:27:49 

    >>1
    ティファニーのこんな感じのやつ十代の時もらったなー。
    35になった今じゃ絶対つけられないな。もらう予定ないけど。

    +32

    -0

  • 687. 匿名 2019/12/01(日) 01:28:06 

    普通に暖かい部屋着や靴下でいいや。アクセサリーって気に入らなくてもつけなきゃいけないプレッシャーがあるよね……

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2019/12/01(日) 01:29:08 

    クリスマスプレゼントは一緒に買いにいってくれ、頼む!!!!

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2019/12/01(日) 01:32:20 

    >>608
    ヒント出したのにそっちかよ!!って心の中で叫びそうw

    +37

    -0

  • 690. 匿名 2019/12/01(日) 01:32:29 

    みなさん、ネックレスなんて貰い慣れてる良い女なんでしょうねきっと(^_^;)

    ダサくていいからジュエリープレゼントされたい( ノД`)…

    +20

    -1

  • 691. 匿名 2019/12/01(日) 01:32:41 

    女の子にあげるんだから可愛いものをプレゼントしたいな!という男心は微笑ましいと思うけど・・・結局は無難が一番だし、もっと言うと一緒に買いに行くのが正解なんだけどなぁ・・・

    +15

    -0

  • 692. 匿名 2019/12/01(日) 01:33:13 

    物余りの時代だからだろうけど、好みの物以外
    は要らないってなんか悲しいね。

    私は人にプレゼントを選ぶのが好きなタイプ
    だから、自分じゃ選ばないものをもらっても
    「いろいろ考えてくれたんだな」って、余程で
    なければありがたく使うよ・・

    +19

    -1

  • 693. 匿名 2019/12/01(日) 01:34:02 

    >>529
    プラス100位押したい。そうこういうの選ぶ男はどの人と付き合っても同じネックレス選ぶに違いない…結局相手のこと見てるようで見てないんだよね。

    +18

    -1

  • 694. 匿名 2019/12/01(日) 01:37:03 

    同じ4℃でもシンプルなやつにしてくれ。
    重ね付けもできるし。
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +75

    -0

  • 695. 匿名 2019/12/01(日) 01:38:39 

    >>11
    ティファニーのバイヤザードめちゃくちゃ愛用してる…。バイヤザードをダサいと思ったこと一度もない…。

    +143

    -0

  • 696. 匿名 2019/12/01(日) 01:39:42 

    ダサいなぁと思いつつ彼氏と会う時は付けていくだろう。友達と会う時はつけない。外す。

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2019/12/01(日) 01:40:21 

    ゴン中山の嫁がガイコツの指輪貰って戸惑ったって話思い出したわ

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2019/12/01(日) 01:45:09 

    >>564
    ティファニーいいですよね。
    それこそシルバーのオープンハートから持ってますけど、ゴールドやプラチナのアクセサリーもとても可愛い物が多くて大好きです。

    +14

    -2

  • 699. 匿名 2019/12/01(日) 01:45:58 

    男って結局、自分の好みのものを彼女に買うよね。

    昔、オープンハートが欲しくてねだったがダメだった。でもスノボーが趣味な人だからボードと靴とウェアとパッドのついたインナーは頼みもしないのに一式買ってくれた。寒いところ苦手でスノボーは好きじゃなかった‥たぶんオープンハートより高いと思う。

    +25

    -0

  • 700. 匿名 2019/12/01(日) 01:47:30 

    >>695
    バイザヤードとかは知らないんだと思うよ、この人は。私もバイザヤード持ってて好きだし、最近ので言うとハードウェアシリーズも大好き。
    ティファニーはシルバーで入ってそこから先に進めない人がパッとしないイメージを持つのかなって思うわ。

    +46

    -1

  • 701. 匿名 2019/12/01(日) 01:49:37 

    確かにダサい…けど、ハートのネックレス付けてデートしてるカップル、夫婦ってなんか幸せそう。
    仮に40代.50代の方でも、ハートのネックレスしてたら旦那さん(彼氏さん)と良い関係なんだなと思う。
    なんか色々反省した。

    +53

    -3

  • 702. 匿名 2019/12/01(日) 01:50:00 



    ツイッターでもこのトピ話題になってる

    拡散しよう

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2019/12/01(日) 01:51:11 

    >>427
    上のは確かサマンサだよね?
    6年ほど前に雑誌で見た気がするw

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2019/12/01(日) 01:52:37 

    >>484
    でも重ね付けもできるし長く使えるし、重宝しない?

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2019/12/01(日) 01:53:04 

    彼氏が選んでくれたネックレスが自分の好みにぴったり!超可愛い&ステキ!こんなに私のこと分かっているなんて運命かしら☆彡

    っていう体験をしてみたいけど、そんなことなかなかないよね…
    そもそも女子力ないからアクセサリーつける習慣がないf(^^;)

    +11

    -2

  • 706. 匿名 2019/12/01(日) 01:53:22 

    みんなダサいとかありえないとか言うけどティファニーのハートモチーフも4℃ももらったら嬉しい私は少数派?
    そんな皆様普段から数万円のアクセサリープレゼントしてもらってるの?私は2.3万のアクセサリーでも普段買わないから嬉しいです。

    +55

    -5

  • 707. 匿名 2019/12/01(日) 01:53:56 

    >>51
    私、それ付けてる(笑)
    誕生日プレゼントで貰ったんだけど、普通に嬉しかった。

    +67

    -7

  • 708. 匿名 2019/12/01(日) 01:56:06 

    >>518
    普段は見てなくても気付かなくても、プレゼントを考える時には観察するでしょう?
    直接聞いてみてもいいし。
    なぜかそれをせずに、独自のリサーチ(ネット検索や女友達に聞いてる?)したり、店員さんのオススメを聞いたり、彼女を全然見てない感じがちょっと気になった。
    独りよがりな感じ。

    +68

    -0

  • 709. 匿名 2019/12/01(日) 01:56:45 

    もらえるだけいいよね
    私なんか誕生日さえ忘れられてるよ

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2019/12/01(日) 01:58:14 

    >>703
    いや………私、サマンサのイニシャルのやつも持ってるわ(笑)でも小さくてイニシャルっぽく見えないし、私は好きだ!!w

    +21

    -2

  • 711. 匿名 2019/12/01(日) 01:58:31 

    ぬいぐるみ見た時どんな顔したらいいのw

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2019/12/01(日) 02:00:19 

    誕生石のもくれない?私の月の色あんま好きじゃない。

    +30

    -0

  • 713. 匿名 2019/12/01(日) 02:03:04 

    >>51
    同じ事思った!

    +6

    -6

  • 714. 匿名 2019/12/01(日) 02:05:55 

    >>61
    そう!
    黒くなったり黄色っぽくなったり
    柔らかいから小傷ついたりもう大変

    +36

    -0

  • 715. 匿名 2019/12/01(日) 02:10:55 

    >>67
    ハートのネックレスつけて喜んでるのなんて
    今時小学生の雑誌くらいじゃない?
    それに光らないメレダイヤが中途半端についてて…
    ひー絶対嫌

    +18

    -4

  • 716. 匿名 2019/12/01(日) 02:12:52 

    >>117
    この写真のような、淡いピンクに花柄に黒タイツとか、女同士だとダッサ!やめて!って内心思うけど、なぜか男は意外とこういう女でも好きなんですよね
    (ご本人に恨みはないので顔は消させていただきました…)
    わかりやすくメスだと分かればなんでもいいのかも、手っ取り早くわかりやすい色がピンクなのかも、と思いました
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +32

    -17

  • 717. 匿名 2019/12/01(日) 02:19:17 

    アラサーです
    年下彼氏からのクリスマスプレゼントは4℃のクリスマス限定のやつだと聞いた
    多分このシリーズの右、、、だと思いたい
    ハートはちょっと困る
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +32

    -1

  • 718. 匿名 2019/12/01(日) 02:21:29 

    ネックレス黄ばむから嫌

    +0

    -6

  • 719. 匿名 2019/12/01(日) 02:21:37 

    >>424
    そりゃお一人様だは🤣

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2019/12/01(日) 02:25:42 

    >>712
    私も同じく自分のが好きじゃないんだけどもらったことある。
    ネックレスだったんだけどハートの中に猫が入ってて、そこに好きじゃない誕生石っていう泣きたくなる組み合わせだった。

    +44

    -0

  • 721. 匿名 2019/12/01(日) 02:25:57 

    >>689

    これかわいいって前言ってたから。とかほざいてましたよ笑

    かわいいって...靴じゃねーよwww
    靴と指輪一体化したやつをかわいいって言ったのによりによって肝心のブツwww

    +44

    -0

  • 722. 匿名 2019/12/01(日) 02:29:43 

    ネックレス肩凝るんだよな

    +6

    -1

  • 723. 匿名 2019/12/01(日) 02:30:58 

    ネックレスつけてもすぐ邪魔になって取る うざったい

    +5

    -1

  • 724. 匿名 2019/12/01(日) 02:37:02 

    去年付き合い始めた彼氏に誕生日プレゼントでまさに4℃のハートネックレスもらったよ・・・お互いアラサーなのに・・・
    もらった時の衝撃よw

    でも自分のために選んでくれた気持ちは踏みにじめないから頑張ってつけてるよw
    女ウケ知ってる遊び人よりちょっと(?)センスがダサいくらいが可愛いと思うw

    +39

    -1

  • 725. 匿名 2019/12/01(日) 02:39:46 

    >>674
    バッグも幅があるから、もしもアラサーの私にサマンサで、普段モノトーンの服ばかりだからと差し色にと派手な色のバッグ買われたら…という恐怖もある。
    普段荷物少ないのに、デカめのサイズとか。
    数年前のクリスマス時期にサマンサに入って行く男の子二人見かけたけど、彼女が喜ぶような物を選べたのだろうか…
    本当にサプライズなんていらない。

    +24

    -0

  • 726. 匿名 2019/12/01(日) 02:43:25 

    >>716
    黒タイツならまだマシだよ
    この格好にエナメルのロングブーツ履いてる女がモテてた。上は女子アナ下はSM女王様みたいな

    +58

    -1

  • 727. 匿名 2019/12/01(日) 02:45:14 

    女=ハートやピンクが好きっていう思考回路なんだろうか?
    男女逆にしたらなんだろ、いい年した男性に中高生のチャラ男が付けそうなゴッツイリングや十字架モチーフのネックレスあげるようなもん?

    +23

    -0

  • 728. 匿名 2019/12/01(日) 02:46:02 

    >>51
    ごめん、1番ダサいと思っちゃった…

    +69

    -12

  • 729. 匿名 2019/12/01(日) 02:47:37 

    今彼に2年連続で月の土地もらった。
    1回目はへーそんなのあるんだ!って物珍しさもあって嬉しかったんだけど、去年また同じ証明書みたいなの渡されてデジャブ?ってびっくりしたわ。
    プレゼントのセンス以外は良い人だからゆくゆく結婚できたらと思ってるけど、このままだといつか月が私のものになりそう。

    +66

    -1

  • 730. 匿名 2019/12/01(日) 02:49:29 

    選んでくれるだけマシな気がする。なんでも好きなもんこうたるってデパートで急に言われて急かされて自分でプレゼント選ぶの悲しかった。ダサくても自分のために時間割いて選んでくれるパートナー素敵だわ羨ましい

    +5

    -3

  • 731. 匿名 2019/12/01(日) 02:49:56 

    >>729
    やっすいんだよね月の土地

    +13

    -3

  • 732. 匿名 2019/12/01(日) 03:00:56 

    1粒ダイヤじゃないのなら
    ハートモチーフよりホースシューモチーフの方が
    喜ばれそう

    +18

    -2

  • 733. 匿名 2019/12/01(日) 03:06:19 

    4℃は顧客の事を第一に考えてる良心的な会社だし、
    ダサいダサい言われてるの聞くと悲しいです。

    +29

    -1

  • 734. 匿名 2019/12/01(日) 03:07:33 

    難しいこと考えずにヴァンドーム青山のあげたら喜ばれる

    +15

    -1

  • 735. 匿名 2019/12/01(日) 03:08:45 

    >>733
    私もそう思います
    4℃好きです
    店員さんもとっても親切だし

    +14

    -1

  • 736. 匿名 2019/12/01(日) 03:11:19 

    デザインについてはいろいろあるだろうけど
    ネックレスプレゼントしてもらえるのは嬉しいけどなぁ

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2019/12/01(日) 03:13:51 

    >>63
    自然な会話の流れで「ハートモチーフって流行ってるのかなー?私はもうつけられないやー笑」とか言って反応見る!

    彼がアンテナ張ってればお店にUターンしてデザイン変更してきてくれるはず!!

    +130

    -0

  • 738. 匿名 2019/12/01(日) 03:17:03 

    甥っ子の面倒とか兄に頼まれることが多くてたまにお礼でプレゼントくれるんだけど、オープンハートのネックレスやなんかパーカーについてるような紐のリボンがいっぱいついたラメ入り薄ピンクのバッグとか、使う機会がないものばかりくれる。30代だし…結構モテてる兄なのになんだろうこのセンス。

    +10

    -1

  • 739. 匿名 2019/12/01(日) 03:22:05 

    >>29
    うちの店(キャバ)の27歳くらいのヴァンクリたくさんつけてる金持ちの美人お姉さんがおっさん客に上のハートみたいなやつもらってて捨てて帰ってたww

    +142

    -3

  • 740. 匿名 2019/12/01(日) 03:26:35 

    >>716
    私は10代20代はこっち派で
    長いモテ期でした。
    モテたかったわけじゃないけど。
    友達もこっち系とつるむから
    とくに問題なかったし。

    中身を見て貰うための
    第一印象って大事です!


    +22

    -6

  • 741. 匿名 2019/12/01(日) 03:26:42 

    >>34
    安いからでしょ。
    このシルバーのネックレスあげようとしてたやつがバイザヤードとかTのゴールドとか普通に高いものを選ぶわけない。ティファニーならブランドだから良いだろうとか思ってるようなやつだよ

    +76

    -0

  • 742. 匿名 2019/12/01(日) 03:31:25 

    >>29
    4℃ってこんなに安いんだ?!せめて10万円くらいはするんだと思ってた!高島屋とかに入ってるし…センスもさることながら、安く済まされたなぁと思っちゃう…

    +10

    -29

  • 743. 匿名 2019/12/01(日) 03:32:34 

    そもそも男がアクセサリーなんて自力で選ぼうとするなよ。
    私は自分で自分に買うときでも色んなブランドやネット見てあれこれ何ヶ月も悩んで買うのに。
    他人がずっと見につけたいと思うようなドンピシャなデザインのものを選べるわけがない。

    +40

    -0

  • 744. 匿名 2019/12/01(日) 03:36:20 

    クリスマスプレゼントなんて普通の男からしてみたら高くても2、3万で済まそうとするだろうし、その価格帯のアクセサリー選ぼうとすればよほどのセンスの持ち主じゃなければアラサー以降の女性が満足するようなアクセサリーを見つけられるわけがない。だいたいシルバーになるだろうし。

    +11

    -1

  • 745. 匿名 2019/12/01(日) 03:39:07 

    >>504
    まだ関係も浅い間柄でノーヒントですごくセンスの良いものを贈られたら、この人ってもしかして?と思っちゃうかもな。

    +9

    -0

  • 746. 匿名 2019/12/01(日) 03:54:18 

    >>166
    TASAKIのタクーンのデザインのヤツなら どれもカッコいいよ。タクーンっていうのは デザイナーの名前ね。バランスとかデンジャーとかシリーズがあるよ。

    +6

    -1

  • 747. 匿名 2019/12/01(日) 03:56:58 

    >>435

    分かる!!
    一度だけ夫がエルメスの食器をくれた。
    めちゃ嬉しかった!

    +13

    -1

  • 748. 匿名 2019/12/01(日) 04:02:23 

    >>738
    パーカーについてるような紐のリボンがいっぱいついたラメ入り薄ピンクのバッグ

    想像がつかんwww

    +29

    -0

  • 749. 匿名 2019/12/01(日) 04:06:50 

    彼氏に何あげたらいいか悩んで「男性 プレゼント 人気」とかのワードで検索したことある。
    でもそれで出てきたランキングが、なんかダサく見えて。全然参考にならなくて余計に悩む羽目に。
    ガルちゃんの男バージョンがあったら類似トピ見てみたい笑

    +23

    -0

  • 750. 匿名 2019/12/01(日) 04:06:58 

    アクセサリーより家電が欲しい。

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2019/12/01(日) 04:11:35 

    >>671
    私4月だけどダイヤはもういらない 笑
    色石が好きだからダイヤは色が透明でつまらなく感じる。無機質っぽいダイヤより飴玉みたいなコロンとしたカボションカットのカラーストーンに惹かれるな。
    誕生石だったら私は7月の人が羨ましい。誕生石が真っ赤なルビーって憧れる。

    +28

    -3

  • 752. 匿名 2019/12/01(日) 04:13:17 

    高校生でもハートのネックレス貰っても嬉しくないと思う

    +7

    -1

  • 753. 匿名 2019/12/01(日) 04:15:46 

    23歳女です
    去年は彼氏からコーチのハートのネックレスプレゼントされたけど嬉しかったけどなぁ…ここにいる人たち30〜40代あたりなのかな?

    +10

    -11

  • 754. 匿名 2019/12/01(日) 04:18:23 

    >>694
    あーこれは男性は選ばないだろうね。
    男からしたらシンプルなやつは付けてんだか付けてないんだかわかんないんだと思うよ。
    俺のプレゼント!ってすぐわかる存在感のある物を選びがち…。

    +53

    -1

  • 755. 匿名 2019/12/01(日) 04:22:55 

    友達が誕生日にハートに天使の羽が両サイドについてるネックレスをもらって、つけたくないって嘆いてたの思い出したわ

    付き合ってる彼氏からの初めてのプレゼント
    友達28歳

    +30

    -1

  • 756. 匿名 2019/12/01(日) 04:23:51 

    >>754
    確かにそうかも、納得!
    ちょっと目立つものもらうのはそうせいなのか笑

    +9

    -1

  • 757. 匿名 2019/12/01(日) 04:25:26 

    >>755
    男は可愛いと思ってそういうデザインを買っちゃうんだろうね〜

    +11

    -1

  • 758. 匿名 2019/12/01(日) 04:45:24 

    4℃もらうくらいなら美味しいご飯のが嬉しい。なんなら羊羹好きすぎて羊羹貰った方がテンションあがるわ。

    +21

    -2

  • 759. 匿名 2019/12/01(日) 05:01:42 

    >>57
    でも男って要らないものにはわかりやすい反応する人多い あーこれ微妙だったのかもって結構わかる。
    本人分かってるかはわからんけど
    自分がそんな反応したら怒るくせにね(笑)

    +36

    -0

  • 760. 匿名 2019/12/01(日) 05:06:18 

    >>11
    え?ダサいってティファニー全般?本当に知ってるの?

    +108

    -0

  • 761. 匿名 2019/12/01(日) 05:07:41 

    一昨日4℃の前通ったら、男性が2人彼女のプレゼント?を選んでた
    こんなダサいの買ってたらって思うと、ご愁傷さまとしか思えない

    +10

    -4

  • 762. 匿名 2019/12/01(日) 05:17:00 

    予算言って何欲しいか聞いてくれ
    って思う。
    だいたい買いに行くのだけに酔ってる男なんだよ。

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2019/12/01(日) 05:18:55 

    >>629
    思い出したービッグもポーチみたいなのと結婚後テレビプレゼントしてハズしてたよね…男はやっぱりハズすのかw

    +11

    -0

  • 764. 匿名 2019/12/01(日) 05:19:04 

    悪いけど10万以下ならアクセサリーは
    やめてほしい。
    2万の予算なら食べ物とか
    スニーカーがいいわ

    +11

    -11

  • 765. 匿名 2019/12/01(日) 05:38:21 

    >>751
    この前、祖母の指輪査定して貰ったらダイヤが
    一番安かった。
    プラチナで良い品質で0、5位あったのに。
    あとメレダイヤも安い。
    色石のほうが今は高いよ。
    ダイヤは量産品になったんだろうね。
    余程デカくて質の良いダイヤ以外、
    ダメなんだよ。
    買うとき高いのにね。

    +20

    -2

  • 766. 匿名 2019/12/01(日) 05:39:57 

    企業にここのURLを送って現実を知ってもらうべきか…

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2019/12/01(日) 05:55:17 

    19歳の時(うん10年前)にふくろうのぬいぐるみをもらった事があります。あれには困った(。-_-。)捨てるに捨てられないし職場のキッズスペースに寄贈した(笑)
    今欲しいものはSwitchとドラクエのソフトのセットかなぁー(^^)

    +17

    -0

  • 768. 匿名 2019/12/01(日) 06:10:01 

    >>757
    可愛いと思って、というよりも
    女の子はこんな可愛いのが好きなんでしょ?っていう思い込みだと思う

    +7

    -1

  • 769. 匿名 2019/12/01(日) 06:16:28 

    ハートよりもシンプルな小粒のダイヤモンドのネックレスの方が喜ぶ気がする!!

    +27

    -0

  • 770. 匿名 2019/12/01(日) 06:26:46 

    ブランド牛とかタラバガニとかの方がよっぽど嬉しいし、テンション上がるw

    +11

    -0

  • 771. 匿名 2019/12/01(日) 06:43:03 

    >>29

    普通に可愛いと思ってしまったよ(^-^;

    +34

    -13

  • 772. 匿名 2019/12/01(日) 06:44:57 

    当時大好きな彼氏からネックレスを貰った。
    箱がVIVINNE・WESTWOODだったからテンション高く開けたら、これが入ってた衝撃。

    なんか、あの、頑張って何回かつけたけど、ちょっと、無理です…
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +75

    -1

  • 773. 匿名 2019/12/01(日) 06:45:02 

    >>763
    ネクストトランプと言われてた富豪の遊び人のミスタービッグですら外すんだから普通の男では無理よね

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2019/12/01(日) 06:57:50 

    >>29
    30000円もこんなのに使うの勿体無いよ。
    だったら私はパラグライダー体験12000円がいいよ。まだ寒いから春先にでも。

    +137

    -1

  • 775. 匿名 2019/12/01(日) 07:01:26 

    >>753
    24歳だよ。好みは人それぞれですからね。
    私はアクセサリーなんかいらないから、代わりに冬用のトレーニングウェアが欲しいです。

    +11

    -0

  • 776. 匿名 2019/12/01(日) 07:05:13 

    小3の娘がハートのネックレス欲しがってたから、一緒に買いに行こうと思ってた。

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2019/12/01(日) 07:08:18 

    >>238
    ティファニーいいなと思うけど、素敵だなと思う品は全部K18全部でおいそれと手が出せない…
    でも、シルバーはいらん

    +43

    -0

  • 778. 匿名 2019/12/01(日) 07:08:32 

    拾い画だけど、
    私が去年貰ったのこういうのだよ?

    私、toccaとか好きなタイプなのに、
    ターコイズと十字架。。

    これに比べたら、トピタイのアクセサリーがマシに見えるでしょ。。
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +65

    -0

  • 779. 匿名 2019/12/01(日) 07:12:19 

    >>778
    うわぁ

    +15

    -0

  • 780. 匿名 2019/12/01(日) 07:13:20 

    >>11
    w
    ティファニーが恥ずかしいなんて発言出来る人何者なの?w
    石油王の嫁か何か?w

    +118

    -0

  • 781. 匿名 2019/12/01(日) 07:13:22 

    >>778
    だっさ…

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2019/12/01(日) 07:14:23 

    ハートもさ、こういうくびれたハートじゃなくてさあ…

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2019/12/01(日) 07:15:56 

    >>29
    これ子供が読む占い本のマイバースデーに載ってる
    ラピスラズリの願い叶う系ペンダントにしか見えないw

    +111

    -2

  • 784. 匿名 2019/12/01(日) 07:17:22 

    >>716
    この系統はもう定番なんだと思ってた
    昔流行ったからその世代の人は古く感じるのかも?
    昔流行ったハイブランドとかも、新しい世代にとったら憧れなのに古い感覚の人がダサい!古い!って叩いてるの見ると、過去を引きずりすぎてて可哀想だなと思う

    +23

    -4

  • 785. 匿名 2019/12/01(日) 07:23:56 

    3万ならバカラのグラスが欲しいなぁ!
    それか、一緒にデパートのコスメカウンター行って化粧品3万分買って欲しいw
    もしくは、海外旅行の頭金で現金で欲しいww
    4℃?いらんいらん!

    +19

    -3

  • 786. 匿名 2019/12/01(日) 07:25:05 

    こんなのもらった日には、死ぬ。

    あらかじめ言っときましょう。

    +5

    -1

  • 787. 匿名 2019/12/01(日) 07:26:16 

    1みたいなの大学生の時、彼氏が誕生日プレゼントでくれた
    マジか…と思ったけど、言えないから毎日つけてたらクリスマスも似たような系統のものを買ってきたことあったなぁ
    まぁ、こういう記事読む時点であんまり女性へのプレゼント経験ない男性だから、イベント前には雑誌とかデート中に店でこういうの好き!とアピールしておくといいよ

    +14

    -0

  • 788. 匿名 2019/12/01(日) 07:34:15 

    ネックレスより、一粒ピアスが欲しい。
    ダイヤじゃなくていいから。
    ワイヤレスイヤフォンとか、何なら実用性高いキッチン小物とか、お米とか、厚切りベーコンとか、重曹キログラム単位とか、三万のアクセサリー貰うより二万の無印のチェストが欲しい。
    それってプレゼントにならないだろうから結果、何もいらない
    美味しいクリスマスケーキと美味しいチキンがあれば幸せ

    +20

    -0

  • 789. 匿名 2019/12/01(日) 07:34:56 

    >>1
    こういうツイートは、この後に続けてこういうのなら可!っていうのもつぶやいてこそ意味があるのでは?
    男性はじゃあ何ならいいんだよ!とプレゼント難民になるだけで終わっちゃうじゃん
    私はアガットがいいなぁ

    +14

    -0

  • 790. 匿名 2019/12/01(日) 07:54:02 

    Bluetoothのヘッドホンか
    民芸品が欲しい。赤べことか

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2019/12/01(日) 07:55:14 

    >>66
    えぇ、吐きそうまで言う…?
    ずっと共感して読んでたけど、ちょっと引くわ

    +8

    -4

  • 792. 匿名 2019/12/01(日) 07:59:03 

    >>123
    たしかにクマは可愛い

    +18

    -0

  • 793. 匿名 2019/12/01(日) 08:02:19 

    JCBギフトカードと金の延べ棒がいいな

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2019/12/01(日) 08:02:28 

    >>729
    それ、物珍しさで誤魔化されてるけど多分舐められてるかケチられてるかだと思う
    月の土地の権利書って3千円ぐらいで売ってるから…

    +22

    -1

  • 795. 匿名 2019/12/01(日) 08:06:59 

    香水。

    つけないから邪魔。

    +3

    -1

  • 796. 匿名 2019/12/01(日) 08:08:14 

    >>788
    お米券欲しいです!
    近所のスーパーの金券ほしい!

    +1

    -1

  • 797. 匿名 2019/12/01(日) 08:10:12 

    >>615
    何度言っても、成人した娘に全く趣味じゃない服やバッグを買ってくる母、食べないと言っているのに手作りのパンやお菓子を持ってくる母、母が若い頃の服や着物を勝手に持ってくる母。
    私にももう子供がいるけど、母の気持ちは全然わかりません。
    相手が子供でもそうじゃなくても、「自分があげたいもの」じゃなく相手が喜んでくれるものをあげたい。

    私は小さい頃からずっと愚痴聞き役だったので、ゴミ箱にされてるのかなと思っています。

    +31

    -0

  • 798. 匿名 2019/12/01(日) 08:25:36 

    独身が死ぬのかと思った

    +2

    -1

  • 799. 匿名 2019/12/01(日) 08:27:47 

    ハートが嫌??w
    これなら大喜びするでしょw
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +4

    -39

  • 800. 匿名 2019/12/01(日) 08:27:59 

    元ジュエリー販売員です。
    女性は他のアクセサリーとの組み合わせを考えてコーディネートしてる事を、男性は知らないと思う。
    私はなるべくお相手の年齢や服の雰囲気・普段のアクセサリーを聞いていたけど、男性の記憶はほぼあやふや。。
    なぜリサーチしてから来ないんだと思ってたよ。

    +29

    -1

  • 801. 匿名 2019/12/01(日) 08:30:16 

    >>799
    これは確かに嬉しい(笑)

    +12

    -6

  • 802. 匿名 2019/12/01(日) 08:33:00 

    >>24
    別れるって選択肢は?
    もうプレゼントは要らないとか言うとかさ。

    私は結婚後予定外に家買わせたからもう要らないよって言ってるけど、
    私が自分で欲しいもの(コートとかブーツ)の支払いをつけろと言われて、「あれクリスマスね」って言われる。

    +1

    -13

  • 803. 匿名 2019/12/01(日) 08:34:18 

    マイナスだろうけど、プレゼントもらえるだけいいと思うけどな…
    安いものじゃないんだし

    +14

    -2

  • 804. 匿名 2019/12/01(日) 08:34:56 

    >>799
    バンクリってダサいって思う層も居るみたいね、がるちゃん。
    私?チョー好き。

    +23

    -6

  • 805. 匿名 2019/12/01(日) 08:35:02 

    >・三十路でハートは本当にキツイからやめて…
    だいたい、このアンケートって三十路以降は対象ではないのでは…

    +5

    -1

  • 806. 匿名 2019/12/01(日) 08:35:35 

    >>804
    気に入らなくても新品で売れば10万にはなるしね

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2019/12/01(日) 08:35:38 

    >>805
    20才くらいか…

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2019/12/01(日) 08:36:41 

    >>11
    え??40万近くするネックレスもあるし、ピンキリですよティファニーは。。

    +90

    -0

  • 809. 匿名 2019/12/01(日) 08:37:15 

    >>806
    これは着けてやって欲しい。アラフォーでも可愛いでしょ。

    +2

    -4

  • 810. 匿名 2019/12/01(日) 08:38:29 

    >>808
    めっちゃ大人なデザインもあるし、
    シルバーのオープンハートと一緒にするなって感じだよね。

    +21

    -0

  • 811. 匿名 2019/12/01(日) 08:39:18 

    女子はみんなハートが好きだと思われてるよねー

    ダサくて全然好きじゃない。

    +19

    -0

  • 812. 匿名 2019/12/01(日) 08:40:05 

    まだこんな昭和のバブル期全盛時代のアクセサリー勧めるの?

    ティファニーだって吸収合併されたのに。

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2019/12/01(日) 08:40:30 

    >>799
    なんでこれならいいの?
    まるっこいハートどーんで普通にダサいんだけど

    +31

    -2

  • 814. 匿名 2019/12/01(日) 08:40:41 

    >>799
    これをチョイスできる男は、そう居ないわ。

    +12

    -0

  • 815. 匿名 2019/12/01(日) 08:41:17 

    これなら欲しい
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +9

    -20

  • 816. 匿名 2019/12/01(日) 08:41:27 

    >>813
    こんなんで定価50万近くするからアーペルって謎だよね

    +33

    -0

  • 817. 匿名 2019/12/01(日) 08:41:40 

    >>1
    リングフィットアドベンチャーってどんなアクセサリーだろうって思ってググってしまったw

    +26

    -0

  • 818. 匿名 2019/12/01(日) 08:42:05 

    >>662
    青い石ってダサかったの?
    サファイアが誕生石なんだけど…

    +12

    -0

  • 819. 匿名 2019/12/01(日) 08:42:25 

    >>807
    メインターゲットは大学生でしょうね
    それから、25ぐらいあたりまで
    30過ぎはもちろん26以降はプレゼントの予算もぐんと上がるし、付き合いも長い人が多いから全然変わる

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2019/12/01(日) 08:44:17 

    >>813
    がる民はデザインとかどうでも良くてブランドで良い悪いを語るしか出来ないからね
    ・ハリーウィンストンはキャバ嬢が持ってるイメージしか無いから下品
    ・ヴァンクリだいすき
    ・4℃は学生がつけるチープなブランド

    実際はキャバ嬢に最も人気のブランドがヴァンクリだけどねww

    +30

    -4

  • 821. 匿名 2019/12/01(日) 08:44:57 

    >>799
    ダサい…ブランド補正無いとだれも褒めてくれなそうなデザイン
    >>1のやつと大差ない、あの中に混ぜといたら絶対一緒に見えるよ

    +32

    -1

  • 822. 匿名 2019/12/01(日) 08:47:55 

    >>821
    でも全然嬉しいでしょ

    +1

    -7

  • 823. 匿名 2019/12/01(日) 08:48:40 

    >>810
    シルバーのエターナルサークルいまでも愛用してんだけどケンカ売ってるのかな??w
    しかも、もう取り扱ってないサイズ
    ピンクゴールドのエターナルサークル欲しいけどもう売ってないんだよねぇ

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2019/12/01(日) 08:49:04 

    >>813
    やっぱりブランドってところが大きい。
    ハートも、大人ハートなら、まぁ。
    白蝶貝=バンクリだから、バンクリ=安くない、バンクリのハート=大人っぽいし、🆗になる。
    パチもんなら、アウトだわ。
    ただの類似でもバンクリが存在している以上駄目になる。

    バンクリのハート=私財力のある男にサプライズして貰いました、
    こういうのが可愛いと思っていてそのリクエストを叶えて貰える私、
    っていうのが良い。

    あとデザイン的に1に出てるのより、マシ。

    +6

    -7

  • 825. 匿名 2019/12/01(日) 08:50:58 

    >>1
    ・三十路でハートは本当にキツイからやめて…

    そもそも30代なんて「彼女」っていうより「奥さん」ばっかりだから対象じゃないのでは?

    +5

    -1

  • 826. 匿名 2019/12/01(日) 08:52:36 

    >>177
    ティファニーってタッキーと武井咲の不倫ドラマ?に使われてたからイメージダウンした!

    普通断るよね。ジュエリー扱う会社が不倫を連想させることするなんて笑

    それとも不倫カップルを顧客にしたいのかな?

    +23

    -1

  • 827. 匿名 2019/12/01(日) 08:52:47 

    >>83
    ダサいとかは関係ないんじゃない?
    素直に喜べる子が嫁にいくのもわかるし、ちゃんと自分の意思を伝えられる子も嫁にいくよ。
    単純にそうじゃない子が残るだけなんじゃない?

    +60

    -0

  • 828. 匿名 2019/12/01(日) 08:52:49 

    >>824
    考えがキャバ嬢みたい

    +3

    -2

  • 829. 匿名 2019/12/01(日) 08:53:12 

    >>608
    ミスタービーンのクリスマス思い出した
    ガールフレンドがショーケースに飾ってある指輪が欲しいってねだるんだけど、
    ビーンは指輪と一緒に飾ってあった広告のボードをプレゼントすんのw

    +31

    -0

  • 830. 匿名 2019/12/01(日) 08:55:33 

    「来週にでも一緒に(お店に)見に行こう、好きなデザイン選んでね」
    これだけわかりやすくて要らぬトラブルを生まずに済む一言がなぜ言えないんだ世の男性どもよ…

    +36

    -0

  • 831. 匿名 2019/12/01(日) 08:56:14 

    好きな人のプレゼントなら何でも嬉しいのに、気に入ったデザインじゃないとかブランドだからってサッサとメルカリとかに売る子って本当に好きじゃないでしょ。

    +22

    -1

  • 832. 匿名 2019/12/01(日) 08:56:48 

    >>823
    デザイン的に知的だから大人っぽくて良いんじゃない?
    ずーっと使えると思うよ。
    シルバー手入れしてれば問題ないし。
    ティファニーのオープンハートをクリスマスに彼氏から今欲しいかっていうと、そうじゃないってだけ。30年くらい遅れてる感じ。
    私も20でオープンハートのリング、ゴールドのダイヤ入りが欲しかったけどシルバーにされたけど、愛用してたよ。
    今は着けないけどね。

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2019/12/01(日) 08:57:04 

    ティファニーダサいなんて思う人いるんだね。
    数百万のジュエリーも扱ってるし、デザインも素敵なものが沢山あるのに。
    まあ、でもトピ画のような安いラインもあるから、そっちのイメージの方が強いのかな。
    MHLVにM&Aされたから、安いラインはこれから一掃されるかもね。

    +9

    -1

  • 834. 匿名 2019/12/01(日) 08:58:06 

    >>831
    片想いだと、紙の切れっ端でも嬉しいかもだけど、
    まー付き合ってるからなぁ。

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2019/12/01(日) 08:59:13 

    本当に女の子を喜ばせたかったら札束一択でしょう
    自己満足のために物を送られても迷惑
    喜んだフリしないとへそ曲げやがるし…

    男だって物より金の方が嬉しい癖にどうして女の子は俺が選んだ心がこもった贈り物(笑)の方が喜ぶと思ってるの?
    自分の感性を過大評価しすぎ

    それか知性が幼すぎて自分の他人の境界線が曖昧で自分の好物は他人も好むのが当たり前とか思ってる?

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2019/12/01(日) 08:59:41 

    >>280
    私もハワイアンジュエリーでカメのネックレス貰いました…私のことかと思いました笑
    足が動く、お花付きのやつでした。
    いい意味があるって言われたけど15歳くらい離れてたのでおじさんはそういう、謎の願掛け好きなのかな…

    +23

    -0

  • 837. 匿名 2019/12/01(日) 09:00:05 

    >>828
    でも下手にヴィトンのバッグ持つよりこのヴァンクリのネックレス一つ着けるほうがはるかに見栄になると思ったら不思議な感じはする…

    +8

    -1

  • 838. 匿名 2019/12/01(日) 09:00:42 

    >>832
    手入れね!シルバーはすぐ変色するよね。
    ティファニーに度々お世話になるけど、すいません…ほとんど買ってないのに…

    +1

    -1

  • 839. 匿名 2019/12/01(日) 09:02:15 

    >>753
    私も同じくらいの歳だけど、ハートのネックレスが嬉しいと思う人は普段からダサいんだと思う!
    でも喜べて良かったね!
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +7

    -5

  • 840. 匿名 2019/12/01(日) 09:06:28 

    >>833
    ティファニーの高いラインなんて買えないよ。
    ウェディングのときでさえ、買ってないんだから。
    元々はティファニーが安いライン出したんだから、消費者がどう反応しようが、それはそれでしょ。
    私だって10万位のバングルとか欲しかったときもあったし、高校生でも42万のペンダントも憧れたこともあったけど、
    買わなかったし、買えなかったし、もう売ってないし、それでも好きだったり、ハイジュエリーや自分の好みのものは素敵だと思うよ。

    +13

    -0

  • 841. 匿名 2019/12/01(日) 09:07:59 

    >>66
    今回はもう諦めて、「私結構好きなデザインとか決まっちゃってるから、今度から一緒に買いに行きたいな♡」ってことをソフトにお願いしよう。
    私は今の夫の趣味には任せられないので、結婚前から自分で選ばせてもらってる。だからサプライズプレゼントとは無縁だけど、要らない物貰うよりいいやと思ってるよ。

    +27

    -0

  • 842. 匿名 2019/12/01(日) 09:08:35 

    >>753
    あなたは似合いそうだし、まだ似合う年齢だよ。
    男って可愛いの好きじゃん。ロマンチストだし。
    女って趣味が大人っぽいひと多いよ。

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2019/12/01(日) 09:09:07 

    >>830
    サプライズさせたいんだろうけど…サプライズって嬉しくない人も多いんだけどねぇ

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2019/12/01(日) 09:09:30 

    >>753
    コーチの…!?あのメッキのやつだよね、見たことある。
    嬉しくてよかったねぇ。

    +3

    -7

  • 845. 匿名 2019/12/01(日) 09:11:30 

    >>120
    一切つけなかったとしても、つけてくれてないことに気付いてなかったりしてw

    +12

    -0

  • 846. 匿名 2019/12/01(日) 09:12:23 

    ティファニーもヴァンクリーフも好きです。
    でも4℃は好きじゃない。
    ただのブランドネームだけじゃなくて、ブランドって伝統とか歴史とかそういうのも含めて好きになる。
    4°Cとの違いはそこかな。
    あと、4℃だけじゃないけど、人気海外ブランドのデザインをすぐパクるところも、かなりのマイナスポイント。
    クリエイティブより完全に売上主義だし、モノを作っているプライドはないのかって思う。
    MIZUKIとかHIROTAKAとかはクリエイティブに特化しているから好きなブランドです。

    +12

    -0

  • 847. 匿名 2019/12/01(日) 09:12:31 

    可愛い女をどこまで演じるか。
    上手く操作して、欲しいものをゲット出来るように努力したら、不満もガラクタも溜まらないでしょうよ。
    自分があげたいものから、相手が喜ぶものに幸せを感じるように、彼が気付かないくらい上手にシフトしていくほうが良いと思う。
    まー私は多少キツく言ってるぐらいだけど。。

    +7

    -0

  • 848. 匿名 2019/12/01(日) 09:14:11 

    安けりゃ貶し、高いヴァンクリとかはキャバ嬢のものと貶し。
    心の醜いババアにはなりたくないね。

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2019/12/01(日) 09:14:49 

    >>653
    普段買ったことないもの買うんだから「なんでもいい」じゃなくて
    かなり絞ってあげないと難しいわな
    女から男へも相当なもんだと思うよ

    +7

    -0

  • 850. 匿名 2019/12/01(日) 09:15:39 

    >>811
    ハート、ピンク、リボン、キラキラとかね
    幼稚園児じゃあるまいし勘弁してくれって感じだよね
    女の子はこういうものだ!って思い込みが強すぎるのかね

    +16

    -2

  • 851. 匿名 2019/12/01(日) 09:16:45 

    元彼にクリスマスにもらったバイザヤード、別れた時に売っちゃったけどもったいないことしたなぁ。モノに罪はないんだから取っておけば良かった。
    当時別れた男にもらったダイヤはあんまり良くないみたいなのを見た気がしたんだけど本当にそうなのかな。

    +9

    -0

  • 852. 匿名 2019/12/01(日) 09:19:23 

    >>11
    Tスマイルマイクロ買ってもらう!ちっちゃくて可愛い

    +45

    -0

  • 853. 匿名 2019/12/01(日) 09:20:10 

    >>799
    物としてはかなり嬉しいけどザ・ヴァンクリみたいな可愛いデザイン私似合わないなぁ

    +12

    -0

  • 854. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:28 

    去年までこの手のトピ、うわマジかって笑いながら見てたけど、ついに私も4°Cのネックレスをいただいてしまいました…アラフォーです
    付き合って1ヶ月の記念にってサプライズでくれたの
    ハートモチーフではないのがまだ救いかな…
    正直、うわマジかって思ったけど、そういうセンスは皆無であろう彼が、一応名の通ってるブランドだから大丈夫だろうって頑張って選んでくれたんだろうなと思うと嬉しかった
    ただ今のところ一度も身に付けてはいない
    とりあえずクリスマスデートには付けていって、後は大事にしまってるていにしようと思っている

    +36

    -0

  • 855. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:31 

    >>267
    強いて言うなら4しかいらないけど、そもそもピンクゴールドはないのかね?
    ガチゴールドはあんまり可愛くないなー。

    +1

    -5

  • 856. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:42 

    小学生の頃担任の先生(新人)がいつもつけてた
    ゴールドのオープンハートのネックレスは可愛かった
    見てる私が小学生だったせいもあったかもしれないけど

    +11

    -0

  • 857. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:14 

    このトピ共感だわ!旦那と付き合ってた頃、20歳くらいかな?小さな箱をワクワクしながら開けたら画像のようなハート型のネックレスで、反応するのが遅れたもん!「……!あっ、わー!可愛い!ありがとう!ハート?…ハート?」って(笑)内心は、もう20歳なんですけどって苦笑いだったなぁ。

    +5

    -1

  • 858. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:18 

    >>854
    ど、どんなやつ?

    +7

    -0

  • 859. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:21 

    >>813
    ガル民はブランド大好きヴァンクリ大好きだから。
    流行りが去ったらダサいってなる

    +10

    -0

  • 860. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:02 

    >>780
    そうじゃなくて木下優樹菜がイメージキャラクターだから恥ずかしいってことじゃないの?

    +6

    -1

  • 861. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:44 

    >>856
    武井咲ドラマでつけてたけどイヤリング可愛かった
    定番っちゃ定番だしラブリングとかまた流行ったからまぁ貰えるなら欲しいけど>>1のはシルバーだしなぁ…

    +12

    -0

  • 862. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:54 

    >>804
    ブランド大好きで高いもの好きなのでヴァンクリは大歓迎
    でも自分では買いません

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2019/12/01(日) 09:25:30 

    >>850
    逆に、女でそういうのを好きなことを叩かれるのもしんどい
    なんか大人っぽくシンプルにしないと叩かれるのが年齢差別だなって思う

    +13

    -2

  • 864. 匿名 2019/12/01(日) 09:25:40 

    うちの旦那、去年のクリスマスにティファニーにネックレス買いに行ったんだけど、ハートの選ぼうとしたら女性の店員さんに、絶対こっちの方がいいです!て、一粒ダイヤモンドの勧められてそっちにしたってプレゼントくれた。
    女性店員マジナイスと思ったよ

    +78

    -0

  • 865. 匿名 2019/12/01(日) 09:26:10 

    >>822
    無いわー変なコメントつけないでってぐらい無い無い
    値段さえ高けりゃ何でもいいオバサンは良いのかもしれないね

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2019/12/01(日) 09:26:41 

    ハートのデザインは、好みがかなり分かれるし洋服も選ぶんだよね。もちろん、付ける人もだけど。
    バイザヤードみたいなシンプルなデザインだと、比較的どんな洋服にでも合うから人気が高いんだと思う。
    こういう記事もハート推しじゃなくて、もっとシンプルなデザインを推してくれれば良いのに。

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2019/12/01(日) 09:26:53 

    >>859
    めっちゃ怒ってんねw

    +2

    -3

  • 868. 匿名 2019/12/01(日) 09:27:05 

    >>861
    本人の雰囲気と合ってれば可愛いよね

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2019/12/01(日) 09:27:22 

    >>853
    私も…グランサンクで同様くらいの値段ならブシュロントピ昨日あったけどセルパンとかのが似合うかも
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +5

    -9

  • 870. 匿名 2019/12/01(日) 09:28:04 

    >>846
    4℃は4℃の可愛さがあるし、
    アクセなんて自分じゃ作るの大変だから、素敵ならデザインパクってても良いかも。
    ファッションの意匠に商標権みたいなの持てないし。

    どんなにブランドイメージが良くて支持されていても、買ってくれなきゃ商売にならないし、存続ができないよ。

    あなたは見た目もストーリーもカッコイイ&芯を求めていて、自分でちょっと良いアクセを買えるタイプなんだろうね。

    私は両方の気持ち持ち合せてるから、
    相手が喜ばないものくれてやるなとだけを思う。
    私はニワカとか好きだけど、趣味じゃないひとで似合わないひとにあげるのも、変だし、相手が嬉しいかわからないだろって思う。

    +3

    -3

  • 871. 匿名 2019/12/01(日) 09:28:37 

    >>869
    ちょっと何これ…冗談でしょ?w
    まだハートのほうがいいわ…

    +22

    -4

  • 872. 匿名 2019/12/01(日) 09:30:42 

    >>869
    結構小ぶりなのよね?
    着けてるの見たら可愛いのかな。

    にしても、これを男がくれるか?
    自分でも、よっぽど使い回せなきゃ、そこそこのお値段なら買わないでしょ。

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:14 

    デブが一粒ダイヤつけてるとすっっっっごい小さく見えて何か笑えてくるよね

    +8

    -0

  • 874. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:15 

    >>869
    デザインの好き嫌いは置いといて
    第一印象は「高そう!!」ってなったw

    +24

    -0

  • 875. 匿名 2019/12/01(日) 09:33:02 

    大学生の時にティファニーのオープンハートのリングをもらった。

    ティファニーでそれ選ぶやついるのかって思ってたけど、いたわ。叔母が昔ネックレスを持ってたらしく懐かしがられたw

    +13

    -0

  • 876. 匿名 2019/12/01(日) 09:33:54 

    >>875
    その男の人、あなたにじゃなく私にくれればよかったのに
    なんであなたが選ばれるの

    +3

    -2

  • 877. 匿名 2019/12/01(日) 09:33:56 

    4℃だってもっとシンプルで使えるデザインあるのに…

    +17

    -1

  • 878. 匿名 2019/12/01(日) 09:34:00 

    >>799
    同じヴァンクリなら違うモチーフがいい

    +10

    -1

  • 879. 匿名 2019/12/01(日) 09:34:14 

    >>872
    色々サイズも価格も種類あるからヴァンクリで30万出すならこっち欲しいって話
    ハートのがいらんw
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +22

    -0

  • 880. 匿名 2019/12/01(日) 09:34:42 

    >>851
    カッコイイ女は元カレからの贈り物なんて身に付けてないよ。
    惜しいなんて、ちょっと凹んでるときだけの思考でしょ。

    +5

    -5

  • 881. 匿名 2019/12/01(日) 09:36:00 

    >>869
    40以上のマダムがつけてそう

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2019/12/01(日) 09:36:37 

    >>878
    どれ好き?
    可愛いよね
    貯金あっても自分じゃ絶対買わないけど、これプレゼントされたら嬉しいw
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +13

    -11

  • 883. 匿名 2019/12/01(日) 09:36:47 

    >>881
    ゴツめ流行ってるから20後半ならいけんじゃない
    セリーヌのリングとか

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2019/12/01(日) 09:36:57 

    >>879
    この格好良さが男に理解できないよねー。
    カッコイイお姫様ジュエリーだねー。
    ジュエリーはやっぱり眼福~。

    +9

    -1

  • 885. 匿名 2019/12/01(日) 09:37:27 

    >>879
    指輪きっつ…
    罰ゲームみたい

    +8

    -1

  • 886. 匿名 2019/12/01(日) 09:38:01 

    >>2
    ネタでしょ

    +0

    -1

  • 887. 匿名 2019/12/01(日) 09:38:16 

    >>869
    タイトル「メデューサ」
    って感じ

    +8

    -1

  • 888. 匿名 2019/12/01(日) 09:39:19 

    >>882
    何百万すんだろこれ

    +8

    -0

  • 889. 匿名 2019/12/01(日) 09:40:12 

    >>883

    >>881 です。
    そっか!

    少し上の人が赤のカラーストーンの着画をupしてくれたけど、実際に着けると可愛いですね。

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2019/12/01(日) 09:40:45 

    >>184
    セボンスターは好きだよ。でも、身に付けるものではない

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2019/12/01(日) 09:41:23 

    >>876
    私が男でも、ティファニーのオープンハートあげそうな気がしてきた。
    馬鹿な女を求めるかも…。
    あなたは馬鹿じゃないけど、ちょっとつまらないかも。
    良い妻になりそうなひとって気はするけど。

    +6

    -1

  • 892. 匿名 2019/12/01(日) 09:41:35 

    >>882
    これは可愛い!
    けど、一生自力で買えないわ。

    +2

    -1

  • 893. 匿名 2019/12/01(日) 09:41:50 

    >>885
    ブシュロントピでセルパンのダイヤ着けてるガル子いたけど素敵だったよ〜輝きがすごいw

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2019/12/01(日) 09:42:46 

    >>890
    セボンスター好きだったわ。
    むしろハイジュエリーなデザインだと思う。
    チョコ美味しかったな…。

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2019/12/01(日) 09:43:15 

    >>888
    200万弱くらいかね。オフィシャルサイト見てみたら

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2019/12/01(日) 09:43:18 

    >>267
    普段はピアスしかしない28歳ですが、4,5,6,10は良いんじゃ?と思いました。
    雫モチーフってオバサンっぽいんですか?
    普段ネックレスしないせいか、感覚が分からない…。

    +13

    -0

  • 897. 匿名 2019/12/01(日) 09:44:19 

    >>887
    パリブランドは蛇モチーフとか多いからね

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2019/12/01(日) 09:44:26 

    >>855
    は?4番ピンクゴールドじゃん笑

    +3

    -1

  • 899. 匿名 2019/12/01(日) 09:44:55 

    >>29
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +78

    -0

  • 900. 匿名 2019/12/01(日) 09:45:11 

    こんなハートネックレス貰ったらゲー!!最悪!!って思う32歳独身彼氏なし=年齢です。
    想像しただけで顔に出てしまうなぁと思ったけど
    よく考えたら男性も高い金額で購入して喜ばせようと頑張ってくれてるんだよね。
    こんな私みたいな思考だから彼氏出来ないんだなって反省した。嘘でも喜んでありがとう!って言えないと本当にダメだよね。

    +14

    -0

  • 901. 匿名 2019/12/01(日) 09:45:21 

    >>888
    40万くらいじゃないんだ~👀おったまげー

    +2

    -0

  • 902. 匿名 2019/12/01(日) 09:48:05 

    >>855
    7以外イケなくもない。でも年1しか使わないかも。

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2019/12/01(日) 09:48:29 

    >>891
    ヨコだけど、
    なんであなたが選ばれるの...って言う人、尽くしそうだけど怖い気もする。

    +8

    -0

  • 904. 匿名 2019/12/01(日) 09:49:07 

    >>882
    これ、ブランドは置いておいてデザインとして見るとダサくない…??

    +27

    -1

  • 905. 匿名 2019/12/01(日) 09:49:08 

    好きなアクセサリーわからないならサプライズはやめなさい〜!!

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2019/12/01(日) 09:49:10 

    >>869
    デヴィ夫人が付けてそう
    あの貫禄が無いと似合わない

    +27

    -1

  • 907. 匿名 2019/12/01(日) 09:49:36 

    4年前のクリスマスに4℃のネックレス買って貰ったよ
    デパートで色々見てて決めた
    10万ぐらいのダイヤネックレス
    指輪スレでもよく4℃ダサいダサいと書かれてて嫌な気分になる

    初めてのプレゼントもネックレスだった
    個人的には、恥ずかしがり屋の彼が
    私の為に選んでくれたプレゼントだから嬉しかった
    店員さんの推しに「じゃそれで」って言ったと思うけど

    +28

    -2

  • 908. 匿名 2019/12/01(日) 09:49:49 

    >>896
    私もこの中でなら雫の形が好きかも。変に横に伸びた派手なデザインは合わせる服に困るし。
    ちなみにアラサーです。
    まぁ4℃なんて箱が4℃なだけで普段つけてても自分が持ってなきゃ4℃だって誰も気付かないわ、今の子みんなオシャレだから4℃に詳しくないでしょ

    +18

    -3

  • 909. 匿名 2019/12/01(日) 09:50:22 

    >>11
    ティファニーださいとか…笑
    ドンキにあるようなのしか知らないんだろうな

    +74

    -0

  • 910. 匿名 2019/12/01(日) 09:50:36 

    >>898
    1と9もだね。
    ピンクゴールドもデザインに寄るよね。
    日本人にしか似合わないと思うけど、着けてるひと全然見ない。

    +0

    -1

  • 911. 匿名 2019/12/01(日) 09:51:06 

    >>904
    ださいってか、10代から20代前半の子がめっちゃ可愛く見えそうな感じのデザインだね。

    +7

    -2

  • 912. 匿名 2019/12/01(日) 09:51:12 

    >>166
    知らない人がすれ違い様にでも「あ、あれティファニーの
    (オープンハート)だよね」ってわかるようなデザインのは
    恥ずかしいと思う

    そういう爆発的に流行ったものでシルバーだったりすると・・・
    チープさと流行遅れ感が際立ってるというか

    もう20年近く前クリスマスに指輪買ってもらえる事になった
    けど、一緒に行って選ばせてくれた当時の彼氏に感謝だわ
    ちなみに4℃だったけどベルトモチーフの中指にはめる
    割とごつめのリングを選んだの今でも覚えてる

    +27

    -2

  • 913. 匿名 2019/12/01(日) 09:52:13 

    >>100
    20代の前半の頃だけどあのデザインがすごく可愛いと私の中ではヒットしててもらったらうれしいかったよ。さすがに三十代だと付けられない気がするけれど。

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2019/12/01(日) 09:52:39 

    >>907
    4℃はもティファニーも悪くないよ。
    好きじゃないものくれるなってだけ。

    +17

    -0

  • 915. 匿名 2019/12/01(日) 09:52:41 

    >>904
    そんな事ここで言ったらポアされるぞ!今すぐブラジルあたりまで逃げろ!

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2019/12/01(日) 09:52:45 

    安っぽい..
    学生のプレゼント?

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2019/12/01(日) 09:54:38 

    >>339
    夏祭りの露店に500円で売ってるレベル

    +61

    -1

  • 918. 匿名 2019/12/01(日) 09:54:51 

    >>809
    アラフォーでヴァンクリみたいな可愛いのはイタイ。深キョンならOK

    +4

    -6

  • 919. 匿名 2019/12/01(日) 09:55:03 

    >>904
    これはこういうモチーフが好きそうな20代でつけるんじゃなく
    落ち着いた年代の人がシンプルな黒タートルとかに合わせると
    素敵だよ

    +12

    -2

  • 920. 匿名 2019/12/01(日) 09:55:03 

    >>904
    似合いそうな服着て店行ってみなよ。
    一つモチーフついたのカードで買いそうになると思うよ。

    +1

    -2

  • 921. 匿名 2019/12/01(日) 09:55:36 

    >>869
    60代以上のお方?
    クリスマスプレゼントにネックレス〜って話の時にこれを持ち出してくるセンスはすごい
    もはや変だよって叩いて欲しいのかと思う

    +10

    -1

  • 922. 匿名 2019/12/01(日) 09:56:45 

    ティファニーのオープンハートが爆発的に流行ったのって、バブル期だよね。
    アラフォーの私がギリギリ知ってるくらいだから、逆に若い子はそのイメージが無いから古いとか思わないかも。
    デザインの好みは置いておいて。
    私は若い子が付けてても古いとは思わないな。

    +24

    -1

  • 923. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:02 

    学生でも嫌がるんじゃない?今の子みんなオシャレだからこーんなキラキラしてて一粒だけピンクや青の宝石入れたモチーフはダサすぎてつけないよね
    4℃のデザイン部はどこで市場調査してんだろーね

    +4

    -1

  • 924. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:08 

    >>919
    20代で身に付けてたら、しまむらで似たの売ってたから、それだと思われるのがオチだわ。
    こういうのはオバさんに片足突っ込もうかなーぐらいで似合い始めるんだから、
    お値段もそれなり。

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:09 

    まあ、人のセンスってそれぞれだね

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:21 

    >>893
    ブシュロンのトピ、昨日見てたんだけど素敵だよね。憧れる。

    +8

    -1

  • 927. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:35 

    >>11
    ティファニーでもシルバーアクセは本当に勘弁だよね。
    20年前の私の若い頃は流行ってたけど、もう今のオシャレな若い子は誰も着けてないでしょ。

    ティファニーのジュエリーラインはため息が出るほど綺麗。
    でも一粒石だと20万以上するから、若いうちにプレゼントで貰うのは不可能だね…
    スイートテンの時にご主人にねだるといいよ〜

    +50

    -9

  • 928. 匿名 2019/12/01(日) 09:58:40 

    >>778
    工藤静香さんがつけてそう

    +15

    -0

  • 929. 匿名 2019/12/01(日) 09:59:44 

    >>601
    元販売員だけど、性格が悪いというよりは個性が強いスタッフが圧倒的に多かった。平野レミ風のスタッフとか。

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2019/12/01(日) 09:59:48 

    >>921
    値段的に無理だけど、逆に若い子は好きだと思う。
    今の30代は憧れるのはわかる。
    60だとまた違う感じ。大きい石は似合うけど、
    やっぱり着ける機会がなかなかねぇ。

    +1

    -5

  • 931. 匿名 2019/12/01(日) 10:02:28 

    >>919
    友人が結婚する時にお母様からこのシリーズ一式を譲り受けてたよ。たしかに上質でシンプルな服を普段から着ている。
    落ち着いた年齢じゃなくても、似合ってたよ。
    しまむらとは明らかに違った。身につける人を選ぶんだと実感したわ。

    +4

    -3

  • 932. 匿名 2019/12/01(日) 10:02:59 

    >>910
    え、ピンクゴールドのアクセサリーしてる人はそれなりに沢山いるでしょ?

    +5

    -1

  • 933. 匿名 2019/12/01(日) 10:03:14 

    >>921
    はっ??それどこの若い子?
    大ぶりアクセは流行ってたけど、ああいうのじゃないんで…変なこと言うのやめてください

    +7

    -2

  • 934. 匿名 2019/12/01(日) 10:03:52 

    ここまで貼られてるアーペルのネックレスがどれもいいと思わない
    それらが何十万もするんでしょ?どう考えてもおかしい
    数年後にはダサいブランドの代名詞になってそうと思った

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2019/12/01(日) 10:04:04 

    >>591
    デパートだと隣のコーナーの人とかと(同じブランドでも?)普段からバチバチだとは聞いたことある。気が強くないとやってけないんじゃない?

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2019/12/01(日) 10:04:04 

    >>933>>930

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2019/12/01(日) 10:04:46 

    ハートが売れるんだから仕方ない
    自分の彼氏や旦那にに普段から言い聞かせればいい話。
    売れなかったらブランド側だって作らないんだから

    私はぶっ叩かれてるブランドの販売員ですが
    販売員のことを責めるのやめてね
    別にノルマとかないから買いたいものを
    無理にハートとか勧めてないから
    毎回ちゃんとヒアリングして
    シンプルなの好きそうな彼女さんかなと思ったら
    それを勧めてます
    でも聞かないんだわ、彼らは
    売れ残りとか勧めてるんじゃ、、?とか言ってる方いるけどジュエリーなんか溶かせるんだから
    売れ残りなんかすぐ回収されとりますから安心して下さい
    店員に文句言われても、あなた方が普段からちゃんと言い聞かせないから&あなた方の彼氏がアドバイス聞いてくれないからとしか言えませんw

    +40

    -1

  • 938. 匿名 2019/12/01(日) 10:07:03 

    >>11
    ティファニーの真骨頂は立て爪ダイヤの魅せ方だと思ってる。
    もちろんカット技術は超一流で、このブランドクラスなら当たり前だけど低品質なダイヤは使わない。
    ドンキで売ってるシルバーが全てではないのよ。

    +47

    -1

  • 939. 匿名 2019/12/01(日) 10:08:18 

    >>918
    モチーフが可愛いだけで、あとはオバさん要素(褒めてる)しかないのに、
    深キョンが出てくるとこ、男みたいな発想だわ。

    ペンダントじゃなくてネックレスの時点で、
    老け隠しのアクセサリーだからね。
    素材も白蝶貝とかオニキスだよ?!

    でも若いひとにもチャレンジしてもらいみたいで、安いラインもあるみたい。

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2019/12/01(日) 10:08:38 

    >>937
    なんで男ってハートが好きなんだろうね〜
    ハートモチーフが全部ダメなわけじゃないけどさ。
    良いハートと悪いハートの違いなんて男にわかるわけないんだから無難なの選んでくれよーって思うね。

    +22

    -0

  • 941. 匿名 2019/12/01(日) 10:09:35 

    あたしゃヴァンクリのネックレス貰うぐらいならミキモトかタサキのネックレスが欲しいよ

    +26

    -0

  • 942. 匿名 2019/12/01(日) 10:09:54 

    >>938
    だよねー!
    私も少しティファニーかじってたから、わかる。
    立て爪って可愛いよね!

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2019/12/01(日) 10:11:05 

    >>941
    これはほぼ一緒だね。趣味好みの問題。
    まぁバンクリは葬式では使えないね!

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2019/12/01(日) 10:11:41 

    >>29
    これアカンの?普通じゃん。なんかこんなようなのいくつもあるわ。
    一粒ダイヤとかシンプルなのも持ってるけど、そういうのも含めてどれも全部一、ニ回くらいしかつけたことない。
    もはやどれがダサくてどれがダサくないのか、オバチャンにはわからんわ…

    +55

    -6

  • 945. 匿名 2019/12/01(日) 10:12:08 

    >>940
    ポッテリしてるのは大体駄目だね。
    あいつらが選ぶのは、むしろそれだが。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2019/12/01(日) 10:13:20 

    >>945
    じゃあ私にくれればいいのになんであんたにあげるんだろうね
    男って女見る目ないね

    +1

    -2

  • 947. 匿名 2019/12/01(日) 10:13:27 

    >>52
    こっちのほうがつけづらい気が…なんか重そうだし

    +19

    -1

  • 948. 匿名 2019/12/01(日) 10:13:30 

    >>944
    29のは全部可愛い。
    これで駄目とか、どんだけw

    +7

    -7

  • 949. 匿名 2019/12/01(日) 10:14:04 

    オープンハートもらうならティファニーのマグカップほしい
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +22

    -7

  • 950. 匿名 2019/12/01(日) 10:14:31 

    男って結局は性格ブス女の事が好きってことね
    男はみんなドM

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2019/12/01(日) 10:15:04 

    >>940
    本当ですよね
    私だって内心、彼女さんごめんなさいって思いながらラッピングしてました。。嫌いにならないでってw
    でも、プレゼント選ぶ時ってその人のことイメージしながら選びますよね?
    似合いそうなのどれかな?って。
    そう考えた結果大多数がハートに行き着くので、
    やっぱり自分の彼女=ハート=可愛らしい、愛らしいっていうイメージなんですよね。。
    それってある意味幸せなことと思いますが、
    そんなこと言われてもハートはいらんって感じですよねw
    でも男性は言わなきゃ分からない方がほとんどですよ。関係性を保つためにもプレゼントはリクエスト制を強くお勧めします。。

    +46

    -1

  • 952. 匿名 2019/12/01(日) 10:15:05 

    >>29
    ダサい…

    +26

    -2

  • 953. 匿名 2019/12/01(日) 10:15:08 

    >>947
    これは400万くらいするんじゃない?調べてないから知らないけど。

    イエローダイヤかよ、よりによって。
    ダイヤでも1番高い色。

    +15

    -0

  • 954. 匿名 2019/12/01(日) 10:16:01 

    こんなものいらないわ!パシーン!ってやってくれそうな女王様がモテる
    男はみんな性格ブス女の事が好き
    男は性格ブス女に貢ぎたがる

    +1

    -1

  • 955. 匿名 2019/12/01(日) 10:16:20 

    プラチナかダイヤモンドが良い。こんな小粒のネックレスなら付けない方がマシ

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2019/12/01(日) 10:16:20 

    >>953
    普通に透明のがいい

    +11

    -2

  • 957. 匿名 2019/12/01(日) 10:16:39 

    >>952
    ごめん全部可愛いは言いすぎた。
    1番目は駄目だわ。
    あとは若い子が着けたらめっちゃ可愛い!

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2019/12/01(日) 10:16:56 

    多分さ、男性ってプレゼントあげる時に自分のオリジナリティみたいなの出したいんじゃない?
    だからシンプルなものよりも、何かデザインされているものを選びがちなのかも。
    あと、クリスマス=カップルの日=ハートみたいな刷り込み?

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2019/12/01(日) 10:17:09 

    >>1
    「私、シルバーの金属アレルギーだからゴールド以上じゃないとダメなの。
     メッキなんて論外ね」

    +23

    -0

  • 960. 匿名 2019/12/01(日) 10:17:33 

    ティファニー
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +1

    -7

  • 961. 匿名 2019/12/01(日) 10:17:41 

    >>941
    まる子で再生されたw

    +9

    -0

  • 962. 匿名 2019/12/01(日) 10:17:54 

    >>591
    クソださいと思うもの嘘ついて売ってる販売員さんの方がそれ嬉しそうに買う男よりダサい。と、さらに性格悪い私は思ったw
    それをここで嬉々として語ってさ。くそださw

    +7

    -2

  • 963. 匿名 2019/12/01(日) 10:18:51 

    >>962
    自分は誰からもプレゼントしてもらえないからムカついてるんだよ、きっと

    +2

    -1

  • 964. 匿名 2019/12/01(日) 10:18:55 

    >>951
    >似合いそうなのどれかな?って。
    そう考えた結果大多数がハートに行き着くので、
    やっぱり自分の彼女=ハート=可愛らしい、愛らしいっていうイメージなんですよね。。

    横だけど、ぐっときたわ。
    ガル民のみなさん、ハートモチーフ貰っても、一度は必ず付けてあげてって気持ちになった。

    +45

    -2

  • 965. 匿名 2019/12/01(日) 10:19:18 

    >>949
    こういう余計なもんを出しすぎたからチープなイメージついちゃった

    +10

    -2

  • 966. 匿名 2019/12/01(日) 10:20:50 


    私は嘘はつかないですけどね。。
    ハートなどのラブリーなデザインは
    好みが別れますそういうのが好きって言われた方以外にはオススメしません。
    今はシンプルなものが女性人気が高いです
    ってハッキリ言ってる。。
    私たちのショップはみんなそうです
    なのでみんながみんな嘘ついてるとおもわないでほしいです

    +50

    -0

  • 967. 匿名 2019/12/01(日) 10:20:56 

    店員は勧めるなよ

    +1

    -1

  • 968. 匿名 2019/12/01(日) 10:21:02 

    私はハートモチーフ好きだからつけてるけど、ペンダントトップのモチーフなんて大きくても1センチかそこらだし、他人がなにつけてても特に気にならないな

    +11

    -3

  • 969. 匿名 2019/12/01(日) 10:21:09 

    ヴァンクリのあのデザインに何十万、何百万の価値を見出せない
    なんでみんなそんなに好きなの?

    +19

    -0

  • 970. 匿名 2019/12/01(日) 10:22:47 

    >>931
    ごめん。おハイソな20代の話はしてない。

    +0

    -2

  • 971. 匿名 2019/12/01(日) 10:23:28 

    >>970
    イライラしすぎ

    +3

    -1

  • 972. 匿名 2019/12/01(日) 10:23:55 

    >>963
    あぁ、さっきからなんで私にくれないの?、とか
    男は性格ブス女が好き、とか言ってるような人たちだろうね。

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2019/12/01(日) 10:24:21 

    男側からも彼女から◯◯をもらったけどこのブランドダセェわ…とか思われてたりするかもよ

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2019/12/01(日) 10:24:59 

    >>969
    私持ってないよ。
    ドラマとかで観ると素敵だなと思うけど、松嶋菜々子が着けてたのもあるかも。
    ちょっと憧れてるから、デビューしてしまうかも。
    オレンジとか可愛かったし。

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2019/12/01(日) 10:25:21 

    旦那と結婚する前は、お互いにプレゼントを渡していたけど、お互いに外しまくってた。
    よく知っていても、こういう好みって意外と難しいんだよね。
    今は一緒に買いに行くようになって、そういう事はなくなったけれども、代わりにプレゼント開けるときのワクワク感とか、逆に渡すときに気に入ってくれるかなみたいなのが、なくなってしまった。
    気に入った物は貰えるけれども、なんか大事なものをなくしてしまった気もする。

    +21

    -1

  • 976. 匿名 2019/12/01(日) 10:26:15 

    >>969
    私も特別好きではないし自分で買おうとも思わないけど、プレゼントされたらすごい嬉しいとは思うよ。

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2019/12/01(日) 10:27:18 

    >>971
    おハイソなら下品なの以外似合うよ。
    一般人の話をしてるのかと思ってたけど。

    +0

    -1

  • 978. 匿名 2019/12/01(日) 10:27:35 

    >>966
    いい店員さんだわ!
    夫も店員さんオススメを買ってきてくれたけど、おしゃれだったよ。

    +29

    -0

  • 979. 匿名 2019/12/01(日) 10:27:56 

    こないだラグビー開催されてた時、海外からたくさん観光客きてたんだけど、駅ビルに入ってるアクセのパーツ屋で白人男性たちがワイフか彼女にピアス選んで買っていってたよ。十字架モチーフと花モチーフ選んでた。万国共通で「女はこういうモチーフなら喜ぶやろ」ってのがある気がする

    +27

    -0

  • 980. 匿名 2019/12/01(日) 10:28:19 

    >>339
    ティファニーギャグセン高ぇwww

    +68

    -2

  • 981. 匿名 2019/12/01(日) 10:28:30 

    もうさ、4°Cも、他のブランドもさ、変なダッサいクリスマス限定デザインを 押さずに、「こういう一粒ダイヤが一番無難だし喜ばれますよ 」と 世の男性に伝えていくべき。「素材が ゴールドかシルバーのどちらが良いかさえ確認したら、このデザインなら(彼女がこのデザイン持ってないのなら)、どんなタイプの子でも間違いない」と本当のことを世の男に伝えようよ。
    「今年もクリスマスに死ぬ女子が生まれそうだなって思いました」『彼女が喜ぶプレゼントランキング』にゲンナリする女子が多発

    +28

    -0

  • 982. 匿名 2019/12/01(日) 10:28:49 

    おハイソって言葉がもうばばくさい

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2019/12/01(日) 10:29:10 

    >>953
    カラーダイヤで一番高いのはレッドだよ
    次にブルー、勿論天然無処理に限っての話
    値段付けられない博物館級になるけど

    そのティファニーと同じくらいの色の濃さのイエローは、粘って探せばノーブランドでも天然物がなんとか手の届く範囲で見つかると思う

    +13

    -1

  • 984. 匿名 2019/12/01(日) 10:29:43 

    >>981
    でもこんなもん誰でも持ってるし一つあれば十分じゃん
    問題はこれ以降じゃないの? 

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2019/12/01(日) 10:30:50 

    >>968
    甘いな
    奇抜なデザインほどデカいんだよ

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2019/12/01(日) 10:33:46 

    自分が嫌いなデザインだからって、それを好きでつけてる人がいても叩かないでね
    あの女ダサイとか悪口言わないでね
    人の好みに口出しして来ないでね

    +13

    -0

  • 987. 匿名 2019/12/01(日) 10:34:00 

    >>984
    一粒ダイヤネックレス持ってるなら、もう他のネックレス要らなくない?ダサいハートとか特に…
    ティファニーのTスマイルとか選べるだけのセンスがあるなら良いけど、4°Cのハートを選ぶ男にそんなセンス皆無だしw


    てか、一番良いのは、ティファニーかカルティエの一粒ダイヤのネックレス→ブレスレット→指輪 あたりに進んでいくのが理想。
    予算的に無理なら、一粒ダイヤのネックレス彼女持ってるなら、一粒ダイヤのブレスとかで良いよ

    +8

    -4

  • 988. 匿名 2019/12/01(日) 10:34:18 

    >>969
    センスが若いのかも。
    私結構趣味がバ…大人っぽいから、わかるなー❗

    +6

    -0

  • 989. 匿名 2019/12/01(日) 10:35:03 

    >>24
    来年はもう10月ぐらいには一緒にアクセサリー見に行ったり雑誌でもいいからこうゆうのかわいいなぁーって大げさに言っとこう

    +34

    -0

  • 990. 匿名 2019/12/01(日) 10:35:51 

    数年前、30代でピンクゴールドのハートのネックレス貰った時の私の表情よ…「男友達が彼女にネックレスあげるのどれが良いか相談されてて、アドバイス無い?」と 変なリサーチ入り、「ティファニーの一粒ダイヤが良いよ。私も買おうかと思ってるくらい欲しい」と アピールして、「予算もあるだろうし、シンプルなのが絶対良いと思うから、一粒ダイヤとかでお店の人に相談しながら買うよう伝えてあげて」と言ったのに、ピンクゴールドのオープンハートに そこに 一粒ダイヤが付いてました!笑

    +41

    -0

  • 991. 匿名 2019/12/01(日) 10:35:54 

    ハートモチーフが可愛いと思ってたのは高校生までだったな

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2019/12/01(日) 10:36:11 

    プレゼント買う前にいつも旦那に「これどうかな?」確認するわ
    サプライズなんて値段の高いものほど絶対しない
    恋人同士だと難しいのかねそういうのって

    そういえば結婚前にもらったアクセサリーで使えるの一つもないな…

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2019/12/01(日) 10:36:33 

    男性って、プレゼントに文句言う女性のほうを好むよね
    結局男ってそう

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2019/12/01(日) 10:39:17 

    >>1の画像のハートのネックレスはナシだけどk18イエローゴールドでパヴェならハート型のネックレスでも平気かも。むしろちょっと欲しいくらい。

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2019/12/01(日) 10:39:20 

    >>1
    コメントしてる人と同世代だけどこれはダサすぎる。でも一昨年彼氏からこういうデザイン貰った。喜んでおいたけど昨年は一緒に選んだw

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2019/12/01(日) 10:39:30 

    ピンクの石のついたハート形のネックレス貰ったことある…

    変に色気だすより、その人が普段確実に使ってるものあげた方がいいよね
    消耗品に近いもの

    +3

    -2

  • 997. 匿名 2019/12/01(日) 10:41:01 

    >>10
    プレゼントしてくれる気持ちは嬉しい。でもどういうのが好きなのかくらい事前にリサーチしといてほしいわ。てかそもそも一緒に選びに行こう♡でいいんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 998. 匿名 2019/12/01(日) 10:43:03 

    >>987
    あなたが私の彼氏だったら最高だわ

    +6

    -0

  • 999. 匿名 2019/12/01(日) 10:45:05 

    ティファニー、ダサいよね…
    昔は違ったんだろうけど。

    +1

    -8

  • 1000. 匿名 2019/12/01(日) 10:47:05 

    >>339
    ヤバいwww

    +22

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。