-
1. 匿名 2014/12/01(月) 18:43:33
今年で24歳になります。
6年半付き合ってきた婚約者と別れ、
初めての1人正月となりそうです。
身内は疎遠になってしまい、連絡つかず。
父親のDVで家を飛び出して以来
実家にも帰っていません( T_T)
友達は家族と過ごすだろうしなぁ。
なので...
お節は予約したのでこたつに入りながら
まったり過ごそうかと思っています!
オススメの過ごし方があれば教えて下さい^^+287
-6
-
2. 匿名 2014/12/01(月) 18:44:47
寝正月+241
-4
-
3. 匿名 2014/12/01(月) 18:45:18
飲んで食ってよう寝て大爆笑。+321
-3
-
4. 匿名 2014/12/01(月) 18:45:22
お笑いを見る+134
-2
-
5. 匿名 2014/12/01(月) 18:46:06
お一人様用のおせちもあるので、注文してみたら?
来年はあなたにもイイ事が有りますように。+340
-18
-
6. 匿名 2014/12/01(月) 18:46:12
お菓子、飲み物買い込んでテレビざんまい+212
-4
-
7. 匿名 2014/12/01(月) 18:46:37
まだ若い!
ひとりのお正月が、いかに贅沢なものか、
後にわかると思うよ。
おせちも注文できるくらいなら、
経済的にも問題ないんだよね。
ならば、ますます大丈夫。
おいしいものを食べて、充電しましょう。+574
-5
-
8. 匿名 2014/12/01(月) 18:46:42
年末年始本当に寂しい
どこ行っても家族連ればっかり
買いだめしておうちで過ごすのが良さそう+224
-5
-
9. 匿名 2014/12/01(月) 18:46:55
毎年恒例になりつつある
DVDまとめレンタル(^-^)+132
-2
-
10. 匿名 2014/12/01(月) 18:47:29
とにかく食べ物とゲームを買い込み、好きなだけダラダラ
働かなきゃ食っていけない方もいる中、幸せなことですよ
エンジョイしましょう+194
-3
-
11. 匿名 2014/12/01(月) 18:47:31
1さんと同い年の院生ですが
巫女さんのバイトします
高校生バイトちゃんに
握手を求めときに対応について説教する
勘違いAKBヲタもきますが
おまわりさん達が見張っていてくれるので安心です+53
-20
-
12. 匿名 2014/12/01(月) 18:47:39
ためてた海外ドラマ見たりお正月番組見たりまぁとにかく家の中
外出なくてもいいように冬眠のように準備すべし+68
-6
-
13. 匿名 2014/12/01(月) 18:47:40
その若さで実家に帰らないって・・・
独身で20代なら実家で過ごすのがふつう。
関係改善した方が良いと思いますが。+14
-410
-
14. 匿名 2014/12/01(月) 18:48:07
年末年始は実家にいても結局テレビばかり見てる。
DVD借りて観まくるとか。+76
-1
-
15. 匿名 2014/12/01(月) 18:49:04
ガルちゃんで慰め合いか…
居酒屋トピ的なの立ちそうな予感+17
-90
-
16. 匿名 2014/12/01(月) 18:49:15
主婦の皆様
ひとりお正月
だからこそできること、
オススメ教えてくださいな
私は縁結びで有名な某島根の神社に
行くつもりです+78
-11
-
17. 匿名 2014/12/01(月) 18:49:56
昨年はひたすらテレビ見てました。
一人きりなのでおせちも食べず、初詣にも行かず、自炊なんて全くする気にもなれず、テレビ見続けてました。
死ぬほど寂しかった。+128
-5
-
18. 匿名 2014/12/01(月) 18:50:08
1さん、まだまだ若い若い!!
一人の時間も意外と楽しかったりもしますよ~。
来年は、素敵な方に出会えますように…。
私も24で別れ、素敵な主人に出会い結婚しましたよ~。+135
-19
-
19. 匿名 2014/12/01(月) 18:50:26
私も羨ましいな。
行きたくない旦那の実家で正月過ごすのも、辛いよ。多分、いつまでも、楽しくない。+169
-8
-
20. 匿名 2014/12/01(月) 18:51:09
オーロラ見に脱出します!
家に居たら、押入れの中の頂き物のワインやら洋酒を朝から飲んだくれて過ごすことでしょう。+52
-7
-
21. 匿名 2014/12/01(月) 18:51:15
お笑いのテレビを見ながらダラダラ過ごします^^
面白いのやってないときはDVD見まくるー
寒いからこもってダラダラが癒される+46
-1
-
22. 匿名 2014/12/01(月) 18:51:57
24歳なんですが大学時代の友達が2人結婚が決まり、
結婚が現実的になってきて焦ってます(*_*)
意外な人に限って、いきなり結婚すると思いませんか?
私は年末年始はひたすら読書と映画鑑賞(-_-;)
+108
-10
-
23. 匿名 2014/12/01(月) 18:52:54
私も親兄弟と疎遠で10年以上一人正月だわ
おせちは何だか一人だと空しいので買わないけど
ちゃっかりおもちと寿司はお腹いっぱい食べてるな~+127
-0
-
24. 匿名 2014/12/01(月) 18:52:57
過ごし方とはちょっとズレてしまうかもしれませんが、なにかを始めてみるのもいいかなと思います
1月1日から日記やブログを書きはじめてみるとか、なにかものを作る趣味みたいなものをはじめてみるとか
続けていけば一年ごとの様子がわかりやすいし+53
-6
-
25. 匿名 2014/12/01(月) 18:53:32
カウントダウンライブ行ってきます+43
-3
-
26. 匿名 2014/12/01(月) 18:53:51
まだクリスマス来てないのに、もうぼっち年越しの話題なんてーーー。
クリスマスは一人ケンタ、カウントダウンはテレビ見ながらどんべーの年越しそば。
唯一の楽しみは2日の初売り。
こちら31歳、独身。+177
-3
-
27. 匿名 2014/12/01(月) 18:54:22
日記いいですよね。でも私も始めるんだけど毎年2月ぐらいまでしか続かない!笑
なんでだろう。謎w+29
-4
-
28. 匿名 2014/12/01(月) 18:54:57
人が多い時に出かけるなんてイヤだよー
あったかいお部屋でゆったりしてたいな
私はダンナ出張、実家は豪雪地帯だから面倒で帰らなくて一人なんですけど
周りから「1人なんて贅沢!」とかなり羨ましがられます+87
-2
-
29. 匿名 2014/12/01(月) 18:55:03
わたしは主婦ですが、飛行機使う距離の義実家に行きたくないので、妊娠中を理由に1人正月です(妊娠9ヶ月)
実家は実母しかいなく喧嘩中だし(笑)のんびりしようかな。
寒いしやっぱりDVD鑑賞かな+66
-6
-
30. 匿名 2014/12/01(月) 18:55:29
紅白とおそばが大好きなので、毎年ひとりで
おそば食べながら見てる。
だいぶ前からなんのおそばを食べるか
ワクワク。
去年は北海道で買ったにしんで
にしんそば。
今年は近くの人気蕎麦屋の
十割そばにします。あー楽しみ!+88
-1
-
31. 匿名 2014/12/01(月) 18:55:30
独身ゆえ
本気で出雲大社参拝を
検討中
@九州+108
-3
-
32. 匿名 2014/12/01(月) 18:56:02
ここにいる人たちがみんな集まれば寂しくなさそうですよね?
友達は既婚だったり、彼氏がいたり…
実家は姪っ子や甥っ子がいて肩身狭いし…
おひとり様専用の店とか、もっとできてほしい(笑)+144
-5
-
33. 匿名 2014/12/01(月) 18:57:04
だもの、独身女性が増える訳だ
若いから楽しい…+32
-3
-
34. 匿名 2014/12/01(月) 18:57:08
知人から借りスター・トレック(旧作)版を観ます!255話+劇場版もあるので、のんびりまったり観ながら過ごしまーす+26
-2
-
35. 匿名 2014/12/01(月) 18:57:12
毎年お一人様の寝正月してましたが、今年は友達が泊まりに来ることになって忙しくなりそうです。ゆっくりしたかったなぁ。主さん羨ましい。+38
-4
-
36. 匿名 2014/12/01(月) 18:57:42
え?主さん、まだ24歳?
でもお節の予約してるんだ・・・。
そっちにびっくりしました。
私なんてもうアラサーなのに、お節なんて買う余裕ないよー。
24歳で一人お節。何か贅沢でかっこいいじゃん。+244
-3
-
37. 匿名 2014/12/01(月) 18:58:03
私は
・大掃除
・DVDや本を大量に借りる
・長期連載の漫画を大人買いして読む
・実家帰らない独身友人と飲み会(12月28日あたりなら結構つかまる)
・1月2日~4日はどこも空いてるから美術館や映画館に行く
の予定です+51
-3
-
38. 匿名 2014/12/01(月) 19:00:40
36で結婚したけど、その前しばーらく独りだったなぁ。懐かしい。
仕事も忙しくて実家にも帰れなかったから、独りお正月よくやっていたよー
今考えると、贅沢で楽しかったな。
大晦日は昼から酒飲んでいいことになっているので、昼からおいしーもの食べて酒飲んで、クダラないテレビを観てね~。
今だけだもん。楽しんで!+71
-5
-
39. 匿名 2014/12/01(月) 19:00:44
去年の年末は、がるちゃんにお一人様向けのトピが
いくつかたってて、そこで私は楽しく過ごしました。
今年も参加予定w
主さん もしお出かけしないのであれば
年末またお会いしましょうよ!+114
-3
-
40. 匿名 2014/12/01(月) 19:01:11
>7
わかります。
毎年どっちの親の実家に帰るか、順番はどっちかで揉めて喧嘩になります。
独りの方がどんなに楽だったか。
クリスマスが終わったら4月になればイイのに。+28
-2
-
41. 匿名 2014/12/01(月) 19:02:56
私の周りは結婚・出産ラッシュですが、3年付き合っていた彼氏と別れたので特に予定がありません\(^o^)/
実家でお手伝いしながら、ぐうたらするのかなぁ。+57
-1
-
42. 匿名 2014/12/01(月) 19:03:11
こたつでガキ使観て、年越しそば食べて、寝て、また食べて寝る。
By 二十歳+52
-2
-
43. 匿名 2014/12/01(月) 19:03:14
26歳、4年付き合った彼氏と別れてから迎える年末年始!
ジャニーズカウントダウンでも見てイケメンに癒されぐーたらお酒飲み、愛猫とごろごろして過ごします。
猫いるからひとりじゃないか?+104
-1
-
44. 匿名 2014/12/01(月) 19:06:28
きっと 1人で淋しく過ごす 男性も多いよね。
知り合いにも何人かいるし。
日本中の、パートナーが欲しいと思ってる人が
相性いい人マッチングできたらいいのに。+110
-2
-
45. 匿名 2014/12/01(月) 19:08:27
年末年始は普通に仕事してます。+45
-2
-
46. 匿名 2014/12/01(月) 19:10:09
漫画好きならコミックレンタルとかやってますよ。何十巻かで2000円ちょいだし、どうでしょう。+28
-1
-
47. 匿名 2014/12/01(月) 19:10:47
これを期に実家に連絡して年末年始帰ってみたらどうですか?
もうこのまま縁を切るつもりですか?
口をはさむ事じゃないけど、まだ24歳だし大人になるのもいいかよ?+9
-86
-
48. 匿名 2014/12/01(月) 19:11:02
私は一応 実家に帰りますが
親は用事でいないし
コンビニもない田舎だし
兄弟親戚もいないし
友人もいないし
実家にかえっても寂しいですよ。
田舎ってだけで もう淋しい。
一人でも都会にいる方が落ち着く。
+65
-2
-
49. 匿名 2014/12/01(月) 19:11:21
年末年始より、クリスマスのほうが
いたたまれない気持ちになる。
+12
-7
-
50. 匿名 2014/12/01(月) 19:17:29
43さん
あなたも主さん同様、まだまだ若いよー。
ゴロゴロなんてもったいない。
まだあと30日あるんだから、今から投げやりになっちゃだめー。+10
-6
-
51. 匿名 2014/12/01(月) 19:18:45
トピ主です!
まさか立つとは思わず.../ _ ;
たくさんのご意見ありがとうございます(;;)
年始位はきちんとしたいなぁと思っているのでお節はかかせませんでした笑
年末もお寿司と年越し蕎麦を食べながら紅白を見る予定です^^
家族との関係を~~...というコメもありますが、
それが出来ていればとっくに帰っています...
まだまだご意見お待ちしています*\(^o^)/*+70
-0
-
52. 匿名 2014/12/01(月) 19:19:23
年末年始1人は流石にさみしいですね…
+3
-36
-
53. 匿名 2014/12/01(月) 19:21:14
昨年末は アニメチャンネルの アルプスの少女ハイジ、一挙放送を観てたなぁ。
今年は、年末年始に向けて いつもより奮発して 高級食材やお菓子を 買いだめ。 漫画でも読みながら ひきこもります。さみしいとか おもわれても、自分の部屋で ひとりでいるの 大好きなんで(・◇・)/+25
-0
-
54. 匿名 2014/12/01(月) 19:21:45
実家に帰るのも面倒くさくなってきたから一人で過ごしてみたいなぁ。
ガキ使と紅白観ながら酒呑んで。
初売りも行ったことないから行ってみたい。+17
-0
-
55. 匿名 2014/12/01(月) 19:27:47
結婚すると年末年始がどれだけ億劫か・・・。
旦那の実家に子供つれて帰るけど、ゆっくりするのは旦那と子供だけ。
こっちはずーーーと気が張りっぱなしで疲れるだけ。
一人でゆっくりのんびりなんて羨ましくて仕方ないわ。+37
-1
-
56. 匿名 2014/12/01(月) 19:30:10
>51
年末もお寿司と年越し蕎麦を食べながら紅白を見る予定です^^
もうやる事決めてるじゃありませんかw+22
-2
-
57. 匿名 2014/12/01(月) 19:31:12
一人おせちとか食べ物いろいろかってテレビずっーとつけてがるちゃん♪+18
-0
-
58. 匿名 2014/12/01(月) 19:32:33
年末年始のガルちゃんってどのトピもトピ数伸びなそう。+4
-3
-
59. 匿名 2014/12/01(月) 19:36:42
年末は最終的な掃除してから
ゆっくり年越しします。
1日は、サービスデーになる映画館に行く予定です。+15
-0
-
60. 匿名 2014/12/01(月) 19:39:03
私の近隣の映画館は、1月1日もサービス価格のファーストデイが適用されるので
映画が安くみられるのですが、トピ主さんの近くはいかがですか。
元日は初詣に行く人が多いせいか、映画館が空いているのでお勧めです。
+24
-0
-
61. 匿名 2014/12/01(月) 19:46:34
わたしも今年は実家帰らず1人で過ごしてみようと思っていたところです。
やっぱりテレビ、DVD、読書らへんが現実的なんですかね。昔はカウントダウンライブも行ったことあるけど、もうそんなに若くないので(笑)
日記とか書き初めとかそうゆうことはしたいですね。ゆっくり自分を見つめ直したい。+17
-0
-
62. 匿名 2014/12/01(月) 19:49:10
私が独身なら、正月にライブいきます。
独身だからできると思う
今は旦那の実家に行くからライブ行けない+13
-0
-
63. 匿名 2014/12/01(月) 19:55:21
充分に防寒対策して初日の出を見に行く
あとは特に何もしなくても思い出に残るよ+7
-2
-
64. 匿名 2014/12/01(月) 19:56:06
独身同士でカウントダウンライブにいってる友達いますよ。
毎年恒例になってるようでうらやましいです。
私は完全に一人で年越しの時はテレビつけたまま長編マンガを一気読みするのが楽しかったです!
仕事で忙しかったからこその至福の時間でした!
今年は初めて主人の実家にお泊まりです。
意外と楽しみ…+12
-2
-
65. 匿名 2014/12/01(月) 19:58:26
年越しは一人鍋&ガキ使ですwww
がるちゃんで実況して見たい!!(^ω^)+23
-0
-
66. 匿名 2014/12/01(月) 20:00:27
25歳彼氏なし!
今まで彼氏なし!うん、やばい(笑)
片思いはいっぱいしたけど実らず。。
でも2015年こそ幸せになります!
なので年越しは家族で(笑)
ぐーたらしてひたすら買い物!
甥っ子姪っ子にお年玉あげて
いっぱい遊びます!
クリスマスも彼氏なし。
お正月も彼氏なし。
こんな年末でももいいですかね?+79
-0
-
67. 匿名 2014/12/01(月) 20:04:38
デパ地下行ってRF1とかでお惣菜やサラダのセット、
ちょっと高めのスイーツ、お酒、お菓子、などなどたくさん買い込む。
テレビやゲーム三昧もいいし、
世界遺産や絶景等の癒し系や映画のDVDを借りて見るのもいいし、
漫画全巻大人買いして読むのもいいなー
それかちょっと山奥の温泉旅行かな。今からだと宿泊先の予約は厳しいけど・・・
年末年始も空いてるスパに行くのもリフレッシュ出来ていいよ〜
+23
-0
-
68. 匿名 2014/12/01(月) 20:05:14
1さん、若ーい!
私も25くらいまでは実家に帰ってましたが、親戚や母の結婚はまだか攻めが嫌すぎて、
それ以降はよく行くバーで年越ししてました。
けっこう1人の女性が多くて、仲良くなった女の子と結婚してからも仲良くしてたりします。
1さんはまったりしたい派ですか?
今年はいろいろあったみたいなので、のんびりゆっくりするのもリフレッシュになるでしょうね。
来年はよい年になりますように。
+22
-1
-
69. 匿名 2014/12/01(月) 20:06:28
私も映画見ますね。
それか初売りに並ぶ
+10
-0
-
70. 匿名 2014/12/01(月) 20:11:23
独身の時は年末年始は家で読書三昧でした。
何年か前のお正月はハリーポッターシリーズを読破して、続けて映画を全部見て、自分なりに充実したお休みになりました。
シリーズもののドラマや映画を全部ぶっ通しで見るのはどうですか?
あとはお酒を買って、ふだん食べないようなご馳走を一人で召し上がってみては?
+20
-1
-
71. 匿名 2014/12/01(月) 20:11:23
19さんと同じくです。
義理実家、行きたくない。
行きの新幹線なんて、ドナドナだよ〜( ̄Д ̄)ノ+42
-0
-
72. 匿名 2014/12/01(月) 20:13:50
食べたい好きなもの買うかな。
昼間に回転寿司行って、夜はお蕎麦と栗きんとんかなー。
気が向いたら神社行く。
あとお餅であんこやきな粉で食べたいな。
+17
-0
-
73. 匿名 2014/12/01(月) 20:17:51
年中無休の商業施設で働いてるので仕事。
本当に嫌だ。今から憂鬱。来年はゆっくり過ごせる様に転職だ!と新年の誓い。+22
-1
-
74. 匿名 2014/12/01(月) 20:19:36
私も結婚出来なかったら近い将来
孤独な正月を迎える日がくるんだなーと
たまに虚しくなる(T_T)+8
-3
-
75. 匿名 2014/12/01(月) 20:21:55
両親とも私が20代の時に亡くなって実家とか無いからある人がうらやましい
糸の切れたタコって感じでやりたい放題だし気楽だけど、やっぱ寂しい
お母さんの作ったお雑煮もう一度食べたい。
作り方を教えてもらっとけば良かった(;´Д`)+94
-1
-
76. 匿名 2014/12/01(月) 20:27:55
25歳、毎年おひとり様正月ですよ。
一人でいてもやることないので年越しのときは仕事(夜勤)してます。夜食が出るんですけど、年末なので凄く豪華。
で、世のみなさんが正月休みが終わったころに正月休みに入り、旅行三昧してます♪+31
-1
-
77. 匿名 2014/12/01(月) 20:32:57
トピ主さま
大晦日もお正月もがるちゃんで会いましょ!私は年末年始仕事なのでいつも通りがるちゃんに来ます( ´∀`)σ)∀`)+35
-0
-
78. 匿名 2014/12/01(月) 20:34:54
今日から、お正月休みのためにダイエット中!
だから、お正月はぐーたらお菓子食べて
撮り溜めてるドラマ見たり映画見ます!+6
-0
-
79. 匿名 2014/12/01(月) 20:37:03
大掃除や、勉強嫌いな子供たち…、イベント続きで金欠…何にもしない旦那と子供の世話…はぁ~~!!
一人でダラダラのんびりしたい~!!!!
主さん若いからのんびりなお正月も今のうちかもよ♪ゆっくりなさって下さい!+16
-0
-
80. 匿名 2014/12/01(月) 20:44:18
パワースポットに初詣でに行けば?
きっといいことあるよ!+14
-0
-
81. 匿名 2014/12/01(月) 20:46:17
トピさんおいしいもの食べてゆっくりできそうで羨ましいです!
私は1月末に資格試験を受けるので猛勉強する予定です(ToT)ちなみにアラフォー彼氏なしです+20
-0
-
82. 匿名 2014/12/01(月) 20:48:24
81
介福?
私も勉強しなきゃなーと思いながら2か月きっちゃったw
お互いがんばりましょーねー。+8
-0
-
83. 匿名 2014/12/01(月) 20:56:32
25歳ですが今年も一人で過ごします。
お正月が誕生日ですけど毎年誰も当日には祝ってくれないので今年はガルちゃんの皆様に祝っていただこうかなと考えています!笑+32
-2
-
84. 匿名 2014/12/01(月) 20:58:40
30才になりましたが9年付き合った彼と別れました。
クリスマスも年越しもさんが日もどうしよう・・・+44
-0
-
85. 匿名 2014/12/01(月) 21:06:05
実家の人羨ましいです。
昔から母が私を煙たがったので帰りづらい。+15
-0
-
86. 匿名 2014/12/01(月) 21:08:08
COUNTDOWN JAPANに一人でいって4日間音楽楽しんできまーす\(^o^)/+24
-0
-
87. 匿名 2014/12/01(月) 21:10:19
クリスマスと年越しとさんが日が恐怖としてやってくる・・・
さんが日は外に出た途端、リア充のグループと家族とカップルとお年寄りのカップルだらけで本当に辛い。
年明けすぐの初詣なんて一人の人の居場所なし・・・
誰かと過ごす人は本当に楽しいんだろうな・・・大晦日とかさんが日は出掛ける用事なくても家でまったりでさえ幸せなんだろうなぁ・・・
彼氏と海で年越しして、初詣行って、朝日見て、その後スタバとかでコーヒー頼んであたたまるとかやってみたい。
あーーー(妄想)
兄夫婦と一緒に過ごしたいけど義姉が絶対嫌がるだろうな~。+18
-0
-
88. 匿名 2014/12/01(月) 21:32:33
こたつでみかん食べつつ、正月早々行列に並んでいる人を見てほくそ笑む。+16
-0
-
89. 匿名 2014/12/01(月) 21:38:18
若い頃は彼氏か友達と必ず過ごしてて、鍋やって飲んで、明けたら初詣行ってってテンション高くやってたけど、
正直外出てくのめんどくさいよ〜も〜ずっとお家で飲んでようよ〜って思ってた。
で、数年前彼氏もいなく友達の誘いも断って初めて1人で大晦日過ごしてみたらまぁ〜楽チンだったよ!
最初はさみしいかな?って思ったけど今じゃ好きなもの食べて好きなテレビ見て眠くなったら寝て…ってかなり気楽に過ごしてます笑
カウントダウンライブに行った年もあったな〜
人によると思うけど、おひとり様が向いてる私としては経験値が上がってだいぶ強くなりましたよ。
今年もおひとり様であろうアラサー女より。+28
-0
-
90. 匿名 2014/12/01(月) 21:43:36
私も今年はおひとり様のお正月です。父親とけんかしてしばらく実家に帰ってくるなって言われたんでね。
それはいいんだけど何しようかな?たぶん紅白・ジャニーズカウントダウン見てだらだらとお笑い番組見て
初売り行ってヒトカラも行こうかな。+8
-0
-
91. 匿名 2014/12/01(月) 21:53:11
大掃除
DVD観まくり
テレビ観まくり
お菓子食べまくり
寝まくり+7
-0
-
92. 匿名 2014/12/01(月) 21:56:57
年末から約一週間子どもと夫は訳あって義実家に♪
テレビは好きなの見放題、ちょっと豪華な食事にしようかと楽しみです。
一人しゃぶしゃぶとか高めのお肉にするつもりw
+7
-0
-
93. 匿名 2014/12/01(月) 21:57:29
一人正月って大人になれば普通のことだと思うから気にしないで。
以前、上司に正月の予定は未定、実家帰ることも特に考えていないと言ったら、
「正月は帰らないのか(怒)」とキレられた。なぜ、他人のお前に怒られなければならない?
実家が近い、そして混むので、わざわざ正月に帰らなくてもいいかなと考えていた最中だった。
好きなように過ごそう!+25
-1
-
94. 匿名 2014/12/01(月) 22:07:59
実家に帰る時代はもう古いw+12
-2
-
95. 匿名 2014/12/01(月) 22:12:58
はーい!年末年始毎年一人ですよー
年末は大掃除したりおせち料理を少しずつ作ったり
あとはだららーんごろろーん
お正月は可愛いお守りが売ってる神社をハシゴして初詣
バーゲン行って買い物三昧♪
お雑煮作ってミカン食べてまったり映画観たり
あっという間に休暇終わっちゃいます
面倒な親戚付き合いとか無くて悠々自適ですヽ(=´▽`=)ノ
+19
-0
-
96. 匿名 2014/12/01(月) 22:13:04
独身35歳、結婚も出産もする気配のない娘に、実家は冷たいですよ。ウチだけかもしれませんが。特にご飯の用意もなく、私の手土産のお節やら刺身やらをあてにされてました。
ある年から、もう帰らないと決めてから楽になりました。せっかくの長期休み、普段頑張ってる自分にご褒美で、好き勝手に過ごしてます。
+43
-0
-
97. 匿名 2014/12/01(月) 22:19:05
1人正月!想像したらワクワクするー!
好きなもの、お菓子、お酒のあてを買い込んでひたすら飲んで食べてカウントダウンTV観ながら知らぬ間に寝る!+12
-0
-
98. 匿名 2014/12/01(月) 22:19:08
会社の人には実家帰りまーす!!といい子ぶってるwだって変な噂流す奴いるじゃん+14
-0
-
99. 匿名 2014/12/01(月) 22:20:30
旦那が年末年始泊まり込みで仕事!私はわんことお留守番よ~(^o^)
近所のショッピングモールに冷やかしにいってごろごろするかな~(*^-^*)+5
-2
-
100. 匿名 2014/12/01(月) 22:21:27
休みの間中、家でゴロゴロしてると太るから、ここ数年は毎年郵便局で年賀状の仕分けバイトしてるよ
時給安いけど、軽い運動だと思ってやればあんま苦にならない
仕事内容は全然難しくないし、多少間違えても複数の人間でフォローし合うから、ぶきっちょでも勤まるよ
年末年始だけの出勤で、3万円くらいにはなるかな+17
-0
-
101. 匿名 2014/12/01(月) 22:27:50
う〜ん、1人年末年始、羨ましい!
私だったら、
年末…
今からブックオフ(もしくはebook)とかで、漫画全巻大人買い!
DVDでもいいけど、何かシリーズ物を一気に観たい!
好きな食べ物を買いだめしておいて、美味しい物を食べてのんびり。
年始…
年末のダラダラから切り替え、元旦は綺麗な服を着て初詣。
せっかくだから縁結びにご利益のありそうな神社に行く。
2日目からは初売り!
そして3日目(もしくは休み最終日あたり)年末年始に食べ過ぎた分、エステに行ってお正月のむくみをとる!
…ま、理想ですが(^_^;)+8
-0
-
102. 匿名 2014/12/01(月) 22:33:26
わたしも主さんと同い年で、婚約・同棲してた人と別れたけど、今年結婚して旦那さんと初めてのお正月です。
夜勤で走り回ってた一人の年越しもあったけど、お互い幸せな一年過ごしましょう!!+12
-4
-
103. 匿名 2014/12/01(月) 22:40:45
おいしいもの買い込んで、テレビやDVD見て、贅沢に過ごすのも良いですね♪
きっと来年は良い年になりますよ。
日頃の自分を労ってゆっくり過ごしましょ♪+16
-0
-
104. 匿名 2014/12/01(月) 22:58:45
子持ち主婦だけど、正月は旦那仕事で、頼りの実家も母親と仲違いして帰りずらい雰囲気…。
もう私が意地はっちゃって、こっちからゴメンだ!の勢いだったし笑
赤子と二人何しようかなぁ〜。寒空の中公園とかさみしすぎるわ!!+7
-0
-
105. 匿名 2014/12/01(月) 23:43:53
年始用の手土産持参で2日から友人の家を年始回りする。
せっかく時間があるのなら、旧交をあたためみてはいかが?
普段はなかなか会えないものだし、友人の家族に久々挨拶をするのも喜ばれると思う。
30分くらいお邪魔する感じで。軽~くね。
+4
-19
-
106. 匿名 2014/12/02(火) 00:14:34
ゆっくり楽しんでください。
結婚して子供ができたらたった二時間の自由時間でさえままならないですよ。
その時、その時の楽しみ方でいいと思います。+8
-0
-
107. 匿名 2014/12/02(火) 00:29:01
食品買いだめして、DVD借りて、引きこもってる。
楽しいし、独りだと気も使わないし楽っすよ。
+10
-1
-
108. 匿名 2014/12/02(火) 01:27:19
20代の若い人達は友達と過ごしたりそれなりに楽しめそうですが、30代以降の人達は周りが既婚者も多いだろうし、どうやって過ごすんだろう…+8
-1
-
109. 匿名 2014/12/02(火) 03:23:03
バーゲン行こうよー!
私も1人正月組だけど、
バーゲンって1人か女同士が一番動き回れててのしくない?+11
-0
-
110. 匿名 2014/12/02(火) 03:30:19
いつもよりちょっと高い惣菜やお菓子・お酒買って飲み食い
ダラダラTVを見たり、ゲームをしたり、
紅白やお正月番組は見ないので年末年始感はあまり無い
どこにいっても、人が多いので引きこもる
一番の盛り上がりは年末ジャンボの当選確認
今年はそのまま1等とか当たってたらいいな+3
-0
-
111. 匿名 2014/12/02(火) 04:09:09
両親がDVだったので帰りません。
ジブリのDVDを観て
お蕎麦を食べ
お餅を食べ
豚汁を作り
甘酒のんで
ひたすら家で過ごします。
年明けは、近所の神社に行きます。
お節は、好きな伊達巻だけ買います。+14
-0
-
112. 匿名 2014/12/02(火) 05:56:20
旦那の実家で過ごさなくちゃならない人に比べたら、ひとりのお正月がいかに自由で気楽で幸せなことだろう、と思う。
ひとりの正月、いいじゃん!
テレビみて、ご飯やお菓子食べて 、ゴロゴロしても文句言われない…←これが最高に贅沢だし幸せ+9
-2
-
113. 匿名 2014/12/02(火) 06:11:42
105
いや、それはやめた方がいい
お正月はゆっくりしたい人もいるし、出かけたい人もいる。
30分とかでも来られた相手は困るよ!
家族がいるならなおさら邪魔しない方がいい。+22
-2
-
114. 匿名 2014/12/02(火) 07:12:36
105
昔は新年の挨拶回りも多かったけど、今はあんまりしないんじゃない?
お一人様同士で約束しているならいいけど、それ以外なら迷惑だと思うよ。
私なら、年明けから付き合い方を変えて、来年は来られないように予防線張っちゃう。+13
-1
-
115. 匿名 2014/12/02(火) 07:14:11
105
毎年やってるのですか?
歓迎されてる?正直、私なら困るけど。+17
-1
-
116. 匿名 2014/12/02(火) 07:26:50
いいじゃない。1人を
思う存分楽しめば(*^^*)
美味しい物沢山買い込んで
飲んで食べてゆっくりが一番だよ!!+5
-2
-
117. 匿名 2014/12/02(火) 08:16:33
105
年始?年末の挨拶回りではなく?
年始は、ゆっくりしたいから迷惑かも。
お年賀菓子折りを郵送するだけにしたら?+11
-2
-
118. 匿名 2014/12/02(火) 08:22:29
美味しい食べ物を食べて
甘酒のんで
テレビみて
DVDみて
ガルちゃんして
届いた年賀状を目を細めて見て
お菓子食べて
焼き芋食べて
餅まで食べて
正月の街をパトロールして
また甘酒のんで
あっという間だよ。
お正月終わるの。+8
-0
-
119. 匿名 2014/12/02(火) 08:42:02
105
あなたは友人との交友を深めたいかもしれないけど、相手、特にその家族は迷惑かもしれないよ。
私は家族がくつろいでいる家庭を訪ねる勇気はないわ。+13
-1
-
120. 匿名 2014/12/02(火) 09:14:17
105だけど、正月=あいさつ回りが当然の家で育ったもん同士だから大丈夫だよ。
事前に約束しているし、子供の頃から知ってるもの同士だからね。
呼んで呼ばれてお互い様だし、迷惑ではないかという意見は少し違うよ。
正月って必ずだれか訪問して来るもので、お客さん用おせちとか作ってたから、
否定的な意見が多くて驚いた。今、こんなことは珍しいんだ。
喪中の時は確かに楽だったけど、正月は忙しいもんだと思ってる人も一定数いることは忘れないでね。
イメージとしてはクリスマス会、はしごしているような雰囲気だよ。
+1
-20
-
121. 匿名 2014/12/02(火) 09:34:37
105、120
>正月って必ずだれか訪問して来るもの
>正月は忙しいもんだと思ってる人も一定数いることは忘れないでね
こんな思い込み自体が迷惑だよ
うちの母は、旦那(私の父)が正月がそういう考え方で、苦労してた。
正月休みをゆっくり過ごしたがってた。
父親には黙って笑って従ってたけど。
120さん、あなたが気付いてないだけで、誰かが迷惑してるでしょうね。
笑顔と歓迎の言葉は、表向きなだけで。
言われるまで気付かない人がいるのが困る+11
-3
-
122. 匿名 2014/12/02(火) 09:37:33
117さん、自分は下のようなイメージ。
年末の挨拶まわり→仕事関係
年始のあいさつ回り→親戚、友人
盆や正月は、万事繰り合わせでみんな集まりやすいから、場所が離れている人は、
普段ちょこちょこ行くよりは楽だと思う。+0
-3
-
123. 匿名 2014/12/02(火) 10:58:30
毎年、年末年始一人きりで、テレビみるかオナニーするくらいしかない私よりましですよ^_^+3
-2
-
124. 匿名 2014/12/02(火) 12:37:45
巫女のバイトします~♪+1
-1
-
125. 匿名 2014/12/02(火) 13:21:10
夫の実家ですごす正月よりは幸せとか、ものすごいマウンティングw
何でおひとり様のトピに来てるんだろう
義実家ですごす年末年始トピ立てたらいいのに+5
-4
-
126. 匿名 2014/12/02(火) 14:12:39
24歳、社会人3年目。
過去2回お正月勤務のため31日に夜更かしもできず、1人で知らない間に年越してました\(^o^)/
今年は31日仕事、1日夜勤なのでちょっと夜更かしできますが・・・1人おせち頼んでみようかなー!いいこと聞きました(*^^*)+2
-1
-
127. 匿名 2014/12/02(火) 15:03:19
125
そういうあなたは批判コメだけ?
トピにたいするコメントしてないじゃん(笑)
てか、旦那の実家に行く人より幸せだっていうのも、普通に意見だとおもうけど。
トピ主さんがひとりは嫌だって言ってるけど、それも幸せなんだよって言ってあげてるんだしさ。
お正月は思い切りだらけられるから、楽しみだ。私も今年始めての独り暮し。
よーし、ダラダラ過ごすぞー\(^.^)/
外食ばかりでも手料理無しでも冷凍食品でもお菓子食べてばかりでも、年に1回のことだからと自分に言いきかせてさ( ´∀`)
+3
-4
-
128. 匿名 2014/12/02(火) 15:51:48
125
だよねだよねだよね!!!
親子で初詣行って姑の家でお節やら御雑煮ご馳走になるなどイベント盛りだくさんなのにね。
+1
-5
-
129. 匿名 2014/12/02(火) 15:54:24
127
ID非表示だから証拠は無いけど110でコメントしてます+2
-3
-
130. 匿名 2014/12/02(火) 16:23:33
129さん
127書いた者だけど、ちがうよ。
なんでだろうと見てみたら、110の人も正月はダラダラするって書いてあるから?
勝手に同一人物って決めないでね
┐(´д`)┌+1
-2
-
131. 匿名 2014/12/02(火) 16:32:47
130
125=110って意味です、説明不足ですみませんでした
何でそんなにカリカリしてるんですか?+0
-2
-
132. 匿名 2014/12/02(火) 16:54:15
131
なんだ、そういうことだったんだね。
べつにカリカリしてないよ?
間違えられたら嫌だから否定しただけだよー
でも、125=110 なの?
どうしてわかるのかなあ
トピから外れてゴメンm(_ _)m
+1
-2
-
133. 匿名 2014/12/02(火) 17:02:44
132
あなたが、
>125
>そういうあなたは批判コメだけ?
>トピにたいするコメントしてないじゃん(笑)
とレスしてるから、125は110でコメントしてますって書いているわけで
つまり131も私です
私は、127=130=132と思ってレスしてますよ
本当に通じてないんですか?
+0
-2
-
134. 匿名 2014/12/02(火) 17:02:51
ぬしさんの応援スレだねw
優しさたっぷりなコメント多くて関係ない私がほっこり。
がるちゃん怖い人も多いけど優しい人も多いね。
私はもう子供三人いるから自由がないけどぬしさんの年齢なら街に出てショッピングもいいなー、セール多そうだし何かと特典ありそう。
あとはたくさん出てますが好きな食べ物たべてテレビ見て好きな時に寝て自由気ままに不規則に過ごす贅沢とか。
寂しくなったら仲間?がいそうな漫画喫茶とか。
人が近くにいれば少しは寂しくない夜になるかもしれないし。
あとはゲーセンでコインゲームはどうですか?長い時間つぶせますよー!
ぬしさんよいお年を!!!+4
-1
-
135. 匿名 2014/12/02(火) 17:47:24
年末に離婚が決まって、独りに戻ったら実家で年越し出来るなーと思ってた。
結婚してたときは,旦那実家に行かなきゃいけなかったから。
それなのに、母に
『一旦よそに嫁いだら、離婚したからって他所の人!!将来、長男の嫁も来るだろうし、しめしがつかない。出戻りをホイホイ歓迎するような、うちはそんなだらしない家じゃない!!』
って宣言されて、ガーンっ。
いわれた時はショックだったけど、実際すごしてみると、独りのお正月っていいもんだ。
自分が何言ッたか、まったく記憶にない母が、毎年この時期「一緒にお正月しようよー」と電話かけてくる。+11
-1
-
136. 匿名 2014/12/02(火) 17:49:02
133さん
129=131=133っていうのはちゃんと認識してるよ。
129のコメントは説明不足だからかんちがいする…これについても、132で既に了承のコメント書いたでしょ(^^)d
わからないのは、あなたが、125と110を同一人物じゃないかと見たこと。
それについては私は見抜けないので。
だから132では、「125=110を見破れないからよくわからない」って意味だよ。
今度は私が説明不足だったね、ゴメン
m(_ _)m
+1
-0
-
137. 匿名 2014/12/02(火) 17:59:47
触っちゃいけない人だったみたい
トピ主さん無駄に荒らしてすみませんでした+0
-2
-
138. 匿名 2014/12/02(火) 18:09:56
133さん
129=131=133っていうのはちゃんと認識してるよ。
129のコメントは説明不足だからかんちがいする…これについても、132で既に了承のコメント書いたでしょ(^^)d
わからないのは、あなたが、125と110を同一人物じゃないかと見たこと。
それについては私は見抜けないので。
だから132では、「125=110を見破れないからよくわからない」って意味だよ。
今度は私が説明不足だったね、ゴメン
m(_ _)m
+1
-1
-
139. 匿名 2014/12/02(火) 18:28:19
125=110=129=131=133って事でしょ+1
-1
-
140. 匿名 2014/12/02(火) 22:08:14
131
133
嫌な感じの言い方
嫌味な奴だね+2
-0
-
141. 匿名 2014/12/02(火) 22:08:16
長編漫画を読む
一月二日くらいは意外と飛行機のチケットも安かったりするので、どこかに行ってみるのも良いかも。
うちは北海道なので、大晦日に御節を食べるよ!+2
-0
-
142. トピ主 2014/12/03(水) 03:38:15
あわわわわ!!
皆様暖かいコメントありがとうございます/ _ ;
一部荒れちゃってますが
大丈夫でしょうか...><;;;
大好きなお義母さんや彼と過ごすのが当たり前だった年末年始でしたが、新しく気持ちを切り替えて辛い思いをした分、2015年こそは幸せな年にしたいと思います/ _ ;!!
いつかこんな事もあったねって笑いながら
話せる時が来たらいいなぁ。
優しい皆様に感謝感謝です/ _ ;+5
-0
-
143. 匿名 2014/12/03(水) 05:23:44
110=125=129=131=133
同一人物。
125のコメを指摘されて、逆ギレした125が、
129と131と133で自演。
結果、自演がバレた。
こういう輩がいるからトピが荒れる+1
-0
-
144. 匿名 2014/12/03(水) 11:21:18
遠方の友人に会いに行く、そして近隣の観光地をのんびり見学する。+0
-0
-
145. 匿名 2014/12/03(水) 12:10:00
今年の年末年始はひたすらヤンヒーのダイエット処方薬でダイエット予定
とにかく13kgダイエットして、来年こそは彼氏を作ってやる!+4
-0
-
146. 匿名 2014/12/08(月) 12:37:27
この6年間、毎年一人で過ごしています。
家族と疎遠なので、もう実家は無いものと思ってます。
もはや年末年始というより、ひたすら好きなことをして
気ままな生活を楽しむ休暇の感覚。
今年は何しようかな~♪+8
-0
-
147. 匿名 2014/12/23(火) 20:22:10
1人寂しく寝正月です。あーいつまで続くかなぁ~
+1
-1
-
148. 匿名 2014/12/24(水) 13:06:15
年齢は一回り上ですが、同じ境遇ですよ~。
初めてだと寂しく感じるかもしれませんが、何度も繰り返すうちに慣れました。笑。
見たかったDVDを借りてきて、ひたすら見る。
普段は読まない雑誌を買って読む。
手の込んだ料理を自分のために作ってみる。
趣味でジョギングをしているので、人の少ないトラックでのんびり走る。
思っていたより多くの人が「おひとりさま新年」を迎えるんですね。
お仲間さん、2015年は良い事が沢山ありますように!+6
-0
-
149. 匿名 2014/12/24(水) 14:19:27
ひとりぼっちは寂しいからカウントダウンジャパンに行こうか悩み中。
幕張寒いのよね。
+3
-0
-
150. 匿名 2014/12/25(木) 19:42:59
75さん
私も父親を亡くし、母親はいるけど、その母親のいる実家には弟夫婦と姪っ子が同居しているので、
実家には帰りません。私は42歳なので、実家に帰ると肩身が狭く、同居のお嫁さんに気をつかうのも嫌です。よって、今年も一人正月です。昨日のイブも今日のクリスマスも一人っきりです。彼もいないので。
お正月は、読書かDVDでも観るかな。映画もいいね。一人でも中は真っ暗だから気にならないし。
適当に気ままに過ごすつもりです。
トピ主さんも、気楽な一人正月を楽しんで!
+5
-0
-
151. 匿名 2014/12/26(金) 15:14:34
私もずっと一人正月だなあ。慣れたけど。
一度精神を病んだ独女は親戚からも、家族からも疎まれる存在らしく、家に帰っても休まらない。
一人のが気楽でいいです。+3
-0
-
152. 匿名 2014/12/27(土) 20:10:57
22歳、大学4年生です。
有名な神社が近い飲食チェーン店でバイトしてて元旦から死ぬように忙しいので、今年も実家に帰れず三が日ひたすら働きマス…
ちなみに3年目(´-`)
ゆったりと過ごしたいです。+2
-0
-
153. ぼぼ 2014/12/29(月) 20:48:47
県内のイオン巡り。
連休最終日は、新年の出勤に備える。+0
-0
-
154. Kemuri 2014/12/30(火) 08:39:07
俺も今年は一人で過ごす事になるな。。。別に深く年末だっと考えないで普通の日だと思えばいいんです。好きな者買って食べたり、観たい映画観たり、ゆったりすればいいんですよ ^^) _旦~~+0
-0
-
155. 匿名 2014/12/30(火) 19:45:01 ID:6wukziEaVq
読書。
ひたすら一日中、読みたい本を読みまくる。
浸かれたら、散歩。
+0
-0
-
156. 匿名 2014/12/30(火) 21:21:55
お一人様お正月、結構いるもんなのね!
元旦だろうが一人の利点を最大限に活かしつつ、私も自由気儘にやらせて頂きますよ。
普通に寝て起きて、元旦朝イチからフィットネスで『今年の健康』を予約活動。その後一風呂したら、着替えて神社参拝、帰宅後は暖かい部屋で読みかけの小説の続きを読むんだ〜。+0
-0
-
157. 匿名 2014/12/31(水) 12:48:13
私もトピ主さんとちょっと境遇はちがうけど、24で正月を1人ですごすところは同じです(^^)私は行動的で暇なのが大嫌いな人間なので正月は耐えられません(*_*)トピ主さんと遊びたいです!笑
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する