-
1. 匿名 2019/11/29(金) 16:34:13
1: 鏡を見た瞬間、すでに自分の好みに修正してポージングしている
出典:googirl.jp
2: 鏡でチェックしているとき、じつは自分でも気になるパーツしか見ていない
3: 鏡を見ているときはたいてい明るくライティングも好条件であることが多い
4: 鏡では常に自分の好みのアングルで見ているけど、顔はもともとアシンメトリーである
残酷な真実? 鏡に映る自分は実物よりマシな理由4つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp朝起きたらまず鏡で顔をチェック、外出前にはもう一度鏡の前に立って全身コーデをチェック。女子なら誰でも毎日自分の姿を見ていると思います。でも残酷なようですが、鏡に映った自分が、完全に現実の自分の姿を表しているとはどうやら言えないみたい。ちょっ…
皆さんは鏡で見てる自分と写真に撮られた自分などに違いはありますか?+250
-8
-
2. 匿名 2019/11/29(金) 16:35:35
写真まじぶすぅ
鏡もぶすぅ+842
-9
-
3. 匿名 2019/11/29(金) 16:35:38
写真の自分がブスすぎるので、写らないようにするし自撮りもしません(´・ω・`)+678
-1
-
4. 匿名 2019/11/29(金) 16:35:40
鏡で見てもブスだからわかんない+355
-5
-
5. 匿名 2019/11/29(金) 16:35:40
証明写真が一番実物と近いってホント?+316
-8
-
6. 匿名 2019/11/29(金) 16:35:55
正面はなかなかいけるんだけど鼻低いから横顔ブスで悲しい…+150
-6
-
7. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:14
鏡→ブス
写真→激ブス
ガラスに不意に映る→クリーチャー+559
-3
-
8. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:14
確かにそうかも(爆)
アパレルや美容院や自宅じゃ全然違って見えるもんね+211
-3
-
9. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:34
間違って不意にスマホのインカメにしちゃったときが一番ブス+732
-3
-
10. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:39
かれぴにだけ可愛いと思われた良いもん
ぴえん+11
-37
-
11. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:52
>>5
美人の証明写真(インスタントで撮ったやつ)見せてもらったけどん…?って感じだった
写真屋さんで撮ってもらうのとではまた雲泥の差だと思う+308
-4
-
12. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:58
無意識に顔作ってるのと、見慣れた顔だからそこまで悪くも見えないってのはある+146
-4
-
13. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:59
鏡見たくありません+107
-4
-
14. 匿名 2019/11/29(金) 16:37:21
2は他人が見るのでも同じだよね。その人が気になる所を中心に見る。+6
-1
-
15. 匿名 2019/11/29(金) 16:37:55
+485
-2
-
16. 匿名 2019/11/29(金) 16:37:56
自分の顔を贔屓目に見てる
客観的に見れてない+127
-1
-
17. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:00
美容院の鏡
マジブス!見たくない。+249
-7
-
18. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:04
免許証や履歴書の写りが悪いっていう人は沢山いるけど
客観的に見て「本当に酷い写りだね」と思うことほとんどないもんね+159
-5
-
19. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:07
>>10+119
-1
-
20. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:21
年とると写真もたまにしか
撮らないから
その老けっぷりにビビるよ。
ひきの写真はいいけど、
アップつらい。。
若い時のイメージだけど、
老いを受け入れようと思う。+183
-1
-
21. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:33
自己評価高くならないようにわざわざインカメで撮影したりもう頑張ってセルフ他撮りして確認したりしてる
正直自分でちょっと病気入ってそうと思う こんな猛者いるんかな+72
-3
-
22. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:42
他人にとってもらった写真が本物の自分でしょ+17
-7
-
23. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:43
>>15
クソワロタw
+199
-2
-
24. 匿名 2019/11/29(金) 16:39:24
ん?実物の方が美人なん?+6
-1
-
25. 匿名 2019/11/29(金) 16:39:28
不意の表情に気を配らないとヒドイことになってる
+10
-1
-
26. 匿名 2019/11/29(金) 16:40:31
>>15
ぎゃーーーーーーwwww色んな意味で怖いよーーー+200
-3
-
27. 匿名 2019/11/29(金) 16:40:32
>>5
ちょっと緊張した顔してると思う+89
-0
-
28. 匿名 2019/11/29(金) 16:40:35
>>15
そこも修正すべきだった+182
-1
-
29. 匿名 2019/11/29(金) 16:40:37
>>19
(爆笑)+39
-1
-
30. 匿名 2019/11/29(金) 16:40:42
スマホやテレビが暗い画面になった時のふいに写った自分の顔が酷いなと思うことはある。鏡見る時は無意識に角度変えたり自分はマシな顔だと言い聞かせてるところある+72
-0
-
31. 匿名 2019/11/29(金) 16:41:17
鏡でもひどいのに実物どんだけひどいんだろう+59
-2
-
32. 匿名 2019/11/29(金) 16:41:25
>>15
真実を写すラーの鏡がそんな所に…
油断したねぇ+246
-2
-
33. 匿名 2019/11/29(金) 16:41:35
>>5
免許証が一番近い気がする+6
-37
-
34. 匿名 2019/11/29(金) 16:41:41
左右で見慣れてない方は違和感が出るけど鏡=ほぼ自分だよ。
写真と写りが違ってりするのは二眼レフか一眼レフの違い。+9
-3
-
35. 匿名 2019/11/29(金) 16:42:41
どう頑張っても自分の顔は肉眼では見れないからなぁ〜+26
-0
-
36. 匿名 2019/11/29(金) 16:42:42
クルマの運転をしないのでゴールドで
先日五年ぶりに免許の更新をしたら、
出来上がった免許の写真が死にたくなるほどブスだった。
誰かに見せることもないのでそっと財布にしまったよ。+128
-0
-
37. 匿名 2019/11/29(金) 16:42:53
さっきまで美容院にいました。
大きな鏡に現実が映りショックを受けて帰ってきました…(笑)美容師さんとの顔の大きさの差よ。
同じ鏡でも美容院のは別だよね。+101
-0
-
38. 匿名 2019/11/29(金) 16:43:08
>>15
手が太ってる人の手のままだし色々と詰めが甘い+206
-3
-
39. 匿名 2019/11/29(金) 16:43:37
東急ハンズで反転ミラーに映った自分の顔を見て、想像以上の歪みにびっくりした。
菅田将暉並みだった。+16
-7
-
40. 匿名 2019/11/29(金) 16:43:38
普通に鏡でも写真でもブスだよ??
私は修正聞かないレベルのブスって事?+6
-0
-
41. 匿名 2019/11/29(金) 16:45:09
鏡見てもブス+9
-1
-
42. 匿名 2019/11/29(金) 16:45:12
写真写りがすごく悪くて学生の頃から悩んでます。
旦那にも言われる。でも写真より実物の方が良いって言われると少し嬉しいヽ(;▽;)ノ
鏡は嫌いだから化粧するときと髪型セットする時にしか見ないけどこれも写真よりマシかな。+80
-4
-
43. 匿名 2019/11/29(金) 16:45:46
どうしても鏡見るとき目に力込めてカッコつけてるわ+41
-0
-
44. 匿名 2019/11/29(金) 16:45:48
正面見て
右見て左見て
右斜め上下見て左斜め上下見て
無言+8
-0
-
45. 匿名 2019/11/29(金) 16:45:53
>>9
アングルが下からだから余計にね+38
-1
-
46. 匿名 2019/11/29(金) 16:46:42
>>15
おわかり頂けただろうか。。
アンパンマンの霊魂が‼+106
-0
-
47. 匿名 2019/11/29(金) 16:47:14
写真のがマシ。鏡のがイマイチ+2
-4
-
48. 匿名 2019/11/29(金) 16:47:52
鏡も写真も自分自身であることには変わらないけど人から見た自分という意味で1番近い姿は写真でも鏡でもなくて動画だよ+29
-0
-
49. 匿名 2019/11/29(金) 16:48:01
運転免許の更新の時、プリクラを何枚か持参して
「これはダメ」って係りの人に言われてるのに
ダダをこねてる20歳位の女の子がいた。+64
-0
-
50. 匿名 2019/11/29(金) 16:48:38
>>19
ワロタw+41
-1
-
51. 匿名 2019/11/29(金) 16:48:51
手鏡持って、あまり鏡を見ないようなところまで行って
ずっと自分の顔を眺めてると、美化されてない状態で客観視できる気がする。
たまにマンションの共有廊下で手鏡で自分の顔見たりしてるけど
あれが自分の本当の顔に近い+12
-0
-
52. 匿名 2019/11/29(金) 16:49:28
2: 鏡でチェックしているとき、じつは自分でも気になるパーツしか見ていない
鏡見ながら化粧したはずなのに鼻毛出てる時ってこういうことか+34
-1
-
53. 匿名 2019/11/29(金) 16:49:50
私は
写り良い順
電車の窓>他人がカメラで撮る写真>家の鏡>美容院の鏡>iPhoneのインカメ>証明写真
という感じ
+4
-2
-
54. 匿名 2019/11/29(金) 16:50:34
>>5
自分の場合スマホのカメラアプリより証明写真のが盛れる
スマホはどれだけ頑張っても盛れない
+133
-8
-
55. 匿名 2019/11/29(金) 16:50:53
エレベーター乗った時、全身鏡だから見てしまう。
トイレの鏡は小さくて上半身しか、うつらないから、わかりにくいよね。
全身鏡あまりないからね+8
-0
-
56. 匿名 2019/11/29(金) 16:52:45
誤魔化しきれないブスだからどこから何で見てもブス+3
-0
-
57. 匿名 2019/11/29(金) 16:52:49
美容院で洗髪後のケープに包まれた姿の酷さ。「お前の現実はこれだ、髪で誤魔化しても無駄だ、だから余計な注文すんなよ?」というプレッシャーすら感じるよ。+81
-0
-
58. 匿名 2019/11/29(金) 16:53:17
私は真顔だと口角が下がってるから、意識して上げるようにしてる
抜き打ちで顔見たときのブスさは死にたくなる+25
-0
-
59. 匿名 2019/11/29(金) 16:53:27
我が家の鏡は魔法の鏡
めっちゃ若く見えるしさらに痩せて見える
+38
-1
-
60. 匿名 2019/11/29(金) 16:53:33
>>42
写真は一つのレンズで撮るから立体感を出しにくくなるんだよー。人は二つの目で見るから立体感があるように見えるし、そっちが実際のあなたよー!自信持ってー。+57
-1
-
61. 匿名 2019/11/29(金) 16:53:57
>>5
最近の証明写真は写真屋さんがそっと修正してくれることもあるから注意。+72
-2
-
62. 匿名 2019/11/29(金) 16:54:10
鏡だと悪くないと思うのに、写真だといつもイマイチ。末広二重だから一重に見えちゃってるし、肌白いせいで膨張して見えて…
ただ、こないだ記念写真をプロの方に撮ってもらったら、鏡で見た時の自分に近い仕上がりだった!
二重もハッキリ分かるし、輪郭もぼんやりしてない
ほぼ同じタイミングでスマホ使って撮ってくれてた人の写真も見たけど、どこかぼやけてて全然違ったよ
あれ以来、つまり写真写り悪かったのはスマホのせいで本当は普段も鏡に近い!きっとそう!と前向きに思い込んで生きることにした笑+25
-4
-
63. 匿名 2019/11/29(金) 16:54:35
動画のほうがマシだよね。
証明写真よりスマホの写真のほうがえぐい。
+8
-0
-
64. 匿名 2019/11/29(金) 16:55:46
>>5
ちょっと高い美肌加工のやつで撮るからきれいです+89
-1
-
65. 匿名 2019/11/29(金) 16:55:48
>>15
なーにぃー!やっちまったなぁ!+45
-0
-
66. 匿名 2019/11/29(金) 16:56:07
鏡で見た時「おっかわいいやん私もまだ捨てたもんじゃないなw」
ふいに顔を見た時「ブッサ」+79
-1
-
67. 匿名 2019/11/29(金) 16:56:07
目が覚めて浜辺美波ちゃんの顔面になってたら、すぐに素っぴんで外に飛び出したいわ。
+37
-1
-
68. 匿名 2019/11/29(金) 16:57:44
>>39
突然菅田将暉笑った菅田将暉貰い事故じゃない?ww
+54
-1
-
69. 匿名 2019/11/29(金) 16:57:52
>>15
こんなん心霊写真やんw+81
-1
-
70. 匿名 2019/11/29(金) 16:58:20
自撮り、鏡、写真の順に不細工なんだが
写真だとまあ人間かって思う+2
-1
-
71. 匿名 2019/11/29(金) 16:58:42
薄顔、平たい顔族みたいな人の方が、写真も鏡も実物も違いなさそう。
縄文系みたいなはっきりした顔立ちはかなり違いそう。
+15
-3
-
72. 匿名 2019/11/29(金) 16:59:07
証明写真機の証明写真は特に最悪
あれブスを更にブスにしてるって
自分だけじゃなく美人な友達の写真とかも実物と全然違うから間違いない
逆に最近のiPhoneの付属カメラは補正入るようになった気がする
前より目が大きく映るようになったのと肌が滑らかになった(気のせいかな?笑)
+14
-0
-
73. 匿名 2019/11/29(金) 16:59:52
>>18
あーーーこれだ!これすごい響いた
他の人の写真見ても、いつも通りだなと思うよね
写り悪くない?って違和感持った事特にない
ってことは自分も同じで、自分で写り悪いーほんとの私じゃないーと思ってる時の写真は、他の人から見たらいつも通り…
はぁ落ち込む+71
-0
-
74. 匿名 2019/11/29(金) 17:02:44
>>64
私はケチって安いとこで撮ったから免許証なのに手配犯の写真みたいです
5年後はケチりません
+11
-0
-
75. 匿名 2019/11/29(金) 17:04:16
鏡もブスな私はどうしたらいいの?+4
-1
-
76. 匿名 2019/11/29(金) 17:04:39
>>19
オモロ+22
-0
-
77. 匿名 2019/11/29(金) 17:04:58
そんな気がしてた
鏡と写真が全然違ってがっかりする
本当の自分の顔は他人の方がよくわかってるのね
こわい+9
-0
-
78. 匿名 2019/11/29(金) 17:06:12
>>15
……………虚しくならないのかな?+86
-0
-
79. 匿名 2019/11/29(金) 17:06:49
>>15
修正してあるやつが実姉に似てて赤丸の方そんな気にせず、しばらくして赤丸の中見て吹き出してしまった(笑)+7
-8
-
80. 匿名 2019/11/29(金) 17:15:32
スマホが暗転した時に映る姿が本当の自分+3
-1
-
81. 匿名 2019/11/29(金) 17:16:07
じゃ写真も当然だよね。よほど不意打ちで撮られたとかじゃなければ。あんな鏡に写ったのでも残酷なのにこれ以上やめてくれ💦+2
-0
-
82. 匿名 2019/11/29(金) 17:17:42
電車の窓に映った自分→誰この美人
湯気で曇った風呂の鏡の自分→すっぴんでこれとか可愛すぎどうしよう
免許証、証明写真→まぁ…うん…
不意のインカメ→ヒッと声が出るほどの化物
自分はこんな感じだ
+34
-1
-
83. 匿名 2019/11/29(金) 17:19:27
動画見てはじめて自分がデブだって知った+14
-1
-
84. 匿名 2019/11/29(金) 17:20:41
不意のインカメ、ヒカキンです。+9
-0
-
85. 匿名 2019/11/29(金) 17:24:13
結局どの顔が本当の顔なのかわからない。
鏡には脳内で美化されたのが映るらしいし、スマホカメラは本当とか言うけどどうだろう…
お店の鏡は良いように見えるように仕掛けあるし、他人しか本当の自分の顔は知らなそうと思う。+11
-0
-
86. 匿名 2019/11/29(金) 17:25:21
履歴書用の証明写真見て愕然とした
顔で落とされるんじゃないかと不安です+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/29(金) 17:25:42
一番よく使う家の洗面所と職場の手洗い場の鏡は友達だからすごくいい写りにしてくれる。
コンタクトで外出して出先の鏡とかガラス見ると、いつもの顔より1回り以上デカいし眼鏡未補正の余白にビビる。+19
-0
-
88. 匿名 2019/11/29(金) 17:29:06
インスタントの証明写真に写ってるのと動画や写真に写ってる自分は、そこそこ妖艶な中華風ゲーム的な可愛らしい美人
鏡には妖艶な中華風内室ゲーム的な大人っぽ美人が写ってる
可愛いか大人っぽかの違いかな
あまり差は感じない+1
-10
-
89. 匿名 2019/11/29(金) 17:29:15
>>5
自分犯罪者顔からまじ今回盛れすぎやん!って
くらい毎回ちがくて同一人物に見えないww+40
-0
-
90. 匿名 2019/11/29(金) 17:36:28
最近加工アプリとかもすごいからそれで勘違いしないように他人に普通のカメラとかで撮ってもらうようにもしてる。インカメラとか使わないで撮ったり。
それでここをこうしたらもっとマシになるかな〜とか学んだりする笑+3
-3
-
91. 匿名 2019/11/29(金) 17:37:04
風呂上がりに洗面所の鏡を見た瞬間「何この美人」ってなる+8
-0
-
92. 匿名 2019/11/29(金) 17:42:19
+34
-0
-
93. 匿名 2019/11/29(金) 17:44:29
会社のHPの社員インタビューに載ったんだが、
写真ブスすぎ!と思っていたら、他の人に、凄くいい写りだね!と2人くらいに言われた。そうか、自分はいつもみてる自分は幻想の自分なんだと思い知らされた。+74
-0
-
94. 匿名 2019/11/29(金) 17:45:27
鏡で見る自分は3割可愛く脳内修正されるって聞いたことある。
SNSで画像反転させ、加工してるのってまさしくそれよね。
+26
-0
-
95. 匿名 2019/11/29(金) 17:46:17
知人でブスな人がいるんだけど、写真写りがすごいいいの。どうしてだろう?加工とかではなく、普通の写真だよ。+11
-0
-
96. 匿名 2019/11/29(金) 17:47:17
分かってる!!😭
結構イケてるじゃんって自信持つのは大事なんだよ😭+6
-0
-
97. 匿名 2019/11/29(金) 17:48:05
>>15
すごいこれ!
キャンギャルでハーフメイクしてやってるアラサーが、やっぱり実物見ると体型も顔も違いすぎてわからなかったことある。
+63
-0
-
98. 匿名 2019/11/29(金) 17:48:37
個人的には集合写真が一番ヤバい。
色々と人と比較できてしまうんで。+6
-1
-
99. 匿名 2019/11/29(金) 17:49:44
インスタとかで操作ミスしていきなりのインカメ
驚く程に肌が汚くて目が小さい女(自分)が写って驚きます
鏡で見るとマシに見えるのは脳が補正してくれてるんだとつくづく感じます+7
-0
-
100. 匿名 2019/11/29(金) 17:51:21
>>5
いやそれはないかな。普通にみんなブスになってる人のみたらわかる。+31
-1
-
101. 匿名 2019/11/29(金) 17:53:09
写真嫌いで20年以上自撮りすらしてません。+10
-0
-
102. 匿名 2019/11/29(金) 17:55:43
子どもの保育園の遠足の写真を見て現実を知るよ+4
-0
-
103. 匿名 2019/11/29(金) 17:56:06
>>102
親子遠足w+3
-1
-
104. 匿名 2019/11/29(金) 17:59:21
鏡見る瞬間顔を作ってる人を目撃することはよくあるわ。
眠そうな瞼にあるただのシワを、見開いて二重を直してから、口角上げて鏡見てる人とか。
寒いよ+6
-5
-
105. 匿名 2019/11/29(金) 18:00:47
自分の顔だけじゃなく会社の集合写真もみんな普段と違って見えませんか?
ペットの写真でさえなんか違うんですよ。+22
-1
-
106. 匿名 2019/11/29(金) 18:06:14
>>5
ねーよ
スマホ弄ってる時に不意に起動したインカメに写った自分が真の姿だよく焼き付けとけ+106
-12
-
107. 匿名 2019/11/29(金) 18:06:19
うちの鏡すんごい美人にうつるからずっと勘違いしてたよ
実際はやや綺麗くらいだった+8
-1
-
108. 匿名 2019/11/29(金) 18:08:15
実物の自分は一生見れないんだよね+37
-0
-
109. 匿名 2019/11/29(金) 18:08:46
でも友達とか家族とか、写真で見るより鏡の方がいつもと同じ顔に見えない?+4
-0
-
110. 匿名 2019/11/29(金) 18:11:54
ふっと鏡を見ると、すごいブスがうつってる。
メイクをする時に鏡を見ると、ブスがうつってる。
どちらにしてもブスなので、鏡を見ないようにしてる。
結果、メイクがよれたブスの出来上がり。
+13
-0
-
111. 匿名 2019/11/29(金) 18:12:58
動画とってそこにうつってるのが本当の自分じゃん+9
-0
-
112. 匿名 2019/11/29(金) 18:14:08
>>5
証明写真も機械によって全然うつり違うよね
盛れるやつと酷くうつるやつがある+45
-3
-
113. 匿名 2019/11/29(金) 18:18:36
>>106
たしかに笑
あと電車の窓+44
-0
-
114. 匿名 2019/11/29(金) 18:20:21
>>106
ガラ悪…+53
-2
-
115. 匿名 2019/11/29(金) 18:20:56
時々不意を突いて息子がスマホで私の写真を撮る。
お風呂上がりのばばシャツジャージINの姿やこたつに入ってボーッと何処かを見つめてる姿。
「ママ、ほら現実を見て(ニヤニヤ😏)」
いつもかなりショックを受けてます。
現実受け入れられないー+17
-0
-
116. 匿名 2019/11/29(金) 18:33:11
美容院の鏡って照明も良くて綺麗に写らない?
デジパかけてる時の凄い姿すらまともに見えるんたけど。+10
-8
-
117. 匿名 2019/11/29(金) 18:34:14
>>82
周りから美人て言われたことありますか?
+2
-4
-
118. 匿名 2019/11/29(金) 18:35:39
インカメは鏡を下に置いて下向いて写った姿とほぼ同じじゃない?
電車の窓は二重に写って更に目がクマみたいにズレてない?+1
-0
-
119. 匿名 2019/11/29(金) 18:35:45
>>110
ネタで言ってるだけで本当の心の底からブスとは、思ってないよね?笑笑+3
-0
-
120. 匿名 2019/11/29(金) 18:37:21
>>111
動画だよね。写真は一瞬切り取ってるし+9
-1
-
121. 匿名 2019/11/29(金) 18:39:43
今自撮りする子が増えたけど、自撮りなんて怖すぎて到底出来ない、アラフィフ。
若い時から写真撮られるの大嫌いだった。
鏡でメイクの仕上がり見て(良し…)と思ってても、写真で見るとあまりにオバサンでギョッとする。
特に運転免許証の写真ときたら。。
恐ろしや~!!+8
-0
-
122. 匿名 2019/11/29(金) 18:41:15
アプリのミラーで反転して、人から見た状態にするとゾッとする+11
-0
-
123. 匿名 2019/11/29(金) 18:44:08
>>92
wどっちでもないよ
こんなにごっくない
Hカップの黒髪ストレートロングのセンター分けです
ファンデはレブロンの150バフやNARS愛用してます。
リップはベリーやカシス、ワインレッドなど、葡萄色が好きで愛用してます
コスメトピでは良くお世話になってます
最近発売されたKATEのデザイニングアイブロウ3D EX-7は、動画や写真に写るとき黒髪に良く映えます。オススメです
+0
-15
-
124. 匿名 2019/11/29(金) 18:44:15
そんな違うか?
私はどれで見ても私だよ
贔屓目なしのブス+4
-0
-
125. 匿名 2019/11/29(金) 18:47:54
何かもっともらしい根拠があるのかと思って見たけど・・・
正直、それほど説得力を感じなかった。+2
-0
-
126. 匿名 2019/11/29(金) 18:50:20
>>9
インスタでよくなるww+7
-0
-
127. 匿名 2019/11/29(金) 18:53:36
>>9
ショックで倒れそうになるときあるわ。+26
-0
-
128. 匿名 2019/11/29(金) 18:58:58
>>1
本当だー、その通りだ!
写真や動画に撮られるとがっかりするのは、だからだったのか
+5
-0
-
129. 匿名 2019/11/29(金) 19:03:02
>>10
これ 若い子ならいいんだけど
おばさんが言ってたら怖い+11
-0
-
130. 匿名 2019/11/29(金) 19:31:47
じゃあルックスが売りの芸能人は鏡で見る自分の顔ウルトラ綺麗なのね+5
-1
-
131. 匿名 2019/11/29(金) 19:33:07
最近としとって、どれだけブスかわかるように、やたらと、写メとるようになった。(41さい)
使い捨てカメラも買ってみた+8
-0
-
132. 匿名 2019/11/29(金) 19:33:28
鏡見て化粧したはずなのに、写真撮ったらなんか違う
・・・・・・なんなの、これ?+10
-0
-
133. 匿名 2019/11/29(金) 19:52:52
>>15
マッチングアプリで修正済みの画像で男を釣って、いざ対面したら、「こんにちは〜」って修正前の本物に声をかけられた時の恐怖のよう。+25
-1
-
134. 匿名 2019/11/29(金) 20:12:04
>>15
私がおかしいのかな?
この位置だと壁が邪魔でもっと前に来ないと窓に写り込まなくないですか?+17
-2
-
135. 匿名 2019/11/29(金) 20:17:48
>>5
私ブスで免許証とか酷いけど、何故か奇跡の一枚がとれた時ある
+7
-0
-
136. 匿名 2019/11/29(金) 20:49:25
インカメで直に撮るより鏡越しに撮る方が増しなのはワンクッション置くからなのかな?+1
-0
-
137. 匿名 2019/11/29(金) 21:02:31
試着室だと物凄い可愛い!似合う!絶対買う!
家に帰って着てみると、あれ…なんか違う…
この現象もなんなん?
店員が服すり替えてる?とか思っちゃうわ+10
-0
-
138. 匿名 2019/11/29(金) 21:04:08
顔だけ見たら可愛いけど店の全身鏡に写ったらヤバかったw+4
-0
-
139. 匿名 2019/11/29(金) 21:07:03
>>19
これだけなのにめっちゃ笑ったw+20
-0
-
140. 匿名 2019/11/29(金) 21:08:34
私写真(他撮り)と自分の認識がそんなにずれてない。まあだいたいこんなもんだなって顔で写ってる。スマホの写真はひどいが動画は見たまんま。+2
-0
-
141. 匿名 2019/11/29(金) 21:10:29
>>106
いやスマホは確かカメラの性質的に顔の中央、つまり鼻がでかく写るんだよ。遠ざければマシになるけど。+47
-0
-
142. 匿名 2019/11/29(金) 21:21:06
自分以外に比べる人の顔がないからじゃない?+2
-0
-
143. 匿名 2019/11/29(金) 21:26:19
>>134
おっしゃる通り+4
-2
-
144. 匿名 2019/11/29(金) 21:35:53
+4
-0
-
145. 匿名 2019/11/29(金) 21:43:26
>>71
なんで?+0
-0
-
146. 匿名 2019/11/29(金) 21:47:23
私は顔に凹みがあるから照明で左右される。
照明写真は綺麗に見えるけどライトが横や真上から当たると鏡でも影で凄い顔してる。
いつも写りの悪い場所とか表情を動画で撮影して確認しては落ち込んでるよ。+2
-0
-
147. 匿名 2019/11/29(金) 22:00:58
たまに現実を見るために鏡の前で無気力顔して自分を見つめるとまじでブスババァw
こんな顔で街歩いてるのかと思うとw
それでも今日も生きてます+14
-0
-
148. 匿名 2019/11/29(金) 22:09:22
朝の化粧する洗面台の鏡だと普通なのに
会社のエレベーターの鏡がほんとひどい!
照明の種類なのか位置のせいなのかわからないけど
首は黒く顔は白浮き、瞼は落ち窪んでゴルゴ線ほうれい線他各種ラインがくっきり
確かにうちの洗面台、窓からの光が弱い上に鏡もくもっててあんまりはっきり写らないけども+5
-0
-
149. 匿名 2019/11/29(金) 22:11:25
>>9
あと、会社着いてノートパソコン開いてる時の黒い画面に映った顔も朝一で帰りたくなる。+30
-0
-
150. 匿名 2019/11/29(金) 22:26:08
>>6
私は鼻は少し高いけど口ゴボだよ。特に右側からがひどい+4
-0
-
151. 匿名 2019/11/29(金) 23:17:45
斜めから見たときの自分がブスすぎて嫌気が指す+8
-0
-
152. 匿名 2019/11/29(金) 23:29:39
子供の行事の時、ダンナに知らん間に動画撮られたの観たら、ブスな上に姿勢も悪くて、気分が落ちた
+15
-0
-
153. 匿名 2019/11/29(金) 23:31:46
地下鉄の電車の窓に映った自分…
真っ暗ではっきり映ってないのにも関わらず、ほうれい線とブルドッグ線がはっきり見てとれた(泣)+16
-0
-
154. 匿名 2019/11/29(金) 23:33:13
合わせ鏡ってどうなんだろう+2
-0
-
155. 匿名 2019/11/29(金) 23:39:50
鏡見てもブスだからピンと来ないと思ったけど
実物はもっとブスってことだよねこれ+6
-0
-
156. 匿名 2019/11/29(金) 23:42:27
>>95
それ、私かも
美肌で顔が濃いブスだから立体感をなくすと実物よりマシに見える
免許証の写真は警察でサッと写してるけど毎回きれいに撮れてる+0
-0
-
157. 匿名 2019/11/29(金) 23:51:42
>>129
明らかにネタじゃん
わては好きよ+3
-0
-
158. 匿名 2019/11/29(金) 23:55:07
>>82
電車の窓盛れるのわかる+7
-0
-
159. 匿名 2019/11/30(土) 00:39:55
でも他人から見られた自分でも、その時の光の加減とか向きとか明るさとか照明とかで、その時々で肉眼でも顔違うと思うよ。
昔薄暗いファミレスのウエイターに一目惚れしたけど、よく見たら別人だったし!+6
-0
-
160. 匿名 2019/11/30(土) 00:41:04
美容室の鏡は映りが良い。
車の窓に映るとちょっとやばい。
私は電車の窓もダメ。+5
-0
-
161. 匿名 2019/11/30(土) 00:53:15
>>120
今動画撮ってみたけどそこそこ可愛く見えたからもう頭がおかしいんだと思う+5
-0
-
162. 匿名 2019/11/30(土) 00:53:53
証明写真撮る時撮る人の背後にデカい鏡でも置いておいてほしい。
嘘の自分でも今自分がどんな顔してるか見たい。
まあそれにしても卒アル見た時はよくこんな自分に可愛いって言ってくれたなぁって思う。
お世辞だろうが全然可愛くなくてね……+7
-0
-
163. 匿名 2019/11/30(土) 01:02:51
若い時から鏡も写真も嫌いだよ。
結婚するまで洗面所にしか鏡なかった。
流石に今はメイクする時にみます。
最近自撮りする人多いですよね。
皆自信あってすごいと思う…+21
-0
-
164. 匿名 2019/11/30(土) 02:45:59
加齢の影響で無表情だと本当に怖い印象の人っています。自分もあんな風に見えてることがあるのかな?って思うと、ブスでもいいから怖いのはイヤだなって思います。怖いよりは面白いとかの方が良い。+3
-1
-
165. 匿名 2019/11/30(土) 03:00:34
それじゃどれが真実の顔なんだって思っちゃう。+5
-0
-
166. 匿名 2019/11/30(土) 03:39:47
加工はしない派なんだけどスマホで地鶏して「うわ。。もっさり」って思うんだけど1年後昔の地鶏見ると「あれ?すごい美人がいるんですけど・・・」って思ってしまう。確実に日々老けているのかしら。数年前の写真とか10年以上の前の写真見るとほんと芸能人みたいだわって思う。
困るのが脳内がこんな状態のまんまだからたまにびっくりする。たぶん毎日少しずつたるんでってるのかな・・・鏡は確かに見てうっとりしちゃうときがある。+3
-0
-
167. 匿名 2019/11/30(土) 03:57:14
今の子ってSNOWとか加工アプリに慣れすぎて卒業アルバムの写りに耐えられるのか心配+17
-0
-
168. 匿名 2019/11/30(土) 04:02:43
南ちゃんばりの頬骨がコンプレックスすぎて本当にブスなんだけど、他撮りの昔の写真見返した時に思ったよりマシかもってなった事ある
ブスだブスだと思ってコンプレックス拗らせると、鏡でもそこばっかり見ちゃって実物より頬骨出てるように思いすぎてたかも
良いも悪いも、自分の感覚って信じられないよね+4
-0
-
169. 匿名 2019/11/30(土) 06:44:55
>>5
これが本当だったらいいなと思う
自分は免許、証明写真が一番マシで、
次が鏡
最悪なのがスナップ写真、スマホ
会社の飲み会での写真や嫌いな人と写ってるのは特に死ぬほどブスで、捨ててくれと思う
自分の場合は撮られてる時にその様子を見てる第三者がいるケースの写真が最悪な気がする
うわぁブス…って思われるのが嫌で、気持ち悪い表情になる+4
-0
-
170. 匿名 2019/11/30(土) 07:42:47
>>123
なんで化粧品紹介始めたのこの人w+9
-0
-
171. 匿名 2019/11/30(土) 08:13:27
>>129
若い子だとしても頭おかしい
多分ガル男じゃないの?
+7
-0
-
172. 匿名 2019/11/30(土) 08:54:11
昔職場にいた意地悪な人
色々やりにくいので、たまたま免許証見た時に「わー写真うつり悪いですね」「え、そう?」「だって誰これレベルじゃないですか」ですごーく優しくなったよ
すみませんお世辞です+1
-0
-
173. 匿名 2019/11/30(土) 09:38:22
鏡で見る自分より人が見てるほうが3倍ブサイクと思えって聞いた事ある+8
-0
-
174. 匿名 2019/11/30(土) 10:05:37
>>49
そんなのに免許渡すのやめてくれ+12
-0
-
175. 匿名 2019/11/30(土) 11:44:05
写真は真実はうつす
は嘘だと言われてるよ
美人やイケメンでも写真うつり悪い人いるし
他人の免許証見ても大体、え?なんかちがうってなるし
と思って自分を慰めてます泣+8
-0
-
176. 匿名 2019/11/30(土) 11:45:42
鏡はちょっと埃が付着してるかもしくは曇ってるくらいがちょうどいい。肌のアラが隠れる。
鏡を拭き掃除した後に自分の顔を写すとせっかく鏡は綺麗なのに映ってる自分にゲンナリする。+2
-0
-
177. 匿名 2019/11/30(土) 13:38:22
>>18
分かる。
たまに美人さんでも写真より実物のほうが断然良いと思う人はいるが、それでもやはり美人は美人。+3
-2
-
178. 匿名 2019/11/30(土) 13:40:18
鏡は老け具合もだいぶ緩和するよね。
反対に写真はくっきり出る。
さいきん21歳の子と一緒に写ったんだけど
(もちろん加工なしね)私と違いすぎて衝撃受けたよ…
+8
-0
-
179. 匿名 2019/11/30(土) 13:43:53
>>111
他人に不意打ちに撮られた動画
(よくある例なら、結婚式にゲストとして呼ばれた時とか?)が現実だと思う。+7
-0
-
180. 匿名 2019/11/30(土) 15:04:12
>>82
えーーガラスでそんな可愛く見えるんだったら、不意のインカメとはいえ…そこまでなる?
鏡とかのほう、もしくはインカメのほうを大袈裟に言ってない?+2
-0
-
181. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:55
だから今、自撮りとかしてインスタにあげる子とかすごいなと思う、絶対自分のことかわいいと思ってる+6
-0
-
182. 匿名 2019/11/30(土) 20:25:26
改めて女優さんって凄いんだなって思う
鏡だともっと美人って事だよね。凄いや+0
-0
-
183. 匿名 2019/11/30(土) 21:24:39
顔はまだいいよ
本当に危険なのは後ろ姿や立ち姿の自分…こんなスタイル晒してるのかと思うと死にたくなる
あと後ろ姿は年齢ごまかせないや
ほんと真実は残酷+0
-0
-
184. 匿名 2019/12/01(日) 03:04:29
>>21
めちゃくちゃわかる、苦手な角度を修正の入らないムービーで撮って
どんな髪型なら和らぐか考えたり…悩みは尽きない。+1
-0
-
185. 匿名 2019/12/02(月) 10:56:25
>>123
黒髪ストレートのセンター分けって柴咲コウみたいな美人なかなか居ないよね。
あなたヨシコに似てそう+4
-0
-
186. 匿名 2019/12/02(月) 15:40:31
他人の写真見ても大抵の人は実物より微妙になってるけどなー
卒アルとかあのイケメン美人がこんな顔に?!ってことも多い
自撮り>プリクラ>鏡>動画=実物>普通の写真>卒アル免許証証明写真
が正しいと思う+5
-0
-
187. 匿名 2019/12/03(火) 02:42:04
>>39
えっ、菅田将暉って歪んでるの?!+0
-0
-
188. 匿名 2019/12/09(月) 19:46:07
>>15
コレ多分皮肉画像でワザとだよね?
台湾の整形外科の例の看板みたいに
+4
-0
-
189. 匿名 2019/12/16(月) 13:48:18
>>5
昔テレビでグラビアとか撮ってるプロカメラマンが
正面から撮っても角度が少し変わったり明るさとかで変わるから
自分の本当の顔を知りたいなら真下から撮れみたいな事言ってたよ
下から撮ると少し角度変わっても真実の姿が映し出されるとか何とか…+0
-0
-
190. 匿名 2019/12/17(火) 21:48:10
自撮りが一番やばいです
鏡の場合は、鏡に映った友人を「鏡に映った友人はリアルより美人だな顔が違うな」とは思わないし
なんなら鏡の友人もリアルと同じようにみえているし、言うほど差はない気がしている。
見慣れているかどうかではないかな。
写真の場合は光加減とかそのときしか出ない一瞬の表情とかでかなり差があるから
写真映りが良い時も悪い時もある。
加工したアプリの自分が一番好き
+0
-0
-
191. 匿名 2019/12/18(水) 21:17:00
>>43
どんな集合写真でも目に力込めてるママ友いたわw
へんだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する