-
1. 匿名 2019/11/28(木) 21:07:43
いますか?普段はコンシーラーで隠しているのですが、青髭みたいでコンプレックスです+131
-0
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:13
血色が悪いってこと?
それとも口髭が濃いいってこと?+59
-0
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:30
ひげ?+19
-1
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:32
うぶ毛が濃いってこと?+80
-2
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:33
血流が悪いのか?+17
-0
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:35
私もだ
おっさんみたいになってる+113
-0
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:44
+100
-0
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:51
色素沈着?+31
-2
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:56
そんな人いるんだ+18
-11
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:03
ほもおだほもお+8
-1
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:05
+7
-45
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:06
どっかのトピでオレンジチークを乗せると良いって書いてあったよ+73
-0
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:08
+50
-3
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:13
ビゲジョリってこと?+5
-5
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:15
オカマ?+1
-13
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:18
>>7
鼻の下どころの騒ぎじゃないwww+60
-0
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:31
コンシーラーは何色がベストなの?+5
-0
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:39
+2
-23
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 21:10:12
私もだよー
産毛除去でカミソリあてすぎて青くなったみたい。
脱毛してカミソリあてる回数少なくなったら薄くなったよ~
+72
-0
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 21:10:19
>>17
赤身隠すなら緑色
青み隠すならピンク
くすみ隠すならイエロー+19
-2
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 21:10:39
>>18
いや、誰やねん+36
-0
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 21:10:51
オレンジのチーク塗ると良いってよく見るけど、どうなんだろう+27
-1
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 21:11:42
私も青かったけど、ダメ元でケシミン塗りまくったら、1本目が終わる頃には綺麗になったよ!+50
-0
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 21:12:16
私も!いつも真オレンジのシャドウを全体に付けてボカしてからコンシーラーかファンデつけてる。
そうすると青くならずしっくりくる。+22
-0
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 21:13:04
私の場合、青い血管のせいで青髭チックに見えるから嫌だったんだけど、もう50手前のおばはんだから気にならなくなった。
以前は、色付きの化粧下地でうまくごまかしてたよ。+28
-1
-
26. 匿名 2019/11/28(木) 21:13:13
>>18
太っていますね+23
-3
-
27. 匿名 2019/11/28(木) 21:13:30
レーザー脱毛ですよ。ちょっと高いけど、私はこれでだいぶ綺麗になったし、髭剃る手間も減って楽ちんになって幸せ+19
-2
-
28. 匿名 2019/11/28(木) 21:14:42
>>1
ふざけてるわけじゃなく毛じゃないの?+1
-5
-
29. 匿名 2019/11/28(木) 21:19:58
お酒を飲むと顔が赤くなるんだけど
鼻の下と口周りだけは通常通り
なんで?すごい嫌だ…
+70
-0
-
30. 匿名 2019/11/28(木) 21:20:02
>>27
脇のレーザー脱毛に行ってた美容皮膚科で口周りの脱毛したいって言ったら、産毛にはレーザー反応しないから意味ないよって施術するおねえさんに言われてやめたんだけど、綺麗になるんだね。
私はムダ毛薄い方だからおねえさんはそう言ってくれたのかしら。+7
-0
-
31. 匿名 2019/11/28(木) 21:20:51
>>7
よう探したね+8
-1
-
32. 匿名 2019/11/28(木) 21:20:55
>>29
私も!
何故なんだろうね。+26
-0
-
33. 匿名 2019/11/28(木) 21:21:14
+21
-1
-
34. 匿名 2019/11/28(木) 21:21:29
鼻の下の青みや白みは「白斑」
色素異常で鼻の下は出やすいらしい
赤〜オレンジのコンシーラーかチークで目立ちにくくなるよ+32
-0
-
35. 匿名 2019/11/28(木) 21:23:49
>>7
待ってたw+9
-0
-
36. 匿名 2019/11/28(木) 21:26:31
>>1
眉とかヒゲ(産毛?)の跡はオレンジ系のコンシーラーが良いよね!青みを消す色。+17
-0
-
37. 匿名 2019/11/28(木) 21:28:54
使ってない赤色チークをさっといれてる
最悪、少々赤く見えても青いより全然マシだと思ってる
ちなみに眉毛にもチーク入れてる😭+21
-0
-
38. 匿名 2019/11/28(木) 21:29:30
>>30
横だけど、時間はかかるけど効果あったよ。
最後の方はなかなかしぶとい毛が生えてきてイライラするけど。
あと、ぶっとい毛に当たるとめちゃめちゃ痛かった。
でもカミソリ使う回数減りました。+10
-0
-
39. 匿名 2019/11/28(木) 21:34:19
>>7
🤣おもろすぎwww+8
-1
-
40. 匿名 2019/11/28(木) 21:35:16
主です
私の場合、毛深いのと皮膚が薄いのが原因だと思います
脱毛でもう毛は生えてこないのですが、ドラッグストアなどの明るい照明で鼻の下が薄ら青く見えるのです
血管も関係あるのですかね?青クマも気になっています
主です+59
-0
-
41. 匿名 2019/11/28(木) 21:38:51
脱毛通って毛は薄くなったけど青いまま。鼻下に血管があってあなたの場合透けてるからって言われたから諦めてる。今はクレドのコンシーラー使ってる。+8
-0
-
42. 匿名 2019/11/28(木) 21:39:27
わたしも。
お風呂上がり顔が赤くなってるときでも
鼻下だけは青白い。
鼻下脱毛を考えてるところ。+39
-0
-
43. 匿名 2019/11/28(木) 21:42:07
ハイハイハイハイハーイ!!!
色白で鼻の下が水色です!
温泉好きですぐ顔が真っ赤になるから、ほっぺりんごで鼻の下水色です!
汗かいたら化粧落ちて水色です!+61
-0
-
44. 匿名 2019/11/28(木) 21:42:29
>>29
白斑かも。色素がないから白いまんまになってるやつ。+7
-1
-
45. 匿名 2019/11/28(木) 21:45:45
>>40
何で2回w+40
-0
-
46. 匿名 2019/11/28(木) 21:49:08
>>44
これは私じゃないけどこんな感じになってるのも白斑?+30
-0
-
47. 匿名 2019/11/28(木) 21:49:26
>>40
ヒロシです…
みたいに言うなw+62
-0
-
48. 匿名 2019/11/28(木) 21:50:50
スッピン勤務なのでとても恥ずかしいです
気になってこの前レーザー脱毛1回目してきました!
すっごく痛かったけど8回くらいで効果あるのかな?
質問ですが生えてこなくなってももう青くなっちゃってるのはそのままですか?+4
-0
-
49. 匿名 2019/11/28(木) 21:51:02
まゆゆの眉毛みたいに青くなるってことでしょ+29
-0
-
50. 匿名 2019/11/28(木) 21:52:14
こんな感じ?+85
-0
-
51. 匿名 2019/11/28(木) 21:53:50
髭が濃いのかな?
だったら永久脱毛
血色とかクマ?みたいな感じなら
黄色かオレンジのコントロールカラー塗っては?+4
-0
-
52. 匿名 2019/11/28(木) 21:54:11
指原みたいな感じ?+0
-0
-
53. 匿名 2019/11/28(木) 21:55:43
>>46
一番よくあるタイプの白斑ですね
レーザーで治療できるらしいけどどうなんだろう+0
-0
-
54. 匿名 2019/11/28(木) 21:57:01
>>50
これは女装?+8
-0
-
55. 匿名 2019/11/28(木) 21:57:28
私も脱毛しようかな…
毎日シェイバーで処理してます ピンクのリップかチーク鼻下に塗ったらちょっとマシになります泣
ブルベの人多かったりしますか?
手首とか親指根元も同じ青みが目立ちます 関係あるかな?+16
-0
-
56. 匿名 2019/11/28(木) 21:58:11
私も青くて、でも産毛じゃなくて悩んでたけど、血管の色だから仕方ないって言われたよ。
+15
-0
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 22:00:49
>>30
脱毛に使うレーザーの波長で向き不向きがあるよ。+5
-0
-
58. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:50
>>23
それは産毛の影響で青かったんですか?
それとも血管?+2
-0
-
59. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:19
>>46
私やー
どうすればいいのさ+7
-0
-
60. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:04
私も。脱毛してるのにヒゲ生えたみたいになっている。毛細血管だと諦めてオレンジ色のコンシーラー塗ってしのいでいる。+13
-0
-
61. 匿名 2019/11/28(木) 22:05:12
オレンジのコンシーラーオススメ教えて+12
-0
-
62. 匿名 2019/11/28(木) 22:08:16
>>53
教えてくれてありがとう。
ちょうど気になっていたので確認が出来て良かったです☺️
+5
-0
-
63. 匿名 2019/11/28(木) 22:17:53
>>29
私も!!!
運動してもそうなる+14
-0
-
64. 匿名 2019/11/28(木) 22:18:05
調べてみたら男性用ひげコンシーラーやファンデいいらしいです
使ってる人いないか+6
-0
-
65. 匿名 2019/11/28(木) 22:28:26
>>46
うわ!同じなんだけど!
鼻の横がハの字に赤いのも同じ
だから余計に青白さが目立つんだよね
白斑だったのか…衝撃+17
-0
-
66. 匿名 2019/11/28(木) 22:29:27
鼻の下だけ日焼け止め塗らなくようにしても意味ないか+3
-0
-
67. 匿名 2019/11/28(木) 22:33:52
昔バイト先でドロボーみたいって言われてかなり傷ついた+28
-0
-
68. 匿名 2019/11/28(木) 22:37:35
私も悩んでます!
私の場合は花粉症の時期に鼻をかみすぎて鼻の下の皮がむけてボロボロになる事が続いて、気がついたら加トちゃんの髭みたいになってしまいました。
お化粧の時は、オレンジのコンシーラーで隠してますが、また花粉症の時期が来たら鼻の下の化粧が取れて青いのが出てくるようになります…。
+7
-0
-
69. 匿名 2019/11/28(木) 22:40:24
色白だから余計目立つ。恥ずかしファンデーションぬったら一層青いw
知らん人に笑われたこともある。+21
-0
-
70. 匿名 2019/11/28(木) 22:42:16
横浜流星みたいな感じ?+5
-0
-
71. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:59
>>70
?横浜くん青いかな?私のが青い自信ある(笑)+6
-0
-
72. 匿名 2019/11/28(木) 22:45:07
男性ホルモン過大なんかな
悩んでる
毎日カミソリでそるから余計かな?剃らないと毛が………+17
-0
-
73. 匿名 2019/11/28(木) 22:46:52
全力疾走して顔が赤くなったときとか、髭周りだけは赤くならなくて、結果青髭が強調されてしまう。満面の笑みでごまかすけど表情崩せなくて顔の筋肉がプルプルしてくる。+14
-0
-
74. 匿名 2019/11/28(木) 22:58:43
ジムでシャワー浴びた後が最強に青さが目立つ
顔は血行よくなって火照って赤いのに
鼻下だけ真っ青よ…+20
-0
-
75. 匿名 2019/11/28(木) 23:05:52
>>23
産毛を剃りまくったことによる色素沈着です
産毛をできるだけ剃らないようにして、朝、昼、晩と鼻の下に広く薄くケシミンを欠かさず塗りました
ケシミン、そんなに高くないですので、ダメ元でぜひ試して欲しいです
私には最強にききました
+5
-0
-
76. 匿名 2019/11/28(木) 23:06:30
>>75は>>58へです
すみません
+0
-0
-
77. 匿名 2019/11/28(木) 23:36:31
私もずっと悩んでました。私以外にもそんな方が居た事に安心しました。変なホルモンの病気かとも考えたり
今日ジム行ってシャワーして
皆んなが居る鏡の所で髪乾かしてても
顔を正面に向けれない。
鼻下白くてそれ以外はピンク色。
普段から鼻下だけは青白い。白斑との答え有難うございます。+10
-0
-
78. 匿名 2019/11/28(木) 23:37:27
ケシミン情報は学生時代に知りたかった…毎朝ソイエでヒゲ抜いてたわ。
今は年取ってヒゲ薄くなった😓+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/28(木) 23:38:10
>>75
ケシミンの化粧水ですか?クリームですか?+2
-0
-
80. 匿名 2019/11/29(金) 00:18:57
コンシーラーの方がいいんだろうけど、面倒だから下地の上からチークさっとつけて上からパウダーはたくとかなりごまかせる
私もまゆゆの眉現象起こってるので眉にもチーク必須です…+3
-0
-
81. 匿名 2019/11/29(金) 00:32:20
>>18
莉音社+0
-0
-
82. 匿名 2019/11/29(金) 02:26:54
口紅塗ると強調されるような気がする+8
-1
-
83. 匿名 2019/11/29(金) 02:42:04
私もー!NARSのコンシーラー必須。地肌より暗めのオレンジみのある色!!+3
-0
-
84. 匿名 2019/11/29(金) 04:23:09
CANMAKEのオレンジコンシーラーいいっすよ
カラースティック モイストラスティングカラー
04番 アプリコット
繰り出し式だから手も汚れないし
これを鼻下に塗ってスポンジでぼかしてます
白斑だと知ることができてよかった+9
-0
-
85. 匿名 2019/11/29(金) 06:17:49
男性並みの剛毛なら生えてる人を知ってるけど
青って色白過ぎて毛根の血管透けてるとか?+2
-0
-
86. 匿名 2019/11/29(金) 06:46:27
レーザー脱毛しても全く無くならない+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/29(金) 07:07:13
>>79
クリームの方です
会社にも持っていって昼休みに塗ってました+1
-0
-
88. 匿名 2019/11/29(金) 09:26:55
青味ピンクの口紅はぜったいむりだよね+4
-0
-
89. 匿名 2019/11/29(金) 09:27:50
痛みに耐えて医療レーザーを何度も当てたけど、青みは消えなかった…
毛がなくなった分、だいぶマシになったけどね
毛の黒っぽさは消えたw+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/29(金) 10:48:55
朝コンシーラで隠しても頻繁に鼻をかむので取れてしまいます💦やっぱりこまめに塗り直さないとないですよね💦
ちなみにコンシーラはFIVEISM × THREEのこれを使っています。+0
-0
-
91. 匿名 2019/11/29(金) 11:07:03
>>78
ソイエ、アマゾンレビューに剛毛の男性が毎日ひげ抜きに使ってると書いてあったから試したけど、痛すぎて悶絶した
すごいよ78さん
手足はソイエ使ったら生えてこなくなった 根本から抜くから確かに効果あるよね
顔用の脱毛器はブラウンから出てるけどあまり評判よくない ケノンはまぶしさが苦手でだめだった
結局フェリエ毎日使ってます 青い・・
+2
-0
-
92. 匿名 2019/11/29(金) 12:23:43
鼻下以外の赤みが強いためコントラストで青みが目立つのもあるので
無印のコントロールカラー青をほほに使ってる
鼻下にはキラキラしないチーク入れてる
すっぴんはどうもできない・・血行が悪いというのもあるのかな~舌回しやってみようかな+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/29(金) 12:43:23
>>91
ソイエといっても脇用の細いやつだけどね。ほんとは絶対ダメだけど眉毛も抜いてたよ。痛かったw
私は脚は毛穴ボツボツで逆に汚くなっちゃったよ。やっぱりトータルで考えるとレーザー当てるのが安心だね😓+2
-0
-
94. 匿名 2019/11/29(金) 15:12:23
>>75
>>58です。
ナルホドー!ご丁寧にありがとうございます!
産毛は抜いているのですが、毛がなくなった後も青いような気がしていたのでひょっとしたら色素沈着も有り得るかもです。
試してみます!有益な情報に感謝!!!+1
-0
-
95. 匿名 2019/11/29(金) 16:22:12
皮膚薄毛濃で顔医療脱毛したら、逆に目立った
私の場合、どうやら肝斑らしいです。+0
-0
-
96. 匿名 2019/11/29(金) 19:22:05
鼻下脱毛するも一向に青みはなくならず八方塞がりだったけど悩みを共有出来てよかった😭
白斑って治療法などあるんでしょうか?メイクしても目立って人と話すときチラチラ見られるし本当に苦痛で悩んでいます…。+5
-0
-
97. 匿名 2019/11/29(金) 21:21:42
私も人の目が気になってしまい、思わずハンカチで押さえたりしています(泣)
思い返せば学生時代にアルバイトしていたところで、「お前、ヒゲが生えてるな〜」と言われ、そこから剃刀をあてる人生です。
もう脱毛しようかなと思っていたところ救いのトピックスです。ケシミン 試してみます!
ありがとうございました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する