
戦闘服などネットに出品、350万円稼ぐ 陸自隊員
57コメント2019/11/27(水) 21:19
-
1. 匿名 2019/11/27(水) 09:57:11
約400点を出品し、計約350万円の売り上げがあったという。+0
-35
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 09:57:45
はい、血税350万パー+60
-16
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 09:57:50
サバゲー好きな人いるもんね+31
-0
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 09:58:17
器が小さいな+5
-3
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 09:58:29
そりゃ身バレするよ。+75
-0
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 09:58:41
いやそりゃバレるだろ普通+80
-0
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 09:58:46
そんなに売れるんだ+3
-0
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 09:59:00
50代准尉って定年退官間近だったんじゃ?馬鹿だねー+101
-0
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 09:59:23
陸自って馬鹿ばっかだよ
駐屯地ある場所が私の地元だけど就職先ない人とか仕事辞めた人とかが最終的に行き着く場所が陸自か土木
まぁ本当にダメな奴はキツくてすぐ辞めるけど+18
-45
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 10:01:10
>>2
廃棄処分だから350万パーとは違うんじゃ?
だからってやっていいことじゃないけどさ。+51
-1
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 10:03:26
>>9
災害時はその馬鹿に頼らないでね+44
-4
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 10:03:52
>>9
あなたのごく一部の地域をことを全国の陸自を一括りにしたいでください。
あと、土木関係の人にも大変失礼ですよ。+74
-3
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 10:04:26
ガルちゃんってやたら自衛隊が崇拝されてるよね・・・+4
-18
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 10:06:26
働いていて上司が「捨てる」って言ってるけど、いらないけどもったいないものって確かにあるけどね。+9
-2
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 10:06:32
>>9
幹部職を目指さなければ、学力はそれほど高くなくても入隊はできるのは確かですけど…
真の馬鹿では務まりません。
土木の仕事をされてる方にも失礼かと思います。
+77
-1
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 10:06:59
>>11
自衛隊のこと知らないんだね
災害時に頼りませんよ自衛隊には
実際頼らなかったし頼りにならなかった+4
-33
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 10:08:18
>>9
何様ですか+23
-1
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 10:08:20
>>13
そりゃ国防担ってて頻発する災害時には大変な作業をしてくれて。
少しくらい頭が悪い人がいても責めることはできないし自分なら絶対にできない。
+26
-1
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 10:09:00
>>3
メルカリトピでオタク向けは値切られないと言っている人がいた
オタクはお金あるから言い値で買ってくれるらしい+9
-0
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 10:14:08
>>16
頼らないのに、頼りにならなかったとは?どういう状態?+25
-0
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 10:14:31
>>9
この地元の話も嘘だと思う。
こうあって欲しいと思う願望を書き込んでるだけ
ネットで特定モノを貶す発言は作り話多い+14
-3
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 10:14:38
>>9
こういう事を口に出す人って結局は僻んでるんだよね
国家公務員が羨ましいですか?
+26
-5
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 10:15:18
興味本位って350万も稼いどるやないかい
興味の範囲越えてるわ+5
-0
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 10:15:32
>>9
陸自も防大卒とか一部の幹部はエリートだよ
+34
-0
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 10:17:34
あと少しで定年なのに何してんの+12
-0
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 10:18:30
>>21
うーん嘘なら良いけど本当なんだよねえ
じゃなきゃわざわざ書かないしw
陸自が馬鹿であってほしいなんて思わない、むしろ災害時にジャンケンして行くか行かないか決めるような人たちに国を任せないでほしい
誰でも入れるようにするのはやめるべき。
民間を知らない公務員は嫌いだけど、馬鹿な自衛隊員はもっと嫌い+3
-20
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 10:20:08
>>13
震災とか台風とかお世話になってることに変わりはない
もっと言えば🇷🇺とか🇨🇳の航空機に対するスクランブルとか(空自だけど)、🇰🇷の海上犯罪の監視とか(海自だけど)+12
-1
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 10:21:38
うちの会社のカスチュームも高値で取引されてる。
名前付きのものまで。
バレたら解雇になる。+4
-0
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 10:22:11
ああいう物って貸与品じゃないの?辞める際に返したりしないのかな。完全な支給品?
+3
-0
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 10:23:16
山形の自衛隊は問題多いよね。+8
-0
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 10:25:03
こうしたらこうなるって考えなかったの?+0
-0
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 10:27:54
もう10年も前になるけど、妻子ある自衛隊の人からお付き合いしてほしいって言われてびっくりした。ここの駐屯地の人。
事務連絡しただけだよ?しかも二回目で。
私のことはおいといても、
今回の件だけでなくいろいろある基地だよね。+3
-8
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 10:29:29
>>14
でもこれは税金だからね…アウト+7
-0
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 10:32:30
>>26
元カレが陸自隊員で、別れ方に不満があるか何かで特定の人に恨みがあるだけでしょどうせ。
くっだらない。
+15
-0
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 10:35:39
>>9
たまに土木バカにする人いるけど、家建ててくれるし、危険と隣り合わせですごいと思うけど。+25
-0
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 10:37:05
>>32
ごめん、追加で。
その人、父親くらいの歳の人だったから
当時の私はショックを受けたのよ。
同時に、こういうことが実際にあるんだと
学びました。
失礼しました。+2
-8
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 10:39:24
>>34
自衛隊員に個人的に恨みがありそうだよね
陰湿なコメントを見ると相手だけが悪いとは思えないな
+12
-0
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 10:40:03
>>29
廃棄の品って書いてあるね+4
-0
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 10:41:29
>>29
国からの支給なので退職時には軍手や靴下以外の物品はすべて返納が義務付けられています。
消耗や劣化した物品は新品に交換してもらえます。
今回事件を起こした方は業務隊とのことなのでその管理業務を担ってると思います。
交換回収した古い物を転売してしまったですね。
階級からしてコツコツ地道に昇進してきてあと数年、頑張れば退職金も受け取れたのに…自分の家族に置き換えたら情けないです。+17
-0
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 10:42:30
国庫へ返納して下さるおつもりだったんでしょ?
ありがとう存じます!+0
-0
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 10:43:00
>>36
酔っぱらうと自慢気に話してそう
あなたのとっておきの話なんだよね?w
+7
-3
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 10:43:31
この人のやったことは駄目な事だけど、自衛隊員の方がいなければ、今の生活できないんだよ
すごいストレスを抱えながら国を守ってる方々の気持ち考えたらこんなバカにするような発言してはいけない
土木の人達だって暑くても寒くても頑張ってる
色んな仕事がある上で私たちが生活出来てること感謝しないといけないと思う
+6
-0
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 10:49:58
>>41
ショックだったって書いてるよ?
ひん曲がりだね
おかわいそう+0
-4
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 10:51:39
>>23
しかも400点もコツコツとw+1
-0
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 10:53:07
昨日県内ニュースで見ました。
他にも飲酒運転もあったみたいよ、別の人。
前からちょこちょこ問題起こしてる駐屯地ってイメージ。
またか…って。+4
-1
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 10:54:35
>>16
ある大地震の被災者ですが自衛隊の方々から大変お世話になりました。+11
-0
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 10:54:48
立派なお仕事のイメージだから
こんな事件起こされるとショックなんだと思う。
+3
-0
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 11:34:02
350万も稼げたなら、陸自も正式に売り出したらマニアには売れるってことだね。
税金の足しにしてほしいと思ってしまうけど、駄目なんかな。悪いこと考える人もいるからな。+8
-0
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 12:12:31
>>36
いや、別に追加話いらないw+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 12:23:36
>>9
こう言う奴らまで助けないといけない自衛隊の人が可哀そう
+7
-1
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 12:41:41
犯罪に使われそう。こわい。+1
-0
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 13:39:59
>>48
鉄道関連の物もたまにイベントして売ったりしてるよね?そんな売れるなら売ってお金を有効活用したらと思うけど、やっぱり悪用とかあったら大変だしダメか、、日本の救急車とかが途上国で使われたりはあるよね。+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 13:57:24
>>48
思った、予算の足しになるかは分からないけど
ちゃんと仕組みを作って基地際みたいなイベントで売ったらいいのにね+2
-0
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 15:30:46
国防に関する何かも売ってる可能性は?
この非国民めっ!+1
-0
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 17:03:06
制服を悪用される可能性があるから金欲しさに売ってほしくなかったわ+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 19:02:27
自衛官ってそりゃ陸海空あって陸だけでも人数多いからね。そりゃ中にはクズやアホもいるよ。+2
-0
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 21:19:57
官品なら退職する時返さないといけないのに
アホ過ぎる
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
廃棄処分するはずだった戦闘服などをインターネットのオークションサイトなどで売りさばいたとして、陸上自衛隊第6師団(山形県東根市)は26日、神町駐屯地業務隊の50代の男性准陸尉を同日付で懲戒免職処分とし、発表した。